真・善・美

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
さぁ大いに語って下さい。

簡易説明
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/db3/icr-ysm/szb.htm
2考える名無しさん:01/12/29 05:47
>真・善・美
これ口にする奴って、そいつこそ真善美に徹しろと言いたい
3考える名無しさん:01/12/29 06:36
カレー事件のおばさんのこと。
4考える名無しさん:01/12/29 06:41
>>3
真・須・美?
5考える名無しさん:01/12/29 06:45
>>4

正解です!

真・須・美について、大いにかたりませう!
6考える名無しさん:01/12/29 06:50
>真・須・美
これ口にする奴って、そいつこそ真須美に徹しろと言いたい
あの厚顔無恥をみろよ。裁判でも、初めべらべらしゃべってたくせに
最近は、黙秘だってよ。これこそ真なり
近所にむかついて?保険目当て? うんうん、これこそ善なり。(究極の独善)
あのダボダボのトレーナー姿をみろよ。体のたるみサイコ〜、これこそ美なり。
7考える名無しさん:01/12/29 06:56
>>6
うまいこと言うな(ちと感心(w
8 :01/12/29 07:02
ジサクジエン臭いスレですね。
9カレー食って死ねば?:01/12/30 07:30
>>2のレスが相当悔しかったんだろう。
10考える名無しさん:02/01/03 19:08
真善美とは価値の三権分立みたいなものですか?
11かりこりくり:02/01/03 22:13
>真・美

本能が判断します。

>善

社会が決めます。
12考える名無しさん:02/01/03 22:19
>>11
社会が善としたものは必ず善なのかね?
13考える名無しさん:02/01/03 22:20
ぜんぜん。
14かりこりくり:02/01/03 22:39
>社会が善としたものは必ず善なのかね?

物事は真理より、出典のブランド性が決め手なのです。
たとえ放射能に侵されようとも、総理が「逃げろ!」と言わないと、
逃げることは「善」策ではないのだ。(JCO事件より)
15考える名無しさん:02/01/03 23:42
>>14
>物事は真理より、出典のブランド性が決め手なのです。
あなたは、そのあなた自身の主張を、なんだと言うつもりだね?
つまり、正しいことだというのだろうか?
それとも「私は嘘しかつきません」といっているのだろうか?

あなたの主張が真理なら、匿名で発言されたあなたの発言は、
なんのブランド性もないから、決め手が無い、ということなのだよね?
そもそもあなたのいう、「決め手」というのは何を決めるのだろう?

>たとえ放射能に侵されようとも、総理が「逃げろ!」と言わないと、
>逃げることは「善」策ではないのだ。(JCO事件より)
だから、この部分はどういう意味なのだろう。
「逃げることは「善」策ではないのだ。」は真理なのかね?
それとも真理では無いのかね?
1615:02/01/03 23:49
>>15
>それとも「私は嘘しかつきません」といっているのだろうか?
この文は誤解を招きそうなので補足しておく。
なにもあなたを嘘つき呼ばわりしようというつもりでは無い。

あなたの発言は、「私は嘘しかつきません」という文のように、それ自体に矛盾をかかえているのではないだろうか?

ということをいいたいだけなのだ。
17かりこりくり:02/01/04 01:33
>あなたの主張が真理なら、匿名で発言されたあなたの発言は、
なんのブランド性もないから、決め手が無い、ということなのだよね?

その通り!

>あなたの発言は、「私は嘘しかつきません」という文のように、
それ自体に矛盾をかかえているのではないだろうか?

思考の足場を暫定的に決めないと、会話が成立しないよ?
思考の初期条件の何処で見切りをつけるかは個人の自由だけど。

私は実生活で役に立つ範疇で話したつもりなんですけど。

>「逃げることは「善」策ではないのだ。」は真理なのかね?
それとも真理では無いのかね?

↑この場合「善」は対処法を指すのではなく、被災民の判断動機の根幹を言う。
この話題の中で「真理」という言葉を使うのは不適切だ。
「真理」というレベルで話すなら、「善」=「ただの概念の一種」。
18クレタ島の住人:02/01/04 02:23
私は常に嘘しかつきません。ホントです。
19考える名無しさん:02/01/04 02:42
お前等、、、何年前の価値観だそりゃ・・・
美も善も感じるものがあってこそある。
で其の真とは多種多様な認識可能範囲の物事の根元。
20考える名無しさん:02/01/04 02:49
全て自然のままに、なるべくしてなったことは無為である
21考える名無しさん:02/01/04 03:10
>>7のレスが

  つまらないことを言うな

に見えた
22考える名無しさん:02/01/04 11:18
簡単なことだ。
誰でも、真、とは何か
    善、とは何か
    美、とは何か
勝手に提示して見せれば良い。
あとは、他の奴が何か言ってくれる
 それで、最初の意見の修整を行うかどうかは
本人が決めれば良い。
2315:02/01/04 12:46
>>17
>思考の足場を暫定的に決めないと、会話が成立しないよ?
その暫定的な足場に矛盾があったりあいまいでは足場としての機能を果たさないね。
あなたの言う「暫定的な足場」とは、具体的にどういうものかね?

>私は実生活で役に立つ範疇で話したつもりなんですけど。
「役に立つ」とは具体的にどういうことかね?

>↑この場合「善」は対処法を指すのではなく、被災民の判断動機の根幹を言う。
「対処法」や「被災民の判断動機」が「善」だというのかね?

>この話題の中で「真理」という言葉を使うのは不適切だ。
なぜかね。「真理」とは「ほんとうのこと」という意味ではないのかね?
そして、それぞれの主張は、(少なくとも当人は)「ほんとうだと考える」ことを
主張しているのではないのかね?
あなたが、
>物事は真理より、出典のブランド性が決め手なのです。
といったときの「真理」とはそういった「ほんとうのこと」という意味とは
違う意味なのかね?

>「真理」というレベルで話すなら、「善」=「ただの概念の一種」。
「善」は「概念」ではあるだろうね。
それが「ただの」概念であることによって、
なにかこの話題に関係して、「普通の概念」には無い特別な性質を持つことになるのかね?

あなたの言いたいことがよくわからないね。

「善」とは「ブランド力のある人が言ったこと」である
ということを言っているわけではないのかね?

「〜が善である。」というべきところを、「真理」だの「決め手」だの
といった言葉を使うから、趣旨が不明瞭になっているように思うが。
2415:02/01/04 12:48
>>23
>「役に立つ」とは具体的にどういうことかね?
これは、
あくまでもこの話題に関連して、あなたの発言の意図としては、
という前提の質問だよ。
25かりこりくり:02/01/04 13:15
>美も善も感じるものがあってこそある。

そりゃ、データが「有る」ってだけっしょ。

>で其の真とは多種多様な認識可能範囲の物事

つまり、見たいようにヒトは対象を見てるといいたいわけですね。
ちょっと太めのヒ○スエ。(太め好きの映像)
ちょっと痩せめのヒ○スエ。(スレンダー好きの映像)
ちょっとボインなヒ○スエ。(巨乳好きの映像)
ビジュアルを例にとるなら、百人百様のヒ○スエが存在するわけだ。
ヒ○スエが好きなら、何故かどのヒ○スエも目と目の間の間隔が狭まっているかもしれない。
が、それはやっぱりビジュアルデータに過ぎない。
そのデータを何かの「基準」と照合させてはじめて「美・真」が成立する。
つまり、それは本能です。

>の根元。←あなたもこんな風にお茶を濁して記述してるじゃありませんか。

根元=本能
26かりこりくり:02/01/04 13:29
>その暫定的な足場に矛盾があったりあいまいでは足場としての機能を果たさないね。
あなたの言う「暫定的な足場」とは、具体的にどういうものかね?

だから、書いたじゃん。
理屈のいい加減さを何処から許容するか?って事だよ。
話し合いの初期条件を何処で区切るか?って事だよ。
悪いけどあなたは、何処から話をスタートさせれば気が済むの?
重要なのは、個人の割り切りの満足度だからねぇ。
いい加減さを含まない「哲学」なんて無いんだよ??????
知ってた?どうしてだかわかる?
会話が成立しないからだよ。
あなたは、質問ばかりしてるが、
あなた個人は「真・美・善」に対してどおいうオリジナル見解を持ってるの?
「哲学」では質問する側が、論破出来る側って冒頭から決まってるんだよ?
だからこそ、始めに「禁じ手」の理屈を初期設定しておかなければ、
不毛な議論になるんですけど。。。
27かりこりくり:02/01/04 13:34
>「真理」とはそういった「ほんとうのこと」という意味とは
違う意味なのかね?

地球が丸い=事実、地球が丸い≠真実。
「真理」=たとえ宇宙が滅んでも変わらない世の道理。
2815:02/01/04 14:26
>>26
>理屈のいい加減さを何処から許容するか?って事だよ。
それが「足場」なのかね。
もちろん、議論の当初において、ある程度のあいまいさが存在するのは
止むを得ないことだね。

しかし、それが明白となり、議論の進行上、問題となることがあきらかとなったのなら、
両者が協力して、それを除く努力をするのが、議論というものではないのかね?
相手の発言の意味があいまいなまま、自分の思い込みだけで、
反対したり賛成したりすべきだというのかね?

>悪いけどあなたは、何処から話をスタートさせれば気が済むの?
少なくとも、一つの発言が、
矛盾する二つの意味に取れることが無いようになっている必要があると思う。
そんな状態では、そもそも、その発言が、自分の考えと、同じなのか、対立するのか、
まったく判断のしようがないからね。

>あなた個人は「真・美・善」に対してどおいうオリジナル見解を持ってるの?
あなた自身が自分の見解を明らかにしていないのに、私の見解を聞こうというのかね?
あなたの意見と私の意見が対立するものなのか、同じものなのか、
さっぱりわからない状態では、意見の切り出しようが無いから質問しているのだよ。
おそらく、私の見解はオリジナルではないと思うよ。それほど独創性があるわけでは無いからね。

>「哲学」では質問する側が、論破出来る側って冒頭から決まってるんだよ?
決まってはいないと思うが。

あなたは、質問を続ければ、どのような意見でも論破できるというのかね?
つまり、物事の真偽は、質問をする側に立つか、答える側に立つかで決まってしまうということになるよ。
本当にそんなことがあるのだろうか?

>だからこそ、始めに「禁じ手」の理屈を初期設定しておかなければ、
>不毛な議論になるんですけど。。。
「禁じ手」などを決めておいては、発展性のある議論はできないと思うが・・・。
単なる罵詈雑言や、発展性の無い批判は別として、
議論の趣旨から逸脱していなくて、
論理的に意味のある意見や質問ならば、なんら禁じる必要は無いのではないかね。

それで、改めて聞くが、

あなたは、
>「善」とは「ブランド力のある人が言ったこと」である
>ということを言っているわけではないのかね?
それとも、違うのかね?
もしかすると、この点についてはあいまいにしないと会話がなりたたないというのかね?
この点をあいまいにしてあなたは何を言おうとしているのだろう?
29かりこりくり:02/01/04 15:08
>>28
私たちの議論は、論旨がROOP状態にあることに気がついてますか?
悪いけど、あなたと議論する気力が続きません。
あなたと同じスタンスを持つ人と、私たちの不協和の理由について考えてみてください。
私に根気と時間があるとき、また会えたらいいですね。
3015:02/01/04 15:18
>>29
>私たちの議論は、論旨がROOP状態にあることに気がついてますか?
「ROOP状態」というものがどういう状態なのかさっぱりわからないが。

あなたが自分の意見を明確にしようとしないのだから、
そもそも議論は始まってさえいないよ。

結局、あなたが何が言いたかったのかわからずじまいになってしまい残念だよ。
31かりこりくり:02/01/04 15:55
>>31
立花隆の「脳を鍛える」を読んでみて下さい。
あなたのような、一種「正確病」のような症状の人へのメッセージがあります。
また、哲学とのつきあい方も書いてあります。
女の私があなたに説明するより、彼の文体の方が同じ論旨でもあなたに理解しやすいでしょう。
3215:02/01/04 16:09
>>31
あなたは、自分の意見については、何も言おうとしないのに、
スレとは関係の無い話題について饒舌だね。
その本にはあなたのように、
単純な「Yes/No」で答えられるような質問も無視して、
一方的に相手を病気扱いする「病」
の人へのメッセージは書いてなかったのかね?
33考える名無しさん:02/01/09 19:51
真→理論で
善→理性で
美→感性で
34 
>>15を相手にしちゃいけない。
このしゃべり方のやつ、某スレでも馬鹿丸出しだった。