『ソーカル事件』

このエントリーをはてなブックマークに追加
92ななし
ソーカルの影響はこれから深刻になるばかりだよ。
日本では大学当局や文部省が文学部予算を削る口実に最大限利用する
はず、というかもうそうなりつつある。
マジでポストモダンの帰結は「人文科学の消滅」だよ。
93考える名無しさん:02/01/06 05:12
というか科学的な人文科学なるものに出会ったことがないんですが?
94考える名無しさん:02/01/06 05:32
人文科学て名前自体が物凄く恥ずかしい・・・
95考える名無しさん:02/01/06 06:02
>>86
何も隠されてはいない(w
96考える名無しさん:02/01/06 06:23
>>92
うむ。で、その結果、文学部のなけなしの予算がどこに配分される
かというと、最も人気のある、ポストモダンだけに配分されること
になる。ソーカルの影響でわりをくうのは実はポモ以外のまともな
人文科学。

>>93
それはちょっと不勉強だよ。心理学でも社会学でも、データとって
統計学で検定するような分野もある。
97考える名無しさん:02/01/06 13:16
門外漢さんへ

1.だって諦めなきゃしょうがないでしょうに。限られた時間であれもこれも
は無理というものです。理解できて面白がってやってる方が絶対お得ですって。
あげくに立ち戻ってみたらすらすら理解できたりして。

2.発展途上ですからとにかく自分の理解力が基準ということで如何ですか。
理解はともかく辛抱しなくても読み通せるみたい、とか。読んでるうちにいろ
いろひらめくとか。
別に基準は不要だと思いますけど。



9893:02/01/06 15:32
>>96
心理学に科学的な研究があることは認めます。個人的には、
科学としての心理学と人文系の心理学は区別して考えてます。
でも社会学は一般に、統計を恣意的に運用し過ぎる嫌いがある
ように思う。事実、データの解釈そのものを廻る論争が絶えない。
9996:02/01/06 16:05
>>98
了解です。不勉強呼ばわりスマソ。社会学の評価が難しいのは同意します。
部外者の私にはちょっと判断しづらい。

でも、
> というか科学的な人文科学なるものに出会ったことがないんですが?
という主張と、科学的な心理学もある、という考え方とはどう折り合いを
つけてらっしゃるの? 心理学でも科学的な分野は人文科学でない科学に
入る、ということ? でも仮にそうだとすると、そもそも
 人文科学=科学的でないもの
という定義を使ってることになりません? ちょっとわからないので説明
していただけるとありがたいです。
100考える名無しさん:02/01/06 22:28
経済学とかどうなの
向こうじゃ思いこんでるはずだけど。
101門外漢:02/01/07 00:58
>>97
なるほど。ちょっと気になったので質問させていただきました。
丁寧なご返事ありがとうございました。
10296:02/01/07 01:48
>>100
経済学は、モデルでは数学を心理学や社会学が使ってるよりはるかに
使うけど、仮説の検証を科学的にやってるかどうかは・・・。
私にはちょっと確たることはいえないか。誰か詳しい人いない?
103考える名無しさん:02/01/07 15:01
全然詳しくないけど別スレで行く?
10496:02/01/08 10:02
>>103
さんくす。でも私も詳しくないのでスレ伸びないんでは。
105103:02/01/08 16:22
ほんじゃ出たとこ勝負で。
10698:02/01/09 19:12
>>99
遅レスですいません。
今日は時間がないので簡単に言いますと、
気象観測・予測研究と天気予報って感じでしょうか。
個人的な認識かもしれませんが、心理学はこの両方をごちゃまぜにして
「心理学」という一つの名前で呼んでいるようです。
もっと言うと、相対的にランクを一段階低い方へシフトさせた感じがしますが。
107考える名無しさん:02/01/10 01:37
>>106
すまんが言ってる意味がよくわからんのだが?具体的にどんな研究が
どちらにカテゴライズされているのかいってくんない?

#察しぐらいはつくけど、あいまいすぎる物言いだ。何にも知らなくても
#そいうかきかたできちゃうから、知ってるなら知ってるらしく書いてくれ。

しかし、そもそも、例えば論理学や分析哲学も人文科学の一員とされている以上、
君の「科学的な人文科学なるものに出会ったことがない」という命題は
君の無知の表明か、君の言葉の定義の独自性のどちらかを表しているに過ぎないのだが。

君は、人文科学という言葉の定義として、論理学や分析哲学は人文科学ではない
とする独特の定義を採用しているのか、論理学が深く関係するところの数学や
コンピュータサイエンスが科学的ではないという、まあ、支持者がいないわけでもない
科学的という言葉の定義を採用しているのかのどちらかというわけだね?
10896:02/01/10 02:54
>>107さん、
私と98さんとは、「科学的」という言葉で、数学を含めない実証科学の
話をしていたはずです。「統計」「事実」「データ」「検証」という文脈での
「科学的」の話ですので、ご質問は少しピントが外れていると思います。

私も時間がないのでこのへんで。
109103
>>93=98=106さん

私も気象学と天気予報とついでに天候制御?の関係のアナロジーで
経済学と経済の関係を考えられないかな、と思っています。
すでに誰かやられているのかも知れませんが。