荀子と孟子  比較分析徹底討論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1201
>二酉殿
>では論語のどの部分に、ここでの議論に支障をきたすほどの訳語の相違があるのか
>原語を載せた上でその論拠の出典と共に指摘してください。
その程度はあなた自身がやってください。
ひとつ一つ言っておきます。学而編のしょっぱなから貝塚茂樹は独特な
訳をしていた。自分で確認しておいてください、その程度は。
そもそも訳書に主観が入っていないという根拠の方が問題です。
その根拠も述べず指摘するのも問題ですね。


>「孟子は論語をより発展させたものだし孟子読んだから、論語読んだ事ないけど孔子を語ろう」と
>言っているのと同じ事でし。なのでタイトルを変更してくださいと言ったのでし。
それはそうでしょう。しかし、全部違うと言うのであればあなたに何を言っても無駄なようですね。
荀子の解説書も読んで韓非子で補完しているだけといっているのに
まったく人の話しすら聞いてないようですね。
そういうのならどこがどう違うのか具体的に指摘しないと説得力はありません。
と言ったはず。せめて自分での確認とその具体的な指摘くらいはしてくださいね。
でないとやはりあなたは逃げていると確信を強めることになります。

>116
>この人たぶん荀子、読んでないよ。それ以前に議論する頭持ってない。
>議論の土台になっているテキスト(すなわち荀子)を無視して
あなたのほうがね。具体的に反論できないんですから。


>51>>さんとかが丁寧に具体例(腹が減った)及び他の哲学の
>概念(ホッブスの社会契約論)とか出しても、全然理解できないで、
具体的にそれらを説明していたのにそれを理解していないあなたのほうが
愚者のようですね、客観的にみて。

>118
>荀子を語っているつもりになっているのですよ。
>二酉さんは二人に相違があるから、あなたが、
最初にそのように指摘することそれをしなかったそちらの非があります。
だいたい51殿とかはまともな読解力がないから私の指摘が
理解できないのですよ。

>現代的意味でしか読めてなかったわけでしょ。こんなのまともに高校の漢文
>やってたらちゃんと人が為すと読める。
いつどこで私がそのように解釈していると言いました?
無い物を指摘しても説得力ありません。
まったく私が十分にレトリックに気を使った日本語を書いていることは充分
認められるものを言っても説得力ないですよ。