1 :
考える名無しさん:02/11/17 16:03
仏教哲学を語ろう。
唯識は別スレッドがあるので除きました。
また、哲学でない浄土宗などは、宗教板でやって下さい。
今だ! 2げっと♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧∧__
/\(゚ー゚*) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
3 :
考える名無しさん:02/11/17 17:09
_,.. -'⌒ー‐- 、
,. -''´ -──-、、,゙ヽ、
,. -'´ ヽ \
/ ......:: ゙i, ヽ
/::::::l::::_,::::::::::::::::... ゙i ゙、
|:::::::l-‐::::::::: _ ゙!
|::::::: .....::_,,、、-─'''''"´ ̄/´`i::::ヾ''‐-、|
|::::,、-''´ / / _,,、、゙i:::::\:::::::ヽ、
|:/:::__,、-‐ '´ ,.イ ,r''"´ ゙、゙ト、::ヽ:::::゙、:ヽ、,,_
/::: _,. -''/::i ,rrデ'i‐ ゙、 ヽ;:ヽ\゙ヽ`ー‐''´
./:: _,,. -':/_,,,,_ミ/:〃 、L;;,:l - ヽ i\::::\:、`''==-
./: ,..ィ'/:://i´l‐';;l`l// ) , }、:::::\`ー
/ /,ノ:ィ'::;:イ -゙‐'゙´ / , ./:::\ー-`=- ・・・・またチョビンかよ
`‐'゙,.=ジ゙/7/:::ハ 、,. - |‐ヘ::`i、::\
〃;イ::/:ハ /::゙i、::ヽヽ`''-゙=
,ノ/ /:/::ハ、.゙、 ‐''"´゙` ,イ:ト、::ヽ;::ヽ:\
/:/l:/./|::゙i゙ヽ、 ''´ / |::゙i、:、::\
‐'",/ ./::.:|::il:i:i::::i:ヽ、 / |゙i::l.ヽ;`''-ゝ、
/ /:r‐:l:/!i:i:::ハ:|::| `''- 、、. -'" |:.l::l,::.::`''- ゙、
//::.::.:l/|::i:レ'::.l:!:| |::.ヾ:ゝ/,r''´゙ヽ
/::.::.\::.'::.l:ツ::.::./,::l l::l.::// /ハヽ、
,人::.: ゙ヽ、∠;::.: レ' ゙i」/....:.:./ ヽ ゙ヽ、
/ ::.:.゙ヽ、 \ | |─'''゙/ / ゙i
/ il::.::`'''-、 \| l / / ゙i,
4 :
考える名無しさん:02/11/17 19:52
66
5 :
ベロ ◆eOod7XM/js :02/11/18 01:25
華厳は色んな思想が組み合わさっているように思いますね。
>>1 表題は南都六宗から取ったつもりか。
唯識以外なら、律宗が抜けているぜ。
慥かに律宗もかなりの哲学的思惟がなされているのですが、
そちらの方面については、研究が少ないですね。
華厳こそが最高の哲理、教育勅語こそが至上の指針。
9 :
考える名無しさん:02/11/25 03:50
>教育勅語
華厳思想を全体主義の理論武装に用いる発想が戦前にあったらしいが、
個を無くさしめて全体に包摂する、というのは華厳思想ではないだろう。
全体というのは個(部分)があってはじめて成立するのであって
「一億一心」的な「個なき全体」などというものはありえない。
「個か全体か」という二者択一的発想自体が、同一性と二元対立的思考法(つまり形而上学)を
自明化した発想であり、華厳哲学の源流のである中論等を理解していない証拠だ。
山形浩生
リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
((<<´ー`>>))) Σ(゚ω゚ | なんて電波だ・・・
教育勅語は個人的には好きですね。
戦時中、華厳が大東亜共栄圏や八紘一宇のイデア構築に
使われたわけですが、そのときの思想そのものは、
「個を無くさしめて全体に包摂する」というものではなく、
“各々が自己の存在価値を発揮しつつ全体が溶け合う”という
理想的(というか、いささか理想に偏りすぎかも?)な理論で
裏付けられていました。
もっとも、現実にはそれは理想に終わってしまったわけですし、
当時の思潮として多くの人々がそうであったように、
そのころにおいて華厳思想を奉じた代表的な人々が、
かなりの皇国至上主義者が多かったたことから、
これらは華嚴を歪んだ解釈で捉えたものだ
と考えられがちですが、
彼らの解釈自体は、そう大きく間違ったものでも
なかったと思います。
決して“「個か全体か」という二者択一的発想”では
なかったでしょう。
なお、東アジアにおいて大きな社会的変動が起こる際、
政治を動かした革命家などの中に華厳を学んだ人が多く、
華厳思想が革命のイデアとして機能しているという
歴史的事実はまことに興味深く覚えます。
みなさん、如何お考えですか?
歴史的事象は後付けで説明出来るほど単純なもんではない
14 :
考える名無しさん:02/12/13 03:12
単純ではないことは言を俟たないが、
当時の資料が明確に物語っている上、
我々にとっては記憶にも、そう古い
事柄ではないでしょう。
15 :
ベロ ◆eOod7XM/js :02/12/21 02:55
金剛佛子さん、お久しぶりです。宗教板の大乗起信論スレではお世話になりました。
華厳思想が大東亜共栄圏や八紘一宇のイデア構築に利用されたというのは事実でしょうね
聖武天皇も華厳思想で日本の統一を夢見た。
ただそれが仏教思想かというとどうでしょうか?仏教思想の一部には違いないけども、
不殺生を大事にする仏教思想と軍部の考えはやはり相容れないと思います。
提唱者達の理想や理解はどうであろうと、結果として個を全体に包摂することになってる。
言説的領野で「一即一切」的なことを政治的に実践しても、
言説による以上は「個か全体か」の二者択一的に成らざるを得ない故。
だからこそ「沙門は帝王を礼拝せず」「自灯明」ということになるのだろう。
政治的実践として哲学を考える場合、政治的経済的な具体的事案により(例えば統治正統性の確保の為)
「先に」全体主義的発想が要請されていて、「後に」それを理論武装するために
都合の良い哲学が持ち出されることが歴史的に多い、という点も見逃せない。
>15:ベロさん:
お久しぶりです。
タームの定義の問題になってしまいますが、大東亜共栄圏や八項一宇
の思想は、慥かに「仏教」とは言え無いでしょうが、仏教の一大系である
華厳思想に裏打ちされているわけですから、広義の仏教思想あるいは
仏教文化の一つである、とは言えるかと思います。
仏教の思想を仏教内部に閉じこもらせておく必要も無いわけですし、
広く一般社会にも意義有るものとして、仏教思想・仏教哲学は充分
に価値あるものだと信じているのですが、新しい時代の新しいイデア
とは どのようなものか と摸索するとき、華嚴思想は何かの答えを
導いてくれるのではないかと思っています。
大東亜戦争の例では、結果として失敗であったのかも知れませんが、
イデアとしては、理想的であったと思うのです。
>>16 同意。
華嚴思想が戦争を惹き起こしたのではなく、それは、當時における
一つのイデアとして活かされたというのが正当な見方。
華嚴思想に革命思想や戦争を惹き起こす不吉なものが有るわけでは
ないですし。
19 :
ベロ ◆eOod7XM/js :02/12/28 02:22
確かに華厳思想というイデアは、新たな時代に必要とされる新たなイデアに大きな
ヒントを与えてくれると思います。ただ残念なのはそういう華厳思想を根底にもち
つつも、大東亜共栄圏と言う思想は、時代の限界としてあくまで日本を中心とする
軍事力によってしか夢見られなかったことですね。
「思想」は素晴らしくても、それを具体的に実践する「人間」に問題があるのかも。
また駒沢大の袴谷先生のように大東亜共栄圏のようなものを生み出す思想の失敗は
イコール華厳思想の失敗であり、華厳思想のようなものは到底仏教とは言えないと
言われてしまうのも残念ですね。
(^^)
21 :
考える名無しさん:03/01/11 21:10
>>19 華厳哲学って元々インド仏教にはない。
華厳経は作られたが、それを擁く宗派があったわけではない。
華厳宗は中国で始めて立てられた東アジア起源の「仏教」。
その中国でも中世以降は、禅が主流。
日本でも華厳宗は立てられたが、政治的な狙い以外になにか生み出したか?
特に中世以降、なにか生きた思想を生み出したことはあるか?
22 :
ベロ ◆eOod7XM/js :03/01/13 01:01
西田幾多郎と華厳哲学の関係は興味をそそられますけど。
(^^)