哲学なんて「毒」でしかないだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
171
>>15
君が2chという匿名掲示板でなんと言おうと、俺は京大法学部という
肩書きを持っていて将来的に君の上にたつのは必至のこと。しかも、俺はこの
肩書きじゃまだまだ満足してないから、俺の先輩の平野啓一郎のように
芥川賞を狙う(文学的センスは凄いんだよね 俺)し、司法試験も同じように
狙う。俺の超人的知能を用いれば、いとも容易いことよ。さて、そういう訳で
哲学版でうつつを抜かしているだけの社会的向上心のない
君達とは関係を持ちたくないから、そろそろ失礼するよ。馬鹿め。自分の
爪垢でも煎じて飲むがいいさ、クックック…
18考える名無しさん:03/07/18 06:15
>自分の
>爪垢でも煎じて飲むがいいさ、クックック…

いいねえ、ひさしぶりにいじりがいのあるオメデタ君ですよ!
19考える名無しさん:03/07/18 06:17
法学部とか司法試験程度で
超人的知能とか言うあたりが微笑ましいやね
20考える名無しさん:03/07/18 06:40
掲示板を活性化させたいという>>1>>17の身を捨てたギャグに、起きぬけながら感動致しました。
21考える名無しさん:03/07/18 06:55
おまい、平野の名を出した時点で終わってるぞ。
文学板にいけや。
京大法学部を自慢してる時点で、既に終わってるがな。w
22考える名無しさん:03/07/18 06:56
甘いよ。せめて立ちションしますって犯罪予告して、本当に捕まってわらかして欲しいところだね。
23考える名無しさん:03/07/18 07:05
カント読めと言われ、ぶちぎれた3流大の法学部生かと思われ。
24考える名無しさん :03/07/18 07:11
僕は17は16歳か15歳あたりのヒッキーと踏んでいる。皆さんどうでつか?
25あまのじゃく:03/07/18 07:27
優れたものは日常にとっては破壊力があるんだよ
芸術も含めてね
だから、自分の利害関係、人間関係などに没頭し
森羅万象を単なる背景として無自覚に精神を安定動作させて
ほっとしてるような人間には
哲学、優れた芸術作品、純粋客観、認識に対する批判など
高度なものに全く関係ないんだ
まあ、日常生活にとって毒性がある、破壊力がある、という事は
全く否定しないよ


26中島:03/07/18 07:46
君が哲学を現実に還元して生きることができなければそれは哲学ではない、ただの思考の模倣だ
27考える名無しさん:03/07/18 21:47
>>13>>17は相当のDQNだけどそのほかには面白い意見もあるようですね。

>>14>>26がいい事言った。
28考える名無しさん:03/07/18 21:49
>>26
大いに賛成。
29考える名無しさん:03/07/18 22:25
自称芥川賞候補の18歳ヒキオタが自らのコンプレックスを
京大法学部という世俗的な権威を仮装して、
低能ゆえおよそさっぱり理解できない哲学に対するコンプレックスと共に
哲学板の住人相手にぶつけようとしているスレはここでつか?
30考える名無しさん:03/07/18 23:01
150 :考える名無しさん :03/07/18 23:00
>>131のように日本語が使えない奴は、理系文系に関係なくバカでしょうな

>藁をもすがるという感じですねw
31考える名無しさん:03/07/19 02:02
>>29
おまえ見る目ないでつねー
どうみても彼は18じゃなくて16ぐらいだよ
32考える名無しさん:03/07/19 02:26
>>31
いや、だからどう見ても16歳以下の精神年齢なのに実際は18歳以上というのが
>1の救いようがないところなのではないか、と。
33サトラレ:03/07/19 03:38
普通の人は哲学なんてしないし、実際哲学は何かに対する「言い訳」だと思う。
でも、何をもって「毒」なのか、何をダメな人生と言うのか
>>1 の思考はだいぶ病んでるね。
34考える名無しさん:03/07/19 05:04
>>26
そうだね
俺は哲学とは2つの要素を持つと思っている
1つは理想を現実にする事だと思っている
しかし理想をそのまま持ってくることは出来ない
理想の実現のために法制度を含むあらゆる手段を考える
それを生かせるよう努力する
全て哲学に含まれると思う

2つ目には簡略化の学問だと思っている
「1+1」と言う数式が世の中に数多くあるなら
それらを「2」と言う形にする事
しかし世の中には「√2」の様な物もある
それらを無限に考える事もまた哲学だと思う

2つと言いながら3つになってしまったようだが、まぁ俺はこう思いますよ
35あまのじゃく:03/07/19 14:22
>>26
だから哲学って道徳の授業じゃないんだよ
過去の哲学者が実生活は滅茶苦茶だったとしても
尊敬の念は変わらないんだよ

要するにあんたは哲学に対して理解力が無く
実際わかってないんだからもう喋らんほうが良い



36考える名無しさん:03/07/19 14:48
哲学板って夏休みもあいかわらず過疎板だな。
37考える名無しさん:03/07/19 15:04
>>35
ってか哲学に厳密な定義などないだろ。
38c:03/07/19 15:05
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
39考える名無しさん:03/07/19 20:34
>>35は哲学学にしか興味をお持ちでないようですw
40考える名無しさん:03/07/19 22:55
サトラレウザイ
41考える名無しさん:03/07/20 02:39
35はいいこといってるよ
42あまのじゃく:03/07/20 02:55
>>35
こう書きたかった

>>1
 要するにあんたは哲学に対して理解力が無く
 実際わかってないんだからもう喋らんほうが良い」

26さん、すまん。
43中島:03/07/20 10:10
>>42
あぁ、1に対してか。
俺は道徳こそが哲学だと思ってるからビックリしたよ
哲学が毒になりうるのはその思弁性、論理性が机上の空論というか「言葉遊び」
に終始してしまうことがある時かな。
それを言葉遊びと理解した上で思索上の息抜きにするのはいいんだけど
それそのものを何かとても価値があるもののように錯覚してしまうと危険だね
哲学によって価値観や思想から形而上学的要素を排除するように、
そして自己の究極的価値観を自己探求し表現できるようにすることが最も有用な哲学の
使い方じゃないかな。そのためには取捨選択と膨大な知識が必要だが。
カントだとかの生き方が不遇に見えてもそれで彼らに対するリスペクトだとかは変わらないし
彼の哲学に基づいた生き方なら俺達が口をはさむべきではないと思う
生きた哲学には社会的背景、個人の環境因子が大きく作用するからね
要するに哲学史としての哲学だとか相手を丸め込むための弁論術としてしか使用できないなら
それは哲学にとって、その人物にとって「毒」であることは否めないと思う
44中島:03/07/20 10:13
あ、哲学史を否定しているわけではないです
45考える名無しさん:03/07/21 10:12
哲学は毒にも薬にもならない
46哲学者もどき:03/07/21 10:34
哲学はばかどもが自分のばかさかげんにあきれて作った学問なのです。
47考える名無しさん:03/07/21 11:38
わらた
48考える名無しさん:03/07/21 14:43
毒である・・・

いいことじゃないか

それ以上なにをのぞむんだね?
49哲学者もどき:03/07/21 14:46
毒も薬も同じなのです。体に悪ければ毒、良ければ薬なのです。
50考える名無しさん:03/07/22 06:34
>>46
俺は哲学を
「考えることに意味の在る事を考える事」
と考えます
結果、答えが出るか、出無いか、出す必要が在るか、無いか
それは考えて各人が出す物だと考えます
結果を「出さなければなら無い学問では無い」と考えているから駄目なのかネェ・・・
全ての問に答えが無ければいけないと言う考えからの逃避と言えなくも無い、のかな
51考える名無しさん:03/07/24 23:29
ここを見て、哲学も力のひとつなんだなと思いました。
52考える名無しさん:03/07/25 00:43
>>49
じゃあ違うんじゃん
53考える名無しさん:03/08/13 18:05
>>1=dokunimokusurinomonarannyasi
54考える名無しさん:03/08/13 18:29
訳すとおかしいな。
毒にも薬にのもならんにゃし         
55考える名無しさん:03/08/14 19:04
>>53
シネ
56愛人:03/08/14 19:06
>>55よく平気でそんなこう言うね
57考える名無しさん:03/08/14 20:03
哲学で遊んでるの蠍座の奴が多いんじゃね〜の?>1
58考える名無しさん:03/08/14 21:10
ならならんにゃなならんにゃしゃししんにゃし 
59考える名無しさん:03/08/15 02:28
ならならならならんにゃなならんにゃしゃししんにゃし 
んにゃなならんにゃしゃししんにゃし 
60考える名無しさん:03/08/15 08:40
>>57
どういう意味?
61:03/08/22 06:12
クソスレだけどあげてみる
62考える名無しさん:03/08/23 23:04
441 :考える名無しさん :03/05/24 20:21
僕の思考は高級すぎて、地球上のほとんど全員にとって
理解の範疇を超えているんだからしょうがないよね。
わざわざ知能のひくい奴らにわかるように説明することは、
僕に言わせりゃ2流どころか5流のやることだねww



442 :考える名無しさん :03/05/24 20:22
電波・トンデモ!


443 :考える名無しさん :03/05/24 20:29
>>422
トンデモが通用する世界だってことがわからないようだね。
まあわかっても上手に利用できなきゃ意味がないんだが。

63しろうと ◆AUSirOutoE :03/08/23 23:22
哲学は毒でも薬でもあるパルマコンじゃないですか。
64考える名無しさん:03/08/24 06:39
パルマコンて何?
65しろうと ◆AUSirOutoE :03/08/24 10:48
>>64
「パルマコン」はpharmacyの語源で
「薬」と「毒」の両方を意味しています。
6664:03/08/24 22:04
>>しろうと

ありがと。オレ哲学科の生徒だけどはじめて聞いたよ…
67考える名無しさん
哲学が毒になるか薬になるかは本人の力量による。