1 :
未来 ◆ZVKLHcCE :
自分は何を信じていいのかわからない。
今、何も見えない暗闇にいるようだ。
哲学がわからなければ目標も見えない。
目標が見えなければ気持ちにはりあいが入らない。
僕はどうすればいいのだろう?
2 :
未来 ◆ZVKLHcCE :01/12/11 15:41
絶対的に正しい事があればいいのにって思う
何を信じてるではなく...
何がしたいから入れ...
欲求を明確にしろ...
本質をはき違えるな...
4 :
未来 ◆ZVKLHcCE :01/12/11 15:44
>3
何が本質なんだろう?
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) < そんな時は散歩がお薦め。まず外の空気を吸ってからおいで。
ノ ( \_________________________
(__丿
6 :
未来 ◆ZVKLHcCE :01/12/11 15:49
やりたい事って一応あるけど本当にそれがやりたいのかわからない。
僕は自分で決断する事に自信が持てない。
なぜならば本当にこれでいいのか自問自答しても答える事が出来ないからだ。
すべては自分のなかにある...
すべては何がしたいかからはじまる...
そのあとに環境との折り合いはつけていけばいい...
哲学は環境を見渡す視野を与えてくれるが...
そこには本質はない...
>>6 きみが答えられなければ...
だれも答えられない...
漠然とでもみえれば...
つぎは行動...
やりながら...調整すればいい...
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(#゚Д゚) <
>>6 訊いて答えが出るはず無い。他人の経験則を聞きたいのか?
./ | \ それとも、「正しさ」や「意味」を求めてるのか?
(___/ ――――――――――――――――――――――――
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(#゚Д゚) <
>>4 「本質」と言う言葉を、アンタはどう捉えてるんだ?
./ | \ 判断基準が自分の中に無いのか?
(___/ ――――――――――――――――――――――――
11 :
考える名無しさん:01/12/11 16:52
君、久しぶりに見た。カワイーイー
ダンボール箱はどうしたの?
12 :
未来 ◆ZVKLHcCE :01/12/11 16:56
>>9 >>10 いや、哲学やってる人ならもしかして何かいい案を持ってるかもと思ったから。
答えは出るはずはないか。。。
やっぱりそうですよね。
判断基準は持っているんだと思います。
ただ、理性的に見て自分が持っている判断基準に正しさを見い出す事が出来ないのです。
自分の内面から湧き出るあらゆる感情、思考に正統性を感じる事が出来ない。
すべてが自己中心的な個人妄想に感じる。
だったら客観的な完全な正さがほしいわけです。
そんな物ない事はわかるんですが。
だからこそ何を信じればいいかわからない、暗闇にいるようだと表現したわけです。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) < 若そうだから、パスカルの「パンセ」かデカルトの「方法序説」辺りか。
./ | \ 先哲との出会いを求めて入門書へGO!
(___/ ――――――――――――――――――――――――
____ミ
/ / /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| しぃ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧___
/(*゚ー゚) /\
/| ̄∪∪ ̄|\/ ギュウシテ♪
| |/
16 :
考える名無しさん:01/12/11 17:50
カワイーイー!
17 :
考える名無しさん:01/12/11 17:54
しゃぶりついちゃう!
これからもちょくちょく顔を見せてね!
情けねえ野朗だな
自分でソンぐらいのり切れやキーワードは
「葛藤」「嘘」
以上頑張れ
19 :
考える名無しさん:01/12/11 18:35
>>18 その「キーワード」とやら、すごくダサイね。
20 :
考える名無しさん:01/12/11 18:56
自分を信じろ。そのためにまず
信じられる自分をつくれ。
21 :
考える名無しさん:01/12/11 19:03
|\
┌──────────┘- \
│哲学を勘違いしてる方が \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´ー`).ノ |/
( へ)
く
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌──────────┘- \
_ = ≡三 │ \
 ̄ = ≡三 │ いらっしゃいます /
- = ≡三 └──────────┐- /
(´ー`) - = ≡三 |/
( ヽ ヽ)
/ >
23 :
未来 ◆ZVKLHcCE :01/12/11 19:13
>22
それ俺?
目標は世界一強い男
勝てば官軍、力=パワー
>>23 違う。
そんで、これからどうするの?
君のモヤモヤをこのスレで純化するかい?
やりたい事をまず知るって手もある。
専門板があればそちらへ。
人生相談板で雑談するもよし。
26 :
未来 ◆ZVKLHcCE :01/12/12 10:47
>>25 自分ではよくわからんからこのスレに書く事にするよ。
世の中いろんな人がいますよね。
特異な才能を持って各分野で活躍する人もいれば一生を平凡に終える人もいる。
酒やギャンブルで人生を駄目にした人や生まれた環境がもともと不幸だった人もいる。
1億人いれば1億通りの価値観考え方がある。
その中でなんだか僕は自分に自信を持って行動してる人を見ると焦る。
自分はマイペースに努力していく事が心身共にいいと思っているがそうではなく他者との競争を意識して死ぬ気でがんばっている人を見ると焦る。
自分のやり方考え方に自信が持てない。
だから僕は流されやすい。
僕は逆に不思議なんですよ。
自分に自信を持って行動している人が自分っていう不透明で絶対性のかけらのない物にどうして自信が持てるのかが。
自我という迷いを捨てよ
自分があると思う事、それを我執という。
無我を得れば
>>26のようなことで悩む事はない。
28 :
考える名無しさん:01/12/13 10:27
>>26 自分に自信を持ってるように見える人でも
実は自信がなくて虚勢を張ってるだけの場合がある。
自信なんてなくてもとにかく何か頑張ってみたら?
気持ちに張り合いがなくても無理やり何かに
自分の全力をつくしてみるとかさ。
無理でもいいからとにかくできるところまでやる。
自分の限界に挑戦してみたら
何か信じられるものがみえてくるかもよ。
29 :
未来 ◆ZVKLHcCE :01/12/13 10:51
>>28 実は僕は一度自分に無理をしすぎて神経症になった事があるんすよ。
とにかく自省的に自己分析して細かく問題点を洗い出してそれをすべて受け止めた。
さらに自分にとっては非常にハードルの高い目標を設置してそれだけの為に自分に鞭を入れ続ける。
って事をやってるうちにそれが気付かない間に強迫化してったんですね。
だから<限界に挑戦する>という発想自体に恐怖を覚えるんですよ。
だけど実際に限界に挑戦しているように見える人なんていっぱいいるわけで、そんな人と自分を比べて焦る。
なんだか矛盾してますよね。
最近、何かを得る事は同時に何かを失う事なのかもしれないと思うようになりました。
何かを得ている時は大切な物を失っている事にきづかない。
きちんと、得るもの失うものを理解した上で合理的に選ばなければいけないのかな?って思います。
すいませんね。
下らない思想をこんな所に垂れ流して。
2chからぬけだせねえ
31 :
考える名無しさん:01/12/13 11:12
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のバッティングセンター行ったんです。バッティングセンター。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで打てないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、祝イチロー2冠達成!!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、イチロー如きで普段来てないバッティングセンターに来てんじゃねーよ、ボケが。
イチローだよ、イチロー。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でバッティングセンターか。おめでてーな。
よーしパパ130キロ打っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、クーポン券2枚やるからその打席空けろと。
バッティングセンターってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣の打席の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
打つか打たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと打てると思ったら、隣の奴が、ストラックアウトで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ストラックアウトなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ストラックアウトで、だ。
お前は本当にストラックアウトがやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ストラックアウトって言いたいだけちゃうんかと。
バッティングセンター通の俺から言わせてもらえば今、バッティングセンター通の間での最新流行はやっぱり、
球速測定、これだね。
地面すれすれのアンダースロー。これが通の投げ方。
アンダースローってのは地面から浮いてくるようなボール。そん代わり球が遅め。これ。
で、それにサウスポーだと。これ最強。
しかしこれで投げると次から肘や肩が壊れるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、野球盤でもやってなさいってこった。
32 :
考える名無しさん:01/12/13 12:22
>>29 大変そうだねぇ。
今は悩んで苦しむ時期だと思って
どん底まで落ち込んでしまえば
そのうちに色々見えてくるよ。
がんばれ!
33 :
考える名無しさん:01/12/13 12:44
>>29 自分の体力を把握せずに限界に挑戦して成功するとでも思ったか?
34 :
哲学ワカラン人間:01/12/17 23:06
自信を持って行動する人は、あんたとは違う人なんだよね。
自信を持って行動する人は、あんたと同じ人なんだよね。
自信を持って行動する人は、あんたほど苦労してないんだよね。
自信を持って行動する人は、自信の意味がわかってないんだよね。
たぶん。
そして自信のない人間と無気力駄目ヲタは違うんだよね。
36 :
考える名無しさん:01/12/17 23:37
哲学がなくては生きてはいけないなんて下らんことをいうのはやめなさい。
人間にはそもそも目的なんてないのです。
哲学とは哲学の名が示すようにこれはそもそもが明治日本人の完全たる誤訳です。
哲学とはとことんまで疑うこと、疑って疑って疑いぬくことです。決して哲(さと)い学問ではないのです。
そしてもっとも憎むべき哲学の間違った解しかた、個人哲学といった人間の処世訓的な”知恵”ではないのです。
あなたが哲学がなくて生きれないというならどうしてかかんがえなさい。
なぜ生きるのかわからないならそのことをどうしてかかんがえるのです。
そしてもし答えがでたらそれをもうたがってかかりなさい。
それが哲学というものです。
37 :
( ´∀`):01/12/22 18:53
俺の仕事の本質は映像的想像力にあるのさ。
>自分っていう不透明で絶対性のかけらのない物にどうして自信が持てるのか
人体そのものは透明でもなんでも無く 理屈抜きで考えれば自分の体だけは確認できるはず
…スクールウォーズっていうドラマで知った言葉があるんだけど
「私は言葉や文章に命を賭ける事はできませんが
親や友達や恋人や自分の息子 手触りのある暖かい存在には命を賭ける事ができます」
>>36さんが言うように哲学だけを突き詰めていては安らぎなんか得られないですね
哲学者はどこか孤独で友達が居なくて考え過ぎで笑顔の少ない人ばかり
元々そういうのが好きだから平気なんだけどね
39 :
考える名無しさん:01/12/22 20:48
哲学に答えを求めたって帰ってこないよ〜ん。
40 :
考える名無しさん:01/12/22 21:16
デカルトは読んだか?
我思う故に我有りについてどう感じた?
41 :
マジデス ◆7y8WJd.s :01/12/22 21:28
目標を探すのが目標とかどうかな。
一生ものになるかもしれないけど。
ま、たまには振り返るのも手かも。目標に値しないとか思って投げ捨てた何かが、以外に今の自分に必要な物かもしれないし。
光は前だけにあるとは限らないからね。
「未来」だけじゃないかもよ。未来さん。
42 :
マジデス ◆7y8WJd.s :01/12/22 21:31
×以外に今の
○意外に今の
そんな事はよくわからないけど、別に見つける必要もないんじゃない?>>1
カコワルイ
45 :
考える名無しさん:01/12/22 21:32
1は単に絶対性のあると感じられるなにかが欲しいんだろ。
無駄に頭が良すぎたんだよ。
普通だったら、世界が虚構性とかには気づかないのね。
あるものと信じきって一生過ごしてくの。
でも半端に頭が良いと、世界も自分も嘘かもとか気づいちゃうのよ。
生きる意味が不明瞭なのに気がついちゃうのよ。
で、ホントに頭良い人ならそれも割り切って悲観的にならず生きていけるのね。
でも半端に頭良いだけだと、処理し切れないで一生悩んじゃったりするのよ。
世界が虚構性→世界の虚構性
さしずめこんな間違いをする俺は頭悪いね。
頭悪くて良かった。おかげで1みたいに悩まないで済む。
頭良いっていうと等しく良いこととされてるけど、俺はそう思わないな。
馬鹿って素敵。悩まないし、楽しく生きてける。
天才か凡人か馬鹿か、どれかになるしかないね。半端に頭良いと不幸。
なら、自分は馬鹿になって、理論だけで自分を騙すってはどうかな。
哲学や宗教、科学で自分を騙す。
本末転倒か
そういうのを頭でっかちという
心が理屈や理論とバランスとれるかが問題だな。
50 :
考える名無しさん:01/12/22 21:54
>>47 自分を騙すには、騙されるだけ凡人っつーか馬鹿じゃないと駄目じゃん。
んで天才は悟れるだろうから問題無し。
中途半端に頭がよいという事は他方中途半端に馬鹿だと
いえると思うんだが。
>>50 俺、よくやってるけど?
「これ以上考えない。終了!」って。
エポケー?
妥協してるのにいろいろ理由をつけるんだね。カコワルイ
>>53 凡人だからね。自分を騙す理由が必要なの。
カコワルクても、扉を開けて向こうに行くよりなんぼかマシだしね。
生きるために目標を設定するっていう発想自体、どうにかならぬものか。
究極の目標がないから、ちいさな目標をひとつひとつ設定して行くっていう
のが良いのかなあ。目標達成を最重視せず、過程に喜びを見出すってのは
どうか?
昨日通知表の日だった。いつも自分の力不足を感じるな。
目標を見出せないのに、勉強に打ち込むことは、きついね。
まあ、ほかの事で、モチベーションを高められればいいのか
な・・・。
無為って年いくつよ?(゜Д゜)ポカーン
通知票もらうのは工房までだろ?
女子高生の老荘マニアがいる世の中だよ・・・。
あんま、考えないでとりあえず動いとけって!
自分のカンセー信じてみなYO!
さげれたー、やった!
61 :
考える名無しさん:01/12/23 01:38
>>55 そういう意味では今の社会は上手く出来てるんだよね。
義務教育で常にやるべき事を提示されて、みんなが行くから高校に行き、大学に行き、就職してく。
常に目先の目標を設定する。
五十代とかでうつ病が多いのは、長年働いてて目先の目標が無くなった為か。
今50代でうつ病になる人が多いから目先の目標は駄目だってのも短絡だよな。
>目標達成を最重視せず、過程に喜びを見出すってのは
>どうか?
おお、同志、私もまさにそう思って勉強しているところです。
努力そのものに喜びを見出すことができなければ常にトップの
人間しか喜びを感じることができないのではないでしょうか
(ただし自分が「トップ」であると信じられればの話だが)。
何を達成したかではなく、努力しているという状態(それは常に
「今」の状態です)を承認し続けることが大事だと思います。
そしてより確かな実感を得るためには適切かつ具体的、今日から
未来へとつながる目標が必要なのです。
>昨日通知表の日だった。いつも自分の力不足を感じるな。
>目標を見出せないのに、勉強に打ち込むことは、きついね。
数字を見て力不足を感じるなら数字を稼ぐことを目標にすればいいでは
ありませんか。数字を稼ぐことを目標にするのがいやなら過去の成績より
今日の努力、反省といった行動を優先して考えるべきですよ。
数字は数字です。道具でしかありませんし、数字は「良い」とも「悪い」
とも言わないものです。それを使って努力するなり、考えるためにあるもの
であって、落ち込んだり喜んだりさせるためにあるものではないのです
(ただし、自分で自分を扇動する場合には有効なときもあります、
人間は数字に動かされやすいものですから・・・)。
や、失礼、自分の生活信条に触れられたので興奮してしまいましたな
(それほどのことでもないか)。