1 :
考える名無しさん:
なんなの?
人間>動物>生物>有機物>物質
サルの一種。
きみがいて、
僕がいる
キモッ
7 :
哲学ワカラン人間:01/12/17 23:02
それを知るために哲学があると思う。
だから
>>6と
>>2の意見がもっとな意見だと思うが。
8 :
考える名無しさん:01/12/17 23:39
人間とは私という厳然たる無目的な存在が抱く私というイメージにほかならない。
9 :
考える名無しさん:01/12/17 23:42
>>1 猫って何?
それに答えられたら「人間って何」にも答えてあげる。
10 :
う〜ん、いい質問だ〜:01/12/17 23:47
オレって、グレートだろうって言っている、思っている“あわれ”なエテコー。
ぼくも、あわれ。君も、あわれ。み〜んな、あわれ・・・。
おれと一緒にするなっ!
14 :
考える名無しさん:01/12/18 00:45
/ ○ ┌─┐ ○ ///\ ____
/ | | ///ヽ | ヽ 丿 / ̄\
.| | | ///| | | | | |
| / | ///| | | | /
.| / | ////// | | / |
ヽ |  ̄ ̄ ̄| ////// | | ノ o
人間とは
「人間人」とかくと 人と人の間に何かが有る。
互いに影響しあう
それが「人間」である
16 :
考える名無しさん:01/12/18 00:49
>>15 アホがひとり、哲学と文化論を間違えてるよ。
びたみんしかり、どうして一度もう来ないなどといっときながら
リア房ってまた戻って来るんだろ。
暇なんだろうな。
>>16 / ○ ┌─┐ ○ ///\ ____
/ | | ///ヽ | ヽ 丿 / ̄\
.| | | ///| | | | | |
| / | ///| | | | /
.| / | ////// | | / |
ヽ |  ̄ ̄ ̄| ////// | | ノ o
18
おいらのにせもんだねwひまなんだねw
20 :
考える名無しさん:01/12/18 00:53
666ってこんなに馬鹿だったっけ?
うん。文体が丁寧かそうじゃないかだけで頭の方は年相応の知能。
22 :
考える名無しさん:01/12/18 00:54
人間とは.サルの延長である
いわばエテ公
しかし「器」である
異議ありー キキッ
自らを人間と呼ぶ物。
人間と名付けられたものが人間です。
27 :
考える名無しさん:02/01/15 13:22
ゴミ
28 :
考える名無しさん:02/01/19 22:09
人間とは、未だ人に成りきれない、動物と人の中間にいる生き物のことさ。
29 :
考える名無しさん:02/01/19 22:12
人間と見なされるものが人間です。
30 :
考える名無しさん:02/01/19 22:15
人間の定義は?
>30
んなもんないよ。当座であるだけ。
「結果〜は人間だ(orではない)」となるだけ。(1)
それまでは見かけが判断基準。(2)
(1)と(2)の必要十分条件を満たせば
まあ、人間でもよいであろうってこと。
32 :
クレタ島の住人:02/01/20 04:27
ちなみに理科の時間では「人間」とはいいません。
「ヒト」です。霊長類のなかのヒト科です。
サルの延長ではありません。
サルとヒトとは共通の祖先をもつと考えられています。
でもここにいるヒト全員が共通の祖先を持つとは考えたくもないです。
人間はホモ・サピエンスではなくてヒューマン・ビーイングです。
たとえば会話が成立しないような子供や幼稚な「ヒト」がいたとして
あなたは彼らを人間と呼べますか?
だとしたらあなたのいう「人間」は知性とは無関係ということになります。
割れ目思う。
故に我有り。
>32
その質問は誰に宛てたものなんでしょうか?
もし私だったら一応お答えしておきます。
31の内容は「人間に関する定義」への寛容さです。
定義を立てるものはその妥当性を論拠にしています。
しかし妥当性が弁証法によって成り立つことは理解できますよね。
そうすると定義はころころ変わるわけです。
32の内容は人間をヒューマン・ビーイングとし、ヒトの中で
会話を成立させるものこそ人間であると定義するわけです。
(もちろんそれだけではないでしょうが)
これは植物人間や呆けた婆ちゃんをヒト化します。
「誰にも悟られずに」呆けたふりをする存在はヒトで、
「精巧な」会話を楽しむロボは人間なんですね。
31の(1)は上記の「」内を暴いてから結論付けられる
構図なのですから寛容なのです。つまり何の否定もしてないんです。
私的に32の定義は「時間」や「可能性」を軽視しているように感じます。
35 :
考える名無しさん:02/01/21 00:07
所詮粒子の集まりにすぎない・・
36 :
考える名無しさん:02/01/21 00:30
「人間って何?」これこそがまさに哲学の基礎であってすべて。
自分が思うのは、
脳というコンピュータによって動く超複雑なロボット。
人間ってなに?って考えてるのも脳。そういう哲学を生み出したのも脳。
でもそのすべてが解明されるのは俺たちが死んだずっとずっと先。
だから俺たちは「今」を生きるしかないんだよね、
科学が進んで脳のしくみとか人体のメカニズムとかがすべて解明されちゃったら・・
思考とか感情とかを科学的に操作することだってできるようになると思う(冗談抜きで)
そんなつまんない世界ってないじゃん、
ある意味「人間って何だろう?」って考えられる今の時代に生まれてラッキーじゃない?
・・・マジレスカコワルイネ、スマソ
37 :
考える名無しさん:02/01/21 00:35
考える葦
38 :
考える名無しさん:02/01/25 16:40
39 :
考える名無しさん:02/01/25 17:10
戦争機械
性器