【検証】徹底討論【SSOULISM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
687考える名無しさん:03/08/11 18:53
2ちゃんは科学文明のもたらした悪の副産物だろう
688m:03/08/11 18:56
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
689ぴかぁ〜:03/08/11 18:57
科学が悪だという認識がないようでは駄目だな。。。
自然が人間を滅ぼす前に科学が人間を滅ぼす。
690:03/08/11 19:00
>>689 だからそしたら「 あ な た 一 人 で 」そうすれば?
     たとえば携帯をこの世からなくすことなんて、もうほとんど考えられません。
     現 実 的 に 思考して下さい。
>>687 悪と同じくらい、『善』も生み出します。たとえばこのスレッド。
>>686 大丈夫です。アナタより現実的なだけです。 
691考える名無しさん:03/08/11 19:02

いや、だからさ、科学がなかったら、合理的に物事を考える事を禁止したら、人類滅ぶって・・・
喧嘩したら猿より弱いんだから、ヒト

ぴかぁ〜って彼女とお茶飲んでるときもそんな話ししてんの?
692考える名無しさん:03/08/11 19:04
科学を否定する事は人類を否定する事と同義だぞ?>ぴかぁ

693考える名無しさん:03/08/11 19:06

科学的思考は人間一定年齢にもなると普通に芽生える。
江戸時代にだって「科学」はあっただろ?中国にだって、エジプトにだって、・・
694ぴかぁ〜:03/08/11 19:07
>だからそしたら「 あ な た 一 人 で 」そうすれば?
>たとえば携帯をこの世からなくすことなんて、もうほとんど考えられません。
>現 実 的 に 思考して下さい。

アホ!わしの言いたいことを誤解しているがな。
携帯を無くすとかそんなこと言っておらへん。
これからの時代はもっと自然と科学との共生が大事だということや。
わしの思考はいたって現実的やで。
自然に優しいソーラーパワー自動車。
695考える名無しさん:03/08/11 19:08
知恵をしぼってナイル川の氾濫を食い止め様とするのが「自然」だ。
ぴかぁ〜はそれも否定するわけ?
696考える名無しさん:03/08/11 19:08

地方に行けば練炭で動く自動車走ってるよ

697_:03/08/11 19:09
698ぴかぁ〜:03/08/11 19:09
今の時代極端なんや。科学なら科学だけで極端。。。
もっとバランスが大事やがな。
自然一極主義にも問題があるが科学至上主義にも問題がある。
要はバランスやバランス。
699_:03/08/11 19:16
700考える名無しさん:03/08/11 19:52
>>670
>妹
>この文章が「証明」しているものだけに、意味がある。
この区分けは実はウィト超えらしいんだ
で、あの俺の文章自体は証明してない
ただし二つの意味における「証明」について述べてある
1、論理的な証明
2、語るものの態度
701:03/08/11 19:53
700=兄君だ
702:03/08/11 19:55
>ピカ
理性的に結論するのは無理だよ
思考の条件を思考の吟味にかけるのは難しいでしょ

それと俺のことをカントオタと思ってるのがお前の一番のミスだろうな
703:03/08/11 20:02
>語るものの態度
これが証明するものにだけ意味があります。
「論理的な証明」は、その後からついてくるものでしょう。
704ミ☆:03/08/11 20:06
まぁぴかぁ〜の意見も一理あるけどね。。。
705考える名無しさん:03/08/11 20:07
真理じゃないけどね・・・、、。
706:03/08/11 20:08
>703
>これが証明するものにだけ意味があります。
語るものの態度が証明するもの???
ちとどういうことなのか分からん

>「論理的な証明」は、その後からついてくるものでしょう。
まぁ論理的でない証明なんぞに興味はないがな
707:03/08/11 20:09
>>706 真面目に生きることです。「腑抜けない」ってことです。
     いつも自分を振り返って、理性的に精神的に生きることです。
708:03/08/11 20:11
>707
論理的でない「証明」てのはないでしょ
科学的証明もまた一種のレトリックであり論理的な証明ではない
それを「証明」と呼ぶのは多くの誤謬を産むきっかけになるから、そう呼ばないほうがいいと思われ
709:03/08/11 20:12
論理的でない「証明」はない。
これでいいんじゃない?
710:03/08/11 20:14
>709
でも、その言葉だけだとピカみたいな奴は反発するだけだからね
何よりあの区分けはウィト超えを行うことにのみ意味があるような区分けだから
つまりピカ対策
711:03/08/11 20:16
>>710OK.
712ぴかぁ〜:03/08/11 20:25
>はっきり言おう。
>科学が人間を駄目にした。
>科学が人間にもたらした物、それは「進化」ではなく「退化」である。

なったくもって勘違いやな。
現代では科学が人なんや。
進化の退化もあれへんがな。
それが人なんやからさ。
713ぴかぁ〜:03/08/11 20:26
>はっきり言おう。
>科学が人間を駄目にした。
>科学が人間にもたらした物、それは「進化」ではなく「退化」である。

まったくもって勘違いやな。
現代では科学が人なんや。
進化も退化もあれへんがな。
それが人なんやからさ。
714ぴかぁ〜:03/08/11 20:28
そして人は自然の一部であり、科学も自然の一部なんや。
へんな環境団体みたいな、科学と自然の二局論からは
なにもみえてけぇへんよ。
715:03/08/11 20:28
進化も退化もないのかね?
科学と非科学があるならば進化も退化もあるんじゃないかね?

あそこの蚊は二酸化炭素に引き寄せられて酸欠で落ちて死んだけど
それは進化じゃないだろ?
716:03/08/11 20:30
>714
>科学と自然の二極論
いや、宮崎駿も言ってるそのレベルはこの板では皆了解していることと思われ
717考える名無しさん:03/08/11 20:30
科学と自然を当価値に扱うのが「芸術」なんじゃねえの
718ぴかぁ〜:03/08/11 20:32
>>715
科学と非科学、と進化も退化になんの関係があるのかな。
意味不明、五里霧中
719ぴかぁ〜:03/08/11 20:33
>>715
科学と非科学、と進化と退化になんの関係があるのかな。
意味不明、五里霧中
720:03/08/11 20:36
>718
>現代では科学が人なんや。 A
>進化の退化もあれへんがな。B
>それが人なんやからさ。 C

B、Cより、「進化も退化もない、それが人なのだから」
→待遇「それが人ではないのなら、進化や退化があるかもしれない」
A「現代では科学が人なんだ」→「科学は人ではない、ではない」

「科学が人ではないのなら、進化や退化があるかもしれない
「科学は人ではない、ではない」
721:03/08/11 20:38


ただし、ピカの言葉が論理を無視して語られている場合には、俺の言葉は的外れ
722考える名無しさん:03/08/11 20:38
悪霊に取り付かれているという千穂ちゃん。
除霊をしてあげるという男に乳もまれるはオマンコ触られるは挿入されるは・・・
本当に悪霊は退散したのでしょうか?こんな気持ちのいい除霊だったらいつでもOK!
制服好きならここ!
無料ムービーをどうぞ
http://www.pinkschool.com/
723考える名無しさん:03/08/11 20:39
言葉尻捉えるような議論は見てて面白くない
724ぴかぁ〜:03/08/11 20:41
>>720
まったくもって言葉ケツやな。
意味不明、五里霧中、論理停止
725:03/08/11 20:41
>723
この程度が言葉尻ならどうしようもない
だいたい、ピカの立場で科学と非科学を分けることができるならそれこそ矛盾するはず
そりゃ経験論としても失格だよ
726ぴかぁ〜:03/08/11 20:42
そう馬鹿でもなさそうだから、自分の間違いは
自分が良くわかってるだろうから、あえて指摘はせんが。
727:03/08/11 20:43
>724
俺は言葉ばかりを見る立場ではないよ
それでも、お前の発言がお前の電波を受け取らないと理解できないような文章ならどうしようもないだろ
少なくともお前の文章の単語のどれかに二義的なものが入ってるということだ
それを修正してはどうだね?
728ぴかぁ〜:03/08/11 20:43
>>725
超経験論やからな。普通の経験論違うから。
729:03/08/11 20:45
>728
わーた、わーた
超越論、信仰主義てことだろ

内心では「ケッ、疑似科学が」と思ってるけど決してそんなことは言わないよ♪
730ぴかぁ〜:03/08/11 20:45
くだらん痴話ゲンカに興味はない。
これだけのことや。

現代では科学が人なんや。
進化も退化もあれへんがな。
それが人なんやからさ。
そして人は自然の一部であり、科学も自然の一部なんや。
へんな環境団体みたいな、科学と自然の二局論からは
なにもみえてけぇへんよ。
731:03/08/11 20:50
>730
その言葉は解釈次第では合ってるように解釈することもできる。
でも間違ってるように解釈することもできる
とりあえずピカの哲学は詩吟哲学とでも名づけたら?
732考える名無しさん:03/08/11 20:51
俺はぴかぁ〜が自然と科学の2極論やってるとばかり思っていたが・・

692 :考える名無しさん :03/08/11 19:04
科学を否定する事は人類を否定する事と同義だぞ?>ぴかぁ





733ぴかぁ〜:03/08/11 21:00
>>732
そりゃ、わしじゃないピカやな。
いろいろおんねん。
734考える名無しさん:03/08/11 21:02
>733
それ言ったらすべてがくずれへん?
735ぴかぁ〜:03/08/11 21:15
>>734
わしはわしや、しらんがな。
736考える名無しさん
>735
ま、そのぐらいで、ええんやなw