柄谷行人を解体するX〜マルクスその可能性の中心5

このエントリーをはてなブックマークに追加
808考える名無しさん
916 :吾輩は名無しである :04/06/20 21:47
周辺にいた文化人も相変わらずで、浅田(彰)さんが典型ですが、
状況を打開する義務がある人が都合よく傍観者を気取ってゆく。
相手が誰でも、暴走する連中がどんなに多くても、ここ一番で自分の
勉強を無意味にする黙認は僕にはできません。だから、知里を直接
扱って感傷的になるより、今の自分の文章の方が、彼や大西さんの
仕事を本当の意味で生かせていると思います。