対イラク戦争の正当性を哲学的に証明せよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
709考える名無しさん:03/04/19 00:03
ワシントンにおいてネオコン達は着々と彼等の住処を築いていった。創造性は彼等の側にあった。
やがて何年かの後にはネオコン達は、中道派や中道左派を隅っこに追いやり、自分たちが中心的勢力をしめるようになり、
彼等の考え方が政治を決定するようになる。雑誌の「ナショナル・レビュー」「コメンタリー」、ストラウス門徒のアンドリュー・スリヴァンが率いる
「ザ・ニュー・リパブリカン」、マードック・グループに属する「ウィークリー・スタンダード」などが影響力を持つようになる。一方でフォックス・テレビ・ニュースは
ネオコンの考え方を分かり易い形で大衆に広める役割を果たしている。ウォールストリート・ジャーナル紙の社説はロバート・バートレイが牛耳っているが、
恥も外聞もなくネオコンのミリタリズムを吹聴するようになった。シンクタンクではハドソン研究所、ヘリテージ財団、アメリカン・エンタープライズ研究所(AEI)などもそうだ。
ネオコン達の家族も同じだ。アービング・クリストールの息子ウィリアム・クリストールはとても都会的な人間で雑誌「ウィークリー・スタンダード」の編集長をしているし、ノーマン・ポドホレッツの息子はレーガン政権の要職にあった。
ポーランド系ユダヤ人で1939年にアメリカに移住してきたハーバード大学教授でソヴィエット共産主義の一番の批判者であるリチャード・パイプスの息子ダニエル・パイプスは、イスラム主義を西欧の脅威となる新たな全体主義であると弾劾している。
710考える名無しさん:03/04/19 20:43
>701〜709
>戦略家であり同時に哲学者アメリカネオコンの完結にして、要を得た解説である。
自慢でも何でもないが、自分の考えと一致している点が多いので、戦後アメリカ占領政策に
基づく教育にここまで洗脳されたかと思われ、恐ろしくもある。日本人の保守的傾向の人達
の殆どが、ネオコン的思想の持ち主であろう。つまり、多くの人達は、(1)宗教は信じている
(自然の摂理に対する畏敬の念みたいなものだ)。(2)既得権益や既成の秩序は大嫌いである。
自由でフェアーな競争ならば、例え自分が敗者になっても受け入れる。(3)人間の自然的な傾向
については悲観主義的立場を取る。結局、国家間では力が全てであることは、日々の政治記事が
我々に教えている。(4)共産主義、社会主義より日本や西欧の民主主義が優れていると信じて疑わない。
(5)理想主義的、楽観主義的でもある。日本や西欧の民主主義を後進国家が受け入れると信じている。
今後とも、(1)〜(5)を拠り所として、日本人は日夜研鑚に励み、技術を高め国を富ます以外地球上
で生きていく道はない。
711考える名無しさん:03/04/19 20:47
↑日本人の保守的傾向の人達 →日本人の新保守的傾向の人達
712山崎渉:03/04/20 04:34
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
713考える名無しさん:03/05/02 01:25
みんな、アメリカに好き勝手やられてだまっているのか。
714考える名無しさん:03/05/02 01:27
日本も独立しなきゃなー
715考える名無しさん:03/05/02 01:49
結局、イラクへの侵略戦争も
アメリカの首都ワシントンDCにホロコースト記念館
を建てるのも同一の力学が働いていると言うことだな?
ユダヤ民族が背負う絶え間無い虐殺への恐怖感・・・
716考える名無しさん:03/05/02 04:17
マイケル=ムーアは偉いと思うよ。
717考える名無しさん:03/05/02 04:42
時流にのるという点ではな
718考える名無しさん:03/05/03 00:22
>>717
時流に乗ったんじゃないよ。

そんなことも分からないのか。
719考える名無しさん:03/05/03 00:46
哲学的証明ができてもできなくても結局「勝てば官軍」
720考える名無しさん:03/05/03 01:00
アブラ(油)ハム・リンカーンで戦闘終結宣言
721考える名無しさん:03/05/03 01:09
テロリズムが静まれば良しだが増えるに違いないので
四半世紀の目で結果を見させて頂くよ。
722考える名無しさん:03/05/03 01:15
もっとテロが起きるよう煽るべきだな。まずは麻原保釈か。
723考える名無しさん:03/05/03 05:14
毎日を発禁だろ
724考える名無しさん:03/05/03 12:19
『諸君!』の福ちゃんの、オモロカッタ。

「われわれは帝国の属領の民であり、それはあまりに明々白々たる事実であると同時に何の保証ももたらさないがゆえに、それを認めることが何らかの立場の表明や意見にもならない。」

次号に続くそうだが、読者の反応(たぶん反発が多かろう)を見て考えるのかな。
725考える名無しさん:03/05/03 13:24
属領の民である現状がいやだったら
日本国民が
アメリカ人のようなコミュニケーション能力
イスラエル人のような創造性
韓国人のような決断力
を獲得するしかない
726考える名無しさん:03/05/03 17:34
米軍は日本にしか駐留してないしな
727考える名無しさん:03/05/03 22:26
ところでイスラエル人ってなに。まさかユダヤ人と勘違いしてるのか・・
728考える名無しさん:03/05/05 12:59
「良きイスラエル人」からきたんか?
729山崎渉:03/05/21 22:43
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
730山崎渉:03/05/28 15:50
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
731考える名無しさん:03/06/10 00:03
ネオコンが出てくると、レオ・シュトラウスが変な風に持ち上げられる。
批判者もまた、シュトラウスを安岡ナントカくらいに思っている。
安直な批判者の例がこれ。
木村愛二なるバカが紹介している。

http://www.jca.apc.org/~altmedka/aku595.html


私は、政治哲学の門の周辺をうろついただけですが、これはひどすぎる。
副島本も通俗だなあと思っていましたが、あれがきっかけで政治哲学のゼミに入った
という人がいるのですから、
ま〜だまし。

ここで迷探偵が得意げに引用しているリンドン・ラルーシュですが、元トロツキスト
で今はトンデモ系の人。元●●が殺し文句だと思っておられるのでしょうか。
大統領選挙に出ては落ち、でアメリカ版赤尾敏みたいなものらしい。

・シュトラウスの立場が権威主義的な側面を持つということ、
・シュトラウスの弟子や、自称シュトラウスファンにはずいぶん独善的な人がいると

うこと
(『レオ・シュトラウスとアメリカの右翼』という本まであるそうです)

これとシュトラウスへの評価は別でしょう。たしかシュトラウスには奥さんの連れ子
がいたから、孫くらいは、いるはず。
訴訟大国・アメリカで訴えられないのが不思議です。

ちなみに早稲田大学政経学部の政治思想はシュトラウス学派。シュトラウス左派といっていい。

732考える名無しさん:03/06/10 00:28
今のプーチンだね
733考える名無しさん:03/06/10 23:35
>>731

そうなのか。
734考える名無しさん:03/06/12 05:25
今回もロシアは戦場跡の兵器を回収して売ってるのかな
735考える名無しさん:03/06/12 05:28
嫌いだったからサダム
すきだったから石油
736考える名無しさん:03/06/12 05:33
フランスの石油固執 :j
:03/03/24 03:30
7月14日のドイツの大型減税を目玉とする税制改革法の成立、8月31日の
フランスの大型減税案の発表、8月22日のイタリアの減税方針の発表など、
EU主要国では、今、減税が政府の政策の大きな流れとなっている。

 

  一方、フランスでは8月31日にファビウス蔵相が大型減税案を発表した。フランスでは、4月1日に付加価値税率が20.6%から19.6%に引き下げられたばかりであるが、好調な税収を背景に大型減税を打ち出す環境が整っている。発表された減税案では、所得税の税率引き下げ、
大企業を対象とした法人税の「10%付加税(法人税の10%を臨時的に徴収するもので1995年に財政赤字削減のために導入された)の段階的廃止、中小企業を対象とした法人税率の引き下げ、社会保障負担金の低賃金労働者に対する免除などが盛り込まれている。こうした減税がフ
ランス企業の競争力強化につながることが期待されている。ただ、法人税引き下げについては、株式配当金関係の増税が一方でなされることか
ら金融保険業界では減税効果が限られるのではないかという見方もある。

  また、フランスでは石油製品の高騰に対する抗議行動が各地で起きていることから、石油関連税の引き下げも行われる。

  イタリアでは、8月26日にデル.トゥルコ蔵相が減税、
社会保障負担金をを実施する方針を明らかにした。これは、好調な税収とドイツ、フランスの減税への動きにならったもので、企業や低所得者の負担軽減を図ろうとするものである。

  このような各国の動きにより、EU諸国の構造改革がどこまで進むか、非常に注目される。
http://www.jetroparis.fr/jil/essei001012genzei.htm
737考える名無しさん:03/06/12 05:36
一国の損得ばかり考え、善悪を無視するのは、悪である。
戦争は断固反対。
738そうですね:03/06/12 08:55
>>1
簡単ですよ。
弱い物は強い物の餌にされるか、淘汰される。と言うのは殆どの場合
通説であります。(レアケースの例外もあるかも知れませんが)
イラクは弱い。アメリカ、イギリスは強い。従って、その強い国家に
逆らったイラクは殺され、餌にされるのは自然の流れであります。
全く正しい。道義的、ヒューマニズム的、感傷的な理念は人間が創造した
希望的真実であり、実際の自然界での自然主義的真実の前ではファンタジー
でしかありません。むしろ、嘘、間違いと言っても過言ではないのです。
739考える名無しさん:03/06/12 21:27
>738
力が正義?
それ、答えになってません。プラトンから読み直すべきです。
740そうですね:03/06/12 22:02
正義は人間の創造物で、そういうことは今では文学の世界の仕事です。
プラトンなんて今では文学者のレベルでしょう。
もっとリジットな哲学の時代です。数学もそうですが、今では何回も人間と
その周りの自然を破壊する位の力が人間にはあるのですから。人間も作れるの
ですよ。人間の目の中の細胞の原子か素粒子を数千キロのかなたに一瞬の内に
バラバラに出来るのですよ。ちょっと文学的表現かな。いけません。
情緒的な哲学は駄目ですね。元々おかしいけど。今後、何の解決も生み出しませ
んよ。反戦と平和は人間が作り出した最大の不条理ですよ.
漫画のレオではありませんが、ライオンと羊が草を一緒に食べる世界を思い
浮かべるのはファンタジーです。そのレベルでは全ての例えば宗教問題も
全然解決する訳がないでしょう。もっと低レベルの真実を追究する必要が
在るのですがね。最もピーターパンのファンタジーを哲学と言うことも
現象としては否定は到底しませんがね。
741考える名無しさん:03/06/15 20:32
>>738>>740
要するに形而上的な存在を認めない立場ということか。
そして、形而上的存在を認めない以上、法律論も道徳論も政治論もできない。
だが、そこに君が留まるなら何ら問題ないわけだ。

既に根本的なところで袂を別っているとしか評価のしようが無い。
742そうですね:03/06/16 09:18
ちょっと、法律とか道徳は哲学の対象ですかね。マイクロソフトのWindows
と同じ人間の創造物でしょう。勿論人間の現象としては存在しますが。その仕様は
全て人間が決めているのです。なぜWindowsはこうなのかといっても、
マイクロソフトが勝手にそういう風に決めたからなのであって、哲学としては
ねーですし、哲学の対象としては多元的であんまり好ましくありませんよね。
あくまでも人間の創造物でしょう。もっとローレベルで行きましょうよ。
平和も人間の創造物であり直接的自然現象ではありませんよね。ローレベルの
真実と超多元的な真実を同じに考えるのは大変ですよ。
743考える名無しさん:03/06/16 17:26
この世の生死盛滅を決定するものは唯一つ力であり、
イラクよりもアメリカのほうが力が上だったから。
744考える名無しさん:03/06/16 17:31
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <  ちんこまんこちんこまんこ・・
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│  

745考える名無しさん:03/06/17 09:35
>>743
既出かもしれんが、正当性というのもまた人間が決めたことで
あって、宇宙はそんなことを決定していない(但し、有神論からの
反論はありえるが、そこは割愛する)。
よって、「正当性があるかどうか」ということは、事実(力が強い者は
勝つ)と分けて考えなければならない。単に事実があるから正当性
もあるのだとは言えない。何が正当かは人間が決定できる。
746考える名無しさん:03/06/17 10:21
こんな事を言ってしまうと身も蓋も無いかもしれないけど、
一切の戦争、若しくは殺戮に正当性も妥当性も無いよ、 と私は思う。

ぐだぐだ理屈捏ねてるのは、研究室に引き篭もってる只の馬鹿学者か、
世間知らずの穀潰し評論家、それとも優等生気取った中学生。

その程度の奴等だとしか私は思ってないよ。
747_:03/06/17 10:22
748考える名無しさん:03/06/17 14:41
>>746
だから「思う」で終わるのは感想であって証明ではない。
例えば次のようにも書けるわけだ。

>こんな事を言ってしまうと身も蓋も無いかもしれないけど、
>一切の戦争、若しくは殺戮に正当性も妥当性もあるよ、 と私は思う。
>                       ~~~~~~~~~~~~~~~
>ぐだぐだ理屈捏ねてるのは、研究室に引き篭もってる只の馬鹿学者か、
>世間知らずの穀潰し評論家、それとも反戦を気取った学生。

>その程度の奴等だとしか私は思ってないよ。
749考える名無しさん:03/06/17 15:51
>>748
ふ〜ん。
750考える名無しさん:03/06/17 15:57
戦地の写真でも見ると良いと思うぞ。
あんな馬鹿げたマスコミの写真じゃなくてさ。
如何にこのスレタイがキチガイ地味てるかよくわかると思う。
751考える名無しさん:03/06/17 16:03
多分、世界の醜さ、怖しさが極端に隠蔽されて来たから、
「戦争の正当性を証明」なんてもの見て平気で居られるんだろうな〜。

まあ、私もそちらの方面を熟知している訳では全然無いけど、
ちょっとこの議題は頂けない。
752考える名無しさん:03/06/17 16:17
別スレを幾つか見てからの感想なのですが、

>>748にマジレスして損したかもしんない

と思っている私はおかしいでしょうか?
753考える名無しさん:03/06/17 16:18
ま、いいか。
754考える名無しさん:03/06/17 18:58
>>1
これがアメリカブッシュ石油メジャー帝国の力
755考える名無しさん:03/06/18 03:13
大量殺戮兵器は見つからないからこそロマンがある
756考える名無しさん:03/06/20 00:39

>742さん、
だから、それもプラトンにあるって。あんたは、孫悟空だよ。
757山崎 渉:03/07/15 12:51

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ