東浩紀スレッド:その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
937考える名無しさん:02/04/24 00:25
>>936
そういやいつか浅田が皮肉っていたけど、
公式の公開翻訳もずっと「停止中」だもんな。
ちなみに、まだ公開されていたとき、「ある出版社の依頼で、
この本の第2部を訳さないとならなくなった」云々って書いて
あった記憶があるんだけど、どこの出版社から刊行予定で、
また共訳者が誰とか、知っている人いる?
いたら情報キボンヌ。
プラス、やっぱり前から予告されていて、いっこう形にならない
時枝誠紀論についても同じく。
938考える名無しさん:02/04/24 00:28
>>937
「日本語のグラマトロジーをやりたい」ってやつね。
あの頃の東の問題意識って結構買っていて、
当時は期待していたんだけどなあ…。

939考える名無しさん:02/04/24 00:33
デリダといえばDonner le tempsとCirconfessionはみすずから出るらしいよ。
940考える名無しさん:02/04/24 00:36
>>939

みすずってことは、多分鵜飼哲訳だね。
鵜飼氏は間違いなく最良のデリダ翻訳者の一人で
その事実は当の東も認めるところだけど、
Carte Postalもそれくらいの水準を期待したいものだ
941考える名無しさん:02/04/24 03:19
鵜飼と東か…(遠い目)
942考える名無しさん:02/04/24 03:24
慶応・三田キャンパスの何処で彼は講義してるの?教えて。
http://www.keio.ac.jp/access/mita.html
943 :02/04/24 10:53
Carte Postalって中年男のラブレターだよね。
そういう文才は東君にあまり期待できないと思われ。
944考える名無しさん:02/04/24 14:39
2ちゃんねらーは講義が終ったらワンワンと子犬の
鳴き真似をしながら退室すること。ワンワン♪

945考える名無しさん:02/04/24 21:52
子犬のぬいぐるみをそっと教卓の上に...
946考える名無しさん:02/04/24 22:34
 
 じゃあ、今日の授業をパラフレーズしてみてくれる?2ちゃんねらーのために。
(参考までに。)
947考える名無しさん:02/04/25 23:27
次スレ誰建てるの?
950の人でも建てる?
948考える名無しさん:02/04/26 02:17
今日の授業どうだった
949考える名無しさん:02/04/26 23:00
ビデオ撮って怒られてるヤツがいた。
恥ずかしいったらありゃしない。
950考える名無しさん:02/04/26 23:03
>>949

2ちゃんねらなら「タシロー!」と叫んで欲しい。
951考える名無しさん:02/04/28 12:03
あずませんせいのお部屋ですか?
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020428082933.jpg
952考える名無しさん:02/04/28 13:31
>>949
録音してネットにおけばいいのに。
録音ならばれないよ。
953考える名無しさん:02/04/28 15:19
図書館で動物化を借りて読みました。
今回はレベルが低かったです。
次回作に期待。
954考える名無しさん:02/04/28 15:58
>937
たしか、第一部は丹生谷貴志、第三部は豊崎光一だと思うけれど。
前者は部分訳が、後者は全訳があるんだよね。たしか。
955吾輩は名無しである:02/04/28 19:52
そういえば「東」って由緒ある名前のように聴こえますが・・・
東浩紀のご先祖様に高名な方はいるのでしょうかー。
956考える名無しさん:02/04/28 20:15
>>954
丹生谷訳は、最初の頃のインターコミュニケーションに載ってたな。
すごい意訳で、かつ注釈がやたら多かったけど。
でもあれ、全体から見るとほんの一部しか手がついてないし、
雑誌に載せなくなってからは全然やってないよ。
豊崎訳の情報は、その丹生谷訳の注かなんかで説明があったと思うけど
相当古いよね。
今そのままの訳文で使うのは無理があると思うんだが。
でも今はなき豊崎氏はともかく、東=丹生谷って取り合わせは
とても信じられないな
957考える名無しさん:02/04/30 04:08
今年は時枝誠紀論とCarte Postal訳で『動物化』の汚名返上を期待します。
958考える名無しさん:02/04/30 04:31
汚名なのか……
959考える名無しさん:02/04/30 06:55
汚点というか……
960考える名無しさん:02/04/30 11:44
汚物というか……
961考える名無しさん:02/05/01 19:05

とにかくなんかないの?東 浩紀。
962考える名無しさん:02/05/01 20:22
笠井潔との往復書簡更新したよ。

こうやって、友達なくしていくんだな・・・というカンジでした。
963考える名無しさん:02/05/01 20:36
>>962
読んだよ。噛み合ってないねえ。
実の親と子ほど歳が違うから、ベースとなる世代的な体験
が違うのは当たり前だけど、それにしてもこうも
スレ違ってばかりだとねえ。
964考える名無しさん:02/05/01 20:45
でもまあ議論しようという誠意は感じる。
965考える名無しさん:02/05/01 20:52
>>962
東の方が分析として「正しい」とは思うけれども、
何か整理しすぎだね。
ご指摘の通り、書き方の問題もある。
曖昧に対談を進めて差異と戯れようとする余裕がないのは、
やはり、90年代の東の特質なのかな。
966考える名無しさん:02/05/01 20:54
そのかわり、本をちゃんと読んで議論する誠意は見られないけどね。
967考える名無しさん:02/05/01 21:01
>曖昧に対談を進めて差異と戯れようとする余裕がないのは、
やはり、90年代の東の特質なのかな。

禿同。
オタク文化に深入りしていることで「保守」や「ナショナリスト」と
みなされることに警戒し、
かといってデリダと付き合う以上必然的につきまとう左翼的な
バイアスからも距離をとろうとしている。
大学入るまで「右」と「左」の違いもわからなかったと自認する
ことはあるというか、
団塊ジュニアのノンポリ野郎が政治的な話題に首突っ込んで
収拾つかなくなっているのが丸わかり。
968考える名無しさん:02/05/01 21:39
>>967
ほとんど同感だが、
世代の問題にはしないで欲しいよ。
事は世代や政治といったことにとどまらないのだから。

東はそもそも「ネタ」を体質的に理解できない。
だが「ネタ」にしか惹かれない。

これがデフォ。
969考える名無しさん:02/05/01 22:07
>>968
なんか気のきいたこといったつもり?アホカ
970考える名無しさん:02/05/01 22:13
>東はそもそも「ネタ」を体質的に理解できない。
>だが「ネタ」にしか惹かれない。

鋭いね。確かに流れが変わりつつあるし、もう90年代のナイーブなだけの
ベタさが(いいこともあったが)、何の意味も持たなくなったね。
かといって、80年代的な「ネタ」の感性が戻ってきているわけでもなし・・・
東の板挟みの受難は今後も続くんだろう。

971考える名無しさん:02/05/01 23:05

 971ゲット。
972考える名無しさん:02/05/01 23:39
やっぱり
「貴様の生まれの不幸を呪うがいい」
なんですか?
973考える名無しさん:02/05/02 01:10
なぜそこまで80年代と90年代の断絶に拘るのだろうか。
浅田などの先行世代と自分との差異を強調して
自分を売り込むための方便としか思えないが。
ともかく、往復書簡読む限り
東は80年代のボードリヤールの路線から一歩もでていない気がした。
ていうか、どうしても80年代的感性からぬけられない自分に
無意識的な苛立ちを感じて90年代を特別視してたりして・・
974考える名無しさん :02/05/02 01:17
>>973

>東は80年代のボードリヤールの路線から一歩もでていない気がした。

そうなんだよな。後、コジェーヴ。
浅田や柄谷だと、三島に代表される、和製ポストモダニズム批判なんかを通して、
批判的な態度が見られるけど、浩紀だとそれもないように見えるし。

でもこういった和製ポストモダニズムって、批判しようがしまいが、
9.11以降はもう駄目なんじゃないの。
ボードリヤールや、特にコジェーヴ自体が、冷戦下の「歴史以後」といわれる状態を
前提にしているわけだから。

だから最近浩紀は、反戦的な発言をしているのかなあ。
ヲタク的日常を守るために。なんか動機として情けないけど。

975考える名無しさん:02/05/02 01:17
なぜそこまで穿った見方しますかね、ここの人たちは。
976考える名無しさん:02/05/02 01:21
自分の取り組んでいる分野を特別視するのは当たり前だろうに。
何をそんなに騒ぐか。
977考える名無しさん :02/05/02 01:28
つか、何で今更ああいうことをやっているのか、不思議なんだけど。
往復書簡でも「批評とポストモダン」を取り上げてたけど、
浩紀のやってる事と、あそこで批判されていたポストモダニズムの区別が、
どうしても分からないんだけど。
978考える名無しさん:02/05/02 01:31
>>976
なぜ自分は「自分の取り組んでいる分野を特別視する」のだろうか
というような自意識は、少なくとも思想家を自認する者には必要だろう。
一方、東にはそのような自意識はほとんど感じられない、ということ。
まあ、そのような自意識にがんじがらめになるのもなんだが・・
979考える名無しさん:02/05/02 01:32
特別視の仕方でしょ。批判的に考えるのではなく、称揚しているからね。
980考える名無しさん:02/05/02 01:33
>>978
そうか?
自意識がんじがらめが東の売りでは?
981考える名無しさん :02/05/02 01:38
>>980

「僕を褒めてよ、優しくしてよ」って自意識でしょ。
982考える名無しさん:02/05/02 03:12
どこまでも、エヴァ。
983考える名無しさん:02/05/02 03:18
どこまでも、でじこ。
984考える名無しさん:02/05/02 05:53
つーか、そろそろ新スレ。
985考える名無しさん:02/05/02 08:58
新スレ立てた。
どうぞ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1020297459/
986考える名無しさん
どうしようもなくベタなのに、
ネタの時代である80年代に結局頼っているのがアジマ。
奴の80年代理解は、最低。
あの時代の偽悪的・確信犯的な「ネタ」の感性をわかっていない。
いくらおベンキョウしても、そうした感性は得られないので、悲しいかぎりだ。
ベタな奴がネタをかたってもダメなんだよ。
ヒロキの限界がここにある