952 :
考える名無しさん:03/11/03 04:53
美徳の不幸。
953 :
考える名無しさん:03/11/03 04:59
男性と女性の関係が人間です
>>876 これが平行線じゃなくてなんなんだ。
どっちも引かないから平行線なんだろうに。
別にこちら(聞き手側)が引いたっていいじゃない。
>>884=A
>ただ私の論理を表現したいだけで、そのとき口を出してきた誰かの「質問」にできる限り答えただけです。
そりゃまた恣意的(でいいのかな?)ですな。
是非ともきちんと「男性語」できちんと論理展開して欲しいもんだ。
「恣意」に惑わされずに「統一」の努力をしてください。 ちなみに用語材料は>828
>>890 >好き勝手に何でも考えられるような頭ではないからだ。
それはわざと意味を取り違えてる。も ち つ け。
955 :
A ◆m0yPyqc5MQ :03/11/03 05:49
私は在る時代の有る時にこうして哲学している。
しかし、これは無価値だろう。哲学は言葉であり、言葉は意味だから。
私は言葉を通して自由を知り、言葉を通して死を知る。言葉は我々の意識を形づくる。
自我─非我。
私が死んだ後も、このような関係は続いていく。
私は何を求めているのか。異性はいない、私は両性を「知る」。私の肉体はそうでは無い。
人間は儚く、切ない。分裂した自我──しかし、いつか我々は再び両者を統合するだれう。
この時、迷いや悩みは消え去る。我々は一つの全体になるだろう、言葉が、哲学がそれを可能にする。それまで不完全な人間の営為は続いていくだろう。
956 :
A ◆m0yPyqc5MQ :03/11/03 05:53
アンバランスな関係が哲学へ我々を導くのである。
>>955 そういう思いつきの語り口調が聞き手のカンに障ると思うんだけど。
よく言えば詩的と言えるかもしれないけどね。
そりゃあなたは何を考えてその言葉を選んだか知ってるだろうけど、
読んでる方は全然わからないわけで。
衒学的な言葉繰りではなく煩雑でもいいから解りやすい言葉で言って欲しい。
たいてい馴染みの無い言葉(男性語か?)は
皆がみんな辞書のとおりには理解してないんだから。
958 :
A ◆m0yPyqc5MQ :03/11/03 06:04
哲学が再び均衡を目指す時、それはもはや芸術となる。
芸術は不変である。よって均衡は不変である。平衡はしばしばそうでは無い。たとえば「美人」といったように。
新しい哲学──統一された全体を示す文章は、有機的な作品である。それは美術である。
社会はしばしばそうでは無い。だから日常語も未だそうでは無い。後にそこでも芸美は追いつくだろう。
性美は芸美に含まれる。一者は他者を包含する──性交とは反対に。統一は芸術である。恣意はしばしばそうでは無い。
芸術は両者のバランスのとれた関係であり、均衡の統一がそれを可能にする。平衡の破壊が性交である。それはもっとも具体的な均衡である。
「自然」は真理だからだ。彼女は知らないかもしれない。本能がそれを知っている。
本能とは意識的自我である。
959 :
A ◆m0yPyqc5MQ :03/11/03 06:05
私は哲学を超えてしまった。ジャック・デリダがそうするように。
960 :
A ◆m0yPyqc5MQ :03/11/03 06:09
理解できないものは美しい。我々の限界を超えたもの。
芸術、精神──自然
哲学は言葉だ。
961 :
考える名無しさん:03/11/03 06:13
>>A
うっす 自分共感します、素晴らしいっす感動したっす
自分の座右の銘は 男尊女卑っす くーたまんねっす
A氏に否定的な乱文投げつける輩 正座させたいっす、よくやしっす
早朝からおつかれっす
今日も一日 がんばるぞ!
962 :
A ◆m0yPyqc5MQ :03/11/03 06:16
哲学は自然科学と分離することで、生活の物質的側面における進歩に席を譲ったのだった。
いずれにせよそれは一時的なことだ。「方法はどうであれ、個体は再び戻ってくるはずである」。
哲学を通して__音楽を通して__絵画を通して__文学を通して__恋愛を通して。
美しいものは真理であって、我々はそれを忘れていた。「自然」を忘れていた。人間の自然は非自然(人工)なのだ。自然は変えられるか、あるいは自ら「自然に」変わるだろう。
未来に彼女は理解するだろう。
963 :
考える名無しさん:03/11/03 06:20
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ <お礼にオメコさしたる>>A
/ ..........,.....,ri /' l i........................ i \______
,':::::::::::://::/' |:::/ | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i _,,,,,,,,,,,,,,,_
i:::::::::::/,.i::/‐-レ' | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i ,,,-‐''"~ ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
.l:::::::::/ ',,,,,,,, | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l .,,r''~ ゙ヽ、 `ヽ、
|::::::::i /,:‐-、 -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l / ゙i, `ヽ、
|:::::::| l i::::::::::l r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::| ./ i, ゙i,
|:::::::| 'r‐j:::i !:::::::::::l l |::,-‐''''''~~~'''''‐-=./ i ゙、
|:::::::! `''''" 'iつ::::ノ‐''"~´ i' .:.::::i':::.. ゙,
|:::::::':、 、 `/ .i .:.::::/.:.:.:.. i
|:::::::::| ヽ, ,__ / ノ .:::::::/:::.:.:.:.:. i
.|::::::::::| ` '‐.、_{ )_,,i / .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:. }
l::::::::::| `'''''''゙\i' / .:.:.:.:.::::::; ' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.::
964 :
A ◆m0yPyqc5MQ :03/11/03 06:24
つまり、哲学は一時的にバランスを犠牲にし、平衡を目指したのだ──生と自然の。
しかし精神(無意識的自我)は完全に見逃されていた。こうして他の「社会的学問」に遅れをとったのだ。もはや生と精神(無意識的自我)は一致している。
もう哲学は『言葉の表現』に、つまり『芸術』に、再び回帰することができる。社会を美しく彩る文化として───人間の理知は生活に不可欠だ。未来の文化がここにある。
彼ら(我々、哲学を超えた哲学者達)は時代そのものをつくる(あるいは浮上させる)だろう。言葉を明確化し、単純化し、厳密にするだろう。
彼らは言葉の遊び人ではもはや無い。まず誰より言葉を知り、言葉を(つまり真理を)確認する裁判官になることだろう。
965 :
考える名無しさん:03/11/03 06:25
>962
自演はだめっす、がっかりっす もう寝るっす。
966 :
考える名無しさん:03/11/03 07:08
Aはもはや対話すらしなくなったな。
衒学的な単語を並べて他人の理解を遠ざける阿呆だ。
967 :
A ◆m0yPyqc5MQ :03/11/03 08:13
理解できるものは劣ったものである。何故なら、下らないものはいつでも、理解できるものだから。
時間と少数の人だけが、こうした「時代」の不条理に打ち勝てるのである(この人達を『哲学者』と呼ぶ)。
969 :
考える名無しさん:03/11/03 08:26
>>967 ついに断片的な単語に反応するようになったかと思ったが、
これって別に>966へのレスじゃないんだよね?
対話になってねーもん。
あんた、
あんた自身が女性語だの自己言及だのと馬鹿にした連中と同じだよ。
970 :
考える名無しさん:03/11/03 08:29
この神々の世界の同一性、生あるものたちの生起、形姿の個別特殊的な
内的同一性は、生あるものの物象化を支配し、諸形姿のそれぞれが、己
自身の内部にいま一度自らの在ることの表現としての純粋に内的な精神
的同一性の真昼を自ら顕れるがごとくに顕すのである。
しかし、物がこの概念に結び付けられることができるのは何故かと問うなら
ば、その理由は、我々はかの最高の統一性を、そこからすべてが生じそこ
へ全てが帰り行く聖なる深遠であると規定するからであり、このような無限
に豊穣な萌芽のなかに、宇宙が溢れるほどの多くの形態、豊富な生命力、
絶対的な永遠性を、有限者を有限者として包括したまま無限者に変容させる
崇高な使命を帯びながら、絶対的存在として定立するからなのである。
この事態を認識することこそが、我々が哲学する端緒となることは自明である。
971 :
考える名無しさん:03/11/03 08:30
さんくす。>6
973 :
考える名無しさん:03/11/03 08:33
>>970 うっす 自分共感します、素晴らしいっす感動したっす
自分の座右の銘は 絶対的統一っす くーたまんねっす
970氏に否定的な乱文投げつける輩 正座させたいっす、よくやしっす
早朝からおつかれっす
今日も一日 がんばるぞ!
さんくす。>973
理解できるものは劣ったものである。何故なら、下らないものはいつでも、理解できるものだから。
神々の精神を持つ者だけが、言葉の意味を明らかにし真理へと邁進できるのだ。そして、こうした
者どももののみを『哲学者』と呼ぼう。
なお、私への個人攻撃は女性的なものとみなし一切相手するつもりはない。
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
// ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 糞
L_ / / ヽ ス
あ / ' ' i レ
げ / / く
ん l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
な i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
_ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
. 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ 了\ ヽ, -‐┤ //
{ / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
.ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く 蛆 > / / `'//-‐、 /
氏 > /\\// / /ヽ_ ! 虫 . ( / / // / `ァ-‐ '
ね / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
978 :
考える名無しさん:03/11/03 08:44
おーすげー必死だな
979 :
A ◆m0yPyqc5MQ :03/11/03 08:45
>>970確かにそうですね。
しかし、そこに書いてあるとおり、あえて言うまでも無いことです。
980 :
A ◆m0yPyqc5MQ :03/11/03 08:48
>>976 神神の精神という言い方は混乱しています。
精神とは「神」のことです。
981 :
考える名無しさん:03/11/03 08:52
>>979 馬鹿まるだし。
ある二人の思想家の文章をバラバラにして主語述語だけ辻褄
合わせただけだよ(w
>>980 そのような貧弱な認識は女性的なので相手にしません。
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∠ Good Job!
>>970 | ___) | ∧_∧ \______
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
984 :
A ◆m0yPyqc5MQ :03/11/03 08:59
985 :
A ◆m0yPyqc5MQ :03/11/03 09:20
「哲学をする」というのは、「芸術を造る」のと同じように、代替行為である。
それは満たされない欲求を、間接的な手段で満たす為に行われる。自慰とは言えない。何故ならそれは『美』や『功利性』を生み出すからだ。
生きる〔LIVE〕といったことは、直接的で無媒介な行為なので、哲学や芸術が生の表現〔LIVE〕に返還されたとき、それは再び元の生きた性質を取り戻す。
このときそれは代替行為であることを止め、それが「目的」になる。それ自体が独立、自立して、「生きる」こと〔LIVE〕になるのだ。
986 :
A ◆m0yPyqc5MQ :03/11/03 09:22
以上です。
987 :
考える名無しさん:03/11/03 09:33
哲学ってお口が達者になることなの?
ならイラネ
988 :
考える名無しさん:03/11/03 09:41
>>987 いえ、違います。
逆に 話せなくなる ことです。
Aが社会生活を営めているのかが心配です。
989 :
考える名無しさん:03/11/03 09:45
ああ!ドイツもコイツも衒学的!
真理を匂わせるだけだったら阿呆にだってできる。
聴き手を理解に導き、納得を得るような話ができなくて
に何が哲学だ!
とりあえず
>>980 神=精神である根拠は?
あきらかにおかしい事言ってますよ?アナタ。
だから是非とも根拠を明かして欲しいものです。
991 :
考える名無しさん:03/11/03 09:50
私は哲学素人です。
わかりやすくお話してください。
992 :
考える名無しさん:03/11/03 09:51
[Aのプロフィール]
ようやく3流私大文学部に入り、やがてゼミにも参加したが、意味不明な発言しか
出来ないため、教師を含めて誰からもその発言を取り合ってもらえなくなった。
しかし、月日とともに強まる孤独感と知的コンプレックスを解消するため
2ch哲学板にて独白文を垂れ流すも、非難を浴び、やはり四面楚歌に陥り
現在に至る。
>>991 だめだって、
このスレではAしか何も理解できないよ?
理解したと思ったらしたらそれは思い違い。
994 :
考える名無しさん:03/11/03 09:54
そうですか〜。
長文嫌いの私には無理かと思ったけど、
Aの言ってることだからわからないのか〜。
>>992 せめてAも言葉を交わすことを覚えれば表現力として身に付くのにねぇ。
996だよ
997かな?
998 :
考える名無しさん:03/11/03 09:57
>>970が分かると言うAよ、君の「分かる」とは、「雰囲気が伝わる」という
意味で、FA?
999!!
1000ゲットー!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。