1 :
考える名無しさん:
世界に発信するアヴァンギャルド、阪大について語らへん?
2 :
考える名無しさん:02/07/15 21:59
アホ女が多い分、目立てば目をかけてくれるって聞いたけど
鷲田パクリ多すぎ
5 :
考える名無しさん:02/07/15 22:17
高校になってまで真性厨房にカツアゲされるような友達が
阪大に行ったんだけど、大じょぶかな。
>>5 そんなやつばかりの大学だから大学の中にいるかぎりは大丈夫
7 :
考える名無しさん:02/07/15 22:34
臨床哲学ってどんなことやってるんですか?
内部の声きぼ〜〜んぬ
8 :
考える名無しさん:02/07/16 01:53
倫理は日本一というのは本当ですか?
学生の質はともかく
10 :
考える名無しさん:02/07/16 06:12
学部ならそうかもしれない
12 :
考える名無しさん:02/07/16 16:39
13 :
考える名無しさん:02/07/16 17:44
臨床哲学では日本一です。
最高の大学です
15 :
考える名無しさん:02/07/16 20:19
>>2にはげしく同感。
偏差値のわりにアホ学生が多いから、本さえ読めば天才扱い。
上手く立ち回れば出世可能。ただし院は京都・東京。
16 :
考える名無しさん:02/07/16 22:04
>>13 だから、その臨床哲学ってどんなもんなのよ
18 :
考える名無しさん:02/07/17 00:46
おい、じゃあ日本の哲学科で「便乗」じゃないとこ挙げてみさらせや
すいません、間違ってたら。鷲田って鷲田清一のことですか?
21 :
考える名無しさん:02/07/18 18:40
そうですよ
24 :
考える名無しさん:02/07/18 22:02
今度大阪に行く予定ですが、良い本屋は?
25 :
考える名無しさん:02/07/19 00:49
>>23 鷲田、中岡のコンビはいいね。色々吸収できそう。
忙しい鷲田先生と接することが出来る、そのわずかな時間の活用如何。
倫理学の学生の論文も、やはり現象学やフランス現代思想寄りの哲学論文が多い。
哲学カフェというのはよう分からんが、とりあえず学部の活発さは日本一?
>>24 難波ジュンク堂で本買って、吉本新喜劇でもみればどうですか
26 :
考える名無しさん:02/07/19 00:58
鷲田が現象学、現代思想で
中岡がヘーゲル?
んじゃ、カントは誰がやんの?中岡先生?
鷲田先生ってカント倫理なんてできんの?
それと、京大の倫理って誰だっけ。加藤先生?は引退か。
やっぱ阪大でできるやつは院は京大なのか?
鷲田も京大の学閥だし。ごめんね疑問符ばっかで。
>>21 ありがとう。
鷲田清一と山崎正和って同じ大学ですよね?
私は阪大ではないので詳しくはしらないのです。
2人の距離はどうですか?
それと鷲田清一が「今度ファッションをテーマにしてやる」
とある同僚に話した時、「そんなつまらんものはやめとけ」
といったのは阪大の教授ですか?教えて下さい。
>>26,
>>27 > 加藤先生?は引退か。
とっくの昔に別の大学の学長やってる
> 鷲田清一と山崎正和って同じ大学ですよね?
とっくの昔に別の大学の学長やってる
> それと鷲田清一が「今度ファッションをテーマにしてやる」
> とある同僚に話した時、「そんなつまらんものはやめとけ」
> といったのは阪大の教授ですか?教えて下さい。
そのときにはまだ関西大学にいた。
29 :
考える名無しさん:02/07/19 21:30
>>28 きみ、阪大?
ところで、加藤先生ってまだ京都の名誉教授じゃなかったっけ?
>>25 >とりあえず学部の活発さは日本一?
東大の倫理はどうなの?
>まだ京都の名誉教授
ぎゃはは!
「まだ」って・・・死ぬまでだろ(ワラ
つーか、名誉教授って何だか知ってんの?(ワラ
31 :
考える名無しさん:02/07/19 22:22
>>30 そないに笑わんでもええがな。
死ぬまでね。勲三等もらえるんだよね
32 :
考える名無しさん:02/07/19 22:32
大学院で、京都→大阪が多いのはどうしてだ?
アカポスは考えてないのか?
35 :
考える名無しさん:02/07/20 03:56
>>32 京都→大阪が多いってほんまかいな。
ちょっと考えられないけどね。
京都の院を二回ほど落とされたやつとちがうの?
36 :
考える名無しさん:02/07/20 08:14
>>35 やはり鷲田人気?
阪大の学生は京都か東京に行く人がすごく多いって聞いたけど
37 :
考える名無しさん:02/07/20 15:43
ていうか日本に阪大を笑えるほどのところってないと思うがなあ
ないない。
学生なんてどこも似たようなもんだよ。
皆、教養が足りぬね。
39 :
考える名無しさん:02/07/20 23:08
京都の倫理は今は水谷さん一人だけ。
阪大には鷲田さん目当てで入学してくるのもいるだろが
さすがにまだ水谷さん目当てというのはいないだろ。
でもアカポス就職率は京都がダントツ。阪大から京大の院に合格するやつもほとんどいないはず。
40 :
考える名無しさん:02/07/20 23:16
>>39 >阪大から京大の院に合格するやつもほとんどいないはず。
ホントに?どうしてどうして。
この重点化のなかで?確かにあの語句説明は内部優先が見え見えだが・・・
阪大→京大は倫理学の王道だと聞いたぞ、昔。
41 :
考える名無しさん:02/07/20 23:27
この人本何百冊も書いてるんでしょ。
42 :
考える名無しさん:02/07/20 23:27
阪大から行かないんじゃ、いったい誰が京大の院に行くんだよ
43 :
nanazi:02/07/21 00:06
俺は阪大の人間科学希望。
何かあそこって面白そうだよ。
>>43 正気?
ミシマがいるぞ。やめたほうがいい。
>>43 まあ、最初は、そう思うんだよね、みんな。
やっぱ、カンバンとかネーミングの力って凄いよね。
とりわけ、中身を知らない高校生って、そう思ってしまいがち。
しかし、実際は、そんなことが幻想だって、すぐにわかるよ。
京都の教養部を改組した「人間環境総合なんたらかんたら」にしても同様。
要は、文部省の予算が下りるか、生徒が集まるか、程度の話だから、ね。
46 :
考える名無しさん:02/07/21 01:27
47 :
考える名無しさん:02/07/21 02:07
罵倒するおっさん=ミシマは好きなんだが、
四文字学部は信用ならん、と思っている。
京大院に阪大から行けない、ってのは本当なんですか?
僕の予定だと阪大で現象学と倫理学、現代思想を学び、京都で応用倫理学をやってアカポスを目指す、
ということになっているんですけど。
50 :
考える名無しさん:02/07/22 00:05
>>49 おまえ、確信していうけど工房とちがうだろ。
察するところ阪大の院生かODだな。
>>50 高校生ですよ!
内部の者なら院試験の実体くらい察しがつくんとちゃいますか。
京大院も他大学院の例に漏れず外部の院生が多いって聞いたけど、そうでもないのかな?
52 :
nanazi:02/07/22 01:54
>44
スマン、ミシマって誰?しかも何やってる人かも知らなかったよ。
>45
俺は家遠いからネットや資料でしか情報集まらんのだが
幻想ってどういう意味?実際中行ったら違うって事?
それだったら具体的に俺の持ってる情報(幻想と言われているもの)と
実態がどう違うのか説明してほしい。
ちなみに俺の情報+人か志望動機は以下
@分野にとらわれず人間のことを深く研究できる
Aやる気のある個性的な学生が多い
B一般にはそれほど有名でないが真面目に業績を上げている研究者がそろっている
実際に行ってみた欠点としては
@事務員の対応が冷たい
A生協の中にある本屋コーナーが小さい
くらいです
>京大院も他大学院の例に漏れず外部の院生が多いって聞いたけど、そうでもないのかな?
どの程度で「多い」とするのかはあるけど、
決して多い、ってことは無いと思うよ。
だいたい内部進学(学科によるかもしれんが)
他大学出身だったら、話題になるしね(ワラ
>>52 三島氏を知らんのか?
ホントに哲学をやろうって思ってるの?
それとも時代なのか?
岩波新書程度も暇つぶしに読んだりせんのか、最近の連中は・・・
>@分野にとらわれず人間のことを深く研究できる
これからして、大きな間違いだねぇ。
ホントに阪大のページ、見たの?
結局は、社会学か、心理学か、教育学か、
哲学(人間学とか言ってるけど)かの専門の教官について、
その専門を学ぶのは、結局、他の大学の学部と同じだよ。
(あと、最近は国際協力だか福祉だかの学科が出来てるね。)
京大だったら文学部に入ってる心理学や社会学の専攻が、
阪大の文学部には無いだろ?教育学部が無いのも同様。
京大だったら、教育学部に、心理や社会学の専攻が移ったって感じかな?
それに霊長類研なんかの人類学や行動学を混ぜた感じかな?
まあ、専攻の「くくり方」が若干ちがうだけだと思ったほうがいい。
要は、「人間科学」てなカンバン掲げてても、
教官は、京大や東大なんかの社会学や心理学、
教育学や人類学とかの専門を出てきた人たち。
学会活動も同様。その専門に弟子を育てようとするのも当然のなりゆき。
まあ、学部の間だけなら、研究には色々なアプローチがあるんだなぁ、と
「浅く」眺めてまわるにはにはいいかも、ね。
天才なら話は別かもしれないけどね(ワラ
57 :
考える名無しさん:02/07/22 05:28
その(ワラ っての、止めてくれんか
>>54 > それとも時代なのか?
時代なんでしょ。
いいじゃないですか三島なんかしらないほうが。
時代に取り残されたのは彼自身のせいなんだし(ワラ
まともな研究してないんだから、仕方がないよ。
>>52 > Aやる気のある個性的な学生が多い
これもだめポ
60 :
考える名無しさん:02/07/22 22:06
だからな、やる気のねえ学生が多いからこそアッピールするチャンスが生まれるんだよ!
本読め、本!
>>53 京大、東大は外部院生は当たり前だぞ。特に東京。
>>60 当たり前って、そんなに多いか?
東京は知らんが。
それとも他大学は、外部出身者が、全くといっていいほどいないのか?
62 :
考える名無しさん:02/07/22 22:37
>>61 多いよ。京都こそ阪大からの院生が多いんじゃないの。
大学院のスレに行けば、ロンダリングの多さに愚痴ってる院生崩れに会える。
>>62 多いって、カウントしたことないが、
そんなに知らんなぁ。特に阪大とか。(ワラ
他の専攻には、そんなに多いんかな?
(ああ、でも教養の院は多いかもしれんな。知らんが)
64 :
考える名無しさん:02/07/22 23:30
そうかもね。
阪大なんてなまじ帝大だから、学部生は勉強せんのかもね。
まあ、院試験なんて阪大の語学を無難にこなして、京大から語句説明の探り入れとけば受かるでしょ。
研究室への御挨拶も忘れずにね
65 :
考える名無しさん:02/07/22 23:35
書中 お見舞い申し上げます
66 :
考える名無しさん:02/07/23 21:56
京大の院試験、どんなもん?
67 :
考える名無しさん:02/07/24 01:57
68 :
考える名無しさん:02/07/24 21:56
もぐりこんだら楽勝やで
>>60 の言う党利
だけど、やつらやる気が無いというよりは、
とにかく読書量が少いんだよ>哲学科の学生
なんでかね。
藁えるなあ。
ただしこれは阪大の話ね。ほかは知らないよ。
70 :
考える名無しさん:02/07/26 21:55
そうそう。少ないね。
京大もはっきり言って読んでない。啓タンは読んでたけど。
東大の一部が偏執的に読んでる。でも研究はしょぼかったりする(w
71 :
考える名無しさん:02/07/27 22:04
つまり、
1、とにかく本を読む
2、現象学とフランス現代思想でもって鷲田、中岡にアピール
3、講師陣から教えを請う
4、人脈を固め、語学をマスター
5、京都大学、もしくは東京大学へ入院
6,あらゆるコネと培った知識、才能と運を駆使してアカポスゲット。
これで日本の倫理学をひっぱっていけますね!!!!
72 :
考える名無しさん:02/07/28 19:32
↑そんだけやっても最後は運やねんね(W
73 :
考える名無しさん:02/07/29 00:55
アカポスは運とコネ。
それに加えて阪大生は本を読みまくらないとあかん。
あと、アホな大阪のねえちゃんにたぶらかされんこっちゃな
>>72 それはそうだよ。
じっさいいまの講師のポストだってそうでしょ。
複数の院生のうちからどうして本■が選ばれたか、考えてみなよ。
実力?
どうかんがえたって違うだろ(藁
75 :
考える名無しさん:02/07/29 14:39
>>啓タンは読んでたけど。
これ何?
本の種類、それとも人名?
76 :
考える名無しさん:02/07/29 21:01
>>74 しかし運だけでもないでしょ。コネクション?
>>75 あれじゃないの。京大の芥川賞作家。技巧だけは凝りに凝ってるひと
77 :
考える名無しさん:02/07/29 21:52
本■は米つきバッタなんですか???
>>76 >
>>74 > しかし運だけでもないでしょ。コネクション?
相性じゃない? つまるところは運。
>>77 詳しくは知らないが、たぶんそんなことはない。
だが、論文読む限り単に実力だけってことはないだろう。
たぶん、い ろ ん な 意 味 で 器用で、それもあって鷲田中岡の受けがいいんだろう。
米つきバッタなら人受けがいい、ってわけじゃない。
アカポス人事にそういうのはつきもの。
小器用さは、ある意味「実力」だしね。
79 :
考える名無しさん:02/07/30 02:29
>>74 お前は飯台文学部のODで相当なDQSとみた。
よっぽど本■さんにルサンチマンあるんだろうけど、
あの人事は誰がみたってここ30年の飯台では最高の人事。
これにからむあんたは、ほぼ実名特定可能じゃ。
これ以上くだらんことは言わぬが身のためだよ。
>>79 > あの人事は誰がみたってここ30年の飯台では最高の人事。
ははっ!
あれ、最高なんだ(ぷ
阪大哲学科の30年ていったい・・・・
では、今後の彼に期待しましょう。
ルサンチマン持てるくらいのイイ論文書いてくれますように。
81 :
考える名無しさん:02/07/30 02:42
>>80
久しぶりに言える
オマエモナー
>>79 というかキミ、もうちょっと勉強したほうがよかない?
近くにいてよく知っているのかもしれないけど、彼の論文はちゃんと読んでる?
あれを最高といってるようじゃ[略]
念のためいっておくけど、私は飯台でもODでもないよ。
一応すでにポストについてるしね。
83 :
考える名無しさん:02/07/30 02:57
>>82 おお、一応ポストについてるんだとさ
きっとすごいとこなんだろね
飯台じゃないんだったらどこなんだろね
これもきっとすごいとこなんだろね
85 :
考える名無しさん:02/07/30 03:08
86 :
考える名無しさん:02/07/30 06:48
内部に詳しい人に聞きたい。
僕は鷲田さんのもとで学ぶべく、高校生である今からアカポスを意識しています。
受験は大丈夫だとは思いますが、それよりもとにかく本を読み、考えることに重きを置いてきました。
鷲田先生、中岡先生の本はもちろん、メルロポンティ、ハイデガー、フッサールなどの現象学、
ロラン・バルト、フーコー、ドゥルーズ等フランス現代思想から、
フロイト、ソシュール、マルクスと、いささか無理をして原書や入門書に触れてきました。
今はカントの実践理性批判に苦戦しています。
こんなキチガイじみた教養主義の僕ですが、やはり面白いから止められません。
文学部に関しては大学院まで進みたいのですが、そのためにはアカポスゲットの条件を満たしていきたい。
大阪大学では、どのようなスタンスが望ましいのでしょうか。
高い競争率をくぐり抜けてきた先輩たちのお話を聞いてみたいです。
>大阪大学では、どのようなスタンスが望ましいのでしょうか。
まあ大阪に逝かない事だな。
京都か東京にしとけ。
それに、高校生なら、そんな哲学入門なんかばかりでなく、
文学作品や音楽、演劇や映画、スポーツや遊びなど、
もっと色々なことに興味を持って見聞を広めとけ。
何か自分で作品を創ろうとすれば、もっとよし。
それが教養主義だと思うがな。
88 :
考える名無しさん:02/07/30 21:50
>>86 そんだけ本読んでりゃ、阪大でもアカポスの手はあるだろ。
学部生なんて、はっきりいって何も知らないやつばっか。
まあ、学部から京都にいかねばならん、ってこともない。
語学に自信があるなら大学院でどこなといきや。
74さん。阪大のOBとして、高校生にアドバイスない?
ところであなたは大学院進学にあたって、どうして阪大を選んだのですか?
僕は三流私立なので、ロンダリングしか手がない・・
>>90 飯台ちゃういうとるがな。
まあいいけど。
基本的には
>>87 の言ったことに付け加えることはないです。
あえていえば、哲学研究をやりたいのだとしても、大学入学時には別の学科めざしとけば?
くらいかな。
他の学問を齧ったこともなく哲学やってもなかなかしょうもないよ…
哲学研究は院から本格的にやる、とかでいいんじゃない?
学部の授業なんていくらでも潜れる。
転部なんかいつでもできる。
哲学に関する 学 部 分 の知識を埋めるなんて簡単。
哲学科にすすむようなやつらは、どうせ学部のあいだほとんどろくに勉強しない。
その間他のことしてたほうが、あとから明確に差はつくよ。
と漏れは思ってそうしたんだけど、どうかな(w
92 :
考える名無しさん:02/07/31 22:22
そうしたんだ。
で、どの学部にしたの?院で変わったわけ?
93 :
考える名無しさん:02/08/01 16:49
院でのロンダねらうなら、飯台なんかより
大谷大いって、語学だけはまじめにやって
強大に行くのが一番おすすめ。
大谷の先生はみんなすごく優秀で、なおかつ
現役の強大の先生と仲のよい人が多い。
さらに学部のうちから強大の研究会、読書会
に出入りすれば最強。
94 :
考える名無しさん:02/08/01 17:09
大学時代にそんなにがんば(れ)るのなら
いまがんばって強大or灯台いけよ…
95 :
哲学って電波ですか?:02/08/01 18:40
洗脳みたいに信じ込みすぎ
96 :
考える名無しさん:02/08/01 21:35
>>94 受験勉強みたいな記号遊びに夢中になれないんでしょう
>>93-94 まったく94に賛成。
>>96は記号遊びというが、
大学入試程度はこなせて当然だと思う。
数学や物理、古典なんかも含めて。
そのくらいの基礎能力は必要。
理科系の科目が苦手だというのなら、
せめて大阪外大や東京外大で、得意な語学を磨いた方がいい。
それに、谷大に行っても人間関係はどうするのか?
朱に交われば・・・とは言わないが、
同級生とはつきあわないのか?遊んだり呑みに行ったりしないのか?
それは学生時代に、勉強と並んで非常に大切なことだ。
こちらが無視しなくても浮いてしまうのは目に見えている。
そんなイビツな人との関係をよしとするような人格に
哲学なんかやってもらっても、イビツになるのは明らか。
大学では友人も大きな要素だということを忘れてはいけない。
>>97 なんだかすごく差別的な人だねキミ(藁
>>86 がどう思っているかはわからんけれど、飯台にいくといってるんだから、とりあえず受験勉強は嫌、というわけでもないんだろう。
>>97 には「大学入試程度はこなせて当然」だったようだが、俺は苦痛だったなぁ(遠い目
「嫌なものは嫌」だったけどな。
>>98 >すごく差別的な人
これは聞き捨てならんな。何処が差別的なんだ?
具体的に指摘してくれ。でなかったら、決め付けるな。
>大学入試程度はこなせて当然
それは
>>86が「高校生である今からアカポスを意識」なんてこと書いてるから、
だったら大学入試程度は、って言ってるだけ。
それがこなせない根性や能力だったら、哲学をネタにアカデミズムで飯を食っていこう、
なんて思うべきじゃないってこと。そんなに難しいことを要求していない。
もちろん所詮はペーパー・テストだから、要領もあるし、運も無いとは言えない。
でも、所詮は東京・京都の文V・文学部程度にひっかかるくらいは出来るだろ、学者目指すんなら。
学者を目指すことと、東京や京都に入ることはそれほど直結することなのでしょうか。
僕もアカデミックポストに関しては学歴が必要条件だと思っていましたので
以前まではただ受験勉強を考えていましたが、やはり長い目でみれば好きな先生のもとで
好きなことをやった方が良いと思ったわけです。(実際、東大はきついですがw)
そこで、例えば大学院ではどこかに変わった方がいいかとか、
阪大に行く限りは将来のためにそれなりのことをせねばならんだろうなとか
を気にしたりします。これも、自分の能力に絶対の自信があるならば必要のない気遣いですけど。
こんなことは当然自分で考えて行動することですが、
内部の面白い話がたくさんあったので僕も書き込んでみました。
個人的には、阪大はアカポスについても適していると言える、と思います。
101 :
考える名無しさん:02/08/02 23:42
そこまで分かってるなら2ちゃんなんかでたむろせん方がええぞ
102 :
考える名無しさん:02/08/03 03:38
哲学系の授業(教養しかしらんが)は東大の方が全然面白いよ。
俺は東大医進断念中退→阪大医なんだけど、阪大は文系のセンセ糞。
知ってる限りではみんな話す内容が保守的で公務員的。
生徒を子供扱いしてるしね。実際子供なんだけど。
フランシスコザビエルに似た哲学的にイケてるルックスの奴の授業は特に最低だった。
話超つまんねえ上に毎回出席。小学校の道徳の授業を思い出したよ。
鷲田の授業は受けたことないから知らんが、そいつひとりの為に行くような大学ではないよ。
鷲田センセの下に付きたいなら東大か京大出てから来ればいいのでは。
文3か京大文ならガッコの教科書やっときゃ合格でしょ。今どき。
103 :
考える名無しさん:02/08/03 08:23
しかしあれじゃないの、
見た感じ86なんか自分で本読んでどんどん研究できそうなタイプじゃん。
だったら、学部は好きにやって、それこそ院で東大の面白い授業受けたら?
学部生のレベルなんて東大でも言うほどのもんでもないし。
それにさ、東大→阪大というコースは教官に関してはええかもしれんが、
アカデミックポストでものを言う学歴は大学院の学歴なんだから、そうとう勇気もいるわな。
>>102 >文3か京大文ならガッコの教科書やっときゃ合格でしょ。今どき。
理3の君にしてはそうかもしれんが、そう簡単に受かるもんでもないぞ(w
ちなみに俺は京大落ちだけどね
旧帝大入る程度の情報処理能力があれば、哲学研究に必要な頭の下地はあるよ。
86も、偏差値はここで言われるほど気にしなくていい
104 :
考える名無しさん:02/08/03 08:57
102は東大医進断念だから理2じゃねえか?
>>100 > 学者を目指すことと、東京や京都に入ることはそれほど直結することなのでしょうか。
しないです。
(ただし、
>>86 のいう「アカデミックポストについて哲学研究する」の意味内容にもよるが。)
逆に、「する」と言えるとしても、
>>103 が述べているように
「アカデミックポストでものを言う学歴は大学院の学歴」という程度のこと。
それに、大学入試程度「がこなせない根性や能力だったら、
哲学をネタにアカデミズムで飯を食っていこう、なんて
思うべきじゃない」なんてことも言えない。
ちなみに(飯台倫理出身のほうの)鷲田氏は「偏差値50で大学教授になる方法」
とかいう内容の本を書いてたよな。
結論。
学部なんてどこの大学にいってても関係ない。
>>86 が、鷲田氏の下で勉強したいと思うなら、飯台にいくのもいいとおもう。
アカポスに就いて哲学研究するのに必要なことは、
大学に入ってからも周りに流されずに真面目に勉強すること。これに尽きる(藁
高校生にして茨の道をあゆまんとする
>>86 は見上げたヤツだ(藁。
蔭ながら応援してますよ。
俺としてはほんとうは、院では留学すれば?
と書きたいところだが、
これをやると逆にアカポス確保に苦労する場合もあるので、
無前提にはお勧めできない。
本当に良いアドバイスを皆さん、ありがとうございます。
とにかく今は受験勉強に専念しますが、大学に入っても
あまりポストに腐心することなく、頂いた指摘にあったような
豊かな教養を身につけようと思います。
そうすることが結局実のある哲学研究にも繋がるのですね。
107 :
考える名無しさん:02/08/03 23:30
なんか、来年阪大に行ったら86が特定できそうだぞ(w
108 :
考える名無しさん:02/08/04 00:37
美学は糞だな
109 :
考える名無しさん:02/08/04 01:45
阪大の哲学なんて40すぎて塾講師なんてのがゴロゴロしてる。
阪大→京大院って人がいたが、京大追い出されて、舞い戻ったらしいね。
110 :
考える名無しさん:02/08/04 02:02
>>109 たしかにな。就職なんてないよ。倫理はまだ恵まれてるけどな。
哲●の助手は仕事もしないで何年居座る気だ。
前の発言を読み返すと、なんだかエラそうで、すいません。
理2のオチコボレですわ。はい。
ちょっと気になったので補足しておきたい事が。
教養の先生に徳島大学出身(生物系)の方が居たんだけど、
「日本のアカデミズムは腐っておる。徳島大卒の人間が論文書いても誰も日本人は引用してくれん」とおっしゃってました。
その先生は運良く先に海外で認められて、今は東大の教授(助教授かな)だけどね。
112 :
考える名無しさん:02/08/04 10:08
海外か・・
倫理だと、世界でトップの大学はどこだろう。
113 :
考える名無しさん:02/08/04 21:33
やばいだろ。
114 :
考える名無しさん:02/08/04 21:39
>>112 でも、倫理学専攻(ehics major)って、そもそも海外にあるのかしら。。
(応用)倫理学の研究者はいるんでしょうけど。
115 :
考える名無しさん:02/08/04 22:24
応用倫理学はアメリカが盛んだろうが、
ああいうところは形而上学の伝統とは無関係だわな
116 :
考える名無しさん:02/08/04 23:09
時代のなんとかって本、なんかヤダ。
身体のモチーフを自分の発見みたいなこと言ってない?
なんか、イライラした。
117 :
考える名無しさん:02/08/04 23:45
>>112 倫理はしらんが、臨床哲学なら阪大が世界一だよ。
118 :
考える名無しさん:02/08/05 02:03
≫117
「世界一」って何を基準に比べてるの?
当方は「臨床哲学」って問題解決型の哲学だと解してますが、
だとすれば、「世界一」問題を解決したってことかな。
119 :
考える名無しさん:02/08/05 02:48
>>118 問題を解決するための土壌が世界一ってことさ
120 :
考える名無しさん:02/08/05 10:23
ていうか阪大以外に臨床哲学がないという罠。
121 :
考える名無しさん:02/08/05 14:05
122 :
考える名無しさん:02/08/06 12:56
鷲田・中岡・溝口・望月。
たしかにいい教官がそろっている。
123 :
考える名無しさん:02/08/06 14:28
臨床哲学って何?
124 :
考える名無しさん:02/08/06 22:57
中岡先生も鷲田先生も、非常に誠実かつ面倒見のいい人です。
皆さん、行くなら阪大ですよ
126 :
考える名無しさん:02/08/06 23:10
京大の教官より100倍ええ。
東大は環境の良さを考慮すると微妙ね、
ただし、学生はやる気のねえやつが多い
127 :
考える名無しさん:02/08/07 00:13
128 :
考える名無しさん:02/08/07 00:20
京大って、水谷さんだっけ。
129 :
考える名無しさん:02/08/07 01:01
>>126 東大の「環境の良さ」って何だろう?
阪大倫理=「臨床哲学」
京大倫理=「応用倫理学」
東大倫理=?
130 :
考える名無しさん:02/08/07 08:14
京大の応用倫理は非常に中途半端だと思う
131 :
考える名無しさん:02/08/07 11:56
鳥取環境大にしとけ。
132 :
考える名無しさん:02/08/07 17:46
加藤か
133 :
考える名無しさん:02/08/07 19:37
>>130 応用倫理のどのへんが「中途半端」なのだろう。
臨床哲学ほど「問題の解決」を謳ってないからかな。
まあ、どっちも名称の違いというだけで、
古典研究だけでは喰ってけなくなった哲学業界の
救世主的サイドビジネスだと思って眺めてるんだけど。
134 :
考える名無しさん:02/08/07 20:25
まあ、その通りだよな。
京大も阪大も、あの薬剤師的な幅の広さが、社会と学生のニーズに迎合しているのかも。
ただ鷲田が問題の周辺を廻るかのごときスマートさを見せるのに対して、
京都の教官にある、あの要領の悪さは何とかならんのか、と思ってしまう。
京大も、パソコンやら生命倫理やら言う割には論文の質が低くないか。
阪大の学生は、もっとやる気を出してもいいよね。
東大は知らん。レヴィナスとかやった人居たっけ。
俺もがいしゅつの意見と同じく、倫理やるなら阪大→外国だと思う。
アカポスの保障は無いけど
135 :
考える名無しさん:02/08/07 20:25
保証ね
136 :
考える名無しさん:02/08/07 22:42
アメ公って応用倫理しかできねえんじゃネーノ?
137 :
考える名無しさん:02/08/08 04:24
東大はHPで講義要項が読めるけど、
倫理はただ古典研究やってるだけで
臨床哲学や応用倫理みたいな「救世主的サイドビジネス」はないみたい。
その意味では東大は遅れてるのかな。
誰か東大倫理について知らない?
138 :
考える名無しさん:02/08/08 20:13
熊野純彦は東大倫理だったな。
ほかに誰がいる??
139 :
考える名無しさん:02/08/09 13:22
阪大哲学は、倫理以外にいくとしんどい。
140 :
考える名無しさん:02/08/09 20:38
東大、阪大、京大。
倫理やるならどこ??
141 :
考える名無しさん:02/08/09 22:49
このスレの流れ的に言えば、
阪大
142 :
考える名無しさん:02/08/10 08:17
143 :
考える名無しさん:02/08/10 12:39
144 :
考える名無しさん:02/08/11 02:34
京大の倫理やるならアメリカの大学行った方がいいと思われる
145 :
考える名無しさん:02/08/11 13:44
でも、阪大より京大のほうが就職はいい。
146 :
考える名無しさん:02/08/12 00:16
阪大→外国の院は就職が悪いがお薦め
147 :
考える名無しさん:02/08/12 05:56
就職の事考えて文学部行かんでしょう。まして哲学。
148 :
考える名無しさん:02/08/12 23:42
中岡あげ
149 :
考える名無しさん:02/08/13 17:21
公園暮らしかな、、、。コワイヨ(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
>>148 中岡hage
同じく鷲田もhage
さらに本間もhage。
以上。
151 :
考える名無しさん:02/08/14 12:10
152 :
考える名無しさん:02/08/14 18:05
東北か阪大迷ってるんだけど、行くならどっちですか
153 :
考える名無しさん:02/08/14 22:58
大阪暑いで。
>>152 とうぜんとうほぐ
きみはいっしょう兄弟コンプレックスをせおって
いきていける?
155 :
考える名無しさん:02/08/15 01:47
歩くセクハラ・鷲田逝ってよし
156 :
考える名無しさん:02/08/15 20:29
>>154 阪大に行ったら京大にコンプ持つと思ったら大間違いだ。
実力に自身があれば、あんな大学のこと気にもならんわ
>実力に自身があれば、あんな大学のこと気にもならんわ
なんか、劣等感が滲み出てる一文だと感じるのは、オレだけ?(ワラ
158 :
考える名無しさん:02/08/15 20:56
>>157 君だけ。
あんなー、阪大は世界へ発信する大学なんや。
インフェリオリティ・コンプレックスは確かに否定できないが、
この複合観念は学究精神へと昇華され得ることを忘れんな。
コンプレックス無くして、知的前進は望むべくもあらへん、ちゅうこっちゃ。
159 :
考える名無しさん:02/08/15 21:14
東北と阪大。どちらも現象学と、その教官の質の高さが有名な大学ですが、
倫理学をやるならどちらが良いですか???
東北の哲学って、倫理もカバーしてるみたいな感じですけど
>>158 >君だけ。
根拠もなく決めつけてるところに極ってるな、劣等感(ワラ
しかも、その有用性を得々と語ることによって、
悲喜劇性も倍増(ワラ
>>160 あんたなあ、どうしてそう敵意を剥き出しにするんや。
ワラワラって、もうちょっと快活にわろたらどうじゃ。
劣等感は学問ではプラスに働くが、そういう陰湿さはどうもならんな。
まあ難波にでも来いや。吉本見て、ジュンク堂でしょぼい哲学書でも一緒に読まへんか。
162 :
考える名無しさん:02/08/15 22:36
>>161 マターリしてて良いねぇ
俺もしょぼい哲学書でも読もうっと
163 :
考える名無しさん:02/08/15 23:11
難波なら心斎橋で遊ぶのもよし!!
165 :
考える名無しさん:02/08/17 00:33
164が一番ドキュソっぽいという罠
167 :
考える名無しさん:02/08/17 20:07
倫理なら、教授陣なら阪大がいいけれど、
東北の場合哲学と一緒に研究しているので、
東北有名教授陣のオンパレードでウマー、ということもある。
アカポスも、東北なら充分狙えます
168 :
考える名無しさん:02/08/17 21:09
東北の哲学って、何か憧れるものがあるよね。
169 :
考える名無しさん:02/08/18 15:14
鳥取は?
170 :
考える名無しさん:02/08/18 15:35
鳥取って、加藤の??
171 :
考える名無しさん:02/08/18 16:33
そう
172 :
考える名無しさん:02/08/18 16:37
そうそうそう
173 :
考える名無しさん:02/08/18 16:37
そうそう
うそうそ
175 :
考える名無しさん:02/08/18 21:02
どうなの。結局、阪大か東北、どっちがおトクなのっ!
>>175 そんなとこ行くなら、
東大か京大にしとけ。
177 :
考える名無しさん:02/08/19 12:25
>>175 実家に近いほうにしとけ。
大した差はない。
東北のほうが地域で大きな顔はできる。ただし、仙台。
大阪だと、京都も近いし、洋書屋などには困らない。学会に行くのも楽。
178 :
考える名無しさん:02/08/19 23:47
でも、東京より東北の方が講師陣はいいよな
179 :
考える名無しさん:02/08/19 23:56
そんなの今はどうでもいい。
皆仲良くはできないものか?
180 :
考える名無しさん:02/08/20 23:54
東北にしとけ。
大阪は暑いゾ。
181 :
考える名無しさん:02/08/21 10:39
大阪にしとけ。
仙台は寒いゾ。
182 :
考える名無しさん:02/08/21 17:15
気がつけば東北大と3番手争いをしているという罠
183 :
考える名無しさん:02/08/21 18:53
2番手が京大、というのはすでに旧時代のことではないだろうか。
今の京都の講師陣のしょうもなさ、学生のアホっぷり、
凋落する一方の京都を後目に、大阪大学は西の雄として日本を牽引するはずである!!!
184 :
考える名無しさん:02/08/21 22:33
現象学なら東北・阪大というイメージがありますが
185 :
考える名無しさん:02/08/21 23:04
だから、その「東北・阪大」の現象学者はどこの大学出身よ?
(「野家の学部は東北…」っていうのは無しね。理系なんだし)
186 :
考える名無しさん:02/08/22 00:24
>>183 飯台マンセー厨房ハケーン
この5年で何人アカポスゲットしたか言ってみな
強大の中世哲学史一講座より少ないだろが
188 :
考える名無しさん:02/08/22 01:33
189 :
考える名無しさん:02/08/22 09:54
190 :
メル友募集 女性専用:02/08/22 09:58
http://s1p.net/kado7net 朝までから騒ぎ!!
コギャル系
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
全国デ−トスポット
全国イベント情報
全国チケット情報
激安携帯&情報
各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
ネイル情報
191 :
考える名無しさん:02/08/22 12:42
192 :
考える名無しさん:02/08/22 20:08
アカポスが欲しいなら大学院で東大に変わったらいいだけじゃん。
それにな、優秀な人間は多少の学歴なぞ跳ね飛ばすんじゃ、アホども
つまり、阪大は今後そういう優秀な人材を生み出し得る教育の場になるってことだよ
193 :
考える名無しさん:02/08/22 21:58
阪大は、まわりの学生がアホなので、すぐ目をかけてもらえる。優秀だと。
だから実はアカポス奪取率は良いんだよ
この時代にのんびり哲学でアカボスだぁ?
お目出度ぇーな。
195 :
考える名無しさん:02/08/23 01:43
196 :
考える名無しさん:02/08/23 03:38
でも本間くんは学部は人科だし。
あと東北はたしかに優秀な教授陣擁してるし
哲学・倫理学どちらに籍をおいてもよさそうにみえるけど、
清水哲郎の寒いオヤジギャグに耐えないといけないという罠。
197 :
考える名無しさん:02/08/23 21:41
本間クンって大学院東大じゃないよね?
198 :
考える名無しさん:02/08/23 22:01
阪大人科から阪大文倫理。鷲田さんが指導教官。
誰かと勘違いしてない?
199 :
考える名無しさん:02/08/24 00:21
東北は倫理でも哲学と一緒に研究できるんだよね。
あの贅沢な環境で哲学研究をできるのは良いかも。
今一番良いのは東北、もしくは鷲田を中心にキャンペーンを繰り広げる阪大だな。
自力でアカポスを狙えるという自負のある高校生は狙ってみたらどうだろうか。
東大も、若い世代の俊英が集まりつつあるから、相変わらず充実しとるね
でも学生の面倒をみるのはもっぱら中岡さんと本間氏という罠。
鷲田さんは忙しいからねー。
201 :
考える名無しさん:02/08/24 20:54
あげ
202 :
考える名無しさん:02/08/25 00:53
阪大ほんとに就職ないよ
やめたほうがいい
俺が言うんだからまちがいない
203 :
考える名無しさん:02/08/25 01:22
あまりにどうでもいいことだから黙ってたけど
本気で哲学を勉強するんだったら、古代、中世、
近世の哲学史をとりあえずはまっとうな先生か
らうけるのが吉だろうと思います。
阪大の先生のいいところも、そんな京大の教育
システムの出身だからでしょう。全員が京大か
どうかは知りませんが、九割はそうでしょう。
>>203 という観点からすると、飯台はぜんぜんだめだな。
お勧めは都立大か。
東大出身…奥・三島・菅野・檜垣
京大出身…鷲田・中岡・山形・溝口
阪大出身…浅野・里見・入江・望月・本間
206 :
考える名無しさん:02/08/25 22:05
ふふふ。しかし阪大生には「旧美学科・文芸学講座」その実態は西洋古典文献学という
抜け道があるんだよーん。あそこのスタッフ、プラトン×2+アリストテレスだからなあ。
もっとも美学の学生は哲学へいくけど、哲学の学生は美学へは来ないねえ。
>>204 てか何も考えてないなら、とりあえず東大行くんでわ。
あ、都民なら都立大おすすめだが。入学金激安だし。
207 :
考える名無しさん:02/08/25 22:13
これじゃあ学歴版とかわらんね。
208 :
考える名無しさん:02/08/26 01:49
>>205 これでどこがすごいかわかるじゃろ
残りの二つは悲惨
210 :
考える名無しさん:02/08/26 02:25
いいや、おまえが(略
なつかしいやりとりじゃ
おーまーえーがーあーほーじゃー
しかし、これからの世代は恐らく今までほど学歴では計れないようになるだろうね。
大学運営のシステムが変わるからね
阪大も植民地をもっと増やせたらいいのにね
215 :
考える名無しさん:02/08/27 06:30
216 :
考える名無しさん:02/08/27 06:33
217 :
考える名無しさん:02/08/27 09:21
>>205 ネックなのは、このうちの半数があと数年で定年をむかえてしまうこと。
世代交代して現在の水準を保てるかどうかが心配。
あと10年はいけるだろ、定年はまだ早い。
たしか鷲田は49年生まれだろ
219 :
考える名無しさん:02/08/27 23:48
中岡もそのくらい
220 :
考える名無しさん:02/08/29 23:45
あげ
221 :
考える名無しさん:02/08/30 22:14
はげ
222 :
考える名無しさん:02/08/31 20:00
wasidahage
223 :
考える名無しさん:02/09/01 00:50
>ふふふ。しかし阪大生には「旧美学科・文芸学講座」その実態は西洋古典文献学
アカポスはどうなの?
224 :
考える名無しさん:02/09/02 21:22
アカポスについては、阪大は微妙。
でもアカポスゲット率では阪大はトップらしいね。
理系がすごいからね、
225 :
考える名無しさん:02/09/03 10:15
文芸学ってアカポスとってたか?
226 :
考える名無しさん:02/09/03 10:23
旧日本学はね。
227 :
考える名無しさん:02/09/04 15:49
倫理はちゃんとアカポスとってんじゃないの?
助手の動きを見ると、他は・・・。
228 :
考える名無しさん:02/09/04 23:18
これから10年は阪大の倫理が世界を引っ張ります
229 :
考える名無しさん:02/09/05 00:44
そうですか・・・。
230 :
考える名無しさん:02/09/05 23:53
鼻息あらいね
231 :
考える名無しさん:02/09/06 15:05
>>228 いまの院生で世界に通用しそうなひと
(例えばパリ大学で博士号獲れそうなひと)
ってどのくらいいますか?
232 :
考える名無しさん:02/09/06 22:39
>>231 哲1に一人。
哲2はゼロ。
倫理は一人〜二人。
234 :
考える名無しさん:02/09/08 14:32
ま、5年に1人いるかどうか。
235 :
考える名無しさん:02/09/08 18:30
5年に1人いるかどうかということは、
これまでに何人かはいるんだな?
名前挙げれ。
236 :
考える名無しさん:02/09/09 02:05
それはできんだろ。
「世界に通用しそうなひと」がいるかどうかであって
「実際に通用してるひと」がいるかどうかじゃないんで
238 :
考える名無しさん:02/09/09 13:25
自分は匿名のくせに、やたら実名にこだわるやつがいるなw
239 :
考える名無しさん:02/09/09 13:29
>自分は匿名のくせに
pu
240 :
考える名無しさん:02/09/09 16:18
なまえなんかいらない
朝日カルチャー大阪の哲学カフェというのはどんなもんなんでしょうか
あげまする
243 :
考える名無しさん:02/09/11 09:24
しかし、世界に通用しそうなひとが5年に1人いるかどうか程度にいるって、すげえよな。
どうか世界を引っ張ってってもらいたいもんです。マジで。
ナルヘソ
245 :
考える名無しさん:02/09/11 18:29
>>243 しかし、ロンダ組のほうが優秀というのが悲しい。
247 :
考える名無しさん:02/09/12 18:57
>>245 たしかに。
阪大院うかるくらいなんだから、出身大もかなりよいのでは?
248 :
考える名無しさん:02/09/12 23:25
ある精神病関係MLで、当然匿名なんだけど、
鷲田さんとこの研究室にいたらしい人が
よく書き込みしてるんだよね。
そいつだけ一人で哲学の話や臨床哲学の話書くから、すぐわかる。
このML、会員だけで300人くらいいるのに、
自分のそんなプライベートな話書いたらやばいんじゃないの?
私はすぐにあなたが何処の誰かわかっちゃったよ。
もしこれ見てたら、これからは少し注意するように。
249 :
考える名無しさん:02/09/13 13:51
鷲田まんせー!
250 :
考える名無しさん:02/09/13 14:25
中岡マンセー!
251 :
考える名無しさん:02/09/13 20:50
阪大院→パリ大学で、それからどうするんですかね
252 :
考える名無しさん:02/09/14 13:34
崩れ
253 :
考える名無しさん:02/09/15 13:07
塾講
254 :
考える名無しさん:02/09/15 17:56
熟考
255 :
考える名無しさん:02/09/16 15:08
非常勤×20。
256 :
考える名無しさん:02/09/17 12:09
それはすごい。
身体もたねーよぉ…
切ねぇ
このスレ、ひとりでレスしてるの ?
ふーん さみしい ね
262 :
考える名無しさん:02/09/20 12:36
知らん。
で、最近の禿3人はどうよ?
なんかネタない?
264 :
考える名無しさん:02/09/22 11:14
W田、M口、I江か。
I江はどうしようもないだろ。
>>264 倫理学の禿3人といえばW田、N岡、H間です。
しかしI江どうしようもない情報もキボーン。
266 :
考える名無しさん:02/09/23 12:21
H間は禿てねえだろ。
267 :
考える名無しさん:02/09/23 19:56
本間よりこのスレの前半に居た高校生の方が優秀である気がする。
専門的な事をやりたかったら京大に行くと良いです。
あそこはいわゆる「哲学」をやってる人が多いです。
本当にものすごい知識を持った方や、独仏あるいはラテン語に明るい方が院生レベルでそろってます。
ただし彼らの哲学談義は気持ち悪いオタクがアニメ談義してるように見える瞬間があります。
ご高説ごもっともな方はいっぱいいますが、「で、何の役に立つわけ?」と聴いたら
誰も何も言わずに、あーこいつわかってねぇよ、みたいな顔でニヤニヤされます。
阪大は「新しいことをやろう」って意気込みはあります。
ともすれば哲学オタクのオナニーまき散らし場、楽屋オチマンセーな哲学科ですが、
そういう部分から脱却しようと言う姿勢は評価できます。
ただしその理念は素晴らしいけれど、いまひとつ実行力と権力が弱いので
大きな事に踏み切れないのが実情です。
>>268 どっちもどっち。まぁ好みってことですか。
270 :
考える名無しさん:02/09/24 16:50
現在の閉塞した思想状況を考えれば、実力のあるやつが阪大を牽引するのが良さそう。
ま、このスレの高校生はネタっぽいが
271 :
考える名無しさん:02/09/25 12:33
阪大の院生な。
ギリシア、ラテンに弱いな。
272 :
考える名無しさん:02/09/26 17:11
>>264 ワロタ。
I江か。他の教官と比べると凡人だな。
凡人らしく地道にやってればいいのに、いろいろ手を出すから収拾つかんのやろ。
確かにどうしようもねえな。
>>271 ドイツ語・フランス語もまともに読めない院生も多いからな。
そこまで望むなよ。
273 :
考える名無しさん:02/09/27 21:49
阪大は京大出身者でもってるところがあるな。
274 :
考える名無しさん:02/09/29 03:36
>>273 というか、京大出身者以外でまともなのおらんだろ
鷲、中、山、溝以外に誰がいるんだ?
おい、本っていうなよな、頼むから。
275 :
考える名無しさん:02/09/29 16:45
I江さんを責めないで。
グライスとかの話する人あの人だけじゃないの?
276 :
考える名無しさん:02/09/29 19:06
鷲田来週テレビ出演。NHK総合18:15〜
277 :
考える名無しさん:02/09/29 19:21
>>274 確かに、鷲、中、山、溝以外まともなのはいないな。
里、望はいまいちだし、入は論外。
278 :
考える名無しさん:02/09/29 22:43
ここは阪大スレですか。
そういえば、自著の出版記念パーティーで助手を過労で倒し、
学生からも多額の参加費を徴収したK林先生はお元気だろうか。
279 :
考える名無しさん:02/09/30 06:25
280 :
考える名無しさん:02/09/30 11:21
鷲田先生が新聞に書いてる小文はつまらないのが多いね
ロマン×ロゴス=ロマンゴス
282 :
考える名無しさん:02/09/30 18:11
K林さんは、スレ違いだろ。
あの人、自著も出してたの?編者しかしてないと思ってたよ。
284 :
2チャンネルで超有名:02/09/30 18:37
>>280 どうつまらないのか説明できん事には叩きと変わるまいに。
あ、叩きか。
286 :
考える名無しさん:02/10/01 22:44
>>282 その自著記念のパーティの会費が一万なんぼだったんだよ……
本間は禿げると折れは思うな。てかあいつ10年前と比べると
確実にでこが広くなってると思う。。
287 :
考える名無しさん:02/10/02 06:17
阪大出身で、ともかくもまともになった哲学研究者が一人でもいるか?
いたら名前をあげてくれ。
そうした比較をするなら京大100:1阪大ではすまないだろう。
オレは阪大美学なんだけど、これはどうしようもない事実。
あと、K林さんのことは悪くいうなよな。
とりあえず阪大美学の総帥なんだし、ドイツでも有名らしいぜ。
パーティの会費が一万なんぼだったら安いほうじゃんか。
東京某先生なんか二万とったよ。
>>287 K端さんはどうよ?
まああなたとは分野が違うみたいだから
思い浮かばなかったのかもしれんけど・・・
289 :
考える名無しさん:02/10/02 21:35
>>287 とりあえずはこれからだと思いたいです。
あと、アカポスとか期待して阪大には来ないほうがいいです。
むしろ教授のコネとかじゃなくて、自分で開拓してアカポス取れるくらいの人求めてますんで。
291 :
考える名無しさん:02/10/04 01:01
>とりあえず阪大美学の総帥なんだし、ドイツでも有名らしいぜ。
”とりあえず”で”らしい”なのか。
まあ、あの人に関してはいい話は聞いたことはない。
とても書けないようなことばかり。
292 :
考える名無しさん:02/10/04 20:11
で、鷲*さんはテレビにでたの?
293 :
考える名無しさん:02/10/05 05:30
>>288 柏Bさんは、ずいぶんましなほうだと思われ。
でも、K大、T大出身の同じような専門と比べればねえ。
分析やってて、デビ研究が売りではねえ。
294 :
考える名無しさん:02/10/05 13:10
295 :
考える名無しさん:02/10/05 15:53
>>293 分析やっててデヴィッドソン研究で何が悪いんだよ。
君の言っていることよく分からないよ。
296 :
考える名無しさん:02/10/06 06:42
>>295 あのな、分析哲学者は「デビッドソン研究」なんかをテーマにはしないの。
カントやってますってのと同じ調子でデビッドソンやってますなんていったら笑われるよん。
ま、Kさん自身がそう名乗ってるかどうかは死らんけどな。
あ、オレ293と違うよ。首都圏の真面目な分析哲学者(ワラ
フーン、要するに哲学研究やっても哲学者研究はやらないって
ことですか? じゃあ、フレーゲ研究やクワイン研究も笑われますね。
飯田隆氏の『言語哲学大全』4もデヴィッドソン研究である以上、純粋
には分析哲学とはいえない。
では、分析哲学者は何をやっているのですか?
指示、様相、意味、規則、、、(詳しくは知りませんが)
トピックに特化した研究をするのであれ、いかなる問題も
そう言った固有名/歴史とは切り離せないはずだ(したがって
哲学者研究は必要だし笑うのはおかしい)と思うのですが、
そこのところ、自称専門家の自己理解は、一体どうなっているのか、
単純に不思議でなりません。
age
299 :
考える名無しさん:02/10/06 13:26
部外者だけれど、お耳汚し(お目汚し)失礼。
>>296-297は、スタンスの違いに由来する問題だと思うけど、
>カントやってますってのと同じ調子でデビッドソンやってますなんていったら笑われるよん。
この一文は確かに解せないな。
ただ、(哲学者の名前)が専攻です、っていうのを
やめてほしいと思うか思わないかって事を、
確か三島さんと今村さんが『現代思想の冒険者たち』の対談で言ってなかったかな。
すごく些細な放談だったような気もするけど、印象に残った。
深層に、問題追及か、哲学者(文献)研究か、っていう問題があったと思えたのね。
どっちが良いか悪いかはおいておいて。
研究者の話に限定すれば、どっちを選択するかっていうのはこれはスタンスと素質の違いだと思う。
広義で分析をしてる人たちは、前者が多いのかな、とは思うんですよ。
そして、なんか何処か、実学志向という気がする。
印象論になっちゃったけど、気になる問題だったのでゴメンね。
300 :
考える名無しさん:02/10/06 13:27
今日のNHK『加害授業ようこそ先敗』に出るみたいですが。
まあ、とりあえず、減少額なんぞをやっている時点で崩れほぼ確定ということでW
今からでも遅くないから、経済か法律でも学んだ方が・・・
302 :
考える名無しさん:02/10/06 15:54
>>300 鷲田は生徒に暴力を加え、脆弱性について教えるのでした。
しかし脆弱性の現象学の鷲田はそれに先立ち暴力に負けている。
すばらしいタイトルですね。
303 :
kobune:02/10/06 15:55
304 :
考える名無しさん:02/10/06 18:12
NHKみろ!ギャルソン着てるぞ!!
鷲田少年……
鷲田少年の写真……
306 :
考える名無しさん:02/10/06 18:34
禿鷲!!!!!
307 :
考える名無しさん:02/10/06 18:41
子供に変な事おしえんな
「ひとはなぜ…」やってたころに着てたギャルソンで最初御登場。
あとはヨージのシャツ、オムのスーツなどですた。かっこよかったですよ、センセイ。。
最後に頭なでられてたけど、べたべたしてそう。
生徒の印象に一番残ったのはきっとあのピカピカした御頭
>310
禿同
鷲田の授業では自分の禿っぷりをジョークにしてたりしとる。
ある意味潔いじゃん。それに禿だけどオシャレだし。
東大の教授で日本一の建築家だけど
頭に戴せてる建築物はどう考えても韓国なみの安藤忠夫は
いったいどこで禿道を踏み外したのか。
313 :
考える名無しさん:02/10/07 06:19
何々やってますネタに参加するけどさ、
要は、アメリカのPhD論文で、「デビッドソンにおける行為の概念」なんてのは、
絶対に受け付けられねえってことだろ。
「カントにおける三重の総合」だったら、ひょっとすると田舎大学じゃあるかもしれんな。
314 :
考える名無しさん:02/10/07 08:43
> アメリカのPhD論文で、「デビッドソンにおける行為の概念」なんてのは、
> 絶対に受け付けられねえ
そういう説明ではいまいち納得がいかない。肝心な点をやりすごされたような気がする。
なぜ受け付けられないと思いますか? それでいい、あるいはそうあるべきだと思いますか?
日本の(あるいはヨーロッパの)大学であれば可能なわけですよね。
たんにアメリカの分析哲学界のローカルな事情だと考えて良いですか?
315 :
考える名無しさん:02/10/09 02:55
Dividsonといえば、昔野本さんがアメリカにいって、
「いまDavidsonのうちに泊めてもらってます」ってうれしそーなはがきを
研究室へ寄越してきたことが印象に残っている。
……要するに、まだ生きてる奴を取り上げて論文通してもらうのはむずい
て、そういうことじゃないの?
316 :
考える名無しさん:02/10/09 02:57
>>287 「とりあえず」にすさまじい憎悪が圧縮されているような気がしましたが、何か?
317 :
考える名無しさん:02/10/09 03:57
>>315 ダメットだめか。
デリダで論文も無理か。
(彼の思想の内実が研究対象にする必要があるかってのはおいといて)
誰に笑われる(
>>296)んだ?
318 :
考える名無しさん:02/10/09 19:40
鷲田研究室は阪大文系で唯一COE取ったね。
京大、東大を見渡しても、やっぱ今の阪大倫理は特に勢いあるよ
しかしヒューマンインターフェイスってなあ・・・
320 :
考える名無しさん:02/10/09 22:29
ヒューマンインターフェイス=何でもアリ
鷲田は女にだけ優しい。
COEってなに?
322 :
考える名無しさん:02/10/09 22:50
男で能力のあるやつには、嫉妬して道を閉ざそうとするタイプなのですか
いや、みんなの評価が高かったりすると、男の学生にも媚びる。
324 :
考える名無しさん:02/10/10 03:09
>>318 なにもしらんとええかげんなこというなよな。
あのCOEは、文学部と人間科学部の合同COEで、
鷲田は、その他おおぜいのひとりにしかすぎんのよ。
大体、文系の一研究室でCOEがとれるか。
325 :
考える名無しさん:02/10/10 17:51
>>324 それでも鷲田一派の勢いは止められません。
ハゲマンセー
326 :
考える名無しさん:02/10/10 21:04
>>323 まじで?
鷲田の人格って、正直なところどうなの。内部の人教えてよ。
327 :
考える名無しさん:02/10/12 19:43
鷲田先生は「聴くことの力」なんてえ本を出してるんだから、
当然生徒の質問には真摯に答えてくれるんだろうな。
忙しいからって教育放棄するわけないよね。
おいおいお前らまじで毎週講義きいてかた言ってんのかよw
嫉妬心や復讐心のあるやつは倫理学やめとけ(まえもいったが
僕は完全な部外者ですけど。
ただし、センセの本を読む限り、彼は相当な人格者であるようですね(^^)
ちなみに、嫉妬なくして知的活動も無い、というのが持論です。
330 :
考える名無しさん:02/10/13 23:09
ギャルソン鷲田は元気ですか
331 :
考える名無しさん:02/10/13 23:29
ゾンビ本間なら元気です
332 :
考える名無しさん:02/10/16 20:24
哲学カフェって、難解な発言しちゃいけないんでしょ。
フランスからパクッたらしいけど、パリの人間の教養と大阪のおばはんとを
一緒にしちゃいかんと思うんだけど。
>パリの人間の教養と大阪のおばはん
たしかに(ワラ
でも、京都の、おっさん・おばはん、
みかけによらず結構教養があるんだよな。
銭湯でチェ・ゲバラについて語ってるのを聞いたのにゃビックリした。
334 :
考える名無しさん:02/10/16 23:52
>それに禿だけどオシャレだし。
CDGしか着てこなかった時期が一時期あって、鷲田先生を未見の人に説明
するのにそのころは
「コムデギャルソンを来た横山ノック」
という言い回しが使われていまいた。
>>326 人当たりはいい。深い付き合いはないので人格をうんぬんすることはしない。
知らないものについては沈黙する、これ最強。
受験の勉強してたとき、参考書などで鷲田氏の他者論が何度か
取り上げられていたが、はじめてビジュアルを見たときのギャップ
はそれはでかいものだった。名前も鷲なのに。
336 :
考える名無しさん:02/10/18 20:50
age
338 :
名無しカトリックさん@一周年:02/10/18 21:46
339 :
考える名無しさん:02/10/21 21:33
哲学カフェの活動実態やいかに。
詳細な情報求む
340 :
考える名無しさん:02/10/22 22:36
なんか日常的なテーマを設定してるんでしょ>カフェ
341 :
考える名無しさん:02/10/23 19:45
あげ
1は東大に入れなかったわけですが、このとき、1が東大をどんなに恨んだとしても、
ニーチェ的な意味でのルサンチマンとは関係ありません。
ここまでは当然のことなのですが、重要なことは「東大なんてクズ」と自分に
言い聞かせて自分をごまかしたとしても、それでもまだニーチェ的な意味での
ルサンチマンとはいえない、ということです。
1の中に「東大に入らない生き方こそがよい生き方だ」といった、自己を正当化
するための転倒した価値意識が生まれたとき、1ははじめて、ニーチェが問題に
する意味でのルサンチマンに陥ったといえます。
「東大なんてクズ」よりも
「阪大のほうがアカポスをえやすい」のほうがいいか。
阪大は東大より可能性を持っています(^^)
禿げ同!
346 :
考える名無しさん:02/10/25 00:44
ハゲを馬鹿にすると、殺すよ?
347 :
考える名無しさん:02/10/25 01:47
つーか、現象学っていう時点で、もう駄目ぽでしょ?
それをやって何になるの?
DQSな将来が待ち受けているに過ぎないだろうが。
348 :
考える名無しさん:02/10/25 02:00
そんなことは十分に承知しておりますが、それが何か?
349 :
考える名無しさん:02/10/25 02:13
DQS=ドラスティック・クオリファイ・サリテリ
350 :
考える名無しさん:02/10/25 02:19
>>347 特段、現象学に限定されたことでもないだろ?
哲学研究そのものの枠がないんだからさ。
独法化で枠もさらに減るだろうしね。
351 :
阪大文学部志望:02/10/25 23:13
このスレ前半にカキコした高校生です。
臨床哲学の分野においてアカポスを獲得することをのみ、目標にしています。
枠が少ないことも、大学院卒生の就職が苦しいことも覚悟の上ですが、
こんな僕に何かアドバイスしてくれませんか。
352 :
考える名無しさん:02/10/25 23:49
残念ながら、「臨床哲学の分野」におけるアカポスは、阪大にしかないのだよ。
世界最高の臨床哲学講座に行って、がんばってくらはい。
あ、でも臨床哲学講座の教授はみんな京大だから、京大にいくしかないか。
ネタと知りつつレスしてみるテスト。
353 :
考える名無しさん:02/10/26 21:54
>>352 いや、ちょっと言い間違えましたね。
臨床哲学を起点にして、何だってやる気でいますよ。
ま、京大なんて知れたもんでしょ。
あそこの倫理なら阪大か東大の方が良いと思ってます。
354 :
考える名無しさん:02/10/26 21:55
>>352 いや、ちょっと言い間違えましたね。
臨床哲学を起点にして、何だってやる気でいますよ。
ま、京大なんて知れたもんでしょ。
あそこの倫理なら阪大か東大の方が良いと思ってます。
二重カキコスマソ!!
356 :
考える名無しさん:02/10/26 22:09
京大の倫理って水谷だろ?
応用倫理ブームももうお終いなんじゃない
臨床哲学にブームが来るかどうかは君ら次第だがな
357 :
考える名無しさん:02/10/26 22:30
水谷は小粒
358 :
考える名無しさん:02/10/26 22:33
納豆 かよ !
ツウカ
アカポスメアテ(・∀・)クンナ!!
360 :
考える名無しさん:02/10/28 00:19
いや、アカポスを狙えないような能力の無いやつは、基本的にいらない
361 :
考える名無しさん:02/10/28 00:46
この大学からパリ大学へ留学できますか??
362 :
考える名無しさん:02/10/28 01:58
>>360 哲学研究している院生の9割は、基本的にいらないということになりますね。
363 :
考える七七四三:02/10/28 02:02
馬鹿じゃねえの?
お前ら氏ねよ
>>362 実際そのとおりなんだから仕方がない。
哲学研究している香具師の9割は崩れるのが現実だしね。
365 :
考える名無しさん:02/10/28 19:37
というより、哲学研究なんて宣ってる院生の大半が、
まともな読書すらできていないのが現状。
実際、やる気がありゃあなんとかなるんだ。
大体な、ここは日本なんだぞ。餓死の心配は無い。
やりたいことをやってみんで何のための人生か。突き進むんだ、若者よ。
>>365 既存の大学院の哲学科は「哲学研究」であって
そこは職業的哲学者が闊歩する世界なのれす。
弟子がアカポスを狙うだけで師匠と争うのを避け、気に入られようとするあまり
先人の研究を倣うばかりが過ぎてしまい、
この30年ちかく日本のテツガクはビビたる進歩しかできてないような気がするのれす。
367 :
考える名無しさん:02/10/29 00:04
その小粒(藁)の京大倫理が、北は北海道から南は九州まで、
ここ数年のほとんどの倫理関係アカポスを独占している
事実を考えると、夜も寝られない
しかし、京大の奴らは応用以外のテキスト読みでもうちの
後輩連中とは一線を画してるのは確かだからなあ
学会の懇親会で聞いても、学振ゲット率も全然ちがうし
その点、臨床はやっぱりあだ花だよ。うちのほうがましかも(藁
368 :
考える名無しさん:02/10/29 16:26
んじゃ、学部阪大、院京大でいいじゃん。
369 :
考える名無しさん:02/10/29 17:26
370 :
考える名無しさん:02/10/29 23:41
>>367 夜も寝られないくらいなら、いっそ院で東京か京都に行けば良かったのに
>370
それは、あまりに厳しいお言葉(藁
それができれば苦労はしない
でも、今はDQNだけどアカポスもどきにいるからいいや
372 :
考える名無しさん:02/10/30 06:07
しかし、受からないほど難しい院試験でもあるまいに
373 :
考える名無しさん:02/10/30 15:56
臨床以外の哲学科はどうなん?
374 :
考える名無しさん:02/10/30 20:19
だいたい、阪大から京大の院に行く人ってどのくらいいるの?
東大に、ってのは少ないのかな
375 :
考える名無しさん:02/10/31 21:55
東大は少ないだろ
376 :
考える名無しさん:02/11/01 04:35
>>372 そうなんです。大学院重点化とかいうの以降は、アホでも入れるという
噂だったんですが、関大、関学、市大、あと関東圏私大出の受験生が、
毎年山のように不合格なんですよ。あそこは結局内部優先なのか?
あ、あそこって阪大じゃなくてもちろん京大ね。阪大はしらんw
377 :
考える名無しさん:02/11/01 19:31
京大院の定員って180くらいあったろ。
内部進学者を全部通しても、100以上は余るんじゃないの
378 :
考える名無しさん:02/11/01 20:11
379 :
考える名無しさん:02/11/02 01:18
hage
380 :
考える名無しさん:02/11/02 05:54
はげ
>>377 大事な事忘れてるよ。
テストの点が良くても、面接でどうにも……。
他の奴らは就職してヒーコラ言うて「会社のために貢献」してる年齢なのに
「僕を『延ばしてくれる』場所がここだと聴いて志望しました」
みたいな、『自分にとってどういう利点になるか』、しか言えない学生なんて誰が欲しいと。
382 :
考える名無しさん:02/11/02 20:44
>>381 ちょっと待てよ。
じゃあ京大の倫理学科の面接では、どういう姿勢が望ましいとされるんだ?
研究者を養成するところだぞ、なんで貢献、なんつう言葉が出るんだよ。
383 :
考える名無しさん:02/11/02 20:48
国大は、税金使ってんじゃないの?
貢献は必要だろ。
384 :
考える名無しさん:02/11/02 21:04
>>383 それとこれとは話が別だ。
院試験の面接で、研究関連の話題以外に何を言えというんだ、何を。
阪大の先生は、何を研究すればいいのかも言えない学部生が多い、って嘆いてたぞ。
>何を研究すればいいのかも言えない学部生
「何を研究するか、今、改めて模索している」と語られた
阪大の某教授は、この言葉にどう反応されるのでしょう。
学部の時点で何を研究するのか確定している学生もある種のDQN。
386 :
考える名無しさん:02/11/03 12:11
>>385 いや、学部が研究内容模索の猶予期間であること自体、国内哲学研究の抱える問題だね。
4年間哲学を学んで、未だに面接で「模索している」なんていうやつはそも能力が無い。
研究の目安がつかずに、このアカポス就職難の時代に大学院を目指すこと自体、
すでに現状認識能力が無い。甘いんだよ。
4年間哲学を学んで、未だに面接で「模索している」なんていうやつは
模索し終えるまで学部にい続ければよい。
鷲田氏の考察の重要性も語らず、
外から見て、どこの大学がいいだのは論としては無意味ですね。
現象学の何たるかを、戻って論じてみては如何ですか。
多分最近の板に出ている人は、そのことに挫折して
話しているように見えます。
>386
海外じゃ哲学一般の思想史は基礎教養として
小、中学の授業から存在する所もある、と聞いたことあるけど、
そういう環境だから大学に行く前から哲学に決めたり、
自分に合った研究内容を考えたりできるのかな?
日本じゃ哲学なんてやる奴はキチガイか人生の落伍者扱いだからねえ。
ホント、一体、誰がこんなイメージ作ったんだか。
390 :
考える名無しさん:02/11/03 21:43
>>388 君の発言自体、鷲田らのやろうとしていることを理解しているとは思えない。
「現象学に戻って論じる」ということが、そもそも臨床哲学とどういう関わりに
あるのか考え直しなさい。
そっか。臨床哲学本では現象学のことばっかり書いてあったしね。
まちがいなくこの2つは結びついているね。
392 :
考える名無しさん:02/11/04 07:54
いや、むしろ鷲田は従来の哲学的「語り」、論じることを
そもそも解体していこうとするところがある。
フランクフルト学派から影響受けてるんだろうが
394 :
考える名無しさん:02/11/05 23:00
age
395 :
考える名無しさん:02/11/05 23:03
セクハラのハゲは逝ってよし
396 :
考える名無しさん:02/11/06 18:12
待て、あのおっさんは本当にセクハラしてるのかw
397 :
考える名無しさん:02/11/06 22:56
今の院生のレベルはどうなの
398 :
考える名無しさん:02/11/07 23:12
hage
399 :
考える名無しさん:02/11/08 01:28
>>397 哲学・倫理学においてはそもそもレベルなんて段階ではもちろんない。
臨床哲学におけるレベルなら、おそらく世界一だろう。
>>399 阪大以外で臨床哲学やってる所って何処?
401 :
考える名無しさん:02/11/08 01:40
フランスとか。。。
402 :
考える名無しさん:02/11/10 02:10
hage
保守ハゲかよ
>>400 東北大の野家啓一、川本孝史、清水哲郎あたりがかんでるって聞いたことあ
るけど、どうなん?
405 :
考える名無しさん:02/11/13 06:26
野家と鷲田はたしかにからんでいる
406 :
考える名無しさん:02/11/13 15:45
つるんでるのまちがいだろ
407 :
考える名無しさん:02/11/13 20:58
鷲田の発言は全て安全圏内。
問題の周辺を巡り廻っているだけ。
もっと斬新な切り口を見せて欲しい。
なんか周到すぎてやだ
409 :
考える名無しさん:02/11/13 23:29
キャロル君よりは鷲田の方が面白いなあ
410 :
考える名無しさん:02/11/15 21:29
留学生は毎年何人くらい出るの?阪大って。
411 :
考える名無しさん:02/11/17 02:09
学部生の多くは、院進学では東大か京大に行くと聞いたが
412 :
考える名無しさん:02/11/17 22:34
413 :
考える名無しさん:02/11/18 21:48
東大よりは京都に行く学生が多いんじゃないか
414 :
考える名無しさん:02/11/19 21:55
hage
415 :
考える名無しさん:02/11/22 00:03
hage2
鷲田ってかく人、3人くらいいない?
朝日のコメンテーター?と↑このひとと、もう一人。
そのもう一人の本がひでぇの。
タイトルばっか、豪華で中身が全然ない。
三笠書房の本にあるタイプのタイトルなんだが、
そのひととこの人間違えてた。
この人の本は面白かった
417 :
考える名無しさん:02/11/22 12:14
418 :
考える名無しさん:02/11/22 12:17
確か『現代哲学』っていう地雷があったな。
419 :
考える名無しさん:02/11/25 04:48
hage3
420 :
考える名無しさん:02/11/27 22:43
倫理学科は学会誌みたいなの出してるわけ?
421 :
考える名無しさん:02/11/29 20:50
はげ
422 :
考える名無しさん:02/11/29 22:01
実際、ここの学部生は、院進学にあたってどこらに行ってるわけ?
阪大に残る人は少ないの?
423 :
考える名無しさん:02/11/30 02:13
>>422 残念ながら京大の院に行く方は、ほとんどおられません。
実際、受けても語学の壁で討ち死にのようです。
結局、阪・京の差は、事実的には語学力の差として現れて
いるように思えます。この差は、けっこう大きいので、単
に語学の問題以上の差を在学中につけてしまいます。
阪大は、本間さんのような傑出した存在でなければ、ほと
んど生き残れていないのは事実ではないでしょうか。
京都の具体的現状についてはよく知りませんが、よかれあ
しかれ、語学力の差がものをいってきたのが歴史でしょう。
424 :
考える名無しさん:02/11/30 10:52
版大の京大に対する関係って、慶應や都立の東大に対する関係と大体同じと
考えていいのだろうか。それとも前者の溝の方が後者の溝より深いのか。
本郷や駒場から、三田や南大沢へ院生が聴講に行く話は聞くが、百万遍から
石橋に聴講に行くという話はほとんど聞かんしなあ。
>>424 関西は、京大の一極支配なんだろ。
京大以外の大学の哲学科のスタッフの学歴みると、ほとんど京大卒。
だから、京大の(劣った)コピーばかりで、
京大生から見れば、自分達が受けた教育と根本的に質の異なるものが期待できず、
わざわざ出向く必要を感じていないのでは。
427 :
考える名無しさん:02/11/30 20:18
>>423 阪大の語学教育は厳しいと聞いたが。
それとも、阪大生は勉強してないのか?
語学の壁っつったって、院試験なんて知れたもんだと思う。
それと、本間のどこが傑出しているんだ?
論文を読む限りは、それほどのもんでもないと思ったぞ。
428 :
考える名無しさん:02/11/30 20:57
今阪大のサイト見てきました。
ドゥルーズやら現象学やら、かなり高度な授業を組まれているようですが、
実際学生はどの程度までついていってるのでしょうか。
知り合いの女の子を見る限り、サイトとの大きな隔たりを感じました。
逆を言えば、倫理に関する学部教育の充実ぶりは国内でも稀だと思います。
(ドゥルーズを原書で読めるなら、京大の院試験に落ちるはずないと思うけど・・)
429 :
考える名無しさん:02/11/30 23:19
>>426 人科の哲学スタッフは東大系だろう、大御所から若手まで含めて。
しかしここの評判は、文学部の哲学倫理学より聞くことが少ないな。
このスレでもほとんど話題になっていないし、
そもそも人科哲学系出身の研究者って聞いたことがない。
?
430 :
考える名無しさん:02/12/02 23:33
本間君は卒論の指導は三島先生ではなかったでしたっけ。
431 :
考える名無しさん:02/12/02 23:59
本間君って絶対女性体験皆無だよな。
432 :
考える名無しさん:02/12/04 01:18
433 :
考える名無しさん:02/12/04 05:36
434 :
考える名無しさん:02/12/06 07:05
435 :
考える名無しさん:02/12/06 10:21
確かに人間科学は、教員スタッフの顔ぶれの割に院生は地味な印象があるよね。
ここの学部から東大などの哲学系の院に行く人もほとんど聞かないし。
京大の総合人間や人間環境と比べても、スタッフはいいけど学生は何してるの、
という感じかな。
>>435 でも三島研究室には、いい学生が集まってきてたりするんじゃないの。
437 :
考える名無しさん:02/12/07 11:59
438 :
考える名無しさん:02/12/09 05:39
京大の総合人間も、学生は何してるのという感じだろ。
京大の倫理も、特に目立つことはしてないよな
439 :
考える名無しさん:02/12/09 14:00
目立たない倫理が北と南のポストは取ったんだよな。
総合人間も、そこ出身で阪大に来ている人がいたような。
440 :
考える名無しさん:02/12/09 23:53
>>438 >京大の総合人間も、学生は何してるのという感じだろ。
あそこには大学院生はいないよ。
>京大の倫理も、特に目立つことはしてないよな
上のもそうだけど、お前さん素人か?あそこが目だってないっていったい・・・
441 :
考える名無しさん:02/12/10 00:00
院生で仕事してるひといる?>京大倫理
442 :
考える名無しさん :02/12/10 00:42
あげ
443 :
考える名無しさん:02/12/10 03:37
>>440 > >京大の総合人間も、学生は何してるのという感じだろ。
> あそこには大学院生はいないよ。
人環とゴッチャになってんじゃないの。似たようなもんか。
でも、近々くっつくというウワサもあるな。
444 :
考える名無しさん:02/12/10 09:34
>>440 「玄人」でここにいるというのも痛いと思う。
445 :
考える名無しさん:02/12/10 22:02
目立っている、という京大倫理の活動の詳細きぼん
446 :
考える名無しさん:02/12/12 04:14
>>445 Kさん@北大
Iさん@名大
Oさん@九大
しか知らないけどこれでいい?
上の方にいるコンプレックス丸出しの高校生(高校生でここまで劣等感持つなよ)
はここで質問する意味があるのかね?
どうしてもアカポスゲットしたい、もしくは自分の才能は高が知れてるというのであれば
東大か京大を目指すがいいし(学部で無理なら院でも)
自信があるなら、自分の好きな教授の元に迷わず行けよ。
ただ生半可な自信しかないなら、学歴を身につけるほうが吉と思われ。
人文系なんてアカポス率低いから、東大京大でもほとんど無理だよ。
448 :
考える名無しさん:02/12/13 04:48
>>447 劣等感というか、そうとう自信を秘めているように思えるが・・・
しかしインフェリオリティ・コンプレックス無くして向学心も無いよな。
449 :
考える名無しさん:02/12/20 23:45
hage
450 :
考える名無しさん:02/12/21 23:11
哲学カフェって、どうなのさ
451 :
考える名無しさん:02/12/22 00:02
452 :
考える名無しさん:02/12/22 01:31
>>423 本間のどういった点が傑出した存在なのか教えてくらはい。
453 :
考える名無しさん:02/12/22 14:31
とりいるてん
454 :
考える名無しさん:02/12/22 16:53
先生としては、本間先生は付き合いやすい方ですか?
>>451 阪大出身者はせいぜい地方大学の先生というところか。
456 :
考える名無しさん:02/12/26 21:10
これから変わるんだよ!
阪大はまだまだ発展途上
457 :
考える名無しさん:02/12/28 02:19
458 :
考える名無しさん:02/12/29 01:24
森岡はモロに説教系の倫理を押し出すので長続きしない。
その点、横山ギャルソンは周到なスタンスを取っている。
459 :
考える名無しさん:02/12/29 03:08
460 :
考える名無しさん:02/12/29 14:42
>458
森岡を読んだことナイト思われ(w
461 :
考える名無しさん:02/12/29 23:32
森岡の生命なんとかの胡散臭さには定評がある
胡散臭くない哲学のどこがおもしろい?
463 :
考える名無しさん:02/12/30 17:34
現代の倫理学に、あの手の胡散臭さは求められていない。
鷲田は、その胡散臭さを排除しているところが評価できる。
その「(現代の)倫理学」こそ、哲学の中でもっとも胡散臭いと思うのだが。
古典研究に比べれば、反省度も低いし、時代が変われば残らないような論文ばかり。
ただし、「臨床哲学」も「応用倫理学」もその「胡散臭さ」を承知でやってるのだろう。
というのも、古典研究だけでは食ってけないからだ。
鷲田が偉いとすれば、その胡散臭さを、「排除している」からではなくて、
むしろ“ひきうけてる"ところではないだろうか。
465 :
考える名無しさん:02/12/30 20:33
鷲田て著作の数がものすごいね。
また書く者も中谷と似た感じで分かり易い。
いやはやすごいね。
466 :
考える名無しさん:02/12/30 21:52
>>464 道徳の原理としての倫理学が、哲学のスタティックな体系から批判されてきたのではないのか。
定言用法に代表される、価値の絶対性こそが胡散臭いのだ。
これからの倫理学は、須く「外部」を問題とすることに意義がある。
現象学、ヴィドゲンシュタイン、バフチン、フランス現代思想の現在を考えれば良い。
これら哲学の諸問題は、スタティックな体系そのものを打ち破る、
倫理の外部との関わりによって乗り越えられようとしている。
例えば「対話」といった方法論が、現代の倫理学にとって重要なのではないのか。
諸分野と通底、横断しつつ、批判的、かつプラクティカルに哲学と対峙するような。
鷲田が「臨床」や「ソクラティック・ダイアローグ」に凝るのはそういった
倫理学の可能性を重視しているからのように思える。
それは古典研究だけでは食ってけない、からではない。
そこでは、伝統的な倫理学の「胡散臭さ」は周到に排除されているのだ。
>>466 > 定言用法に代表される、価値の絶対性こそが胡散臭いのだ。
「定言命法」のことですか?
469 :
考える名無しさん:02/12/31 01:14
470 :
panta:02/12/31 01:19
あげ足ばかり取らないでくれる?
時間が無い。ここは2時までです。
私の質問に答えて下さい。
471 :
考える名無しさん:02/12/31 06:18
神戸大の文学部なんですけど、仲間にいれてくださいな。
>>466 さしずめ鷲田の講義要綱でも書き写したところだろう。
さしずめ言葉覚えたての3回生くらいか。案外院生だったりするかもしれん。
「伝統的な倫理学」が胡散臭いのではなく、
そうやってしたり顔で哲学者の名を挙げ現実社会にコミットすることが実に胡散臭いのだよ。
お前の言っていることは依然として古典研究の域をたいして出ていない。
大学の教員の就職以外に本当に職見つけられるなら言ってみな。
473 :
考える名無しさん:02/12/31 11:37
>>472 高校生だよ。
哲学者の名を挙げたのは
>>464の古典研究云々の文脈に合わせたからだ。
その上で、それを乗り越える実践的な試みとして、
現代の倫理学が機能している、と言っている。
もちろん、横断、通底という言葉には、綿密な古典研究が必須であることは言うまでもないが。
むしろ、阪大倫理がイマイチなのは、学生にその下積みが足りないからだと思うね。
安易に「臨床」「実践」を唱えることの胡散臭さは承知している。
だが、今の、ある意味閉塞しきっている思想状況を見る限り、
やはり鷲田らの試みは、倫理、哲学だけにとどまらない重要な意義を持つと思うんだよ。
「したり顔」云々というあなたの指摘は、実は的を得ている。
なぜなら、バフチンなどと言っておいて、僕はその著作の半分にも触れていないからだ。
でもな、まあ見ていれば分かる。誰が本当に意味のある倫理学を成し遂げるかをな。
474 :
考える名無しさん:02/12/31 11:53
いいぞ
高校生
がんがれ!
475 :
考える名無しさん:02/12/31 11:53
加藤尚武だって十分胡散臭いよ。
要するに、倫理学なんて下らんことを考えないで、哲学を学びなさい
ということだね。
476 :
考える名無しさん:02/12/31 22:53
応用倫理と臨床哲学は別もんだろ
477 :
考える名無しさん:02/12/31 23:28
臨床哲学でも中岡のだけは買えるが
478 :
考える名無しさん:03/01/01 00:34
479 :
考える名無しさん:03/01/01 02:49
阪大には色々生きのいい学生が入るようで(w
楽しみですな
480 :
考える名無しさん:03/01/03 00:21
横山ギャルソンhage
481 :
考える名無しさん:03/01/07 04:29
ノック鷲田hage
482 :
考える名無しさん:03/01/07 05:26
まだ法政の方がまし。あと東北か
(^^)