なぜ人を殺してはいけないのかpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 I:03/08/28 22:50
>>951

そのどちらも結局は子供のためといいながら
世間体のためとか自分のためと錯覚する愛だからだと
私は思います。

「ちょうどいい愛情」とは、私は無いと思います。
953 I:03/08/28 22:57
私は宅間被告を理解できることはできないけれど
もしかすると、小学校を狙ったというのは
宅間被告が小学校時代の自分自身、または他の人たちを
恨み続けていたのではないかと思われるのです。
954 I:03/08/28 23:10
続けてごめんなさい。

ですから、彼にはその当時の自分や周囲を
殺すことはある意味、自分にとって「必要」だったのだと
思われます。
彼はどこの小学校でも良かったのかもしれない。
その当時の自分や周囲がなくなってくれれば。
彼の中では、自分に関係ない小学校どころか
自分が一番辛い思いをした小学校時代だったのかも
しれません。
これは、あくまで憶測ですが・・・。
955考える名無しさん:03/08/28 23:20
>>954
これ見た?小学校のときはそれほどの
問題はなかったみたいだぞ
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/takmar.html
956考える名無しさん:03/08/28 23:23
>>948
人殺したからって、殺されてもいいってもんじゃないだろ?
声高に「俺、人殺したい。ってか殺す!」って言ってるわけじゃん、あいつら
許されるのか? そんなこと
んで、いざ死刑判決が下ったら「こんなことで心の傷は癒されない」だぜ?
理不尽にも程がある
宅間がやった事は確かにひどいけど、可哀想だよ
957考える名無しさん:03/08/28 23:25
>>954 確かにそういう人間は存在すると思う。そういう人間に「殺してはいけない理由」は説けないだろう。逆に「どうして殺してもいいのか」を問うてみたい。
958 I:03/08/28 23:25
>>955
弱りかけた猫を・・・で問題はなかったのでしょうか?
普通の小学生はそんなことしますか?
959 I:03/08/28 23:27
もしかすると、生まれてきた時点からの状況からして
彼は「何故生きているのだろう」という疑問を持ちながら、
そしてどこかで
「おまえなど生まれてこなければ良かった」などという言葉を
投げかけられれば、一層自分や家族、社会に対する恨みは
増すのではないかと・・。


960考える名無しさん:03/08/28 23:27
私は大概ナルちゃんだと思っているし、死ぬのは怖いが
娘のためなら喜んで死ぬぞ。
普通の親は大概そうなんと違うか?
だから遺族の気持ちはいたいほど分かる。

なぜ人を殺したらいけないか?
そんな質問する奴もする奴だが、そんな質問ごときにうろたえて
右往左往する連中がおれには信じられない。
961 I:03/08/28 23:29
そして、自分も含め自分の過去も全てがなくなればいい
自分が悪くなったのは人のせい、と思ってしまう。
962 I:03/08/28 23:30
>>960

では、御自分のお子様がその質問を
あなたにされたらどうお答えになりますか?
963◎ ◆lk7eU.5KwI :03/08/28 23:33
人を殺してもいいのか、悪いのか
964考える名無しさん:03/08/28 23:44
>>963
「場合による」…「宅間を肯定、又は遺族を肯定、又は両方肯定もしくは否定」
「絶対悪い」…「宅間も遺族も全否定」
965考える名無しさん:03/08/28 23:51
うちの娘は絶対そんな質問しないよ。そういう育て方してるつもりだもん。
少なくとも自分の子どもをよく見ていてやればなぜそんな質問をしたのか
その理由も分かるんじゃないかと思うのだが。
答え方はその理由次第。
子どもは聞きたいことと別のことを聞いてくるものだから、
本当に知りたいことは何かを見つけてやらないと。
まあ偉そうに書いてるがうちの子まだ6歳だからね。
もう少し大きくなったら心が読めなくなるかもしれない。

子どもにそういう質問されてうろたえる大人に腹が立つのは
ちゃんと子どものこと見てないと感じるからだ。
そういう意味では溺愛もネグレクトも愛情が足らんねやろね。
966 I:03/08/28 23:54
>>965

私もそう思います。
愛を受けて育った子供はそのような質問はしないと思いますから。

967◎ ◆lk7eU.5KwI :03/08/28 23:55
なぜズボンは脱ぎっぱなしではいけないのか?
968965続き:03/08/29 00:02
ちなみになぜ人を殺していけないかという質問に哲学的に答えると
人を殺していけない理由なんてないと思っている。
ただ人間は自分がしたことが将来何を引き起こすか予測する能力を持ってるし、
最大多数が幸せに暮らせるように社会を守るしくみを持っている。
人を殺すと何が起こるか?
殺された人に関わる数多くの人を
生きるのが耐えられないほどの悲しみに突き落とすことになる。
そういう行動は社会は決して許容しない。
それが多くの人の幸せを奪う行為だからだ。
だから人を殺す人は極刑に処せられる。
そこまで分かった上で人を殺したいと思う人間がいるとしたら
そういう人にはさっさと死んでもらいたい。
969ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :03/08/29 00:04
 ( ^Д^)このスレの人たちってとっても頭悪いっすね
      こういう考えを毎日してた俺にとっては茶番にすぎないっす^^
      理由なんて一つしかない、

「自分が殺されないために殺さない」

のよ。これに決まり。利己的な生物であるから、これがあてはまる
こんな答えをすぐ導き出せないようじゃ、論争はできないっすね(^^Д)ギャハ
970◎ ◆lk7eU.5KwI :03/08/29 00:07
ちなみにズボンは脱ぎっぱなしではいけないのかという質問に哲学的に答えると
ズボンは脱ぎっぱなしではいけない理由なんてないと思っている。
ただ人間は自分がしたことが将来何を引き起こすか予測する能力を持ってるし、
最大多数が幸せに暮らせるように家庭を守るしくみを持っている。
ズボンは脱ぎっぱなしでは何が起こるか?
ズボンは脱ぎっぱなしに関わる数多くの人を
くつろぐのが耐えられないほどの悲しみに突き落とすことになる。
そういう行動は家庭は決して許容しない。
それが多くの母親の幸せを奪う行為だからだ。
だからズボンは脱ぎっぱなしはママにペンペンられる。
そこまで分かった上でズボンは脱ぎっぱなしたいと思う人間がいるとしたら
そういう人にはさっさと死んでもらいたい。
971 I:03/08/29 00:07
>>969

宅間守はそう思っていないということですね。
972考える名無しさん:03/08/29 00:08
つか、ポップズでも読んでくれ
973ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :03/08/29 00:18
>>971
俺は正常の意識下の状態で話してるのよ。
それに、法律の話ではなくて、

自分が他人を殺す事が、日常化して、常識となるならば
自分もまた他人に殺される事も常識となるから
自分の命を守るために殺さないのよ。と


974考える名無しさん:03/08/29 00:19

( ^Д^)ゞ 完全に論破しました。すいません、
975ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :03/08/29 00:19
↑はボクです(^Д^)ゞ
976◎ ◆lk7eU.5KwI :03/08/29 00:20
>自分が他人を殺す事が、日常化して、常識となるならば
>自分もまた他人に殺される事も常識となるから
>自分の命を守るために殺さないのよ。と

こうも言えますね。
自分が他人を助ける事が、日常化して、常識となるならば
自分もまた他人から助けられる事も常識となるから
自分の命を守るために助けるのよ。と
977考える名無しさん:03/08/29 00:25
その理屈だと「日常化して、常識とならないように」
隠れてやるなら、殺していいことになるのでは。
ほとんどの殺人者は、現にそうしているような。
978◎ ◆lk7eU.5KwI :03/08/29 00:28
リスクの問題だね。
979考える名無しさん:03/08/29 00:31
>>ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw
自分が他人を殺すことと他人が自分を殺すことを同一視するのは
自我が未発達な証拠。
「なぜ自分が他人を殺してはいけないのか」が問題。
980 I:03/08/29 00:36
「愛」と「必要」がないから。
981考える名無しさん:03/08/29 00:40
人を殺してはいけないという規律がなくなったからといって
人を殺さなくてはいけないという規律ができるわけでもないし
みんながすすんで人を殺そうとするわけでもない。
「殺す必要がないから」は答えにならない。
982胡雨 ◆b1U7EBivTc :03/08/29 00:40
自分の谿壑の欲さえ打破出来ない俺は
他人を殺す事なんて無理だろうな。
983981:03/08/29 00:42
「愛がないから」というのは正直意味わからん。
984 I:03/08/29 00:44
>>981

全スレでも散々言いましたが
では、何故牛や豚は殺してよいのでしょうか?
985ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :03/08/29 00:44
>>979
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

同一視というより
このような条件の場合相手がどんな行動にでるか予測するのは
自分の行動の理由付けするのに大事なものだとおもうのよ。
囚人のジレンマとかあるじゃん、
あれが良い例

当然殺人が日常化されれば、間違いなく自分に対する危険度が増えるだろうし。
だから、そういう相手の考えを予測するまでに発達した人間は
法律をつくって、リスクを与える事で自分の危険を減らそうとした、  (^^Д)
986981:03/08/29 00:52
>>984
「殺してよい」というのは「特に禁止はしてない」というだけの意味。
「禁止する理由がないから」で十分だろ。
987考える名無しさん:03/08/29 00:54
結局「人を殺してはいけない」というのは一つの
信仰みたいなもので、疑いを差し挟むこと自体がタブーなんです。
でも、たまに宅間みたいなやつが信仰に疑いを投げかける。
それはあたかも「神様って本当はいないんじゃないの?」って
無邪気に問いかける子供のようなもの。

大人たちは本当はみんなその信仰の危うさ、脆さに気付いている。
気付いているから、信仰の崩壊を常に恐れているんです。
だから、信仰に対して疑いを投げかけるものをすごい勢いで
迫害するわけですね。異教徒の信仰をむりやり改めさせるがごとく
宅間に人を殺したことへの反省、謝罪をやっきになって求める。
そうやって、自分達の信仰の安泰を脅かすものを徹底的に
排除しようとしているわけです。

でも、彼は多数者の信仰に屈することはなかった…
だから僕は死刑をうける宅間の中に殉教者としての姿を見るわけです。
988◎ ◆lk7eU.5KwI :03/08/29 00:54
わしも似たような考えだな。
死という面でなく、いかに生き残るかという点が優先されるわけだけど、
明らかに、殺し合うより、生かし合う方が有利だね。
それば、人だけじゃなくて、生命全般の指向だね。
というか、生命の方が殺すより、生かすの指向が強い。
なぜなら殺すときに殺されるリスクが高いから。

それに比べて、人は案外、リスク少なく人を殺すことができる。
その点で、動物の中では、同種を殺す確率が最も高い。
それでも共生する方が有利であることには代わりがないが。
989 I:03/08/29 00:57
>>986

人間が生きるために「必要」だからです。
990考える名無しさん:03/08/29 01:02
では人間が生きるためにある種の人間を殺すことは
「必要」ではないんですか?
991981:03/08/29 01:02
>>989
必要がなかったらどうして殺しちゃいけない?
992 I:03/08/29 01:05
>>990

「必要」ではありません。
「必要」と勘違いした(している)戦争などはありますが・・・。

>>991

そこには「愛」がないから。
993ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :03/08/29 01:06
この板はいいですね
マターリしてて、1000とり合戦がないのが
気持ちいいです(^Д^ )
994胡雨 ◆b1U7EBivTc :03/08/29 01:07
「必要」とか言っても意味が目茶苦茶になってるから
あまり「殺し」に拘泥しても万人が納得できるような
答えは出ないんでは?「殺して良い」「殺していけない」の
どっちかなんだし、ただ理由を言いたいだけなんだわ
995981:03/08/29 01:08
>>992
「愛がないから」は意味わからんといったはず。
詳細キボンヌ
996ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :03/08/29 01:09
「殺されたくないから殺さない」 コレ最強

殺されてもいいから殺したいっていう人は
興奮状態だよ(^Д^)
997 I:03/08/29 01:09
>>994
>>995

すみません、過去に何度か書いたので
そちらを読んでいただけますか。
998 I:03/08/29 01:11
「愛」のない社会で人間がおかしくなっているのです。
1000g
1000考える名無しさん:03/08/29 01:12
>>992
僕は戦争とか死刑で、人を殺すことって正に「必要」だとおもうっす。
共同体においては外部と内部があります。
外部がなければ内部もないのだから当然です。
で共同体においては内部と外部を差異化して、外部に対して
内部の優位性を常に示して、自身の価値を確認していく必要があるのっす。
だから、国家共同体の外部である外国人とか、
社会から零れ落ちた犯罪者をコロスことによって優位性をしめすのっす。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。