エドワード・サイード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Sophia Esteed

                          ____
                , -‐─一''"´        `ヽ、_
                //   /             \
            / /  ///   /         ヽ   \
           〃// // //   / 〃  / j l   |   ll ヽ ヽ
             〃/// / // //  / /|l  / / |   |   ||   l ヽ
           /// / // //--x/ / {{ /ィ/川l   |   ||  |   l
           /// / // イ|ハ|/|| / ル /十┼トl  |   jj  |  | 立てちゃいました
             〃 l 〃//ィ/_ィテヾ |/|/l/ //」/ |ヽj|  ハl   |  |
            || |/|/ l 「! _ノ:::}} !   〃/x=ッ=、」/ |l /ニ⊃ |  |   
            l! || |リ | | |{lllノj       ,__ノ:::ヾ |l/ニニ⊃ |  |
                ll }} | | ⊥ニソ        ハ{llll}h}|ナニニ⊃ /  j
                 / l l ' ' ' ',       / トイ。ノ|/ / 厶ィ }  /
             / / ハ           `ー'″/ /  /-イ/  /
               / / / \  `_ー‐   ' ' ' ' / /  /イ /  /
           // | | l レーへ           / /   // l  |
         //// | | | |     `┬┐   // /   /{   !   |
        /// // l | l |    _]Yf-ヵ_r/ /   / jl   |  |
     // / // 八! l |   (_|爿= / /   //|  |  |
    //  / ///  l  |    \`==/ /   ∠-一|   ヽ  |
   //   / _/    」l |─‐‐<三ミ ∠/  /--‐ '^ヽ、  \|
   l/    | |} }   /| | | ̄``┴、ヽ、 / /       \   ヽ
   !     | || \/  ヽ\       \//           `ヽ
2Sophia Esteed:03/09/15 04:13
東洋を劣ったものにするなんて虫のいい話よね
3Sophia Esteed:03/09/15 04:18
1935にエルサレムに生まれたアメリカの比較文化学者
西欧中心主義オリエンタリズム的世界観を具体的に指摘批判する研究
をする。
著書「オリエンタリズム」
4考える名無しさん:03/09/15 04:23
きもっ
5考える名無しさん:03/09/15 04:23
不思議知的障害者

「オリエンタリズムは「東洋」と(しばしば)「西洋」とされるものとの
あいだに設けられた存在論的・認識論的区別にもとづく思考様式なのである」(p.3)
「オリエンタリズムとは、地政学的知識を、美学的、学術的、経済学的、社会学的、
歴史的、文献学的テクストに配分することである。またオリエンタリズムとは、(世
界を東洋と西洋という不均等な二つから成るものに仕立てあげる)地理的な基本的
区分であるだけでなく、一連の「関心」、すなわち学問的発見、文献学的再構成、心
理学的分析、地誌や社会誌の記述などを媒介としてつくり出され、また維持されてい
るような「関心」を精緻なものにすることでもある。さらにまた、オリエンタリズムとは、
我々の世界と異なっていることが一目瞭然であるような(あるいは我々の世界にかわ
りうる新しい)世界を理解し、場合によっては支配し、操縦し、統合しようとさえする一定
の意志または目的意識――を表現するよりはむしろ――そのものである。なによりも、
オリエンタリズムとは言説である」
7考える名無しさん:03/09/19 23:48
ザコだろコイツ
8考える名無しさん:03/09/26 01:42
9考える名無しさん:03/09/26 01:43
ご冥福をお祈りします。
10考える名無しさん:03/09/26 01:58
ショックです。
11考える名無しさん:03/09/26 02:11
みすず、平凡社、法大出版は追悼フェア汁!!
12考える名無しさん:03/09/26 02:55
ネットでたまたま死亡記事を見て絶句しました。 2ch的乗り抜きに
ご冥福をお祈りいたします。
13考える名無しさん:03/09/26 03:14
南無阿弥陀仏。
14考える名無しさん:03/09/26 03:24
偶然、あきらの「歴史の終わり」を越えてをぱらぱら読んでいたところで、友達から知らされてこの事実を知りました。
残念。
15 :03/09/26 03:50
昨日、たまたま「文化と帝国主義」読んでた。
泣きたい・・・
16考える名無しさん:03/09/26 05:42
法大と平凡はやるだろうが、みすずやんねえんじゃねえの
17考える名無しさん:03/09/26 05:42
俺の胸で好きなだけ泣けよ…
18考える名無しさん:03/09/26 05:44
帝国主義って今のような意味で本格的に使われ始めたのってサイードの
業績かな
19考える名無しさん:03/09/26 07:44
「エイドワード・サイードが批判するように、デリダの仕事はその
主張のラディカルさにもかかわらず、他方で保守的にも機能する。
彼が脱構築の対象とするのはつねにヨーロッパで評価が確立したテ
クスト、ヘーゲルやニーチェやハイデガー、あるいはルソーやマラ
ルメやジュネなのであり、その選択そのものが「哲学」「文学」の
伝統的領域を強化してしまうからだ。つまりデリダは形而上学を脱
構築すると主張しつつ、まさにその身振りによって形而上学を延命
させていることになる。したがって『オリエンタリズム』でヨーロ
ッパ的知一般を支える民族中心主義を告発したサイードは、ここに
もまた同じ中心主義を見出している。」
 
 東浩紀『存在論的、郵便的』新潮社、43頁。
20考える名無しさん:03/09/26 08:02
ショックです。新聞で知りました。
まだ67歳とのことで、これからのアメリカ社会には不可欠な人だった
だけに、悔やまれてなりません。
安らかにお眠りください
21考える名無しさん:03/09/26 08:09
どこの新聞に載ってる?
22考える名無しさん:03/09/26 08:13
朝日には社会面に載ってます
23考える名無しさん:03/09/26 08:14
ありがとう!
24考える名無しさん:03/09/26 08:45
残念です
25考える名無しさん:03/09/28 09:27
そろそろ死ぬだろうとは思ってたけど・・・。
つか、マジスレにするなら、>>1はないだろ。

ageとくけど。
26考える名無しさん:03/09/28 10:04
>>25
>>1がすれた日付みな。
27考える名無しさん:03/09/28 10:07
別に亡くなったってスレタイじゃないからね。
28考える名無しさん:03/09/28 10:12
ところでなんでよくテレビとかで大江健三郎はサイードを引き合いに出すの?
大健三郎の中では現代の文化人の代表みたいな存在らしいんですけど・・・
29考える名無しさん:03/09/28 10:20
>大健三郎の中では現代の文化人の代表みたいな存在らしいんですけど・・・
自分で答えてんじゃん


30考える名無しさん:03/09/28 10:25
>>28
貴方の考える現代の文化人の代表は?
3128:03/09/28 10:29
サイードでいいや
32考える名無しさん:03/09/28 10:37
>>26-27
それにしても、ちょっと・・・。
サイードスレ立ったと思って、見たら>>1だったから、
ネタスレかと思ったよ。
33 :03/09/28 12:39
まあ評価はともかくアメリカで一番の「知識人」が亡くなったというのに
この程度(2ちゃんでって意味じゃないよ)で収まっちゃうってのも悲しいね。
34考える名無しさん:03/09/29 01:09
テレビのニュースとかでは報道されたのかな。
35考える名無しさん:03/09/29 03:14
産経のWebで一切扱われてないのが笑えた。
ほんとに低レベルな新聞だよな、あれ。
36考える名無しさん:03/09/29 07:06
>>35
うんうん。サイードを知らない日本人はいないしねえ。
37 :03/09/29 07:41
>>36
朝鮮日報は第一報で伝えたがな(激藁
38考える名無しさん:03/09/29 12:44
>>37
朝鮮日報のほうが産経よりましな新聞であるといいたいのね
39考える名無しさん:03/09/29 13:03
産経は特別な団体だからそれでいいのだ!
40考える名無しさん:03/09/29 13:09
つーか在日は朝鮮半島に帰れ
41考える名無しさん:03/09/29 13:15
「サイードが死んだという情報はウチの読者には必要ない」というわけじゃんww
そういうのって、産経は自分の読者を馬鹿にしてるわけだろ。
馬鹿にされてるにもかかわらず

>>36
>うんうん。サイードを知らない日本人はいないしねえ。

という反応しかできないのは哀れなもんだ。
だから馬鹿にされるんだろうけどさ。
42考える名無しさん:03/09/29 13:17
惨径
43考える名無しさん:03/09/29 14:15
まぁ、産経はウンコ紙だからどうでもいいとして、
エジプトやイスラエルのメディアはどんなふうに
サイードの死を伝えたんだろ?
44考える名無しさん:03/09/29 14:25
パレスチナに理解以上のシンパシーを持てたのはサイードの影響、という
人は日本でも結構多いと思うけどね。
ドゥルーズのパレスチナびいきの影響も小さくないけど。
サイードは批評空間の顧問もやってたわけだし。
45考える名無しさん:03/09/29 14:42
>>44
確かにそうだと思うけど
サイードやドゥルーズを読む人はごく限られてるよ
新聞やテレビの記者ですら読んでいるかどうかは怪しい
46考える名無しさん:03/09/29 14:58
>>45
こういうのってさ、知的(文化的)風潮というのもあるでしょ。
知的風潮を作ったり影響されたりする媒体である新聞、雑誌、テレビにしても
元のネタを辿ればサイードなりドゥルーズなりデリダなり浅田彰に行き着くと
いうことはあるでしょうね。
一般読者の多数がサイードの名前すら知らないというのはそれほど問題ではない。
4745:03/09/29 15:11
>>46
おっしゃるとおりだと思いますが、彼らの思考のエッセンスが
十分に一般に浸透したとは思えないので、その速度をはやめる為に、
影響力を持った人々には、ぜひとも読んでもらいたいのですが。
48考える名無しさん:03/09/29 21:22
テレビではどうだったの?
NHKは取り上げた?
49考える名無しさん:03/09/29 23:13
パックンマックンのホームページに何気なく載ってた写真で
パックンがサイードを読んでるところがあって、
やっぱりハーバード卒は違うなと思った。
ttp://www.havmercy.co.jp/pm/pm.photo.html
50考える名無しさん:03/09/29 23:28
サイードって内容があるから読むっていうより
インテリとみなされたい人が、なかば強迫観念を持って読むものでしょ
このスレにもそんなおヴァカなインテリ・コンプレックスをもったヤシがいっぱいいる
51考える名無しさん:03/09/30 01:14
>>50
サイードって欧米での書評でも、文学研究の世界に全く新しい読み方をもたらしたとか
そういう要素はなく、むしろ古風で、また用語の使い方も厳密ではないという指摘が多い。
だからあんまりインテリ的な憧れとか強迫観念ってないんじゃないかな?

提起した問題が重要で、その問題に関心のある人が読んでいるんだと思う。
52考える名無しさん:03/09/30 01:24
>>51
小田実とか辻元清美のようなもんか
53考える名無しさん:03/09/30 03:37
>>43
サイードがコラム書いてたエジプトの有名紙。
http://weekly.ahram.org.eg/2003/657/edsaid.htm
54考える名無しさん:03/09/30 06:21
55考える名無しさん:03/09/30 12:48
>>52
ああ、そういう社会問題としてのサイードもいるか。でもサイードって運動する人じゃないでしょ。
運動的なものに対して、真に必要なのはナラティブ(語り)である
と言い続けてきたのがサイード(というふうに漏れは理解している)。

やはりメインの読者は
メディアの作り出すイメージや民衆の固定観念に対する
歴史的分析、または背景の利害の分析が重要というところに惹かれているのでは?
56考える名無しさん:03/09/30 19:54
だめ!
57考える名無しさん:03/09/30 22:29
小田や辻本といっしょにすんなバカ
58考える名無しさん:03/09/30 23:04
日本は「オリエンタリズム」を、そのまま輸入したために
白人礼賛・「日本とアジア」の構図・アジア蔑視と自虐などの原因になってるわけだけど
その点では、ウヨにもサヨにも、マスコミにも、フェミニストにも関係あるわけで、
まったく前面に現れてこないのは、なぜなんだろ。

つか、これはイラクとかでもそうなんかな。
59考える名無しさん:03/10/01 16:22
>>58
お前「オリエント」がどこか一度調べてから書き込んだ方がいいぜ
60考える名無しさん:03/10/01 18:58
バカ
61考える名無しさん:03/10/01 19:12
>>59
なるほどな。
納得したよ。
62考える名無しさん:03/10/27 15:50
サイードさん、大好きでした。これからも大好きです。
63考える名無しさん:03/10/27 17:38
こんなところで告白しなくても。
64考える名無しさん:03/11/23 15:26
『現代思想』サイード特集号出てたよ
65考える名無しさん:03/11/25 11:07
読んだけどろくな記事なかたよ
66考える名無しさん:03/11/25 11:24
G・アニジャールのインタヴューはそこそこ面白かッた
サイードのコロンビア大での位置とかデリダとの確執とか
67考える名無しさん:03/11/25 22:35
大江健三郎がニュースステーションに出てる
68考える名無しさん:03/11/26 00:17
大江はいつ死ぬのだろう?
69考える名無しさん:03/11/26 09:43
もっと、64への意見を希望。
70考える名無しさん:03/11/26 14:17
                          ____
                , -‐─一''"´        `ヽ、_
                //   /             \
            / /  ///   /         ヽ   \
           〃// // //   / 〃  / j l   |   ll ヽ ヽ
             〃/// / // //  / /|l  / / |   |   ||   l ヽ
           /// / // //--x/ / {{ /ィ/川l   |   ||  |   l
           /// / // イ|ハ|/|| / ル /十┼トl  |   jj  |  |
             〃 l 〃//ィ/_ィテヾ |/|/l/ //」/ |ヽj|  ハl   |  |
            || |/|/ l 「! _ノ:::}} !   〃/x=ッ=、」/ |l /ニ⊃ |  |   
            l! || |リ | | |{lllノj       ,__ノ:::ヾ |l/ニニ⊃ |  |
                ll }} | | ⊥ニソ        ハ{llll}h}|ナニニ⊃ /  j
                 / l l ' ' ' ',       / トイ。ノ|/ / 厶ィ }  /
             / / ハ           `ー'″/ /  /-イ/  /
               / / / \  `_ー‐   ' ' ' ' / /  /イ /  /
           // | | l レーへ           / /   // l  |
         //// | | | |     `┬┐   // /   /{   !   |
        /// // l | l |    _]Yf-ヵ_r/ /   / jl   |  |
     // / // 八! l |   (_|爿= / /   //|  |  |
    //  / ///  l  |    \`==/ /   ∠-一|   ヽ  |
   //   / _/    」l |─‐‐<三ミ ∠/  /--‐ '^ヽ、  \|
   l/    | |} }   /| | | ̄``┴、ヽ、 / /       \   ヽ
   !     | || \/  ヽ\       \//           `ヽ
71考える名無しさん:03/11/29 21:33
12月の最終週にBSプライムタイムの再放送があるようです。
「サイード イラク戦争を語る」は26日22:00から。BS1で。
72考える名無しさん:03/11/30 01:11
>>71
見逃してるから、今度は忘れないようにしなくちゃ。
ありがとう。
73ねっとわ-か-:03/12/02 03:46
相互リンクです。社会学板にサイ−ド追悼のスレ立っています。こちらもいろいろと情報アリ。
http://academy2.2ch.net/sociology/index.html#1
74考える名無しさん:03/12/22 03:40
保守上げ
75考える名無しさん:03/12/23 10:22
以下、『追悼エドワード・サイード名言集』(民明書房刊)より抜粋。

「さい〜ど」
「知ぃ吸うたろか」
「ほとんどの米国人は怒りに駆られている。我々だけがこうした
攻撃にあったように振る舞っている。米国がアフリカで、アジア
で、中東や中南米で何をしてきたのか、まったく知らない。反対
意見は愛国心の名の下に抑え込まれている。星条旗、車にはステ
ッカー。膨大な予算を持つ国防総省、疑問を挟まない議会。その
結果、我々は戦争へと向かっている。それは中東だけではなく、
世界全体の安全を・・・キツイ事いってゴメンなぁ〜〜」
「わしゃ白血病で死ぬんじゃ」
76 :03/12/23 16:42
サイード著『音楽のエボラ出血熱』、読んでみます。
77考える名無しさん:04/01/11 03:58
>>76
調子はどうですか?
78考える名無しさん:04/01/12 17:08
さい丼ひとつおくれ
79考える名無しさん:04/02/02 14:26
>>76
読みましたか?
80考える名無しさん:04/02/15 13:42
age

81考える名無しさん:04/02/21 01:05
パレスチナ問題
エドワード・W.サイード著 
杉田英明(すぎた・ひであき)訳 
みすず書房
本体4500円  22cm
4-622-07084-7 / 2004.02 
82考える名無しさん:04/02/21 01:07
みすず、高すぎ。金持ちにしか買えない本なんか作るな。
83考える名無しさん:04/02/21 12:14
みすず以外でサイード出しそうな出版社でも高そうだよ。
法政のサイード本だって高い。
84考える名無しさん:04/02/21 19:08
なんでこんなにこのスレ伸びてないの


ageときますね
85考える名無しさん:04/02/21 19:11
島国だからサイードはピンとこないのでは?
しかもここは2ちゃんねるだしw
86考える名無しさん:04/02/21 21:55
批評を原理として定式化して読みたい輩が大勢いるな
87考える名無しさん:04/02/26 01:26
保守あげ
88考える名無しさん:04/03/24 19:23
良心の領界
スーザン・ソンタグ著 
木幡和枝(こばた・かずえ)訳 NTT出版
本体2200円  18cm 293p
4-7571-4069-X / 2004.03
89考える名無しさん:04/03/24 19:29
ヤシン師暗殺は大きな転換点になるかもしれない。
これでイスラエルとブッシュ政権は揺らぐな。
90考える名無しさん:04/03/24 19:35
でも報復が激化した果てに
最悪の場合パレスチナで大虐殺が起きるかもしれない・・・
91考える名無しさん:04/03/24 19:49
イスラエルが暴走して一番困るのはアメリカ、ブッシュ政権。
イスラエルの暴走は、アメリカの所業を茶番としてグロテスクに反復さ
したものとして世界に晒すことになり、ブッシュ政権を危うくさせるだろう。
92考える名無しさん:04/04/13 00:58

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  
/⌒ヽ  / ''''''ヽ  ..::::''''''  ::::ヽ  ageで書けば角が立つ
|  /   | (●),  :::、(●) ..::::;;| 
| |   | 、.. ..,,ノ(、_,:)ヽ、,,,;;;;r'':::::;;|  sageでレスれば深みに堕ちる
| |   |    `-=ニ=- ' .::: :::::::;;| 
| |  l     `ニニ´ ..::'' ...:::::::;;l  良スレ善スレは闇に消え 残るは厨の糞スレのみ
| /    \ _::、__,;;',,;;;;;;;;;;;;;;;/  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\    保守仕奉る
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ  
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ 
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
93考える名無しさん
さいとうさんですか?