哲学書・文学書でも構わない。
今見渡せる範囲で何冊くらいある?
私の場合2000冊くらいか。
2 :
考える名無しさん:02/08/22 04:01
4冊
3 :
考える名無しさん:02/08/22 05:03
全部パソでデータ化した。0。
4 :
考える名無しさん:02/08/22 05:06
5 :
考える名無しさん:02/08/22 05:41
哲学書だけじゃないけど岩波文庫は400冊。
大したことないか…
新潮その他合わせても文庫で800冊くらいか。
6 :
考える名無しさん:02/08/22 05:44
フレーゲしかないが それで十分
相田みつをしかないが それで十分
9 :
考える名無しさん:02/09/03 13:46
一冊しかない。
10 :
考える名無しさん:02/09/03 13:57
11 :
考える名無しさん:02/09/03 14:20
全部で300冊くらい。
これ以上はスペースの都合で増やせないので、
買っては売りを繰り返してます。
いいなあ、みんな部屋広そうだなあ。
12 :
考える名無しさん:02/09/03 14:55
>>11 俺もそんな感じ。
本問題はとにかく住宅問題に尽きる。
13 :
考える名無しさん:02/09/03 15:26
イーパイある夜!
聖書一冊だけ。
15 :
考える名無しさん:02/09/03 15:57
「世界」という書物がただ一冊、あるだけだ。
16 :
考える名無しさん:02/09/03 16:06
適当にごまかしてる奴は本持ってないな
俺は持ってるもんねー
無論、解説書なんて読まん
文章はその筆者の書いた生の文章を読んでこそ味があるってもんよ
ドイツ語読めないけど
17 :
考える名無しさん:02/09/03 16:09
買っては売り買っては売り。
飯食うみたいに本読んでもお腹が脹れないのがなんとも不満。
メタファーを逆流させたい。
18 :
考える名無しさん:02/09/03 16:19
ヴィンデルバントの哲学概論1っさつ
19 :
考える名無しさん:02/09/03 18:41
3冊
20 :
考える名無しさん:02/09/03 18:42
21 :
考える名無しさん:02/09/03 22:50
22 :
考える名無しさん:02/09/03 22:56
>1
きみ、部屋の広さはどのくらい?
部屋が本に占領されている
地震が起こったら折れは死ぬ
5,000冊は下らんはずだ
押し入れが壊れてきた
本気で引越し考えてる
24 :
考える名無しさん:02/09/03 23:01
25 :
考える名無しさん:02/09/04 04:18
京大の哲学科の院生で
住居用とは別に書庫用の為に
アパートの部屋借りてた奴がいたなあ。
それから、親からの仕送り20万超で
月々書籍代に10万近く使ってたというつわ者も。
・・・でも、一番いいのは、彰君から高価な本をどしどし貰えるヤシ(w
26 :
考える名無しさん:02/09/04 04:19
マンガ本ならたくさんある
27 :
考える名無しさん:02/09/04 12:09
全部なくなっても困らないように、全部頭に入れとくべき
さらに、全部忘れても困らないように、全部思考回路に取り入れとくべき
28 :
考える名無しさん:02/09/04 12:10
全部はねーな。。
29 :
高卒ペンキ屋:02/09/04 14:09
1500冊くらいかな。読んだ量はその倍くらいか。
30 :
考える名無しさん:02/09/04 14:10
一冊しか読んだことない。
31 :
考える名無しさん:02/09/04 14:11
え、3000冊しか読んでないの?それはちょっと少なすぎるような・・・。
32 :
考える名無しさん:02/09/04 14:12
ぱっと見ただけでは、数えられないくらい。
33 :
考える名無しさん:02/09/04 14:19
書庫には八千か一万くらいあるけど・・・
34 :
高卒ペンキ屋:02/09/04 14:30
学生の皆さんはフッセリーナとか自由に読めるんでしょうね。(遠い目
35 :
考える名無しさん:02/09/04 14:42
オナニー・スレはここですか?
フッセリアーナー丸暗記
37 :
考える名無しさん:02/09/04 16:23
1だが、部屋のスペースが問題になるね、本が増えてくると。
とりあえず押し入れとか李朝家具のなかとか詰め込むけど、足りないと感じる。
最近引っ越そうかと思っている。
38 :
考える名無しさん:02/09/04 17:16
オマエ等が読んでるのはこち亀とかだろ?
39 :
考える名無しさん:02/09/04 17:18
「成りあがり」が一冊のみ。
40 :
考える名無しさん:02/09/04 17:56
なんとなく厳選された本が数冊って方がカッコイイような気もするけど。
41 :
考える名無しさん:02/09/04 18:03
何冊もあるのはちょっとな
>40に同意
42 :
考える名無しさん:02/09/04 18:05
いや、書斎派(ぷぷ)としては万巻の書に囲まれたい。
43 :
考える名無しさん:02/09/04 18:23
万巻の書に格まけしないオーラが必要かも。
44 :
考える名無しさん:02/09/04 18:26
すまん。オーラ無い。
45 :
考える名無しさん:02/09/04 18:29
1000冊ちょい。
700冊程度は文庫と新書だけど。
46 :
考える名無しさん:02/09/04 18:43
DVD+ビデオの方が本より多い。
いずれも数十巻程度だけど。
47 :
考える名無しさん:02/09/04 18:46
マジで一冊もない人とかいる?
48 :
考える名無しさん:02/09/04 18:47
阪神大震災のとき本に押し潰されて死んだ法学部の女子大生が
実際にいたな。
49 :
考える名無しさん:02/09/04 19:14
いつだったかの床落ちも凄かったな。母死亡。
50 :
考える名無しさん:02/09/04 19:18
同じモノをたくさん集めたところには何かが宿るんじゃないですか?
51 :
考える名無しさん:02/09/04 19:22
やどらし万歳だが
ややこしくなるから期間を開けよう。
52 :
考える名無しさん:02/09/04 19:23
やどらしって何?
53 :
考える名無しさん:02/09/04 19:24
哲学書いっぱい読んだけど
読んでる間はわかった気になってんだけど
後から思い出そうとしても具体的な内容は思い出せず
文の持つ肌触りとか読んでるときの感情とかしか思い出せない。
みなさんいっぱい読んでると思うけど内容覚えてる?
54 :
考える名無しさん:02/09/04 19:25
もちろん!
55 :
考える名無しさん:02/09/04 19:29
56 :
考える名無しさん:02/09/04 19:34
マスならカイてます。今すぐカキます!!
一万冊本を買っただけのやつと
一万冊本を読んだやつは対等じゃないよな。
58 :
考える名無しさん:02/09/04 20:40
ショウペンハウエルいわく、「限られた人生でどういう本を読むべきか、じっくり考えよ」
従って、オレは本なんてほとんど家にありません。50冊くらいかな。でも、しっかり読めばそれでよい。
あと図書館で借りるくらい、大学の図書館も使えるしね。
やはり新聞とか、週刊誌とか今の世界でどういうことが起きているのかが重要よ。世情に疎い、哲学板の諸君。(w
59 :
考える名無しさん:02/09/04 20:41
糞だろ、時事。
60 :
考える名無しさん:02/09/04 20:42
本ばっかり読んでいる人間はウンコ。行動しろ。
61 :
考える名無しさん:02/09/04 20:44
行動のために一歩歩む際にもにも考えてしまって
うまくいかないのが哲学者。
62 :
考える名無しさん:02/09/04 20:45
思索すなわち行動(実践)と言い張るのも哲学者。
63 :
考える名無しさん:02/09/04 21:08
>>57 本買うヤシのほうが偉い。
日本の経済に貢献している。
>>63 揚げ足のつもりで書いたのだろうな。
俺は「対等ではない」といっただけであり、
「後者の方が前者よりも偉い」等とは一言も言っていない。
揚げ足やネタとして
>>63という文章が出てくると言う事は、裏を返せば
深層心理的且つ暗黙に「後者の方が前者よりも偉い」という共通認識が根底にあると言う事。
これが分っただけでもう十分。
ま、
>>57は確かに言葉不足だったかも。(読み取って欲しかったが)
要は「買っただけ」のヤツと「(買って且つ)読み込んだ」人間。
どちらが書物に対してよい態度か。って事。
65 :
考える名無しさん:02/09/06 11:07
マジメに答えてるヤシはアタマ悪いかもしれない
66 :
考える名無しさん:02/09/06 11:15
cd、レコードなら1000枚はあるのに…本は100冊も無いね。
67 :
考える名無しさん:02/09/06 12:22
30冊はある。
そろそろ床が抜けそう。
引っ越したいな。
68 :
考える名無しさん:02/09/06 12:34
30冊で抜けるってどんな床だ。いやどんな本なんだ
69 :
考える名無しさん:02/09/06 16:19
Encyclodedie
71 :
・・あったらいいなぁ。:02/09/08 03:08
本の山に埋まった、「あの本」を一発で見つける方法
>>71 埋まった本は忘れて amazon で検索。
>72
ヤパーリ2冊目、三冊目を買うか、
(広い部屋に移って)本棚買って整頓するか、なんすかねぇ。
ありがとです。
74 :
考える名無しさん:02/09/08 13:16
文学板だったか一般書籍板だったかに4万とかいたなあ。
ほんとかしら?
75 :
緑鰈 ◆upKPK4go :02/09/08 13:42
4万ってどんな家だよ
76 :
考える名無しさん:02/09/08 13:43
捨てるべき
4万冊、
一冊平均100gとして、4t
一冊平均一日で読むとして109年(まあ、資料とか辞典もあるだろうが・・・)
78 :
緑鰈 ◆upKPK4go :02/09/08 13:52
持ってるだけで読んでないんだな
>>74 1冊4万の本?
それとも書庫持ってるの?
そのひと。
80 :
考える名無しさん:02/09/08 14:13
書籍、同一かどうか忘れたが一日6冊読むってやつもいた。
無職なのでは?職業研究者なら不思議じゃないが。
82 :
考える名無しさん:02/09/08 14:31
あのさ、数え切れないよ・・・
83 :
TΞT))))ヒィィィ:02/09/08 14:49
べつに祖父の代から集めてます みたいなうちでは可能では?
84 :
考える名無しさん:02/09/08 14:59
どうでもいいけど、
>>69が気になってしょうがない。
このスレ、「家に」じゃなくて、「部屋に」本何冊ある?
なんだよね。
原文 or 英語が読めれば、古典の類はネットで読めるから、
資料としてだけなら、本で持ってる必要は無いんだが。
(読めないから持ってるけど)
87 :
考える名無しさん:02/09/28 21:35
たくさんあるんだろうね
88 :
February ◆WfuC.koA :02/09/28 22:29
私の部屋には、周囲から押し付けられた本ばっかり二十冊ほど。
自分で昔買ったりもらったりして読んだ本は、全部倉庫の中の一番取
り出しにくい場所に。。部屋には本棚をおかずに家族が要らないと言っ
てる飾り棚を置いてるだけ。ちょっと漁ってみようかな。で、飾り棚は
倉庫に送って本棚を買っちゃうかな。こういう掲示板に来るとそんな気
分になりますね。
ダッチワイフが2体。
もう、いっぱいいっぱい。
90 :
考える名無しさん:02/09/28 23:23
大量にもっている人はどうやって数えているのか
91 :
ちずこ@フェミニスト:02/09/29 00:01
学校の図書館+研究室の本棚+縮小コピー=自宅の本棚
92 :
考える名無しさん:02/09/29 00:32
コテハンの答えが知りたくなるのが人情ってもので。
くろしろなんかは何冊持ってんのかな?
93 :
考える名無しさん:02/09/29 01:24
無、と答えるに一票。
もういいよーーー
見つけたらageてね。
95 :
考える名無しさん:02/10/26 12:19
100000000000000000000000000000000000000000000000000000冊もってますかね
96 :
考える名無しさん:02/10/26 12:22
はっきりいうがネットと書籍は全然違う
∞冊。私の部屋は沢山ある。
98 :
考える名無しさん:02/11/05 22:26
読み返すことあんの?
99 :
考える名無しさん:02/11/05 22:28
俺図書館に寝泊りしてるし
100 :
考える名無しさん:02/11/05 22:36
読み返すことはあんまりないな・・・。3回以上読み返したことあるのは
坂の上の雲だけやしな。そうなると本は全て読み捨てで十分だよな。
それとコレクターになるつもりはないしな。
101 :
ぺんぺん草:02/11/05 22:47
やってらんねーけど、本は3冊ぐらいしか持ってない。
いま考えると少なっ!
ハンターハンター全巻あるよ
103 :
ぺんぺん草:02/11/05 22:55
マジで!
私も持ってるよ。
104 :
考える名無しさん:02/11/06 01:52
高橋和己は「読むとすぐ売る」とか書いてたけど、
あの人、大学に勤めてたんだもんな。
他のこと仕事にしてる人間は、自分で所有してないと、
再読しようがない。
図書館行く暇はないし。
105 :
考える名無しさん:02/11/06 01:56
数なんてどうやって調べんの?
本棚4本に毛沢東方式で、ギッシリ。
あと机の上、下、本で埋まってる。
なぜかわりと検索できる。
そう数はないのに、CDの方がみつからないことが多い。
106 :
考える名無しさん:02/11/06 06:26
俺の部屋には0冊。部屋におかないから、本。
2、300百くらいかな。
あとは大学図書館の本に平気で書き込みしつつ、
ノーパソで簡単なデータベースを作る程度かな。
本につかう金は月5千円くらい。
ちょっとしたご自慢はカミュ全集だな(1万ちょいで購入)。
プラトン、アリストテレス全集は当局に言われるまで俺のもの(ワラ
108 :
考える名無しさん:02/11/06 07:45
都内だと神田で安く買えるから、自然に増えちゃうんだよね。
109 :
考える名無しさん:02/11/06 07:47
梅宮が泣いたよな、らげ。
110 :
考える名無しさん:02/11/06 13:46
563冊しかない・・・
111 :
考える名無しさん:02/11/06 13:48
本棚22本にぎっしり。3LDKなのに・・・・。
112 :
考える名無しさん:02/11/06 15:21
立花隆って深く広くじゃないな。浅く広くだな。
正直、本の置き場がないよな。書庫とも持ってるブルジョワジーはええけど、
わしら労働者階級はもう部屋に積まれてわけわからんことなってる。
古本屋もっていくのもめんどいし、泣く泣く廃棄やで。
114 :
考える名無しさん:02/11/06 15:33
115 :
Kurihara:02/11/06 23:17
100冊前後ですかね。
日雇い労働者の生活ではこんなものです。
age
117 :
考える名無しさん:02/11/17 09:18
はれときどきぶた
あしたぶたのひぶたじかん
ぼくときどきぶた
118 :
考える名無しさん:02/11/17 09:36
まぼろしブタの調査
119 :
考える名無しさん:02/11/17 09:39
積み上げた本の高さと知能の高さに因果関係はありません。
120 :
考える名無しさん:02/11/17 09:44
>>119 いや。統計的に有意な関係があるよ、確実に。
121 :
考える名無しさん:02/11/17 10:21
たしかに。
3千冊積み上げても、わしゃ高校しかでとらん。
しかも、家庭の事情じゃなく全部落ちた口(w
122 :
考える名無しさん:02/11/17 12:18
おまえ等図書館で読めばいいじゃん。。
岩波文庫なんて個人で揃えるものじゃないだろ。
123 :
考える名無しさん:02/11/17 13:27
だから、本は全部スキャナで読み込んでCDに焼けって。
で、Winnyで共有しる!
124 :
考える名無しさん:02/11/17 13:41
122は本気でそれを言っているのか?
125 :
考える名無しさん:02/11/17 13:42
126 :
考える名無しさん:02/11/17 14:12
本気だが、何か?>124
127 :
考える名無しさん:02/11/17 15:55
>>126 124じゃないが聞きたい。
本に書き込みしないのか?
・・しないが。
そもそもどういう傾向の読書なのだ?
哲学版だから哲学書でいいのか。
俺は常に脳みそに書き込む事にしている。
>>128 122は岩波文庫の青の事だろ?
純理とかメモもとらずに読んでんのか?
うーむ。本にメモを書き加えたら覚える事が増えてしまうのではないかな。
本フェチとしては、本に書きこむなんてもってのほか
ちゃんとそれようのノートorメモ帳を作るべきだと(それのほうがまとめやすいし)
こうゆうのを作れば図書館で借りるのもokなんじゃないですか
私はしないがな126はもってのほか
時間があればノート取りながら読んでもいいけど、今は時間との闘い。
効率を考えれば、書き込み、線引き、印を付け、読み終わった後に、
ノートにまとめた方が早い。
それに一冊丸ごと読む本より、字引のように引く本の方が多い。
そんなときに印を付けとかないと、いつまで経っても先に進まない。
というわけで、俺は本を汚す派。俺はね。
133 :
ベロ ◆eOod7XM/js :02/11/18 01:58
仏教書ばかり4000冊ぐらいある。
134 :
考える名無しさん:02/11/18 02:34
『田中角栄研究』や『サル学の現在』などさまざまなジャンル
の、膨大なデータで裏づけられた著作をつぎつぎと完成させて
いく立花隆氏は、一つの仕事をするのに、大型の本棚五本分
以上の大量の書物を読破する。このとき、メモもノートもとらな
い。ストレートに頭に叩きこむという。
想像を絶する記憶力だと驚くだろうが、実はノウハウがある。
立花氏は、本を「汚すこと」で記憶を強化するというのだ。線を
引いたり、付箋を張ったりすることで、強く頭に刻みこむ。これこ
そまさに、多くの感覚器官を同時並行的に駆使した記憶法であ
る。
線を引くとき、ペンを持つ指先に圧力がかかる。この瞬間、触
覚が刺激されている。ペン先がこすれる音には、触覚が反応す
る。本に書かれた文字と自分の描いた線を見つめるとき、視覚
が働いている。視覚は、また、付箋の色や張られた角度にも反
応するだろう。付箋を張る指先には、ペンを持つ時とは違った
触感があり、それを触覚が感じとっている。
無意識のうちに、感覚器官がマルチに働いているわけであ
る。
135 :
考える名無しさん:02/11/18 02:56
500冊くらいかな。8割漫画本だけど
136 :
考える名無しさん:02/11/18 02:58
モー娘。が5人います。
137 :
考える名無しさん:02/11/18 12:11
138 :
考える名無しさん:02/11/20 16:24
数冊本読んで哲学者ずらする主婦が増えたのはイタイ
139 :
考える名無しさん:02/11/20 16:58
140 :
考える名無しさん:02/11/20 18:38
しかし、本の価値下がってるね〜。
こないだ、ブックオフにダンボール一杯持っていったら、20円。
泣くよ。
141 :
考える名無しさん:02/11/20 18:39
俺も、そんな経験有る。
漫画は高値で買うくせにな。
142 :
考える名無しさん:02/12/02 19:19
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
いまこの部屋(6畳)が300冊程度、台所(だった場所)に400冊。
本棚から溢れた本は全部ゆうぱっく大箱にブチ込んでいるので
雑誌でよく見るようなお洒落な収納とはほど遠い部屋です。
. :::';;;;: . . ..,,,;;:
. . :;;;;;:.:;;,, ..:.;;;;.:
:;;''' .:';;; . . .:.:;;;;;':. . . .,,,,;,,...,,
.:;;;' : .:;;;;; .: ,,,;;;,,, , .:;;;';;''' ''';;;;,,
. :.;;;;' . .: ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . . ''''''"
';;:;' ''''; .:.';;;;,,;;.
''' ,.:.:';;;;,,,,
,、―-、 .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
-、_ (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
`‐-、_ ( ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
`-,ノ つ; /
(〇 〈-`'"
(_,ゝ ) `‐-、_
(__) `'‐-、,_..
再読しない本はスペースの関係で、まとめて友人に送ったり古本屋に売っている。
文庫やマンガも含めて500冊ってとこか。
マンガはスペース取りすぎるから結局全部断念したなぁ・・・(遠い目
ただし、ジョジョ以外
今年の秋に数えたら、大体2000冊くらいだったかなぁ。自分の部屋に1500冊、ピアノ&コンピューター部屋に500冊くらい・・な感じで。
内訳としては(目測)、
●インド哲学・仏教関係:400冊(もうちょっと多いかも)
●思想以外のインド文化・紀行関係:150冊
●キリスト教・ユダヤ教・イスラーム・宗教一般:150冊
●西洋哲学・社会科学・政治:150冊
●歴史関係・人文科学:300冊
●理系・その他:150冊
●文庫:700冊・・・
という感じかなぁ??
今はもうちょっと全体に冊数は増えているとは思うけど、正直、部屋が狭いのに本が多くて困ってます。
149 :
考える名無しさん:02/12/28 07:36
収納上手さんの集まるスレって、ここですか?
(^^)
151 :
顔偏差値15:03/01/13 15:46
200ぐらい
153 :
顔偏差値15:03/01/13 16:13
飾りだし
ほとんど教科書だし
バーローの物理化学とか
154 :
考える名無しさん:03/01/13 16:30
教科書類を含めて400冊程度かな。内、思想・歴史関係が250冊程度。
あとは教育・福祉・法律関係など。図書館等で読んで、気に入ったら買うよ
うにしている(衝動買いはなるべく避ける)。
本棚の収容量を決めて、それ以上になったら売るか、人にあげる。最近は図
書館の「不要本あげます」コーナーへ持っていく。基本的にマンガは置かな
い。
本はあまり持ってません。
子供の頃は図書館で毎日平均2冊ジャンル様々。あと月に一冊母が子供用伝記を買ってくれました。
思春期の頃は母が嫁入り道具に持ってきた世界文学全集及び図書館で歴史モノ。
最近本は読みません。数年前に買って読んでない文庫本が20冊くらいたまってます。
プルーストをいつかゆっくり気が向いたら読もうかなーと思ってたけどやっぱ
面倒くさいです。因みに先哲の哲学書はほとんどというか全然読んでません。
ぱんた読んだと思いますけど、どうですか?
あと一番大事なのは、異文化の自然に関する見えない本も1年間くらい読み続け
ました。25歳の時です。そこで一応未熟者の読書は完結しました。もちろん今も
新たな未熟者人生中ですが。
156は?
俺は阿修羅だ馬鹿共。
自己紹介板での実験が終了したから、暇な愚民共は来い!
159 :
考える名無しさん:03/01/13 17:34
つーか、読め!
俺はやはり偉い。
160 :
考える名無しさん:03/01/13 18:29
2000冊くらい。
うち読了は1000冊弱。残りは未読。
最近立て続けに、既に持っている本を買ってしまった。
本が多いのか、ボケ始めたのか....
(既に読んだ本買って、読み終ってしまったことさえある。)
161 :
考える名無しさん:03/01/13 21:26
書庫欲しい。
本に囲まれてると安心。
あややさまへ。
分かってるよ。そんなことは
郵送させろ!それが私の科学だ!
(^^)
164 :
考える名無しさん:03/01/19 02:56
部屋に1000冊。
実家に5000冊。
恥ずかしい。
165 :
考える名無しさん:03/01/19 02:59
っていうか、本何冊持ってるとかの話しして何になるの?あほらし。
166 :
考える名無しさん:03/01/19 03:08
ボルヘスの話になるよ。もちろん
くコ:彡 イカage
169 :
考える名無しさん:03/01/25 23:47
170 :
考える名無しさん:03/01/26 00:18
最近映像や音楽はかなりHDの中に保存できるようになったけど
本ってはやく電子化できないかなー
すでに3000冊くらいあって今度1500冊くらい処分する予定
171 :
考える名無しさん:03/02/06 05:57
172 :
考える名無しさん:03/02/16 09:47
本の数で争う愚民どもめ。実際何冊分お前らの頭の中に入ってるんだ?
本は数ありゃいいってもんじゃねーんだよ。世の中に出回っている本なんて駄作ばかりだろ。
専門書は2冊までだな。3冊以上買うと同じ事が書いてあって時間が無駄になる。
結局、物事の本質さえつかめれば読書する必要なんてないんだよ!
まぁ、知識ばかりで知恵を活用しない愚民達には納得できないだろうけどね。
173 :
考える名無しさん:03/02/16 10:01
174 :
考える名無しさん:03/02/16 10:09
俺は読んで知恵を動かされたと思う本は8冊だ
持ってる本は100冊を超える
でもそれらの本は俺が乗り越えるための敵だから
やっぱ本の量は大事と思う
175 :
ピエールリビエール無私子:03/02/16 10:10
あたし本なんて買わないし読まない。めくるだけ。部屋に本無いな。労働する事で精一杯だな・・・。(;^_^A
176 :
ピエールリビエール無私子:03/02/16 10:16
あたしの周り、インテリゲンチャの、資本論読みの労働知らず多し・・・・。
177 :
考える名無しさん:03/02/16 11:46
絵本しか買わない
178 :
考える名無しさん:03/02/16 13:04
>>172,3
少し哲学をかじった奴が陥りやすい考え方だな…
こういうところを抜け出さないと先には進めないよ
まあ、本を読んでればいいってんじゃないがな
知恵をつけたきゃ腐るほど本よみゃ〜いいんじゃないの?
本のが覚えるのはやいし。
180 :
考える名無しさん:03/02/16 16:43
>>179 知恵の意味を理解していないよ。知恵は実践で示されるのだよ。
181 :
考える名無しさん:03/02/16 16:44
>>181 学んで思わざれば即ち暗く、 思うて学ばざれば即ち危
うし(孔子) だろ
183 :
考える名無しさん:03/02/19 21:04
>>182 アンタの発言は主旨にずれがある。何が言いたいのか未だ知れない。
いろんなジャンルの本を読むが、すぐに忘れる。困ったもんだ。
172=183なの?
本を読むこと、知識をえることを
軽視するなということだろ