【初心者】鏡の不思議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
なぜ鏡に映った像は左右が逆になるのに、上下は逆に
ならないの?
2考える名無しさん:02/06/21 16:00
>>1
鏡の上に立って下を見ると上下も逆になるよ。
3考える名無しさん:02/06/21 16:02
実は左右逆ではない
4考える名無しさん:02/06/21 16:02
奥行きが逆になるという罠
5( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 16:07
>1
まず中学の「理科」見てみようかー
6考える名無しさん:02/06/21 16:11
「鏡に映った像は左右が逆になる」ということとはどんなことなのか?
本当に逆なのか?
逆だとすれば何に対して逆なのか?
7考える名無しさん:02/06/21 16:11
>>5
権威主義だが、厨房の教科書が権威というのが新しい。
8考える名無しさん:02/06/21 16:12
>>6
鏡に映った自分の姿が「逆である点を除いて」自分の姿である・・・
という認識というか、カテゴライズの順序が問題だな。
9考える名無しさん:02/06/21 16:19
横から見てるから
10考える名無しさん:02/06/21 16:23
つうか鏡の前で寝そべったら上下が逆になるだろ
11考える名無しさん:02/06/21 16:25
前後逆になるからだよ
12考える名無しさん:02/06/21 16:27
うそつけ前後が逆になったら後ろ頭が見えないとおかしい。
てか光の反射を考えろ馬鹿
14考える名無しさん:02/06/21 16:28
>>10
ならねえよ
15考える名無しさん:02/06/21 16:28
マーティン・ガードナーの本でも読め
16考える名無しさん:02/06/21 16:29
>>12
前後が逆になるから正面が見えるんだろうが
ここは文系か・・・話しが幼稚過ぎる
18考える名無しさん:02/06/21 16:31
馬鹿言えこれは立派な認識論的問題だ。
19考える名無しさん:02/06/21 16:32
>>14
お前さんは頭を左にして寝そべったら右手が上に、左手が下にならないとでも言うのか?
20考える名無しさん:02/06/21 16:32
混じれ酢しちゃうと
2で答えは出てる
21考える名無しさん:02/06/21 16:32
?????????????????????????????????????
22考える名無しさん:02/06/21 16:33
>>17
じゃまあ親切に教えてやるが、左右の問題は非対称性に関する問題の一部なので、
光の反射が対象なのは非対称性を保存する何らかの構造があるという事を示唆するに過ぎない。
23考える名無しさん:02/06/21 16:33
http://l.?????????????????????????????????????
24考える名無しさん:02/06/21 16:35
>>20
まあそうだが、それだと面白くないじゃん。
25考える名無しさん:02/06/21 16:42
>>22
ぜんぜん親切でもなんでもねえぞ。
何言ってるかさっぱりわからんぞ。
いったい何の構造なんだ?光学的構造ってことか?
26スモス:02/06/21 16:44
横に寝っ転がりながら鏡を見ると、
上下逆になります
27考える名無しさん:02/06/21 16:45
哲学や心理学は、
知識を披露するだけで
それっぽく見えちゃうから
トンでもさんが闊歩しやすいんだよなあ
数学なら、トンでもさんは自明なんだが
28考える名無しさん:02/06/21 16:46
だろ。
29( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 16:47
>>22
光学的構造でも周期も速度も関係無いよ。光の全反射だよ。まったく光が進入しない
液面を想像してみたまえよ
30考える名無しさん:02/06/21 16:47
>>27
ぢゃあ数学的にどうして逆になるのか説明してくれよ。
31考える名無しさん:02/06/21 16:47
つーか分からんのならあきらめろ。
「自分の心理的な過程を観察する」ってのは多少の訓練がいるし
才能のない奴にはできんのかもしらん。というか考えたこともないよ。
32考える名無しさん:02/06/21 16:47
>>26
なりません
33考える名無しさん:02/06/21 16:48
>>29
残念。それはどうして逆になるかの説明にはなってない。
34考える名無しさん:02/06/21 16:48
君は何を以て「逆だ」と判断するのか?
鏡に映る像は、何に対して「逆」なのか?
35考える名無しさん:02/06/21 16:49
自分の知識を検索するうちに、知識を必要とする目的を忘れてしまうというのは
厨房にはよくあることだ。修行せいよ。
36考える名無しさん:02/06/21 16:49
>>30
じゃあって、どうつながってんだよ
37( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 16:50
てかおまえらああああああ!!!!!
こんな事は中学で習っただろ〜〜〜〜!!!!
そんなに哲学的考察が欲しいのかね・・・
38考える名無しさん:02/06/21 16:50
ならわねえだろ
39小一時問:02/06/21 16:51
鏡の映像は、前後左右がかわらないとしたら、上下が逆になっている、
左右上下が変わらないなら、前後が逆になっちる。
上下前後が変わらないなら、左右が逆になっている。

人間をぱっと見たとき、どっちが頭でどっちが足かってのはすぐわかる。
どうように、前後のすぐわかる。
残るのが左右だから、左右が逆のように感じる。

40( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 16:52
このスレ物理板行ったら死刑もんでAAの練習場にされる事間違いなし!
41考える名無しさん:02/06/21 16:52
>>37
聞いたことに関連した情報を知っているというので興奮しているだけだろ。
哲学的とは言わんが、説明などしてみてよ。
42考える名無しさん:02/06/21 16:53
>>36
数学なら、トンでもさんが自明だというのであれば、
じゃあ
そう言うお前さんなら数学的説明が出来ないはずがないだろう
ということさ。
43考える名無しさん:02/06/21 16:53
>>40
そりゃ「物理板」という権威に自分を仮託しているだけだろ。
説明してみろて。
44( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 16:54
説明したらなんかくれるとでも?
まあいいか文じゃ説明しずらいが俺の生まれながらの才能で説明してやるよ
45考える名無しさん:02/06/21 16:55
たのむぜ
46考える名無しさん:02/06/21 16:55
>>44
期待してるぜ。
47小一時問:02/06/21 16:56
>>39の説明って合ってるの間違ってるのどっち?
48( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 16:56
まず右の頬に、ほくろがあるとしよう。では、なぜ鏡になぜ左の頬にほくろがあるか・・・
それはなぜか知って?
49考える名無しさん:02/06/21 16:56
>>42
だから、2と11で答えは出てるのに
何で盛り上がって来てんのこのスレ
50考える名無しさん:02/06/21 16:57
>>47
間違ってるだろ
51( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 16:58
知ってるのか?ウンとかスンとか
52考える名無しさん:02/06/21 16:59
>>49
いいじゃねえか野暮なこたあ言うなにいちゃん
53小一時問:02/06/21 17:00
>>50
そうなの?どこが?
54考える名無しさん:02/06/21 17:01
ほんとに説明してほしいのか
ねたなのか
55考える名無しさん:02/06/21 17:01
>>51
俺はお前さんが説明するとは聞いたが質問するとは聞いてないぞ。
56( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:05
>48のつづき
なぜ左にほくろがあるように見えるのか・・・実際にある右のほくろから
光が鏡にそれが反射すると光は顔と鏡の間の距離の2倍を通っている事になるので
鏡に映る像も2倍の距離になっているように見える。ここまではいいな?
57( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:06
訂正
なぜ左にほくろがあるように見えるのか・・・実際にある右のほくろから
光が出て鏡に反射すると、光は顔と鏡の間の距離の2倍を通っている事になるので
鏡に映る像も2倍の距離になっているように見える。ここまではいいな?
58考える名無しさん:02/06/21 17:09
>>57
ほくろから光は出ないと思うが、まあいいぞ。
ほくろも周囲の皮膚の反射との対比でほくろと分かり
それは鏡の向こうに像を結ぶからな。
59( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:09
反応ないな・・・ダメか・・・
60 :02/06/21 17:11
なんで上下と左右を比較するのか?
61考える名無しさん:02/06/21 17:16
>>ポカーン
言っておくが、どうして「逆」になるのか?ならないのか?
というのが問いだからな。
62( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:16
>58
ほくろは黒だから光は出さないな・・・と説明すると面倒だからね

まあそれは良いとして、光は 右のほくろ→鏡→目という経路をたどる。
この経路の鏡→目という経路はどうゆう線だと思う?まあ頬としたけど
「右目の右横にあるほくろ」と変更しよう
63( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:18
>61
しっとるわ禿げぇ
64( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:20
62の質問に対してわかるのか?ウンとかスンとか
65小一時問:02/06/21 17:22
直線?
66( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:23
>65
直線だけど目から見てどうゆう直線?
67小一時問:02/06/21 17:24
鏡の象と目を結ぶ線
68( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:25
>67
右目の右横にほくろがあったらどうゆう角度の直線?
69考える名無しさん:02/06/21 17:30
いいから早く全部説明してみそ。いちいち聞くな。
70( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:30
結果から言うと右目の右横にほくろがあったら鏡→目の経路は右横への直線に成りはしないだろうか
どう?
71小一時問:02/06/21 17:31
その前に、頭の上とか、おなかの前とか にほくろみたいな印があった場合と区別できるの?
72( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:31
>69
反応を見てるんだよ!あと少しだ。
73( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:32
>71
いや今は右目の右横にほくろだけを考える。
目の右横にほくろがあったら鏡→目の経路は右横への直線に成るだろ?
74小一時問:02/06/21 17:33
反応見ないで進めてよ
75( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:39
目の右横にほくろがあったら鏡→目の経路は右横への直線になる
つまり鏡には目から見て右の方を見ると「ほくろ」がみえるよね。

つぎ、左の目の左にほくろがあるとしよう。考え方は一緒で
左目の左横にほくろがあったら鏡→目の経路は左横への直線になる

今度はおでこの真中にほくろがあるとしよう。
すると光は ほくろ→鏡→目という経路をたどる。鏡→目という経路は目から見て
上のほうに伸びる直線になるだろ?

次に今度はアゴに・・・もうわかる?
76考える名無しさん:02/06/21 17:46
あのー鏡に正対したときはそうかもしれませんが、
そのまま顔を45度右へ回転させて下さい。
全部左横への直線になりますが。
そうすると、左横の直線とか右横の直線といった説明は
どちらであっても良いことになりますから、
無意味ではないでしょうか?
それに人間の目は二つありますよ。
77小一時問:02/06/21 17:47
ってゆうか、>>39でいいと思うのだが
78考える名無しさん:02/06/21 17:48
右という概念は自分の今の状態を自分の側からみて右といっているのであって、
鏡の中での自分の左右が反対になるのは、鏡に移っている自分の状態を鏡に映っ
ている自分の側からみると左になると自分の意識のなかで勝手に想像して左
と定義しているに過ぎないんじゃないの?人間はひとつの対象についてのみしか
自分の頭のなかでしか、イメージできないから、それを変だと思うけど。実際は
左右なんて逆になってないんじゃない。
79( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:50
>78
すまんが左右反対だ
80考える名無しさん:02/06/21 17:52
>>78
俺もそういうことだと思うね。
物理的に反転しているわけではないし、
知覚としては左右逆になっているわけではないんだけど、
自分が鏡像になったつもりで認識したとき、「逆になっている」と
感じるだけだと思うね。
81( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 17:54
まあ何はともあれ。解決だと思うがね
82考える名無しさん:02/06/21 17:57
お前らって、痛々しいな
83 :02/06/21 17:58

どうして鏡って鏡になるの? しくみをおしえて!
84( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 18:00
反射率の良い物質が鏡だ。水だってもっと反射する物質なら
鏡になっていた。それだけの話
8578:02/06/21 18:01
昔からずーと考えてたんだけど、どうして遠くのものは小さくて、
近くのものは大きく見えるのか教えて欲しい。
86( ゚д゚)ポカーン:02/06/21 18:02
てかもう疲れて2ちゃん秋田。またくる
87 :02/06/21 18:04
「上下」って自分の頭の方を常に上としているか
空が常に上かどっちでしょうか?
88考える名無しさん:02/06/21 18:29
>>78
これが正解かもしれませんね。
人間が「もし、自分が自分でなかったら、
右と左が逆に見えるので、鏡に映っている像は
左右が逆である」と解釈しているのでしょうか?
人間は地面の上(擬似2次元空間)の上で生活しているので、
運動する際の回転軸が地面から垂直方向しかないのかもしれません。
ダンゴムシならば別の像が見えるのかな?
89 :02/06/21 18:59
ひらめいた!!
鏡に映った時はヤッパリ前後が逆になるだけだ!!
鏡に映った時の自分と重ね合わせる想像する時に横に回転させないで
縦に回転させてみると左右は逆になってないよ。
つまりZ軸だけ逆さになるからZ軸を重ね合わせるように想像するとき
X軸を合わせるかY軸を合わせるかのどっちかの問題ということになります。
糞レスだったらすまそ。
90 :02/06/21 19:10
>>89
既出
91考える名無しさん:02/06/21 21:30
>>88
甘い。

床に大きな鏡を置いて,その上に立ったと思ってみな。
何が逆になってる? そのときどういう軸で回転させて
重ね合わせてる? そういう方向の回転,われわれは
日常的にやってるか?
92考える名無しさん:02/06/21 23:05
93考える名無しさん:02/06/21 23:15
テレビの中の鏡に自分が映らないのは何故?
94考える名無しさん:02/06/21 23:16
映ったら怖いじゃん
95親切な人:02/06/21 23:22

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
96考える名無しさん:02/06/21 23:26
鏡を見てるヤツの位置の問題だろ
鏡に背を向ければ左右一緒だぞ
97考える名無しさん:02/06/21 23:28
>>96
それは違うと思うぞ。
9896:02/06/21 23:29
>97
ああ違うな
こんがらがってきたよ
99考える名無しさん:02/06/21 23:35
左右は別に逆になっていないと思うが。
たとえば後ろの風景は左右逆なのか?
100考える名無しさん:02/06/21 23:39
自然定数みたいなもんじゃないか?
そういうものなんだよ
101考える名無しさん:02/06/21 23:52
ちなみに鏡の上に立った場合でも、上下は本当に
逆なのか?逆じゃないと思うけど。
102考える名無しさん:02/06/22 00:06
重力のもとで生きてるから頭の中で上下回転するより左右回転した方が楽なんだよ。
でも本質的には回転ではなく対称変換。
ただ、いろんなもの、特に自分を左右に回すことの方が容易に行いやすいからそうやって、類似した世界に回転でアジャストする方がいろいろたやすいんだって。
103エリナリクビー:02/06/22 00:10
今は変わるとき。
時代は変わる。
落合信彦氏も、堺屋太一氏も、
船井幸雄氏も、発言している。
今は、変革、1000年に一度の変革時期。
今の生活、今の仕事、今の仲間以上の環境を求める人へ。
LIFE IS VERY SHORT AND THERE IS NO TIME.
TRY THIS.
IT MAY BE LUCK FOR YOU.
THE CANCE IS IN
http://ailove22.fc2web.com/lpd/index.html
人は日々生まれ変わる。
104考える名無しさん:02/06/22 00:17
ここで言ってる左右が逆って
「右利きの人が飯を食っていたら、鏡の中で左利きで飯食ってる」
ってことだよね?
右利き左利きの先入観の問題でしょ?左右逆になってると勘違いするのは。。。
「右利きの人が飯を食っていたら、鏡の中の人は向かって右側の手で箸持ってるだけ」
でしょ。
105 :02/06/22 00:24

なんで上下は反転しないの?
106考える名無しさん:02/06/22 00:30
>105
上下だけじゃなく左右だって反転してないよ。
右側のものは、向かって右側に見える。同じく左もそう。
そして、上のものはやっぱり向かって上に見える。よね?
107考える名無しさん:02/06/22 00:38
目が上下でなく左右についてるからだよ
108考える名無しさん:02/06/22 00:44
>107
またまたーネタでしょ?
じゃ、片目つぶったらどうなちゃうの?
10989:02/06/22 01:36
だから俺ので正解だって。
110考える名無しさん:02/06/22 01:39
       じゃあ、おやすみー♪
  _Λ Λ____
 |_(*゚ー゚)/)゙    |
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  \〜〜〜〜〜〜\
 \   \          \
   \   \          \
    \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \|_______|
111考える名無しさん:02/06/22 02:35
このスレを見てしまった。また眠れなくなる
112考える名無しさん:02/06/22 02:50
頭の中に空間を展開して考えれば非常に単純な問題について
わざわざ難しい解き方をするとは…。修行者?
113考える名無しさん:02/06/22 03:06
カメラが対面にいると思いねえ。
そいつの視界を四角く切り取る。
その切り取った面を裏側から見ていると思えばよい。

114考える名無しさん:02/06/23 18:00
あげ
115考える名無しさん:02/06/23 18:07
はじめて読んだけど。



びっくりした。




どうしてだろう。
116考える名無しさん:02/06/23 18:11
べつに何も逆になってはいないんではないか。
鏡に反射した光を目に収めているだけなんだから。

何で「逆になる」と言ってしまうのか。
鏡が存在しなければ、鏡にまつわるその問題そのものが存在しないはず。

117小一時問:02/06/23 19:04
鏡の映像は、前後左右がかわらないとしたら、上下が逆になっている、
左右上下が変わらないなら、前後が逆になっちる。
上下前後が変わらないなら、左右が逆になっている

だから、これでいいだろ。
118考える名無しさん:02/06/23 19:07
「映像」じゃないだろ…。
119考える名無しさん:02/06/23 19:58
湖に写る富士山は上下対称です。
120考える名無しさん:02/06/23 21:18
上下も逆になってる
121考える名無しさん:02/06/23 21:39
akiralな相手に非対称なkirarity説明するには、やはり恣意的に選んだ
具体例によるしかないのだろうか?
電子偏向装置作るにも、コイル巻かなきゃならんし・・・
122考える名無しさん:02/06/24 01:21
鏡の面に対して対象な像が写るだけで、左右や上下の問題やないと思うが?
上下を固定して、左右を入れ替えて重ねようとするから、左右が逆になる様に感じるだけ。
鏡に映った像に言わせてみれば、鏡面に対象に写っただけの話で、
かってに左右だの上下だのいわれったって言い迷惑。
てめぇらが、下手に左右対称に出来てるせいだよ。
123考える名無しさん:02/06/24 21:22
あげ
124考える名無しさん:02/06/27 23:54
同じく上げ
125考える名無しさん:02/06/28 00:00
さげ
126 :02/06/28 00:02
右手は右に映っている
左手は左に映っている
頭は上に映っている
足は下に映っている

どこも逆になってない。
1が言ってる右と左は概念的な「右」と「左」だよ
つまり鏡に映ってる人間にとっての右と左はどちらかっと
かんがえると、その左右は自分から見て逆になってしまうけど
それは実在してる人間に向かい合っている時は成り立つけど
鏡の中の世界には当てはまらないよ
127考える名無しさん:02/06/28 00:08
つまり混同してんのさ
128考える名無しさん:02/06/28 00:29
左右が逆に映るのは正面図を反対から見てるからでは?
たとえば目の前で透明なプラスティック定規を鏡に映してみる。
すると鏡に映るものと目の前に見える定規の向きは同じでしょ?
(あくまで数字が反転しないという意味で)
129考える名無しさん:02/06/28 21:36
あげ
130考える名無しさん:02/07/08 00:22
あげ
131考える名無しさん:02/07/08 00:33
もっと一言で説明してくれ。
132考える名無しさん:02/07/08 01:00
小一時間の言う通り(と思う)だが、
>>1 のように感じるのは事実。
なして >>1 のような錯覚を起こすのか?
また、どうして一方向だけが逆になるのか?

ますます眠れなく罠
133考える名無しさん:02/07/08 09:57
左右軸とは、上下軸、前後軸が与えられたときに、一意に導出される
反対称関係のことだからである。
134考える名無しさん:02/07/13 01:57
>>89>>122で解らんの?
なぜ錯覚するかというと、普通首は左右方向に動かすから
もし首が上下方向にしか動かなかったら、と考えてみると解るはず
135考える名無しさん:02/07/16 15:03
>>134
動かす→回転する
136考える名無しさん:02/07/18 04:39
自分中心の上下左右という概念の「線対称」を考えてはいけない、
鏡の面を境とする「面対称」だ。
この境目をどこに置くかで混乱するのだ。
137考える名無しさん:02/07/22 22:12
鏡の像こそ自然だって考えればいいんじゃないか?鏡の前で右手を上げれば像も同じ
側の手を上げるし。ではなんで現実に向かい合った人間が鏡と左右逆に見えるかとい
うと、人間同士が向かい合うためにはどちらかが180度の方向転換をしなければなら
ないからで、現実には人間は方向転換する時には主に左右にまわるから、左右逆
になるんだよ。
 話をもう少し一般化すると、まず鏡なにか模様の描いてある円盤を映す(片面だけに
模様が描いてあって模様の描いてある面を鏡に向ける)次にこの模様と直接目で見る。
ここで直接目で模様を見る場合には円盤を180度回転させなければならない。当然左右
に回転させれば左右逆に上下に回転させれば上下逆に、中途半端な方向に回転させれば
その方向が逆になる(鏡の像に対して)これが結論だと思う。この結論から言えること
は上下左右に関しては特別な方向はなく、すべて対称的。鏡が左右逆に感じるのは、人間
が方向転換する時に主に左右に回転するから。以上
138考える名無しさん:02/07/23 11:28
「私のやる通りにしてね」って母親が右手挙げると,幼児は,左手を挙げるぞ。
数学とか物理とか何も知らなかった純粋な心を取り戻せ!
139考える名無しさん:02/07/26 02:04
>>138
位置関係次第だからなぁ・・・
140考える名無しさん:02/07/26 02:24
鏡には、そもそも左右逆の像が写ってないよ

 ◎  X

------------

 ◎  X

 ↑これが鏡


 ◎  X

-----------

 X  ◎

これが左右逆
141140:02/07/26 02:33
わかりやすい例をあげるなら、自分がテレビカメラに撮影された映像を
真正面に見るのが左右逆の像を見たことになる。
鏡は顔のパーツが逆向きに展開された像を見ている
(左右は関係ない)
142140:02/07/26 02:34
パーツは顔に限らんね、失礼
143考える名無しさん:02/07/26 22:12
虚像とか実像とか、逆とか反対とかいわずに、こう考えればいい。
「まっすぐ行った光がまっすぐ帰ってくるだけ」
以上!
144考える名無しさん:02/07/26 22:27
バカばっかり
145螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/07/26 22:44
途中何度もわかり易い説明が時には図示してまでててきてるのに、
何でわかんないんだ?
146考える名無しさん:02/07/27 00:46
読んでないからだろ。
147考える名無しさん:02/07/27 00:51
心理テスト。
『おでこに「右から左に向けて」人差し指で線を引いてください』
答えは少し後ね。
148考える名無しさん:02/07/27 01:02
>>147
早く答え書け。
>>145
正解はどれなんだ?
149預言者:02/07/27 01:05
>>147
みんなせっかちだなあ。
しょうがないから書くけど、まだやってないヒト。やってからね。
も少し待ってね。
150考える名無しさん:02/07/27 01:08
>>148
書きます。も少し待ってください。
151考える名無しさん:02/07/27 02:50
140で答えが出てるんじゃないのか
152考える名無しさん:02/07/27 03:08
>>151
>>1の拙い問いかけに対してならそうだが、
今や問題は、right-leftから、dexter-sinisterへと移っている。
153螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/07/27 03:12
>>148
>正解はどれ?

とりあえず、101番以降のレスをざっと見た感じ、解かり易い(と感じた物)のを羅列してみる。
>>106
>上下だけじゃなく左右だって反転してない
>>116
>べつに何も逆になってはいないんではないか。
>>126-127
>全文
>>136
>全文
>>137-140
>全部
>>151
かな。

何で混乱するかってとさ、主観位置を態々変えて考えてるからだよ。
左右とか上下とかってのはさ、概念であり、主観価値(この場合は価値でなく位置)に大きく左右される物な訳。
日常でもよくあるでしょ?
「○○から見て左右」「●●に対して左右」ってさ。
で、今回の鏡のケース。
主観(要するに自分自身)の左右概念○と鏡内部の自分´の左右概念●っていう、
相容れぬ二者を、あまつさえ同じウェイトで考えようとしている。
だから「左右逆」って言う事実とは違う事になってしまう。
なまじ人間が左右対称に出来てて、且つ、日常の回転運動が左右に行われる事の先入観からそう思うんだと思う。

ま、早い話が最初の通り、「上下左右は反転してない」って事。
若しくは逆に「反転して当然」って事か。
考える立場を変えちゃっているわけだから。
154螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/07/27 03:26
で、>>1の問いに答えると、
「左右回転しか考慮していないから」となる。
上下回転も考慮すれば「全部が逆」になっている事になる。

しかし、これは主観位置を反転させた結果に過ぎない。
即ち、「頭の中の想像でのみ起こっている現象」と言える。
自分と鏡に映った他人同然の自分を同一視するから混乱する。

もっと単純に、「直進した光が直進して返ってくる」って考えればいい筈だ。
155考える名無しさん:02/07/27 03:28
>>153
印象の話に留まるのなら、その通りだ。が、
>>152となると、そうもいってられない。
>>121の問いが本質だが、>>133の答えでは、左右の定義が
反対称性に留まる。なぜ、私の右手とあなた右足が、ともに
右側にあるのか?
156螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/07/27 03:42
>>155
>>>152となると、そうもいってられない。
そうですねぇ。
亀レスでして、書いてる間に一レス増えてたw。

>なぜ、私の右手とあなた右足が、ともに右側にあるのか?
何でだろうな?
多分、「そう定義したから」としかいえないんじゃないか?
さっきも言ったけど、上下左右。早い話が方向感覚。
これは概念であり、人間が外界を説明・把握する為に作り出した考え方だ。
「時間」とかと一緒。

で、何故右手・右足が共に右側にあるのか?
順序の問題だと思う。というか、言葉の問題か。
右手右足が右側にあるのではなく、
右側にある「これ」と「あれ」を其々「右手」「右足」と命名(定義)した。
こんな事しか考えられなんだ。
たぶん答えになってない。スマソ。
157考える名無しさん:02/07/27 04:10
鏡って何で見る人によって見えるものが違うんだ?ブハ
158螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/07/27 04:24
>>157
位置関係・反射角が変わるからだよ。ブハ。
159考える名無しさん:02/07/27 05:39
前後左右上下、この決定事項となる理由を教えてください。
僕にとっては前がお腹のある側で、左がお茶碗持つ側ですが、
先生は違うって怒ります。
160考える名無しさん:02/07/27 05:51
161考える名無しさん:02/07/27 09:10
>>159
それは白がどこまで白いのってのと同じ質問だよ
162148:02/07/27 12:17
>>153
あたりまえですね。
163148:02/07/27 12:31
>>150
うそつき・・・
164螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/07/27 13:17
>>1と言う問いに対する俺なりの回答は>>153-154って感じだが、
>>1さんはもういないのかな?(いないよなぁ多分・・・一ヶ月経ってるみたいだし・・・。)

>>162
そうですね。言ってみれば「当たり前の事」ですね。w
元々物凄く単純な話だったのを、一々頭の中で回転させたり反射させたりするから混乱する。
自分が話を複雑にしちゃってるわけだよね。この「鏡のパラドックス」(と言うかどうかは不明)は。

>>163
どういうテストなんだろうね?
右手を使うか左手を使うかって事かなぁ?それとも・・・・・脚?(笑)
165螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/07/27 17:56
>>150
めちゃめちゃ気になってきたんですけど・・・・・・・・。
166考える名無しさん:02/07/28 00:02
良スレだ。
167考える名無しさん:02/07/28 00:48
鏡だいすき
168考える名無しさん:02/07/28 02:17
すでに「鏡の中の世界が」って考えるときに
鏡の上下の軸を中心に回転してしまっているのが間違い
169考える名無しさん:02/07/28 02:24
重力の法則に矛盾するからだろう
170考える名無しさん:02/07/28 02:28
このネタはがいしゅつだよね。
2、3年に話題になって、心理学板と哲学板が同時進行していて、
結局心理学板が正しい答えを出していた。
171150じゃないけど:02/07/28 03:27
>『おでこに「右から左に向けて」人差し指で線を引いてください』
ポイントは「おでこ」と「右から左」ね。
つまり、自分からみて右から左か、相手からみて右から左か、
どちらでもこの設問の解答足りえる。
(換言すると、自分の右肩側から左肩側か、逆か)
前者は主観的な考え方の人、後者は客観的な考え方の人、(自己中と他者依存)

このスレに書かれてる事から、こんなトコでどう?
間違ってたら、訂正キボンぬ
172考える名無しさん:02/07/28 03:32
目ってどうして、上下の幅より左右の方が広いと思う?
173考える名無しさん:02/07/28 03:36
鏡の構造から見ると上下左右とも逆に見えると思われるとして いやむしろなるとして この部分だけを切り取ってみると 見る側とそして見られる鏡があると そうすると見る側に問題があると思われる 見られる側の問題とはなにか 見る部分として考えるとそこに目がある 
目は左右対称についている しかし上下対象ではない ゆえにその答えは目が左右対称についているからだと思われる
174考える名無しさん:02/07/28 04:10
>173
生まれつき片目の人は?
両目の人と上下が違うの?

人体の構造上、網膜に上下左右が逆の映像が映し出されるが、
脳が補正をかけている、
これが関係しているとは思えないんだけどね。
175考える名無しさん:02/07/28 04:13
たぶん174が正解
176174:02/07/28 05:37
>>175
ネタかな、「思えない」だから、何も解答出してないのだけど。

かまされたので、一応自説疲労(笑)
鏡が左右逆に見えるのは写真やビデオの映像と比較してだよね。
鏡を写真やビデオみたいな映像表現手段と考えると、
写真やビデオは撮影時の視点側から映像を見るが、
鏡は撮影(?)視点と逆から眺めていると考える、だから逆。
換言して、鏡の見え方は写真(フィルム)を裏側から見ているようなもの、
だから左右(体勢によっては上下方向)が逆に見える。

鏡の映像=暗闇でガラスに映る映像=ガラスの向こう側からこちらを見たときの映像、
という表現の方が良いかも。

もうひとつ上手く表現できてない。更に、この解答は板違いな気がする。
177考える名無しさん:02/07/28 14:09
生まれつき片目ってどうゆう意味ですか
178螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/07/28 14:19
先天的に片目の機能が略零か、若しくは眼球自体が無い状態の事じゃない?
まぁ、多分だけど、両目がある状態に対して
視界がやや狭まり、遠近感・立体感を捉え難くなる。のではないか?
いや、多分だけど。

あと、
>更に、この解答は板違いな気がする。
いいセン行ってるけど、ちょっと甘い。
「このスレは」だろうなぁ。
>>1がどんな回答を望んでいたのか解からんから断言は出来ないけど、
物理板とかの方がよかったかもね。

尤も、今は>>152の言う通り議題が変わってるから別にいいんだけどさ。
179174:02/07/28 23:42
>177
173の
>目は左右対称についている しかし上下対象ではない ゆえにその答えは目が左右対称についているからだと思われる
に対して、通常上下対象は無理だから対称で無い>片目、の程度の意図。
後天的だと、それ以前の習慣の可能性があるから限定しました。
説明は178がしてくれたのに補足。
両眼あって左右対称だから逆転して見えている(上下に逆転しない)なら、
(それ以前の学習経験の無い先天的)単眼なら左右すら逆転しないのか?という反問。

>178
褒められた(馬鹿にされた)のかな?(笑)
いや、基本は1が板違いな気がするけど、あえてこの哲学板に立てて、
これだけのレスがついている、そこに何か哲学的命題を見出しているからではないのか?
であるなら、自分の書き込み内容は期待された解答ではない様な気がしてるだけ。

どのような解答が正しいのか(期待されているのか)、
更に152の言う「right-left」と「dexter-sinister」の違いが良くわからない。
というか、今の主題を見失ってます、ごめん、読み直してきます。
180螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/07/28 23:49
>>179
誤解を与えたのなら申し訳ない。
馬鹿にしたつもりは一切ありません。
ただ、純粋にこのスレ板違いだよなぁ・・・って。
(なのにそこそこレスが付いているという皮肉。w)

まぁ、この問題(問>>1)だと、俺もなるべく板違いにならないように「哲学っぽく」答えてみたんだけど(>>153-154
(「主観位置」とか「概念」っていう言葉を出しただけだけど)
正直俺も今の議題がつかめません。一回読み直します。(出来れば誰か議題要約希望)
181天才くん:02/07/29 01:15
1>>物理学板できいたほうが妥当

  まあ最近の哲学もほとんど物理学だけどね
182考える名無しさん:02/07/29 01:34
でも既に答え出てるじゃん
十分物理的に。
183考える名無しさん:02/07/29 01:38
どこが物理的なんだよ。
184考える名無しさん:02/07/29 01:57
っつうか1は?
自分のスレ上がってんだから気付けよ
185螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/07/29 02:20
時に、>>1は何に対する「初心者」だったのか?
(そして今何処)
186考える名無しさん:02/08/13 23:55
>>184
気づいているよ。
187考える名無しさん:02/08/14 02:47
>>186
なんかないのかよ
188考える名無しさん:02/08/14 03:09
>>186
本物の1か?
どちらにしても、あまり良くない行為だぞ。反省を請う。
189また別の人:02/08/14 10:01
わかった!
つまり「上下」はみんなにとって同じ方向だけど
「左右」は人によって(私と、鏡の中の私とで)違う方向にあるからでしょ。
ありがと。おじゃましました
190考える名無しさん:02/08/14 10:02
永井ヲタきもい
191考える名無しさん:02/08/14 11:17
ってかこの話が学生時代に試験で出た罠。
192螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/08/14 11:29
>>191
模範解答はどんな感じでした?
193:02/08/14 12:02
っつーか、>>1出て来い
なんか結論なりまとめなりなんかしろや。
猛省を促したい。
194考える名無しさん:02/08/14 12:13
191は192だな
195考える名無しさん:02/08/14 12:14
1デテコイ
196螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/08/14 12:14
>>194
ちがいますよ。
197考える名無しさん:02/08/15 03:46
>>1が来るまで保守ageを提案age。
198考える名無しさん:02/08/15 14:16
>>1が来るまで保守ageを提案ageする>>197に同意age
199考える名無しさん:02/08/15 14:22
なんで左右逆になるの?
200兎詩 ◆JjrBDlws :02/08/15 14:28
左右上下は関係なくて、前後が逆になるらしいですよ。だから鏡を下に置いて見ると上下
が逆になるのです。
201螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/08/15 14:44
話題がループしてますなw
202螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/08/15 14:46
なまじ人間が左右対称に出来てるから混乱するんだな。
203考えない名無しさん:02/08/15 14:49
>>202
なるほどな。
人間の価値観上、左右感覚と上下感覚ってのは微妙に違う訳だ。
何も逆になんてなってないよな、鏡って。
頭(上)はきちんと上にあるし、足(下)もちゃんと下に付いてる。
右手だってしっかり右に映ってるし、左手も同じだ。
逆になってる所なんて無いな。
204考える名無しさん:02/08/15 14:51
意味わからん
205螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/08/15 14:59
>>199
俺なりの回答は>>153だけど、何かある?
206考える名無しさん:02/08/15 17:22
207197:02/08/15 19:12
>>206
だから反転なんてしてねぇって此処のスレで何度もでてんのになぁ
何で>>199は解かってねぇのかな?ついでに>>1と同じ疑問を持ってるやつ。

っつーか、>>1はどうした。
保守アゲ
208兎詩 ◆JjrBDlws :02/08/15 19:25
確かに鏡を通しても右の物は右に、上の物は上になります。しかし、もし前後も逆転して
いないと考えるなら鏡の中には自分の背面が見えなければならないはずです。にもかかわ
らず、自分の正面が見えるということは、前後が逆転している、ということになります。
ひょっとしてこれは既出ですか?それとも誰も、前後も逆転していない、とは言ってない
のでしょうか?
209螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/08/15 19:55
>>208
正確に言うと、
右手は右に映り、左手は左に映る。ってのは
右(左)手から出た光がそのまま右(左)に当たってそのまま帰ってくる。って言う意味だよね。
つまり、今件での「逆転していない」「そのまま映る」って言う言葉は
「所定位置から出た光がそのまま当たって帰ってくる」って事。
だとすれば。
前(前面)から出た光はそのまま当たってそのまま(前面として)帰ってくる。
やっぱり逆転してない。
後は光が当たらないのだから映らない。

なんか説明ベタだな。スマソ。
210兎詩 ◆JjrBDlws :02/08/15 21:49
いえ、光の向きが変わっています。対象者から鏡に向かっていた光が鏡から対象者へとそ
の方向を変えているのです。つまるところ、これが前後が逆転する理由なのです。
211螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/08/16 06:58
>>210
あー、なるほど。
212考える名無しさん:02/08/18 05:45
ばかばっか。しねよおまえら。うぷぷぷ。
213考える名無しさん:02/08/18 09:13
物理板での回答を見てみたい。
向こうでもスレ立っているかと思ったら...ナイッ!
214考える名無しさん:02/08/18 09:39
>213
だったらスレ立てて来いよ
215コギャルとHな出会い:02/08/18 09:44
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
216考える名無しさん:02/08/18 09:49
前後が逆転というのは分かったけれど、
前後が逆転すると
何故、上下は変わらずに左右が逆になって見えるのか?
専門的な言葉を使用せずに教えてくれないか。
例えば、鏡を寝転んでみた場合は?
217考えない名無しさん :02/08/18 10:34
それが光の性質だから。
218考える名無しさん:02/08/18 13:00
>>216
過去ログ読め!!
219ってかさあ、:02/08/18 14:55
「右」と「左」についてきちんと定義しといたほうがいいよ。

著者は忘れたけど、「自然界における右と左」って本があるので、
暇な人は読んでみて下さい。
鏡に映る像の話もすっきり説明されてます。
220219:02/08/18 15:05
間違った。
「自然界における右と左」→「自然界における左と右」

>>15
が紹介した本が多分これ。
221考える名無しさん:02/08/18 15:43
>>219
かわりにすっきりせつめいしてくださひ。
222考える名無しさん:02/08/22 22:01
あげ
223考える名無しさん:02/08/26 07:01
ラカンの鏡像段階はどうよ
224考える名無しさん:02/08/26 07:07
あるといってるほうが「証明」するのが当然だろ。
事実関係を
事実関係をうるさく言うわりに、「世間」なんてこれまた曖昧なものを持ち出してきたな。
そんな世間はあるにしても、きちんと検証せずに有田あたりの書くいい加減なことを
鵜呑みにしているのが大半ではないの。関係ありとするなら「世間」など持ち出さず
204がズバリとその点を指摘したらどうか。
争っているわけだから、自己に有利な証拠は有利になる側が出すのが当然。
そんなことは全くの初耳だ。だから、お前が証明すべきなんだ。
225考える名無しさん:02/08/30 23:13
あげ
226零児:02/08/30 23:26
あのな、鏡ってのは、雪の上に倒れた時の跡と同じ様に
映って見えてるんだよ、あこ。
227考える名無しさん:02/08/31 00:32
>>226
それは只単に見えている(鏡に映っている)状況をそのまま説明しただけであり、
原理の説明になっていないと思いますが。
228零児:02/08/31 10:08
光はまっすぐ進むんだよ、
雪にまっすぐ倒れる様に、な、あこ・・。
229考える名無しさん:02/08/31 14:44
ところでさ乱歩の鏡地獄は
結局どう見えるんだよ
230考える名無しさん:02/08/31 14:48
>>229
狂気と引き換えだったんだよね。
231考える名無しさん:02/08/31 15:08
>>230
UFJとかでそういうアトラクションあれば面白いのにね。
出てくるとみんなクルパーになってんの。
232考える名無しさん:02/08/31 15:09
だから中がどんなんなってんのか、
入らないと分からないけど、
入ると出てくる時はクルパー。
233考える名無しさん:02/08/31 15:23
USJに行く時点でクルパー
234考える名無しさん:02/08/31 16:19
鏡に映る像は左右「逆」と考えるから混乱するわけで
鏡の前に立ってそのまま前進し鏡に密着してみれば仕組みが実感できると思います。
235考える名無しさん:02/08/31 17:58
ラカンの鏡像段階は関係ないYO!
…確か。
236螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/08/31 19:30
こうやって過去と寸分違わぬ議論が展開されていくんだろうな。
このスレ。
237考える名無しさん:02/09/01 00:50
>>236
大友が「鏡地獄」のマンガを描いてるというのはホント?
238螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/09/01 02:28
>>237
さぁ?俺は聞いた事無いです。
239考える名無しさん:02/09/01 23:24
>>231
UFJは銀行だろ、と一応突っ込んでおく。
240考える名無しさん:02/09/07 18:10
age
241考える名無しさん:02/09/07 18:15
>239
ユニバーサルフレンドパークジャパンの略です
242考える名無しさん:02/09/15 17:39
age
243考える名無しさん:02/09/23 23:41
age
244螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/09/24 03:05
ずっと上がり続けるのかな。このスレ。
245考える名無しさん:02/09/28 15:06
age
246考える名無しさん:02/09/28 15:07
マジックミラー二枚?
247考える名無しさん:02/09/28 15:29
ホテルの天井はマジックミラ−?
248考える名無しさん:02/10/06 15:39
あげ
249考える名無しさん:02/10/25 00:37
あげ
250考える名無しさん:02/11/12 00:18
age
251考える名無しさん:02/12/02 13:01
物理板逝け
252考える名無しさん:02/12/02 18:55
上下逆に映りたかったら、鏡を地面に敷いてその上に立てばいい。
あるいは、天井に鏡を張ってそれを見上げる。
すると共に上下逆に映る。

子供の頃、鏡を眼のすぐ下にお盆みたいにくっつけて、天井を映しながら
家の中を歩く遊びをやったことがある。天井の上を歩いているようなふわふわした
感じがして面白かった記憶があります。
253考える名無しさん:02/12/07 18:46
254考える名無しさん:02/12/07 18:57
鏡の前で横になって寝てみると、右目が上に、左目が下に写る
255254:02/12/07 19:24
って言っちゃうとあれなんだな。。
鏡の前で横になって寝てみるとちょっとは解るかも。ぐらいに訂正
256山崎渉:03/01/08 19:38
(^^)
257bb:03/01/09 23:43
俺は右手を上げてるのに、アイツは左手を上げてる。
ということはアイツは俺じゃない!?じゃあ、いったいアイツは誰なんだ。
しかも、よく見たら俺より少しだけ男前じゃねぇか!怖えぇ、鏡が怖えぇ…。
258切り絵:03/01/09 23:49
考えた事なし。人間が浮遊できないから
私は経済について知識皆無
259考える名無しさん:03/01/09 23:59
>>258
電波板にポストスル
260切り絵:03/01/10 00:03
私のかおの事また妄想してない?
261考える名無しさん:03/01/10 00:06
>>260
811ダイ
262切り絵:03/01/10 00:07
811はわざと?
263切り絵:03/01/10 00:08
答えろ!
264考える名無しさん:03/01/10 00:12
プレゼントホシクナイ?
265山崎渉
(^^)