宇宙はなぜ存在してる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
1,神が創った
2,無
3,たまたま出来た

「無」とは、宇宙は永遠に生成を続けるが、それを支配している
意思が存在しないこと。
2考える名無しさん:03/09/17 00:35
3考える名無しさん:03/09/17 00:37
3かな?【完】
4胡雨 ◆GJenck4cmw :03/09/17 00:41
インフレーション宇宙論によると
誕生直後の宇宙からはキノコのように「子宇宙」が生まれ
さ・ら・に孫宇宙、曾孫宇宙、玄孫宇宙・・・と
5考える名無しさん:03/09/17 01:35
真空エネルギーのゆらぎから誕生というのが現在の科学的結論
6考える名無しさん:03/09/17 01:47
よくわかりませんが、
真空エネルギーが宇宙以前にあったというのは、
真空である空間が、宇宙以前からあったということですか?
なにもものはないけれどエネルギーはある広がりがあった
ということですか?
7考える名無しさん:03/09/17 01:49

生でやったからだろ
出来た後で、後悔したって、意味無し
8^∇^:03/09/17 01:51
>>7 良い !! 私も今からそういう認識でいきます★
9考える名無しさん:03/09/17 01:52
エネルギーは素空
10考える名無しさん:03/09/17 01:53
国生み神話ですか。
宇宙を生きているものとしてとらえるのですか?
何故宇宙は「生まれたのか」?
11考える名無しさん:03/09/17 01:54
「宇宙はなぜ存在してる」と「宇宙はどうやってできた」は違うんじゃないの。
12考える名無しさん:03/09/17 01:56
素空ってなんだろ? 初耳。
13考える名無しさん:03/09/17 01:58
>>11
Why と How の違いですか。
14考える名無しさん:03/09/17 02:08
>>11
あんた、さてはできるな?
15考える名無しさん:03/09/17 02:10
「宇宙はなぜ存在してる」(形而上学)
「宇宙はどうやってできた」(宇宙論)
ってことですか?
16考える名無しさん:03/09/17 02:11
物理版へいけ
1711:03/09/17 02:13
>>15
そうそう。
1813:03/09/17 02:14
>>15
たぶんそうじゃない? 私にゃぁわからんけど。
哲学ってのは、>>11の発見みたいのが大事なんだよね〜!
ココからもうすでに、テツガクは始まってんのだぁ〜 !!
1911:03/09/17 02:19
大きく水をあけられてしまったけど、物理はもともと「自然哲学」だったからな。
物理の問題が解けたからといって、哲学の問題が解ける訳ではない。
できれば、両方こなせるのが望ましいんだが、現実問題としてはちょっと難しいね。
20考える名無しさん:03/09/17 02:25
人間が実際に存在している。
=>人間が存在する為の時空が必要である。
=>それをたまたま宇宙と呼ぶ。

whyに関してはこの程度でよろしいのでは?
21考える名無しさん:03/09/17 02:26
大学でも、そんな教官いないしね。。。みんな「スペシャリスト」だから★
22考える名無しさん:03/09/17 02:26
ほんとなんでだろうね
23考える名無しさん:03/09/17 02:26

めぐりあい宇宙
24考える名無しさん:03/09/17 02:28
う〜ん。。。一般企業と違って、めったにクビ切られんからかな??
2511:03/09/17 02:28
>>20
Whyは、「宇宙」を外した「存在論」に集約される。
誰も成し遂げてないから、できたら歴史に残るよ。
26考える名無しさん:03/09/17 02:30
あ!ロマンティスト発見……★ (さっきはエロティストさんも居たけど。。。)
2711:03/09/17 02:32
>>21
現代は知的な集積が多過ぎて、哲学も物理も一流ってのは、まず不可能。
両方やろうとしたら、どちらかは手を抜かざるを得ない。
28考える名無しさん:03/09/17 02:36
>>21
う〜ん、そうなんだよね。でも前に進まなきゃナ〜
大学のセンセも、たぶん、生みの苦しみってあんだろなぁ。。。
 (あ、お構いなく! どうぞ引き続き、宇宙のお話を……)
29考える名無しさん:03/09/17 02:38
(あ、番号間違えた!>>27です、ハイ。。。)
30考える名無しさん:03/09/17 02:43
「神が創った」なんて考えは真っ先に捨てるべきだね。
せっかく、キリスト教とはほとんど無縁の国に産まれたんだから
その垢に、わざわざまみれる必要は全く無い。
31考える名無しさん:03/09/17 02:54
物理といっても宇宙の決まりを見つけているだけで、
宇宙の決まりを作り出したわけではない。

宇宙はあるからある。としかいいようがないと思う。
32考える名無しさん:03/09/17 03:07
てコトは、>>1さんの言う【3】番?
33p:03/09/17 03:12
三番を宇宙の事を研究している学者が
こと細かく説明したら誰も何も言えなくなるような気が・・・・
34考える名無しさん:03/09/17 03:42
>>33
ということは、重力を操ったり、新たな物質を作ったり?
それこそ神だ(;´Д`)ハァハァ
35考える名無しさん:03/09/17 04:08
たまたまだろ。その理由は知りたい。
36考える名無しさん:03/09/17 04:15
理由がわかったら、
それを利用して人類社会に何らかの利益をもたらしてくれる・・・
37TK:03/09/17 04:53
宇宙はなぜ存在するのか

これって存在論かね
地球に住んだことしかねぇからな

宇宙にも住める土地があるかどうかだな
住んでみて始めてそれが存在していることが実感できるような気がするがのう

38考える名無しさん:03/09/17 06:20
何故の罠
39yokosuka-walker@:03/09/17 17:31
誰にも判らないですよねえ。しかしアカシック・レコードに従いすぎては辻褄が合い
過ぎて釈然としませんし。もしこの現象について考察を為す者が我々人類だけだと断
定できれば、実は地球が一番最初に出来て、宇宙は後から辻褄合わせのようにくっつ
いたもの、って事も無きにしもアラニス・モリセットですよねえ。そうなると数学も
物理もアリストテレスもピタゴラスも只の、真実から遠ざかる為のプロパガンダの道
具にしか過ぎませんよねえ。以上懐疑論に基づきましたあ。
今なら3ユーロまでキャッシュバックで営業中。
40考える名無しさん:03/09/17 17:33
>>1
「無のゆらぎ」から誕生した。
41考える名無しさん:03/09/17 17:34
Q.宇宙はなぜ存在するのか

A.別に意味はない。
42考える名無しさん:03/09/17 17:37
>>1
「無のゆらぎ」からたまたま出来た。
43考える名無しさん:03/09/17 17:55
ここって、最終的には>>1の 1・2・3の中から、多数決なの?
44考える名無しさん:03/09/17 18:23
そう思うならそう思いなさい
45考える名無しさん:03/09/17 18:25
あ、じゃぁ思っときます。最後の集計が楽しみだ!
46考える名無しさん:03/09/17 22:46
集計マンドクセェ

パス1
47考える名無しさん:03/09/18 02:57
存在が他者との関係において初めて意味を成すとしたら、自分が存在してる
から、宇宙は存在しているといえる。
48考える名無しさん:03/09/18 03:07
をい このスレもむつかしいゾ(汗
49TK:03/09/18 03:53
>>47

これ人間原理というやつね

一口に宇宙といってもでっかすぎるんだ
なにしろ137億光年だからな

これが無のゆらぎから生じたとすると
無とはなにかという問題も生じる・・・

難しいゾ
50考える名無しさん:03/09/18 04:50
選択肢が3つしかないのがおかしい。
だいたい選択肢自体が間違っていないか?

Bたまたま出来た
べつに出来たことについて質問されているのではなく、
なぜ宇宙が存在しているかについて質問されているのだから、
Bたまたま存在している  にすべき。

@神が創った も同様の理由で、選択肢としておかしい。
 創られたことをきかれているのではない。存在意味を聞かれている。
@神が必要としているから  にすべき。

Aつまりこれが理由なし っていう選択肢?
51考える名無しさん:03/09/18 05:06
宇宙は俺が創った

さあ反論してみろ

52考える名無しさん:03/09/18 05:10
>>51  証明してください
53TK:03/09/18 06:28
なぜもっと自分に都合のよい宇宙が創れなかったか
反省しなさい
54考える名無しさん:03/09/18 06:33
そう思うならそう思いなさい 【完】
55SB:03/09/18 06:43
わたしとは、宇宙の自己認識です。◎師匠は、宇宙は熱的死に
向かっているとお考えのようですが、わたしの見解は少し異なって
いて、宇宙の行く末はまったくの未定である・・・と考えてます。
56考える名無しさん:03/09/18 06:49
そう思うならそう思いなさい
57考える名無しさん:03/09/18 06:56
今ある宇宙のエネルギーが過去にさかのぼって存在してない場合,
今ある宇宙が存在することは出来ない。
あるものは永遠にある。無い物は永遠にない。
58SB:03/09/18 07:00
そうですが、ビックバン理論では時間もそこからはじまる訳です。
59考える名無しさん:03/09/18 07:00
べちゃ〜
粘着 しますよ。
60考える名無しさん:03/09/18 07:06
すいません。タイミング悪かったです。
SBさん では ないです。
ここです。 
61物理板のコピペ:03/09/18 17:33
宇宙が誕生して137(+−2)億歳らしく
限りなく平坦ということが最近解りました。
閉じた宇宙(曲率が正)でも、開いた宇宙(曲率が負)でもないらしいです。
无から宇宙は誕生し10‐43秒後には重力が生まれる
10‐36秒後にインフレーションが起きる。
ビックバンが起きる、10‐10秒後に「弱い力」と「電磁力」が生まれる。
10‐5秒後にクォークが集まって陽子と中性子が生まれる。
1〜100秒後にニュートリノが晴れ上がり
電子‐陽電子の対消滅、重原子の原子核の生成が起きる。
38万年後には宇宙の晴れ上がりが起きる。
2億年後には星が輝きはじめる。
9億年後、すでに銀河が存在。
12億年後、銀河の群れが現在のような大きな構造をすでにつくっていた。
71億年後、この時期に宇宙は減速膨張から加速膨張に転じる。
137億年後(現在)、宇宙には銀河が多数集まる銀河団などの大規模構造が存在する
未来、宇宙の未来。宇宙の大きさは1000億年後には500倍になる。
WMAP(Wilkinson Microwave Anisotropy Probe)によれば
現在の宇宙には、ダークエネルギー73%、ダークマター23%、普通の物質4%があると分かった。
ダークエネルギーによって、現在の宇宙の加速的な膨張が引きおこされているという。
(↑昔アインシュタインが提唱し、後に自ら撤回した「宇宙項」がダークエネルギーかも?)
このまま行くと夜空の星が見えなくなっていきます(´・ω・`)
62もっと詳しくコピペ:03/09/18 17:37
10-43秒後 科学で推測できる範囲。
       「重力が生まれる(分かれる)」量子論的に許される直径10-34センチ、時間は10-44秒から始まった
10-36秒後 1028度K。相転移インフレーションの始まり。
       10-34秒間に1050(10の50乗)倍のスピードで空間が膨張。
10-35秒後 強い力、弱い力、電磁力の3つが統一されていた。
       X粒子やクォークが自由に原子の海を泳ぎ回り、強い力(ブルーオン)と弱い力(ウィーク・ボゾン)が互いに入れ替わりながら動き回っていた。
10-34秒後 1023度K。ビッグバン
       ビッグバンの後、宇宙は減速膨張に変わる。「強い力」(ブルーオン)が生まれる。
       弱い力(ウィーク・ボゾン)と電磁力(光子)が一つに溶け合い、電弱力として作用。
       Z粒子が光子を生み出し、光子は弱い力(ウィーク・ボゾン)と自由に入れ替わるようになる。
       宇宙は、重力、強い力(ブルーオン)、電弱力の3つの力によって支配される。
10-10秒後(100億分の1秒後) 電弱力が、弱い力(ウィーク・ボゾン)と電磁力(光子)に分かれる。
63もっと詳しくコピペ:03/09/18 17:38
時空誕生
10-5秒後 1兆度K。クオーク赤青緑の3個。ハドロン(陽子、中性子)クォークが集まって陽子と中性子が生まれる。
1秒後 動き回るクォークのスープ状態。
100秒後 10億度K(陽子と中性子が一緒になって、原子核が作られる程に冷たくなった)。ニュートリノの晴れ上がり、電子と陽子の対消滅、重原子の原子核の生成がおきる。
      陽子+中性子=原子核(水素、重水素、ヘリウムの原子核)が生成される。
38万年後 1万度K。原子核に電子が捉えられ、電子が原子核の周囲を回り出す。
      電子の散乱が無くなり(プラズマ状態から)、光子が自由に飛び回り、光の夜明けを迎える。
      (宇宙の晴れ上がり)原子(水素、ヘリウム)の誕生を見る。
      1個の陽子のまわりに1個の電子=水素 2個の陽子、
      2個の中性子のまわりに2個の電子=ヘリウム現在でも、宇宙に存在する物質の1/4はヘリウムガスである。
2億年後 星が輝きはじめる。
9億年後 ビッグバン後9億年の間に宇宙は形を整えていくが、
      元素は、水素とヘリウムの2つだけであった。
      すでに初期の銀河、ダークマターが存在した。
12億年後 銀河の群れが現在のような大きな構造を形成していた。
71億年後 この時期に宇宙は減速膨張から加速膨張に転じた。
91億年後現在より46億年前 太陽系誕生。地球も誕生。
101億年後 地球上に生命誕生。
137億年後現在 宇宙には銀河が多数集まる銀河団などの大規模構造が存在する。
          さらに加速度的に宇宙は膨張しはじめる。
1000億年後 宇宙の大きさは現在の500倍に膨張している。
645541:03/09/18 17:52
まぁ、聞けって。まず、神がいるのよ。その神の意志によって宇宙が存在する。
我々はそれを宇宙意志と呼ぶ。この世のすべての物質はこの宇宙から生まれた。
当然、我々の体も宇宙から生まれたわけだ。よって、神を否定することは宇宙意志をも否定することで、自分を否定しているのだ。

どうやって宇宙を作ったか?神が多次元世界のモノだとするなら簡単に説明出来る。
我々は4次元にすんでいるわけだが(時間には拘束されているが)3次元のモノを作るのは可能。
2次元のモノを作るのも可能。1次元も0次元も可能である。
このように自分の存在する次元より一つ低い次元のモノを作るのは可能なのだ。
このように、神を多次元世界のモノと仮定すれば、帰納的だが一応宇宙創設の説明がつく。
65考える名無しさん:03/09/18 17:58
ダウト
66考える名無しさん:03/09/18 19:21
阪神論は詭弁だ!!
67考える名無しさん:03/09/19 04:37
宇宙は俺は作った
68考える名無しさん:03/09/19 04:40
大変だったでしょう
69考える名無しさん:03/09/19 04:42
一瞬だよ
70TK:03/09/19 06:53
>時空誕生

これは現代物理学の一応の帰結らしいが
1つ注意して欲しい

物理学は、そもそもの前提の中に人間原理が含まれていない
言わばそれを排除しているのだ

だからどうしたとオッシャル?
71考える名無しさん:03/09/19 13:29
>ダークエネルギー73%、ダークマター23%、普通の物質4%

「普通の物質」てところがぶっちゃけててよろすぃ。

72考える名無しさん:03/09/19 17:19
なんとこの宇宙の96%はダークエネルギーとダークマターだったとは・・・
「俺達」普通の物質はたったの4%しかないのかよw
73考える名無しさん:03/09/20 02:18
厳密に言うと、「宇宙はなぜ存在してる」という質問は
「宇宙はどうやってできた」の延長線上にもある。
物理学では宇宙が発生し、宇宙が現在のような形になっているところまでを
説明しようとしているから、「宇宙はなぜ存在してる」を
説明することになる。よって哲学ではこの質問に根本から
回答を与える了見を持っていない。スレタイ意図を正確に表わし
討議すべき命題は、宇宙の発生を現状の物理学が語りえる範囲外にある、
「なぜ存在は存在するのか?」というものだと思う。
これこそが哲学に許された発言の範囲であり、語ることは
課せられた使命ではないか?
74考える名無しさん:03/09/21 15:19
まぁ、存在が肯定されようと否定されようと一生懸命生きてるんだな。俺たち。
75考える名無しさん:03/09/21 15:36
どうして、宇宙が存在したのかという問いは、自己言及だ。
宇宙こそ、すべてが存在している場だのだから。
76考える名無しさん:03/09/21 15:44
>>75
最も容易い解釈デカルト以前で終了させるべき。
77考える名無しさん:03/09/21 15:47
>>76
しかし、誰もまともな反論を述べていない。
78考える名無しさん:03/09/21 15:52
過去を想い出して 未来に希望を描いたからじゃないの?
79考える名無しさん:03/09/30 17:06
















80考える名無しさん:03/09/30 18:18
>>1
いいか?つまり




                                                    』
ということだ。


                             
81考える名無しさん:03/09/30 22:15
神は何から生まれたの?
82考える名無しさん:03/09/30 22:16
恐怖
83考える名無しさん:03/09/30 22:16
>>81
ピッコロ大魔王
84考える名無しさん:03/09/30 22:55
このスレいてぇよ!!
いいか?

宇宙があるのは神がいる証拠だ
85考える名無しさん:03/09/30 22:59
なくてはならないからである
86考える名無しさん:03/09/30 23:00
ホントにあるの?
87タマ持ち:03/09/30 23:45
キンタマの中に宇宙はある。
そのキンタマを持つ漏れは宇宙の中におる。
その宇宙はキンタマの中にある。
そのキンタマは・・・・
88考える名無しさん:03/10/01 00:35
>>85
なんでなくてはならないの?逃げんなよW
89考える名無しさん:03/10/01 00:42
90考える名無しさん:03/10/01 00:43
         /⌒\
        (    )
        |   |
        |   | ♪
        ( ・∀・) 人間なんてマラ〜ラ〜ララララ〜ラ〜♪
     / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。     .:
.:☆   | ||三∪●)三m三三Ε∃.  +
.:*   . \_.へ--イ |     ゜ ゜ ゜ ♪.
+:..♪.:。゜*.:..  / / | |      .::.
 ☆。:.+::..   | .|  | |☆:.°+    ☆.. :
   。*.:☆゜x(_):。|_)*+゜。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.
91考える名無しさん:03/10/01 11:14
娘:お母さん!なぜ私を産んだのよ!
母:お父ちゃんに聞きな。
父:おまえはな、お父ちゃんのチンコのカスでできたんだよ。
92考える名無しさん:03/10/01 20:57
>>88
存在が存在できないのは矛盾だから
かな?
93考える名無しさん:03/10/01 21:13
そもそも「宇宙」って何? 「万物」って言い換えたらダメなの?
94考える名無しさん:03/10/01 22:42
宇宙なんてテメーが作ってるにキマッテルだろ。
テメーの見てる景色は全部テメーが作ってんだよ。
物理の理論だ数学もテメーが作ってんだよ。
量子論だの相対論だのくだらねー。
なに哲学板で言ってんだよ。
すべての科学(自然科学、人文科学、社会科学)はルール(公理)を前提とする。
そのルールの存在そのものを問うのが哲学だ。
哲学の教科書くらい読めよ。
95考える名無しさん:03/10/02 00:06
>>72
普通の物質 つまり我々は特異的な存在ってわけだ
96考える名無しさん:03/10/02 00:08
何もないところから宇宙が生まれたなら、それ以前は存在を越えたものが存在していた
97考える名無しさん:03/10/02 03:09
>>93
宇宙は器かと
>>96
無?
98考える名無しさん:03/10/02 19:48
人間に寄生してる細菌にとっては人間は宇宙なのかな?もしかしたら宇宙も生物だったりして。で、俺たちは細菌みたいなものかも。
99 (´・c_,・` ) プップッ :03/10/02 20:10
(´・c_,・` ) プップッ
100考える名無しさん:03/10/02 20:26
↑ わるいけど、プップッ に見えないよ

つまようじ くわえて、シーシー に見える pp
101考える名無しさん:03/10/02 20:47
>>94
おめでたいアホが降臨したかw
102考える名無しさん:03/10/02 20:52
>>94
まあ、概ね間違った事は言ってないが、「くだらねー」は余計だったな。
自分が理解できない事に対する言い訳にしか聞こえない。
103考える名無しさん:03/10/02 23:04
>>80
ウィトゲンシュタイン?
104考える名無しさん:03/10/02 23:36
ある本から
宇宙は創造主が唯一の目的「彼の精神的必要を満たすため」に創造した。
何故物質が創造される必要があったのか。創造主は物質界を通して精神的な
体験を求めた。・・・

俺の考えでは創造主が人間を通して「人生」を体験して何かを得ているらしいと思っている。
言ってみれば俺達一人一人が創造主。ただそれを忘れているだけ。また忘れる必要があった。
宇宙が出来る前、創造主しか存在してなかったため自分自身を認識する事が出来ないので
自分を探求するためにこの宇宙を造ったという。で創造主の属性は「愛」でそれを学んでいる。
 
わけわからなくてスマソ。俺もよくわかりまへん。
105考える名無しさん:03/10/02 23:41
全知全能もやってみなけりゃわからんとな?
106考える名無しさん:03/10/02 23:46
創造主もまた霊的進化をしている存在で「全知全能」ではない。でも
創造主の知性、能力は俺達が想像するよりはるかに凌駕していると思うが。
107考える名無しさん:03/10/03 05:48
>>98
アリには人間が考えてることなんて分からんだろう。
宇宙の何かから見たとき,人間をアリのようにしか思えないってこともあるだろうね。
それが神なのか宇宙人なのか、そんなものは何もないのかはしらんけど。
108考える名無しさん:03/10/14 06:05
最近はビッグバン以前の解明が段々進んでんのネ
その辺、もっと理数系のみなさんに聴いてみたいね
109考える名無しさん:03/10/21 17:12
一瞬で、面体世界が揺らいだまま剥がれたのだと俺は考える。
面体世界はつまり、2次元世界。
表面と裏面の焦点が別離したときビックバーン。
そんで三次元世界(二次元世界例えば(X,Y)+虚軸(Z))が出来て
無限遠に拡大して、同時に時間(W)が働いた。
だから三次元以前の二次元世界は時間にもならないほど一瞬の時間。
また俺の感覚では奇数次元世界は動的で生命体がいる可能性が高く
偶数次元世界は静的で、すべてが固定されている。
まあ量子論を元にしたすべて俺の電波った考えだが、量子論は表裏一体構造で
つまり面体概念によって成立する概念だからつじつまが合うわけよ。
俺はね空間というのは面体世界の最小単位で出来た媒質によって、
マトリックス構造を持つと考えている。おそらく反転する正三角形を組み合わせた六亡星資質を持つ
まあ光、温度に続いて、絶対値量に空間の最小単位が見つかれば、そのときようやく
宇宙がなんで出来ているかはおのずと分かるはずだ。
110粉トマトJr:03/10/27 23:26
宇宙が膨張していると言うことは、宇宙の99.9%がプラズマで出来ている(密度はかなり低い)ということから、全く無の空間に宇宙を構成するプラズマが広がっていっていると考えていいのでしょうか?
111考える名無しさん:03/10/28 04:16
112考える名無しさん:03/10/28 08:19
↓宇宙、存在についてはこちら
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1066214188/l50

113でびん:03/10/28 15:29
在るからだよw
114考える名無しさん:03/10/28 22:44
何でもかんでも逆から考えよう。面倒くさいけど。

えと、俺が存在するために宇宙はある。
えと、俺が存在する理由は・・・


みんな、何のためにそこにいる?
115考える名無しさん:03/10/29 07:59
愛だろ、愛
116考える名無しさん:03/10/30 08:56
宇宙はなぜ存在しているのか、
それは存在しているからである。
117考える名無しさん:03/11/27 00:11
あなたに出会うため 生まれてキタの〜
118考える名無しさん:03/12/09 02:23
どうしても循環論法を免れないみたいだな。それが宇宙の存在の本質か。
119考える機械さん:03/12/09 02:40
>>1
「存在する」ものに「その存在の根拠は?」と聴いたなら・・・

@「親が造った」から、気付いたときに「存在」していた。からたりまえ。
という答えと、
A「何故『存在が存在する』のであって、『全ては無』でないのか?」
考えてみます。
という哲学的なまともな思考経路があります。
 みなさん、後者の思考経路であるから、「この板」に『居ます』
おめでとう。それだけで『あなたは人間としての「大脳力」を使うように
設計されています』と言えます。
 それ以外の「俗物さん達」は金儲けに邁進して下さい。
 経済学と哲学が連合すれば「理想社会」も不可能ではないかも・・・
「能力に応じて働き、必要に応じて(何でも)供給される」という『理法社会』
120考える名無しさん:03/12/09 22:52
>1
なぜという問いに解があるはずであるという思い込みが誤り。
つまり理由の無い事態・事実・真理があるわけだ。

121考える名無しさん:03/12/09 23:16
因果律が閉じた世界では問いそのものの解を得ることはできない。
よって解不明。終わり
122考える名無しさん:03/12/09 23:48
宇宙が存在していることは、人間にとって何を意味しているのだろうか。
123考える名無しさん:03/12/21 12:59
わたしたちはあくまで宇宙物質の一部なのでしょうか。
この人間の感情、精神、疑問などやそれにともなう行動、行為などと言うものもあくまで宇宙物質の一部。
そして、宇宙はいつか消えてしまうという説を聞いたことがあるのですが、
もしそうなら人間がなにをしようと結局は消えてなくなってしまうことになりますね。
まるで夢のように、
しかし人類自体が滅びるのもそう何億年も先の話でもないように感じますが。
124考える名無しさん:03/12/21 20:56
>>123
そこで、さて何でしょうか?
125考える名無しさん:03/12/21 21:51
気が永いからでつ。
126考える名無しさん:03/12/21 22:43
宇宙が存在しなかったら自我の存在がない。
自我の存在がなければ宇宙なる描像はない。
即ち表裏一体。
自我の存在が宇宙の存在する同時の条件だ。
それに理由を問うても仕方がない。「同時」ならば原因と結果の関係が成り立たないからだ。
127考える名無しさん:03/12/21 22:43
>>126
from部外者
128はじめ:03/12/22 01:13
宇宙が存在しているんじゃない。存在しているものが宇宙なんだ。
129考える名無しさん:03/12/22 01:19
宇宙意識というものは存在するのだろか?
130考える名無しさん:03/12/22 16:25
我々のいる宇宙は
年齢約137億歳。
開いた宇宙である。
永久的に膨張を続ける。

だそうです。
最終的には極限まで希薄になって消滅するのかな?
131考える名無しさん:03/12/22 17:20
宇宙のこと全然わかってないくせに物理学者は分かったように語る。
132考える葦:03/12/22 17:55
>>1

存在に理由はありませんよ
133考える名無しさん:03/12/22 17:58
>132

今の宇宙の有様(形でいいのかな)については、どう思います
必然か偶然か
134Public enemy No.1:03/12/23 22:03
見る人の認識次第。
135考える名無しさん:03/12/23 22:10
>>130
熱量死を迎えます。
簡単に言えば、
水の入った水槽にお湯を注いで、
水とお湯が交じり合って冷めてこれ以上温度が変わらなくなった状態。
そうなると宇宙では何者も生まれず何者も死なない、は・ず
136考える名無しさん:03/12/23 22:25
>>135

それ・・結構流布されてるけど、物理学者の直感と言う奴だから。
確かに、現在の所、比熱が負となる物体は発見された事が無い。
だがボルツマンのH定理を
単純に統計的原理だけから導き出す事は出来ない以上、
そこまで飛躍して良いものか判断に迷う。
137考える名無しさん:03/12/24 00:26
>>64
まぁ、聞け!
神は存在しない。宇宙(自然)のみが存在する。
>宇宙意志
意思なんかない、あらゆる生物(物質でも可)連鎖がおりなす
整合性、合理性の結果の上に存在している。

>どうやって宇宙を作ったか?
「このように自分の存在する次元より一つ低い次元のモノを作るのは可能なのだ。」より

 >>96 氏と同じことが言いたいのだろう
ある意味納得できる。。が、次がいただけない

>2次元のモノを作るのも可能。=>かろうじてココまでは許そう。。

>1次元も0次元も可能である。=>は?作って見せてみろ?
作り方教えてみ?いい加減なこといってんじゃねーよ

仮に1次元=一本の線だけの世界と言う、ほう、なるほどなあ
うんじゃあ作って?紙に線を書くだけなら2次元
空間で線を意識した瞬間それは3次元

0次元にいたっては、勘弁してくださいよwまじで
頭わいてるんですか?
138論理体:03/12/27 16:25
閉じた管内の「水」の流れを循環させるためには「ポンプ」が必要だ。
人間の血液が循環(生きる)するためには「心臓」が動いていなければいけない。
大気の水の循環には「太陽からくる光や熱のエネルギー」が欠かせない。

宇宙も「循環」(存在)している。
どこかに宇宙の「ポンプ」があると思いたい。
139考える名無しさん:03/12/27 16:39
俺のために宇宙はあるんだよ。わかった?みんな。
140考える名無しさん:03/12/27 16:49
お前は俺だしな
141考える名無しさん:03/12/27 22:10
宇宙って何処に存在してるんですか?
142考える名無しさん:03/12/27 22:39
なぜ存在しているのかという問の立て方が今一。
存在しているということを、疑うこともなく、それはなぜと問いかけてしまっていることの方を考えるべき。
143imo:03/12/27 22:55
宇宙の全貌を知っている人間はいない、
そして、人それぞれ自分の宇宙観をもっている。
彼の宇宙は彼がいるから有り、彼が消滅すると消える。
彼がいるから彼の宇宙が有り、宇宙が有るから彼が居る。
144考える名無しさん:03/12/27 22:59
無=無い  有とか動なのが定説
145考える名無しさん:03/12/28 03:02
ライフスペースが紛れ込んでる。
146106:03/12/28 03:08
理屈付けて楽しんでいる人多いね。
な〜も結論で〜へん
147考える名無しさん:03/12/28 03:31
わからないものに言葉をつけることで実感するもんじゃん?
148考える名無しさん:03/12/28 03:32
宇宙が存在している前提とは何だろう
その内側に居るものにそれが理解出来るであろうか・・・
149考える名無しさん:03/12/28 03:34
推測はできる
だが、宇宙の外に出てみるまで分からん
宇宙の外からどんな事してるか眺めて、確かめるまでね
150imo:03/12/28 03:42
宇宙は外が無いから宇宙なのだろ。
151考える名無しさん:03/12/28 10:41
完全なる、無からは有は発生しない。
すなわち無は存在していなかった。全の始まりは有である。
全ての始まりを後追いしてもそこにはなにかが存在する。
 先ず、宇宙の定義を述べよ
152imo:03/12/28 12:14
宇宙=すべて
153考える名無しさん:03/12/28 12:35
>>152宇宙は三次元であるのでそれ以上のモノではない。よってすべてではない。
154考える名無しさん:03/12/28 12:36
物理板に立てなさいよね。
155考える名無しさん:03/12/29 03:20
>>153  3次元ではない
156☆キキ+キ゚Д゚♪:03/12/29 03:21
☆キキ+キ゚Д゚♪の天才哲学しか必要無い!
天才に触れたかったらこのスレに来い!

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1072621760/
157考える名無しさん:03/12/29 08:06
もし宇宙が存在してなかったら
「宇宙はなぜ存在してないのか?」←考える存在がないけど

もし宇宙が存在していても
「宇宙はなぜ存在しているのか?」←と考える人間
158考える名無しさん:03/12/29 21:34
考える存在がない??
宇宙ではない場所に思考が存在していたら?
考える存在はあるといえないか?
159考える名無しさん:03/12/29 22:21
>>1
君が本当に満足した時、
「宇宙は私の為にあった!」と言っても構わないと思う。
160論理体:03/12/29 22:29
宇宙の「ポンプ」が自身を含む「系」をつくりあげ、
その「系」を循環させているのだと思う。
「ポンプ」自らもシフトすることによって「循環」
していると思う。
もしかして、誰かの実験だったりしてw

シーモンキーっぽく、俺たち。。(古)
162考える名無しさん:03/12/30 16:25
宇宙は有限ですが自然は無限です
163考える名無しさん:03/12/30 17:20
無があるから有がある。無は有の器にすぎない。が。
器がなければ有の存在もありえないのです。
164考える名無しさん:03/12/30 18:44
宇宙好きです。
165考える名無しさん:03/12/31 13:26
宇宙は有限ですが数学は無限です
166考える名無しさん:03/12/31 15:02
元旦は地球の誕生日。宇宙の年明けはいつだろう。
167考える名無しさん:03/12/31 15:41
宇宙には時空として始まりも終わりもない
存在理由は残念ながら、物理学や哲学では理解不能です
168考える名無しさん:03/12/31 21:45
>>167
哲学することは無駄ってこと?
169考える名無しさん:03/12/31 23:35
>>168
ある意味では
「哲学する」ということと
「無駄な事をする」ということは
同じようなものだからね
170imo:04/01/01 01:35
哲学の限界を哲学する。
171まゆ ◆zuR5mPABII :04/01/01 11:18
>>142
> なぜ存在しているのかという問の立て方が今一。
> 存在しているということを、疑うこともなく、
> それはなぜと問いかけてしまっていることの方を考えるべき。

「なぜと問いかけてしまっていることを考える」というのは、
すごく型にはまったありきたりの思考パターンの
ように感じられてしまいます。

「型にはまった思考パターンからの脱却」こそが哲学だという
話を聞いたことがあるのですが、脱却度合いがかなり甘いような
感じが致します。
☆キキ+キ゚Д゚♪の天才哲学しか必要無い!
天才に触れたかったらこのスレに来い!

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1072621760/

みんな言い訳するのに必死になるからな( ̄ー ̄)
天才が2ちゃにいるってケースは初めてだからな( ̄ー ̄)

そろそろ考えるという戦いをしたらどうだ?( ̄ー ̄) 二ヤリ
173考える名無しさん:04/01/01 12:08
哲学の限界=言葉の限界
174洩れ車:04/01/10 22:23
>>1
どっちの宇宙? (秩序の事は分かりませんが,)マクロコスモスとミクロコスモスとは蓋し至言なり。

>>173 > 哲学の限界=言葉の限界
せっかく日本語を使っているのですから,
「コスモスはなぜ存在しているのでしょう」を英訳せよ→容易。
「コスモスはなぜでしょう」を英訳せよ→上よりはちょいムズいか却って容易。

>>171 > 脱却度合いがかなり甘いような感じが致します。
仰る通りでしょうが >>142 の脱却度合いでさえ一仕事と言うものです。
無理して変な方向に誤脱却するよりもあらゆる可能性を探りながら先人(かつ隣人)の轍であろうがなかろうが己が力量の及ぶところまで行くしかないでしょう, 全然脱却できず引き返す場合も含めて(一旦脱却しないと引き返すのも不可能か? 危険杉)。

書籍(1)人間原理にも最新宇宙論(物理学的, 執筆当時)にも触れてます: (呉智英氏の読書案内より)
 P.C.W.デイヴィス (著), 戸田 盛和『宇宙はなぜあるのか』―新しい物理学と神
 岩波現代選書 NS (547)ISBN: 4000075470 ; (1985/10)

書籍(2)「SFファン必読の」昨今の物理学的宇宙論: (書評 ttp://www.ywad.com/books/1279.html より)
 フレッド・アダムズ、グレッグ・ラフリン『宇宙のエンドゲーム』Five Ages of the Universe
 生命と物質-永遠に繰り返される「終焉」のものがたり
 徳間書店 / 2002/07/31

(続く)
175洩れ車:04/01/10 22:33
>>1 「なぜ」が, 存在「原因」ではなく「理由」や「目的」のことなら(同じことかも知らぬが):
「おぬしに語って聞かせることなどあろうか?」老賢者が答えました。
「わしはなにか知っていてあの話をしたわけではない。
科学とはそもそも、馬鹿げたものが含まれているそうした存在の所有物とはなんのかかわりもないものだ。
たしかに科学でもって世界を解釈することはできる。
だが、われわれと世界の仲を取りもてるのは芸術だけだ。
実際の話、宇宙の起源についてわれわれに何がわかっておる?
あれほど広い空間を埋めることができるのは伝説と神話だけだよ。
…(中略)…
おぬしにもそれはわかっておるはずだ、だからおぬしが訊きたかったのは、宇宙が本当に馬鹿げたものかどうかということだ。
だが、その問いにはめいめいが自分で答えをだすべきだ」
 スタニスワフ・レム(深見弾訳)「乾坤王と賢者たち」『ロボット物語』
 あと, 自分が『ソラリス』の海だったらって考えてみよう。

余談:
 インタビュアー「相対性理論を一言で説明して下さい」
 アインシュタイン「この宇宙から全ての物質が消え去っても時間と空間は存続すると考えられていましたが, この理論では物質と一緒に時間も空間も消滅します」
 ……「神はサイコロを振らない」と言って不確定性原理を徹底的に攻撃した人の発言とは思えない, 物理の素人にも訴求する素敵な表現(或はE.マッハあたりでガイシュツか?)を引き出す不敵な質問をしたインタビュアーに感謝。
 もし持ってる人は柄谷行人「ブタに生れ変わる話」(『批評とポスト・モダン』福武文庫所載)も参照。

で, 結論としては, わからん。だが, このわからんは, わかったと等価としか言いようがないのかも知れない。(えっ!? じゃあどうするかって?)

 以上, 他所で接した御教示
> 一度、全く生物のいない宇宙を想像してみてください。色や時間や空間を想像
> してみてください。もちろん人間である自分の宇宙の表象を使っては反則です。
>
> 宇宙とは何かと聞かれても答えがないから、不思議さを増幅させる道しかない。
> 「理性を満足させるような答えは絶対に不可能だと理性は確信する」と高校の
> とき思ったよ。ごめん分かり易くないな。
の受売りの水増しでした。
176考える名無しさん:04/01/19 04:30
宇宙はなぜ存在している?という問いが成り立つのなら、
宇宙創成以前という状態が有ると認めていることにならないか?
なんらかの原因が有って宇宙という結果があると。

その問いを発した時点で、答えの方向性は唯識論へ。
177考える名無しさん:04/02/05 02:32
宇宙が存在しているには理由があるはずだ、という思い込みが馬鹿の壁
178考える名無しさん:04/02/05 05:17
いや、そうでも無いぞ。
179考える名無しさん:04/02/08 01:12
宇宙が存在しているには理由があるはずだ、と思いたい理由は、
アイデンティティーのゆらぎ・自己不安のせい
180考える名無しさん:04/02/08 03:55
>>179
君、人に投影するなよ。
181考える名無しさん:04/02/08 13:43
宇宙は、在りて在る神が人間にご自分の幸せを分け与えたいと
思われて造られたものです。
182考える名無しさん:04/02/08 14:02
宇宙がどうして存在しているか?簡単。
わたし達が存在させている。

しかし何の目的でと訊かれたら
記憶を無くす前のわたしのみぞ知る。かな
183考える名無しさん:04/02/10 05:53
この宇宙は無の持つ可能性の一つとして存在している。
無=無制限

xy平面上で
y=xという制限あるならy=xの直線上、さらにx=1という制限が加わるとx=1 y=1の点。
制限が入ることにより可能性絞られていく。

何も決まっていないならば、あらゆる可能性がある。
その可能性の一つとして今のこの宇宙が存在する。
184考える名無しさん:04/02/10 06:11
>>183
江戸無血開城=江戸無制限流血開城
185氏名黙秘:04/02/11 10:22
『存在してる』と勝手に思惟してるのは、有情の誤謬
ナーガルジュナ「無所得空」
シャリング「無底」
ヴィドデンシュタイン「語りえないものは沈黙しなければならない」
ハイデガー「われわれは神々に逢うにはあまりに遅く、存在に逢うにはあまりに早く来すぎた」
186考える名無しさん:04/02/11 15:06
もし僕らが今ここにいる世界の外にもう一つ世界があるとしたら。
その世界の誰かが必死にこの物語を紡いでいるとしたら。
この世界は、いわばそいつを閉じ込める為の牢獄。
もしかしたら一人じゃなく複数人かもしれない。
その辺はよくわからない。
でも共通して言えることは…
この世界にエネルギーを注ぎ込む事で、他の事に手が回らなくなる。
この世界が犠牲となって、狂人達を閉じ込めているんだ。
この物語を描く者もいれば、
何もせず批評してる者もいるだろう。
感動して涙を流す者もいれば、
気に入らず壊そうとする者だっているはず。
世界は少し平和になる。
ここの犠牲によって。
僕は今ここで、君を殺すことだってできるんだよ。
どうだい、狂っているだろう?

      〜某AAスレより抜粋(途中少し略しました)〜

僕は、この考えに共感が持てるな。
所詮僕の生死、人生なんてこの程度の価値しかないんじゃないかな?
187考える名無しさん:04/02/11 15:25

でもそれって…すごく悲しいことじゃないですか?
188考える名無しさん:04/02/11 15:26
人類月面着陸捏造派の特徴

1:事実に対して仮定を持ち出す
     アポロ有人月面着陸が捏造だったら?
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     地球周回のスペースシャトルでさえも、重大な人身事故を2回も起こしている
 3:自分に有利な将来像を予想する
     何十年後には、アポロ有人月面着陸は捏造だったが常識になる
 4:主観で決め付ける
     宇宙飛行士自身が、自分ははたして、月に行ったのか疑問と告白している
 5:資料を示さず自論が支持されてゐると思はせる
     ヨーロッパでは、捏造だとの見方が一般的だ
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     ところで、イラクの大量破壊兵器がまだ見つかっていないのを知つているか?
 7:陰謀であると力説する
     それは、有人月面着陸を認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ
 8:知能障害を起こす
     何、アポロごときにマジになつてやんの、バーカバーカ
 

189考える名無しさん:04/02/11 15:27
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     有人月面着陸を言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ
 10:ありえない解決策を図る
     NASAが、今すぐ月面着陸を再現すれば、有人月面着陸を認めるよ
 11:レッテル貼りをする
    アポロ有人月面着陸なんて過去の概念にしがみつく左翼はイタイね   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     ところで、どうやってアポロ月面テレビ実況中継をやったのかね?
 13:勝利宣言をする
    有人月面着陸なんていう論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    アポロ計画と言っても、1号から10号まで何をやっていたか知ってるか?
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     アポロ有人月面着陸は捏造だったと認めない限り天文学に進歩はない
16:勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
    人類は強烈な放射線のバン・アレン帯を超えたら、即死するし、
    あんなチャチな宇宙服では、人は月面で即座に蒸発する。
190constellation:04/02/11 21:56
宇宙はそれ自身のために存在している。
191考える名無しさん:04/02/12 13:55
存在の理由などは「創られたもの」以外のものには無いのだよ。
192Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/02/12 16:17
わかんないよ、そんな事。
193考える名無しさん:04/02/12 20:14
創られたものに意志があれば存在の理由は
創られたものに宿る
194考える名無しさん:04/02/13 23:55
宇宙に存在理由があるのか、それともないのか
どちらかが真として、僕らが確認することはできるのでしょうか?
195考える名無しさん:04/02/14 00:07

できるハズだよ。
196考える名無しさん:04/02/14 00:58
>195
それが人類で 何千何万年後かの話で在り得る事と思えれば幸せな事です。
しかし 唯物論の限界は いつか何処かにある事の気がしてなりません
因果律も私達の経験の範囲で語れる事で 形而上学も人知の範囲の中でしか
語り得ない事で 宇宙には現在までに人類が辿って来た理屈を超えた
何かが在るではなく、ただ ある 物理法則をも鼻で笑う
アインシュタインが10人居たとしても  語り尽くせない
いわゆる「無」の状態と位にしか比喩できませんが
人類の歴史をも否定する、それを知る事ですら無意味な なにもかもが
否定されるまでもなく 否定すら無意味な
    




        

エェー(・3・)神様が 居るYO。 
197考える名無しさん:04/02/14 01:01
みんな知らないのかな?












「神は初めに天と地を創造された。」
198考える名無しさん:04/02/14 01:08
>>197
毎回このフレーズを聞いて思うのは、
誰から聞いたんだろって事。
聖書は誰から聞いて書かれたんだろーね。
まさか、見てたとか?神のそばで?
199考える名無しさん:04/02/14 01:10
もちろんその答えは聖書に書いてあるよ。
200考える名無しさん:04/02/14 01:14
>>199
あ〜でも「・・・創造された。」とあるから聞いたのか。
ん?文字が出来たのはえーといつ頃だっけな?
聖書を書いた人に字を教えたのは??
怪しいな聖書。
201考える名無しさん:04/02/14 01:23
>>200
ちっとも怪しくないよ。
当然文字はあって、もともと創世記などは
モーセによってヘブライ語で書かれたよ。
202考える名無しさん:04/02/14 01:31
>>201
え〜と、ちょっと待ってね。
確か、ヘブライ語って2〜3世紀ころだっけ?
で、聞いたと。
人類の歴史はサルから・・・あれ?
恐竜とかは、聖書に出てないよね。
でも人間は創世記によると地球が出来てから・・・あれ?
何日目だったっけ?
で、そうすると進化論が・・・・。う〜む。
怪しいな聖書。
203考える名無しさん:04/02/14 01:45
創世記はだいたい今から3500年前に書かれたよ。
「日」というのを文字通り24時間の一日と考えると
混乱するかも。ヘブライ語の「日」はある長さの
期間を意味する場合があるみたいだよ。
恐竜はたぶんノアの洪水の時に絶滅したんだね。
よく調べればちっとも怪しくないよ。
204考える名無しさん:04/02/14 01:54
>>203
なるほどね。
ヘブライ語はまったく専門外なんで、
そんなことは知りませんでした。
・・・・・あれ?
でも、確か動物を一対ずつ箱舟に乗せたんじゃなかったっけ?
それに、1997年まで地動説は教皇が認めてなかったけど、
認めちゃったんだよね。
そうすると、聖書には間違いもあるわけで・・・
怪しいな聖書。
205考える名無しさん:04/02/14 02:08
聖書は地球が宇宙の中心であるとは述べいないよ。
教皇制度は人が勝手に作り上げたもので聖書的な
根拠は何もないです。よく調べれば聖書はちっとも
怪しくないよ。そろそろ寝ます。
206考える名無しさん:04/02/14 02:09
>>205
そうですか、
勉強になりました。
207157:04/02/27 01:14
>>158
ごめんなさい。
もし宇宙が存在しないところに人間がいたら
「なんで宇宙は存在してないのだろう?」
このような疑問を持つだろうなということを言いたかった。
(そもそも宇宙が存在してないと宇宙ということ自体ないわけですが・・・)
考える存在というか、
考える人間という存在は少なくともないということでした。
宇宙が存在しなければ人間は存在しないってのは自明ですよね?
208考える名無しさん:04/02/27 02:38
神や聖書で説明するのなら宗教板でやればいい。哲学とは何の関係もない。
209考える名無しさん:04/02/27 03:37

哲学は宗教の一種だろ?
210☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/27 03:44

こういうのが一番、意味無い。
211考える名無しさん:04/02/27 07:10
宗教なんて同人誌とカワラネーンだよ
イエスのヒゲ萌えー とか マリアたんハァハァとか
おまえら馬鹿見て−
212考える名無しさん:04/02/28 20:39
宇宙を考えない思想は2流です
213考える名無しさん:04/02/28 20:51
ヘーゲル萌えー
214☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/28 21:28

地球すら知らないのに、宇宙かよ≧(´▽`)≦アハハハ
215考える名無しさん:04/02/29 20:50
地球も宇宙の一部ですからね。
216考える名無しさん:04/02/29 20:53
自分の身の回りの事もしらないのに、地球かよ≧(´▽`)≦アハハハ
217考える名無しさん:04/02/29 20:54
自分の事もしらないのに、自分の身の回りかよ≧(´▽`)≦アハハハ
218考える名無しさん:04/02/29 20:55
宇宙はすべてですので
何かを考えることはすでに宇宙について
考えているのです。
219考える名無しさん:04/02/29 20:57
自分の事しか考えなくて、引きこもりかよ≧(´▽`)≦アハハハ
220☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆ooOooooopo :04/02/29 21:22

もっと自分だけの時間を作れよ゜+.(・∀・)゜+.゜
221考える名無しさん:04/02/29 21:24
2ちゃんねるに常駐する人なんて自分の時間だらけだと思いますが
222☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆ooOooooopo :04/02/29 21:38
>>221
それは自分をごまかす時間かもな。
223考える名無しさん:04/02/29 21:44
>>222
君のも自分をごまかす時間かもね
自分で自覚できないなら困ったもんだ。
224考える名無しさん:04/02/29 21:57
地球を知らず宇宙を知りたいというのは
自分を知らず地球を知りたいというのと等しい。

・・・・(´・ω・`)言ってみたかっただけ。ショボーン
225考える名無しさん:04/02/29 22:00
全部宇宙だからヤバイ
226☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆ooOooooopo :04/02/29 22:20

僕は自分の理想を実現しようとしている。
そして人を愛している。

それだけで、もう真実の方向へ向いてるとわかるんだよ。
227考える名無しさん:04/02/29 22:38
宇宙は私がいるから存在している
228☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆ooOooooopo :04/02/29 23:11

≧(´▽`)≦アハハハ
229考える名無しさん:04/02/29 23:39
宇宙については沈黙ですね
230考える名無しさん:04/03/06 11:15
>>229
それじゃつまらん
231十二使鳥:04/03/06 11:57
▲▲▲ プラスとマイナス ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
時(運動)は流れて変化(分裂、融合)を生じます。
質量。つまり重力ですが、これも電磁、光熱などと同様に【宇宙の変化
の一環】に他なりません。宇宙ではこの重力という実体の無いものの働
きにより分裂と融合が行なわれます。
 【重力といのは対天体に働く二つのベクトル↓↑です】 
現在物理学では重力には引力しかなく、反重力はないとされていますが
これは誤りです。
A水蒸気 B熱気球 Cロケット
a地球
一般にはABCの動きを反重力とはいいません。例えばBとCではまるで
別物の力の働きだとしてみてしまいますが・・・確かにその通りです。
しかし別物と認識するにはB対C、C対Bであり、対aつまり対地球的な視
点ではないのです。重力の考え方は対地球的でなければなりません。
232十二使鳥:04/03/06 11:58
人はロケットをロケットとして認識しますが、そのような認識を必要とす
るのは人位なものです。宇宙の原理を知るにはそのような認識は必要
ではありません。対地球的な視点に立てばロケットも単なる物体(個体・
有)でしかないのです。そしてその物体と地球の関係は二つのベクトルに
よって成り立つのです。
 引力が発生するには必ずその反発力(反重力)が存在します。雨が降る
には水蒸気となって上がった過程があります。リンゴが落ちるのはリンゴ
の木が引力に逆らい成長し、地中の水分を吸い上げた結果なのです。
熱気球だから、ロケットだからといって地球との関係に特別な数式は必要
ないのです。現在の物理はこれらの考え方を無視していますが果たして
無視していいことなのでしょうか。物理では電磁と重力はまったく別物でま
るで統一できないというようなことを聞いたことがありますが・・・どちらもこ
の宇宙の変化の一環なのです。数値にしてもプラスとマイナス。マイナス
は【プラスの反】なのです。
http://aa4a.com/chichannel/過去投稿一覧8/29【2千5百年の眠りから】
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
233考える名無しさん:04/03/06 12:46
てすと ァ ァ ァ
234考える名無しさん:04/03/06 13:57
宇宙はなぜ存在している?
−−神が創った。
神はなぜ存在してる?
235☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆ooOooooopo :04/03/06 14:01



神は人間が作ったもの。
236考える名無しさん:04/03/06 14:04
人間はカミさんから生まれる。
237考える名無しさん:04/03/06 15:02
たしかに宇宙は存在しなくてもそれはそれでよかったのに
なぜ存在しているんだ?

しかし存在しなかったら>>157が言うように
今度はその存在しないことがなぜになってしまう。
言葉のパラドックスってやつなのか、
答えはでそうもないのか。
238十二使鳥:04/03/06 15:46
▲▲▲ 光熱 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
★熱力学第二法則・熱は自発的に冷たい物から熱い物に流れることはない。
 |―――― │───
 |高|低| │ │ │ 
 | →  | │同 温│ 
 |温|温| │ │ │
 ――――| ────
物理では熱力学第二をいろいろな形で説明していますが、その内の一つ。
A:高温の物体と低温の物体を接触させると高温から低温に熱は流れるが
低温から高温に熱は流れることはないと物理では説明しています。
確かにサーモ何とかというやつで赤い部分(高温部)の流れを見ると青
(低温部)に流れ込みます。しかしこれは【熱を熱いもの】であるとした場合
であって、【熱を冷たいもの】と仮定すると青が高温部に流れ込みます。
実は熱というのは【熱い、冷たい、をひっくるめて熱】なのです。
よって【熱の流れは熱くもなり↑寒くもなる↓】ということがいえます。
夏になれば・・・冬になれば・・・・・・当たり前のことです。
239十二使鳥:04/03/06 15:46
B:次に高温と低温の二つの物体を接触させておくと同温になり、高温と
低温に分かれることはないと物理では説明しています。
確かに常温の実験室で考えるとその通りです。しかし夜一定の温度を持っ
た岩が朝日を浴びると境界線こそはできませんが高温部と低温部になり
ます。宇宙空間においてはもっと温度差が出るそうです。自然現象というの
はあいにく実験室みたいな常温ではないのです。
熱力学第2はすべて人間の勝手な基準設定により成り立っています。
これに関連するものにエントロピーがありますがこれも【閉鎖系】が前提
になっていますが本当に熱を閉じ込めれるものなのでしょうか?南極に
魔法瓶にお湯でも入れて持っていけば解るでしょう。
★熱力学第一法則・熱は運動エネルギーである。
これも糞にあたります。仮にこの世に熱が無いにしても磁気や重力で運
動は起こります。それに対し、時間が無ければ運動は起こり得ません。
運動に直接結びつくのは時間なのです。そして熱は光なのです。
http://aa4a.com/chichannel/過去投稿一覧8/29【2千5百年の眠りから】
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
240ISM:04/03/06 15:51
物語に登場する賢者の知恵は作者が与えるもの。
つまり己と同時元にあるものについての完全な知(意義とか含めて)を得る
のは自力では不可能ではなにのかと・・・。
241考える名無しさん:04/03/06 15:58
それが神であるかはわからないが、宇宙に法則が存在しているとは
いえるのではないだろうか。その法則を支配している意思(星の
寿命や軌道その例)=神に位置する、と定義して構わないか?
存在する意味があるとしたら宇宙が存在することで何か利益や弊害
があるものがあるということだと思うんだが・・
242考える(-_-)さん:04/03/06 16:07

宇宙はなぜ存在している
もし存在していなかったら
漏れは存在しない(漏れの存在=宇宙の存在なのだらうか)
漏れが存在しないと
「宇宙はなぜ存在している」
という疑問もないけど
こーやって考えていることが
宇宙がないとできないわけだけど
宇宙がない状態なんて俺は知ることができないし
ええええぇー?

あーなんか子供のころこんなこと考えて
一瞬パニックになる感じを楽しんでいたのを思いだしたー
懐かしい
243210:04/03/06 16:20
宇宙の外には神さまが並んでいると思っていた(メンインブラック
のエンディング風に)
感情的になると宇宙が存在しているのには意味があると思いたい
じゃないと俺が生きている意味も無い記がするし。。
244考える名無しさん:04/03/06 16:44
宇宙に何故を問うな!
存在に理由などない。
245210:04/03/06 16:48
存在に理由などはない。あたらシィ〜!!!
人が生まれることにも意味はないのか?雨が降ることにも・・
雨が降る→ひでりにならない。
もしや意味など、あとからつけた位置づけにしか過ぎないのか・・
246考える名無しさん:04/03/06 16:50
>>245
然り。
247考える名無しさん:04/03/06 16:51
人生の意味は何か?なんて言うだけ無駄。君が作れば良いのだ。
248考える名無しさん:04/03/06 16:53
musasiyo sonzaitoha tadano kotoba ja
249210:04/03/06 16:53
お素敵な考え。しかし俺の人生の意味づけを全て俺がつくれるか?
というと否。
だから俺は考えてしまう。
250考える名無しさん:04/03/06 16:54
宇宙になぜを問わないで満足できる人はいいけど、
なぜを問わないとつまらない。少なくとも漏れは
251210:04/03/06 16:56
まったく同感。
252考える名無しさん:04/03/06 16:58
如何にしてあるかを問うてみなされ。
素粒子論、宇宙論、諸々。大変な地平がそこに見えてくる。
253210:04/03/06 17:01
宇宙に行かないことにはわからない気がしてきた・・
果てを見つけないことには・・・
254考える名無しさん:04/03/06 17:02
>>252
そういう本は何冊か読んでる。
しかし理解できてないのかもしれないけど、納得する答えがないな。
言葉の定義や自然科学のルールとかもあやふやにして読み進めているからでしょうか。
大学も宇宙系か哲学系にいきたかったが、将来が見えなかった。
255十二使鳥:04/03/06 17:02
▲▲▲ 統一 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
小物のボーア君も東洋哲学をしてたそうで・・・・・老子を引用します。
  老子 第40章     (中国の古典2 麦谷邦夫訳 学習研究社)
根源に立ち返るのが道の動きで:、柔弱なのが道の働きだ。
この世界の万物は有から生じるが、その【有は無から生じる】のだ。

よく問題にされる[有は無から生じる]を解りやすく現しているのが交流発
電機で、磁石【SN、NS】をくるくる回すだけでコイルに電子が発生します。
磁気というものには実体といえるものはありません。その実体のない磁気
【無】が実像的な電子【有】を生み出します。ビックバン説などのように何も
ないところから物体が生まれるというのとは違います・・・の訳がない。
重力にしても熱気にしても同様でこの実体のないものの働きにより実像的
な現象を生み出すのです。重力>>231>>232光熱>>238>>239
軽軽熱熱S S
↑↓↑↓↑↓
重重冷冷N N
256十二使鳥:04/03/06 17:02
      第42章        
道が一気【↑】を生じ、一気が陰陽二気【↑↓】を生じ、
陰陽二気が交わって陰陽冲和の三気【=】が万物を生み出す。
万物は陰気を背負い陽気を抱き、冲和の気によって調和を保っているのだ。

一気というのは【一つの方向性、時間(生命)】のことでですが時間には実
体はありません。その実体のない時間が実像的な【運動】を起こします。

一気を宿したものはやがて陰陽二気、つまり実体のない二つのベクトルを
生み出します。つまり物理的には【陰気を有した雌】と【陽気を有した雄】
との間で【融合と分裂】という【変化】を起こします。変化は全体に対する個
というものを決定づけるものであり、それは全体の時間(ひとつの時間)に
対して固有の時間というものを決定付けるものでもあります。

重くなれば(↓)大地に融合され、軽くなれば(↑)大地から分裂し、冷たくな
れば(気体→液体→固体)融合され、熱くなれば(固体→液体→気体)分裂。
257考える名無しさん:04/03/06 17:03
>>244
何で?実証したのか?
258十二使鳥:04/03/06 17:03
さて、同極は引き合い、異極は反発するという現象こそは見ることができ
ますが、磁気でも↑↓で融合と分裂が本当に起こるのでしょうか?
これは極微の世界で認識することができます。対消滅と対発生です。
二つのベクトルは、分裂する時、融合する時に、起こります。しかし分裂し
た後、融合した後、は【気の変動はなくなり冲和(=)】されます。
観測というのは観測対象となるものの磁気変動をとらえ、その磁気変動が
観測者側に実像を生み出すのです。よって磁気変動がなくては観測でき
ません。それがあたかも物体が真空に対消滅したり、真空から対発生して
見えるのですが、これはただの融合と分裂なのです。
何もないところから物体が発生したり、消滅するわけがない。

自然界に存在する4っつの力?熱はどうする?生命は?生命だって自然
界に存在するもの。物理学の統一理論はまるでダメ。未だ電磁と重力すら
まとめれない始末。つまり理がないからいつまでもまとめれないのである。
人も時間(魂)を宿し変化を成します。【この世は有と無からなる】のです。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
259考える名無しさん:04/03/06 17:11
>>257
ま、それやりだすと、神がいるいないみたいな話になる罠。

すくなくとも、何故宇宙はあるかの問に、有効に答えられた例を漏れは知らない。
如何にならば、大変な成果を得ている。量子力学もその一つだ。
260考える名無しさん:04/03/06 17:17
少しは歴史学べよ。人類は、今まで、何度、その直感が外れてきたと思って
んだ?

地球は平ら?太陽は地球を中心に回っている?絶対時間?
実証もせずに、直感にしたがって、発言するということは、それと同レベル
なんだよ。

ということで、
ようするに 「ええかげんにせえよ」 ということだ。
261259:04/03/06 17:22
如何にを探るというのは、もともと地道な実証なのだが?
262考える名無しさん:04/03/06 17:25
>>260
そんな歴史はだれでも知ってるだろ
263考える名無しさん:04/03/06 17:33
何故あるか、の、実証的証明なんてできるのかよ?
264考える名無しさん:04/03/06 17:36
実証的証明は何故存在してる
265十二使鳥:04/03/06 17:41
▲▲▲ 整数と分数 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
http://aa4a.com/chichannel/過去投稿一覧8/29【2千5百年の眠りから】
 速度というのは時間や長さ重さといったものと比べると人的要素の強い
量といえます。計算をしなければ値がでなかったり、ものさしとスピードガン
とを比べても分かると思います。
 さて、光速(熱速)ですが。【実は光速には速度はありません】
   光速=無
   音波=振動
   水波=上下動
 上記を見れば分かると思いますが波(光も波とされている)には速度の
値に相当する空間位置の移動というものが無いのです。例えば音速が
秒速350mとすると、何が秒速350mもの速さで移動するのか考えてみれ
ばわかると思います。音を伝えるのは空気ですが、空気が秒速350mで
移動してるのではないのです。ましてや光となると、媒体するものすら無
いのですから速度の概念がまったく当てはまらないのです。
266十二使鳥:04/03/06 17:42
次に【光速というものには相対性がありません】光速=約30万q/sという
値ですが、これは分数のプロセスを持った部分的な値なのです。値という
ものは一点(個体)基準の整数と、全体(気)基準の分数があるのですが、
光速の場合は全体基準の値より成り立っているのです。
 光(熱)は水面にできる波紋と似たようなものです。波紋というものは全
体に広がります。一昔前、地球の裏側のチリで起きた津波が日本にきた
こともあります。TVで糸電話はどこまできこえるのか?という疑問に答え
るべく実験をやったのを見ましたが、それに対し専門家は「せいぜい2、30
m位だろう」と答えましたが確か7/800までいって糸が切れこれが記録と
なりました。気の遠くなるような何万光年という所からでも光は届くのです
が、もともと伝達というものは全体に広がるものなのです。光の速さを測
る実験ではよくもこんな方法を考えたものだと関心しましたが、この実験
ではレーザーが使われています。一見、レーザーは集中的なもので全体
とは無縁に感じますが、垂直方向からも線状に見えます。しかしその見え
ること自体が垂直方向への広がりをも示しているのです。
267十二使鳥:04/03/06 17:42
変化(光)ははるか遠くの物にも変化(光)をもたらします。さて光速=約30万
q/sという値ですが、これは全体に広がる伝達時間(分母の数値は不確
定)を1秒で区切ったというもので、簡単にいってしまえば先程も述べまし
たが全体基準の分数です。速度も分数の数式で表せますが、その値は一
点(0)基準の整数になります。時間は時間で等分できても、距離は時間で
は等分できないのです。一個のリンゴは5秒という単位で区切ることはでき
ません。
 速度(整数)でしたら確かに相対性はありますが分数には相対性はありま
せん。しいていえば分数の性質は一定(等分)です。ものさしの目盛りが一
定でなかったら困ります。
 相対性理論というのは光速を速度だとし、一定の値を示す光速に対し、
速度は相対的であるはずだとして理論を展開していったものなのです。
つまり観測結果(一定)を捻じ曲げ、空間を捻じ曲げ、帳尻を合わせたもの
といえます。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
268考える名無しさん:04/03/06 17:48






鳥が見ている・・・おぞ〜〜っ


269十二使鳥:04/03/06 20:47
▲▲▲ 足し算 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
人体を小宇宙と表現している人を見たことがありますが、宇宙も人体も変
わりありません。一つの時間(全体、人体)は個々の時間(個、細胞)からな
り、個々の時間(個、細胞)は一つの時間(全体、人体)を成り立たせます。
 Y              
光h     /        
のh    /         
伝h   /           
達h  /           
時h /           
間h/           
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
    距離    X 
 X軸をみればわかると思いますが何万光年離れていても0時間、
つまり現在というもので宇宙も繋がれています。
270十二使鳥:04/03/06 20:47
同時性を示すのはこのグラフだけで十分ですが・・・
時速100q(V)のボールを時速50q(υ)で走ってる車から進行方向に向か
いボールを投げるとV+υで時速150qとなります。しかしその時速50qで
走っている車のヘッドライトの光(c)の速さは【+υ】とはならず【c】となりま
す。なぜ+υにならないのでしょうか?このことを言い換えれば【自然はυ
を受け付けない】といえます。
υ、つまり速度とは[ある物体について、その質点の単位時間内に移動する
距離と、向きとを同時に示す物理量]ですがネックは単位時間にあります。
宇宙時間には現在しか存在しませんが、人間の考える時計時間というの
は存在しない過去や未来もいれて【量化】していることです。この人間が
作り出す存在しない時間量を自然は受け付けないのです。
グラフで示すとおり光速とは、物体の空間位置関係(距離)を現在という宇
宙時間で結び(X軸)その上に反応時間(伝達時間)が乗っかただけのもの
なのです。【瞬間瞬間の現在ゆえ】速度υは加算されないのです。
271十二使鳥:04/03/06 20:48
進んでいる時計は針を戻して合わせればいいのですが宇宙の時間は戻
せません。頭を打って何日も意識を失っていた人にカレンダー(時のもの
さし=時計時間)を見せて「今日はいつだ?」と聞いてもわかるわけありませ
んが、意識を失っていた人は現在という宇宙時間を認識します。
時計の針の示すものは明石もあればグリニッジもあります。つまりその示
すものは人間が勝手に作った基準からの標準時なのです。しかし宇宙の
示す時間はいつでも現在という一つの時間なのです。
相対性理論を見ますと原子時計やら光時計やらでてきますが本質の違う
ものを持ち出して何がわかるというのでしょうか?

 アホのアインシュタインは絶対時間を否定しましたが、宇宙は一つの時
間より成り、その一つの時間は個々の時間より成り立っているのです。
http://aa4a.com/chichannel/過去投稿一覧8/29【2千5百年の眠りから】
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
272考える名無しさん:04/03/06 20:52
チ・チキンッ
273考える名無しさん:04/03/06 20:56
まだインフルエンザにならないのか?
274ここ:04/03/06 21:38
上で某四回さんが「why/how」の違いについて指摘していますが…。

思想史上では、
「中世の目的論的世界観から近代の機械論的世界観へと思考枠組が変容した」
というコトがあります。

或る現象を前にして、
「目的論」は
「なぜ(why)この現象が起こるのか、
i.e.この現象には如何なる意味があるのか=如何なる目的に向かっているのか」
と問題を立てる。で、最終的には神の絶対性とかを持ち出して、
「世界は斯くあら`ねばならない'のだ」という結論で`満足'してしまえる。
「機械論」は
「どうやって(how)この現象は起こるのか、
i.e.この現象は如何なる機械論的・力学的作用によって引き起こされるのか」
と問題を立てる。このとき、やれ神の意図だの世界の意味だのと、
検証不可能な概念を持ち出すことを禁欲する。
よって、「機械論」では「why」の問が期待するような
(価値判断「ねばならない」を含む)解答を導けない。

そこで、「なぜ宇宙は生まれたのか」ですが、
まず、神の類を持ち出す説明は、現代に於いて万人の納得を得られないでしょう。
一方、現代の共通了解である(?)自然科学ではそもそもこんな問題の立て方はしない。

とすると、問題は、
「そもそも、「why」の問いに対して、一体如何なる解答なら`満足'できるのか?」
「自然科学以外に、全員が納得し合えるような思考枠組があるのかどうか?」

(万人にとって了解可能な(グローバルな?)思考枠組に向かうと、
「why」の問いを放棄せざるを得ない、ということなのでしょうか…)
275考える名無しさん:04/03/06 21:39
物理学でも解明できましぇーん
276考える名無しさん:04/03/06 21:52
物理学は、何故はない(には答えられない)ことが前提。
それでやってきて、哲学や宗教よりずっと多くを解明ししつつある。
277考える名無しさん:04/03/06 21:54
人はなぜ知りたいのか
278考える名無しさん:04/03/06 22:05
そこの幼稚園にきいてみな。
279ひでお:04/03/06 22:07
宇宙は私のために存在しています。
性器のカリスマひでおです。
リニューアルした葵屋on-line garageをよろしく。
http://www.geocities.jp/hideoou/
280考える名無しさん:04/03/06 22:09
↑取り敢えずアフォに用はないので。
281考える名無しさん:04/03/06 22:10
十二使鳥=ぴかぁ〜

みんな知ってるんだから、コテわけるなよ
282考える名無しさん:04/03/06 22:18
ピかぁ〜=アフォ
十二使鳥=ヴァカ
ひでお=タワークェ
283十二使鳥:04/03/06 22:31
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
>>265>>267>>269>>271で相対性理論の理論を否定しましたが、
観測より成る(理論ではなく)数式自体は多分問題ないでしょう(俺は知ら
んが)これはニュートン力学>>231>>232も同様です。プラスとマイナスが
あってプラスが引力、マイナスは反発力ではない。とする説明がダメなだ
けで数式自体は有効です。ぶっちゃけた話、数式は帳尻があえばいいの
です。説明が立派でも帳尻の合わない数式は糞といえましょう。
数字を駆使してこの宇宙を解明しようという人達もいるようですが、プラス
とマイナス、整数と分数すら気づかない人達にそのようなことができるで
しょうか。数学は自然の法則というよりは人間の法則です。数字なんても
のは人間が滅びれば数字も滅びます。帳尻の合う立派な数式も糞と化す
のです。
しかし数字よりも更なる根源、【量】であったらどうでしょうか、
人間が滅んだところで犬や猫も【大きい、小さい】を認識するのです。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

284考える名無しさん:04/03/06 22:46
鳥は日本語も下手糞だな。
哲学書は煩瑣でも意味が通じているが、こいつのはボロボロだ。
285十二使鳥:04/03/07 21:27
▲▲▲ 量の起源 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
人々は宇宙を途方もなく大きいものだと認識していますが、実は宇宙は
とても小さいものなのです。
 ネズミは人間から見れば小さな生き物ですが、ダニにしてみればネズミ
は大きな生き物です。そしてダニから見た人間は途方もなく大きなものな
のです。その途方もなく大きな人間も鯨から見れば尻尾の先でしかありま
せん。その鯨も・・・ 実はこの宇宙というものは神様の鼻くその一部でしか
ないのです。【我々人間は大きいものを大きいと認識して、小さいものを小
さいと認識していますが、果たしてそれらは真に大きいものであり、真に小
さいものなのでしょうか?】

【この世は有と無から成ります】
まず、何も無い空間。その空間には大きさも重さも何もありません。
全ての【認識は不可能】です。
次にその何も無い空間に一点の有(物体、個体)をイメージします。
そこから【認識は始まり】ます。
286十二使鳥:04/03/07 21:27
無(空間)は有(物体)に働きを与え、有は様々な現象、実像を起こします。
一点の有には一方向の時間(無)という実体の無いものの働きにより運動
(有、変形)が起こります。
時間を宿した有はやがて二方向の実体のないものの働きによりAとaの
二点に分裂(有)されます。
Aとaの分裂は新たなる個々の時間の発生を意味しますが、同時に一つ
の全体の時間というものにAとaは繋がれています。

A★  ★ B★              ★
さて、AとBの星から星までの距離はAは→Bより距離が短く、Bは→Aより
距離は長い。といえますが、このAとBの量の違いは空間(無)の違いでし
かありません。しかし空間(無)そのものには量はないのです。何も無い空
間に二つの星(有)が存在することで、始めて量としての働きが生まれます。
重さ(地球と林檎)にしても同様で【量は空間(無)と二点(有)で決まります】
287十二使鳥:04/03/07 21:28
二点の内の一点(基準)は我々個々に存在しています。
その(人間)基準から見れば宇宙は間違いなく大きいものなのです。
 【我々人間は大きいものを大きいと認識して、小さいものを小さいと認識
していますが、果たしてそれらは真に大きいものであり、真に小さいもの
なのでしょうか?】この愚問には基準が存在していません。量の認識は
不可能。となります。
そしてこの逆が人間の言葉でいう【無限】です。基準は存在しても量を決
定するもう一点がないものです。
【無】は限りがありません。大きくも小さくもなく、広くもなく狭くもありませ
ん。しかし人間は量があるかのごとく無限【大】などとして形容します。
無限に大きいものは存在しません。分かる範囲のみが量として成立する
のです。つまり量は【有限】なのです。
http://aa4a.com/chichannel/ 8/29【2千5百年の眠りから】
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
288考える名無しさん:04/03/07 21:29
>281
あ、やっぱそうなの?
289考える名無しさん:04/03/07 21:30
カラスが運んだらしいね、京都のインフルエンザ。
290考える名無しさん:04/03/08 22:08
なぜインフルエンザは存在するんだ
291考える名無しさん:04/03/08 22:24
意思のない手抜きみたいなものかな。
292考える名無しさん:04/03/08 22:29
カラスはインフルエンザに弱く、感染すると直ちに発病して死ぬそうです。長距離の運び屋にはならないので、ニワトリの糞を食べて感染した被害者だろうと言われています。
十二使鳥も、変なものを拾い食いしないようにね。
293主義者:04/03/09 00:43
ビレンケン氏とホーキング氏がこんな事を言っていた。
「宇宙はすでに量を持っていた」と「無であるとき、量を持っていた宇宙は虚数の時間にあった」
みたいな。
いまから話す私の考えは言ってしまえば「輪廻」です。

まず一人の小説家を仮定してみてください。彼はいま新作を作ろうと考えをめぐらせています。
彼の意識(新作に関する)は無です。
あるとき、彼の意識に突如として様々な素晴らしいアイデアが現れました。

この小説がこの世界(宇宙)ならばアイデアが現れた瞬間、すなわち無から有への移行において
「量ゼロ」はありえない。即ち、両物理学者の提唱している虚数の時間なる概念も自ずと見える
でしょう。登場人物と作者の時間が一致しているとは限らないし、そうである必要もないであろうから。

彼の小説はまだ完成していないでしょう、私の意識はここにあるから。
294考える名無しさん:04/03/09 01:17
その問い方がそもそも悪い、とハイデガーなら言うね。
295考える名無しさん:04/03/09 09:52
宇宙にはいろいろな人間がいますね
296十二使鳥:04/03/09 19:19
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
エネルギーとは何でしょうか?
エネルギーとは【力】のことです。つまり【気の変動】となります。
★ 空間 ★⇒⇒⇒★  空           間  ★
なお、力については http://aa4a.com/chichannel/過去投稿一覧8/29
【2千5百年の眠りから】の36、37、38にありますので省略します。
エネルギーも力もほとんど変わらないといってもいいものですが、しいて
いえば傾向として、エネルギーという言葉は個体が多数系、もしくは個体
認識の困難なものに使われます。

たとえば相撲の場合は「力と力のぶつかりあい」といったように[力]が使わ
れますが、多人数の祭の場合、力よりもどちらかといえばエネルギーを
使ったほうがなじみます。
また、エンジンという個体がはっきりしたものは馬【力】を使い、今度はその
エンジンの燃焼室の方に視点を向けると、個体は霧状のガソリンであり、
個体としての認識が困難になり、熱【エネルギー】が使われます
297十二使鳥:04/03/09 19:20
熱力学に熱エネルギー、このことからも同じであるといえます。
ちなみに【エネルギー保存の法則】というのがありますが、エネルギーは
変動そのものなので保存というのは変動ではなく、エネルギーではない
ので、ちとマズイ。

ついでに「時間と空間」という言葉もやっておきますか。
略して時空。音の響きもよく、よく使われる言葉ですが、これは頭痛が痛い、
一人オニャニー、ゲリの糞を脱糞して漏らした。に近いものがあります。
時間も空間もどちらも無の概念で、言葉としては「時間と運動」[空間と物
体」とする方が望ましいのですが・・・
新しい言葉が次から次へと生まれてきますが、枝分かれした言葉も元を
たどっていけばだいたい同じような所にたどり着くものなのです。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
298考える名無しさん:04/03/11 04:14
そもそも、宇宙ははたして本当に存在しているのか???

宇宙と呼ばれる広大な空間が存在しているだけではないか。

・素粒子からブラックホールまで含めた物質である天体と
・物質間に働くエネルギーと
・それらが相互作用する場である空間
は、
・人間の内的意識の流れである時間や火星人を主とするSFマニアックな妄想
や宗教的三千世界やあの世やこの世までをもその内包概念とする宇宙
とは、もともと異なった概念ではないか。

そんな宇宙が「存在する」などと軽率に言ってしまってもいいものだろうか。

そもそも存在する、との言明自体が科学的には、ある空間にある特定の物質
なり現象を想起なりプロットなりするという事を意味しており、空間が存在する、
という言い方自体、おかしいのだと思う。

宇宙があるのではない、宇宙に「何か」があるのだ。
299考える名無しさん:04/03/11 04:33
>>298
ううむ。

子供らしい素直な感じ方だと思います。とくに最後の段落。
300 :04/03/11 08:50
>>298>>299によって、馬鹿にされています。
301考える名無しさん:04/03/11 08:58
もっと斬新な解釈はないのか?
302考える名無しさん:04/03/11 12:01
鳥は、エネルギーと仕事、運動量、力の関係が解っているのかね?
もちろん、古典の範囲で結構だが。
303考える(-_-)さん:04/03/11 20:58
ぼくの金玉も宇宙だっ
304考える名無しさん:04/03/11 21:04
まぁ、解ってないだろ
が、感じてはいる
人間が両目と対象物のなす角から距離を割り出しているのと同じようなもんだろ
305考える名無しさん:04/03/11 21:30
>>304
何やらよく解らぬ噺だ。
306エクスデス:04/03/12 01:58
1.誰かが「有」を選んだ.
2.誰かが「無」を選んだ.

どうして2にならなかったんだーー
責任者はどこの誰なんだよ.

いったん「有」が選択されると,
もう「無」には戻れない.
なぜなら「理由がない」から.
この「理由がない」という理由はかなり強敵.

しゃーねーからペヤング食ってクソして寝るとしよう...



307考える名無しさん:04/03/12 04:01
宇宙には暗黒物質があるのだ。
308考える名無しさん:04/03/12 04:29
>>306
そも、有だ無だと、簡単に言い切れるものなのか?
309考える(-_-)さん:04/03/12 19:59
なんでロープレのラスボスはすべてを無にしたがるのだらう。
310考える名無しさん:04/03/12 22:56
自分の頭の中をつい反映してしまう、のだらう。
311考える名無しさん:04/03/14 01:43
ロープレって敵側のほうが物事を良く考えている.

それに対して主人公側の戦う理由はというと
「大事な人を守りたい」
「うまいものいっぱい食いたい」
といったような本能密着型であることが多い.

なんか微妙にくやしいっす.

312洩れ車:04/03/15 23:20
太初(たいしょ)において 黄金の胎児(ヒラニア・ガルバ)は 顕現せり
…………
いかなる神に われらは 供物(くもつ)もて 奉仕すべき

ヒラニア・ガルバよ 夢を みて いるのか?

  ブラフマンよ わたしは 目ざめ おまえと対している
  ブラフマンよ わたしは 何者で なぜ こうして 存在するのか
  それとも 存在しないのか

おまえは ヒラニカ・ガルバであり存在する
なぜなら 私が 欲したからだ

  ブラフマンよ おまえは 何者か どこから きたのか

おまえが 自分が どこから きたか 自分では いえないように
わたしも 自分が どこから きたか いうことは できない
わたしは 永遠であり それゆえに いつでも 存在した

永遠であるがゆえに 時間は 存在しなかった
無限であるがゆえに 空間は 存在しなかった
すなわち 宇宙は 存在しなかった
(続く)
313洩れ車:04/03/15 23:21
それは 永遠で あるがゆえに 対立者−−すなわち
永遠でない者を 欲した
そして それが 生まれた

永遠で ないゆえに それは 時間を 生じた
無限で ないゆえに それは 空間を 生じた
かくして 宇宙が 生まれた
永遠から生まれた 対立者であるゆえに 宇宙は永遠ではない
かくして 宇宙は 滅びるものとなり
宇宙の 四段階の 周期が 生じた

対立者アートマンも 永遠でないゆえに
周期的に生まれ また ほろびねば ならない

それは 黄金の胎児(ヒラニア・ガルバ)として 成劫(じょうごう)に生まれ
アートマンとして 顕現し 未来神(カルキ)として 空劫にたちあう
そして いつでも 永遠に帰るのだ

それは 永遠から 来り 永遠に帰る

ヒラニア・ガルバ

ヒラニア・ガルバ 何を 夢みている?

  世界を……
314十二使鳥:04/03/16 23:39
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
何も無い所に一点の基準という種が生まれました。その一つの種から
プラスとマイナスの二つの方向に幹と根が伸びました。一本の幹と根は
は足し算と引き算。掛け算と割り算。と枝分かれし・・・更に微分、積分と
・・・そして大きな数学という大木ができあがりました。

人は一つの方向性を求めたがります。一つの基準からこれは良いこと、
これは悪いことと。しかし自然は容赦なく二つの方向性を与えます。
アメリカに言わせれゃテロリストは悪で正義はアメリカ。テロリストに言わ
せりゃアメリカは悪で正義はテロリストと。どちらが正論なのでしょうか?
・・・どちらが正論かは私には解りません。ただいえることはどちらも真実
なのです。正論でないからとして真実を葬ることはできません。
「宇宙はなぜ存在しているか」その「なぜ」はやはり永遠の謎ですが、
二つの方向性が入り乱れる中、時間(真実)という一つの方向性を基にして
宇宙も、人間も、この世に存在しているのです。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
315考える名無しさん:04/03/17 03:44
鳥はウザイって!
316考える名無しさん:04/03/22 02:19
「どうしても知りたい問いが2つあります。

1つは『この宇宙が何故存在するのか?』という問いです。
一体何者の力によって、方程式に命が吹き込まれるのでしょうか?

もう1つは、『何故私たちの脳が方程式を理解できる様に出来ているのか?』という問いです。
宇宙を記述する方程式が誰にでも理解できるということは、考えてみれば不思議なことなのです。


この2つをどうしても知りたいのです。」


  マーティン・リース(宇宙論 オックスフォード大学)

       NHKアインシュタインロマン 第4回「時空 悪魔の方程式」より



317考える名無しさん:04/03/22 04:33
方程式に命を吹き込めるのか?何かの袋?
とりあえず、方程式を作ったのが人間だから。
318THE グル:04/03/25 18:50
いいですか、
宇宙とは、即ちそら豆なんです。
これが定説です。
どうかしましたか?
319考える名無しさん:04/03/25 20:13
アインシュタイン以降の宇宙物理学の旺盛で、宇宙について哲学で語る事自体いただけなくなった気がする。
320THE グル:04/03/25 20:20
>>319
いいですか、
その多くがいまだ不明でありまして、
宇宙物理学というのは名前だけで、仮説に過ぎないことが多いんです。
せいぜいできるのが、宇宙に箱飛ばしたりするための軌道数式や様々な測定のみなんです。
暗黒物質とはワケのわからんことのかっこいい呼び方です。
これが定説なんです。
どうかしましたか?
321考える名無しさん:04/03/25 20:22

暗黒脳 >>320
322THE グル:04/03/25 20:26
>>321
いいですか、
熱い味噌汁をお椀に注いで濡れたテーブルの上に置くと、
つつつっと動くんです。
これでだいたいのことは説明が付くんです。
これが定説なんです。
どうかしましたか?
323考える名無しさん:04/03/25 20:36
>>322
動きの原因は馬鹿でもわかる。
動きの向きはどうして決まる?
324THE グル:04/03/25 20:50
>>323
いいですか、
動く方向それはサイババの勝手なんですよ。
アレはお椀に生命が宿った奇跡の現象なんですね。
ただ不完全なのですぐに死んでしまい動かなくなってしまいますがね。
これが定説です。
どうかしましたか?
325考える名無しさん:04/03/25 20:57
ぐるぐるぱあw
326THE グル:04/03/25 21:04
>>325
いいですか、
グルを侮辱するとくくり首に値するんです。
これが定説です。
どうかしましたか?
327考える名無しさん:04/03/26 00:17
>>326

面白いか?オマエ。
328THE グル:04/03/26 00:25
>>327
いいですか、
ビジョンを生きていますからね。
楽しい毎日です。
どうかしましたか?
329考える名無しさん:04/03/26 02:11
>>328
ビジョンを生きる?
時々病院の中にいるやつか。。。
330考える名無しさん:04/03/26 09:07
>>317
「命を吹き込む」ってのは、比喩的表現で、諺の
「仏つくって魂いれず」みたいな意味でしょう。
要は方程式も(現在の)コンピュータも、問題が
与えられれば答えを出すけれども、自分で
悩んだり生まれたりするものになるためには
それだけでは何かが足らないということでは。
331330:04/03/26 09:11
>>前略 THE グル 様
正しさはそこはかとなく伝わって来るのですが、わかろうとしている下々のものどもに
もわかるようにもう少し親切にお書き下さい。これではキキキさんを諭せません。
332THE グル:04/03/26 09:32
>>331
いいですか、
キキキのとこでも書きましたが、
ライオンはライオンのプログラムを生きています。
だから迷いが無いんです。ツバメもそうです。
自分のプログラムを100%生きられるんです。
人間だって、そのまま人間として生きていければいいはずなのに。
あなたが、あなたのように生きればパーフェクトなのに。
なぜ、それができないんでしょう。
それは、特別だからです。
人の数だけ、生まれてきた目的があります。
誰一人として、同じ目的で生まれてきた人はいません。
だから、あなたこそが特別なんです。
このプログラムがビジョンなんです。
では、宇宙はどうなんでしょう。
そうですね、宇宙にも存在する意味があるんです。
それもまたビジョンなんです。
宇宙は空間の隙間を埋めているんです。
決して宇宙イコール虚空の空間ではないんです。
むしろ「有」の広がり、
宇宙もまた生命の一形態なんです。
これが断言できます。
どうかしましたか?
333考える名無しさん:04/03/26 09:37
ライオンに迷いがないと・・・なぜ、お前は知っているのだ?
もっと、動物もののドキュメンタリー番組とかよくみてみろよ。
ある程度高等な哺乳類は迷いを感じるのは充分に観察されているぜ。
334THE グル:04/03/26 09:43
>>333
いいですか、
ライオンやツバメと言うのは、
本当に憧れてしまいますよね。
だって、ビジョンしか生きてないんですから。
ライオンがジャングルで、「待てよ、一度太平洋で泳いでみようか?」
だとか、ツバメがモグラを見て、「一度土の中を走ってみようか?」
なんていうのは無いわけです。そうですよね。
人間にはこれがあるから悩みが尽きないんです。
また、動物にはシェマというものがないんです。
ですから、行動に言葉の裏づけが存在しなんです。
つまり、「悩み」という構成概念を思考できないんです。
これが今では定説です。
どうかしましたか?
335考える名無しさん:04/03/26 09:47
精神科逝ってらしゃ〜い
336考える名無しさん:04/03/26 09:52
・・・ライオンはジャングルにいる。お前は無知だ。
337全ては!:04/03/26 09:52

                                                    万
                                                    万

338考える名無しさん:04/03/26 09:57
定説は馬鹿まるだしだということがはっきりわかったよ。
言葉などなくとも迷い(いくつかの選択肢のなかから
どれを選ぶか?)は高等哺乳類ならもっている能力だ。
ライオンはもちろんだ。
339THE グル:04/03/26 10:00
>>335
いいですか、
残念なことに精神科で行われる治療の技術を知ってしまっているグルには、
そこに行って行われる、テキスト通りの対応に耐えられないんです。
受容ですか、気付きですか・・・
どうかしましたか?
340THE グル:04/03/26 10:03
>>338
いいですか、
「言語」という構成概念の無い動物に「理性」や「疑い」は生まれようが無いんです。
これは、哲学を知っている人ならすぐにピンと来るはずなんです。
わからないなら、ピアジェでも参照してください。
シェマについてです。
これが定説です。
どうかしましたか?(シェンマ?)
341考える名無しさん:04/03/26 10:07
誰が理性の話なんかした????論点をすりかえるなよ。
哲学が、実際のライオンについていったい何をしっている
というのだ? さあ、実例をあげてもらおうかね?
342考える名無しさん:04/03/26 10:10
まあ、君は冗談キャラだもんな。からかって悪かったよ・・・
343330:04/03/26 10:13
ありがとうございました。で、ふと考えたのですが、
>>324
> アレはお椀に生命が宿った奇跡の現象なんですね。
> ただ不完全なのですぐに死んでしまい動かなくなってしまいますがね。
その通りだと思いますが、その死んだお椀(というよりお椀の一生)はTHE グル氏の
目に留まった(しかも譬え話の材料として使われた)ことによって、立派に生きて
いるとも考えられると思います。では動きがTHE グル氏の目に留まらなかったお椀は
救われないのかといえば、それは「誰の目にも留まらないでしまうお椀もあるのだ」と
いう考えの中に生きている、あるいは想像の中に生きているともいえそうです。(ただ
最後の文章は「無は存在するか」の問題に似ているので、自分で書いていても
詭弁みたいで自信が持てません。)

スレ違いスマソ。
344THE グル:04/03/26 10:13
>>341
いいですか、
簡単なことなんです。
ライオン(あるいはその他の動物)は、自分自身に疑いを持たないんです。
それは、本能で生きているからなんです。
人間は、理性。この場合はそれを考える理知性が備わっているんです。
これが、すなわち「我」の現れであるんです。
例えば、ライオンは、自分が何者であるかについて考えたり、
構成概念を持って論理展開を働かせるなんてことが出来ないんです。
それと、動物は笑いませんよね。
これが定説です。
どうかしましたか?
345考える名無しさん:04/03/26 10:23
さかんに論点をすりかえようとしているが、最初にあなたはライオン
には迷うことがない、と言った。しかしたとえば、狩でレイヨウを
襲おうとしているとき、いつ飛び出すべきか、ライオンのなかには
葛藤が生じている。早く飛び出しすぎるととり逃がすからだ。この
葛藤はいいかえれば迷いだ。これはほんの一例にすぎないが、迷い
をいっさい生じない本能というもので生きていけるほどライオンの
環境は単純ではない。あなたは非常にステレオタイプに理性対本能
などという。哲学が馬鹿にされるのも無理はない・・・とあなたの
書き込みをみてかんじた次第。
346THE グル:04/03/26 10:26
>>343
いいですか、
なかなか鋭い視点を持ってらっしゃると思うんです。
たとえば、グルとあなたが並んで立っているとします。
そしてグルは頭の中で「生きてるお椀(あなたは見ていないけどもグルは見ている)」を想像したとします。
その隣にいるあなたも「お椀(グルは見ていないけどもあなたは見ている)」を想像したとします。
互いの中ではそれぞれお椀が生きています。
しかし、グルの思考しているそれと、あなたの思考しているそれは独立していて、
決して交わることはありません。
(マンガで頭の上にほわわわんと出てくる思考の吹き出しを想像して考えてください)
その間にはある種の空間的な隔たりがあるんです。
これが思考による「存在」の消える盲点なんです。
これが今では定説です。
どうかしましたか?
347330:04/03/26 10:34
>>338
数学者のトムはカタストロフィー理論で動物の行動(例えば立ち向かおうか
逃げようか迷っている犬)等を説明しました。これは入力に対する応答特性が
対数曲線あるいは種々のS字曲線であるようなアナログ素子の組み合わせで
比較的簡単にシミュレートできると思います。
迷いは、犬の気持ちになるべく近づいて強いて人間の言葉で言えば、「不安を
感じながら判断中であるようなある種の不快」でしょう。迷いと言う呼び方は
人間が付与したものです。犬としては個体保存と種族保存(と宇宙意思)が
混合(或は入れ替わり立ち替わり)した感覚で自分の欲望(意志)の赴くままに
行動していると思います。

> (シェンマ?)ワロタ(メイシェンマ。)
348THE グル:04/03/26 10:36
>>345
いいですか、
すりかえたりなんかしてない事は通して読んでいただければすぐにわかるはずなんです。
「悩み」とは「言語」なんです。
「言語」とは構成概念なんです。
それは新皮質つまり「理性」の働きなんです。
それから、あなたの言うレイヨウを捉える時の葛藤が「迷い」だという例。
これは、明らかにあなたが心理学を知らない証拠なんです。
(ところで、「迷い」なんてどこででてきたんでしょうか?)
もし、ライオン自身が葛藤(コンフリクト)を起こすことで、自分自身「迷い」を感じていると、
考えてしまうのなら話は別ですが、
そうではなくただ経験則からそのほうが獲物を捕らえられる確率が高いと、
学習しているに過ぎないんです。
これが断言できます。
どうかしましたか?
349考える名無しさん:04/03/26 10:41
〜精神病院〜
350THE グル:04/03/26 10:43
>>349
いいですか、
それを作るのがグルの夢なんです。
私設精神病院。
患者さん第1号希望ですか?
どうかしましたか?
351考える名無しさん:04/03/26 10:45
332でライオンには迷いがないと断言してるだろうが。
先にも言ったようにいつ飛び出したらいいか?そこにはライオンの
迷いがある。迷いとはいくつもの選択肢の前でどれを選べばよいのか
確信のもてない状態だ。ライオンのこの例では、無数の瞬間や可能性
をライオンが計算していること、しかし計算には限界があり確信が
もてないこと、これをライオンの迷いと呼ぶことができる。
352THE グル:04/03/26 10:54
>>351
いいですか、
それは、人間の迷いとは違うんです。
すなわち、「迷い」ではない。
デカルトを紐解くまでも無く、ライオンにコギトは存在し得ないんです。
その学習によるタイミングの計り方、これは本能です。
そこに自らに向かう「迷い」はないんです。
あなたの言ってるのは、人間がその行動を見てライオンが「迷ってる」と考察しているに過ぎないんです。
これが定説なんです。
どうかしましたか?
353考える名無しさん:04/03/26 10:59
冗談キャラを相手にした俺がまちがってた。どうぞ、冗談をお続け
ください・・・

354THE グル:04/03/26 11:01
>>353
いいですか、
それが「迷い」なんです。
どうかしましたか?
355┌|∵|┘ ◆5m18GD4M5g :04/03/26 11:02
いいですか、
あなたは鼻くそです。
どうかしましたか?
356THE グル:04/03/26 11:04
>>355
いいですか、
あなたは目くそです。
笑ってやるんです。
どうかしましたか?
357考える名無しさん:04/03/26 12:16
どうでもいいけど、サバンナとジャングルの区別くらいは付けといてくれよな。
358THE グル:04/03/26 12:43
>>357
いいですか、
東アフリカのサバンナにライオンいますよ。
ジャングルにいるのは大抵虎です。
どうかしましたか?
359考える名無しさん:04/03/26 12:53


      /: ̄   ヽ     /     ̄ヽ
          {::::     ヽ   /       }
        {:::: λ    `O´     λ  }
         .|:  |;|ヽc__    __c_/iヽ   }
        .|   |;ト -   ^ ^  ー- | ヽ   }
         .|   | ト ー     ー‐-|  ヽ  }
          i:  ;| ト 一    ー一 :|   ヽ  }
         |:  ;i |          :}  ヽ  }
         i:  i.入    =    /}   ヽ  |
         |;   |〈  ヽ      '  |    {   }
         i:::: i {    ヽ   /   |   |  |
          ::::. i {   鬱鬱鬱鬱   |    |__|
         :::  i {   鬱{ |鬱   .::|   ノ ̄ |
          i:::::ヾ{    ノi_ i:::   ::::|   Uゝ /
          ヽ'''|    ::|'ー'|::   :::|    ノノ

360考える名無しさん:04/03/26 13:20
僕の考えは
>>1
1,神が創った
という考えです。
まぁ、神というよりは支配者といいますか・・・。
まぁ、仮にAという名前にしておきましょう。
Aはペットを飼う感覚で宇宙を作ったのです。
宇宙の中にはいくつかの星を作りました。
その星には生物を住ませようと考えました。
いくつかの星に生物を住ませようとしましたが上手くいかず
地球とその他地球から遠く離れたいくつかの星だけに生物を住ませることに成功しました。
今、Aは恐れています。我々人間を恐れているのです。
それは人間が火星にかつて存在した水のことや、次々と新たなる星を発見しているからです。
きっといつかは人間はAの存在について気がついてしまうでしょう。
だからAは近く人類を滅ぼします。隕石の衝突か核戦争かはわかりません。
長くなってしまいましたが結論から言うと

宇宙はAの娯楽の為に存在しているのです。

すみません、、、バイト辞めて精神病院に行く金がないんです・・・・・。
361三浦 ◆7wl9wjhHks :04/03/26 13:24
>>360
神が宇宙を創ったという意見には賛成だが細かな部分では納得できない。
362考える名無しさん:04/03/26 13:30
宇宙は存在しない【完】

363THE グル:04/03/26 13:36
いいですか、
神は心の安定剤なんです。
いないってことになってしまったら、
困った時に絶対的に頼るものが無いため絶望してしまうからなんです。
緩衝材ですね。
どうかしましたか?
364考える名無しさん:04/03/26 14:56
ほう。「神」〜「デパス」みたいなもんですか。。。
365 :04/03/26 16:18
>>1
1,神が創った
2,無
3,たまたま出来た

聞く>1がいるんだから、まず存在ありきで、理由はない。
366ムム:04/03/26 17:48
同じ物を(何でも良い。)私や他の方が見る時の感じ方、もしくは触れる時の感じ方は人それぞれの感性、想像であり全ては自分だけの産物であり死物でもある。 
目にする物や感じる物は、そこに自分が存在する事で目にする事が出来たり触れる事ができる。しかし私が存在していなくても無は無であり、 
なぜなら自分自信が無だからである。自分の頭の中に宇宙があると考えた事はありませんか!?見る物や、感じる物が初めから自分の中にあると考えた事はありませんか!? 
 私は神の存在を信じないと言うよりも、むしろ神は無から生まれた産物だと信じている。
人は自分を信じるのが苦手な存在で、それで自分以外の神と言う物を無から産物しただけの事である。一般に言う人は弱いからである。 
 宇宙の存在は私たちの中に存在する無と同じもの、無は宇宙と等しい。何故、宇宙は存在する!?この問いは、私達が何故存在するかと言う問いと等しい。
私は自分の中に答えが常にあると信じてます。 
 無から生まれた産物や死物は、生きる為の知識と糧である。 
   
367☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆IDiumpIPqw :04/03/26 17:49

HP更新したからな(´゚∀゚`)


ヽ(゚∀゚)ノ
368考える名無しさん:04/03/26 18:12
>>367
あちこちに書いてあるが
どこのHPだよ。
369考える名無しさん:04/03/27 00:25
我々が人間が滅しても、宇宙はそこにある。国破れて山河在り。。
370考える名無しさん:04/03/27 14:31
地球外のことを宇宙と言うようになったのはいつ頃からだろう?
371考える名無しさん:04/03/27 15:47
宇宙は人間の脳の中にもある気がする。
372考える名無しさん:04/03/27 21:08
想像したことも宇宙の一部なのか
373考える名無しさん:04/03/27 22:45
まぁ、それも間違いとは言い切れない気がする・・・。
374考える名無しさん:04/03/28 00:42
対応する脳の分子構造があると言う意味において、な。
375フゴッ:04/03/28 23:07
ざーと読んで以下4つの見解がオモシロカッタ。

>141 :考える名無しさん :03/12/27 22:10
>宇宙って何処に存在してるんですか?

>148 :考える名無しさん :03/12/28 03:32
>宇宙が存在している前提とは何だろう
>その内側に居るものにそれが理解出来るであろうか・・・

>161 :浮人 ukito ◆Fnfx.QlkSg :03/12/29 22:37
>もしかして、誰かの実験だったりしてw

>176 :考える名無しさん :04/01/19 04:30
>宇宙はなぜ存在している?という問いが成り立つのなら、
>宇宙創成以前という状態が有ると認めていることにならないか?
>なんらかの原因が有って宇宙という結果があると。
376考える名無しさん:04/03/28 23:31
科学的に考えるって事は自然に即して考えるって事だが
自然って何かっていう定義が無いんだよね
これ定義したら宗教と変わらなくなる
自然=神って言っても何ら問題ないし
結局人は宗教から抜けれないんだね
377考える(-_-)さん:04/03/30 11:00
上下左右前後はなぜ存在している
378考える名無しさん:04/04/10 23:23
私としてはTHEグル氏の考えをもう少し聞きたいのですが?
379THE グル:04/04/10 23:59
>>378
いいですか、
例えばどんなことでしょうかね?
抽象的でいいので、指示していただければ幸いですね。
どうかしましたか?
380考える名無しさん:04/04/11 03:16
あたしが生まれたから、宇宙は存在してるのよ。
381考える名無しさん:04/04/11 04:52
宇宙が生まれたからあなたは存在しているのよ
382THE グル:04/04/11 11:05
いいですか、
我々の「現実」とは「宇宙のみる夢」に過ぎないんです。
これが定説です。
どうかしましたか?
383考える名無しさん:04/04/11 11:14
>>382
宇宙の方が俺の夢なんだが
384考える名無しさん:04/04/11 18:18
>>378
では、「言語」についてお願いします。
私も、非常に漠然としてますがライオンには迷いがないと思うので。
385THE グル:04/04/11 18:40
>>384
いいですか、
此処の上の方にある前レスは読んでいただけましたでしょうか?
めんどくさいですか、そうですか。
では、「言語」についてもう少し補遺を書いてみるんです。
「言語」とはシェマを持たせるものでありまして、
簡単に言うならば、「行動」を自覚するツールでありまして、
哲学する我々、つまり疑う自分を促すもの、構成するもの、
規定するもの、確立するもの、形作るものこれが「言語」なんです。
前にも言ったとおりライオンには「迷い」がありません。
なぜなら、それを対象化乃至顕在化させる「ツール」がないからなんです。
だから迷いはないんです。
これが定説です。
どうかしましたか?
386三浦 ◆K8EfEbyWG6 :04/04/11 18:52
この宇宙の年齢が160億歳なのは偶然ではない。
宇宙のことをそのように観測できる知性ある観測者、
つまり人間が登場するために必要な期間が160億という歳月であって、
宇宙の年齢はそれ以外の値をとることはできないのだ。
387三浦 ◆K8EfEbyWG6 :04/04/11 18:56
宇宙が誕生し、さまざまな物理定数が決定された時点で、
生命が生み出される舞台はすでに作られていたのだ。
そしてその生命が、私達のように知性を獲得することになるのも、
同様に決められていたのだ。
388考える名無しさん:04/04/11 19:15
>>387
初期条件だけでは全ては決まらない。
389考える名無しさん:04/04/11 19:43
>>386
137億年ね
あなた大丈夫?
390THE グル:04/04/11 19:50
いいですか、
三浦 ◆K8EfEbyWG6 さんは「宇宙」がお好きですね。
どうかしましたか?
391考える名無しさん:04/04/11 20:02
あなたはコンピューターですか?
ライオンがジャングルにいるといったのは
あなたですよ ごめん かまっちゃった
>>360
どっかの小学生が考えたようなやつを聞いて
それを鵜呑みにしてるかんじですな
あなたすぐ影響される節はありませんか?
392THE グル:04/04/11 20:09
>>391
いいですか、
まあ、ジャングルにいるライオンさんもいますからね。
でも、言いたい本質はそこではないですよ。
どうかしましたか?
393考える名無しさん:04/04/11 20:49
>>385
ありがとうございました。
394考える名無しさん:04/04/13 01:54
俺たち人間が知っている宇宙の外にある宇宙その広がりですら人間は知らない。。
395考える名無しさん:04/04/13 02:30
僕の頭がビックバン!
396考える名無しさん:04/04/13 07:11
>>394
その言葉、ちょっとかっこいい!
397考える名無しさん:04/04/13 08:53
>>394
知らないものを「ある」ってさw
398THE グル:04/04/14 15:47
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ていせつていせつ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 定説!定説!定説!
ていせつ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

399主義者:04/04/17 22:38
>>394
その考えに答えはでない。大風呂敷か螺旋だぞ
400考える名無しさん:04/05/25 20:41
400
401考える名無しさん:04/05/25 20:46
宇宙は池田大作先生がお造りになった。
402考える名無しさん:04/05/25 20:47

ビックバンなどなかった。
403考える名無しさん:04/05/25 20:48
あ…創価…
404マジレス:04/05/25 20:49


      ねちっこさ が

      そのものだよ

           可哀想に。
405考える名無しさん:04/05/25 20:50
エレキバン…じゃー
406考える名無しさん:04/05/25 20:55
♪  エレキバンジャー  エレキバン
♪  ジャン ジャン ジャン ジャン エレキバン
♪  あ そうか あ そうか あ創価創価創価 

 やけくそです
407考える名無しさん:04/05/25 21:29
宇宙は人類の目標として解明させるために丁度いい大きさに神が造った。

人間 … 約160?B
半径160億光年の長さと、素粒子の長さの、丁度中間が“人体”
という真面目な意見を見た事がある。

本当か誰か計算して。

408考える名無しさん:04/05/26 00:56
>>407
ということは、宇宙がなくとも人類は存在するんですね?
その半径160億光年は宇宙の大きさを指すのですか?
409考える名無しさん:04/05/26 11:43
>>408
まず神がいて、宇宙を造った・・・それだけ

無限次元の一つとしての現宇宙に我々が存在している
何兆回のビッグバーンをくり返す。
神はそれらを見て楽しんでいる。

ある時、ある知性が宇宙のすべてを知る、そのとたんその知性は神の仲間に入る。

410考える名無しさん:04/05/26 11:54
>>409
実は俺がいて、まず神を創った。
411考える名無しさん:04/05/26 16:14
存在しない「無」なんて無いから。
宇宙ってカーク船長が守ってるのよね
413考える名無しさん:04/05/26 17:53
>>410
お父さん・・・ お小遣いちようだい
414考える名無しさん:04/05/26 18:58
>>1

 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ   4,残念、世界は私のおいなりさんだ
 │ へノ   /  
 └→ ω ノ
       >
  
415考える名無しさん:04/05/27 01:45
>>409
ビッグバンが起きるまでは、神の住む世界もまた無い。
416考える名無しさん
>>1
その命題を答えるために「神」という存在を作ってしまうのが都合が良かったわけだが
結局、理由はあるが偶然できたがより近い回答では?