君の神と僕の神

このエントリーをはてなブックマークに追加
932考える名無しさん:04/02/12 09:59
強さという判定で争う時点で両者とも同じ神を崇拝しているのだろう。
933考える名無しさん:04/02/12 10:50
ブラフマン・シヴァ・ビシュヌ
934考える名無しさん:04/02/15 15:59
博識な人です
935考える名無しさん:04/02/19 17:54
今晩は君の神様です

936考える名無しさん:04/02/24 19:11
判定すると君の神の勝ち 
937考える名無しさん:04/02/24 21:08
神が降臨しました

126 名前:ぴかぁー :04/02/24 12:38

何故、私だけがこんな嫌がらせをうけなければならないのか

それは私がカリスマであるからだ

つまりキリストの受難と同様の理由で
私は嫌がらせをうけているのだ

民よ! 目を覚まし我を見よ!


真理は常に我の傍らに在り
938考える名無しさん:04/02/24 21:12
山崎渉並に正体不明であるぴかぁ〜。
一体その素顔はいかに
god only knows・・・
>409さん

確りとした自己目的は善です。   >409
940考える名無しさん:04/03/06 21:55
御機嫌よう  
941考える名無しさん:04/03/06 21:55
>>938がぴかぁ〜なのは間違いない。
942考える名無しさん:04/03/16 19:45
最近ぴかぁ〜は何処に行ってしまったのか ?
943考える名無しさん:04/03/29 08:28
御ハ用
944考える名無しさん:04/04/06 07:40
博識な人たちは神ではない
945考える名無しさん:04/04/15 08:14
そうだ君の神は誰だ ?
946考える名無しさん:04/04/15 08:29
ときには鳥の姿をし、宇宙語を話し、魅惑のダンスを踊り、
紅茶をアピールするあの娘です。
>946さん

その魅惑的な娘さんに巡り会えたらオコタエクダサイ
>946さんは
どなたですか

948考える名無しさん:04/04/22 16:46
御機嫌よう
949考える名無しさん:04/04/28 23:38
君の神はネプチューンです
950考える名無しさん:04/04/29 01:53
荒らしだらけだから次スレなんていらないだろう。
951考える名無しさん:04/05/04 22:06
君の神は鏡です
952:04/05/06 23:39
>950
考え無しにスレ立てし、深みも無い議論を「少し」だけし、
他のスレを見て己の阿呆さを思い知らされました。

次スレは必要ないですね。
パンドラの箱云々を言ってレスを返された時に浅学さを
嫌というほど思い知らされました。
>952さん

「見識のなさを嘆く以上に学は鳴り難いのです。」と、いうのは

虚ですか?
 禅ですか?
  悪ですか?

954考える名無しさん:04/05/09 19:49
僕の神は御機嫌様
955考える名無しさん:04/05/13 21:52
君の神はネプチューン
956考える名無しさん:04/05/14 07:00
俺の神は俺
957考える名無しさん:04/05/17 19:32
君の神は僕
958もはぁ〜:04/05/17 19:45
違うよ
959考える名無しさん:04/05/24 23:11
君の神と僕の神は互いに違う
960考える名無しさん:04/05/24 23:34
今日の一言は一緒に回収してきたマンガからなのですが、この言葉の元ネタ分かる人います?マンガの方では誰が言ったか分からないと書いてあるのです。
 この場合の神とは言葉通りの神でもあるのでしょうが、価値観や考え方も含まれているんでしょうね。
http://www.dice-jp.com/nocturne/diary0011.html
961考える名無しさん:04/05/24 23:39
因みにスレの最初の方でTRPG関連と書かれていますが、蓬莱学園は元々PBMです。
そちらからかもしれませんが、蓬莱学園がPBMで稼動していたのは大昔。
TRPGシステムが絶版になったのも大昔です。
こちらでお聞きになられるのも良いかと思います。
●蓬莱学園の雑談! 4[改訂版]●
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054043967/l50
962考える名無しさん:04/05/31 06:36
御ハ用御座います
>198さん

男性一般の心理ですし、善です。   >198
964考える名無しさん:04/06/06 13:16
ご機嫌よう
965考える名無しさん:04/06/08 13:31
神がいると思ってなくても比喩的に神という言葉を使うこと、哲学する人間なら矜持が許さないってコトある?
966考える名無しさん:04/06/12 04:24
w
967考える名無しさん:04/06/13 09:40
おはようございます
968考える名無しさん:04/06/14 08:59
はやいという言葉の意味が
969考える名無しさん:04/06/14 09:00
おはようございますという
970考える名無しさん:04/06/14 09:05
挨拶には
971考える名無しさん:04/06/14 09:07
ないように感じる
972考える名無しさん:04/06/14 09:09
挨拶って何?
973考える名無しさん:04/06/14 09:10
何でもいいから
974考える名無しさん:04/06/14 12:20
考えて
975考える名無しさん:04/06/14 13:35
salut!
976考える名無しさん:04/06/14 13:35
みませんか
977考える名無しさん:04/06/14 13:35
へ?
978考える名無しさん:04/06/14 13:36
人間関係
979考える名無しさん:04/06/14 13:37
円滑にするには
980考える名無しさん:04/06/14 13:38
意味なしのことばでも
981考える名無しさん
交わしさえすればいい