■意味■ 哲学なんてくだらねえよ、夏 ■なし■

このエントリーをはてなブックマークに追加
6考える名無しさん
例えば、テイヤール・ド・シャルダンは、
人間が愛の力によって神に進化する、と考えた。
この考えは、宇宙論の貧弱だった当時は噴飯物だったかもしれないが、
現在では大いに意味あるものとなっている。
なぜなら、もし真空のエネルギーを質量に変換する技術が
確立されれば、宇宙の密度が上がり、膨張宇宙が収縮宇宙に
転換するからだ。膨張宇宙の結末は永遠の無の空間だが、
収縮宇宙には次世代宇宙の可能性が秘められる。
人類の存在意義が明確にもなろうというものだ。

とかさ、こんな事を考えれるのも哲学ならではよ?
7考える名無しさん:02/08/01 03:33
>>6
いかにも頭の程度が引くそうだ、夏
86:02/08/01 03:34
>>7
まあ意見言うのは勝手だけどさ、なんで?
9考える名無しさん:02/08/01 03:40
1はいいこといった。コピペかどうかは知らんけど
10考える名無しさん:02/08/01 03:42
>>7
ではあなたは何のために生きてるの?
116:02/08/01 03:43
>>7
是非、頭の程度の高そうな意見を一発、お願い。
キミは元東大生を相手にしてるのよん。
別に学歴マンセーってわけじゃないけど、一応の目安として。
12考える名無しさん:02/08/01 03:48
真空にエネルギーってあるの?
アレルギー性皮膚炎をボリボリ掻く摩擦力の方がよっぽど
エネルギーがあると思われ。
136:02/08/01 03:49
>>12
あるよ。
14考える名無しさん:02/08/01 03:56
なぜ、学力と哲学力を混同して考えるような愚かな生物が今ここに在るのか。
差し当たり、非常に論証し難い問がここに提起された……
156:02/08/01 03:58
>>14
おいおい、人の意見を却下するなら、反証を出せよな。
それとも、ただのアフォ?
16考える名無しさん:02/08/01 04:00
>>14
学力とボキャブラリーは比例してんだよ。
議論の勝敗はボキャブラリーにあり。
彼自身、目安と言っているし。
17考える名無しさん:02/08/01 04:02
>>6
それって零点放射っていうんでしたっけ?
186:02/08/01 04:04
>>17
そこまでは知りませんが、ホーキングが、再びビッグバンが
起こることに疑問を呈してるのは知ってます。
だから、ビッグクランチと呼んで差別化してるんですが。
19考える名無しさん:02/08/01 04:04
>>6
前段と後段のつながりがよくわからないよ。
愛で人間が神に進化することと真空エネルギーと収縮宇宙
との関係は何だ?
20考える名無しさん:02/08/01 04:06
b
216:02/08/01 04:06
>>19
宇宙をリメイクすることで、創造神の気分を味わえるんじゃ
ないかということ。まあ、ほんとはちょっと違うけどね。
22考える名無しさん:02/08/01 04:08
いらねぇよとは、思わないけど
時代の新たな倫理観となるってか
受けて立って欲しいよ、ホント
23考える名無しさん:02/08/01 04:09
いまいちよくわからないにゃぁ
24考える名無しさん:02/08/01 04:09
>>6
なんでそんなくだらないことで存在意義が明確になるの。
25考える名無しさん:02/08/01 04:11
6が東大に行ったんだったら、立派に1のいうことをやったんだと思うけどな。
266:02/08/01 04:12
>>24
くだらないと思うかどうかは勝手だと思うよ。
俺は、出来たら凄いと思うし。世界が永遠かそうでないかの
分かれ目なんだけど?
27考える名無しさん:02/08/01 04:12
>>21
何が言いたいんだ?
愛で無から質量やエネルギーが生み出せると言いたいのか?
28考える名無しさん:02/08/01 04:13
>>25
東大をかいかぶるな。
文3や理2ならほとんど勉強しなくても入れる。
296:02/08/01 04:14
>>27
そこまで言うと文学的な表現になっちゃって科学じゃないもんね。
実際は、なんらかの機械になると思うよ。