1 :
考える名無しさん:
これが学問ですか?・・・
2 :
考える名無しさん:03/07/13 23:50
哲学にも宗教にも客観性はある。
そもそも定義の共有が学問なのだから。
あなた、顔がそっくりですね。豚に。
4 :
考える名無しさん:03/07/13 23:51
ありがとう。
5 :
考える名無しさん:03/07/13 23:56
主観が全てです。
6 :
考える名無しさん:03/07/13 23:57
全てが主観です。
7 :
考える名無しさん:03/07/13 23:59
心理学って今日のラッキーカラーは青とかそういうやつですか?
8 :
考える名無しさん:03/07/14 00:08
<<哲学>>
| 殺人は社会の・・・ねえ、ちょっと聞いてよ・・・
\__ ___________
∨
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
( ) ( )
| | | | | |
(__)_) (__)_)
<<心理学>>
| はい、殺人は悪だよ〜。
\__ ___________
∨
∧_∧ o ∧_∧ o 0
( ・∀・) (´∀` )ポワーン
( ⊃ ( )
| |/|\ | | |
(__)_○彡 (_(__)
またおまえかっ!
10 :
考える名無しさん:03/07/14 00:39
哲学は考えることであって、日本だけだよな堅いイメージあるのは。
11 :
考える名無しさん:03/07/14 00:39
そのとおり。
心理学もなんちゅうか、切り口はええんやけど。
なんかもひとるはっとせんかなあ。
なんか権威の力関係ばっかで進むから
なんやぐだぐだやなあ。
もう少し客観性があればなあ。
13 :
考える名無しさん:03/07/14 00:50
では心理学の客観性とは?
14 :
考える名無しさん:03/07/14 00:51
心理学は哲学から生まれた。
心理学は哲学の子供なのだよ。
15 :
考える名無しさん:03/07/14 00:53
心理学と聞いただけで、そういうものかなぁ〜と
思い込んでしまう人の愚かさよ。
16 :
考える名無しさん:03/07/14 00:56
>>1 主観的か客観的かの対立に意味はないよ。
哲学の立場は、ロゴスの立場だよ。
17 :
考える名無しさん:03/07/14 01:55
愚にもつかないアンケートの結果を「客観性」と呼ぶのであれば
スレタイは正しい。
18 :
考える名無しさん:03/07/14 01:58
>>2 てつがくはがくもんではないといっておろうが
ぶっちゃけ重複スレだろ。心理学やってるやつって病んでるねw
はい、客観性ありませんよ。役に立ちませんよ。さよなら根暗君。
20 :
考える名無しさん:03/07/14 02:10
スレタイが痛いな。
「客観性」という哲学から生まれた概念をつかっちゃってる。
21 :
考える名無しさん:03/07/14 02:13
そのトウリ!>14
全ての基礎
22 :
考える名無しさん:03/07/14 02:24
>>19 禿同。わざわざ哲板来てまで哲学煽る低脳に過ぎない。
23 :
考える名無しさん:03/07/14 02:28
全ての学問はベクトルであり、その全てが同じ終点を目指している。
これが俺なりの結論。だからあるひとつの学問を馬鹿にすることは
全く持って無知の極みである。
24 :
考える名無しさん:03/07/14 02:31
>>23って「学問の木」なんかと対照的だなあ。どういうことなんだ?
26 :
考える名無しさん:03/07/14 02:40
>>24 ふむ、その終点がなんなのかハッキリとは言えない。
なんとなくはわかっているけど足りない気がしてならないから
まだ言わない。ただイメージとしては原子みたいな感じ
それでそれぞれの学問が電子みたいな感じ。
それがグルグル回っているので一見まったく別のものに見えるけど
マクロな視点で見ればそれぞれが真ん中に向かっている感じ。
>>26 うん? 真実は一つ、本当に正しい答えは一つに絞られる
ということなのかなぁ それは
少なくとも、ある瞬間を切り取れば、正解は一つである
世の中の出来事におよそ正解などない、答えは無数にある
という言い方をされることがあるけど
物事は全てある目的を達成するためにある、という原則を
思い起こせば、例えば、二人で会話をしている時に、
あの時にこう言えば、相手に正しく伝わっていただろう
というベストな言い回しは、おそらく一つだけあった
だろうとか
まぁ、そういう例え方で伝わるのかどうか自信はないけど
28 :
考える名無しさん:03/07/14 05:51
主観こそが哲学なんだよ
29 :
考える名無しさん:03/07/14 06:45
心理学者は事実をありのままに見れていると思ってるのかな
世の中は解釈の中にあるんじゃないかね
30 :
考える名無しさん:03/07/14 06:46
ありのままってなに?
31 :
考える名無しさん:03/07/14 06:47
32 :
考える名無しさん:03/07/15 01:49
心理学ごときが客観性を云々するのも、
またいっそう滑稽なるかな。
33 :
考える名無しさん:03/07/15 04:00
>>32 まあね、実際ほとんど医学が調べてるしね。
34 :
考える名無しさん:03/07/15 11:43
客観性とは文系の主観がもたらす仮説性を常に意識しておくことだろ。
心理学も仮説の羅列だぞ、ある症状に適した仮説、ある状況に適した
仮説があるだけ。一般的データをたくさん集めた上の象徴的判断も
特殊的状況には通用しない。まして、変化する人間に、過去の集積
データを適用しても怪しいものだ。つまり心理テストも占いより
優れた仮説というところだな。占いよりひどいこともあるだろう。
要は、データの母集団の信憑性だ。集合的意識の傾向性はつかめる
かもしれんが。個人に適用するには注意が必要だろう。皮肉な話だが、
過去の集積データで判断可能ということは、成長して無いってことだな。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
36 :
考える名無しさん:03/07/16 05:32
__∧_∧_
|( ^^ )| <起きた(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
~ ̄ ̄ ̄ ̄ くわがた
>>36はどうなん。心理学は人間が変化しないことと、自意識の存在を
保証するような状態だと思うが。そういう意味ではどん詰まりの側面が
あるんじゃない?
39 :
考える名無しさん:03/07/16 12:34
目糞鼻糞を笑う
という典型例を開陳しているスレはここですか?
44 :
考える名無しさん:03/07/16 23:56
/⌒\
(;;;______,,,)
ノ゚ー゚!
(__,,,丿
46 :
考える名無しさん:03/07/17 00:48
心理学は面白い切り口ではあると思う。
フロイトの考え方なんてとっても好きだし。
けど哲学の方がもっと多くの切り口を内包している。
つまり多くの価値観の上で成立しているのだから
そういう観点では客観性は哲学の方があると思う。
まぁ仲良くしましょう
47 :
考える名無しさん:03/07/17 00:53
>>46 哲学に「多くの価値観」などないぞ。
哲学を愚弄するな。
48 :
考える名無しさん:03/07/17 01:02
パラダイム転換
49 :
考える名無しさん:03/07/17 02:07
脱構築
50 :
考える名無しさん:03/07/17 02:14
ラングとパロール
52 :
考える名無しさん:03/07/18 01:33
/⌒\
(;;;______,,,)
ノ゚ー゚!
(__,,,丿
53 :
考える名無しさん:03/07/18 01:50
僕は法学徒ですがね、文系最強の学部ですよ。しかしね、
法学には無いんですよ、科学的指向性が。
そりゃ哲学なんて、って世間の人は仰りますけどね、哲学こそ最強の
学問ですよ。何せ哲学はね、無から出発してますからね。
それに比べて他の自然科学の単純さときたら・・・
54 :
考える名無しさん:03/07/18 01:56
>>53 >何せ哲学はね、無から出発してますからね。
ex nihilo nihil fit が哲学の根本的な立場ですよ。
55 :
考える名無しさん:03/07/18 05:42
56 :
便乗( ´,_ゝ`)ぷっ:03/07/18 05:49
( ´,_ゝ`)ぷっ
>>1 心理学が擬似科学だって言われて、哲学叩きにきたのか?
氏んで良いよ。
58 :
考える名無しさん:03/07/18 07:50
目糞鼻糞の類だな〜
心裏顎
60 :
考える名無しさん:03/07/20 08:11
/⌒\
(;;;______,,,)
ノ゚ー゚!
(__,,,丿
結局、心理学は物理学で言う所の
絶対空間みたいなものを想定しているから、
別の座標系を圧迫して行くのだと言う
加害者意識を持たなくてはならないと思う。
確かに。都合のよい解釈の側面が強いからなあ。
ともすれば、一般的な自意識だけで説明しようとするからなあ。
>>61
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
64 :
考える名無しさん:03/08/15 19:28
/⌒\
(;;;______,,,)
ノ゚ー゚!
(__,,,丿
65 :
考える名無しさん:03/08/16 04:55
心理板から来るんだったら
せめてバークリー読んでからにしろ
66 :
考える名無しさん:03/08/16 04:56
医学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>心理学
67 :
考える名無しさん:03/08/16 05:01
心理学=数学=社会学=政治学=哲学
/⌒\
(;;;______,,,)
ノ゚ー゚!
(__,,,丿
70 :
考える名無しさん:03/08/16 21:32
心理学に客観性があったんだ。
ふぅーーーん
72 :
考える名無しさん:03/08/23 22:52
目糞鼻糞w
73 :
考える名無しさん:03/08/24 00:34
74 :
考える名無しさん:03/08/24 21:41
そういえば、昔、
大学で心理学の教授に、
「論理学の勉強しているんです」
と言ったら、
「論理学なんてやっても意味ないよ」
と言われたことを思い出した。
75 :
考える名無しさん:03/08/24 22:25
>74
それだけでは意味ないってことだと思うぞ。
心理学の方が意味が無さそうな気もする。
感情も理論もすべて主観じゃん。
78 :
考える名無しさん:03/09/03 03:32
抜ける
79 :
考える名無しさん:03/09/03 03:39
理論が主観客観でもんだいになるのは、構築者にとっての自作の理論と
理論にたいする評価だけじゃ、ばかもの
80 :
考える名無しさん:03/09/03 20:53
心理学って 客観性−∞ですねwwwwwww
たしかに客観性0の哲学とは雲泥の差
81 :
考える名無しさん:03/09/04 08:37
プピプピプ!
82 :
考える名無しさん:03/09/04 15:57
客観性0であることがどんなにすばらしいことか。
人間は客観的に物は見れない動物だから、客観を前提にしてたら物の考え方
は進歩しない。主観的な考え方を進歩させればそれだけ物の見方が豊かになる
ってもんさ。
83 :
考える厨房さん:03/09/04 16:01
ぷ!藁) p↑pppp・・・
ププ
プ プヒー ー・・・
84 :
考える名無しさん:03/09/04 16:53
信用問題。
客観性ゼロなら宗教や自己啓発セミナーのほうが便利。
大学には国が金出してんだ。元は血税のな。
とか言ってみるテストゥ。
85 :
考える名無しさん:03/09/04 17:21
オラオラ何か言ってみろ哲ヲタども。
とか言ってみるテストゥ。
86 :
考える名無しさん:03/09/04 17:22
87 :
考える名無しさん:03/09/04 17:28
哲ヲタはギャグまで古典的だな。
いつまでも寝言で世間様を欺けると思うなよー。
なつかしいスレが上がってきたな
89 :
考える名無しさん:03/09/04 20:27
90 :
考える名無しさん:03/09/04 20:36
91 :
考える名無しさん:03/09/04 21:23
(・∀・≡・∀・)
いまどき、主観対客観の対立軸で、熱くなる奴がこんなにいるとは思わなかった。
92 :
考える名無しさん:03/09/04 21:40
哲学の定理をそんな表面的な見解に委ねて、結論を出すこと自体が
そもそもこのスレに投稿する資格が無いんじゃないでしょうか?
恐らくこのスレ立てた人も、主観と客観の定義なんて本で読んだか
誰かに教えてもらった位の事で行ってるのでしょうけど。。。
一見実証学的に見えるだけで、心理学を客観性なものであり人の心理
とか物理的な事象や現象を対象にしないから客観性が無いという結論
に導いてしまうことがそもそもの間違いです。
ちゃんと哲学書を読んだ事有るのでしょうか?
首を傾げるしかないですわ。
それで、その無知さを「>>92 うるさい」とかいう台詞で済まそう
とされそうだけど。
インターネットする時間が有るならば、本を読んで自分の価値化や世
界観位もっては?
>>92 この板だからね。好きにいえば(w
でも、よそではいっちゃだめだよ。
94 :
考える名無しさん:03/09/04 21:47
>>93 確かに、言ったら確実に逮捕されるな。。。
頭おかしいって。
自分で言ってたら世話無いか。
ってか、心理学ぜんぜん知らないでしょ。
96 :
考える名無しさん:03/09/04 22:06
おねがいします。観測者問題ひとつください。
(´ー`)y━・。oO(いま、21世紀だよね・・・)
精神分析の開祖フロイトは、ショーペンハウアーの『意志と表象の世界』にEsの理論の祖型を
インスパイアされてるけど・・・。(ちなみにユングも、思想の発端をそこから出発しているよ。)
つまり自動化された世界観を、ココロの秩序と運動性として捕らえようとしているところが共通項といえるかも。
でもまあスレ立て人がまともに論証されてないので、ここは単なる煽りってとこかな?(^_^;)
そもそも客観性への問いが浅すぎる。
98 :
考える名無しさん:03/09/04 23:16
> 哲ヲタはギャグまで古典的だな。
> いつまでも寝言で世間様を欺けると思うなよー。
目糞鼻糞の類のようですが(w
gr
>>97 いつの時代の心理学ですか?
哲学じゃあるまいに。
101 :
考える名無しさん:03/09/05 00:24
え?哲学が主観的なのは明らかでしょう?
102 :
考える名無しさん:03/09/05 01:13
何故イスラムは没落したのか
103 :
考える名無しさん:03/09/05 01:14
客観性が0じゃない利点とはなんだろうか。
106 :
考える名無しさん:03/09/05 11:57
ほかの学問が客観性があるとでも思っているのか。思い上がりめ!
客観だと思う根拠はなんだ?人間が作った学問はすべて主観が中心に
きまってるだろうに。
107 :
考える名無しさん:03/09/05 12:03
>>105 多様な角度での判断ができるって事ぢゃないかな。
でなきゃ、議論する余地がない。
補足。
勿論、主観的に思考して、ってのが前提だけど。
言い方は適当ぢゃないと思うけれど、
>>106には同感。
109 :
考える名無しさん:03/09/05 12:15
客観、じゃなくて「客観」だってことだろ要するに。
で、それ以外に何か中身あんの?
客が観ようと主が観ようと、どっちだってええやん。
111 :
考える名無しさん:03/09/05 16:18
このスレタイ、馬鹿にし方が面白くて結構好き。
112 :
考える名無しさん:03/09/05 16:50
>>106 哲学の負の客観性を持ってますが、何か?
sage
>>100 >「哲学じゃあるまいに」ってことの、まさに心理学が哲学の一部分を成すことを言いたいだけだよ。
ラカンの「フロイトへ還れ!」って知ってんのかな?
でも直近は不思議なことに主観が対象の意味や価値を規定するって意見が大方だけど、
では裸で渋谷あたりの交差点を歩いて、私は世界一美しい服を着ていると思ってみればいい。
全てが主観なら、それは正しいとなる。でも、たちまち
おまわりにブタ箱にぶちこまれるのがオチ。それが主観の恣意性によっては、変えられない客観の世界。
主観とは、マルクス(グルーチョじゃない方の!)の言う、社会的諸関係のアンサンブルに過ぎないよ。
すなわち主観を取り囲む世界の外部性によって規定されている。あなたがどう思おうと思うまいと。
第一「すべては主観である」って、あなたが考え出した記号を使用しての意味じゃないじゃん。
それは歴史社会総体に登録されてる言語コードに準拠してる訳だから。つまり主-客の相互作用が正解。
(ソシュールやウォーフとサピアの世界観をもいちど検証された方がよろし!
主観に全ての根拠を求めてしまうのは、ただ単に問いがひどく薄っぺらで浅いだけだと思う。)
115 :
考える名無しさん:03/09/06 13:32
23 :考える名無しさん :03/09/06 13:26
『構造と力』を読むと、
根源的脱自態(M・ポンティ)と原初的不調和(J・ラカン)を関連させる部分の
論述がオカシイのが気になる。
フロイトの自我(自意識)の生成析出に関してはあえて触れていない。
ドウルーズ・ガタリに期待するのは、たぶんフォイエルバッハを
発達心理のレベルに機械的に適用しただけ。
浅田らしくない。
結語はいきなりマルクス・ニーチェ・フロイトへ解を求めて終わり。
浅田もそれで終わった。
ウイリアム ジェイムズもスキナーも心理学の分野ではパイオニアだけど
どちゃんと心脳問題とか因果論についても言及してるとおもうけど?
フロイトの自我についての見解はあくまで判断する為の分類法で
それが必ずしも全ての人の人格に当てはまるとは私はおもえないけど。。?
今、心理学ちょっとかじっててちょうど心理学の哲学分野からの歴史
やってます。私が思ったのは心理学は経験的な実証で初めて科学になり得て
それは「心は見ることはできないけれどその人の態度や行動からそれを
客観的に判断する」っていう考えから来ているように思います。
私にとっての哲学的っていうのは必ず論理的な部分の上になりたっている
べきだと思うから哲学も心理学も十分客観的だと思います。
(客観的の言葉の意味が最低限論理的にほかの人にもつじつまが合っている
という点で)
S-O-RのOを探れと・・・。
こういっては身も蓋もないけど、結局は現象学から派生した解釈学の洗礼を受けた後でなくては、
客観性云々は語りえないと思うんだけどな。ね、ガダマー先生。
すなわち言説の純粋な客観性なんてものどこにもはなくて、過去からの憶見と現存在の欲望にまみれた事象の解釈だけがあるのだと。
哲学は、常に自らのコギトを疑い、それがどのように産出されるのかを考え抜くメタレベルの論理構造を考察する学問でもあるので、
それに対して優劣つけること自体が笑止千万ってとこかな?
哲学の対象領域が広範で複雑すぎて、スレ立て人はびびってるだけに見えるんだけど・・・。(多分無意識的に。(^_^;))
フロイトのすっぱい葡萄の言い訳的合理化ですよ、これは。
118 :
考える名無しさん:03/09/09 21:05
>>117 こういった使い古されたごまかしに逃げ込むあたりが、
哲学のどうしようもなさを体現しているわけですな。
119 :
考える名無しさん:03/09/09 21:08
でつ{哲学=無力)
120 :
考える名無しさん:03/09/09 21:13
最初から脱構築的に言説を紡ぐバカはおらん罠
121 :
考える名無しさん:03/09/09 21:29
ええ
>>118-119 解釈学の源流である現象学は"厳密な学"として出発してるんだが・・・。
知らぬが仏ってやつか・・・。
安っぽい主観的思考の奴隷は幸せでいいな・・・。
箱庭を世界と取り違えてるんだから。
123 :
考える名無しさん:03/09/10 00:28
"厳密な学"という思い込み(w
知らぬが仏ってやつか・・・。
安っぽい主観的思考の奴隷は幸せでいいな・・・。
箱庭を世界と取り違えてるんだから。
↑自爆(ww
>>123 思い込みでいいんだよ。解釈学はそれを利用するんだから。つまり純粋意識を立てない。まいったな。
当然あらゆる学は、(従って心理学も哲学も)ひとつの信念体系を形成している訳で、その論理強度を測るのも哲学の役割。
ちなみにポパー的な反証可能性によって、強い論理として反駁できないなら、その意見(?)は時点で自爆な訳。お分かりかな?
(より広い射程の、ファイアアーペントには触れないでおくよ。紋切り型の煽りしかできない心理の持ち主って、あまり理論派の方じゃないみたいだから。(^_^;))
125 :
考える名無しさん:03/09/11 01:26
>>124 > その論理強度を測るのも哲学の役割。
実にオメデタイw
ごっこ遊びだな所詮は
126 :
考える名無しさん:03/09/11 01:28
理論派ねえw
ご自分はそうだという思い込みですか
127 :
考える名無しさん:03/09/11 01:40
哲学板の奴って、一般的にみると
さんまのからくりテレビの加藤淳だね。
128 :
大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/09/11 01:51
マーラーの7番も素晴らしいですよね。
フオッフォッフォッフォッ。
>>125-127 >>124のツッコミどころ違うよ。ファィアアーベントと、時点の前にそのがつくから"その時点"
あと"ごっこ遊び"でいいんだよね。"ホモ・ルーデンス"や"悦ばしき知識"、"善悪の彼岸"において。
生とは一続きの"力の戯れ"でありゲームとしての企てなのだから。相変わらず、またもや浅墓な自爆ですか?(^_^;)
えとここまでのところの客観的事実性、及びSORの行動主義的見地から導き出されるその陰険な心理の本質は、
@心理学に客観性があるということが、煽り屋の手によっては全く論証されていない。(反証不可能?)
A論証できないのは、自爆しまくりの煽ってる連中の頭がかなり弱そうだから?
B或いは恥ずかしくて自論が展開できないナルシストの小心者ってとこかな?
では愉しいスタイリッシュな反駁よろしく!その自信満々の煽りにwwwさせてよ。www
130 :
考える名無しさん:03/09/12 01:15
>あと"ごっこ遊び"でいいんだよね。"ホモ・ルーデンス"や"悦ばしき知識"、"善悪の彼岸"において。
>生とは一続きの"力の戯れ"でありゲームとしての企てなのだから。相変わらず、またもや浅墓な自爆ですか?(^_^;)
阿呆ww。そこまで割り切ってるのになぜ哲学なんだ?
心理学なんて糞はともかく、他の学問に比べてあまりにも空疎じゃないか?
131 :
考える名無しさん:03/09/12 15:00
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\\
/∵∴< ・>.<・ >.| 小泉君の政策には反対なんだよ
|∵∵ |\_|_/| |
\∵ | \__ノ .|/
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
色即是空ってことさ。(^_-)-☆
もしかして、また自爆?www∞
んじゃ、いそがしくなるんで論より証拠でおながいしまつ。
133 :
考える名無しさん:03/09/12 23:52
ようするに内容が無いのに
誤魔化し続けるのが哲学ってことね。
実際、そういう割り切りでアカポス就いてる知人がいるからね。
けっこう美味しいみたいだよ。
/::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ <<132
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴) / 俺はホントに
/| < ∵ ___∵> < 頭がいいんだよ!
::::::\ ヽ /__/ ノ\ \ ホントだぞ!
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ \_____________
、v,.- ''  ̄ "丶、ミ ゝ
-/ \ ヽ
/ / _ ェ== 、 ノ ミ
/ i ,== 、 ,. - ミ !
彡| ,. - l .r:ェ ) ̄ iミ 、霧の乙女号君ね・・・
彡|_ l . rェ. ) ⌒ 丶 - ' iミ ! 気持ち悪いっすわー
フ/{ 丶 - ' / ミ ヽ ミ 馬鹿でもできるおしゃべりばかり
! { ム -^┘ ミ ト/ノ もっと具体的に落とし込むっていう作業をしないとね
ヽ. l'ヽ ,vWWVw, ミ −'
{ .! /  ̄ ̄_フ i、 vリ V
| l/,. ⌒\\ ノ^人V ノ/ ∧
| / /\_ >_ > /^ / ト-──
/ ノv、 vノWv^ / i
/ { /^i'^'^ ヘ、
まず,広辞苑の第五版から,心理学/psychology
「人の心の働き,もしくは人や動物の行動を研究する学問。
精神または精神現象についての学問として始まり,
19世紀以後,物理学・生理学等の成果を基礎として実験的方法を取り入れ,
実証的科学として成立。
人文・社会科学から自然科学まで多岐にわたる性格を持つ。」
「心理学は科学(実証的)か?」の議論の答えは,
これ「心理学には,科学的な研究もあるし,非科学的(文学的)研究もある。
もちろん,科学であるか無いか区別がつきにくい研究もある。」だよ。
(科学的な研究を推奨する心理学者は多いが,非科学的な研究しかしない
心理学者がいるのは紛れもない事実。)
科学的な研究も,そうでない研究もあるのは哲学も同じかな?
もし,科学性や実証性を議論したいならば,心理学の特定の研究(法)をやりだまに
議論してくれ。
>>136 実証科学もまたそのレア・データから一般則を導出する時に、解釈過程を経なければならない訳だから、
いづれにせよ哲学的=解釈学的な視点を自動的に含みこんでしまう。(まあ悪循環に陥るから、普通はそこまで深く考えないけどね。(^_^;))
心理作用ってのが、単純な物理過程というなら、誰が見ても客観的な明証性を備えているわけだから話は別だけど、そんな訳はないから。
それに普遍的な純粋心理という存在を、アプリオリに立てることもできないだろうからね。(それは誰か(心理学者側)の解釈に過ぎない。)
それらの証拠に、もし心理(学)が客観的なら、なぜ犯罪者の精神鑑定の結果が幾通りも生産されちゃうんだろ?ってこと。
>>134-135 ごめんよ。その貧しいココロと貧しい頭脳に明晰な論証を依頼したりして。
行動心理学的に見地から言うと、暗いネガティビティがその人格と人生を覆ってるよね。
(だからいつも回りから嫌われてるのに、気付いた方がいいよ。(^_^;))
でも漏れはニーチェ主義者的なとこもあるから、多分同情したりしないよ。
まあロクな論証ひとつできずに、下品なAA画貼るくらいがせいぜいなんだろうね。
しばらく出かけるんで、じゃあね。(^_-)-☆
133 :考える名無しさん :03/09/12 23:52
ようするに内容が無いのに
誤魔化し続けるのが哲学ってことね。
実際、そういう割り切りでアカポス就いてる知人がいるからね。
けっこう美味しいみたいだよ。
哲学に明晰な論証など無い。
語りうることは明晰に語り、語りえないことには口を閉ざすべきである。(byウィトゲンシュタイン)
141 :
考える名無しさん:03/09/13 23:23
腐れ文系学問(もどき)同士が叩き合うスレはここですか?
142 :
考える名無しさん:03/09/13 23:29
それを聞きにきたあなたは腐れ体育会系体操もどき?
せめて他人の言葉でしかものを語れない香具師は何とかすべきだな。
144 :
考える名無しさん:03/09/14 06:03
、v,.- ''  ̄ "丶、ミ ゝ
-/ \ ヽ
/ / _ ェ== 、 ノ ミ
/ i ,== 、 ,. - ミ !
彡| ,. - l .r:ェ ) ̄ iミ 、霧の乙女号君ね・・・
彡|_ l . rェ. ) ⌒ 丶 - ' iミ ! 気持ち悪いっすわー
フ/{ 丶 - ' / ミ ヽ ミ 馬鹿でもできるおしゃべりばかり
! { ム -^┘ ミ ト/ノ もっと具体的に落とし込むっていう作業をしないとね
ヽ. l'ヽ ,vWWVw, ミ −'
{ .! /  ̄ ̄_フ i、 vリ V
| l/,. ⌒\\ ノ^人V ノ/ ∧
| / /\_ >_ > /^ / ト-──
/ ノv、 vノWv^ / i
/ { /^i'^'^ ヘ、
145 :
考える名無しさん:03/09/14 12:10
霧の乙女号はもう少し明晰に語ってほしいな。
彼の言う「明晰」は一般的な感覚と大きくずれているのだろう。
146 :
考える名無しさん:03/09/14 12:12
我苦悶じゃよ
私が学んでいる心理学は歴史的に哲学から客観性?を取り入れる事で
派生した学問として扱われているようです。
そして、心理学(基礎)で問題とされている事は常に哲学的解釈
が要求されているようです。
>>145 彼の書き込みの程度なら、それ程難解とはいえないだろうと思うよ。
まあ、くだらん中傷してる香具師に張り付かれてご苦労とは思うけど。
彼が求めてるのは、ごく普通の論駁でしょう。
まあ成り行きみてると、中傷してる連中にその才は全くないんだろうけどね。
>>147 それが正しいところなんじゃない?
149 :
考える名無しさん:03/09/15 06:37
129 :考える名無しさん :03/09/15 01:44
過去の哲学の成果は認めるよ
しかしそれを成した人は、今の屑連中のように
「ぼくちん哲学やってるんだもん」
とは思っていなかった
哲学学やっても哲学はできないの
もっと具体的な問い(科学に限るとは言わないが)から突き詰める過程を何回も経て
経験によって脳の回路を増やしてから取り組むべき問いに
赤子のような脳で無謀に挑戦した挙句に
用語厨知ったか厨になる
これが現在の哲学徒の姿
150 :
考える名無しさん:03/09/15 06:59
現在の哲学的思索というものは、すべて、
科学やテクノロジーの成果を
あいまいな言葉でいいかえているにすぎないのだが。
>150
科学やテクノロジーの成果をどうしているって?
言葉などテクノロジーの現実の前にはなすすべもないだろう。
現在の哲学的思索は、その先を考えることでなくてはならぬ。
未来をただ待つのではなく、未来はわれわれが、関与するしないを問わず、創られていくものじゃ。
明日の天気も満足に予測できないのに、どうして未来が予測できようか?
152 :
考える名無しさん:03/09/15 07:22
てつがくはげいじゅつになりました。
あたらしいじだいがはじまります
153 :
考える名無しさん:03/09/15 07:24
154 :
考える名無しさん:03/09/15 07:29
>>151 哲学的思索の何が現在の先をみとうしてるって?
未来を先取りする思索は近代特有の科学的な思索なんだよ。
まあ、近代にドップリ浸かって科学技術の恩恵にあづかりながら、
のほほーんと、哲学しているやつにはその区別も付かないだろうが。
そして、時代は未来を先取りする思索から未来を操作するテクノロジー的思索へとかわっていくのだが、
哲学は指でもくわえてながめてなさい。
155 :
考える名無しさん:03/09/15 07:36
>154
>そして、時代は未来を先取りする思索から未来を操作するテクノロジー的思索へとかわっていくのだが・・・
そのとおりかと思います。
私は哲学者を代表する者ではありませんが。
哲学的思索は科学の基礎の上に現在を見渡して、あるレンジの中で将来を予測する
というか覚悟する・・・ということでどうでしょう?
157 :
考える名無しさん:03/09/15 08:14
いんでない?
変わるものと変わらないもの
われわれが予測できるのは、「変わらないものは変わらない」ということだけだ。
「地球が太陽の周りを廻っている」といことはなにかコトが起きなければ100年後もそのままである。
長く変わらないものを「真理」と呼んでいるのではないですか?
159 :
考える名無しさん:03/09/16 07:10
キヤノンの猿は、お前らより賢そうだ。
160 :
考える名無しさん:03/09/16 07:11
主観性が取り柄です。そのおかげで心理学よりずっと面白い
ものが出て来ます。心理学は意外性に欠けて退屈です・・。
(すんません。)
161 :
考える名無しさん:03/09/16 08:44
, .-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ
!ヘl;|. ぐ(●゙`` ,ィ●)> 「ヽ
`| ^'='^ ム'′
,rト、 ー(◎)-: /|
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
162 :
考える名無しさん:03/09/16 15:00
age.
163 :
考える名無しさん:03/09/16 16:54
心理学なんてサルの脳みそ研究する学問だぞ?
ばからしーな。
心理学と精神分析の境界はもうない
166 :
考える名無しさん:03/09/16 20:55
おもろあげ。
167 :
考える名無しさん:03/09/16 20:58
150 :考える名無しさん :03/09/15 06:59
現在の哲学的思索というものは、すべて、
科学やテクノロジーの成果を
あいまいな言葉でいいかえているにすぎないのだが。
168 :
考える名無しさん:03/09/16 21:01
学問の意義を問題にできるのは哲学だけだぞ。
わかったら心理学厨房はひっこめ。
169 :
考える名無しさん:03/09/17 23:28
>>168 目糞鼻糞を笑う…
どちらさんも他の学問から冷笑されているのだが
170 :
考える名無しさん:03/09/17 23:35
客観性0とは何かを学問するのは哲学だけ
彡川川川三三三ミ〜
川|川 / 臭 \
川川 ◎---◎| 俺が ワラワラ先生
川川 U 3 Uヽ
川川: ∴):::::::::: 〉
川川::: @ ノ〜
― ' ̄ 川川::: : U ノ‖〜
,r'" 川川 ::: :_二二ノ \
i' 、_, 、_, \
! \ i
ヽ ヽ. 、 ヽ !
i `i i ヽ ト、 i
ヽ l l i ,レ' /
゙i ヽ ,! ヽ. .::;::.. ノ /
ヽ ヽ.::::.. ノ ⌒ ヽ、:::゙':ノ /
i i゙'"´ -‐r- / /゙i
! ト _/ / .!
i! i r‐',~ ノ ヽ
ハ. l づ ./ )
/ ヽ. i! ヽ`ブ~ノア,r.ノ ヽ
/ i i `゙<)f;く_~ \
/ ヽ. ヽ、 _//i:!ー\ ヽ
./ \ \../,;j:iZ:ヲ'/\ \
i /:ヽ t:、)〃Z:ヲ'/ ヽ ヽ
ヽ ,r< >/〃Z:ヲ/ \. i
172 :
考える名無しさん:03/09/22 01:26
>>117 こういった使い古されたごまかしに逃げ込むあたりが、
哲学のどうしようもなさを体現しているわけですな。
Stimulus-Organism-Response (S-0-R)
Stimulus-Response (S-R)
客観性とは何かを考えるのが哲学なんですよ
>>1 哲学も、他の人に対する論理的説得を目指しており、
それが故に客観的性質を有していると考えられます。
客観を全く排した議論には、他者説得性がないからです。
哲学に客観性が0だというのは、あなたが「哲学」という言葉に、
通常の日本人とは大きくかけ離れた特別な定義を与えているから
ではないですか?
176 :
考える名無しさん:03/09/22 04:09
亀レスが多いのは心理学の特徴なのですか?
177 :
考える名無しさん:03/09/22 06:16
>>168 目糞鼻糞を笑う…
どちらさんも他の学問から冷笑されているのだが
心理学をよく知らないが
心の理と書く
しからば心とはなにか
意識から論理を排除したものが 心
意識から感情を排除したものが 精神
と考えている
しかし疑問はある
無意識をどのように扱い得るかということ
179 :
考える名無しさん:03/09/23 13:24
まあ哲学とは関係ないな
哲学と関係ないものなんて、無いんだケドね。
無意識は本人も意識しない故に
他人にはその存在はわからない
しかしそれが存在していると言われるのは
それが意識に影響をあたえているから
でしょう?
182 :
考える名無しさん:03/09/23 13:42
心理学は幻想。とても学問と呼べるようなしろものではないな。
183 :
考える名無しさん:03/09/23 13:57
病理的
>>182 何時の時代の心理学を対象にしていっておられるのか・・・。
某有名哲学者(18〜19世紀の人物)の著作に似たような記述があったけれど、
現在の心理学は、その方法論・対象論ともに、相当に分析的かつ論理的です。
あなた自体が、とても学問を語れるような人物ではないな。
哲学は幻想。とても学問と呼べるようなしろものではないな。
186 :
考える名無しさん:03/09/25 21:56
祈祷師って心理学者でしょうね
ものものではないないな
188 :
考える名無しさん:03/09/28 04:37
ものものものものではないないなではないないな
189 :
考える名無しさん:03/09/28 10:06
>>1 おまえ、なーんも知らないんだね。
頭のいい中学生か。
190 :
>>189(warawara:03/09/28 21:36
おまいら(ゴリゴリ
191 :
考える名無しさん:03/09/29 03:45
藁
192 :
考える名無しさん:03/09/29 03:52
学問が心理学で、思想的なものが哲学。
193 :
考える名無しさん:03/09/29 06:39
死相がでてるよ
194 :
考える名無しさん:03/09/29 08:06
195 :
考える名無しさん:03/09/29 18:49
(ゴリゴリ
(・3・) (エェー
おまいら(ゴリゴリ
おまいら(ゴリゴリ
おまいら(ゴリゴリ
199 :
考える名無しさん:03/10/02 22:42
(ゴリゴリ
200 :
考える名無しさん:03/10/02 23:53
200でつね
|
|
____.____ | |||
| | ウッシッシ | | |||
| | ∧俺∧ | | ぁゃゃの
| |( ・∀・) | | パンティ
| |/ ⊃━⊃━━━━┫ ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃
| ┗━━━━━┛
|
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
202 :
考える名無しさん:03/10/07 17:09
>>184禿同
実際のところ現在の心理学では、「心」という文字を学問の名前に
冠していることの意味が、さもすれば不明瞭にさえ思われるほどに
科学的な実験や統計的処理を用いています。
心理学の範疇とされる領域内にいまだ未知なる部分が多い為
あたかも幻想のように思われる方があるのも仕方のないことかもしれませんが
しいて言えば、私にはむしろ、心理学と生理学の境界こそはっきりしない点が
多いように思われます
>>6 ラッセル賞
>>9 ニーチェ賞
今後も君たちの表象の定理を超えた座標のボケにより
自意識をはるかに超越した主観を持って民を啓蒙せよ
204 :
考える名無しさん:03/10/08 06:28
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\\
/∵∴< ●●● >.| はあ?
\∵ | \◎ノ .|/
\∵ | \◎ノ .|/
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
205 :
考える名無しさん:03/10/08 20:19
キティガイ
206 :
考える名無しさん:03/10/08 20:37
心理学の基盤って恐ろしく危ういと思うけどな。一介の心理学徒として。
207 :
考える名無しさん:03/10/09 13:55
心理学と違って客観性0kですね哲学って。
仕方がないよ、心理学は科学じゃないからさ。
科学は哲学から生まれたけど、心理学はどっかの馬の骨だもんね。
208 :
考える名無しさん:03/10/09 19:40
心理学と精神分析ってどう違うの?
精神分析は医学部ですか?
209 :
考える名無しさん:03/10/09 21:42
>206
フロイトやカントは心理学者であったと同時に優秀な哲学者でもあった。
だから無意識などを研究対象とするあの辺りの心理学は確かに
理論ばかりが先行しているようにも思えるが
基本的に現在の心理学は決めて論理的だと思われる。
>207
微妙に違う。
まず、心理学が科学でないとはいいきれない。
むしろ近年の動向からすれば科学的な色が濃い。
そして、哲学は客観性OKという意味がよく分からないが、
そもそも思索によって得られた自分の考えに
客観性があると考えることは哲学的ではない、思想だ。
>208
心理学と精神分析を比べるのは
犬とカーテンを比べているようなものだと思う。
210 :
考える名無しさん:03/10/09 22:12
>>209 ものすごく違うのは解かった。
で、精神分析は何処で学べんの?
211 :
考える名無しさん:03/10/09 22:28
きちんと学ぶには、専門家に弟子入りしてください。
212 :
考える名無しさん:03/10/09 22:45
精神分析は医学部へ。
>>209 論理的であることは科学に限らず大方の学問の前提と思うが
昨今の心理学の主流は科学的ではあるが科学とは言い切れない、ってとこだと思うけどな。
213 :
考える名無しさん:03/10/09 22:51
医学部は精神医学だ
214 :
考える名無しさん:03/10/09 22:58
東大の駒場とかいいかもね
215 :
考える名無しさん:03/10/25 04:40
おまいら(ゴリゴリ
216 :
あまのじゃく:03/10/25 06:14
心理学など単なる参考でしょ、正直
暇つぶしの読み物だな
217 :
考える名無しさん:03/10/25 17:22
哲学はそれ以下だな
218 :
考える名無しさん:03/10/25 18:06
おまいら(ゴリゴリ
彡川川川三三三ミ〜
川|川 / 臭 \
川川 ◎---◎| 俺が ワラワラ先生
川川 U 3 Uヽ
川川: ∴):::::::::: 〉
川川::: @ ノ〜
― ' ̄ 川川::: : U ノ‖〜
,r'" 川川 ::: :_二二ノ \
i' 、_, 、_, \
! \ i
ヽ ヽ. 、 ヽ !
i `i i ヽ ト、 i
ヽ l l i ,レ' /
゙i ヽ ,! ヽ. .::;::.. ノ /
ヽ ヽ.::::.. ノ ⌒ ヽ、:::゙':ノ /
i i゙'"´ -‐r- / /゙i
! ト _/ / .!
i! i r‐',~ ノ ヽ
ハ. l づ ./ )
/ ヽ. i! ヽ`ブ~ノア,r.ノ ヽ
/ i i `゙<)f;く_~ \
/ ヽ. ヽ、 _//i:!ー\ ヽ
./ \ \../,;j:iZ:ヲ'/\ \
i /:ヽ t:、)〃Z:ヲ'/ ヽ ヽ
ヽ ,r< >/〃Z:ヲ/ \. i
おまいら(ゴリゴリ
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\\
/∵∴< ● はあ?
\∵ | \◎ノ .|/
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
222ゲッツ!!
哲学は基本的に主観的なものです
間違っても客観とか言わない
デカルトも勝手に我思ってしまい、主観
ヘーゲルも勝手に弁証して、主観
カントも勝手に批判哲学して、主観
スピノザもモナドとか言ってしまい、主観
ベーコンも絶対精神とか考えてしまうほど主観で
キルケゴールとかヤスパースなんて神とか言ってる時点で主観
ってかハイデガー世界内存在などといってしまい主観
サルトルも社会参加頼むからしてよ、で、主観
フーコー狂気を排除する狂気の時代などと考えてしまい主観
ソシュールも記号とか言ってしまい、主観
ニーチェなんてかなり勝手に神殺すしさ〜
客観なんて数学と物理学と化学だけじゃん。
224 :
考える名無しさん:03/11/06 23:48
アインシュタインとか客観なのか?
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\\
/∵∴< ◎ ●あ?
\∵ | \●ノ .|/
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
226 :
Γ ◆m0yPyqc5MQ :03/11/07 07:39
「哲学者」は、語り得ぬことについては沈黙しなければならない。
『純粋哲学者』は、語り得ぬことから語り始めねばならない。
おまいら(ゴリゴリ
228 :
Γ ◆m0yPyqc5MQ :03/11/07 08:05
ふわふわ
彡川川川三三三ミ〜
川|川 / 臭 \
川川 ◎---◎| 俺が ワラワラ先生
川川 U 3 Uヽ
川川: ∴):::::::::: 〉
川川::: @ ノ〜
― ' ̄ 川川::: : U ノ‖〜
,r'" 川川 ::: :_二二ノ \
230 :
Γ ◆m0yPyqc5MQ :03/11/07 18:08
ho-u
231 :
no-name:03/11/07 21:01
シュタインの相対性理論は客観。
彼の計算に間違いがなければあれは優れた客観だと思う。
>>223「ベーコンは絶対精神とか言ってしまい主観」って言ってるけど
「ベーコンはイギリス経験論とか言ってしまい主観」の間違いでしょ。
ちなみにシュタインは
「常識とは20歳までに人が集めた偏見のコレクションを言う」って言ってるけど
これは彼の主観★
あげくラッセルと一緒に「ラッセルアインシュタイン宣言」して、
作った本人が核の戦争使用に対しものすごく反発した。
「私は第三次世界大戦は想像もできないが、
第四次世界大戦なら想像できる。石と棒を持って戦うことだろう」これ有名
232 :
no-name:03/11/07 21:06
なのによく知らんけどブッシュとか言う奴は
「戦争でも使える小型水爆を実験しよー★」とか言い出しやがった。
しかも言及するってことは間違いなく研究してる。
世界唯一の被爆国家としてここは断固拒否するべき姿勢をとるべきなのに
小泉とかいう白髪は「(′▽`)聞こえなかった♪」
あ〜俺実は20才だから民主党にいれよっと。
しかも話めちゃずれてごめん。
俺も哲学は主観だ!と。思う。
227 :ゴリゴリ先生 :03/11/07 08:04
おまいら(ゴリゴリ
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\\
/∵∴< ◎ ◎あ?
\∵ | \●ノ .|/
\∵ | \〇ノ .|/
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
235 :
考える名無しさん:03/11/09 12:37
哲学ってただ自分の思っていることを言ってるだけだね。
この世界先はどうなるのかなんて予想不可能なのにね。
好きな人はやればいいけど。
哲学は未来を予想するものではありませんが・・・・
]ゴリゴリ
238 :
考える名無しさん:03/11/09 12:56
>>236 おっ、そうだった。
自分の中で飛躍しすぎてしまった。
漏れは哲学を学んだことがなかったので・・・。
なにかで、この先人類がより良い方向へ向かっていくためとかいうのを
聞いたんで・・・。
哲学のようなことをあれこれ考えるのは別に良い事だと思うが、
断言して、自分の考えが正しいとか思っているような人を可笑しい
と思っているだけだった。勝手にな。そんなふざけた学問じゃねえよな?哲学って?
人間は最も緻密な精密機器でそれ以上にもそれ以下にも思えないね。
おっと、また飛躍してしまった。
哲学って実際のところ何?
239 :
no-name:03/11/09 19:19
↑むずかしい質問だから誰か言ってくれるとありがたい。知りたい。
自分独りで客観であると言うても意味は無し。それは主観に過ぎない。
他の主観者の賛同が増えるに従い客観性が増してるだけ。
主観だ客観だて言う事に大して意味は無し。て思う。
↑それは違う対象が違うね
君はただ自分で考えたことが主観
みんなが考えてることが客観っていってるだけ
主観客観の本を読めばこの発言がいかに変なこといってるか分かるから見るさ
客観性が無いとは言うて無い。
自分の論が客観で有ると証明するのに他の主観者が必要に成って来るて事。
多数派が常に正しいと思わ無いけど、
他の主観者が必要じゃ無いなら説得する必要性も無く成るじゃん。
何の為に自分の論が正しいて叫ぶのか?
自分の主観に客観性を持たせたい。て欲望するからである(笑)。
243 :
考える名無しさん:03/11/10 02:41
ヘ
ラ
ヘ
ラ
244 :
考える名無しさん:03/11/10 02:47
哲学をやっている人ってある意味すごいと思います。
私は、理系なので目の前の現象をそのまま受け入れるだけ。事実をそのまま。
私は哲学なんてよく分からないけど
人の考え方はさまざまだと思っているし
正しいことも一つや二つには決められないとしか思えません。
だから
「戦争は絶対にいけない。」なんて断言を聞くとなんでお前がそんなこと決め付けられるのか?
と言いたくなる。「私は、戦争はいけないと思います。」ならいいけど。
真面目に聴いているとイライラします。
哲学をやっている人は他人の安易な発言にイライラしたりしないんでしょうか?
>>244 >私は、理系なので目の前の現象をそのまま受け入れるだけ。事実をそのまま。
素朴な発言だなー。本当に目の前の現象だけをそのまま受け入れてるかな?
感覚された現象の真の姿を求める態度で研究してるでしょ?
戦争がいいことか悪いことかをめぐる議論そのものが哲学なわけでもないよ。
>哲学をやっている人は他人の安易な発言にイライラしたりしないんでしょうか?
もちろん、大いにイライラします。
この板も腐りきって久しいんでもうすぐさよならです。
ようやく自分の愚かさに気付いたのか?
おまえにはここがお似合いだよw
>>245
なんてたって2chだからねぇ…
中卒 >246
小卒 >246
に哲学は無理かやっぱ
つくずく哲学最強でしょ
労働者諸君(w
また、勝ってしまった(ワラ
251 :
考える名無しさん:03/11/10 03:21
中卒 >246
小卒 >246
に哲学は無理かやっぱ
これって哲学でしょうか?
252 :
考える名無しさん:03/11/10 03:22
中卒 >246
小卒 >246
に経済学は無理かやっぱ
これって経済学でしょうか?
253 :
考える名無しさん:03/11/10 03:29
哲学って何ですか?
254 :
考える名無しさん:03/11/10 03:43
言葉の数学
哲学は断章でなければもう不可能だとおもいます。つまり、爆発の形でなければね。概論の形式で、一章また一章と推敲にとりかかるのはもう不可能です。
256 :
考える名無しさん:03/11/10 03:53
>>255
概論の意味もよく分からない君には無理だろうね
がいろん【概論】
全体にわたって大要を述べたもの。
>>242なんかこういう間違った考えを
どこぞの学者も言ってたな・・・。
猛反発うけて陰者当然になってるが・・・。
258 :
考える名無しさん:03/11/11 13:48
>>257 ○| ̄|_==3==3==3==3 ププップップッ
260 :
考える名無しさん:03/11/16 08:33
> さ〜てと、また完勝したことだし、再び勝利宣言でもしましょうかね?してもよかですか?
ppppp
261 :
考える名無しさん:03/11/27 09:47
262 :
考える名無しさん:03/11/27 09:58
哲学やってる人ってきっと理系の科目で特に数学とか物理とかできないんだろうな
やりたいとも思わないだろうけどね。理系の人間も時には哲学的な事を自分の中で
考えることもあるが、言葉遊びとしての哲学なんぞには興味がないそうだよ。
机上の空論ほどみっともないものは無いな。
好きならかってにやればいいが・・・。
263 :
考える名無しさん:03/11/27 10:14
数学を言語と考えると、ジャーゴンとそうでないものは区別できる。
哲学では、表層的なものを除き、区別できないようである。そこんとこが問題。
264 :
考える名無しさん:03/11/27 16:22
age
Kripke
266 :
考える名無しさん:04/01/08 23:23
思索的と実証的の違い
哲学もアレだが、心理学も乱立していて中には信頼性の怪しいものもあるな。
267 :
考える名無しさん:04/01/08 23:58
プププ
>266
らしいね。
なんか実験心理学とかは自然科学の手法で精度の高い
実験とかやってて客観的だけど、精神分析なんかは
反証可能性皆無だとか検証されてないとか聞く・・・
実際のとこどうなんだろ?
詳しい人いないかな?
実験心理でも突き詰めると胡散臭くなるし、
反証可能性がない心理療法でも割と工学的な有効性はあったり。
あくまでも心理学が科学を目指そうとするなら消去主義に乗っからざるを得ないんだが、
そうして突き詰められた心理学は人々が求める心理学たりえるのか、とか。
つくずく哲学最強でしょ
労働者諸君(w
また、勝ってしまった(ワラ
272 :
考える名無しさん:04/02/04 02:04
心理学なんて、理論だろうと実験だろうと、方法に先行する
社会的概念を操作しているんだから、科学とは言えないね。
所詮、文系。習字とか作文のたぐいだな。
273 :
考える名無しさん:04/02/04 20:21
哲学は主観で、客観的でないとか言ってる人々、少しはまともに哲学に取り組ん
だことあるの?少しも知らないで文句言ってる奴らって、テレビで野球の試合観て
「今の松井は駄目だ」とか言ってるのと一緒。松井の方がおめーらより野球上手いよ。
外野にいて文句言うなんて、誰だって出来るんだよ。アリストテレスの「国家」とか
読んで観ろよ。現代の国家という組織を構成する大まかな枠組みは、大体書かれてる。
それに、哲学が言葉遊びなら、数学は記号遊びだ。
物理学だって、絶対的なものじゃないんだぜ。絶対時間・絶対空間がひっくり返さ
れたように。第一、客観性が主観性に勝るって誰が決めたんだよ。それは、そう主張
する奴らの主観だろ。客観性とは、普遍性を目指したものであって、絶対的・
普遍的なものではない。主観と客観は、切り離せないものだ。
心理学だって、文句を言えば切りがない。学問としては、まだ若いからかも
しれない。しかし、実際、心理学があったために、救われたという人も多くいる。
文句言うにしても、ただ駄目だ。とかじゃなくて「ここをこうすりゃ、もっと
よくなるのに」とか、建設的なこと言ってみろよ。たぶん、愚痴言ってるだけ
の奴らには無理だろうけど。
274 :
考える名無しさん:04/02/04 20:42
数学も物理も出来ない癖に……と、哲学を批判してる人って、大抵、哲学を
知らないで言ってる。つまり、馬鹿にしている相手と同じ事をしてる。
ただ文句言う奴って、外野席から選手を野次るだけで、自分は手を出さない奴。
おめーより、選手の方が出来るよ。端から文句言うなんて、誰だって出来る。
せめて「こうすりゃ良くなる」って、確実で建設的なアドバイスしてみろよ。ただ愚痴
ってる奴らには無理だろうけどね。
主観と客観を問題にしてるけど、主観と客観て何だよ、そんなに重要ならさー
ちゃんと定義してから議論しろよ。もしかして、定義なしで客観性が主観性に
勝る、なんて主張してるの?それって全然、科学的じゃねーなー。
主観に権力を足せば客観になるよ。
276 :
考える名無しさん:04/02/04 23:26
>>273,274
まあ、オチツケ。
このアップルティーをひとくち飲みたまえ。
277 :
考える名無しさん:04/02/05 05:28
イカサマが通用する似非学問と言えば、
心理学、哲学、政治学あたりかな
278 :
考える名無しさん:04/02/05 14:50
「批判は哲学だ」でおなじみの埼玉大学講師・山崎乞食太郎の最近の毒蛇日記↓
----------------------------------------------------------------
http://www4.diary.ne.jp/user/412147/ ■2004/02/01 (日) 中村氏の研究成果「200億円」判決は、美談か?
青色発光ダイオード発明の権利をめぐって争われていた裁判で、会社側に200億円
の支払いを命じる判決が下ったらしい。今や松井選手なみの国民的スターになったか
に見える中村修二と言う人が、その主人公なのだが、(中略)僕は、中村氏がアメリカ
の大学への転職を契機に会社を告発する裁判闘争を開始した背景には転職をめぐって
中村氏とアメリカの大学や会社()との間に裏取引があったと見ている。結局、中村
ナニガシは、アメリカ資本に「魂」を売ったのであって、こんな話は美 談でもなんでも
ありはしない。(中略)科学者も文学者も、やはりカネに目が眩むようになったら
オシマイだろう。次はノーベル賞? もういいよ、この人。
----------------------------------------------------------------
なんら根拠も示さずに「中村氏とアメリカの大学や会社()との間に裏取引があったと見ている」
などと書いちゃうんだから、凶暴な香具師だなあ。妄想炸裂じゃん。w
しかも「会社()」って何よ? まだらボケが入ってますなあ。そんなに物忘れ激しいのか。
推敲も出来てないゴミ文章を発表するなよ。約物の全角と半角の使い方も失格だしさ。
こういう香具師が朝日カルチャーセンター(立川)で作文おしえてんのか。w
詐欺同然じゃないのか?
最後は「やはりカネに目が眩むようになったらオシマイだろう」と乞食太郎らしく
ひがみ節で締めてくれますた。w
もういいよ、この人。w
279 :
考える名無しさん:04/02/05 15:37
前から思ってるんだけど「心理学」って名前やめた方がいいよな。
誤解されるだろうし、なんか合ってない気がする。
「総合文系学」とかのがしっくり来ているっしょ?
280 :
考える名無しさん:04/02/05 15:40
心理学自体は嫌いじゃないが心理学やってる奴はやたら偉そうに吹いたり
するから嫌い。俺みたいな人けっこういるんじゃないかな?
281 :
考える名無しさん:04/02/05 15:44
>>280 たしかにそれはあるかも あれはなんでだろね?
まあハタからみれば哲学系もえらそーに見えるのだがw
282 :
考える名無しさん:04/02/05 15:47
ハタからみれば哲学系は偉そうに見えないだろwww
人間の精神分析は脳医学が最強と言うことじゃね?
結局の所、脳は物質であり、感情は脳内物質であるわけだし。
284 :
考える名無しさん:04/02/05 15:53
>>281 俺にはそうは見えないな。
哲学やってる奴の場合、むしろ偉そうにするのを恥ずかしがってる奴が
多いように思えるが。
でも2ちゃんの中だと偉そうな奴多いけど。
>>282 自虐的な意味かな?
>>284 じゃ たまたま俺のまわりだけかなのかな
やたら説明くさい人がいたりして・・・ね
286 :
考える名無しさん:04/02/05 18:45
哲 学 と 心 理 学 を 比 べ る 時 点 で お か し い 。
>>283 脳科学に還元しきれるか、また還元しきれたとしてコスト的に割に合うのか、とか。
心理学ってのは可能性の問題だよね。
状況下で一番その可能性が高いことについて学んでるんでしょ?
289 :
考える名無しさん:04/02/05 23:07
290 :
考える名無しさん:04/02/05 23:25
なぜ心理学と哲学を比較するのかがわかんね・・・
客観性だけをを媒体にして比るのもナンセンス・・・
つーか比較する意味も必要性もまったくないし・・・
状況一般に対して人間が選択することの有効性を脳科学でどのようなメカニズム
が成り立っているかというデータを集めたところで行動の予測は
まず不可能だろう。選択性如何を問わず人間の視覚、聴覚、嗅覚、
味覚、触覚などの情報の脳内結合をどのように説明していくつもり
なのか?これこれの映像が今このように映っていて、内感にこのような
意味が生じており、それと同時に聴覚にこれこれの音楽と人の声とノイズ
とが知覚に影響を与えている。そして、経験的意識のなかに複雑な
過去が内包されていて現在どのような状態を形成しているというまさに
意味のわからない脳内を解明することができるのか?脳科学一般によって
解決されるものとは明確に何か?という疑問が山積みだけど、脳科学って
どのような方向にいっているの?
脳の人じゃないから詳しくは知らないけど、
突き詰める人は消去主義に向かってるんじゃないのかね。
「心」の排除だな。行動主義を思い出さないでもない。
現時点での実用レベルでは、心理学の各理論の生理的裏付け、
が脳科学の仕事って感じがするけどね。
人間の「心理」を扱うのが心理学
あらゆる「真理」を扱うのが哲学
294 :
考える名無しさん:04/02/06 01:15
>人間の「心理」を扱うのが心理学
心理学の入門書くらい読んでから書きなさい。
295 :
考える名無しさん:04/02/06 01:20
296 :
考える名無しさん:04/02/06 01:31
心理学は客観性云々以前に中途半端だからな。実質何も扱えんだろ。
なんで心理学って煽られるのかねぇ。
心理学って言葉が人口に膾炙しすぎてるのが原因なのかね。
298 :
考える名無しさん:04/02/06 01:36
>>295 違うがな、心理学の中の一分野に過ぎないってこと。
>>297 心理学を学んでる奴が馬鹿が多いからじゃない?
それと心理学っちゅうネーミング
誤解を生みすぎる
あらゆる「真理」を扱うのが哲学
であるべきだが、扱えずに扱っているつもりになっているのが、哲学者
心理学って銘打って糞をばらまいたやつと
その糞に惹かれて心理学を誤解したやつが悪い、と。
301 :
考える名無しさん:04/02/06 01:43
>あらゆる「真理」を扱うのが哲学
>
>であるべきだが、
であるべきなのか!?
んぞう君の学歴も怪しいぞ!!!!!!!!!!!
303 :
考える名無しさん:04/02/06 02:38
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
|/ ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ,,
/,.>> つII 痴のぎまんこ二つ下さい
(_(_, )
しし'
304 :
考える名無しさん:04/02/06 17:55
心理学徒に質問です
進化心理学というのは心理学の一分野なのですか?
なんというか 広義の生物学っぽいのですが・・・
305 :
考える名無しさん:04/02/06 18:18
>>304 私は心理学徒ではないが一分野でしょう。
過去のカキコでも言われているけど俺が思うに心理学って
個々の研究を素人に理解させるレベルにまで落として
窓口として開放する学問なんじゃないかと考える。
だから他の学問とリンクしてて当たり前の話です。
306 :
考える名無しさん:04/02/06 18:41
>>305 >個々の研究を素人に理解させるレベルにまで落として窓口として開放する
単に実用性が高いからじゃないの?
307 :
考える名無しさん:04/02/06 18:50
>>306 そ。
いろんな分野の情報をまとめてくれるから
一般人でも理解しやすいし実用性が高い。
それはそれで有意義なことだと思う。
なるほど じゃ心理学の全体像の見取り図は難しいのですね
社会学みたいに内部で流派(?)の違いにより意見が全然違うってありますか?
よく聴く 基礎系と臨床系の対立とか・・・
もう一つ 心理学は広義の生物学と考えるべきですか?
それともそうではないですか?
309 :
考える名無しさん:04/02/07 11:06
310 :
考える名無しさん:04/02/07 11:23
う゛、品切れか・・・w D.チャルマースだか、誰だかの文章で
「解釈不可能なギャップ」って言葉で、主観客観の問題を取り上
げててね。こういう哲学的アポリアってヤツからは決して逃れら
れないと思う。
314 :
考える名無しさん:04/02/13 17:07
心理学age
糞馬鹿ウンコが「心理学的には」などと発言しているのを見て萌えー
「解釈不可能なギャップ」って、よく考えてみると面白い
表現だな。目の前にあって、頑として自己主張する現実。
316 :
◆DctaFe2SXo :04/02/13 20:43
だよね
悟りを開く以前はデカルト的懐疑ってのもさんざ考えたけど、
幾ら疑っても、消えてくれないんじゃ仕方ないからねw
もっとも、疑って消えてくれるものも少なくないよな。
「日本は神国だぁ!」、とか言う妄念とかさw
人の生きる現実の中で、どこまでが体験的事実であり、どこからが
伝聞による仮想の現実であるのか、ということについての明確な区
別はない。とりあえず、五感で捉えられる対象は現実と見なして良
いだろうが、感覚器官で捉えたままの対象は、未だ意味を持ってい
ない、かな?
俺は今、日本の東の端で、目の前にあるPCのキーボードを
叩いている。目の前のキーボードは確かな現実だ。
>>320の
文章は、インターネットで繋がった、おそらく日本のどこか
で暮らしている一個人が書いたものだ。しかし、この事実は
目の前のPCの実在ほどには、俺にとって確かではない。
岩波から出てるカフカの短篇集に「万里の長城」ってのがあるんだが、
これが結構、面白い。
舞台を日本に置き換えて皇帝を天皇にすると、まんまだから、
結構、笑えるんだよね。
383 名前:考える名無しさん :04/02/16 00:35
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )<1氏ねよ1氏ねよ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 1氏ねよ1氏ねよ1氏ねよ!
1氏ねよ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
まあオチップィーをひとくち飲みたまえ。
326 :
考える名無しさん:04/02/17 23:37
はぁ?
おちっぷぃーage
327 :
考える名無しさん:04/02/21 14:58
孫コピペだが,まあ,脳科学(神経科学)の話題が上がってたので。
還元主義はあくまで思想・研究方針で
真実と証明されているわけでは無いということを忘れてはいけないと思う。
もち,還元主義への反論はいろいろある。
還元主義は科学を漸進(着実に発展)させる・させてきた研究方針として
強く支持されている。漸進主義と還元主義。
(ある特定の考え(主義)を押し付ける勘違い科学者=宗教者だそうだ。)
【還元主義】
・多様で複雑な事象は単一の基本的要素に還元して説明せねばならないとする態度。(大辞林)
・心理学的見解を,生理学的レベルで説明しようとする立場。
現代の心理学の大きな流れである。
特に,行動的研究方針,認知的研究方針の研究は,この傾向が強い。(ヒルガード)
・論理学・数学<物理・化学<生物・生理・医学<心理<社会・経済・法<文
還元されていく大まかな順番。論理の飛躍を避けるため,この順番は飛ばしてはならない。
心理学的発見をいきなり,物理の法則で説明してはならない。
まず,生理学でそれを説明し,
その生理学的説明を物理学の法則で説明するという手順を踏むべし。
・還元主義は昔からある心理学の流れだった(そもそも心理学の起源には生理学がある)。
・現在は神経(脳)科学の発展によって,生物学的レベルで説明できる
心理学的話題の範囲が広くなってきている。
・(還元主義が事実だとして)いつかわからない未来に, 還元主義が達成され尽くしたとき,
心理学は無くなってしまうだろう。
・だからといって,今すぐ,心理学は不必要というわけではない。なぜなら,
現状として生物学的研究では,触れることが出来ない領域が,心理学には沢山ある。
また,その領域の心理学的発見が,生物学の研究を促進させるからである。
詰まる所,還元主義の達成のために心理学が,必要だからである。
328 :
考える名無しさん:04/02/23 08:45
>触れることが出来ない領域が,心理学には沢山ある
箱の中にはいろんなものが入ってた・・土、火、水、空気・・
そして最後に入っていたものは・・?
うちの学んでる心理学は哲学が元になってますけど、変なのかな?
人の行動、人格を特定する要因に生理学も大きく関係してます、しかし、
社会心理学、人格心理学、などは生理学ではその部分部分の関係の可能性を
立証する以上は今の生理学では出来ません。
Nature Nurture 問題です。 「生まれか育ちか?」
330 :
考える名無しさん:04/02/23 16:29
>>329 能力云々に関しては生まれつきの方が大きく作用すると考える。
つーか、頭の悪さも才能という罠。
331 :
考える名無しさん:04/02/25 00:36
心理学好きだけど心理学科の生徒は嫌いです
>>329 何かというと統一理論を要求する研究者の心理を実存分析して下さい。
>>329 哲学が元って、ブレンターノに端を発するあの辺?
334 :
考える名無しさん:04/02/25 19:31
昨今の児童虐待なり、少年犯罪なりに実際に対応してみて、心理学(社会学も)は
現実社会において無力な事を自ら証明してしまった。心理学者は責任を取り切れ
ないので、最後は法律や警察に任せて尻まくる。結局、法律家や警官のほうが役に
立つって事か。少なくとも 法律学>>>心理学 は確定。人間をどう捉えるかと
か、犯罪を裁くとかいう事に、もう心理学は口をつっこむな。それは法学者に任せよ。
そして法(哲学)の源流の一つは倫理学にある。だから哲学に敬意を払うべし。
>>334 心理学とポピュラー心理学
実験心理学と応用心理学
臨床心理学と精神医学と精神分析学
社会学と社会心理学
公務員心理職とアカデミックポスト
行動主義と認知主義
これらの違いを調べてからで直しておいで
336 :
考える名無しさん:04/02/26 18:58
↑
何?それ? そのワラワラっとしたゴミみたいなものは皆心理学のセクションな訳?
そんなにあるんだ。知らなかったYO!
でも、一つでも役に立たないものを細分化したって
より役に立たなくなるだけじゃないか?
337 :
考える名無しさん:04/02/26 19:30
338 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 19:44
哲学は芸術だからな。
正直言うなら、学問ではないな。
339 :
考える名無しさん:04/03/02 02:25
哲学は廃れた個人レベルの文芸だ。
重箱の隅を突っ付いて批評し合って盛り上げたり
ギャグを織り交ぜて注目を集めない限り、今後生き残れないだろう。
340 :
考える名無しさん:04/03/02 02:35
別に生きるために哲学してるわけじゃないし・・
生きるとどうしても哲学してしまうだけの話。
一人で勘違いしている挙句
それを偉そうに他人にほざくのは恥ずかしいぞ。
341 :
考える名無しさん:04/03/02 02:39
「哲学してる」って言うだけでもなんか恥ずかしい、、、
342 :
考える名無しさん:04/03/02 02:49
343 :
考える名無しさん:04/03/02 02:52
哲学は芸術だ
344 :
考える名無しさん:04/03/02 02:58
>>341 哲学は恥ずかしくないぞ
哲学しちゃうぞ
345 :
考える名無しさん:04/03/02 03:04
お気の毒に
346 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆ooOooooopo :04/03/02 03:07
僕の哲学に触れ、
興奮せよ。
347 :
考える名無しさん:04/03/02 03:08
哲学しちゃうぞ〜哲学しちゃうぞ〜
348 :
考える名無しさん:04/03/02 03:09
生きる価値のない奴だね
349 :
考える名無しさん:04/03/02 05:00
心理学って何?
何やんの?
教えてカウンセラー
350 :
考える名無しさん:04/03/02 05:44
ワラワラ
351 :
考える名無しさん:04/03/02 08:08
お気の毒としか言いようが無い。
352 :
考える名無しさん:04/03/02 17:18
心理学は単なる思考停止
356 :
考える名無しさん:04/03/04 19:19
↑
この人、行動主義 論理実証主義 操作主義 とかってのが誇らしいんでしょうね。
そんなもん、ハナから誰も相手にしてないのに、哲板では。
357 :
考える名無しさん:04/03/04 19:21
☆
λ / :。
< ゜-゜>ρ ‥
σ( ) ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚ ,・・` 。∴ 、’.
υυ 、’ ★ 皆様にお願い ☆ ・゚
… `。
; このスレは痴呆性老人とシルバー介護士の対話
∵ ‘.
・ 専用です。指先の運動を行うことで脳に刺激を与 ,‘.
`。
‘. えて、機能を回復させようという狙いです。 ・ ;
… ` ; ゚ ・
` ; したがって一般の方の書き込みはご遠慮下さい :・
’。 ‥
‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴ ・・ ゚、 ,` : ’
>>356 心理学でも時代遅れですがなにか?
ただ、352の批判が、かつての行動主義への批判に似てると思っただけ。
あと、354と、355はおれじゃない。
__ __ __ __ ___ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |.\/\/\. | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| ̄|\/\/ .|__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/\/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
どう?
360 :
考える名無しさん:04/03/05 00:10
学問を超える学問、それが哲学
362 :
考える名無しさん:04/03/06 01:07
>>358 心理学は科学ですか?
その科学で自分の数倍アタマがいい科学者の頭を「診察」できますか?
どうやるのですか? 出来たら科学の頂点に立てますYO!
363 :
考える名無しさん:04/03/06 01:11
できんじゃないか? 医者は、自分より体力のある奴を診察できるだろ?
364 :
考える名無しさん:04/03/06 01:12
ところで、心理学って「診察」する学問だったか?
365 :
考える名無しさん:04/03/06 01:18
診断法の開発に取り組む心理学者もいる。
っていっても、心理学者の一部。
心理学の一分野。
ってか、「研究しているので、できる」じゃないからね。
「できない・完成していないないので、研究される」だからね。
367 :
考える名無しさん:04/03/06 02:52
IQ鑑定ってそろそろやめませんか?
確かに頭の発達度はIQによってある程度判断できるでしょうが
人は希望を持って生きていくのですから
自分の頭の度合いを教えても成績の良い人には自信になるでしょうが
その逆の方が気になります。
もっと希望を与えるものならばいいですが。
そもそも公立学校でもIQテストをするわけですが
受けた本人には伝えられず、教師だけが知る仕組みは
とんでもないことだと思います。
フランスで義務教育性が導入されたとき
授業を理解できない児童がおり
それらの児童には、特殊な教育を与えることが必要であるとされた。
そこで、時の政府は、それらの児童を公平に科学的に選別する方法の開発を
心理学者であったビネーに依頼した。
ビネーは、児童に加齢により問題解決能力が変化することに注目し
同年齢の児童の殆どが解ける問題が解けず
低年齢の問題解決能力の発達段階しか示さない児童に特殊教育を与えることを提案した。
知能検査の起こりは、正しいものだったんだけど
アメリカの心理学者が、これを数値化し
競争社会が、優秀者の選別法に導入しようとしだしたところからおかしくなった。
おれは、専門家じゃないから、本当かどうか分からないが、おれの聴いた話では
IQテストは、極端な低IQ者の学力困難は高い確率で判別できても
高IQと平均IQ者の間の就学・学力・成功の予測は当てにならないのこと。
実社会では、学力>>>>>>>>>>>IQだということ。
心理学による将来予測の指標としても 学力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>IQ
あと、学力をはかるIQテストに、惑わされないように。実質そのIQテストは、習学力テスト。
まあオチップィーをひとくち飲みたまえ。
371 :
考える名無しさん:04/03/08 14:45
坪内祐三や福田和也に夜襲脅迫をして一部で有名になった自称「文芸評論家」で「哲学者」、
埼玉大学講師で朝日カルチャー立川教室講師でもある山崎行太郎センセイが、
青色発行ダイオード特許訴訟がらみで中村氏を詐欺師よばわりしながら、
ついでに評論家の日垣隆にケンカ売ってるよ。w
「バカの壁」を乱発しているところに浅ましい性根が露呈してるけどね。
http://www4.diary.ne.jp/user/412147/ ■2004/02/23 (月) 判決文しか読まない日垣隆クン、 一
■「バカの壁」族だった日垣隆
日垣隆という人が、「エコノミスト」の「敢闘言」で、無知・無学・無教養をさらけ出して、
頓珍漢な怪気炎をあげているのを、友人に教えられて読んだ。(中略)
この問題で頓珍漢な怪気炎を挙げている日垣隆も、そういう「バカの壁」族の一人のよう だ。(以下略)
372 :
考える名無しさん:04/03/08 21:04
毒蛇掲示板
http://fc2bbs.com/bbs?uid=59690 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっと一言 - Anonymous -2004-02-20 01:57:53 削除
中村氏の200億判決は美談か ? 中村の研究過程と、裁判を起こしたいきさつを知らないでよくこんな記事が書けましたね。
顔写真まで出し、プロフィールまで出して書くのであれば、ちゃんと中村氏のことを調べてから書いてください。本当にひどい書き方でよくこんな方が大学教授をしておられるなあと、正直驚きです。
----------------------------------------------------------------
勉強不足 - 馬鹿につける薬 -2004-02-20 15:21:00 削除
僕も驚きましたよ。貴殿の無知・無学に。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
373 :
考える名無しさん:04/03/08 22:15
実社会(ってどこのことだ?)で、学力がそんなに高く評価されている
というのは、初耳です。
374 :
考える名無しさん:04/03/08 22:20
>>373 家の外に出ればわかるんじゃないか?
家の中じゃわからんだろう。
375 :
考える名無しさん:04/03/08 22:24
私も家の外に出ていることが多いが、学力が高く評価される、という
のは、実感として分からない。あなたのいう「学力」ってどういうも
ののこと?
377 :
考える名無しさん:04/03/08 22:31
何だ、そのレベルの話だったのか。アホくさ。
あほな質問をするな。アホ。
それから、このスレはageるな。
,,r‐-、
/:::::::::::::゙i,
rメ-、-、:::::::::::}
,,-‐二ニニ二ヾメゝ、ノ
/,‐''''"~::::::::::::::;-‐仆ヽメ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/;;::;;;:::::;;;;r‐く~>/ , ~,从wヽ | それって入りますかね?
,,-─''、、ノ_くノ|~ノ'/ / / } ヾ,i, \ ____
:::::::::::::;;;lヽ-、;;;;;;;/ // / /| iヘ} フ,-─‐'"
:::::::::::;;;;;;/ノヽ;;;;;;| l/ / .// |レl'" '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;レlヽl;;;;| l| |l // ,,, レ'i" ,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,,,,,_
;;;;;;;;;;;;/メ |''";;;;;| || |l.//''≧ ゙ヽ、-、,,,__ ,,-'"~ ~"'''''''"~ ~"ヽ、
---くメ'ノニ、;;;;;;;;| l| |li/∠iノ'' " / ゙"''''''''''‐-、 ,,/~ \
了l( -、,ヽ;;;;i刈 |l'.:i'''~ /ィ \-'、,,,,,,,,,,- ,,,-''" ヽ
|ノ \ヾ= メ、iヽ i{"ヽ (ノ), ヽ‐--─''" i
,‐─((--/ ゙''ヽ'" ヾ、メ ゙ ,,ノ/ } i
ヽ〆l√'" \\  ̄~"""~ノ / :i
_ヽ、,,人 ::::::::ヽヾヽ, /~ .:/ :i
 ̄ .\ 、, ゙ヽ'' " 、 ..:::::::/ .!
.\ ゙ヽ ::| '''i' ,,,,,_ ノ
.゙、 ヽ i | ,,,,,,-‐/ ̄ ./
ヽ i | | ─'''''" / /
380 :
考える名無しさん:04/03/15 23:06
「批判は哲学だ」でおなじみの埼玉大学講師・山崎乞食太郎の最近の毒蛇日記↓
----------------------------------------------------------------
http://www4.diary.ne.jp/user/412147/ ■2004/02/01 (日) 中村氏の研究成果「200億円」判決は、美談か?
青色発光ダイオード発明の権利をめぐって争われていた裁判で、会社側に200億円
の支払いを命じる判決が下ったらしい。今や松井選手なみの国民的スターになったか
に見える中村修二と言う人が、その主人公なのだが、(中略)僕は、中村氏がアメリカ
の大学への転職を契機に会社を告発する裁判闘争を開始した背景には転職をめぐって
中村氏とアメリカの大学や会社()との間に裏取引があったと見ている。結局、中村
ナニガシは、アメリカ資本に「魂」を売ったのであって、こんな話は美 談でもなんでも
ありはしない。(中略)科学者も文学者も、やはりカネに目が眩むようになったら
オシマイだろう。次はノーベル賞? もういいよ、この人。
----------------------------------------------------------------
なんら根拠も示さずに「中村氏とアメリカの大学や会社()との間に裏取引があったと見ている」
などと書いちゃうんだから、凶暴な香具師だなあ。妄想炸裂じゃん。w
しかも「会社()」って何よ? まだらボケが入ってますなあ。そんなに物忘れ激しいのか。
推敲も出来てないゴミ文章を発表するなよ。約物の全角と半角の使い方も失格だしさ。
こういう香具師が朝日カルチャーセンター(立川)で作文おしえてんのか。w
詐欺同然じゃないのか?
最後は「やはりカネに目が眩むようになったらオシマイだろう」と乞食太郎らしく
ひがみ節で締めてくれますた。w
もういいよ、この人。w
>>380 すっきり消えてますな.電波ウヨage
こんなんで国立大学の講師になれるのか…さすが文系
382 :
考える名無しさん:04/04/06 08:58
>>423 何故ブロックの数が奇数・・・
そりゃおかしいよ・・・
誤爆った・・
384 :
考える名無しさん:04/04/06 10:47
心理学の方が哲学より数倍主観的だと漏れは思う。
何故なら心理学は「正常」を予め規定して、
それに反する思考をする人々を「異常」と診断するばかりか、
「治療」と称して自らの思想・思考に塗り替えてしまうからだ。
>>384 それは心理学じゃない。
精神病理学。
どうしてそれを「正常」とするのか、考えてみてはどうでしょう。
>>385 でも心理学のカウンセリングは「正常」を目指して
治療するんじゃないの? 心理学では治療の概念は
存在しないのか。
まず、臨床だけが心理学とおもわんでくれ。
んで、操作的定義を以て主観的だと断じるならば
世の科学は概ね主観的になっちまうわな。
科学だって人間の営為なんだから、まぁ主観って言えば主観だ。
そこで検証なり議論なりを客観的に出来るように、っていうテクニックが
操作的定義ってことだろうよ。
388 :
考える名無しさん:04/04/06 17:10
操作的定義は大切だわな
389 :
考える名無しさん:04/04/06 17:21
/'''''' '''''':::::::\
そうかな? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
そうかな? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
そうかな? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
そうかな? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
そうかな? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
そうかな? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
そうかな? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
そうかな? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ `ニニ´ .:::::/
390 :
考える名無しさん:04/04/06 19:08
>>385 >どうしてそれを「正常」とするのか、考えてみてはどうでしょう。
だからそれを考えてるのが哲学だってば。
391 :
考える名無しさん:04/04/06 20:43
>心理学自体は嫌いじゃないが心理学やってる奴はやたら偉そうに吹いたりするから嫌い。
激しくドーイ。ほんとなんでだろ?
392 :
考える名無しさん:04/04/06 20:46
哲学徒もにたりよったりだけどね。
393 :
考える名無しさん:04/04/06 20:56
394 :
考える名無しさん:04/04/06 20:58
本質は同じ どちらも糞馬鹿 だが心理学は一応具体的な事柄を扱うので
余計にタチが悪い 哲学の馬鹿は 馬鹿丸出しなのに対して
心理学は報告ばかりで突っ込みどころが無いだけに馬鹿が調子付く
395 :
考える名無しさん:04/04/06 20:59
哲学徒出陣・・・・・・弱そう。
396 :
考える名無しさん:04/04/06 21:10
397 :
考える名無しさん:04/04/06 21:15
398 :
考える名無しさん:04/04/06 21:17
399 :
考える名無しさん:04/04/06 21:22
>>398 なんの?なにについての?
何を主張したい?何を論じたい?
心理学と哲学どちらがすばらしいかですか?
400 :
考える名無しさん:04/04/06 21:37
401 :
考える名無しさん:04/04/06 21:46
402 :
レのョョ!らがぼがらがらがぼがら:04/04/06 21:50
レのレのョョ!らがぼがらが
らがぼがらョョ!らが
ぼレのョョ!らがぼがらがらがぼがらがらがらがぼがら
社会学>>>>哲学>>>>>心理学
404 :
考える名無しさん:04/04/07 04:57
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
|( °),(。。)、( °).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
405 :
THE グル:04/04/07 06:45
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ていせつていせつ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 定説!定説!定説!
ていせつ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
406 :
考える名無しさん:04/04/07 11:00
407 :
考える名無しさん:04/04/07 11:17
(´-`).。oO(なんだこのスレ?)
408 :
考える名無しさん:04/04/07 11:26
このスレ意味不明
409 :
考える名無しさん:04/04/07 15:18
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
|(●),(。。)、(●).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
410 :
考える名無しさん:04/04/08 01:35
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
411 :
考える名無しさん:04/04/24 17:40
_,,,,,,,,,,,,,,,,,_
/;;;::::.... . . ...::;;;\
/;;::... . . . ....::;;\
l::::.... . . . .....:::l
i::.. . . . . ..::i
;:. . . . .:;
:. . . . .:
. . .
<●> <●>
. . .
:. . . . .:
;:. . . . .:;
i::.. . . . . ..::i
l::::.... . . . .....:::l
|;;;;;:::::.... . . . . ....::::;;;;;|
|;;;;;;:::::..... . . . ......:::::;;;;;|
|;;;;;::::::.... . . . . ....::::::;;;;;;|
l;;;;;;;:::::..... .. . . . ......:::::;;;;;;;|ヽ.
:人;;;;;;;::::::..... ... . .. ... ..:::::;;;;;;/ ヽ
_/ `ー-、;;;;:::::.. .. . . ...::::;;;;-'" \ー-、
,.-'" \: \;; :... . ...:::;;;;;-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
412 :
考える名無しさん:04/04/24 19:32
/'''''' '''''':::::::\
|( °),(。。)、( °).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
|( °),(。。)、( °).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
|( °),(。。)、( °).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
|( °),(。。)、( °).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
|( °),(。。)、( °).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
413 :
考える名無しさん:04/04/30 00:23
でも、つまるところはなんでも哲学なんだろ?
414 :
考える名無しさん:04/05/18 05:07
>>371,380
俺は、山崎某だが(嘲笑)、ここは馬鹿と基地害のごみ捨て場だな。もっと頭、使えよ。下半身ばっか使わないで・……。ゲラゲラ
____
/∵∴∵∴\
/∵/∴∵\∵\
/∵<・>∴∴.<・>∵|
|∵∵/ ●\∵∵| プププ
|∵ /三 | 三|∵ |
|∵ |\_|_/| ∵| リゾーム化であり変幻自在ということなんだよ。
\ | \__ノ |/
/.∴\___/
(∴∵∵∵∴∵∴ \
. \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ
 ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
ヽ∴∵) ヽ∴∵|
丿∴./ . ヽ∴ |
(∵/ |∵ノ
416 :
考える名無しさん:04/06/08 16:29
hosyu
417 :
考える名無しさん:04/06/08 18:50
ペンパックでも聴いて出直せよ(w
え!「客観」があると思ってるの1って(がびーん)
客観て言葉もあんたの主観で「これが、客観。えへ♪」て思い込んでるだけなのに
客観は単なる「共有された主観」に過ぎないんだよ。んなことも知らないの
・・・あほやなー
,,,,,,,--'''´`''ー-
ri~ `_/~ヽ、
/ / ̄ ̄ ̄ ヽ、ヽ
/ / ヽ、ヽ
l / ミ i
lミ┏.━.┓┏━┓ヽ、i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
lシ┃-- ┣| -- ┃レ^i < 心理学は最強dす
レ ┗━┛┗━┛ / \_______
ヽ ヽ /、 ,ヽ イ i'――ー-- ...、
゙; `''====ノ ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ.
、l,ヽ //.:.:.::.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
\_/.:.:.:.:..:.:;.:.:.:.:.,:.:.:.:.::.:.:..:.:.:.:.l,
`ヽ.i::::/_ i.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:/二二二ニニニ==━
,r-'.:/ジ  ゙̄ヽ、;,:.:.:.:.:/
´ ̄ ,ィー-''寸"
420 :
考える名無しさん:04/06/11 19:02
>>418 共有された主観=客観
客観は存在すると自分で言ってるジャンw
421 :
考える名無しさん:04/06/11 19:10
カントは、ヒュームによる知識の心理学化を斥け、フレーゲと
フッサールは論理の心理学化を斥け、ウィトゲンシュタインは
心理学の心理学化を斥けた。(Stanley Cavell)
揚げ足取りはやめろ。
423 :
考える名無しさん:04/06/11 19:16
揚げ足取りの心理学化も斥けた
あれ?
422は420宛てな。
425 :
考える名無しさん:04/06/11 19:35
厳密な客観ではなくて便宜上の客観というべきものだろうね
理性的とか冷静という意味での
426 :
考える名無しさん:04/06/11 19:36
あなたトーシロですね?
427 :
考える名無しさん:04/06/11 19:49
哲学は客観でも主観でもない。
論理的だ。
ま た 心 理 学 か !
429 :
考える名無しさん:04/06/11 20:07
>>426 (゚Д゚)ハァ?馬鹿かてめえは
現実場面では主にそういう意味で使うんだよボケ
そもそも客観なんて存在しねんだようちんこまんこ野郎
430 :
考える名無しさん:04/06/11 21:10
つまり、この世のすべての現象は
人間様の主観にすぎないわけなのか?
431 :
考える名無しさん:04/06/11 23:20
主観は客観の母
432 :
考える名無しさん:04/06/11 23:38
>>1 あらゆる測量的なデータも、主観丸々じゃないの?
433 :
考える名無しさん:04/06/11 23:49
434 :
考える名無しさん:04/06/11 23:57
>>430 知らないから主観で観るわけであり、
知ってることは主観とは言えないだろう。
たとえば、主観で大地を見れば平面であるが、
宇宙から観た地球の写真は球体だった。
自分が観たものではなく、写真という証拠で知った訳ですよね。
これは主観とは言えないでしょう。
435 :
考える名無しさん:04/06/12 00:09
430は現象学でしょ。
____
/∵∴∵∴\
/∵/∴∵\∵\
/∵<・>∴∴.<・>∵|
|∵∵/ ●\∵∵| プププ
|∵ /三 | 三|∵ |
|∵ |\_|_/| ∵| リゾーム化であり変幻自在ということなんだよ。
\ | \__ノ |/
/.∴\___/
(∴∵∵∵∴∵∴ \
. \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ
 ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
ヽ∴∵) ヽ∴∵|
丿∴./ . ヽ∴ |
(∵/ |∵ノ
437 :
考える名無しさん:04/06/12 01:26
客観性なんてものは便宜上のものに過ぎない、すべては主観。
438 :
考える名無しさん:04/06/12 02:22
数スレ前のレスパクルなよ↑
439 :
考える名無しさん:04/06/12 07:03
生存あげ
人間様が消滅すればこの世も消滅します
そうかな?
|( °),(。。)、( °).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
|( °),(。。)、( °).:| |( °),(。。)、( °).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
|( °),(。。)、( °).:| |( °),(。。)、( °).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
|( °),(。。)、( °).:| |( °),(。。)、( °).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
|( °),(。。)、( °).:|
443 :
考える名無しさん:04/08/08 02:18
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
|( °),(。。)、( °).:| |( °),(。。)、( °).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
|( °),(。。)、( °).:| |( °),(。。)、( °).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/'''''' '''''':::::::\
|( °),(。。)、( °).:| |( °),(。。)、( °).:|
| `-=ニ=- ' .:::::::|
「閉じなければ開けない、そんな開き方もある」
445 :
考える名無しさん:04/09/06 01:12
真理学はどうなのよ
何で1>>は同じようなスレばかり立てるのだろう?
447 :
考える名無しさん:04/10/16 18:57:55
客観性を突き詰めて行ったら、
最終的には数値化することに辿り着くだろうか。
それに成功した学問ってある?
448 :
考える名無しさん:04/10/16 19:13:05
>>447 それを言うと心理学が学問になってしまう。
449 :
考える名無しさん:04/10/16 19:30:53
数値化が客観性なのか?
数値化する定義式に主観は入ってないのか??
450 :
考える名無しさん:04/10/16 19:41:52
>>449 そりゃ、入れたら駄目じゃない?主観でつけたらただの点数じゃん。
451 :
考える名無しさん:04/10/16 19:46:44
純粋な客観性ってどんな感じだ?イメージできない。
452 :
考える名無しさん:04/10/16 20:10:37
心理学は主観だけの学問。
哲学は客観だけの学問。
科学は主観を客観で検証する学問。
実り多いのはどれかな?
453 :
考える名無しさん:04/10/16 20:21:07
>>452 それ自体、かなり主観的な分け方だと思った。
経験と論理どちらを優先するかの違いでは?
455 :
考える名無しさん:04/11/04 03:52:40
これから、会社だよ。やるきでね〜
あっ、誤爆った。ごめん。
心理学なんてエセ科学の代表じゃねえか。w
458 :
考える名無しさん:04/11/09 20:18:49
心理学なんてエセ科学の代表じゃねえか。w
心理学にも色々あるんだよ。フロイトやユングばっかじゃなくてね。
行動心理学、認知心理学は、科学の一分野だろ。
被験者が人間の場合は、制約や限界があるのは事実だろうけれど。
460 :
THE グル :04/11/11 23:59:46
心理学なんてエセ科学の代表じゃねえか。w
462 :
THE グル :04/11/12 00:32:01
>>461 いいですか、
エセ科学の「科学」って何のことをさしておられるんでしょうかね?
自然科学などのことですか?
それとも人文科学などのことですか?
どうかしましたか?
グル師は心理学畑の人間じゃなかったっけ?
464 :
THE グル :04/11/12 03:50:07
>>463 いいですか、
良くご存知ですね。
その通りなんです。
どうかしましたか?
465 :
考える名無しさん:04/11/12 05:33:27
客観性は主体から独立して存在している他者の精神活動を観察して、何かに妥当であるか
を確立する学問か?独立しているとは、主観の個人的見解や独断により左右される事無く
、主観の見解が無くても対象として成り立つものであるか?
じゃあ、観察しないと完璧に客観的だぜ。
466 :
考える名無しさん:04/11/12 05:39:52
個人的な見解が無いなら規準に適用する以外に判断の方法がないぞ。
それとも客観を適用する規範を心理学は持ってるのかな。
467 :
THE グル :04/11/12 05:44:25
>>465 >>466 いいですか、
言っておられることが、
ごちゃごちゃしていて解りにくいですね。
簡単に言いますと、
科学は実験によって証明されえるものでして、
その手順で行えば誰でもその現象を再現可能であるということが、
客観的であり、信頼の置ける根拠なんです。
どうかしましたか?
この状況をもっと具体的に出せなきゃ話にならん。
469 :
考える名無しさん:04/11/28 20:42:26
心理学は哲学は対象的ではない。
心理学は効果と効率を要求する。医師なら心理学から神経症の治療効果を求めるし、
発達心理学を知る教師なら効率的な教え方を工夫する。
哲学はどうか、治療することで個人は治ったとしても、神経症を生み
出す社会は何かを考えるだろうし、発達心理で効率と能率に縛られた教育って
何かを知りたいと思うだろう。
客観的だってどうやって測るの?
471 :
考える名無しさん:04/11/29 01:32:31
もし完全に測れなければ、客観的ではないと完全に言いきれるのだろうか。
とかテキトーなことつぶやいてみよう。
472 :
考える名無しさん:04/12/05 22:26:12
グルは頭がおかしいようですね。
473 :
THE グル :04/12/05 23:04:36
>>472 いいですか、
グルを侮辱することはくくり首に値するんです。
これが定説です。
どうかしましたか?
474 :
考える名無しさん:04/12/05 23:26:34
なんだかなあ。
前も思ったんだけど「しばり首」じゃねーの<くくり
476 :
THE グル :04/12/05 23:38:35
>>475 いいですか、
いえいえ、
これで良いんです。
どうかしましたか?
477 :
考える名無しさん:04/12/06 00:22:14
そのうちな
478 :
考える名無しさん:04/12/06 01:34:44
bakaじゃね?
グル=maeda=PPP=苦悩するロボ
480 :
THE グル :04/12/09 17:41:26
>>479 いいですか、
グルは、
maedaやPPPや苦悩するロボとやらとは、
イコールではないんです。
どうかしましたか?
横レス失礼します
グル先生、やっと見つけることができました!
本来は心理学の方なのですか?
グル先生は、ご自分で今現在立てておいでのスレッドがありましたなら
誘導をお願いしたいのですが…
お聞きしたいことが色々あるのです。
482 :
THE グル :04/12/23 21:53:09
>>481 いいですか、
>本来は心理学の方なのですか?
とおっしゃっておられますが、
その通りなんです。
また、
スレッドについてですが、
グルは、
特にスレなどは立ててはいないんです。
どうかしましたか?
>>482 グル先生、レスありがとうございます。
わたしは2ちゃんねる初心者でかつ哲学板も初心者です。
…あのう、哲板で時折怖い方を見かけます。
普段はもっともらしい思索に満ちたコメントをつけている人が、
あるきっかけを機に突然豹変し、粘着質のある文章で責め立て、逆ギレ、暴言
を繰り返し特定の人につきまとっています…。
どうみても病んでいるとしか思えません。
最初は思索に満ちた文章だと思っていたのですが、よく読むと妄想
そのものであります。
皮肉と冷笑がくっきりと浮き出ています。冷酷な悪意です。
こういう人は他人を見下すことでしか、自分を見出すことができないので
しょうか?
484 :
THE グル :04/12/23 22:33:14
>>483 いいですか、
あなたが、
既に察しておられるように、
確かに、
特定の人に固執しておられる方を、
時々見かけることがあるんです。
しかしながら、
明らかな悪意が見られる方はともかく、
ご自分のおっしゃりたいことを強く主張したいがために、
当初の志とは違い、
ついつい相手の揚げ足を取ったり、
強いアピールにのみ腐心される方がいらっしゃることまた確かなことなんです。
大事なのは、
相手の方がどう振舞おうとも、
こちらは相手に対して敬意を持ち、
丁寧に対応することでして、
一緒になって軸をぶらされないようにすることなんです。
これが断言できます。
どうかしましたか?
485 :
483:04/12/23 22:43:50
>>484 グル先生、回答ありがとうございます。
そうですね、わたしが拝見した方の場合は明らかに途中から
おかしくなっておられる方でした。
こう言うとどこまでが普通で、どこまでが正常なのかを考慮しなければ
ならないと思いますが、その人の粘着質な悪意に満ちた文章を読んだとき、
ぞっとしました…。いきなり冷水を浴びせられた気分でした。
>相手の方がどう振舞おうとも、
>こちらは相手に対して敬意を持ち、
>丁寧に対応することでして、
>一緒になって軸をぶらされないようにすることなんです。
ありがとうございます。
そうこころがけたいです。
グル先生はいつも冷静沈着な方に見えますが、どのようにして
外部の猥雑さにこころを惑わされない訓練をされていらっしゃるのでしょう?
486 :
THE グル :04/12/23 23:09:49
>>485 いいですか、
>どのようにして
>外部の猥雑さにこころを惑わされない訓練をされていらっしゃるのでしょう?
とおっしゃっておられますが、
これは、
ご説明すると長くなりますから、
ごくごく簡単に申しますと、
相手に自分を求めないからなんです。
即ち、
自分を卑下することもしないし、
尊大になる必要もなく、
また、
さまざまな人と出会うことは歓迎いたしますが、
執着はしないんです。
しかしながら、
他人と切り離れたものであるということを振舞えということではなく、
意識するしないに関わらず我々は関わっているということは確かなことですから、
それを受け入れるということなんです。
これが定説です。
どうかしましたか?
487 :
考える名無しさん:04/12/23 23:12:30
つか、
主観以外に立脚できる哲学なんて無いと思うが。
哲学ってのは、主観に打ち立てるものであって、
100人に、100人の哲学がありえる。
学問ごときでは終わらない問題だろ。
488 :
485:04/12/23 23:47:13
>>486 グル先生、たびたびの回答ありがとうございます。
>相手に自分を求めないからなんです。
なるほど…。
そういえばいつもグル先生のコメントは淡々としていて、
それでいてちゃんと温度も感じられて、実に風通しのよい
整った文体ですね。
文はその人なり、ですね。
ありがとうございました。
それでは、失礼します。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ