ボクは天才です

このエントリーをはてなブックマークに追加
806考える名無しさん:03/10/03 12:31
バナナそのものが種なんだよ、坊や。
807考える名無しさん:03/10/03 13:39
クイントリックス・・・坊屋三郎
808考える名無しさん:03/10/03 21:15
>>806はフンドシマスクだ。
8091 ◆IApAHNvIKg :03/10/11 22:42
近いうちに回答します
810考える名無しさん:03/10/13 01:44
お久し振りです。
811考える名無しさん:03/10/13 01:48

 天 才 バ カ ボ ン 
812考える名無しさん:03/10/13 01:50
ああ!!
なるほど!!
813考える名無しさん:03/10/13 01:52
宇宙を垣間見ました。

フシギ クニ ニホン ネ。
8141 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 03:47
>>560 部外者さん
>本職は何?
レス遅れたので、質問自体覚えて無いかもしれない。

本職は「芸術家」です。創造行為及び表現活動が私の生活全体の基本です。
8151 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 03:49
>>566 くろしろさん
「質問」が無いので、飛ばすことにしても良いけれど、最後なので回答します。
「数学的」というのは、「出来る限り厳密に定義した」という意味で使いました。
つまり詭弁や言語の言い回しは出来る限り避けた、と。

1.財布や金のことは関係ありません。
  (それに定義に具体物を用いるのは数学的じゃない)
2.観念でさえも「存在する」。外部や内部は「存在する」。
  ――しかし無は「存在しない」。
  「存在しない」こと自体が「無」という絶対的な普遍的観念であり、概念です。  
3.我々が「無」に接触するのは絶対不可能である。
  打ち消し、否定の「無い」という言葉と、根本の「無」は同じ言葉を使っていても
  まったく別のものです。  
4.ゼロや死の瞬間や宇宙の誕生以前が[不完全であっても]直観できるということと、
  それが「存在する」ことは違っているでしょう。
  死の瞬間=?
  ゼロ=?
  宇宙の誕生以前=?
  この「?」に当てはまるものが何かあり得ますか。それは「無」じゃないか。
5.我々は「有」を使って文字を作っています。
  我々は「有」を通して観念や概念をやり取りします。
  言語は「存在するもの=有」しか表現することが出来ません。
  (あなたが「存在しないもの=無」を何とか表現しようとすれば解ります。
   無の「観念」、「概念」以外は、全く不可能です)
6.金は無の定義とは直接関係「無い」と思います。
816考える名無しさん:03/10/13 03:50
本能が騒ぐ ちょくしょ=====
今日は止めとこ。
8171 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 03:51
・・・3、6にあるように、
無という言語を用いることと、無の観念、概念自体は直接関係していない。
無という言語を用いることが可能だからといって、その観念、概念をやり取りできるからといって
それが「無は存在する」にはならない。
無はただ観念としてのみ、また(有と正対立する)概念としてのみ、
[我々の内部、つまり精神において]直観できるだけです。
打消しや否定は、その直観を間接的に利用して成り立つのでしょう。
8181 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 03:53
>>568 考える名無しさん
以前は(事情から)単発的になりましたが、詳しく回答したいと思います。

あなたの質問は次の通りです。
1.努力の秘訣は何か?
2.やる気が出ないとき、どうやったらやるべきことが出来るか?
3.どうして>>1は積極的に動けるか?
8191 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 03:54
1の回答。
努力の秘訣、それは「目標の設定」です。
これによって、もっと自然に努力することが出来るようになる。
逆にいえば、まったく目標が無い人はうまく努力することが出来ないと思います。


・「夢」であってはならず、無理なものではなく、極端なものではない
・出来る限り具体的で、実現可能で、出来る限り容易にできるもの

そういう目標をはじめはひとつかふたつ、慣れればもっと多く作ってみて、
あとは毎日それを確認しながら生活を送ればよい。

しばらく経って[この限定期間をはじめに必ず決める]

a/もしそれがダメなら、自分と目標を反省して、改善した「新しい目標」を作る。
b/もし実現できたら、自分にご褒美をあげて、もっとレベルの高い新しい目標を作る。


この繰り返しが努力の基本だと思います。
8201 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 03:54
2.やる気が出ない原因は二つあると思います。
一つ「やるべきこと」が『本来やるべきこと』ではない。
二つ「(何らかの点で)疲れている」

一つ目。『本来やるべきこと』は、
『自分があと半年で死ぬとしたら何をしなければならないか?』
と考えてみて、実際に文章にしてみると分かると思います。
目先の「今のところやるべきこと」と、
あなたが『本来生まれ持ったやるべきこと』は異なることが多い。
これを知っていれば、あなたがやる気が出ないと口にすることはなくなります。


二つ目は、休息の必要があるということです。
しかし本来あるべき労働の状態が無いと、人がうまく休息することは出来ない。

よって、「癒し」という一時的対策より―――
――逆にもっと自分の労働のあり方を根本から疑ってみるといいと思います。
そして『労働条件』を工夫し、改善すれば、休息はそこに自然に生まれる。


3.僕には明快で確実な目標があります。
  受動的な部分はできる限り能動的なものに改善していきたいと思っています。
8211 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 03:55
>>570 考える名無しさん
詭弁に過ぎないと思います。
―――
証明することは「厳密に表現する」こと。
―――
矛盾が無いということは、真に論理的なものだということです。
つじつまが合うということは、真に論理的なものだということです。
8221 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 03:56
>>575 哲人さん
1.古いものを完全に破壊すれば、必然的に「新しいもの」が入る余地が生まれるからです。
  人は新しいものを構築せざるを得ません。

2.@>なぜ暴力を抽象すると「現実」になるか?
   暴力の抽象化とは、我々の偉大なる文明化だからです。
   それは革命となり、我々の新しい文化を生み出します。
   「浅薄な」具体的暴力はただ動物の仕業に過ぎず、
   多かれ少なかれ非現実(悪夢)を生み、悲劇としての生存競争を加速するだけです。
  A私にとっての暴力とは創造です。
  B私にとっての現実とは、結果では無く「過程」です。
823考える名無しさん:03/10/13 03:56
sageさげ さげ
8241 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 03:57
>>755 考える名無しさん
その通りですね。「天才は他者によって判断される」。
(「天災」は自分で判断することも出来ると思います。)

私はこのスレッドとそこでのやり取りを一種のゲームだと思っています。
つまり私は「>>1=天才」という役目を演じ、
そうすることによって本来あるべきやり取りの舞台をこのスレッドの中でつくり出した。
それは『開放された』哲学を表現するためのひとつの手段です。

私は「私を天才とは認められません」。また、自らを天才と認めることはありません。
――だから「>>1=天才」とこのスレッドを利用して、それを演じつづけることで、
天才と哲学というものに対して―――両者の固定観念に対して挑戦しました。

哲学とは本来こうして『二者の正反対のものの対立関係を通して』為されるべきものです。
また天才とは本来こうして『自発的に』生まれ出るものべきものです。
8251 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 03:58
>>759 考える名無しさん
違います。
「天才と真の『普通』は紙一重である以上に、ほとんど同じ」を検証するスレッド
・・・なら、間違いなくここです。


>>760 考える名無しさん
結局「1もどき=私」とは何か?
私は[ここでは]天才役の演技者です。
8261 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 03:58
>>769 考える名無しさん
「何を根拠に自分を天才だと思っているか?」

・・・私は「私自身が天才だと思うか?」
私は自分が凡人であるのとともに天才であると思っています。
私は自分が『普通の人間』であると考え、感じています。


回答は、
『天才は「現実」を根拠にして、自分が天才であることを絶えず確認する』

私は今回ただ「>>1の役割」を演じただけです。
8271 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 04:00
>>804 考える名無しさん
バナナの栽培に関する情報を調べれば分かると思います。
検索エンジンを使えば、(おそらく)きっと直ぐに分かるはずです。
以上が回答です。


これに関係して、>>806は真実か?
さて・・・『万能の天才』は、全世界の全知識を知り尽くしているでしょうか?
彼は――少なくともあらゆる分野で統一性の欠如した現代において、
―――「自然」には生まれ得ない。
しかし我々は、その準備をすることは出来る。

また、物知りや知識人は「天才」とは[多かれ少なかれ]違うと思います。

天才にもやはり、専門分野は[我々の『現代的』現実社会が続く限り]あリ続けるでしょう。
それにもかかわらず誰にとっても、万能への努力は可能です。

我々の未来社会制度はこのためにますます本来の状態へ純粋化され、
それとともに我々の環境はますます未来化、高度化されていくでしょう。
8281 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 04:02
ちなみに私が調べたところ、バナナには
1.「新芽」が株元から出て、それを育てる方法
2.種で増える方法
の二種類があるようです。(野生のバナナはもともと2。)
我々の普段食べているバナナに種が無いのは、ほぼ1の「食用種無しバナナ」だから。
すべての「果物」、つまり「食用の植物の実」に、必ず種が在るとは限らない。

>バナナには種が無いのにどうやって栽培しているのですか?
『解答』は、『新芽を育てて栽培している』。
8291 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 04:02
>>805 考える名無しさん
「カロリーメイトゼリー」は、[cmの通り]優れた食品だと思います。
携帯可能で、簡易的で、お菓子のように美味しいが、決して栄養価が低いわけではない。
デサインが優れ、食する方法も「栄養補給」という理屈に適っている。
もちろん主食には(今のところ)なり得ないでしょうけれど、
将来、このように優れた『副食』がもっと出回るといいと思います。
たとえばシュガーレスガムも優れた『副食』品ではないでしょうか。

しかし主食が変わるということはあり得るでしょうか?
・・・基本的には同じものでしょうが、さらに改良と加工法が進み、デザインと内容の両面から
「まるで別のもの」になる可能性は―――確実に、そして十分あると思います。
たとえばウイダーインゼリーのような形式で、ガムのような形式で、お弁当のような形式で、
スティックサイズの形式として、コンビニおにぎりのような形式で、バナナのような形式で、
サンドイッチのような形式として、ごはんのような形式で、、、
デザインも「内容」も、もっと優れたものとして。

僕は[イマのところ]新しい食べ物を開発する予定はなく、今後これに関係する予定もないです。
だからこれについてはその分野の「天才」に任せたいと思ってます。
8301 ◆IApAHNvIKg :03/10/13 04:04
>>810おひさしぶりです。

さてここで、僕はこの役割から降りたいと思います。

ゲームという概念はとても深い意味を持っています。
表面的に取って、「騙された」「あいつはからかっていた」という解釈は間違っています。

私は、私に出来る限り真面目に、この役割を通じて『試合』をしようとしたのです。
それは勝ち負けを決めない、本来あるべきゲームであり、仕事です。

哲学はゲームです。ゲームである以上、そこにはそれなりのルールがあります。
『可能な限り主観的であってはならず、真に論理的で、因習に支配されてはいけない。』
これは一番基本的な、哲学者の守るべきルールだと思います。

ということで、『ボク』のトリップは「1#1=1 ◆IApAHNvIKg」です。 
さようなら。 

831考える名無しさん:03/10/13 04:09
この服の存在価値を100字程度で論じてください。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60829301
832考える名無しさん:03/10/13 04:12
それで 逃げるの卑怯だな
言葉が足りないよ。
悔しかった 気持ちは 解るけどね。

833考える名無しさん:03/10/13 04:19
彼、やっと心のリハビリを終えたばっかりだから、優しくしてあげて
834考える名無しさん:03/10/13 13:50
…演じきれてねえだろ。
誰も天才だと思ってなかったぞ。

結局、このスレってなんだったんだろう。
835考える名無しさん:03/10/13 13:57
一発逆転。

1◆BoKuTenSaI

を出したら信じてやろう。
836考える名無しさん:03/10/13 17:52
お願いだから死んで
837考える名無しさん:03/10/13 17:56
>>1
ここだけの話なんですが
実はね、私も天才なんですよ
838考える名無しさん:03/10/13 18:04
シー。
839考える名無しさん:03/10/13 18:05
さげ
840考える名無しさん:03/10/29 22:38
良スレ上げ
841考える名無しさん:03/10/29 22:38
>>834私は天才だと思いました
842偶像崇拝:03/10/29 23:05
いやいや最初から問題などという物体は世界のどこにも存在しないのだから・・・
843考える名無しさん:03/10/29 23:07
>>842
>問題などという物体

  なんか 変 ね。
844考える名無しさん:03/10/29 23:10
保存しとかないと損すると思た
845考える名無しさん:03/11/13 04:24
この天才を演じた人って……
846考える名無しさん:03/11/13 04:25
しねぇよ
847考える名無しさん:03/11/15 17:36
天才がいると聞きました。ここのスレであってますか?
848考える名無しさん:03/12/14 16:52
保守
849考える名無しさん:04/01/18 15:14
天才にもいろいろ事情がある。
850考える名無しさん:04/01/18 15:42
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
851あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/08 19:47
(・∀・)age!
8521 ◆OkhT76nerU :04/03/06 05:23
>>851
どうもありがとう。
853siroyagi ◆atZ.pcoeH. :04/03/06 05:42
脳障害を殺せ.それが最良だ.(3秒も我慢できず自作自演をするカスだ)
854siroyagi ◆atZ.pcoeH. :04/03/06 05:43
宮台社会正義語るんじゃねぇぞ.二度としゃべるな.
基地外やろう.
855siroyagi ◆atZ.pcoeH.
http://jbbs.shitaraba.com/study/3956/siroyagi.html
脳障害殺せよ,9回書き込みで,こちらに書き込む.