哲学とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
200考える名無しさん:03/06/04 23:13
で、結局、哲学とは何なの?
201muji 2:03/06/04 23:26
本当の価値を探求する学問。
でもそこにたどり着ける人はあんまりいない。
202鈍乱 ◆4mrA3dfYFg :03/06/05 00:58
>>200何らかの真理を一生懸命考えることです。
2ちゃんでは、ひろゆきを考えることです。
203考える名無しさん:03/06/05 01:16
哲学とは他人が理解できないように難しく示す事である。
故に自己マン。
204胡雨:03/06/05 01:18
哲学の半分は優しさで出来ています!
205考える名無しさん:03/06/06 01:04
>>204
後の半分は?
206考える名無しさん:03/06/06 16:20
193 :考える名無しさん :03/05/03 21:39

哲学:無知なくせに説教を垂れようとすること。



194 :考える名無しさん :03/05/04 00:42


  痴のカオス


195 :考える名無しさん :03/05/04 02:40

思い込みを思索と取り違えることだろう。



207アダルトDVD:03/06/06 16:22
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/

208考える名無しさん:03/06/21 01:05
ふぅん
209考える名無しさん:03/06/26 20:38
灘=日本一
灘=日本一
灘=日本一
灘=日本一
灘=日本一
210考える名無しさん:03/06/26 20:39
入学おめでとう!
211考える名無しさん:03/06/27 00:22
まじでおめでてーなww
212考える名無しさん:03/06/28 23:16
どこも大体、ワーッと議論が盛り上がって、
スッとつまらなくなるね。
そんなもんなの?
213考える名無しさん:03/07/06 03:37
193 :考える名無しさん :03/05/03 21:39

哲学:無知なくせに説教を垂れようとすること。



194 :考える名無しさん :03/05/04 00:42


  痴のカオス


195 :考える名無しさん :03/05/04 02:40

思い込みを思索と取り違えることだろう。

214考える名無しさん:03/07/09 22:04
こういう馬鹿が淘汰されない
とんでもない似非学問です



61 :考える名無しさん :03/07/07 18:25

数学基礎論ではたして数学はとらえきれるものだろうか?


215考える名無しさん:03/07/09 22:06
数学者は数学信仰者であることを認識できない。
216考える名無しさん:03/07/09 23:07
>>215
十分認識してるんじゃねーの?
哲学みたいなくだらん似非学問に比べりゃ幾分ましだろ(w
217マジうんざり:03/07/09 23:53
>216  プラトンが幾何学にこだわりつづけていたことくらい知っとけよ。。。

218考える名無しさん:03/07/11 04:55
>>217
いつの話をしてるんだww

時間がストップしている人々の学問なんで砂、哲学はw
相手も自分と同じ感覚だと思うなよ
219かい:03/07/11 05:08
まさか!
同じタイプ・・・!
同じタイプのスタンド!?
220ブラックモエティー:03/07/11 05:13
タコすけ  
221かい:03/07/11 05:20
いかまる
222考える名無しさん:03/07/11 23:01
27 :考える名無しさん :03/07/11 05:10

という根拠はあるのかね?

という問いを永遠に続けて

己の無能さを隠すのが

最大の特徴です


28 :考える名無しさん :03/07/11 19:16
>>27
という根拠は?
あるのですか?wwww



29 :旧二十円金貨 :03/07/11 20:12
哲学とは劣性遺伝者のオナニーである。
223考える名無しさん:03/07/12 04:57
哲学とは劣性遺伝者のオナニーである
224考える名無しさん:03/07/13 19:01
劣性遺伝の意味を勝手に解釈している阿呆がおります
225考える名無しさん:03/07/13 19:21
それにしても、暇人が多いな
哲学が似非学問だと思ってるなら、こんなところで荒らしてないで
自然科学系、社会科学系の学術本の一冊でも読んでればいいのに・・
226考える名無しさん:03/07/15 04:24
哲学とは。

何らかの命題について考える場合、前提の真偽を確定することによって
命題のの真偽を確定することができるが、前提そのものが「真理として」
真か偽かを問うことはできない。そのため現状では「○○を真と仮定した場合」
という条件をはずすことができない。
しかし仮に何か「真理として」真である前提がひとつでも定まれば、そこから
論理的に様々な「真理として」真であることがらを導き出すことができる。

そのために、確実な、疑う余地のない、「真理として」真である前提(命題?)を追究するのが哲学。
哲学がちゃんとそういう真である前提見つけてくれないと、世の中の学問全ての
真偽が確定できない、という意味では哲学はあらゆる学問の基礎なのかな、と。

ついでに、数学ってのは真である前提を自ら作り出して(数とか)そこから論理的
に様々な真であることを導き出していってるのかと。

そう勝手に思っとります。
ちなみに用語とかは適当なので多分不正確。

227山崎 渉:03/07/15 12:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
228考える名無しさん:03/07/17 09:27


nerupo toha?
229考える名無しさん:03/07/17 10:57
>>1
自由に考え自由に語ること。
もちろんこれは私の定義ですが。
230考える名無しさん:03/07/17 12:19
   アノネ
    ひとのことじゃ
     ないんだよ
   
   じぶんのことだよ
   
231考える名無しさん:03/07/17 12:28
自己のパラダイム化
232考える名無しさん:03/07/17 12:28
おまいら、哲学書一冊でもマスターした本あるの?
233考える名無しさん:03/07/17 13:37
   アノネ
   人間にとって
    一番大事な
     ものはなにか?
      そこを原点として
       考えてゆけば
  
   あとは自然とわかってくるよ
234考える名無しさん:03/07/17 13:38
認識は最終的に何を認識するかを模索する学問。
ヘーゲルが明らかにしたのは認識の仕組み。
235考える名無しさん:03/07/17 13:45
>>233
コモンセンスのことですね。
236考える名無しさん:03/07/18 06:53
>>232 プッ
237考える名無しさん:03/07/19 21:50
58 :考える名無しさん :03/07/12 19:16
(問)ラッセル卿、哲学とは何ですか?

(答)哲学者ごとに答えは違うと思います。私はといえば・・・、
哲学とは、正確な知識を云々することの "まだ" できない事柄に
ついての思弁、ということでしょうか。(From: B. Russell Speaks His Mind,1960.)

ともかく、思想においても、善悪を忘れて事実だけを知ろう求める人たち
のほうが、世界を自分の望みという歪んだ媒介物を通して眺める人たち
よりも、より善を実現する見込みが多いようである。

238考える名無しさん:03/08/13 18:06

Yes VOuvou
239M様日記文:03/08/30 03:12
オススメの本メールください

http://www3.diary.ne.jp/user/345331/
読んでみてください始まりの方も、明日から研究するつもりです。
240リヤル厨学生 :03/08/30 03:35
大人になると悩みが増えるのですね
241考える名無しさん:03/08/30 03:36
>>239
海辺のカフカ
242考える名無しさん:03/08/30 21:57
58 :考える名無しさん :03/07/12 19:16
(問)ラッセル卿、哲学とは何ですか?

(答)哲学者ごとに答えは違うと思います。私はといえば・・・、
哲学とは、正確な知識を云々することの "まだ" できない事柄に
ついての思弁、ということでしょうか。(From: B. Russell Speaks His Mind,1960.)

ともかく、思想においても、善悪を忘れて事実だけを知ろう求める人たち
のほうが、世界を自分の望みという歪んだ媒介物を通して眺める人たち
よりも、より善を実現する見込みが多いようである。

243考える名無しさん:03/09/13 03:44
heeee
244考える名無しさん:03/10/05 11:44
27 :考える名無しさん :03/07/11 05:10

という根拠はあるのかね?

という問いを永遠に続けて

己の無能さを隠すのが

最大の特徴です


28 :考える名無しさん :03/07/11 19:16
>>27
という根拠は?
あるのですか?wwww

245考える名無しさん:03/10/05 11:48
ラッセルは哲学者なのだろうか?
246考える名無しさん:03/10/05 11:56
>>245
哲学者でしょう
247考える名無しさん:03/10/05 12:09
>>246
そうですか。功利主義者、懐疑主義者、数学者、哲学評論家だとばかり
思っていました。
248考える名無しさん:03/10/05 14:50
>>247
さいでっか。今や哲学が評論であり、その先駆者だと思っていました。
249考える名無しさん
he-he-he-