1 :
考える名無しさん:
2 :
考える名無しさん:03/03/28 20:41
哲学への侮辱ですね。どうする皆の衆!
インドネシア人と話すと疲れるとの相関性はあるのだろうか。
4 :
考える名無しさん:03/03/28 20:43
180 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:03/03/28 10:40
哲学やってるヤシみんなアホ。
181 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:03/03/28 11:31
今の時代の真の哲学者は数学者や物理学者。
哲学科にいくやつはただの哲学学者って話は有名ですよね(藁
5 :
考える名無しさん:03/03/28 20:44
理系、文系にこだわる奴は、いずれにしろ二流以下。
6 :
考える名無しさん:03/03/28 20:46
>>1 なにー?それは許さん!!
さっそくその板に哲板珍走団を派兵しろ!!!
7 :
考える名無しさん:03/03/28 20:46
相関性 とか 統計学 って
理系なのだろうか
8 :
考える名無しさん:03/03/28 20:46
9 :
考える名無しさん:03/03/28 20:51
ソヒアさん、ぴかーさん、招集がかかりましたよ。
哲板珍走団の名に恥じないご活躍を祈ってます。
では逝ってらっしゃ〜〜い
10 :
考える名無しさん:03/03/28 20:52
>>6 賛成。ソフィアとぴかーを理系の板に派遣だ。
11 :
考える名無しさん:03/03/28 20:53
>>6 すれ立てちゃいました。あまりに横暴なので・・・。
皆さん、一人の力ではどうにもなりません。今こそ一致団結を!
12 :
考える名無しさん:03/03/28 20:54
実際、当たってることだしいいじゃん。
13 :
考える名無しさん:03/03/28 20:55
哲学好きだけど理系です
14 :
考える名無しさん:03/03/28 20:56
>>1 レベル低い。
いい加減に「売り言葉に買い言葉」のレベルから抜け出してはいかがです?
15 :
考える名無しさん:03/03/28 20:59
16 :
考える名無しさん:03/03/28 21:01
17 :
考える名無しさん:03/03/28 21:01
>>15 なぜ?大体、喧嘩するのに他人を使おうなんて卑怯ですよ、あなた。
不誠実で感情に流されやすい人間は、哲学には向いていないと思いますが、
どうでしょうか?
-------------------------------終了-----------------------------------
?
20 :
考える名無しさん:03/03/28 21:09
ヘーゲルは「法の哲学」 で、
道徳的主観主義を用いれば、どんな犯罪も正当化されると批判している。
21 :
考える名無しさん:03/03/28 21:11
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )<哲板珍走団を派兵しるっ!!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ちんそうちんそう!
ちんそうだん〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
それはヘーゲルの思い込みであって、僕たちがそれに従う必要性は皆無です。
>>20 ソクラテスは悪法もまた法なりと言って、毒杯を仰いだ。
24 :
考える名無しさん:03/03/28 21:13
哲学やってれば「負け」ることがない。居心地いい。
理系ははっきりしちゃうからなあ。
哲学は人類を救済するだろうか。それとも個人の救済になるだろうか?
26 :
考える名無しさん:03/03/28 21:15
たしかに算数が全くできないひとの文章は理解しにくいことが
多いと思う
哲学好きの人の中には、哲学だけが、真理を追究したり
世界や人間について知ろうとしている学問だと思ってる人が、
結構いるんだよね。信じられないことだけど。
これは自然科学でも人文科学でも、大抵の学問の共通理念なのに。
学問の違いなんてアプローチの違いでしかない。
論理って一体なんですか。哲学的に言って。
三段論法でしょうか。
30 :
考える名無しさん:03/03/28 21:36
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )<哲板珍走団を派兵しるっ!!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ちんそうちんそう!
ちんそうだん〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
>>28 ますます学問の細分化が進む現代、自然科学と人文科学が共通の真理を
探求しているとは思えません。
微分の思考をやめて積分の思考をせよ、と言ったのは誰だっけ?
他を否定するの好きだよね。何も生まずにただ否定してるから楽朕。
★★ 自然哲学講義 ★★
ヘーゲル先生は、"自然哲学"の講義(1817年)を残してくれていますが、、
この時代、ヘーゲルは、自然を"哲学"するという姿勢自体、すでに時代遅れ
であるという事実に直面する(今日ではもっと遅れてる?)
でも、クローン技術に見られるように、再び脚光を浴びるか??)・・。
ヘーゲルは、すでに自然科学が、哲学の助けを借りずに進歩しはじめていることを認めていた(・A・;).
ただ、哲学の使命を--「科学的手続き」とは混同したくなかった..
そういった「いんちき手法」--「とくに、シェリングのそれ」--が自然哲学
の信用を落とした、とヘーゲルは言う。
自然哲学とはなにか?--------------
自然は我々に難題を押し付ける。これを解くことは魅力的であると同時に、
不快でもある。
魅力があるのは、自然が精神を予感しているからである。
不快なのは、自然が、そこでは精神が自己発見できないような、
"自己外存在" に見えるからである。
アリストテレスが--"哲学は謎から始まる"といったのは、そのためだ
った...
事実を収集し、その中に"自然の法則"を探す、という科学の
正統的手法は--
ヘーゲル「四方八方に詳細な事実が無限に連なるだけで、終わりが見えて
こない・・・。それゆえに、この手法はわれわれを満足させない・・・。」
★ヘーゲル(1770-1831)の自然哲学1
34 :
考える名無しさん:03/03/28 22:09
哲学版がゴミだというのはよくわかった。
35 :
考える名無しさん:03/03/28 22:14
解るのが遅いね。ここは人生相談板だよ
36 :
考える名無しさん:03/03/28 22:21
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )<哲板珍走団を派兵しるっ!!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ちんそうちんそう!
ちんそうだん〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
「哲学的」と言われますが、理系です。
むしろ見当違いの哲学のがムカツク
39 :
考える名無しさん:03/03/28 22:57
231 名前:Nanashi_et_al. :03/03/28 22:35
生きる(動詞)
通常の語法で
(動詞)する意味 = その行為の目的 あるいは その行為が及ぼす作用
作用ならば化学と数学で記述できるのでもある程度答えられるじゃないか。
そいつの生きた事によってどんな化学変化がおこったかを数学的言語で記述
すればオーケー。その記述された文書がそいつの生きる意味。文系って馬鹿
だねー。きっと考えるポーズがしたいから「哲学」とか言ってんだろうな。
生きる意味がわからない! とか言ってる奴は最初から答えを出す気なんて
ないどころか、自分が何を質問しているかも考えてないんだろうな。
っていうか、むしろ、それは質問じゃなくて鳴き声って奴じゃない?(藁
極端な合理主義は未熟な証拠。
>>41 極端な合理主義=未熟。と定義しているから。
43 :
考える名無しさん:03/03/29 01:22
44 :
考える名無しさん:03/03/29 02:02
それは証拠とは言わないだろ(w
45 :
考える名無しさん:03/03/29 02:30
哲オタだが>39に激しく同意。
生きる意味がわからない、とか言うのは鳴き声!!
46 :
考える名無しさん:03/03/29 02:31
47 :
考える名無しさん:03/03/29 02:37
>>39 じゃあ、数学的言語で説明してみてよ
生きる意味がわからない、という香具師は、
数学的言語での表現の仕方がわからない、といいたいんだよ、きっと。
48 :
考える名無しさん:03/03/29 03:07
でもなあ。
近代哲学にはいってから
生きる意味というのをある程度捨てたはずなんだけどなあ
哲学は・・・
あ、こんなこというと怒られますか?
49 :
Hannibal ◆HPBRDkE86A :03/03/29 03:21
日ごろ「
>>1は人生板へ行け」などとほざいてるくせに、
都合が悪くなると人生なんだな。
理系ですが
>>39は糞厨房です。
数学的言語云々のあたりから香具師臭が溢れ出てます。
ああいうのを一般の理系の人間だと思わないでください。
51 :
考える名無しさん:03/03/29 11:55
>>8 なんで、「こだわらない」ことが「自閉」することになるの?
ああ、「こだわる」奴を「二流以下」としてることが「自閉」だといいたいのか。
でも客観的事実だと思うけど。
「横断的な議論が冷静にできない」という一点だけを持っても、
「二流以下」とするには十分な客観的根拠になると思うが。
52 :
考える名無しさん:03/03/29 12:00
否定したいだけでここにいるのだから議論など不可能
何も考えず理系・分系に拘る奴と、
何も考えずにそれを批判する奴って、同レベル。
54 :
考える名無しさん:03/03/29 12:05
>>53 「何も考えずに」批判してるならそうだね。
非常に難しい質問ですが理系と文系ってなんですか。
57 :
考える名無しさん:03/03/29 12:20
不誠実さにうんざりする
59 :
考える名無しさん:03/03/29 14:07
人間の思考はー理系、文系。 視点を変えれば一緒だ。
60 :
考える名無しさん:03/03/29 16:38
俺は高卒だから理系も文系もない。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
62 :
考える名無しさん:03/03/29 19:17
63 :
考える名無しさん:03/03/30 11:07
保守
?
だいたい、人生に
理系だの文系だのを絡めるなyo!
66 :
考える名無しさん:03/03/30 20:47
この辺で、理系・文系の定義をはっきりさせませんか?
たぶんいまいち議論がかみ合わないのはそのせいだと思いますが。
皆さんの見解を聞きたいものです。
一般論から言うと
文系:人文科学、社会科学、文化科学系の学問を扱う者
理系:自然科学系の学問を扱う者
ということになりますか。
それとも、
文系:話すと疲れる人種
理系:話してて気持ちのいい人種
でしょうか(w
その理系ってなんか怖いな・・・・
あの世との回路でララァと会話しているアムロが
オナニーしているみたいだ・・・(´`)
理系の知障の妄言に
文系の底辺にいる屑どもがキレるスレはここですか
お祭り楽しみにしてます
がんばってください
69 :
考える名無しさん:03/03/31 11:34
70 :
出会いNO1:03/03/31 11:38
「文系ってあほだよなー」的な会話って2ちゃんねる限定なのかと思ってたけど
理系の友人に聞いたらそういうの結構あるみたいだね
さらに理系のなかでも「あの学部は意味ねー」とかそういうのもまたあるみたいだし
あと、きっついオタクも多いみたいだ
論理的思考=頭いい と理系は考えるのでしょうがないんですよ。
実際理系の学問領域で頭いい人は論理的思考をもっている人です。
別にこんなスレ気にしなければいいのに…反応するから理系は楽しむんですよ。
>>72 むしろ理系が反応しすぎで
たまに理系の板覗くと「文系は○○」「文型は××」って多すぎ
文系の板にいると理系がどうだとかほとんど目にしたことない
ニュー速+とかも多いねなんか
体育学部は、何系なんだ ?
体育会系
っていうか理系クンは論理的思考をしていないのでおもしろい。
スレ立てたりしてる理系クンね。
78 :
考える名無しさん:03/04/02 19:02
79 :
考える名無しさん:03/04/02 20:38
このスレッドの中で、マルクス主義科学をかじったことある人いる?
80 :
考える名無しさん:03/04/02 20:41
見るからにまずそうで
81 :
適当にレスするオッサン:03/04/02 22:06
アリストテレス、プラトン、ウェトゲンシュタイン、ゲーデル、ラッセル、マッハ、…
理系と哲学は分離できない。
82 :
考える名無しさん:03/04/03 01:12
理系は詩ね
83 :
適当にレスするオッサン:03/04/03 01:41
>>82 哲学は文系じゃないだろう?
文学部哲学科ってのが間違い。
哲学は部。
>>73 おそらく外の世界の情報(といってもほとんどマスコミ経由なわけだが)
が殆ど「文系の視点」で伝わるものばかりなので、
「文系は理系を意識しないで済む」のに対して、
「理系は嫌でも文系的価値観に触れさせられる」のが原因でしょう。
無視したくても無視しようがないというわけです。
経営情報が?
86 :
考える名無しさん:03/04/04 23:17
保守。
87 :
考える名無しさん:03/04/06 13:50
88 :
適当にレスするオッサン:03/04/06 14:16
文系と話して疲れるような理系は二流
89 :
考える名無しさん:03/04/06 15:01
↑じゃあ、ほとんどの理系は文系と話をすると疲れる。疲れてよい。
納得。
ほんの一つも出版できないような人間は二流だろ
2chにいる奴はすべからく二流、いや、三流
91 :
考える名無しさん:03/04/06 16:34
>90 発見すますたっ! 発売 らしいっす!
658 :Nanashi_et_al. :03/04/06 07:06
今度出版します。
『理系のあーいえば交友録』理研出版 トウキョウ大学大学院公園録
A6版 500円(消費税込み)絶賛発売中!
読んでね!
92 :
考える名無しさん:03/04/06 20:34
理系人間は物言う道具。
文系はそれを使う立場なんだよ。
93 :
考える名無しさん:03/04/06 20:53
理解できないものを使おうなどとは、さすがに文系のアホ
誇り高き理系人間としては文系エリート君と話してて
俺の事をようするに道具だと思っていないか?
とムッとしたことが数回あるという事を告白しよう。
俺らを顎で使うくらい出世してくれ。
96 :
考える名無しさん:03/04/07 00:21
理系/文系の2項対立を脱構築してみよう
97 :
電波男Ψ(´д`)Ψ ◆oGUHqg51EY :03/04/07 00:21
>>95 私は文系ですが理系の業務を主宰して、その方面での技術者でありながら東大や京大の
大学院出身者をあごで使っております。それが何か?
98 :
考える名無しさん:03/04/07 00:26
>>97 下請け設計事務所主催 自称哲学出身?
くだらない見栄をはってもショウガナイことを自覚するべし
∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \
http://saitama.gasuki.com/saitama/ __| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │
http://www.saitama.gasuki.com/korea/ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ こんなのあったニダ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
101 :
電波男Ψ(´д`)Ψ ◆oGUHqg51EY :03/04/07 00:32
>>98 知る人は知ってるんだからそれでよしだよ。
下らん惨めなハクチ人間であるおまえはは遠吠えしかできないんだね。
ふむ、知る人ぞ知る
どうりで誰も知らんわけだ
103 :
電波男Ψ(´д`)Ψ ◆oGUHqg51EY :03/04/07 00:53
>>102 >どうりで誰も知らんわけだ
なるほど。論理的観点から言って。。。。。。
104 :
考える名無しさん:03/04/07 01:43
>>103はその筋では有名なドキュソでつ
反応するのはやめましょう
105 :
考える名無しさん:03/04/07 02:19
偉そうなことを言っても、所詮理系は文系の道具に過ぎない
106 :
考える名無しさん:03/04/07 04:07
哲豚は逆ソーカル事件でも起こしてから発言してネ
107 :
電波男Ψ(´д`)Ψ ◆oGUHqg51EY :03/04/07 09:07
>>106 ハクチは死ね。あの手の他学問を賤しめる方法なら幾らでもある。
多くの人がそれをしないのは学問に対する「誠意」があるからだ。
知恵なしソーカルを奉って、文系に対する優位性を自己確認して
オナニーするとことはいかにも傲慢理系人間だね。
108 :
電波男Ψ(´д`)Ψ ◆oGUHqg51EY :03/04/07 09:34
>>106 ソーカルは概念に曖昧さがある。その曖昧性がすり替えになっている場合も多い。
彼を評価した人間もハクチとしか言いようが無い。
それとソーカル事件関連知識をまさか訳で仕入れていないだろうな?ボォケェ!!
109 :
考える名無しさん:03/04/07 10:05
いつの頃から文系と理系が分かれたのだろう。
多分、元は神学か哲学だと思うけど。
110 :
考える名無しさん:03/04/07 11:30
いつからソーカルは哲学の全体を攻撃していることになったんだっつうの
翻訳どころか『知の欺瞞』読んでないだろ。
あれ読んでおくと、この板でソーカルについて語っている奴が
ラカンやクリステヴァはおろかソーカルを読むこと
すら怠っていることが分かっておもろい。というより悲しい。
判断中止!
112 :
電波男Ψ(´д`)Ψ ◆oGUHqg51EY :03/04/07 11:38
>>110 真性厨房だな。10年後にお前の発言読み返せ。
恥かしすぎる奴め。
113 :
zzzzz:03/04/07 11:47
114 :
電波男Ψ(´д`)Ψ ◆oGUHqg51EY :03/04/07 11:50
>>110 あんまりだから少しだけ言ってやろう。
>翻訳どころか『知の欺瞞』読んでないだろ。
『知の欺瞞』自体がアラン・ソーカルとジャン・ブリクモンらの著作であって、田崎晴明、
大野克嗣、堀茂樹らが翻訳しているんだけど。
>あれ読んでおくと、この板でソーカルについて語っている奴が
>ラカンやクリステヴァはおろかソーカルを読むこと
>すら怠っていることが分かっておもろい。というより悲しい。
この板にはラカン研究の最先端やポリローグに付いて対等に論陣を張れる専門家が
発言してるんだよ。注意深く読んでみろ。
恥かしいハクチだね。
115 :
考える名無しさん:03/04/07 11:51
116 :
電波男Ψ(´д`)Ψ ◆oGUHqg51EY :03/04/07 12:00
>>115 あ、そうそう。ぼくちゃんはある程度ラカンに詳しいからソーカルの言うラカンが
メチャクチャだといえるんだよ。例えば(case of -)の修飾被非修飾の二関係にお
ける区別と相違、それと非修飾の主体との区別が全くついていない。
117 :
考える名無しさん:03/04/07 12:03
あー面倒なのにかかずらってしまった。そもそも僕は君に対して発言してないの。
まあそれはいいや。アンカー入れずに書いた僕が悪い。
『知の欺瞞』が共著な事くらいは知ってるから。
あれを読んでないのはソーカル(とその周辺)に依拠して
「ラカンはゴミ」って言う奴が、『知の欺瞞』読んですらいない
と思っているだけ。ちゃんと読めばそんなに単純な話じゃないから。
アメリカのアカデミック左翼のヘゲモニー争いという背景とか考えるとね。
で、ろくに本も読まずに『知の欺瞞』でさらされた思想家を貶すばかりか、
最近は哲学全体の力があの本によって失墜したと勘違いする人がいるのかと
悲しくなっただけだよ。つまり簡潔に言えば
>>116に対して言ったのよ。
まったく。 悪口は全部自分に向けられてるとでも?
すごいナルシストぶりっすね。やれやれ
118 :
電波男Ψ(´д`)Ψ ◆oGUHqg51EY :03/04/07 12:11
>>117 >あれを読んでないのはソーカル(とその周辺)に依拠して
>「ラカンはゴミ」って言う奴が、『知の欺瞞』読んですらいない
>と思っているだけ。ちゃんと読めばそんなに単純な話じゃないから。
同意。
ひょっとして誤爆した?
ごめん。誤る。
119 :
110=115=117:03/04/07 12:18
そう、誤爆。まあいいよ。ちゃんとすぐに撤回してくれたから。
スレの流れから言って誤解しそうな書き方をしたこっちも悪かった。
電波ジサクジエン必死だなあ
121 :
考える名無しさん:03/04/07 13:00
知の欺瞞で、哲学はもう不要不毛。
この板バッカのすくつ。
>>107 逆そーかるじけん起こせるかな本当にw
じゃやってみせてよ。
でたらめ論文でレフェリング通過してよ。
123 :
適当にレスするオッサン:03/04/07 13:23
てか、普通に数学(や物理等)と哲学掛け持ちしている学者って多いんじゃない?
日本にはいないかもしれないけど。
124 :
著チョシビリ:03/04/07 13:58
文系の人ってなんで態度がコロコロ変わるのか
やけに擦り寄って来たり無視したり
ていうかどうでもいいんだよ、理系とか文系とか
身も蓋も無い、、、。
128 :
考える名無しさん:03/04/09 02:51
文系=劣等種
130 :
考える名無しさん:03/04/09 03:51
文系は自己認識能力が低いね。
客観的に分析するロジックを持たないのだろうか。
どう考えてもおかしいことを平気で論じたりする。
野生に近いのだろうか。
131 :
考える名無しさん:03/04/09 03:58
> この板にはラカン研究の最先端やポリローグに付いて対等に論陣を張れる専門家が
> 発言してるんだよ。注意深く読んでみろ。
>
> 恥かしいハクチだね。
まともな文系が赤面する恥ずかしさがプンプント香ばしいヨ
age
133 :
考える名無しさん:03/04/11 01:07
偉そうなことを言っても、社会に出れば、所詮理系は文系の道具に過ぎない
>>133 そうそう、政治力でカヴァーしようとするからね。
135 :
適当にレスするオッサン:03/04/11 04:01
メーカーの社長は理系が多いんでないの?
136 :
考える名無しさん:03/04/11 06:33
まあ、理系は馬鹿しかいないからな。
137 :
考える名無しさん:03/04/11 06:38
理系は局面というものが理解できんからな。
文系様が日本をきりもりしてると言いたいのはわかります
で、あげくが今の日本のありさまですかpp
714 :Nanashi_et_al. :03/04/07 00:57
マスコミがよく日本の大学の研究は4流だの5流だの
自分達ジャーナリズムのことは棚に上げて
得意そうに言ってるが
あてはまるのは人文系だけだろう
理系は大多数が最初から世界を相手にしてるよな
140 :
考える名無しさん:03/04/11 07:10
大学ランキングにそれがあらわれていますよね(爆笑
104 :考える名無しさん :03/04/02 04:05
哲学とは
各々が自分勝手に構築した世界が認められれば勝ち、認められなければ負け。
105 :考える名無しさん :03/04/02 04:29
哲学とは
各々が自分勝手に構築した世界が意味不明で、長すぎて読まれなければ負け。
106 :考える名無しさん :03/04/02 06:20
科学に基礎を置かない哲学は無意味だ。
科学が発見し、哲学がそれを解釈する
−アルバート・アインシュタイン−
103 :考える名無しさん :03/04/07 13:20
有名な電波様が『逆そーかる事件』をその気になれば起こせると宣言!
どの雑誌にどんな論文が掲載されるのか、請うご期待!Wwwww!
哲学タームをふんだんに意味なくちりばめた逸品の科学論文を首を長くしてお待ちします!
143 :
考える名無しさん:03/04/11 08:02
論理・理性なんて、所詮、文系の内側でしかないからな。
理系の馬鹿餓鬼如きにどうこう言われたくないな。
文系は理数なんて、本気出せば3分でマスターできるよ。
>>143 馬鹿がほざいております。
それなら142の電波君に先んじてみなw
論文掲載されたら偉そうな事言ってねw
理系の云うことってフェミニストに似てる。
「男はばかだ」「男が世の中ダメにした」「世界は女でもっている」云々
男を文系、女を理系に入れ換えりゃ一緒やん。
146 :
考える名無しさん:03/04/11 22:53
確かに…オールオアナシングなところは似てるな
147 :
考える名無しさん:03/04/12 03:14
世界的に認められている、日本人による理系の業績は数あれど
日本人による文系の業績は文学のみ
148 :
考える名無しさん:03/04/12 03:32
鈴木大拙は世界的。
149 :
悪質な煽りだからね:03/04/12 03:34
優れた自然科学者には、文学や哲学に造詣の深い人もいるが、その逆は
とんと聞いたことがない。
150 :
考える名無しさん:03/04/12 03:40
SF作家をお忘れなく!
151 :
考える名無しさん:03/04/12 04:07
↑ははは。ハードSFの作家には、圧倒的に理工系出身者が多いことをお忘れなく。
152 :
考える名無しさん:03/04/12 05:54
科学なんていらねーよ。
科学なんかが発達したから、人間の精神が荒廃したんだよ。
おまえら、論理・理性なんて放棄しろ。
153 :
考える名無しさん:03/04/12 06:01
↑動物は去れ
154 :
考える名無しさん:03/04/12 06:37
動物的に生きるのが人間一番幸せなんだよ。
即効、科学主義を追放しようではないか。
155 :
考える名無しさん:03/04/12 06:46
ちょいとお尋ねするが、哲理とは理学ではないのかね?
まるで物理学とお友だちのような。
問題は、理を解せぬDQNではないのかね?
156 :
考える名無しさん:03/04/12 06:53
>>154 医学も捨て、生産技術も捨て、病み飢えて死んで下さい。
157 :
考える名無しさん:03/04/12 06:57
>156
医学も生産技術も極論いらない。
特に、やらせ病院はもっといらない。
死ぬときは、死ぬ以外ないを原則として生きていこう。
幸福だよ。
>>157 けっこうな話ですね。
他人を誘わないで1人で実践してくださいw
159 :
考える名無しさん:03/04/12 09:15
152>
まったく、一理あります。ただ、科学は人類の運命なのです・・。
もはや切り離すことはできない自分の兄弟みたいなものなのです。
安易に、切り捨ててみても百倍になって帰って来るだけです。
160 :
考える名無しさん:03/04/12 14:06
科学って、特に成功した哲学の一分野、手法だと思うのだが?
理系のことを云々言う香具師は、取り残されの腐れ者だろう。
161 :
考える名無しさん:03/04/12 16:37
文系って「社会に出たら…」ってよく言うけど今の生活があるのは理系のおかげということをお忘れなく。
162 :
考える名無しさん:03/04/12 16:45
>159
このまま科学マンセーな世界が続けば、やがて核戦争・もしくは、その前に
地球が科学なる進歩に耐え切れまいて。
理系のおかげで、地球は崩壊だな。
論理・理性が人類の進化に必要不可欠と言うならば、その論理・理性とやら
で、人間の愚かさを矯正してもらいたいもんだな。
このまま。理系馬鹿が地球上にのさばれば、全世界はあと50年持たんな。
だいたい、論理によって論理が支えられているわけではあるまい?
論理如きは、軽視するのが最善の方法じゃて。
163 :
考える名無しさん:03/04/12 16:50
人類崩壊の為の進歩=理性・論理
164 :
考える名無しさん:03/04/12 17:14
文系・理系どっちかに偏りすぎな人間が多いということが本当の問題で、
偏った知識ではどちらにしろ駄目なのだ。
べつに理系がいらないなら、理系をなくせばいいじゃん。
自分のなかから。
ただ、IBMの宣伝じゃないけど、図書館で蔵書の検索ができるのも、
高いビルが建つのも、科学の力がはたらいていることをお忘れなく。
こうしていま利用しているインタネットも計算機もそもそも軍事目的だしさ。
都合のいいところだけ理系は要らないというのなら、それも結構。
トンネル作るダイナマイトは文系の産物で、人を殺すダイナマイトは理系の産物かな?
理系のよって立つ所が、物事に対する論理的支配であるというところが
危ないんだよ。まあ理系が全て理系のみ的な人間とはいわんが、
自然界に対して、論理科学主義を使って進化・進歩しようとする人間は、
すべからく、力への信奉者と言って過言ではあるまい。
それら強烈な力への意志を、人類への簡便の名の元に隠蔽しているだけでな。
だから文系は理系に対して嫌悪を感じて阻害すんだよ。
論理屋は、世界・人類に対して力でもって征服していくからな。
簡便の名の元、進歩と隠蔽しているが、時期にニッチもサッチもいかなくなるよ
地球はよ。
これもそれも、理性・論理・科学なる力のおかげでな。
文句あんなら、アメリカを京都議定書に参加させてみろや。
まあ世界は便利になったが、時期に核の炎に包まれるということだな。
あー、ほんと理性なんていらねーよ。
>>166 べつに文句はないです。
アメリカに京都議定書にはいってもらいたいとも思っちゃいない。
論理は、大半の分野において適応されると思うけどね。
論理のない、哲学や法律に意味はないでしょ?
理系的に言わせてもらえば、力への服従、エントロピー的思考は当然なわけで、
きっと、それ以外の論理は噛み合わないでしょう。
もっと、力のある「力への信奉ではない理論」を提示してくれたら
大半の理系な人みんなそれに従うと思うよ。
169 :
考える名無しさん:03/04/12 17:37
みんな万能人になれ。
170 :
考える名無しさん:03/04/12 17:40
>168
極論・理性なしでも文系は行けていける、世界を壊さずに。
まあ殺し合いはするだろうが、地球を危険地帯に導く理系屋如き猿以下の
存在に、文系が軽蔑される言われはない。
なんか老子を劣化コピーしたようなのがいるな…。
世の中に文系しかいなければ原始時代の生活に終始することだろうし
理系しかいなければクローン人間や核戦争が横行するだろう。
今の世の中には文系、理系どちらもいてこうしてお互いに争っているから
その両極端を避けることができてるんだって考えてみなよ。
172 :
考える名無しさん:03/04/12 17:46
ほんと傲慢馬鹿だよな理系って。
アメリカが好き勝手やっていいってよ。
>>170 それが、文系の本音であり、理系にたいする優位性を感じている
根幹であると解釈します。
上の意見に合意する文系屋さんで、みんなで科学を捨てて猿になればいい。
大半がそうしたならば、大半の理系屋はそれに従うよ。
理系的に力で考えるなら、ペンが剣より強いなら、戦って勝てばいいじゃない。
しかし、少くともネットをつかってこういう文章書いている時点で、あなたは微妙な存在。
ママにごはんを作ってもらってるのに、好き嫌いいってる子供と同じ。
手のひらで踊ってるんだよ。
174 :
考える名無しさん:03/04/12 17:50
>171
まあ、はっきり言うとそういうことだよ。
だからこんなスレ立つと反吐がでんだけど、文系派の俺は、理系屋の傲慢よりは
文系屋の傲慢の方がかわいいもんだよと言いたかった。
文系的思考抜きの、理系なんて屁以下だぜ、まったく。
だが、理系なんてなくても文系はやっていけるがな。
175 :
考える名無しさん:03/04/12 17:51
>173
大半がそうしないと、そうできないところに、地球が滅亡に向かう最たる
ものがあると理系には一生理解できないだろうな。
>>172 アメリカに好き勝手やって欲しくない理由が、自分が好き勝手したい理由である
ならば、あなたも同じ。
アメリカだって温暖化に対して、様々な提案をだしているよ。
金や売買がいろいろとからんでいるけれど、べつにそれが悪いとは思わない。それがむしろ自然だと思うし、長く続く体系だとも思う。
自分勝手だとしても、それは否定できない。
アメリカがなぜ好き勝手やってはいけないのかを、理論的、感情的に伝えることが
文系の人にはできるんでしょ?
177 :
考える名無しさん:03/04/12 17:56
多かれ少なかれ、文系にも理系にも逆の要素があるのは間違いないが、
理系的進歩がなくても、平穏に生きていけんだよ文系は。
理系は進歩しないことに我慢できんのか?
その文系を蔑む理系は危険なんだよ。
文系が理系を蔑んだところで、大局的にはどうということはないよ。
>>175 滅亡、滅亡って、生命はそんなにやわじゃない。
滅亡したら、あなたが望む、猿の世界がやってくるだけだよ。
それは猿じゃないとしても、生命は強い。
滅びるのが文明人なら、それはそれでいいじゃん。
あなたの望む、スローな世界がくるよ。
179 :
考える名無しさん:03/04/12 17:59
進歩以前に耐えられない理系には、究極的な欠陥があると断言する。
>理系的進歩がなくても、平穏に生きていけんだよ文系は。
理系的進歩を十分に享受している現代社会でそれをいうのは、
非常に都合のいい意見だと思います。
181 :
考える名無しさん:03/04/12 18:02
>>178 おまえも実は、人類は滅び去るしかないと把握してるよな。
それも論理・科学の責任でな。
それも仕方ないとまで、覚悟してる。
ずばり理系的思考とは、破滅の思考なんだよ。
あと猿の世界は、スローなんてのは、ハイスピードな理系観から眺めたもの
でしかないよ。
182 :
考える名無しさん:03/04/12 18:03
>180
そんなことないよ、みんな必死でダイエットしてんじゃん。
>>181 >ずばり理系的思考とは、破滅の思考なんだよ
それも正解。
でも、その破滅からなんとか逃げようとする臆病だけど、
前向きな思考でもあります。
滅びるのから逃げられるなら、逃げてやろうみたいな。
あと、スローとかいうのは、時間相対的な話だから、現在からみれば
スローって意味です。
184 :
考える名無しさん:03/04/12 18:06
ほとほと、文明なんてもんに飽きてるんだよな文系は。
185 :
考える名無しさん:03/04/12 18:07
まあ、がんばって滅ぼせや、アホだな理系って・・・
>>182 ダイエットってのは無駄を省くだけで、必要なものはとっておくんでしょ。
必要かどうかの取捨選択の機会があるのは、取るべきものがあるからだよ。
187 :
考える名無しさん:03/04/12 18:11
もういいじゃん。理系も自分で破滅の思考だって認めてんだしさ。
とりあえずこれでフィニッシュな。
188 :
考える名無しさん:03/04/12 18:14
理系=世界支配
文系=世界把握
こんな感じだな、どっちが欠けてもお寒い人間になるよ、きっと。
というわけで、理系と呼ばれる学問を修めようとしている
しがない理系人間の小さな反論でした。
まあ、どちらが欠てもどうにもならないのは確か。
数理論理学、宇宙論を初め、
細かいところでは、金融工学、自然言語処理、建築学、
どちらもの学が融合して発生した新な境地なわけだしね。
様々な手法が存在するし、新につくられるだろうけど、
それを意味するところを定めるのは、人それぞれだということをお忘れなく。
世の政治屋が理系でないことを祈ります。
ブッシュが文系育ちだということは忘れます。
スマソけど教えて!
哲学ってのは論理がなければなんも残らんでしょ?
(ま、ニーチェとか出されたら困りますが)理系も論理。
文学と仲悪いならわかりますが、なんで哲学と理系が仲悪いの?
デカルト、ライプニッツ、ラッセルなどは哲学と数学を両立してたし、
アインシュタインも哲学的、形而上学的な発言が多かったと聞きます。
自分はウィトゲンシュタインに興味があるので余計そう思うのですが・・・
それとお互い拒絶しあってもなんも残らんのではないですか?
191 :
考える名無しさん:03/04/12 18:35
>>190 ここでは、そういった質問はタブーです。
理系とは核兵器を作り人を滅ぼす人間で、
文系とは核兵器におびえる、または核兵器の力にそそのかされる人
だという定義です。
文系理系、両方とも、とっても大事だ
――――――――――――――――――――――――――終了―――――――――――――――――――――
193 :
考える名無しさん:03/04/12 19:01
>>190 哲学やってる人→科学やってう人:おまいら自分の考え方の枠組みに対して反省したことないの?
科学やってる人→哲学やってる人:おまいら机上の空論を振り回して何が楽しいの?
――――――――――――――――――――――訂正 ―――――――――――――――――――――
文系、理系なんてそもそも存在しないということ。
――――――――――――――――――――――――――終了―――――――――――――――――――――
坂口安吾『堕落論』
とことん落ち切れ=純粋文系になれ、しかし、そうそう人間は落ちきれずに
どっかに避難場所=科学の享受を見つけるのさ。
196 :
考える名無しさん:03/04/12 19:14
理系で「この私」について言及しようとする分野ってあります?
197 :
考える名無しさん:03/04/12 19:26
理系文系という分け方自体が非常に短絡的だ。物事の本質とは何かを突き詰めていくのが学問だと思うが、其の視点の対象が人間自身に向くのか、世界や自然へ向くのか、の違いがあるだけ。否、むしろリンクする部分も多々在る。
ペンは剣より強し。理系に限らず知識は力になりうる。それで他者を攻撃するのは、他者への知によるレイプに等しい。不毛だ、やめましょう。
>>196 人工知能。
目的の一つは私の移植です。
ほかにも、感性工学。
心理学は理系?文系?
でも科学は基本的に、個人に適応できない個人の問題は
どうでもいいってオッカムの剃刀で削いじゃう場合が多いね。
199 :
考える名無しさん:03/04/12 20:26
>>145 >理系の云うことってフェミニストに似てる。
>「男はばかだ」「男が世の中ダメにした」「世界は女でもっている」云々
>男を文系、女を理系に入れ換えりゃ一緒やん。
全然逆。文系こそフェミニストそっくり。
「家父長制が人類をダメにした」≒「理系のおかげで人類は滅亡する」
文系は理系が今の世界を支配していることを認めている。
200
201 :
考える名無しさん:03/04/12 21:12
科学によって全人類が幸福になれば、理系も文系もないんだけどな。
科学ってナンなんだろう・・・
学生同士の単なる口喧嘩だろうが。
人類の未来がどうのこうのなんて大きなお世話だね。
ま、えらそーなことは
逆ソーカル事件を起こしてから逝ってくれ
205 :
考える名無しさん:03/04/13 00:02
>>204 哲学と科学は対称じゃないんだからそれは無理。
大学の時、理系のやつが必死こいて実験やったりレポート書いてるのを横目に
おれは遊びまくってた。理系に行った友人からはかなり恨み辛みを云われたよ。
社会に出てキリギリスよろしくおれが惨めなめにあうならそれは因果応酬だと思う。
だけど、結局変わらないんだもん。おれは、人生、楽で楽しい方がいいよ。
207 :
いちおう理系:03/04/13 00:10
理系云々というより単に204は厨房。
208 :
考える名無しさん:03/04/13 00:12
ノーベル笑とった田中某のコミニュケーションスキルのなさは
あきれたよ。つまらん人生おくってくれ。
科学ってのは普遍妥当性のある法則や原理を探求すること
って手持ちの岩波国語辞典に書いてあるぞ。
210 :
考える名無しさん:03/04/13 00:22
科学を学習することと、科学の最前線に立って新しい理論や法則を発見・創造
することは、別のことだと思うな。
後者には、哲学的思考と宗教的情熱が必要な気がする。
211 :
考える名無しさん:03/04/13 00:32
おまいらは理系でも文系でもないただの厨だよ...
212 :
考える名無しさん:03/04/13 00:42
ソーカル知ってる中学生は賢い。
213 :
考える名無しさん:03/04/13 00:56
科学を科学技術の意味で用いる人がいたり
専門分化した個々の学問という意味で用いる人がいたり
自然科学の意味で用いる人がいたり
いろいろだな
自然科学、人文科学、社会科学というカテゴリーを用いるなら
これらは相互補完的である
コミュニケーションスキルのアップなどというものに注ぐ
エネルギーを全部研究に注いだのだろうよ、ノーベル賞を
もらうほどの人達は。むしろそのスキルだけwっていう人の
ほうが巷には多いような木がするが。何に priority を置
くかの違いだな。
215 :
考える名無しさん:03/04/13 03:22
コミュニケーションスキルがないから研究職にいったのでは?
216 :
考える名無しさん:03/04/13 07:18
>>206 あっおれも、レポートのワープロとか、あとグロンサンとかモカとか夜食とか
買いに行ってやったことある。一人だと寝ちゃうし寂しいから、とか云われて
何回かつきあわされた。
まあ、おれはほとんどプレステしてるか、漫画読んでるだけっだったけど。
ここで便所の落書きしているようなやつらには
真でものーべる勝は与えられないから安心性w
218 :
考える名無しさん:03/04/15 12:06
117 :考える名無しさん :03/04/12 11:33
つーか、アマゾンとかの書評で『私は馬鹿じゃなかった』みたいな言い方してるやついるけど、
じゃあお前にヘーゲル分かるのか?デリダ分かるのか?と(以下略)
119 :考える名無しさん :03/04/12 12:18
>>117 解るか否かを人に問うに足る客観性があるのか、
そもそも疑念のある学問ではないのか。
例の事件がその疑念を増幅してしまったことは否定できない。
219 :
適当にレスするオッサン:03/04/15 14:31
>>215 理系で研究に没頭するような奴は、そもそもコミュニケーションスキル自体に興味が無いんだよ。
興味がない振りしてるだけだろ。
221 :
適当にレスするオッサン:03/04/15 21:29
>>220 理系に限らず、哲学なんかに没頭する奴もコミュニケーションスキルに欠ける場合があるだろ?
学問に没頭するってのはある種の快感だから、他の事が疎かになるのってのは多々ある。
判決
被告人を、「理系」に、処する
(^^)
AGE
225 :
適当にレスするオッサン:03/04/17 20:50
「理系」ってひとくくりにするけど、数学、物理学あたりは、結構「親哲学的」なんじゃないか?
工学系は「嫌哲学的」だが。
226 :
考える名無しさん:03/04/17 20:58
>225
同意ですな。哲学も、数学、物理学に目くばりすべきでは?
まあ、広義の哲学を指してますけど。。哲学プロパーの方は
やはり専門化の道をたどるのでしょうね。
227 :
考える名無しさん:03/04/18 13:59
工学系ですが、一言。
別に工学系の人間が、科学系の人間に比べて哲学を侮蔑してるって事もないと思いますよ。
いっそ、哲学は工学の一部と言いきってしまってもそれほど間違いではないかもしれない。
228 :
考える名無しさん:03/04/18 14:00
があーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!
×いっそ、哲学は工学の一部と言いきってしまってもそれほど間違いではないかもしれない。
○ついでにいうと、いっそ、哲学は工学の一部と言いきってしまってもそれほど間違いではないかもしれない。
230 :
考える名無しさん:03/04/18 22:37
ティボーを打ち間違えてティ○ポみたいでスマンともゐへやふ
231 :
考える名無しさん:03/04/18 22:56
哲学なき○○に意味はない?
232 :
適当にレスするオッサン:03/04/19 04:09
>>229 まあ、それは無いな。
現在では高度に細分化されてしまったが
もとを辿れば、理学は哲学から派生したと言えるだろ。
理学なくして存在し得ない工学は、哲学を含み得ない。
確かに現在、哲学はどことなく弱弱しいがそれだけで判断してはいかんな。
自分は哲学が専門でもなんでもなかった元文系学生だったが、
正直、多少理系が横暴になってもいいんじゃないかと思う。
社会に出てルートの計算もできない奴を見てると。
思うに哲学は、語学系の人間か、理論物理あるいは
高等数学の研究につまづいた人間がやればいいんじゃないか?
訂正
だったが>だが
>232
議論に無理がありませんか?ちょっと何が言いたいかわからなかったので、長文になってすみません。
もとをたどれば物理学ってジャンルが哲学の一分野から発展出てきたのは一面の事実だけど、そのこと自体を持って
現代においても何らかの意味で「哲学>物理学」だってことが出ててくるとは言えないでしょ?
それに数学は哲学起源ではないし、生物学も古典古代に既に分離してた。化学は微妙か(色んな先祖があるし)。
さらにいうなら、工学は理学より古いぞ。理学だって工学なしにやっていけるわけじゃないし、その境界線も曖昧だ。
こういったものの相互関係は、大学の学部-学科みたいな構造になってるわけじゃないと思うんだけどな。
>確かに現在、哲学はどことなく弱弱しいがそれだけで判断してはいかんな。
いや、哲学が常識や知性にかんするエンジニアリングと言う側面を持っていたと言いたかったんです。
いわゆる自然主義的転回を意識していたって事もありますが。
追記
工学の嫌哲学より、哲オタの嫌工学、嫌実用の方が根深いと思う。
236 :
適当にレスするオッサン:03/04/19 15:04
>>235 232にも書いたが、現代の高度に細分化された学問状況において
学問の相関関係を明確にして、全体像を紡ぎあげるのが極めて困難なのは確かだな。
また、学問の起源についてもその道の専門家ではないので、確定的なことは言えないが
原始的な工学と数式を駆使する現代の工学が異なるのはまず間違い無いだろう。
「哲学と工学は相容れることはない」という主張はあり得るとしても
「哲学は工学の一部である」という主張は人類史において認められることはないと断言してもいい。
工学的な構造を持つ哲学思想は確かにあるが、自己生成的な哲学思想もある。
あと、プラトンが「幾何学を知らざるものはこの門入るべからず」と言った位だから
哲学を志す者が、理系の学問を毛嫌いするのはあまり関心できないのはもっともだ。
もっとも志す哲学の内容によっては、その限りではないが。
237 :
考える名無しさん:03/04/19 18:05
いや、ていうか。西欧では哲学も自然科学も神学起源だろ?
「初めに言葉ありき」だろうが?
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
239 :
考える名無しさん:03/04/20 11:06
てつがくおわってるぽ
240 :
考える名無しさん:03/04/24 01:37
終わってねー!ゴルア!
ゴルァゴルァ
242 :
考える名無しさん:03/04/24 03:26
また、いつか天才が現れるのさ。。。
【卑ヤングの行動範囲】.↓.↓.↓.↓
自宅部屋→起きる→糞する自宅トイレ→親父に会わないようにこっそりと
飯食う→オナニー自宅部屋→PC(つけっぱなし)→もちろん2CH
→誹謗中傷する→荒らす→メールチェック(もちろんオープンソースの
誰でも入れる大型MLとアダルトサイトの宣伝とプロバイダーのお知らせのみ。
友達はひとりもいない)→2CHも荒らしも飽きる→寝る→腹が減るので
台所からカップ麺を盗んで食う→
(カップ焼蕎麦食いながらずっと臭い屁を垂らし続ける)
→PC、ネット、2CH→荒らす→ 独り笑いをずうっと続ける。
誰もいないのに何故だかいつもPCに向かって喋っている。
母親も幹裕も完全に怯えている。その姿に→飽きる→オナニー→
寝る→裕明が静かになったのを見計らってそっと母親が部屋に侵入。
病人の具合をチェックする。ゴミ箱に一杯に溢れ出したイカ臭い腐った
ティッシュの丸めた汚物を撤収する。母親は鼻をつまみながら→
しばらくしてまたむくっとh目覚める→相変わらず家からは一歩も出ていない
→・・・・以下延々と続く・・・・・・・・
244 :
考える名無しさん:03/04/24 03:55
これがこの板の自称天才の正体ですか。。。すごいですね。。。
→レヴェルが(爆
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
atamayowai
246 :
考える名無しさん:03/04/24 21:54
247 :
考える名無しさん:03/04/24 22:17
俺、理系。はっきり、言わせてもらえば、
物理学や心理学も一緒にやらないと『哲学イラネ』
248 :
考える名無しさん:03/04/24 22:40
>247
理系も馬鹿。
「パリで、われわれは物理学科を優秀な成績で卒業したあと、哲学、中でもドゥルーズを専攻し始めたとい
う学生に出会った。彼は、「差異と反復」をなんとか読みこなそうとしていた。この本でも吟味した数字に
関する部分(214−219頁)を読んだあと、彼はドゥルーズが何をいおうとしているのかがわからないことを認
めざるを得なかった。それでも、ドゥルーズの思想は高遠だという評判を聞くあまり、彼には当然の結論を
下すのがためらわれた。つまり、彼のように解析学を何年間も勉強した人間が、解析学について述べている
はずのテクストが理解できないというのは、おそらくはそのテクストにたいした意味がないからだろうと結
論できなったのである。」(知の欺瞞・250−251頁)
>>248 まぁ他人を騙すような小賢しさは無い人が多いかもね
度がすぎると世間的には困るんだが
>>248 パリの一人の学生を例にして理系全てを馬鹿としている時点で(ry
251 :
考える名無しさん:03/04/24 23:14
>>236 >>235と
>>236じゃあ「哲学は工学の一部である」の意味が違ってるし。
それはともかく
>>236は工学に対して何か偏見があるように思うが……。
>工学的な構造を持つ哲学思想は確かにあるが、自己生成的な哲学思想もある。
「工学的な構造」でいったい何を言いたいのか……。
_ / `、
/`'-、 、" `i、アーーーッヒャッヒャッヒャ
.,/ ヽ、 ,:' ヽ ヒャッヒャヒャ
/ `-、 ,! ヽヒャッヒャヒャ
.i ゙'、_,,,.,--‐'''''"'''ー′ "ヽッヒャヒャヒャッ
.! ` i、ッヒャヒャッヒャヒャ
.| ゙lヒャヒャッヒャヒャ
.゙l !ヒャヒャッヒャヒャ
│ /◎ヽ |ヒャッヒャヒャ
! /◎ヽ ヽ_ノ !ヒャッッヒャヒャ
| ヽ_ノ ,!ヒャッヒャッヒャヒャ
⌒ ; ''"´ ; ⌒ ヒャッヒャヒャ
⌒ ヽ ''''''' \______/ ,:' . ⌒ ッヒャヒャッヒャヒャ
.ヽ \V / ,:' ,,-‐'""`'. アーッヒャッヒャヒャ
..r'"""゙''''''''ー-、、゙i、 \ / ,:' ,:' ヽッヒャヒャ
.l゙ ゙i、 \./ ,:',、" 丿 丿ノ
.l゙ `-、 _,,,,-'" ,/ッヒャヒャッヒャヒャ
`i、 ``'ー-、、,__、 ._,,,,,、、--‐''''"` ,/ アーッヒャッヒャヒャ
ちょっと忙しくてレスできなくて
そのままド忘れしていました。申し訳有りません。
一応、軽くですが返事をしておきます。
>「哲学は工学の一部である」という主張は人類史において認められることはないと断言してもいい。
一応、そう言う主張をする人はいるようですよ(プロ哲学者で)。
>237
いえ、違いますよ。
歴史的にまるきり関わりがない、とまでは言いきれませんが。
哲学の方が(キリスト教)神学より古いですし、西ヨーロッパに限っても
哲学が入って来たとき、異端視されました。
自然科学についても、その先駆者の一部が神学的関心を持っていたってのは
事実かもしれませんが、わかれた、とは言えないと思います。
254 :
うふふっふ:03/05/09 07:18
>>253 >一応、そう言う主張をする人はいるようですよ(プロ哲学者で)。
だれですか?
>>254 クワインとか、道具主義者とか、そう言えると思います。
大分ずれますが、戸田山和久『知識の哲学』(産業図書)によるとコンピュータ・プログラミングで
哲学研究を行っている人もいるそうです。
道具主義者は、不適切でしたね。すみません。
257 :
うふふっふ:03/05/12 08:29
>>255 クワインは「現在の哲学分野で工学、特にプログラミングに寄与しようとする傾向がある」
とは言っていますが、「哲学は工学の一部である」とまでは言っていないようです。
哲学を放棄した哲学研究者への蔑みとして言ったかもしれませんが。
>257
「認識論の自然化は、規範性を投げ捨て、現行のプロセスのえり好みしない記述で満足したりはしません。
私にとっては、規範的な認識論と言うのは工学の一分野なのです。(中略)
これは、他のテクノロジーのように、目的に適うだろう科学的発見を自在に使うことを可能にします。」とも言っています。
>哲学を放棄した哲学研究者への蔑みとして言ったかもしれませんが。
何でそこまでとんじゃうのかなァ…。
259 :
うふふっふ:03/05/15 18:09
>>258 それは哲学ではなく、認知科学の分野なのでは?
260 :
考える名無しさん:03/05/15 23:09
理系の肉棒
261 :
考える名無しさん:03/05/16 14:54
正直、文系はただの娯楽だろ。
学問じゃあない。
そこんとこわきまえろ、な?ぶわかものたち??
by 理系の勇
262 :
考える名無しさん:03/05/16 17:43
>>261のようなAfo理系の発言を、鬼の首でも取ったかのように喜ぶ哲豚くんが
少なからずいたので(以前、某スレで)、今のうちに言っておきます。
ほとんどの研究者にとって専攻学問は「ただの娯楽」です。
263 :
考える名無しさん:03/05/16 20:13
研究者自身が自分について評価する権利はない。
評価するのは他人。
そのくらいもわからないの?
それとも認めてしまうと都合が悪いから?
264 :
考える名無しさん:03/05/16 20:19
つか、この板にはもう哲オタすらいねーじゃん(w
265 :
考える名無しさん:03/05/16 21:02
>>263 そんな権利があると誰が言った?
頭弱いですか?w
他人が評価しようが
ほとんどの研究者にとって専攻学問は「ただの娯楽」であることは事実だと思うが。
266 :
考える名無しさん:03/05/16 21:14
>265
261とつながらない。
さらにいえばほとんどの研究者が自分の専攻学問を「ただの娯楽」
だと考えているかどうかはわからない。
君の言っていることは意味を成さないと思う。
267 :
考える名無しさん:03/05/16 21:31
>>266 まぁ自分や周りの人間、出会った人間が全員そう思ってるってだけだから、
単なる主観にすぎないのは認めるよ。
しかし
>>261の言い草だと、理系の学問はただの娯楽じゃない、しかもその点をもって
文系の学問は学問に非ずってニュアンスだったから、
やってる者からすれば理系だって娯楽だよ、
とそれだけの話。
268 :
考える名無しさん:03/05/17 01:45
娯楽と仕事は評価する者によるからなぁ・・・
やってる奴が娯楽と思っても周りからは仕事と取られる事も有るし
逆もまたあるしな
哲学が学問と思う奴も居れば娯楽と思う奴も居る、他の学問もまた然り
その数が多いか少ないかだけだからなぁ・・・
そう思うなら思えば良いし思わないなら思わなきゃ良い
哲学も便利さを追い求める研究も無意味といえば全て無意味だからなぁ
唯一医学くらいかな「生きる」に必要なのは
他はどう取ろうがさして問題ない、生きることを求めるだけならね
知識の探求というなら哲学やっても良いし、便利さを追い求めるならそれも良い
そんなもんだろ・・・
269 :
考える名無しさん:03/05/17 10:25
アホか。
哲学は知識の探求と呼ぶに値しないことが問題。
価値観に依存しすぎ。
パナウェーブも哲学も違いがない。
270 :
考える名無しさん:03/05/18 22:48
>>269 だからそれは貴方の主観でしょ?
知識の探求って奴が娯楽か仕事(ここでは学問か?)てのがそもそも主観に依存するわけだから
それを学問と思う人間が居ればそうなんでないの?って事
天文学だのだって実際何が出来るかって考えりゃ大して役にも立たんがな(藁
そんなもんじゃねぇのって事さね
271 :
考える名無しさん:03/05/18 23:44
役にたつ立たないの議論は止めとこうね。
文系の役立たずvs工と違って役立たずの戦いなんだから。
272 :
考える名無しさん:03/05/18 23:53
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ __________
( __//. ヽ,, ,) /
丶1 八. !/ < 理系の肉棒は
ζ, 八. j \末永く役に立つ
i 丿 、 j  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
/ ̄ ' !  ̄ \
/ │ │ \
, ノ \ / |
| ヽ / |
/ Y \ / Y \
/ | | \、
ノ / \ ヽ
,! | \ !、
│ / | `!、
/"γ\ _/ ξ⌒―‐' ̄\、 ,/ ̄\ \__ 、 ,ノ⌒⌒\
μuuULヽ__――――── ̄ ̄ ̄`――´\、ノ "\_―'ヽιノ Uuuヽ
/ \ ,__Ξβ \
! __,―'~― ̄ |
| / /
\ ,__、,/ /
` __., ―――'' ̄ ̄ ̄ ̄ " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―――――――.、___/
273 :
考える名無しさん:03/05/19 00:48
>>271 学問ってのを役に立つ立たない以外で娯楽と区別するには何を基準に考えるのでしょうか?
274 :
考える名無しさん:03/05/19 01:02
真理に至る知識を残せるかどうか。
御存じのとおり、特定のアカデミックな機関以外、真理で飯は食えん。
>259
質問が微妙にずれているような…。
クワインが何を意図してたか、に関する質問として答えてみます。
クワインはまさに、認識論はいわば応用認知科学となる
べきと主張しているわけですが、とは言いましても
どこでかは忘れましたが、「いかに自然化されたものとはいえ、私の問題としていることは、
やはり認識論的な問題なのだ。知識の個人主義を支持する」って趣旨のことを言っていってました。
まぁ、「いかにして知識を得るか?」を議論する認識論は、普通は哲学の中心とみなされるんじゃないでしょうか?
あと、一般に認知科学は学際的研究と説明されると思いますが、
その中には哲学も含まれるわけで、認知科学の範囲であれば哲学ではない。
とはならないんじゃないでしょうか。
276 :
考える名無しさん:03/05/19 01:58
>274
つまり価値観に大きく依存する哲学は学問たりえないということか。
277 :
考える名無しさん:03/05/19 08:31
哲学は学問として終わっている。
大学が先生のメシ食うために存在するようなもんだ。
カントカントってバカの一つ覚えみたいに繰り返しやがって。
278 :
考える名無しさん:03/05/19 20:11
おまえのカントが匂うぞ
279 :
考える名無しさん:03/05/21 23:30
ティボーを打ち間違えてティ○ポみたいでスマンともゐへやふ
280 :
考える名無しさん:03/05/24 00:22
>適当にレスするオッサン
>「哲学と工学は相容れることはない」という主張はあり得るとしても
もっと詳しくキボンヌ
もういない?
所変わればなんとやらというが、理系版住人の思想的貧困さは目にあまる。
詮索する気などないが、彼らは理系研究者としても低レベルなのだろう。
文系学問などと真に重要な諸問題を無視し、日本でしか通用しない
系分けなどで優越感にひたるとは、あきれるばかりである。文理問わず真理
は一つなのではないのか?
2ちゃんねるにはまだ疎いのだが、ここで文系的素養を軽蔑することが
流行になっているのだろうか? だとすれば、その影響力の大きさから
笑って済ませる話ではないと私は考える。
282 :
考える名無しさん:03/05/24 01:05
> 文理問わず真理
> は一つなのではないのか?
DQN丸出しで恥ずかしすぎます。出直してください。
283 :
考える名無しさん:03/05/24 01:10
理系を偏重する奴ってかなり頭悪いよ
284 :
考える名無しさん:03/05/24 01:10
たたくだけで自分の意見は述べないのか?
てらいもなくDQNなどというのは恥ずかしくないのか?
ようするに君自身が「DQN」なのではないのか?
みずからを省みたまえ。
285 :
考える名無しさん:03/05/24 01:15
>>284 てめえのような落ちこぼれ理系はすぐ匂うんだなw
ちなみに俺は文系だがw
286 :
考える名無しさん:03/05/24 01:24
バカにするのもいいかげんにしなさい。きみは
カントすら読みこなせない程度の低い文系なのであろう。回線を切って、
がんばって勉強にはげむ事だ。挑発して私から苛立ちの言葉を
釣り出そうとして無駄だ。君にはもう
レスをしない。
たまねぎ。
287 :
考える名無しさん:03/05/24 01:32
>>285 ま、おおかたその程度だろうとは思っていたがねw
お前のカントが匂うぞ!
> 文理問わず真理
> は一つなのではないのか?
> 文理問わず真理
> は一つなのではないのか?
> 文理問わず真理
> は一つなのではないのか?
> 文理問わず真理
> は一つなのではないのか?
289 :
考える名無しさん:03/05/24 01:34
たまねぎってなんだ?
tateyomika
291 :
考える名無しさん:03/05/24 01:40
>>281 典型的な落ちこぼれ理系の科白です。
目くそ鼻くそを笑うですな。
所詮きさまは5流笑
292 :
考える名無しさん:03/05/24 02:01
【哲学学者の特徴】
●独創性より小器用さを重視した議論をする。常識的結論を恐れない。
●論理学を学んでいない相手を馬鹿にする。記号遊びの自覚がない。
●学問の蓄積なるものを重視する。哲学は進歩しないのに気付かない。
●哲学は共同作業だと思っている。独り考えることこそ重要なのが判らない。
●哲学はロマンではないと主張する。本当に大切な問題に興味がない。
●哲学は問題解決だと信じ込んでいる。神秘の前で立ち止まる事をしない。
●哲学科の学問が哲学だとする。「人は何のために生きるか」など考えない。
●深淵な問題を回答可能に修正したがる。ナマの問題に立ち向かわない。
●英米の哲学を有難がる。日本本来の思想に関心がない。
●個別の問題解決にこだわる。包括的な体系に頓着しない。
●哲学学が役に立つと考えたがる。社会のお荷物なのをを認めない。
●明晰な議論をしていると自負している。全然明晰な議論をしない。
文系と理系のいがみ合い程不毛な物はない
294 :
考える名無しさん:03/05/24 19:23
>>293 そんなものはほとんど存在しない
あるのは
文系と落ちこぼれ理系のいがみ合い
295 :
考える名無しさん:03/05/24 19:26
fsf
>>294 そんなものはほとんど存在しない
あるのは
落ちこぼれ文系と落ちこぼれ文系のいがみ合い
298 :
考える名無しさん:03/05/24 19:33
299 :
考える名無しさん:03/05/24 19:46
300 :
考える名無しさん:03/05/24 22:12
301 :
考える名無しさん:03/05/25 02:22
おっさん期待上げ
302 :
適当にレスするオッサン:03/05/25 02:49
>>301 期待されても、特にレスするような書き込みはなさそうだな。
適当にレスするぞ。
理系ってのは、論理的に精緻で説得力のある世界像を探っているという点は
素直に認めなければならんな。
哲学と親和性のある数学はちょっと違うと思うが
その他の理系の学問は、あくまで現実をベースにしており
(もちろんそのため説得力があり尊敬されたりするのだが)
「現実(それも主に無意思の)を記述或いは予測する」という範囲は越えない。
逆に言えば、「現実が異なれば異なる現実に基づく解釈がなされる。」
ところで話は変わって、あり得るかどうかはわからんが
世界が科学的に完全に解明された時
「人類はなぜこんなことをしてきたのだろうか?」と思ったりしてな。
猿はそこまで頭よくない
304 :
考える名無しさん:03/05/25 03:26
理系って、かわいそうなんだよ。あまりイジメルなよ。
一握りの優秀な人と、あとその他オウゼイの人々の落差が激しすぎる
非人間的な環境で暮らしている、難民的状況を専門オタク的に生きざるを
得なかった…ワリト文系人に比べて悲惨な人生かもなんだぜ。こらマジで。
理系って、かわうそなんだよ。
306 :
考える名無しさん:03/05/25 03:50
文系の勝ち組ってのはほぼまちがいなく詐欺師なんだよね。
自覚しておもしろおかしく世の中渡ってるんだな。
だから(とくにこの板に顕著だが)例えば哲学は学問とは言えないor如何様である、
などと言われて鶏冠に来て反論しているのは、だいたい文系の負け組&理系の落ちこぼれ。
307 :
考える名無しさん:03/05/25 03:54
かわうそ
ドキュソ私学の状況を一般化すんなよ。
309 :
考える名無しさん:03/05/25 04:28
プッ
>>308 よくいるオメデタイひとですか?
311 :
考える名無しさん:03/05/25 05:07
三段論法って同値変形じゃないじゃん
312 :
考える名無しさん:03/05/25 06:20
>>310 信じてやるとしても、ならなおのことオメデタイ。
国立も7割はヒドイね。ゴミ同然。
業績が皆無のやつばっか。
しかも激薄給料ときている。
もう根拠なく威張るだけの人生だね。
卑屈になるわけだ。
314 :
考える名無しさん:03/05/25 08:45
リュス・イリガライというフランスのポストモダン思想家がいる。
フェミニズム理論の旗手だったわけだが、こんなことを言っている。
相 対 性 理 論 は 男 根 主 義 的 イ デ オ ロ ギ ー で あ る
こんなことを真面目に主張し、それを文系の研究者諸君は真面目に議論しているのだ。
アカデミズムに身をおく理系は、文系ってそんなもんだと心得ておく必要がある。
315 :
適当にレスするオッサン:03/05/25 13:20
理系の主な攻撃対象である「ポストモダン」は、文系内でも評価が分かれるのではないか?
316 :
考える名無しさん:03/05/25 13:35
文学版でも哲版でもポストモダンはバカにされてるよ。
317 :
考える名無しさん:03/05/25 13:48
おっさんキター
(^^)
319 :
考える名無しさん:03/05/25 14:01
>オッサン
>236への反論の再反論を期待したんだけど、駄目?
321 :
適当にレスするオッサン:03/05/25 21:07
>>319 1ヶ月以上前の書き込みだから、その時考えていた事は少し忘れ気味だな。
「工学的な構造」ってのは、ちょっと変な表現だったかもしれない。
「論理的に精緻な構造」の方が適切だったと思う。
「論理的に精緻な構造」ってのは、理系の学問の構造そのものだから
哲学が「論理的に精緻な構造のみ」を追求するのであれば、理系に全てを委ねればいいのであって
哲学は必要無くなる。
もちろん「そうではない」と考えるから、哲学の存在意義を認めるのだが。
「論理的に精緻」ってのが、階段を1歩1歩上っていく事であるとすると
1歩では進めない障害を飛び越えるのが「直感的な飛躍」だろう。
もちろん理系にも「直感的な飛躍」はあるが、離れた立場からの飛躍ってのは
また別の意味を持つんじゃないかな。
具体的にどのようなものか聞かれると答えるのが難しいが。
それと、オカルトみたいに、ごく一部の人間の間でしか通用しない飛躍は論外だが
どうしても、ごちゃまぜになり勝ちなのが難点だな。
あと、工学が形而下以外のものを扱わない事を考えると
どう考えても「哲学は工学の一部」ってのは承認できないな。
「哲学は数学の一部」ってのは判断が難しい。
322 :
考える名無しさん:03/05/25 21:14
離れた立場からの飛躍=電波、トンデモ
323 :
適当にレスするオッサン:03/05/25 21:22
>>322 そう、その区別が難しい。大半は電波・トンデモ、ってのが現状かもしれんな。
324 :
考える名無しさん:03/05/25 21:28
区別が難しいのじゃなくて
区別するのは不可能。
仮に正しい事を言い当てていても
それ単体では何の意味もない。
ただの妄想。
325 :
適当にレスするオッサン:03/05/25 21:34
>>324 確かに、価値のある飛躍は大抵後になってから正かった事がわかるからな。
326 :
考える名無しさん:03/05/25 23:27
だから飛躍そのものには価値は無いんだって。
327 :
考える名無しさん:03/05/26 01:02
いや、あるんだって。
328 :
考える名無しさん:03/05/28 00:58
>300
いや、俺は優秀なわけでも典型的な工学系なわけでもないんで
サンプルにされても困ります。
>「論理的に精緻な構造」ってのは、理系の学問の構造そのものだから
>哲学が「論理的に精緻な構造のみ」を追求するのであれば、理系に全てを委ねればいいのであって
>哲学は必要無くなる。
>もちろん「そうではない」と考えるから、哲学の存在意義を認めるのだが。
どうもわたしの考えている「理系」や哲学とオッサン氏のそれとの間には
かなり大きな差があるような。
>あと、工学が形而下以外のものを扱わない事を考えると
>どう考えても「哲学は工学の一部」ってのは承認できないな。
形而下って何ですか?メタフィジクスからメタを取って物理学だから物理的とか?
哲学は形而上学(存在論)を含むので、冗談でも「哲学は工学の一部と言いきって」しまうわけにはいかない
と強引に解釈させてもらいますと、…基本的に同意します。
アリストテレスが存在の種類を分類して見せたのは、
「おまえは犬の父親だ」みたいな議論を禁止するルールを導入することで
適切な議論の仕組みを作ろうとした、って言う面もあるわけで、このような議論は、
工学的とも言えますが、カテゴリー論とかは形而上学じゃなくてオルガノン(道具篇)。
形而上学などの議論も上記のような側面も否定できませんが、「木材からは木が生えるじゃないか」
「神様は起動因じゃねー」「奇形は消えるよ」と言った話から、単なる概念の整理、改良ではなくてもっと
「自然科学」的なことを彼は語っていてるわけで、しかも、中近世哲学についてもこれは言えるわけでありまして
「形而上学は工学の一部と言いきってしまってもそれほど間違いではないかもしれない」とはいえないだろう、と思います。
書きこんでからきづきましたが、前に書いた流れとずれていて、わかりにくいですね。
>>229で「哲学は工学の一部と言いきってしまってもそれほど間違いではないかもしれない」
と書いたとき頭にあったのは、過去の「哲学史」的なモノを読んだ印象だったので
>328のような内容にしました。
>>253以下は「人類史において認められることはないと断言」されたので現代の流れの話です。。
それと上では、勢いで書いてしまいましたが、正確にはクワインは認識論→工学とはみなしておらず
認識論(我々は如何にして知識を得るか?)→心理学など自然科学の一分野に還元される
規範的認識論(真理を認識するためには如何にしたらよいか?)→工学の一分野と言っておられます。
また、クワイン氏は存在論を「何を存在するモノとするか」という問題とみなしているらしく
これについても「我々の言語は何をあるものとして語るか?」「何をあるものとして語るの生産的か?」
っつー問題と捉えてるように読めます。ここら辺難しくてよくわかりませんでした。
これっぽっち書くのにいくら時間かけてんだ、俺
330 :
考える名無しさん:03/05/28 01:36
人間を、理系、文系で分けようとする時点で頭がイカレている。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
332 :
考える名無しさん:03/05/28 23:34
housuka??
オナニ好き芸大生ですが、何か?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
mドピュッ
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
336 :
考える名無しさん:03/05/30 12:32
論文書くのに 文字を使わない理系!
338 :
考える名無しさん:03/05/30 20:06
論文書くのに数学使えない文毒の悲惨
339 :
考える名無しさん:03/05/30 20:07
理系の暴力?
うらなり青びょうたんの理系が暴力?
341 :
考える名無しさん:03/05/31 00:31
>338
論文書く時だけじゃなくて
考える時も定量的な考え方はできないよ。
「〜は大きな問題である」みたいに
主観に依存する形容詞で表現するから、
問題の大きさの比較は意味を成さないよ。
虚数空間のようですなあ
343 :
考える名無しさん:03/05/31 01:10
344 :
適当にレスするオッサン:03/05/31 03:13
いやー、今物理板行ってきたけど物理屋と工学屋が喧嘩してたぞ。
345 :
考える名無しさん:03/05/31 03:18
年中やってますよ。
物理学も哲学も、「何の役にたつ」で、よく攻撃されますな。
346 :
考える名無しさん:03/05/31 03:50
文系、理系と分けるのはやっぱりおかしいよな。
国家が押し付けた分裂ではないかな。
347 :
考える名無しさん:03/05/31 04:01
>>345 いや。数学はそれ以上にヒドイヨ。攻撃。
分数もできないのは馬鹿
まずここからだな
工学やっているものです。
日本語のへたくそさ加減がその証拠。
あたしは哲学者も物理学者も、尊敬しておりますし、
それが、まったく工学と関係ないとも思っておりません。
なんにしろ、自分の知らないことを、もしくは少しかじっただけのものを
馬鹿にするのは恥ずかしいことだと思う。
クラシック音楽をほとんど聴いたことのない人が、ブラームスを馬鹿にするみたいに。
350 :
考える名無しさん:03/05/31 07:38
>349
お仲間の言う哲学<工学説についてはどう思われますか?
351 :
考える名無しさん:03/05/31 10:37
age
352 :
考える名無しさん:03/05/31 10:49
理系はあまりに素朴すぎる。あまりにも。
理系的頭脳は直にコンピュータに取って代わられるだろう。
353 :
考える名無しさん:03/05/31 10:52
>>348 分数など既存の電卓で可能だ。
複雑な計算も既存のコンピュータで事足りる。
しかし哲学的思考はそうではない。
まわり理系ばかりだが、馬鹿が多い。
文系人って「数学できなかったから文系行った」って人が多いから潜在的に理系コンプレックス持ってる人が多いけど。
そんな必要なし!
理系人は単純だから深く考えられないため計算が速いってだけだよ。
思考力じたいは結構ヨワイ。
355 :
考える名無しさん:03/05/31 11:02
理系でも文系でも論理について勘違いするやつ大杉
「矛盾してる」とか「論理が破綻している」とか言うやつに限って何も理解しちゃいない
>>354 理系の計算をそこらの四則演算と勘違いして無いか?
場合によっては、表式1本、下手な哲学本数冊の含意が在ると知れぃ!
357 :
考える名無しさん:03/05/31 11:46
>>356 その深遠な含意がわからないまま計算する
アフォ理系が多いっていう文脈だろ
短絡するな
>>354 各ステップが単純なだけで、それゆえにこそ恐ろしいほどの飛翔が可能だということがわからんらしいね。
なんか高校まで、あるいはよくても大学教養レベルの知識しかないままで理系の学問を判断してませんか?
だいたい数学や物理の研究者って計算遅い人の方が多数派じゃないか?
>>357 割合からするとたしかにそういうアフォ理系は実際多い。
しかし文系の多数派はそのアフォ理系マイナス機械的計算力であることも事実。
よく意味のない計算に対する疑念が拭いきれずに、算数や数学の勉強がある時点から進まなくなった
という類の言い訳を耳にするけど、笑止の限り。
ある程度抽象化された規則を脳にパターン認識させてから、初めて認識可能な意味というものもある。
そこに到らずに止まるのは、脳が幼児状態から脱皮できていないってこと。
例えば自然数の四則演算だって、論理的には現実の現象と全く独立でしょ。
状況によって現実から観察できる現象と対応があるというだけの話。
ところが幼児はとりあえず、みかんだのリンゴだのの個数と結びつけてしか実感できない。
直観を背景に徐々に抽象的なモデルやそれを用いた手続きを脳に定着させることが算数、数学の勉強なはず。
359 :
考える名無しさん:03/05/31 12:12
>>352 あなたの認識が素朴すぎる。あまりにもw
360 :
考える名無しさん:03/05/31 12:44
>>358 別に俺にそんな講釈きかせてくれなくてもいいわけだが、
あんたは文系学問の対象に対して
常にそういう「科学的方法」でアプローチできると思うか?
しばしば文系理系論争が
論理的思考能力の有無という話題に横滑りするのは、
学問の性質ではなくその担い手の優劣を語ろうとするからだ
よってあんたのそういう論じ方はちっとも「理系的」ではない
361 :
考える名無しさん:03/05/31 13:18
>>360 いや共通の物差しをもたないものに単純に優劣をつけようってわけじゃない。
ただ
>>354みたいな意見に対する反発から書き込んだだけ。
どっちにもDQNは少なくないでしょってこと。
362 :
考える名無しさん:03/05/31 13:27
>しばしば文系理系論争が
>論理的思考能力の有無という話題に横滑りするのは、
>学問の性質ではなくその担い手の優劣を語ろうとするからだ
そのとおり。
>>354-357は学問の性質ではなく、担い手(ですらもなく専攻した学生?)の優劣
の話になってるよね。
少なくとも>354の書き込みは理系大学入ってメーカーに就職したわたしの周囲の人間と、
文系大学に入って教師になったりしたわたしの周囲の人間との
比較ですよ、もちろん。
「文系理系」というと、わたしは「そっち系の大学を選択した普通の人」を思い浮かべるのでね。
「自然科学と社会科学」とか「物理学と哲学」を語るときに「文系理系」と云う人がいたら、
ちょっと語感ズレてると思いますよ。
ちょっとだけどね。
お偉い哲学者の中には、理数系に強い、というより、数学者や数理系の
自然科学者としても名を残す方々が歴然ですが、ここの哲さんたちは、
なぜにこうもvs理系、目の敵なのか、とんと合点がいかぬわなあ??
365 :
考える名無しさん:03/05/31 14:10
日本の理系「人間」って、
工学的職人肌タイプがほとんどじゃん。
特に2ちゃんに来る連中は。
けど欧米の理系にはマッドサイエンティストというか
ほとんど芸術家みたいなタイプの奴がけっこういる。
理系に強い哲学者なんてまさにそのタイプ。
まっとうなサイエンティストだったら
こんな煽りあいよりは高みにいるはずなんだが、
364みたいなことを言うことで
「文系のアフォ」に皮肉を言ったつもりになれる状況が
かなりお寒いってことです。
366 :
考える名無しさん:03/05/31 14:12
藁人形叩きの議論って楽しいんだろうけどさ
理系も文系も互いを愚か者に仕立てすぎなんだよね
もし文系一般人、理系一般人、がどうか?というはなしだったら、
A型、B型どうか?とほとんど同レベルのはなしなんだから、
テキトーに日頃の鬱憤バラシでもしてりゃあいんじゃない?
マジメなはなしするスレではないと思いますです。
>>365 工学的職人肌と一番もめてるのが物理(理論系)だと思うが?
369 :
考える名無しさん:03/05/31 14:51
>>356 >理系の計算をそこらの四則演算と勘違いして無いか?
>場合によっては、表式1本、下手な哲学本数冊の含意が在ると知れぃ!
だからそんなもん直にコンピュータにとって代わられる程度の思考力だよ。
>>369 計算そのものはもちろんコンピュータ任せ、当たり前でしょう。
しかし、本格的に式を組み立てたり、一からシミュレーションのプログラムを
作ってくれるマシンには、まだお目にかかれませんが。
簡単な発見的手法を使うAIというのはあるらしですね?
371 :
考える名無しさん:03/05/31 17:44
>>365 >けど欧米の理系にはマッドサイエンティストというか
>ほとんど芸術家みたいなタイプの奴がけっこういる。
>理系に強い哲学者なんてまさにそのタイプ。
そうかなあ。欧米でも理系を専攻した一般人なら、日本とそう違いはないんじゃない?
理系に強い哲学者を持ち出すなら、日本でも少なくとも数学・物理学者では
職人的な仕事でなく一つの分野の趨勢をリードする新理論を打ち立てる人が
ごろごろいますよ。
理系に強い哲学者は日本にあまりいないんですか?
>>369 貴方が知ってる計算と言うのがその程度だって話w
372 :
考える名無しさん:03/05/31 17:46
>365は工学についても職人についてもろくろく知らないで発言していると見た!
>>371 >貴方が知ってる計算と言うのがその程度だって話w
その程度とはどの程度なんだ?
哲学という名の計算(哲学的営為)のことを言いたいのか?
374 :
考える名無しさん:03/05/31 18:19
>>737 貴方が
>>369なのかどうかは知らないけど
369は自分で「直にコンピュータにとって代わられる程度」って書いている。
そうでない計算はいくらでもあります。
どーにも、計算式の組み立てなんて屁みたいなもので、あとは電卓かコ
ンピュータでちゃちゃっとやれば済みと思っている方がおられるような。
実は自然現象の構造なんて、F=ma 程度で片がつくと思ってない?
>>375 コンピュータにはぜったい不可能な計算?
377 :
考える名無しさん:03/06/01 02:12
> だからそんなもん直にコンピュータにとって代わられる程度の思考力だよ。
> 哲学という名の計算(哲学的営為)のことを言いたいのか?
> コンピュータにはぜったい不可能な計算?
テイノウの見本を拝見いたしましたw
暗号の海に囲まれた情報の島々
情報の海に囲まれた暗号の島々
さてどっちでしょう。
379 :
考える名無しさん:03/06/01 20:19
sokal's hoax
381 :
face lagem:03/06/17 05:57
(゚д゚)<最近、何かおかしいと思わない?
●政治家や官僚は国益に反したことを平気で行い、マスコミもそれを糾弾せずにスルー。
●小悪は叩くけど、大悪の利権構造は見てみぬふりで国民を欺きつづけている。
●大マスコミはブームを捏造して視聴者を洗脳しているんじゃないの?
●最近は高所得者と低所得者の格差も猛烈に広がっているんだ。恐ろしい二極化だよ!
●富と権力が一極化しているんだ。このままでは一部の人間だけが得する社会に!
(゜∀゜)<じゃぁ、どうしたらいいの? このまま黙ってたら大変なことになるの?
(゚д゚)<そうだよ。言いたいことを言わずに泣き寝入りしていると、絶対損する!
●自分が納得できない政策には断固として反対意見を言うといいよ。もちろん根拠をつけて
●政府機関が公開している様々なデータをきちんと引用して、論理的に抗議しよう。
●利権のためだけに悪魔に魂を売る権力者には猛抗議も辞さない姿勢で挑むのだ!
★低レベルな条件反射的発言をやめ、論理だった思考で、本当にいうべき事がある場合には、
しかるところにメール・電話・FAXしよう。
★各種官庁の電話番号リスト 電話する時は非通知184をつけて
http://school.js88.com/success/fe/denwa_kantyo.asp 文句があるなら■何もしないを卒業■メールしろ2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1055129304/
382 :
考える名無しさん:03/06/17 06:00
378>
てか、暗号は情報の一種だもんね・・。雑音の海にうかぶ情報の小島・・
は、ミッシェル・セールだけど・・。
お前等、その話題は数学板でやっとくれ。
384 :
考える名無しさん:03/06/24 19:46
理系が横暴なわけではありません
資本主義の回転装置にサイエンスが組み込まれているだけです
理系が、横暴 なら
体育系は、乱暴 だなっ
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
387 :
電波男Ψ(´д`)Ψ ◆Lrv4sH3gkA :03/07/24 11:50
388 :
考える名無しさん:03/07/27 22:44
数学主義者が来たのであげとこう。
389 :
考える名無しさん:03/07/27 22:46
思うのだが、哲学徒たるもの文系と理系を両方学ぶ必要があると思う。
理系?研究室に閉じこもって研究している分には人畜無害かもな。
彼等は自分たちの研究活動を心地よく続けるためにしか物事を
解釈しない、現実に対しては超楽天主義者の集まり。
自分たちの研究が益と害の二面性を持つ可能性があることなど
露ほども持てない。もしかしたら、自分たちの研究領域では
現代的なものの考えが出来ても社会に対する認識においては
二項対立も駆使できない近代以前の連中かもよ。
科学は思考実験が可能である。これは、科学で考える領野が、
諸条件で設定されたあるモデルで考えることが可能であることを意味する。
つまり、イメージで考えることが出来る。
しかし、社会はモデルで考えることが不可能な場であり、
不確定性に支配された確率ー投機の場として考えざるを得ない。
科学者は最低の哲学を選ぶとは、彼等がイメージできないものを
イメージしてしまう、言い換えれば自然科学では扱えないような場を
自然科学と同様に扱ってしまう愚を犯すところからきているのではないか
と思うが。
>>390 こういう誤ったイメージを広げて
劣等感をはらすしか能のない奴にだけは
なりたくないねぇ(ww
393 :
考える名無しさん:03/07/28 20:53
理系を排除すれば回復する。
394 :
考える名無しさん:03/07/28 21:12
新スレ立てるか迷ったんですが、まずは哲板のみんなの意見を聞いた方がいいかと思い、
提案します。提案は以下の通り。
「学問・理系カテゴリには『理系全般』板があるのに、学問・文系カテゴリに『文系全般』板がないのはおかしい」
ほんとは社会学的なことからなんでも一般事象について文系的に語る板がほしいんですけど、
社会学板が完全に機能していないんでね。文系全般板が欲しいんです。
395 :
考える名無しさん:03/07/28 21:13
そう思う。
やはり文系全般は欲しい。少ないカテゴリで細々とするよりは
適所にあてる事ができるからな。
396 :
考える名無しさん:03/07/28 21:13
実質馬鹿は変わらん(w
397 :
考える名無しさん:03/07/28 21:15
やっぱり板作ってもらうのが最善策だな。
本来は文系全般板で扱うべき内容のスレが哲学板に多いと思う。
「文系は馬鹿」とか「理系は馬鹿」みたいなスレが何故哲学的なのか、
小一時間ほどは問いつめたいよ。
399 :
考える名無しさん:03/07/28 21:19
たしかにその系統のスレならば、文学とかに立ってもおかしくはないが、
哲板に立っている。
総合としての文系全般の役割は、別に設けた方がいいかもな。
400 :
考える名無しさん:03/07/28 21:21
なんか文系総合板を作ろうってテンプレート作って、
ちょっと議論を呼びたいね。
ある程度哲学板で意見がまとまったら、ニダユキに頼めばいいし。
401 :
考える名無しさん:03/07/28 21:23
そうだな、一回作って反響あるかどうか見てみたい。
哲学には他の分野と同様にその分野の土壌があり、
哲学的というのは我を省みるところから出発しているので
あって視点を人間のコミュニケーションにもっていけば社会学、
性にもっていけば精神分析というふうに哲学にも視点と発展の歴史がある。
哲学を考えること全般だと考えれば学問自体が哲学だといえる。
そういった意味で哲版は人文・社会科学系学問の視点を一手に引き受けている
のかもね
>>403 あのね、お前の
>>391で言葉は詰まんないよw
批難した相手を劣等感でもって解釈するその
やり方が紋きりだと言ってるんだよ。安易だなw
ほとんど一言レスだもんなw
おまえ下手に長く書くと上げ足とられそうで怖いんだろ?ww
406 :
考える名無しさん:03/07/30 18:30
>自分たちの研究が益と害の二面性を持つ可能性があることなど
>露ほども持てない。
馬鹿か?研究は興味本位でやってるのよ。
害になったってそんなの知るかってのが本音でしょ。
がしかしその前に
「可能性があることを持てない」
とはどういうこと?日本語もまともに使えない香具師(w
そうか>404を読んだのかw
>研究は興味本位でやってるのよ。
害になったってそんなの知るかってのが本音でしょ。
興味本位でやってるだろうぐらいのことはわかる。
〜が本音と書いてあるが、言いたいことのニュアンスは分かるけどおまえの言い方では不適切だ。
彼等は自分の研究成果をあげることが最優先事項であって、その後の実用レベルまではあまり考えていない。
この場合、害というもの自体を考えていないのがホントのところじゃないか?
研究といっても企業と結託するような、最初から実利目的の研究活動もあるから、もちろん一概には言えないが。
しかし、お前の書き方だと、理系の研究者が単なる無責任なバカにしか思えなくなるから誤解の元だ。
お前まで挑発目的で書いたあのカキコ
>>390と同じノリで書かなくていいからなww
つーか、お前は理系の代弁しない方がいいよw
「可能性があることを持てない」→可能性があることを露ほども考えられない(ヤレヤレ
撤回した>404を読んで、字義どおり受け止めたんだなw
408 :
考える名無しさん:03/07/31 00:00
>彼等は自分の研究成果をあげることが最優先事項
あたりまえ。それ以外のことはどうでもいい。
実用レベル?
そんな低級なことはやってませんが?
社会通念や道徳で研究の方向を左右されるようなやわなもんは
学問とは言えないな。
>単なる無責任なバカ
馬鹿になんと言われようといっこうにかまわんよ。
ほとんど好きなことだけやって飯が食えるんだから。
409 :
考える名無しさん:03/07/31 00:10
とりあえず理系の人間だけどさ、上のような無益な議論をやってるから理系に”文系と話すと疲れる”とか言われちゃうんだよ
理系の人間はね、頭がカタいから煙たがれるのよ。
411 :
考える名無しさん:03/07/31 00:37
文系の人間はね、頭が柔らか過ぎて溶けてンだよ、多分。
>>411 ンだと?解けてやろうじゃねーか?
何だっけアレ?そうそうシンナーとかでね
413 :
考える名無しさん:03/07/31 00:39
>>408 おまえが理系の人間には到底見えない、つーか単なるアホだろ?
理系の擁護をしながら理系の面(つら)汚しをするのは止めろよww
414 :
考える名無しさん:03/07/31 00:45
>>413 擁護なんてしてないよ。
正直な気持ちを言っただけ。
だいたい社会に対してどんな影響があるとかを念頭においた研究なんて邪道だよ。
本当に不都合が生じるなら、社会の側から外圧かければいいんじゃない?
自主規制は不健全だと思う。
415 :
考える名無しさん:03/07/31 00:47
>>409 >理系に”文系と話すと疲れる”とか言われちゃうんだよ
こんなこと言っているバカはどこ探したっていない。
お前も
>>408クラスの相当なバカだなwww
予備校では文系と理系どっちが良いのだ?
417 :
考える名無しさん:03/07/31 00:50
414の言うことがイイワルイは別にして、ほとんどの理学系基礎研究者の
動機の底流には、ガキの好奇心が巣食っている。それは事実。
ガキの好奇心を馬鹿にしてはいけません。
というか、それがどっちかというと高貴な動機なのです。
420 :
考える名無しさん:03/07/31 00:57
基礎研究の場合、例えば科研費申請に際しても、
社会に対する貢献度をアピールするようなことはない。
というか、書いてた奴もいるがほとんど嘘っぽいということは本人が自覚している。
審査する方だって(これは予想でしかないが)純粋に学問的な面白さや進展の可能性しか見ないと思う。
ようするに実用はいらない、という事か?
純粋な探求だけが的であると。
422 :
考える名無しさん:03/07/31 01:05
>>421 要らないということはない。
ただ研究の動機にはほとんど関係ないし、研究の最中にもそんなことは念頭にない。
基礎科学の場合、こういった態度の人が大多数だと思う。
423 :
考える名無しさん:03/07/31 01:08
純粋知に対する欲求は、相当に強い。冗談でなく。
しかも、数学的にも美しく、スパッと切れ味よく説明出来たりすると、
脳内麻薬でラリラリ・・・
424 :
考える名無しさん:03/07/31 01:12
425 :
考える名無しさん:03/07/31 01:12
理系?研究室に閉じこもって研究している分には人畜無害かもな。
426 :
考える名無しさん:03/07/31 01:19
文系って何のために生きてるの?って感じw
427 :
考える名無しさん:03/07/31 01:23
>>426 理系にもお前みたいな香具師がいると思うとほっとするわw
429 :
考える名無しさん:03/07/31 01:28
理系に限らず、純粋な学問はその社会的影響や研究者の人格で
業績が評価されることはないのでは?
上のほうで無責任だとかぬかしてる香具師がいたが、学問する上で責任を問われちゃかなわん。
一社会人として責任を問われることはあり得るだろうけど、
学問する上でそれを先回りして自主規制するのは不健全。
社会の側が責任持って罰則なりなんなり外圧を考えるべきだろう。
一社会人として罰を恐れて外圧に屈するなら、すっぱり諦めがついて精神衛生上問題がない。
罰を覚悟で突っ走る人もいるかもしれないが、それは個人の選択だからね。
もっとも大抵の基礎研究は、短いスパンでは見かけ上毒にも薬にもならないから
それほど現実的な問題にはならないだろうけどね。
430 :
考える名無しさん:03/07/31 01:32
でもここのスレにいる理系厨ぜんぜん話しの流れをつかんでいないな。
431 :
考える名無しさん:03/07/31 01:32
>>425 散歩しながらとか、喫茶店はしごしながらってのも少なくないよ
研究室に閉じこもる日もないことはないが
かなり素朴な疑問だが、幾ら頭が良くても会社の開発部門に
とどまらなくてはならないのだろ?
それは何故なのだ?社長とかに技術だけで独立するというのは無理なのか?
凄い事を研究しているようでも、不思議なものだと思う。
社内の構成。
文系のほとんどは大いなる無駄。
言語のほうはちゃんと役に立つけど
435 :
考える名無しさん:03/07/31 01:39
最近は理系上がりのトップも増えてきたようだけど、
まあその場合、研究は引退気味だろうね。
やっぱり企業に入っちゃうと興味だけではやっていけないだろうね。
理系を営業にまわすのだけはやめておけ。
437 :
考える名無しさん:03/07/31 01:42
>>429 お前が一人で話しでっち上げている。
相手の使った単語のみを取り上げて、文脈を変えて使っているんだから、
話しの流れがまったく変わってしまう。
おまえの言っていることは俺の言っていることとはもはや関係ない。
おまえは日本語というより、もっと文章を理解する能力を持ったほうがいい
お前は本当に学術書なり論文なりを本当に理解できんのか?疑うぞ?w
というか、それ以前に本当に学問に関わっている人間なのか?偽もんだろ?w
438 :
考える名無しさん:03/07/31 01:47
ねる。
439 :
考える名無しさん:03/07/31 01:47
>>437 君の方が現実を知らなさ過ぎる。
学術書は書いたことがないが、論文ならいくらでも。
ジャーナルのレフェリーは純粋にその分野での学問的価値しか見ません。
そんなの当然。それ以外の色眼鏡で論文が通ったり通らなかったりしたらそれこそ異常。
440 :
考える名無しさん:03/07/31 01:48
まあ人類の未来を切り開いていくのは理系ですから。
文系さんはその後を整理する役目です。
でも余り頭が固くならないようにしてください。
レフェリーも同じ出身だからだろうと思うが。
悪しきにしろ伝統というものがそのシステムを存続させている
という事をお忘れではないか?
442 :
考える名無しさん:03/07/31 01:53
必ずしも話の流れに沿ったレスがくるわけじゃないよ。
ぱっとその時思ったことを書き込む奴も居る。
443 :
考える名無しさん:03/07/31 01:58
>>439>>442 おまえのレスに言ってるんだよwww
俺にそんなジャーナルの話しとか振るなw
文章、文脈を理解できない奴とは関わりたくない。
本当に不毛だ。
じゃーな、言葉を操る文盲くんww
444 :
考える名無しさん:03/07/31 02:02
理経内の争いでしか、哲学板のスレッドで
445 :
考える名無しさん:03/07/31 02:05
>>439は別人だよ。文脈云々の話だけど、
>彼等は自分の研究成果をあげることが最優先事項であって、その後の実用レベルまではあまり考えていない。
>この場合、害というもの自体を考えていないのがホントのところじゃないか?
私はこれに対して、別にかまわないんじゃないのと言いたいだけ。
446 :
考える名無しさん:03/08/14 14:31
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
447 :
考える名無しさん:03/08/14 22:53
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
448 :
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:03/08/14 23:07
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
お前だろー
450 :
考える名無しさん:03/08/15 02:42
443の発言さかのぼってくと相当笑えるな
怨念冷めやらぬ香具師(www藁
452 :
考える名無しさん:03/08/17 01:47
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
紋切り型でけつが青いんだな
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
やたらにwを連発するピエロが見ものだな〜
455 :
考える名無しさん:03/08/23 23:17
俺にそんなジャーナルの話しとか振るなw
456 :
考える名無しさん:03/08/23 23:54
これは自戒も込めてなんですが、批評的な態度によって
自分の立場を誤魔化し、超越的な語りをするような態度は、
ズルいというか青臭いというか、実のところ高級ぶってるようで
日本的世間と最悪の意味で相似形だと思うんです。
主体や内面が外から計量できないものだとしても、
それを引き受けることを忌避して、笑い叩くことで自分ひとり高みに置こうとするような
「渋谷系」的な表現にままみられる、「しょせんすべてフェイクであり、
それに無自覚にリアルを装っている奴がバカ」とうそぶいて済ますような態度にこそ、
今何よりも「批評的」になる必要があると思う。
このテの連中こそ、本気で自分に批評性を向け、公平な相対化をすることを
巧妙に避けようとするものだから。
オタクだのヤンキーだのドキュンだの、何かの基準から指摘することだけなら
そんなのただの言葉の遊びだ。
それも、それを持って自分の優位を暗に誇り、
「正しさ」(あるいは安易なニヒリズム)に早上がりしたがるような、卑しい種類の。
アンバランスや間違いを保留しながら、中毒しない程度に負い目を噛み締め、
その分他者にもフェアに、寛容にいようとするような等身大の営為から目をそらし、
拒むことを正当化しようとするような連中(正しくなくても「そうなってしまう」ことはしょうがないが、、、)の声ばかりが
まかり通るような状況、文学やロックや映画が、なんだか正しさや強さの基準として振りかざされるような
韜晦を欠いた狭さには、やはり、微力ながらも力の限り抗していきたいです。
457 :
考える名無しさん:03/08/24 00:50
>>456
何を書いてんだかぜんぜんわからね〜!誰か解説キボンヌ!
まず“日本的世間”で挫折しました。
458 :
考える名無しさん:03/08/24 02:01
459 :
考える名無しさん:03/08/30 12:25
文系はいいよ。頭切れるし、人当たり良さそうだし、給料いいし
それに比べて理系はオタッキーだし、人当たり下手だし、老けるの早いし
世界は文系に奴隷のようにこきつかわれる理系というシステムで回ってる
日本だけじゃないかな〜
フランスなんかは、文系でもある程度の数学修めてなきゃエリートになれない
461 :
考える名無しさん:03/08/31 07:30
理系の如意棒
>>459 文系が理系を支配しているという妄想を百歩譲って認めても、
哲学屋が支配しているとはいえない罠。
文系バカには真実が見えないのだろうが、
日本は文系バカを帽子にしながら、土木技官が政治を支配しているし、
アメリカもブッシュのようなDQNを帽子にして軍事技官が政治を支配している。
土木技官や軍事技官を理系とはいいたくないが、これが真実だろ。
文系官僚が土木技官に歯が立たないのは、
文系官僚が退官すると、必ず古巣の官庁に恨み言をいうので分かる罠。
463 :
考える名無しさん:03/09/01 01:39
なるへど
464 :
考える名無しさん:03/09/01 01:43
技官は工
465 :
考える名無しさん:03/09/01 04:38
理系の如意棒
466 :
考える名無しさん:03/09/12 03:36
467 :
考える名無しさん:03/10/03 17:07
468 :
考える名無しさん:03/10/03 21:49
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 寄生虫の二酉は Λ_Λ いいですね。
|| 放置! \ (゚ー゚*)
||________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__ ( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
いや骨じゃない。ぴかぁ〜だ!
472 :
考える名無しさん:03/10/03 22:09
というか、文系理系という二分法に問題ありだし、百歩譲っても世の中を牛耳っているのは声がでかい押しが強いという特性をもった人だじょ。おとなしい奴は損するじょ。
骨=ぴかぁ〜
474 :
考える名無しさん:03/10/04 02:23
文系、理系ってくくり方は学生さんやね。
しかも理系のくくり。
文系の奴はそんな区分を意識しない
476 :
考える名無しさん:03/10/25 04:44
477 :
考える名無しさん:03/10/25 05:38
>>475 というより、理系としては文系なんぞと一緒にされたくないから
積極的に区分する。
文系は、できれば理系と同一視されたいから区分を拒否する。
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\\
/∵∴< ●>.<● >.| はあ?
\∵ | \◎ノ .|/
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
>>477 釣りまるだしのレスだが、素?
思うんだが理系も文系も、キャパが狭い場合は
数学能力と文献教養がトレードオフになっているだけの話だろう。
たしかに両方兼ね備えているならば、理系の方が圧勝だろうけど、
ここで文系煽っているヤシは、
たまたま高校で理系を選択しただけの学部生のような気がしてならないよ。
まぁ、正直理系の人と文学の話しをするのは疲れるな。
481 :
考える名無しさん:03/11/30 03:55
>>479 両方の知識を持ってないとカタワだと思いますが
怪しい擬似科学に騙される文系
芸術などに興味がなく対人関係の下手な理系
目くそ鼻くそ
482 :
考える名無しさん:03/11/30 04:04
芸術に興味がない理系?対人関係はまあそうだが。
しかし、このように文系と理系のどっちがアホかというような議論というのは、
いったい誰が調停するなり解決するべき問題であろうか。当然哲学の問題であ
ると思うのだか。
問題は、どうも真善美を同時に語ることのできる言葉が存在していないことに
起因するように思う。よって、言語哲学なり存在論なりの課題であり、問題点
であると思うのだか…。
怪しい擬似科学に騙される文系
芸術などに興味がなく対人関係の下手な理系
前者の方が圧倒的に多いわな
485 :
考える名無しさん:03/11/30 10:55
「この文章が真ならば神は存在する」
この文章は偽であるとする
"pならばq"が偽であるということはpが真かつqが偽
つまりこの文章は真で神は存在しない
これはこの文章が偽であることと矛盾する
よってこの文章は真である
ゆえに神は存在する
DNAや空気や論理学やなど、
怪しい擬似宗教に騙される理系も多そうだね。
487 :
考える名無しさん:03/11/30 12:39
488 :
考える名無しさん:03/11/30 12:45
わたしは両方で大学教育受けてるし仕事は理系です。
で、どう思ってるか、というと、休日に興味深く読むもののほとんどは文系学問です。
理系学問がくだらないとはもちろん思いませんが、味気なさ過ぎますね。
理系学問は結局、道具に過ぎないところがある。
489 :
考える名無しさん:03/11/30 12:56
>>485 難い。。。(汗
こっちの方がいいのでは。
アンセルムスによる存在論的証明。
神とは定義上「それより偉大なものがかんがえられないもの」である。
ところで何ものであれ存在する場合の方が存在しないよりも偉大である。
とすれば、神が存在しないとすれば、それより偉大なもの、
すなわち存在する神というものが考えられてしまう。
これは神の定義に反する。
よって、神が存在しないということは不可能である。
490 :
考える名無しさん:03/11/30 13:00
>ところで何ものであれ存在する場合の方が存在しないよりも偉大である。
ここが違います。
ex.存在するぴかぁより存在しないぴかぁのほうが偉大。
491 :
考える名無しさん:03/11/30 13:01
492 :
考える名無しさん:03/11/30 13:03
「工」って工学ってことですか?
493 :
考える名無しさん:03/11/30 13:07
大学は理学部です。
でもあんまりこういうこと書いていくと知人にバレるかもしれないので、これ以上の個人的質問は勘弁してください。
495 :
考える名無しさん:03/11/30 13:21
いや、道具とか味気ないって言う感想について、ちょっと解らなかったもので。
何ごとも、煮詰まっている時はそう感じるのかも知れませんが。
496 :
考える名無しさん:03/11/30 15:43
友達に漫画でも見せてもらいないさい
「この文章が真ならば神は存在しない」
この文章は偽であるとする
"pならばq"が偽であるということはpが真かつqが偽
つまりこの文章は真で神は存在する
これはこの文章が偽であることと矛盾する
よってこの文章は真である
ゆえに神は存在しない
オタク文化が工学部向けのガジェットだという説があるけど、
マジ?
SFの後継者とかなんとか。
500 :
考える名無しさん:03/12/02 05:12
500ゲト
1-1000
馬鹿なんじゃないの?
502 :
考える名無しさん:04/01/18 15:29
まあ学問を文系理系に分けることがお粗末。
503 EDWIN
んぞう君の学歴も怪しいぞ!!!!!!!!!!!
505 :
考える名無しさん:04/02/03 21:39
理系、文系とかってほんとくだらん
2002年フィールズ賞受賞者の
ローラン・ラフォルグは数学やるまえは
小説家志望だったらしいしね
506 :
考える名無しさん:04/02/03 21:47
>>502 そういう考えもお粗末。
物理学は相当な無理しても文系なんかにはできないだろ。
機械工学なんかもそう。
曖昧な学問領域と、そうでないものをごっちゃにするのは
お粗末としか言いようがない。
たいした思いでもないな
2chが終わるらしいけど
ここからは
一人の哲学者も出なかった
508 :
考える名無しさん:04/02/03 21:53
すべては大どんでん返しのお膳立てだったりして
509 :
考える名無しさん:04/02/03 21:55
漏れ哲学科だけど、正直いって文系のアフォと話すのはうんざり。
理系のほうが数段マシ。
嫌だ
511 :
考える名無しさん:04/02/03 22:04
文系は理系と曖昧になりたがるけど
理系はそうは思ってないから。
優越感を持つのはいいことだ
内から溢れる力を感じる
え、マジで肉骨粉=umai bowなの?
514 :
考える名無しさん:04/02/10 19:01
文系って
プ
515 :
考える名無しさん:04/02/10 19:07
516 :
考える名無しさん:04/02/10 19:08
プ
プ
プ
プ
プ
プ
プ
プ
W
518 :
考える名無しさん:04/02/11 22:05
え、マジで肉骨粉=umai bowなの?
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\\
/∵∴< ●>.<● >.| はあ?
\∵ | \◎ノ .|/
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
少なくとも、食ったら両方とも海綿状脳症になるw
話題が二つあるのに気づけよ。ごっちゃになってる。
・哲学は偉いか
・(特に日本の)文系人間は偉いか
俺の意見は前者は賛成、後者は反対。
Ph.DのPhは言わずもがなだし、哲学はすべての学問の土台。
(あくまで土台であって、+αが大切だと思うけど。)
で、文系の多くはアフォ。
だいたいの志望理由が「数学苦手だから」だし…。
でも企業じゃ理系より金もらえるね。オメデd
偉いって何よ?
実績なくてもえばってられること。
526 :
考える名無しさん:04/03/12 11:55
>>523 >でも企業じゃ理系より金もらえるね。オメデd
もうその時代は終わってるヨ・・・・
っていうか俺就活始めてから、今文系に来たこと初めて後悔してる。
コンサルに行きたかったんだけど、今じゃもうほとんど理系の人間しか採用しないんだとさ。
本来は経済系の畑なのに・・・
数学、具体的には計量分析が出来ないところがアウトだった。
んでロースクール試験目指そうと思ったんだけど、そこでまた愕然。
初回のDNC(適正試験)の平均点がなんと法学部生より理系学部生のほうが高かった。
その事実を知って、改めて文系選択したこと後悔した。
んでMITがサイエンスに論文だしたあれ。端折れば、『数学の出来ない人間の頭脳はもともと”考える”ようにできていない』だの云々と。
ふざけんなって話ですよ。ええ。
ローの試験って論理学の問題があるんだっけ?
528 :
考える名無しさん:04/03/12 13:29
論理学というよりは、論理的推論の能力を見るテストでは?
>>526 > んでMITがサイエンスに論文だしたあれ。端折れば、『数学の出来ない人間の頭脳はもともと”考える”ようにできていない』だの云々と。
> ふざけんなって話ですよ。ええ。
そういうことです。でも理系は「感じる」「動く」仕事はできません。
まぁ数学の重要性も分からなくはない
論理的に正しい推論の箇所を考えたり疑ったりするのはほとんど意味のないことだからね
だけど数学を究めた人たちはおのずと倫理や道徳的態度を重んじ、文系っぽい特色を帯びてくるのでは?
フランスの数学者集団ブルバキの構成原理とかはここで言われる理系的態度とは大きく異なるように思える
あ
それも基本的に理系だから意味があるわけで。
> 「感じる」「動く」仕事はできません。
それは工系。真の理系には感じるセンスが必須
535 :
考える名無しさん:04/03/13 21:55
理系は文系を包含できるが、
文系は理系を包含できるのか。
と言うのは乱暴かもしれないが、
英語の出来ない医者は居ない、哲学者と称される
多くの人物たちは、科学者・医者が本業であった。
どうですか?
自分は数学が出来ないので哲学者にはなれないと思い、
生物系に進んだなんだかようわからないコンプですが。
536 :
考える名無しさん:04/03/13 22:06
>>535 理系が文系を包含できると考えるのは、ちょっと無理だろうなぁ。
それらの領域が包含関係にあるんじゃないと思うよ。
単に優れた才能の持ち主は、
なんでもそこそこ業績があがられるってだけの話だろう。
ちょっと誤解を招く表現でした。「包含」の使い方の誤りですね。
「理系」→理系の人、です。
月並みながら例を挙げると養老孟司は文系も可でも
のような。
どの文系と理系の研究者が対談しても、
お互いに一流であれば、そこに共通性(物の在り方)が見つかるように
なっている、と思います。
ここのところが哲学がすべての分野を包含するって思うんですが。
538 :
考える名無しさん:04/03/14 21:43
東大文Vと早慶の理工が同じ位ってことかな。
539 :
考える名無しさん:04/03/14 21:54
おまえら就業したこと無いな?
理系も文系も「感じなければ」 いい仕事は出来ないのだよ。
文部省教育方針は 生きる目的 について教育することがないところが
無味乾燥な理系とよばれる人間ロボットの出来損ないを
大量生産し続ける最大の要因となっておる。
全ての人間の行動には目的がある。
無目的な行動は皆無。 気がついてないだけだ。
役人は統治に都合よい愚民を作り出すことには成功しているが
それによって国が衰退することに(気がついていながら)
放置した罪は重い。 国家的犯罪である。
それゆえいまだに三国人干渉に謝罪しか出来ず
理をもって諭すことすらできずにいる情けない連中だ。
国としての主張、目的がない。 すでに死んでいるのだよ。
540 :
考える名無しさん:04/03/14 22:07
>>539 就業したら哲学者としてはジ・エンドだね。
まあ、その方が幸福ではあるが。
541 :
考える名無しさん:04/03/14 22:10
よく読むと、539の考えは「哲学的」には終わってるから
間違ってはなさそうだ。
542 :
考える名無しさん:04/03/14 22:12
>>540 そんなことはないだろう。哲学教師として就業する場合を除けば。(藁
543 :
考える名無しさん:04/03/14 22:42
あのう・・・はじめて哲学板に来たものですけど、現象学スレって
ありますか。なんか、広すぎて目がくらくらするので、よかったら
教えてください。
544 :
考える名無しさん:04/03/14 22:45
>>543 なぜそれを「理系の横暴」スレで質問するのかね?
545 :
考える名無しさん:04/03/14 23:00
一番、上にあがっていたスレだから、目立つと思って・・・。
> 無味乾燥な理系とよばれる人間ロボットの出来損ないを
> 大量生産し続ける最大の要因となっておる
文系では、その段階にも達しない生塵が最多数派なのだが
もちろん全ての文系がじゃないよ
必要条件と十分条件をとりちがえるという破廉恥な誤りを犯して
噛み付いてくる香具師がでてくるとこまるから、念のため
547 :
考える名無しさん:04/03/15 02:27
理系ロボットっつーけど、深刻なのは理系離れだろ。
要するに、己のレベルを超えた難しい事を考えたがらない奴ばっかって事だ。
自分の頭で処理できる範囲内での難しい事を考えて自己満足に浸る。
それが文系。
548 :
考える名無しさん:04/03/15 03:08
>>547 それは哲学。別に無理して難しいこと考えようと思ってないでしょう、普通は。
549 :
考える名無しさん:04/03/15 03:31
>>548 理系の学問がどれだけ難しいかわかってるかな?
哲学も難解といえば難解かもしれないが
「わかる・わからない」を客観的に判断する指標が整備されていないので
「わかる者にはわかる」といった宗教的な判断が下される危険性を孕んでいる。
理系の場合、共通に理解ができる記号及び論理で著述されているから
わからない者は、端的に能力・努力が足りないと判断されるだけなのだよ。
550 :
考える名無しさん:04/03/15 03:58
>>548で言いたかったのは、例えば、歴史学とか考古学とか、
みなさん単に好きだから追及してるんでしょ?
自分の頭で処理できる範囲内での難しい事を考えて自己満足に浸る
なんてことはないでしょ普通。
遺跡捏造とかのように、恥ずかしいのは学問的不誠実なんだよね。
頭悪いね、と言われても少なくとも自分のやってきた学問についての誇りは失われない。
理系だって、例えば養老に「解剖学なんて医学の本流じゃない」とか
「ゾウムシに詳しくてそれが社会にとって何の意味があるんだ?あほらし」
とか言われても、それが何?って感じでどこ吹く風でしょ。
はははそうですね、と適当に調子合わせて実質無視するかもしれない。
(別に頭のよさを誇示したくてやってるわけじゃあない。どの学問だって本来はそう。)
ところが、そうはいかなくて鶏冠に血が上って
「科学だって永久に仮説に過ぎんのを知らないようだな。無知だね、ケッ」
なんぞと反応してしまうのが哲学屋には多いんだよ(w
難しい事を考えてどころか、周りを馬鹿だと思い込んで、
自己満足に浸るような知的虚栄が、哲学村を特徴付けているってこと。
551 :
考える名無しさん:04/03/15 04:03
>>550 ハハハ、煽りのつもりで書いたんだけど、真面目に対応されたら
毒気抜かれちゃったよ。
実に失礼した。
科学は永久に仮説だが、哲学は同程度に長く駄説たり続けるであろう。
ゾウリムシとは言わないが、鞭毛虫の鞭毛の付け根の分子モーターの解明が、これからどれほど社会貢献することになろうか?
養老さん賀す木なのはゾウリムシでなくゾウムシ
手塚さんはオサムシ。
n中の校長は信号無視。見たぜオッサン!
556 :
考える名無しさん:04/03/22 17:16
エズオド・∀・)ットコリ〜モナ〜
行為よりも地位。
そういうやつは理系にも多い。
つまり理系村の虚栄心も大いにある。
説明も教えるのも最低のやつら。
行為より地位に傾くことを文系化といふ。
研究者に教育機能を求めるのは文系的発想。
560 :
考える名無しさん:04/04/01 00:49
>>552 そうとうなると思うぞ。あと20年はかかろうが。
>>558 旦那。そいつは日本的発想ですぜ。
教育機能を持つ理系人は必要ないのかい。
数学嫌いを歓迎するのは、風通しがよくなるからかい。
562 :
考える名無しさん:04/04/02 12:28
医学部は文系だった。
563 :
THE グル:04/04/04 21:54
いいですか、
チンチンシュッシュッ チンシュッシュッ
これが断言できます。
定説なんです。
とりあえず、個人サイトを覗いたときに嬉々として「コギトエルゴスム」とか
書いてんの見たらすごいイライラする
あれだな、理系、文系、無脳系にわけるべきだな
これからは数学できる人できない人にわけて
できない奴らは3等市民にすべきだな。
あっそ。
568 :
THE グル:04/04/05 18:58
いいですか、
チンチンシュッシュッ チンシュッシュッ
これが断言できます。
定説なんです。
理系も文系化が進んでいい感じだ。
ハッハッハ。
基本的に理系の人間って何を考えてるの??
哲学が云々以前に、自分の言動や思想を整理したら??
573 :
考える名無しさん:04/05/07 08:00
低学歴の粘着はアホの極み
まあ、私の思う壺なんだけどねプゲロゲロノンジマッタゼッチョ
そうかな?
文系の論文には理系コンプレックスを感じることがある。
文系化した理系。
578 :
考える名無しさん:04/05/10 00:47
おまえら根本的に間違ってる。
文系に必要な能力+理系に必要な能力を持ってる人=理系
文系に必要な能力しかない人=文系
ゆえに理系>文系
579 :
考える名無しさん:04/05/10 01:19
理系「俺たちは頭がいい」
文系「そうだな」
理系「文系は馬鹿ばっかだ」
文系「そうかもな」
理系「かもじゃなく絶体そうだ」
文系「はい、はい」
理系「はっきり認めろ!」
文系「そろそろメシ行こうぜ」
理系 (グゥ・・)「うん」
580 :
考える名無しさん:04/05/10 01:26
理系「かもじゃなく絶体そうだ」
理系「かもじゃなく絶体そうだ」
理系「かもじゃなく絶体そうだ」
理系「かもじゃなく絶体そうだ」
理系「かもじゃなく絶体そうだ」
581 :
考える名無しさん:04/05/10 01:28
頼むからもうちょっと内容ある議論してくれ
低学歴の粘着はアホの極み
まあ、私の思う壺なんだけどねプゲロゲロノンジマッタゼッチョ
583 :
考える名無しさん:04/05/13 13:58
そうかな?
理系が文系を包含できないのは、非論理的オドロオドロ部分があるからだ。
文系が理系を包含できないのは、馬鹿だから。外に理由は無い罠藁藁。
文系化した理系の展覧会。
個性=固有の馬鹿の壁。南無。