哲学は不要!  社会のクズ学問

このエントリーをはてなブックマークに追加
679考える名無しさん
>>666 >>671

直感主義だの形式主義だの言葉ばかり並べ立てやがって。
なにがラッセルだブラウアーだヒルベルトだよ。
人名知ってるだけで内容をまるで理解してないようだな。
お前は現代数学はおろか数学基礎論の素養もないだろが。
だれがお前になんか教えるかよ。笑わせるなって(ワラワラワラ
680考える名無しさん:03/07/19 23:04
>679
俺は「自分が問題を理解してない」とは思わないけど
そういった問いを立てることもせずに質問してきたあんたを軽く皮肉っただけ
681考える名無しさん:03/07/19 23:06
>>680

オレは単にお前をバカにしてるだけ(w
682横レススマソ:03/07/19 23:07
>>676
636の問いかけに対して、貴方の返答が対応していないということ。
でもまぁ
633では
公理系として完全であることを「求める」ような問題
と言っているからいいんだけどね。

683考える名無しさん:03/07/19 23:08
そもそも、学問って本来は社会的な有用性のためにやるもんじゃない。
どっちかというと「やむにやまれず」やってしまう、という種類のものだ。
684考える名無しさん:03/07/19 23:08
>681
そうか、まぁ、たまにはそういう考え方もしてみることさ
哲学なんてのはそういうものだと俺は思ってる
だから多かれ少なかれ誰もが哲学者なんだよ

そんじゃ落ちるね
685考える名無しさん:03/07/19 23:14
>>606に進む

以後ループしちゃってくださいです
686考える名無しさん:03/07/19 23:16
>>684
言っちゃ悪いが、勢いで言ったのなら一言詫びを入れるべきだと思う。
プライドが許さないなら、それもいいけどさ。
687考える名無しさん:03/07/19 23:18
>686
ん?そうか

>681
悪かったよ
ところでお前は前にピカのスレでウィトゲンシュタインのことで俺に絡んだやつ?
なんか似てるからさ
688考える名無しさん:03/07/19 23:22
でも、俺はこういう議論ができる哲板はいいと思うけどな。
何であれ問い詰めてく事が哲学な訳で。
素人勘違いもカンゲーだよ。
689考える名無しさん:03/07/19 23:24
>>688
同意。
690考える名無しさん:03/07/19 23:25
>>687

いや違う。オレは数学研究者で哲学なんか興味ない。
煽るならコテハン使ったらどうなんだ? 卑怯者か?
691考える名無しさん:03/07/19 23:27
>>670
>>675へのレスを待っているんだが・・・
692考える名無しさん:03/07/19 23:29
>>687>>690
ま、ま、マターリ。
693考える名無しさん:03/07/19 23:34
>>690
哲学に無関心な数学徒がなぜこの板に?
694考える名無しさん:03/07/19 23:35
>>693
まあ、議論に有益なら誰が来ても構わんかと思う。素朴な疑問は残るが。
695考える名無しさん:03/07/19 23:39
>>694
あくまで数学徒として何がしかの哲学議論に参加したいなら分かる。
しかし、思いっきり煽りクソスレのたぐいのこのスレで、何の目的で
くだまいてるんだ?
疑問だ。
696考える名無しさん:03/07/19 23:42
哲学コンプレックス以外のなんであろうか?
697考える名無しさん:03/07/19 23:44
>>694
いやいや、そうでもないと思うよ。
ヤシもまた問いを立てたんだから。まあ糞スレで煽りは感心せんが。
但し、問い逃げだったのは残念。
これではプロタゴラスよりタチが悪い(冗談。
698考える名無しさん:03/07/19 23:46
>>679みたいなことを5行も書くなら
ほんの2,3行で説明してあげればいいのに

数学研究者(ほんとならだけど)ってもっと穏やかな人が多いのに
誤解されそう

疑って意地悪言うわけじゃないけど
シーフの導入に際してプレシーフのシーフ化じゃなくて
最初からスペースの形で導入する本の著者って
どういう教育的意図があるんだと考えますか?
個人的な意見でいいです >679
699考える名無しさん:03/07/19 23:53
ソーカルで調子付いた者多し。
700考える名無しさん:03/07/19 23:57
カントが言っているが学問は形式的部門と応用的部門を持っている
漏れはこう考える例えば物理学は形式的部門に属しそれ自身は
何の役にもたたない。これを役立つものにするのが理工学等応用科学
この2つの学問の間は本来断絶している
元々、ギリシア以降、学問は形式のみを重視していた
前者と後者が一体の物と考えられ始めたのはおそらくベーコンあたり
からだろう。明治維新で西洋文化をその形式のみ受け入れた日本では
これがより顕著になった。
701考える名無しさん:03/07/19 23:57
>>693
たまたまスレタイに引かれただけで特別な理由はないな。
哲学的な問いかけはどんな学問においても重要だと思うが、
数学や物理学を理解していない輩が分かったようなことを
言ってるのをみるとやや滑稽な印象を受けるのは否めない。

>>696
哲学コンプレックス? そんなもの感じたことは一度もない。

>>698
なんのこと言ってるのか理解できんな。どうせ糞本だろよ。
だいたいsheafと哲学に何の関係があるんだ? 笑わせるな。
702考える名無しさん:03/07/20 00:05
>>701
単純に意見を聞いてみただけ

しかしどうせ糞本なんて言うからには、シーフ化の方が圧倒的に良いと感じてるわけ?
703考える名無しさん:03/07/20 00:16
>>702
そんなことだからいつまでたっても数学が分からないんだ。
いいとか悪いとかそんなことじゃない。文脈にもよるだろ?
読みながら著者の意図を自分で汲み取ったらどうなんだよ?
まあはっきり言って、オレはお前に教えるつもりはないよ。
704考える名無しさん:03/07/20 00:16
>>701
3-4行目には同感ですが、>>679みたいに口汚く煽るのは止めませんか?
705考える名無しさん:03/07/20 00:19
だからどちらを好むかを含めて、個人的な意見を聞けば、
貴方の専門も類推できるかな、と興味をもったわけですが
どうやら本当に研究者かどうかも怪しくなってきましたね
706考える名無しさん:03/07/20 00:20
705は703に対して
707考える名無しさん:03/07/20 00:26
>読みながら著者の意図を自分で汲み取ったらどうなんだよ?

頭からいきなり形式的な定義を与えている本が多いですよ
だから文脈と言うより、著者のバックボーンが反映されているわけですが

まー専門が外れてればしょうがないという場合もあるけど、
物理にも興味あるんでしょ?
とにかく>>703の返答では疑惑の香りプンプンです
708考える名無しさん:03/07/20 00:30
>>705>>707
なんでオレがお前のような奴に類推されなきゃならんのだ?
まるでストーカーのようで気持ちが悪いね。いやだいやだ。
何?いきなり形式的な定義を与えている?だから糞本なんだろw
709考える名無しさん:03/07/20 00:34
これ、ひょっとすると・・・
710考える名無しさん:03/07/20 00:36
>まあはっきり言って、オレはお前に教えるつもりはないよ。

まあ、この時点で○○決定だろ
711考える名無しさん:03/07/20 00:38
>>708
>だから糞本なんだろw

完全なトーシロ宣言と受け取りました
知ってる人が聞けば赤面もの
標準的な名著でもいきなり形式的定義からスタートしているのがほとんどです
読者にも既にバックボーンがあることを期待しているか単純に分厚くしたくないだけか
のどちらか(あるいは両方)によると思われますが

まあ少々いやらしい絡み方だったのはお詫びしますが
まともな見解による返答がなければ、傍から見ている人には
相当滑稽だと思いますよ

>>702で素直に見解を述べてくれれば、こんな展開にはならなかったはず

712考える名無しさん:03/07/20 00:43
>>710
まあオレの方はお前のレベルが分かってるからね。
こちらの手の内は明かす必要もないんだよwww

>>711
何が標準的な名著だよ。そんなもん関係あるかよ!
ど素人はお前の方だろ。古い本ばかり読みやがって。
713考える名無しさん:03/07/20 00:43
哲学板住民は温厚だから、晒しに行く奴はいない。 と思いたい。
これ以上変なの連れて来ないで欲しい。
714考える名無しさん:03/07/20 00:45
>まあはっきり言って、オレはお前に教えるつもりはないよ。
哲学に興味はない。しかし、哲学以外のことに関する知ったかを馬鹿にしたい。
だが馬鹿にした後で何事かを教える気はない。
   ↑
ひどく礼節を欠いた振る舞いをしてるとは思わないか?
715考える名無しさん:03/07/20 00:47
>まあオレの方はお前のレベルが分かってるからね。
>こちらの手の内は明かす必要もないんだよwww

ヒキコか・・・
716考える名無しさん:03/07/20 00:50
>>712
>古い本ばかり読みやがって

古い?じゃあ新しい本でお薦めは?
普通は長々と背景を説明しているゆとりはありませんよ(頁数の都合上)
シーフの説明はさっと済ませて本論に入るのがほとんどだと思いますが

だいたいシーフごときでなんで手の内なんだか

まあ、あとはみなさんで判断してください
おおかた数学板に巣くっている落ちこぼれなんでしょう
717考える名無しさん:03/07/20 00:53
>>714
半可通に多い態度だわな。
718考える名無しさん:03/07/20 00:58
>>711
ところで、標準的な名著って何よ? 何のことよ?
なんで形式的定義から始まる本が名著なんだ?
自分でいい本かそうではないかぐらい判断できんのか?
みんなだまされて読んでるんじゃないのか?www

>>716
本論って何の本論だよ? お前何の本読んでんだ?w
719考える名無しさん:03/07/20 01:01
>>670
>>675へのレスを待ってるんだが。
720考える名無しさん:03/07/20 01:03
>>719
今は耐え偲びなさい。
721考える名無しさん:03/07/20 01:10
>本論って何の本論だよ? お前何の本読んでんだ?w

あまり笑わせないで下さい
みっともなさすぎます
シーフそのものについてのみ解説した本など例外的少数ですよ
シーフを説明して本論、と言えば、だいたい限られてくるでしょう
私には4つか5つくらいしかあげられないですが

>自分でいい本かそうではないかぐらい判断できんのか?

についてもそうですが、
本気で研究者を目指す人(かつて目指していて今現在なっている人も)
ならこんなセリフは絶対にでてきません



722考える名無しさん:03/07/20 01:10
723考える名無しさん:03/07/20 01:13
>>721
いずれにしろ相手をするほどの人間ではなさそうだなwww
724考える名無しさん:03/07/20 01:20
>>723
うむ。
興味のない他分野の学問に対して、特に準備もなくいきなり煽りを入れる
研究者などまずお目にかかれない。
まあ、彼はStudentではあるが、研究者ではなく学生だな。
725考える名無しさん:03/07/20 01:29
>>723=>>718=DQN半可通。
726考える名無しさん:03/07/20 01:47
しかしここで叩かれた自称数学研究者みたいな輩が、次々と哲学批判スレを
乱立させて板に粘着するかと思うと正直うんざりする。
統一スレ作って、そこで思う存分哲学批判してくれ。
727考える名無しさん:03/07/20 01:57
>>726

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1055538165/503-528

ここで煽ってる厨と同一人物っぽい。
上で化けの皮が剥がれた落ちこぼれ=718
728考える名無しさん:03/07/20 02:13

だいぶ釣れてるようだな>>1
729考える名無しさん:03/07/20 03:49
他の学問を軽々しく貶めて悦に入るような香具師は、
自分の守備範囲についても中途半端なのだろう。
730考える名無しさん:03/07/20 06:49
最近、哲板がハン板に似てきた
あそこも日本人のオチコボレがマイノリティー虐める最低板だが
ここも理系のオチコボレが哲学を貶めて楽しむ最低板になりつつある