善悪を超えた理想的な生きかたを考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
67一般人:03/03/13 10:16
僕が昔考えた事なのですけど
自分の中には物質と切り離されている自我がある。
その自我は本当に他者の中にもあるのだろうかという疑問から
考えは始まりました。
この自我は他人の中にも存在していているのだろうと思い込んでいたけど
そのことは実は証明しよう之ない事でもしかしたら間違いなのかも。
神が自分のような人間を想像していて、
他の様々な場合も想像している。
そう仮定すると自我と言うのは創造主である神の意識であり、
他人の中にある自我と本質的には同じ物なのでは?
つまり、神の暇つぶしの想像がこの世界であり、
神が面白そうだからと想像した各状況の集まりがこの世界なのです。
どんな風に生きるかというのは問題では無く
全ての物の行動は神の興味を引けるかどうかで価値が決まる。
そして、その中でどう想い考えるかは神の意識であり
他人の心(自我)は状況の違う神の意識なのです。
全ての物が同じ物なのです。神の遊び心の為に人と人のぶつかり合いが
生じていて、僕達はいわば神を楽しませるピエロなのです。
そして、神は自我であるからどういう風に生きたらいいかと言うと
自分のおかれた状況下で自分だったらこうするという事を行えば良いのです。

学のある方々、暇だったら採点よろしくです。連続ですみませんでした。
68考える名無しさん:03/03/13 10:27
真面目にならない
正気にならない

正義のヒーロも僕に幸せを与えて駄目にする
バイキンまんは僕を殺すだけ
正直どっちも役立たず
69考える名無しさん:03/03/13 10:49
Sophia ◆8ADoZCl6.k 03/03/02 13:07
いらっしゃいませー!! (^v^)
私といろいろな哲学っぽい話題について話しませんか?
私にはいろんな疑問があります。
順次主題を出しますので、皆様の為になる意見を聞きたいと思います。
よろしく。(^v^)


他のスレでの私への個人的な誹謗、中傷はこのスレでして下さい。
他のスレに迷惑になりますから、、。ヒマな時には返事をするかも、、。
あと、仕切りやさんはこのスレから
出てください。 ちなみにこのスレの重複スレは無いですよね。

70一般人:03/03/13 11:34
>>68
僕は可能性を考えてみただけで、
心情的にあって欲しく無い事でも
可能性が否定出来ないなら考える余地があると想うんですけど、
まして善悪を超えた事を考えるスレならいいかなと思うんですけど、
駄目だったのでしょうか(/_;)
71>>70:03/03/13 11:45
読んだ。自然で良いと思います。
72一般人:03/03/13 12:12
>>71
ありがとです、
でも寂しいです(ノ_・、) 
阿呆過ぎて議論の余地が無いって事でつか。
そうでつか(;´_`;)
73考える名無しさん:03/03/13 12:14
人を基準に行動する。

その人が信用できるひとで自分のことを生かしてくれるのなら、
そのひとの考え方に従う。
741:03/03/13 12:14
75山崎渉:03/03/13 12:26
(^^)
76考える名無しさん:03/03/13 16:40
>>73さん
他者というものはあくまでも自己を措定する為のものでしか
ないので、その人がどんなに信用できる人であれ、依存して
しまうと自己を見失ってしまう危険性があるのでは。
77小林秀雄:03/03/15 11:24
ん?
78ぴかぁ〜:03/03/15 11:43
>一般人
>創造主たる神が存在している。

その神が創造される物語はないの。
その神が超高性能PCを使ってこの世界をプログラムしている
キモイオタクという可能性はないの。
79考える名無しさん:03/03/15 12:33
>>78
物語がないのならどうしてそれを否定できるのかね、
おちびちゃん?
80考える名無しさん:03/03/17 23:39
>>1
持続可能な高揚感(精神的、肉体的、両方共)または高揚感が上昇し続けるような
そんな生き方があれば、私は理想としたいです。
81ぴかぁ〜:03/03/18 00:14
これあげる。

<善悪について>
そもそも「善」、「悪」の境界を「私」がどのように想定したかという位置に立ち返らなければならない。
往々にして、境界は明確さが無く想定されているから。
すなわち「善悪」をなにと想定するかは、「私」達の枠の中の問題、
いわば「私」達のゲーム上のルールである。ゲームのルールの真理や、恒久性はない。
その場、その場でルールとして決めていけばいい。
ただ「私」というのは、無限の可能性が在るわけではなく、この世界との連続的存在で、一部であるために、
大局的にはこの世界の影響を受けている。
ゲームのルールを決める場合も、意図しなくても必然的にさらに大きな局部に依存した決定になる。
おそらくその判断は、ほとんどが大局の影響によって決まるだろう。
それが「私」の限界であり、抑制効果である。
82:03/03/18 00:18
本人の考え方によっては一生幸せだろうね
83虚無大使:03/03/18 18:58
世界は美しい。
己が本当に欲するままに生きるがいい。
84Sophia:03/03/18 21:44
ば〜か ば〜か
キャハハ
85考える名無しさん:03/03/18 22:00
必要を超えてみたら?
86考える名無しさん:03/03/18 22:17
Tar語ワカリマセン
87土〇月:03/03/22 21:08
>>85
いつでも必要をめがけること。
認識と力への。
永遠不変なものの認識、神、自然の仕組み。への。
力としての自己(自然)への。
88土〇月:03/03/22 21:11
仮面(振るまい)としての自己。
力(支配)への。つまり、神への。
神の仮面を被ること。神とは総てであり、全能であり、
存在者に対する存在そのもの。

89土〇月:03/03/22 21:15
自己否定。神への。
身体的自己(存在者)から離れ、
神(存在)を自己とする。
道具連関の崩壊。
90考える名無しさん:03/03/22 21:25
情状性が神の仮面を剥ぎ取る
91土〇月:03/03/22 21:29
身体的限界が創り出すもの、存在者としての限界。
不滅性、、、、、、、、、、、、、
永遠としての未来なき現在。
未来なき現在への強い信頼。
未来・単純な意味での過去を捨て去る。
永遠の現在。
92土〇月:03/03/22 21:54
エネルギーとしての終曲。
終曲としての未来なき永遠の現在。
存在そのもの(つまり、対極がない、総て)全体を溶かし、
また全体を包み込むエネルギーの集合体、神。
へ向う。現在。自己。
93土〇月:03/03/22 22:10
相対関係を砕くもの。挫かれた存在者の「関係性」。
絶対的力、概念(哲学)からの離反。
理論理性の批判。
 
                自由。
94考える名無しさん:03/03/22 22:14
理想は理想
95土〇月:03/03/22 22:23
自己を自ら規定すること→絶対的な視点(神の視点)
概念(世界、自然、身体的自己に付随するもの、生の目的)
を下位に置く、価値を否定する。
(あらゆる目的を蔑視。世界を軽蔑。)
あらゆる規則の溶解。
96山崎渉:03/04/17 10:10
(^^)
97考える名無しさん :03/04/18 00:30
>>61
董智成の本読んでみたらいいね。
98山崎渉:03/04/20 04:44
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
99山崎渉:03/05/21 22:58
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
100考える名無しさん:03/05/26 21:43
中庸
101考える名無しさん:03/05/26 21:46
自由に生きればいいのだろう、要するに。
腹が減ったら、殺し、攻撃するものには対抗し、
場合によっては殺し、動物のようにストレートに生きればよいということだろうな。
102考える名無しさん:03/05/26 21:47
ディオゲネス風が一番環境に良いような。
103山崎渉:03/05/28 15:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
104考える名無しさん:03/06/07 20:18
>>101 違うね。
105考える名無しさん:03/06/07 20:20
理想的な生き方。
106考える名無しさん:03/06/18 01:07
いきがるという意味では超えるでいいけど
実際こえられるわけないyおね
107考える名無しさん:03/06/22 20:54
超えられるよ。バカだなあーWw
ルール1 知識(科学や哲学含む)で理解できることは、ほんの一部だとしろう。
ルール2 この世界に真実などなく、現実があるだけだとしろう。
ルール3 この世界の現実に対処するもっともよい方法は、私自身を信じることだとしろう。
ルール4 この世界の現実は知るものでなく、係わるものということをしろう。
1093 ◆Yv95BkWDl6 :03/06/22 21:49
>>108
知るということは、関わる事だということを知ろう
1103 ◆Yv95BkWDl6 :03/06/22 21:53
>この世界の現実に対処するもっともよい方法は
これはプラグマティズムてきなひとつのパースペクティヴに過ぎないと言う事を知ろう
>この世界に真実などなく
と言って反形而上学的な立場を示しながら
>現実があるだけだとしろう
とくるのは、矛盾だということを知ろう。
>知識(科学や哲学含む)で理解できることは、ほんの一部だとしろう。
きみはほんの一部さえも理解できていないことを知ろう。

>これはプラグマティズムてきなひとつのパースペクティヴに過ぎないと言う事を知ろう
>と言って反形而上学的な立場を示しながら
>とくるのは、矛盾だということを知ろう。
>きみはほんの一部さえも理解できていないことを知ろう。

ルール1 知識(科学や哲学含む)で理解できることは、ほんの一部だとしろう。
ルール2 この世界に真実などなく、現実があるだけだとしろう。
ルール3 この世界の現実に対処するもっともよい方法は、私自身を信じることだとしろう。
ルール4 この世界の現実は知るものでなく、係わるものということをしろう。
ルール1〜4を知識(科学や哲学含む)で理解しようとすると、
たとえば、プラグマティズムでパースペクティヴで形而上学的となる。
ルール1〜4さえ知識(科学や哲学含む)であると、考えられれば、
ルールの本質がわかるだろう。。。
113考える名無しさん:03/06/23 01:45
>107いやまぁそうなんだろけど。別に善悪が喧嘩売ってる訳でもないのに超えるとか言ってるし。
最初から悟ってる人は悟ったなんて言わないのに.善悪は自らの中にあるのに客観的だし多分無理なんだろなと
114考える名無しさん:03/06/23 02:33
ココでくっきりワレメが見れますた♪
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
ここまで美少女だと興奮しちゃう(*´∀`*)ハァハァ
115おすすめ:03/06/23 03:05
☆A級美女の超セクシー画像☆(特典いっぱい)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
116山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄