1 :
考える名無しさん:
2 :
考える名無しさん:02/05/13 23:12
2です。がんばりましょう!
3 :
考える名無しさん:02/05/13 23:13
天風先生の門下には、松下幸之助や、稲盛和夫などがいる。
真に幸せを求め、安心立命を目指した天風哲学をおおいに検証していただきたい。
4 :
考える名無しさん:02/05/13 23:16
天風先生のいう積極とは相対的な積極ではなく、絶対的な積極、すなわち、
平常心を保つということ。
その訓練法として安定打坐を考えたのです。
5 :
考える名無しさん:02/05/14 08:47
age
6 :
考える名無しさん:02/05/14 20:03
あげ
板違いだろ。宗教板でやっちくり
8 :
考える名無しさん:02/05/14 21:57
細木和子を愛人にしてたってほんとう?
9 :
考える名無しさん:02/05/14 22:02
>8
>細木和子を愛人にしてたってほんとう?
それは安岡正篤ですよ。なんでも後年は呆けて数子に手玉にとられたらしい。
10 :
考える名無しさん:02/05/14 22:33
宗教じゃあない。
哲人だよ。
では
絶対的な積極=平常心の理由とその構造について述べよ
12 :
考える名無しさん:02/05/15 12:07
なにがあってもびくともしない心のことを絶対的な積極としてとらえている。
13 :
考える名無しさん:02/05/15 12:09
理屈じゃあないんだよね
14 :
考える名無しさん:02/05/15 12:09
ていうか俺しかこたえないとこみると、宗教板の連中はほんとに宗教として信仰してんだろなあ。
15 :
考える名無しさん:02/05/15 12:10
財団法人にしてること自体がまちがいなのかもな。
16 :
考える名無しさん:02/05/15 12:11
安岡が平成という元号を発案したはず。
絶対的積極=平常心について少し解説してやろうか?
テゾプウがどんなものかほとんど知らない俺が(w
これは自己の絶対肯定と他者の絶対否定を意味する。
平常心はこの絶対性を維持する為必要。
心が乱れる時「積極」とよばれるものの絶対性は失われる。
したがって身体法などの外的手段により
この乱れる状態を防ぐ事が目的として
併用を提唱していると思われる。
以上を理解した上でなら身体法は望む結果を生むだろう。
しかし目的が違えば身体法は別の結果を生む。
そう言う事だ。
>理屈じゃあないんだよね
覚えると理解の違いも解らん?(w
つうことは目的を持たずに行動にしてるんか?
「信仰」してるってそういう意味だと思うが
理屈で理解していない貴方はどう考えるの?
「玄洋社の豹」と呼ばれた男がいた。中村三郎。
手の付けられない暴れん坊だった。のちに天風(てんぷう)と名前を変え、
大正時代から昭和の高度成長期にかけ、悩みを抱える人々に、
積極的な心の持ち方がいかに大切かを説いた。頭山満(とうやまみつる)は
「世の中で一番驚いたのは、お前が修養の先生になったことだよ」と、
よく冷やかしていた。
東京生まれ。少年時代、けんか相手の指を折ったり、耳たぶを引きちぎったり
していた。福岡の修猷館に進んだが、事件を起こして退学。両親は、
知人を通じて頭山の家に預けた。玄洋社社員とも取っ組み合いのけんかをし、
頭山から止められると、「勝負がつくまで、死んでもやめません」。
頭山は「豹のようなやつじゃ」とつぶやいた。
日清戦争前、中国で情報収集を行った天風は、日露戦争前の明治35年
(1902年)、満州(現中国東北部)へ。軍事探偵としてだ。戦争後を含め、
五年間、諜報(ちょうほう)活動を続け、その間、1日もふろに入らず、
ロシア軍に捕まり、処刑寸前に仲間に助けられたこともあった。
生還後、重い肺結核にかかり、病気を克服しようと、書物を読み、欧米を
渡り歩いた。当時、治療法は確立されていなかった。
「どんなに努力しても助からない」。あきらめかけた時、出会ったのが、
インドのヨガの聖者カリアッパ。教えを受け、ヒマラヤ山中で厳しい修行をして
悟りを開き、病気が自然治癒したという。
帰国のあいさつのため、大正4年(1915年)ごろ、頭山を訪ねた。
「自分自身をつくり変えて帰ってこられた。人の世のために生きるため、
生まれ変わられたのです」。頭山は静かに語りかけた。
悟りを伝えようと、講演活動を始めた天風は、巧みな話術で人々の心をとらえ、
日露戦争時の連合艦隊司令長官東郷平八郎や平民宰相原敬らも心服した。
作家宇野千代は弟子の1人。名作「おはん」を書いた後、「もう書けない」と
感じていたが、天風から「人間は何事も自分の考えた通りになる」と言われてから、
次々と作品を書けるようになった。著書「天風先生座談」のあとがきで、
「(天風に会えた)4年間に、私は自分でも信じられないほどの変わり方をした」
と記している。
天風の教えは、自然界の森羅万象に感動し、そこに流れる宇宙の気を
自らの心身に取り入れる――。昭和43年(1968年)に死去後、
財団法人天風会がその教えを伝えており、現在も政治家、大企業のトップ、
医師ら多くの人が心の支えにしているという。
同会理事長の合田周平(69)は「天風がインドで悟ったことを、
頭山さんも体得していたのでは。天風への影響は一生あった」と話す。
天風は、頭山を「心の師」と仰いでいた。
20 :
考える名無しさん:02/05/16 10:33
良スレage
企業の経営者は安岡正篤好きだよね。
もちょっと近代意識をもって欲しい。
板違い
>>18-19 は某新聞の特集記事からのコピペのようだよ。
たぶん、
スレ立てた1が、あまりにも馬鹿だから
見かねて引っ張ってきてくれたと思われ。
中村にはオリジナリティは無い。天風亡きあとの天風会なぞ
無意味。真に天風の言葉をわかった人間は、集団くんで仲良し会などやらん、
それぞれ一人で、自分の人生の局面に雄々しく向かっていく。
それが天風の教え・・・もっとも、禅を馬鹿にもわかるように
かみくだいただけ、と極言もできる。話術が巧みだったから
啓蒙家としては見事なもの。しかし、哲学板ではない。板違い。
人生「哲学」、成功「哲学」、経営「哲学」・・・
って、良くも悪くも哲学の対極にあるなあ。
でも一般には、ヤンキー・フアンシー好きと同じくらい、根強い人気があるね(w
近代哲学が、身体性を無視してきたことも原因かな。
25 :
考える名無しさん:02/05/16 21:42
そこまで書いちゃあオシメエだよ>23さん
26 :
考える名無しさん:02/05/16 22:02
日本企業の典型的経営者像
読む雑誌はプレジデント、愛読書は司馬遼太郎、たまに安岡正篤の本から
引用して箔をつける。
経営者がこの手の人生哲学を有難がって拝聴してるレベルだから
日本企業はだめなんだよなあ。最近は変わってきた会社もあるけど。。
いまのTP会の雑誌を取ってるが、 3流科学雑誌 と、なり果てて・・
継続したいが・・・辞めざるえないな!
今のTP会は、本当にひどすぎると思うが・・
初めてココでカキコします。
安岡正篤って確か「王陽明(守仁)」のファンだったな。
陽明のことは、田中芳樹の「中国武将列伝」にも出ていた。
意外と面白い。
29 :
考える名無しさん:02/05/17 21:15
30 :
考える名無しさん:02/05/18 10:37
煽られたら肛門閉めよう
31 :
考える名無しさん:02/05/18 12:59
ぼくの肛門も積極思考です
32 :
考える名無しさん:02/05/18 13:40
>>33 其の通りで御座います。
出版社名は明徳出版社です。
それと、
安岡正篤氏の事は
神渡良平『宰相の指導者哲人安岡正篤の世界』
(講談社+α文庫、同文館出版『安岡正篤の世界−先賢の風を慕う』の文庫化)
に詳しいです。
>>34 ありがとうございます。
今日、本屋であるかどうか見てきます。
36 :
考える名無しさん:02/05/18 19:21
安岡氏の記念館は、一度くらいいったほうがいいかも。
人間宣言の草稿があるよ。戦後日本の起点がわかる。
記念館にいる人は、時間があれば、解説してくれる。
安岡氏はサヨ嫌いだったらしいけど、
サヨの人も自分が戦っていたものを
相対化する意味でもいったほうがいいかもねん。
王陽明研究はいい本ですよ。
FSHISOにレジュメも載っていました。
38 :
考える名無しさん:02/05/19 10:50
安岡のこと波乱万丈でさわってた。
陽明を読めい(ダジャレです。)
40 :
考える名無しさん:02/05/20 11:27
age
41 :
考える名無しさん:02/05/20 17:06
心身統一法は宮本武蔵のもとめた人の道につうじるものがあるな。
42 :
考える名無しさん:02/05/20 23:43
君に成功を贈るはよんだか?
43 :
考える名無しさん:02/05/21 12:06
age
44 :
考える名無しさん:02/05/21 20:37
どんなに、俺がおにぎりが美味しいかを5時間かけて説明しても食べてみないとわからないだろ。
それが天風哲学だ。実践しなければな。哲学板の人達は議論だけでなくてしっかり、実践しているとおもうが、どのように、追求した哲学をじっせんしていますか?
おしえてください。
駄洒落を言っているキアリーブさんは
安岡氏のものは読んだのでしょうか?
読んだのなら感想でもお願いします。
>>44 私は天風氏の事は分かりませんが、
禅仏教の様な考え方をする人なんですか?
いやーすんません。
安岡氏の本は、ほとんど読んでません。
私は天風の方ですから。
48 :
考える名無しさん:02/05/23 16:10
信念とはなにか?
信念を強くするにはどうしたらよいか?
49 :
考える名無しさん:02/05/24 12:07
だれもこたえられんの?
50 :
考える名無しさん:02/05/24 19:40
哲学板の面子にかけてこたえてみてください。
51 :
考える名無しさん:02/05/25 09:09
門外漢に近い者だけに、質問の答えになるかどうか分かりませんが。
まず第一の質問の「信念とは何か?」を二つにわけて、まず天風はどういう信念を持っていたか。また、天風は信念をどう定義していたかに分けて感じたところを書きます。
天風の信念は次の四つ。
@われとは生命である。
Aわれと宇宙霊とは一体(不孤)である。
B持って生まれた積極精神で、大いなる力を発現する。
C本心・良心に従う限り、マイナスは生じない。
次に、信念の定義ですが、これはズバリとは書かれていないので難しいが、
「信念とはいかなる逆境にも耐えうる想念」とここでは仮にしておきましょう。
第二に信念を強くする方法ですが、これは明確に語っておられます。
つまり、信念煥発法です。ご自身で勉強してください。では。
48の北海心風さん、いかがですか。
北海心風さんのお考えも聞かせてくださいね。
>>46 天風についてはここんとこに
>>19-23 出尽くしているようだよ。
あとは、インドで仕入れたことを如何に日本向けに噛み砕いて
喋ったか、だろ。独創があるとすれば、その喋り方=手法にあり、だな。
それと裏筋肉を使った統一道の体操や、呼吸操練も独創性があるのでは。
最近の傾向は、あまりに理論にばかり目が行き過ぎるように思う。
天風哲学は、理論より以上に、実践哲学として意味があるように感じますが。
51さんありがとうございます。
私が教わって納得して自分の中に受け入れている信念とは恋心にものすごく近いものである。
と考えます。
さて、ではどのようにしたらそれはでてくるのでしょうか?
人を好きになれといっても急にはなれない。
なぜ人は人を好きに成るのか人をすきになるメカニズムを考えれば信念の作り方は
みえてくるわけです。
そうですか、北海心風さんは、杉山彦一氏の信念の説明に納得されたのですか。面白いテーマをありがとうございました。
疑問1
48=北海心風と何故分かったのだ?
疑問2
「安岡正篤」はタイトルにつけなくてもよくなかったか?
天風ばっかりじゃん
誰か教えて。
58 :
考える名無しさん:02/05/26 02:22
とりあえず仮説その1 : 48と51は同一人物で茶番劇をした。
>>54 それもね、インドのヨーガの言わば翻案です。
ヨーガには、まず身体を整える(調身)第一段階ハタヨーガがある。
そこから心を整え(調心)、雑念や気遣いをとり払って、そしてやっと
坐る(瞑想)ことに集中できる、というわけです。
日本の禅は、準備体操をやらないから身体が痛くて坐っておれない(w
出家は作務や托鉢で身体も鍛錬するが、在家は特に、
身体面をまずほぐさなければ、蓮華坐どころか静座さえまともにできない。
心身一如、言葉ばかりでは何事も体感できない。
天風は、インド流にやった、ということです。
例えば、ヨーガではクンバカというけど、天風のはもう一ひねりがあってクンバハカになってる。
無から有を生み出すという独創は稀でしかない。天風の翻案に独創を認めてもいいのではないかと言いたいのだけど、ヨーガを正確且つ詳細に知らないから比較検討しうる能力がない。
天風の体操には、裏筋肉も使いながら力が全身をフローしていく美のリズムがあって、それはヨーガのアサナを各所に取り入れながらも独創ではないかと私は思った次第。
喋り方=手法に独創を認めるというのも、プロパガンダの流れなどから見れば独創とは言いがたいよ。
57>別の板にも同じ書きこみをしてたからでないでしょうかね。
62 :
考える名無しさん:02/05/28 19:46
age
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
age
>>60 クンバカをクンバハカとしたのは、読みかたの問題でしょう。
もともとhが入っているんじゃないの?
天風はヨガを忠実に修行したのであって、オリジナリティがないのは当然
だし、むしろ正しい事。
ヨガのパクリなのに、自分のはヨガじゃないと言ってる指導者や、
ただのヨガじゃなくて○○ヨガだといってるような指導者が多いが、これは
邪道。自分は特別だ、ただのヨガ行者じゃないと言い出すと麻原のようになる。
天風の偉大な所は、ヨガを日本に紹介した事。
日本にヨガを持ちかえった人として、真言宗の始祖、空海がいるが、
彼が持ち帰ったのは、8世紀までにシナに伝わっていた、
所作タントラ、行タントラ、瑜伽タントラだけ。
ハタヨガは一部だけで、無上瑜伽タントラ(アヌッタラタントラ)は
伝わらなかった。
無上瑜伽タントラやハタヨガがチベットやシナに伝わったのはもっとあと
だったから。
67 :
考える名無しさん:02/06/01 00:54
age
クンバハカと、安定打座。
行うと行わざるとはすごいさがあるよ。
69 :
考える名無しさん:02/06/06 09:45
age
もうだめポ。
SAGEてDAT行き
| ______________
|
|に わ ど に っ 料 算 割 解
|従 た 、立 同 て が 出 合 約
|わ り こ ち 局 い 法 し に 時
|な 指 れ 入 は た 定 て 、ま
|か 導 ま り 昨 。よ い 受 で
|っ 。で 検 年 り る 講 の
|た 今 に 査 十 も た 料 経
|場 回 二 を 月 高 め を 過
|合 の 回 行 、 額 、か 期
| 、指 に う 同 に 解 け 間
|営 導 な 社 な 約 て の
_______________________________________________________________
|達 ォ | リ て が 支 契 日 者卩
|男 ン を ン い 特 払 約 、都 ヽ
|社 総 経 ガ る 定 う を 語 生 リ
|長 研 営 フ と 商 解 中 学 活
>>71.72
意味不明・・・
誰か通訳してやれ。障害者の登場だ
74 :
考える名無しさん:02/06/09 19:22
71は右から縦に読むのかな。
「解約時までの経過期間の割合にて、受講料をかけて」云々となるが、まあ、ここには関係ある内容ではなさそうだ。
75 :
考える名無しさん:02/06/16 02:07
age
もうここもどうしょうもねえな。削除依頼出してよし。
77 :
考える名無しさん:
age