脳も「物質」だから意識も「必然」にすぎない2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実在論者:03/06/27 23:37
>>943
まぁ証明じゃないものを「証明」と呼ぶのが機械的なら俺は観念論でいいよ
953実在論者:03/06/27 23:38
おっとレス先ミスった
お互い様だからいいか
954「機械的唯物論」者:03/06/27 23:38
>>948
「観念論者の科学者」というのは『社会科学』の分野を除いて
哲学と『技術』を混同している「えせ科学者」です。
955「機械的唯物論」者:03/06/27 23:40
>>951
「扱う」前に『常識』を学んで欲しいと・・・。
956考える名無しさん:03/06/27 23:40
こらこら、トンデモだな、機械タン。そんなこと言うなよ。
957考える名無しさん:03/06/27 23:40
機械タンの理解している「観念論」ってな〜に?
958考える名無しさん:03/06/27 23:41
>>954
なぜその科学者が手がけたネット使ってるんだおまえw
959考える名無しさん:03/06/27 23:42
遠くから来る光などが遠いほど過去のもの
なんて自明だよ。
960考える名無しさん:03/06/27 23:42
>>954
こっちが恥ずかしくて、顔から火が出るよ。
961実在論者:03/06/27 23:42
ところで、ハンソンの観察の理論負荷性ってあったけど
ああいうのは観念論嫌いの唯物論者には困る事例じゃないの?
962考える名無しさん:03/06/27 23:43
所詮物理現象です
963「機械的唯物論」者:03/06/27 23:43
>>957
機械的唯物論に基づかない「全ての思想」です。
964考える名無しさん:03/06/27 23:43
もう一度言うけど、機械タンは、何で自分以外の人間は
科学を正しく理解していないと信じるのでつか。
965「機械的唯物論」者:03/06/27 23:45
>>961
観察とか観測とかについては既出です。
「不確定性理論」が「決定論を破っている」とか言う勘違いと同じです。
966考える名無しさん:03/06/27 23:45
機械タンと同じ哲学を持っている科学者なんて1人もいないと思うから、
すべての科学者は観念論者だよな
967「機械的唯物論」者:03/06/27 23:46
>>964
既に30年も前から『固定』している科学的常識を説明させられてるからです。
もう、疲れました。
968考える名無しさん:03/06/27 23:46
そして、その観念論者たる科学者の仕事の上に、何もしない機械タンは、
機械哲学を樹立されたわけだ
969考える名無しさん:03/06/27 23:47
>>963
俗流マルクス主義者が、自分以外の哲学を攻撃するときに使った
決まり文句「ブルジョワ哲学!」と大して変わらん語り口だぞ。
議論するものとして最低の態度なんだぞ。 わかる?
970考える名無しさん:03/06/27 23:47
疲れるなよ、ちゃんと自説を証明しようよ
971考える名無しさん:03/06/27 23:48
大変だと思うけど、自説を信じるなら、その道を歩まなくちゃ。
972実在論者:03/06/27 23:49
>>965
>観察とか観測とかについては既出です。
>「不確定性理論」が「決定論を破っている」とか言う勘違いと同じです。
逆だよ
決定論が証明できないし、科学的に信じるに足らないから
「不確定性理論」の解釈があるんだよ

お前はコペンハーゲン解釈が何をしたか知らんのか?
お前みたいな思考の人間が「物理学はもはや終焉した」と叫んで科学者の邪魔をしたんだよ
973「機械的唯物論」者:03/06/27 23:49
>>968
最先端の自然科学者(科学者の名に値するヒト)は全部と言っていいほど「機械的唯物論者」ですよ。
ただ、忙しくって『そんな思弁的遊びにはつきあえない』と思ってるだけです。
974考える名無しさん:03/06/27 23:50
>>969
いやいや、「観念論」というレッテルはマルクス主義者が常用するところです。
機械タンのやっていることは、そのパロディてゆうか、カリカチュアというか
975_:03/06/27 23:51
976「機械的唯物論」者:03/06/27 23:52
>>972
知っておりますけど、もう疲れてきましたので、またの機会に・・。
「それはあなたの勘違いというかあなたが読んだ本の著者の勘違い」
とだけ言っておきます。
977考える名無しさん:03/06/27 23:53
>>973
その人たちについて詳しく知りたいから数人名前挙げてみて。
978考える名無しさん:03/06/27 23:54
>>976
お前の方が知らないんだよ
現実に量子力学において非決定論的解釈は反証されていないだろ
979「機械的唯物論」者:03/06/27 23:55
ローゼンンプラット、マーヴィン・ミンスキー、シーモア・パパート。
今はそれくらいで勘弁して下さい。
980考える名無しさん:03/06/27 23:56
決定的な形で自説を証明しようという努力をせずにヘラヘラと
逃げ回ってスレを消費させる・・・
しかも自らが釣り氏だとの自覚を欠いていれば、それは最高の効果を
発揮するだろう。
だがパート3が糞スレ化するのも、また既出パターンだな。

981考える名無しさん:03/06/27 23:56
結局証明できないことを強弁しているだけじゃん。
脳内で起きていることを、決定論で説明できるとか思っているだけ。
実際には何も説明できない。脳の中身は複雑系だから、そもそも数学では
近似的(確率的)にしか取り扱えない。ただし、その構成要素たる素粒子
の法則は破られていないけど、それをもって決定されているというのは
勇み足どころじゃないでしょ。
982「機械的唯物論」者:03/06/27 23:58
>>978
量子力学については「両方のスリット同時にを抜ける」と勘違いしてる(教科書にも書いてありますが)
レベルの話は勘弁して下さい。
983考える名無しさん:03/06/28 00:00
コンピュータの計算速度の限界かな?
984「機械的唯物論」者:03/06/28 00:02
>>983
そうですね。『物理的限界』は当然ありますね。
「万能(万脳)」は観念論者の『見果てぬ夢』ですから。
985考える名無しさん:03/06/28 00:02
>>982
はぁ?

決定論は証明できないからただ威張るしか能が無い
量子力学は決定論を否定する実験なんて求めてない
量子力学において決定論ははなから相手にされてないんだよ
986考える名無しさん:03/06/28 00:03
>>984
おいおい、どの観念論者がそんなことを言ったんだよ。教えてくれ。
987考える名無しさん:03/06/28 00:05
基本的に、証明できないことを強弁するというスタイルだから、
自分に都合の悪い質問は無視するし、自然科学も自分に都合のよい
知識だけ援用する。そのスタイルをやめないと、いくら自説を掲げても
結局ネタスレ扱いしかされないよ。
988考える名無しさん:03/06/28 00:05
積極的根拠がないな。
否定困難を言ってるだけだ。
989考える名無しさん:03/06/28 00:05
そこを分かってない
というか機械君は「科学的証明」とかいう言葉を使ってる時点で程度が知れる
科学が証明になるには帰納論理を認めなければならない
帰納論理は決定論でなければ成立しない
だから決定論を主張するような馬鹿

自分に権威付けをしたくてたまらないから決定論を主張しているだけ
現実に研究している学者は決定論的世界観なんて相手にしてない
それこそ観念の世界の妄想だと自覚してやってるんだよ
990「機械的唯物論」者:03/06/28 00:06
>>985
完全な誤解です。
シュレディンガーの量子運動の方程式を実際に解いたことはありますか?
フォートランで解けますよ。
991考える名無しさん:03/06/28 00:07
おっと落ち 頭に血が昇った
汚い言葉を使ってゴメンね

あと989の「それこそ」のそれとは機械的決定論のことね
good-night
よい夢を
992考える名無しさん:03/06/28 00:08
もう一度言うけど、自分以外は科学を正しく理解していないと信じる理由は何?
それがおかしいと本当に思わない。これだけ多くの人間がいろいろ言っても
「観念論」の一言で終わり? それでは生きるの辛くない。
993「機械的唯物論」者:03/06/28 00:10
>>992
そうですね。いいところを突いています。
観念論は「安心して(辛くないように)生きる」知恵です。
994考える名無しさん:03/06/28 00:12
>>993
ほほう、だったら強弁スタイルをやめて、証明スタイルで議論してくれよ。
きちんと付き合うぞ。
995_:03/06/28 00:12
996考える名無しさん:03/06/28 00:13
うんこくえ
997考える名無しさん:03/06/28 00:13
シュレーディンガーは決定論など主張してなかったと
思うが・・・
998考える名無しさん:03/06/28 00:14
例えば、少し前に「決定論と自由意志は対立しない」というレスがあったけど、
これについて、答えてないよな。
999考える名無しさん:03/06/28 00:14
>>993

決め付けることで安心したいのはどっちだ
1000考える名無しさん:03/06/28 00:14
司会: 田原総一朗
進行: 渡辺 宜嗣 長野 智子
パネリスト: 李ビョンソン(「文化日報」前東京特派員)
姜 尚 中(東京大学教授)
小池 百合子(自民党・衆議院議員)
志方 俊之(帝京大学教授)
重村 智計(拓殖大学教授)
朱 建 栄(東洋学園大学教授)
鄭 甲寿(「ワンコリアフェスティバル」実行委員長)
デーブ・スペクター(テレビプロデューサー)
平沢 勝栄(自民党・衆議院議員)
保坂 展人(社民党・衆議院議員)
村田 晃嗣(同志社大学助教授)
吉田 康彦(大阪経済法科大学教授)
蓮 舫(キャスター)
渡辺 周(民主党・衆議院議員)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。