★悟る=超能力を持つことではないらしい★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん:02/04/28 16:00
わたしは悟ってるが超能力をもってはいない。
2:02/04/28 16:04
超能力を持っている友達に会うとまだまだ悟っておらんな、オヌシ
と思う。
ちなみにこのスレタイトルはネットしてたら見つけた言葉。
どこかのお坊さんがいってたような。
共感できるのでテーマにしてみました。
3考える名無しさん:02/04/28 16:15
前から気になっていたんですが、人は「悟る」といった
行為そのものを自我に意識的に受諾する事で何か自分に独別意識を感じでも
しているのでしょうか…?
悟った人間悟ってない人間に対し何か違いがあるとでも思ってるのでしょうか?
それ以前に「悟る」などといった行為そのものは正当化されているのでしょうか?
勝手に自分は「悟った」とか言ってる奴が前からウザカッタので書き込んでみました…。
4考える名無しさん:02/04/28 16:16
私は、悟ってからESP能力が身に付いたよ。
その前からあったのかもしれないけどね。
5:02/04/28 17:06
>>3圧倒的に違うけど・・・
3のいってる人が多分悟っていないだけ。

>>4ほう…そういうこともあるんだね。
悟ってない人がESPあったりするよね。
6考える名無しさん:02/04/28 17:17
ニュータイプになったの?
7:02/04/28 18:00
え、なに?>>6
8考える名無しさん:02/04/29 05:36
ほう
9考える名無しさん:02/04/29 06:02
物事の意味が綺麗につながり知識が結晶化する
深い理解から自らの在り方を導くことのできた視界が開けた状態
10あちょー:02/04/29 07:10
超能力が存在するとしたら、それはただの能力だよ。
11考える名無しさん:02/04/29 13:22
感性が研ぎ澄まされるって感じ?私は生まれつきだから,
努力しなくても冴えてます.
悟る事だって大袈裟に問い詰めなくても解ってるし,
いろいろ勉強して解ろうとする人って大変だなと思うし
勘違いしやすいと思うね。
12考える名無しさん:02/04/29 13:35
俺も超能力のおかげで大金持になったよ。
13考える名無しさん:02/04/29 13:42
悟りというのは自分に対するサギみたいなもんだろ
14考える名無しさん:02/04/29 13:48
超能力の恩恵
1.お金持ちになれる
2.異性にモテモテ(同性にもモテモテになるので要注意)
3.病気を治せる
4.神に選ばれた幸せを悟る
5.もう高卒低脳無職醜男童貞ヒキコといわせねえ!!!!
15考える名無しさん:02/04/29 14:41
達観なくして悟りなく、
悟りなくして達観なし、
っていう感じ?
16考える名無しさん:02/04/30 00:55
>>14そういうカンジで無敵
17考える名無しさん:02/04/30 06:48
微妙な、スレタイトルだな。
つまり、悟りと超能力は、別個のものとして
ちゃんと実在する、とでも言いたいのか?
18考える名無しさん:02/04/30 16:03
精神と身体のコミュニケーションが
構造的に変化することです。
19考える名無しさん:02/04/30 16:06
清田くんは14のいずれにも該当してないような…
20考える名無しさん:02/04/30 16:38

悟りをひらく前は
      木を栽り 水を汲むのである

  悟りをひらいた後は
      木を栽り 水を汲むのである
21考える名無しさん:02/05/02 05:24
q
22考える名無しさん:02/05/03 21:24
同意だねぇ
23考える名無しさん:02/05/08 04:51
逆はないんですか
24考える名無しさん:02/05/08 04:57
悟ったらベギラマぐらい撃てるんだろうな。
25考える名無しさん:02/05/08 05:10
ザオリクってすげえよな。
26考える名無しさん:02/05/09 22:56
北斗神拳究極奥義「無想転生」
27:02/05/12 01:18
べギラマって?
28考える名無しさん:02/05/14 14:06
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1021350030/l50
覚者発見しました! 放置ですか?
29悟りました(-人-)
>>28
神サマは現在人気急上昇中です。