1 :
考える名無しさん:03/10/04 17:18
考えればなんでもええのか??????
2 :
考える名無しさん:03/10/04 17:20
厳密に定義すれば1日かかりますよ
いいですか?
自分なりに考えて、自分なりに結論を出せば何でもいいや。
Let it be .
5 :
考える名無しさん:03/10/04 19:25
6 :
考える名無しさん:03/10/04 23:41
7 :
考える名無しさん:03/10/05 07:31
定義もできんのか??馬鹿ばっかw
8 :
考える名無しさん:03/10/05 08:01
まぁ、哲学とは人間の思考の基礎だ。お前ら、ほぼ99パーセント啓蒙思想だろ?現代人なんだからさ。哲学が無ければ思考が無いわけで猿以下な訳だ。
まぁ、最近は哲学の何たるかも知らずに「哲学は無価値だー」なんて言ってる奴見ると話す価値もないほど人間を理解してないと思うね。
まぁ、言ってる自分たちは哲学してる自分を無価値に例えることによって何らかの満足をえているんだろうが、全く無知も甚だしいよな。
ものすごく賢い人が考えることは片っ端から哲学なんだよ。
つまりカテゴリーではなく程度の高低の問題。
そこら辺のおっちゃんの鼻歌を芸術とは呼ばない。
でもベートーヴェンの鼻歌(楽想)が芸術と呼べるのと同じ。
12 :
考える名無しさん:03/10/07 17:10
>>10 つまり 人 を 見 下 し た い
という意味のレスですね。
おーけーおーけ
↑ 見下されまくってる奴その1
↓ 見下されまくってる奴その2
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡ ノノノノ ノ
│
↓
_-^^^^^^^^^^^^^^-_
/ノノノノノのノノノ八へ
ノノノのノノのノノノノノノノへハ|
|ノノのノノノノノノハ八八ヘヽ\ヽ|
|ノノのノノのノノノノyノヽヽヽヘへ八|
|ノノノノノ ノ \ ヽ八|
|ノノノ −−− −−− ノヽ|
|ノノノ -=・=- i i -=・=- ヽヽ|
|ノノノノ ;;;| |;;; 八ヽ
ノノノノノ( )( _ )( )ヽヽヽ
|ノノノノノヽ /⌒| |⌒\ / ヽヽ
| | ′/⌒^^⌒ヽ ヽ | ヽヽ____________
| ノ | (⌒⌒⌒⌒⌒) | ||||/ \
||||||||ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | < ・・・・・・・・・
| === | \____________/
| |
ヽ、 ̄  ̄  ̄ /
 ̄ ̄ ̄  ̄
17 :
考える名無しさん:03/10/07 20:50
unko
18 :
考える名無しさん:03/10/07 22:59
【学校教育は間違っている!!!既存の学説にとらわれない考えで科学界に革命を起こそう!!!】
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的、独創的かつ学際的な考えがにじみ出ているサイトです。
今回のおすすめは「ランゲージ・クライシス」第2編・”言語システムの危機”、この中でも特に表意文字についての記述は超専門レベルの内容となっています。
また、文法についても既存の文法とは異なる独自の文法を提唱しています。
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto
27 名前:考える名無しさん :03/07/11 05:10
という根拠はあるのかね?
という問いを永遠に続けて
己の無能さを隠すのが
最大の特徴です
28 名前:考える名無しさん :03/07/11 19:16
>>27 という根拠は?
あるのですか?wwww
27 名前:考える名無しさん :03/07/11 05:10
という根拠はあるのかね?
という問いを永遠に続けて
己の無能さを隠すのが
最大の特徴です
28 名前:考える名無しさん :03/07/11 19:16
>>27 という根拠は?
あるのですか?wwww
20 :
考える名無しさん:03/10/27 19:02
美姫
21 :
考える名無しさん:03/10/27 21:20
結局 哲学 は 定義 できないのですか!!
学問の「その他」が哲学。
23 :
考える名無しさん:03/10/27 22:56
いやいや
「その他」は「何でもあり」なのだ
人類の発展に寄与すべく作られた生産的な「カテゴリー」から
独り抜け出すことを許された学問なのだ!
こんな自由で気ままな事は無いよ
「その他」万歳!ちゃいますか
25 :
考える名無しさん:03/10/27 23:06
>>24 君 哲学科?
もし そうなら
哲学も 捨てたもんじゃないね。
ただ 何を 生産するつもり?
26 :
考える名無しさん:03/10/27 23:08
前、授業で哲学とは何かって教授が聞いてきて
学生たちがくだらない精神論っぽい事ばっかり言っててヘドがでたよ
27 :
考える名無しさん:03/10/27 23:10
>>26 で 教授は何て定義したの?
まさか・・・
28 :
考える名無しさん:03/10/27 23:10
哲学とは自分で考える事であると定義すれば
全ての学問は広義の哲学と言える
では哲学科で扱う所謂哲学とは何か
それは諸学問の残りカスを自分で考えることだ
29 :
考える名無しさん:03/10/27 23:13
はあ・・・
残りカスか・・・
それは「通説」的な定義?
30 :
定義>>22>>24:03/10/27 23:25
えーと、まず
私は哲学科では全くございません!
でも、追い出さないで
これだけ言います
素材は残りカスなんかじゃなくても
全然OKでしょう
それに拘るのは
「論文としての新しさを考えたら」って事でしょう
そんなん、目先でさーね
31 :
考える名無しさん:03/10/27 23:28
32 :
考える名無しさん:03/10/27 23:29
ところで、よく「哲学」の定義は何?
って聞く人要るけど、
じゃあ、貴方のやってる学問の定義って何?
さらに聞けば貴方の定義って何?
33 :
考える名無しさん:03/10/27 23:31
法学・・・法律に関する学問
34 :
考える名無しさん:03/10/27 23:33
学問の定義から自分の定義?飛躍があるな
35 :
考える名無しさん:03/10/27 23:35
法学は飛躍があるものです。
所有権だってそうでしょ?
36 :
考える名無しさん:03/10/27 23:38
>>33 そのレベルで満足するなら
哲学・・・根本を求める学問
でいいんじゃない。
>>34 確かに飛躍しているけど、ここで言いたい事はつまり・・・
37 :
定義……もう寝ます:03/10/27 23:42
まぁ哲学を
羨ましいと思う
ほかの畑もあるという事です……
もっと哲板住民は
自信を持って良いと思うよ
自分の哲学を持てると
なお良いですな
そんじゃ、また覘く日まで
38 :
考える名無しさん:03/10/27 23:49
>>37 「羨ましい」のではなく
他の学問では、結局自己の
根本的な理由付けができないのです。
あくまでも学問領域内の矛盾
をなくすことだけを目的としている
ところがありましてな。
言ってみれば「ラピュタ」みたいに宙に
浮いちゃってるところがあるのですよ。
39 :
考える名無しさん:03/10/27 23:55
宙に浮いたままですから
法の体系内では矛盾や諸問題は
自己解決できるのですが
例えば権利の根本的な性格や
刑罰の正当性・自殺の違法性などの
問題になると機能しません。
そこに哲学を求めてしまうのですね。恐らく。
40 :
考える名無しさん:03/10/28 00:28
ということで
哲学科の皆さん
いつでも他学部に
いらっしゃい。
というより
必要なのですよ、哲学がね!
41 :
偶の月並み7:03/10/28 00:43
いま一番、哲学を欠いているのが
政治の世界!
なんだありゃ
永田町より高崎山の方が崇高だ
>1
「哲」についての「学」
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\\
/∵∴< ● >.| はあ?
\∵ | \◎ノ .|/
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
44 :
考える名無しさん:
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\\
/∵∴< ● >.< ● > | はあ?
\∵ | \◎ノ .|/
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│