1 :
666 ◆xenNZQbg :
さて
諸君「時間」とは人類が作ったものとされている
しかしだ其の中で不可思議な点がある
偶然or必然
これと時間の相対関係について語れる人はいるか?
力を求む
相関関係じゃなくて相対関係なのか。
3 :
考える名無しさん:01/11/18 03:25
わるい
相関だ
w
おお!立ったね。。。
まあ、とりあえず、
過去 必然
現在 偶然
未来 可能性、確率、無
とか、こんな感じかな?
5 :
考える名無しさん:01/11/18 03:28
時間って重要だよね。
この三次元空間のなかで我々は思考しているという事実は重要だと思います。
この三次元空間の中に四次元(なのかな?)的なもの、例えばあの世とか持ち込まずに
イスラムもキリストも仏教も、世界中の人間が理解しあえる思考、思想は生まれないのかな?
6 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 03:28
俺が思うのは
未来は空想か妄想だとおもうのだ
計画に過ぎないと
7 :
考える名無しさん:01/11/18 03:29
レスつけている間に4つもレスがつく、恐るべし。
8 :
考える名無しさん:01/11/18 03:30
未来はフィクションに過ぎない。しかしそのフィクションが生まれ出るところは現実である。
たった7レスにしてもう最終的な方向が見えてきたような気がしました。
10 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 03:32
未来がフィクションなら、過去もフィクションと言っても
いいのかな。過去と未来という2つのフィクションの違いは
何だろう?全然、質が違うけど。
12 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 03:36
過去は事実じゃないか?
13 :
考える名無しさん:01/11/18 03:36
現在から想起される過去はたった一つである。
過去は無数あるが、いまここにある現在から省みることができるのはたった一つの過去でしかない。
無数の過去の中で、動きうる先端の一点が現実ではなかろうか?
14 :
考える名無しさん:01/11/18 03:37
過去は事実かもしれないが、事実として固定されているはずのものに判断を加え、
過去を作り変えていくのは現実、現在ではないか?
>>12 どんな意味で事実といえるの?
君がそれを思い出してるだけじゃん?
16 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 03:39
例えば
記録として本があるじゃない?
それは過去の出来事でしょ?
>>16 でもそれがあるのは現在でしょう?
過去の出来事だと、現在、判断してるんだから。
もちろん僕も過去という世界が、まったく幻想だと
言いたいわけじゃないけど、実際よく分からない。
ただ、とりあえず、あるといえるのは「いま」だけなのでは
と・・・・。
19 :
考える名無しさん:01/11/18 03:43
前の前はない。という事実。
それ重要だと思う。時間に関しては。
現在に対しては一つの過去しか対応しない。
過去から過去を見ることは出来ない。過去に対応するのはたった一つの現在である。
>18
「いま」がどうして「ある」と言える?
21 :
考える名無しさん:01/11/18 03:45
「いま」を肯定せよ。
>>20 いまが、「いま」だから。
いまが無いとは、どのような事?聞かせてよ。
23 :
考える名無しさん:01/11/18 03:49
>22
哲学とちゃうやん。何だよ、厨房か??
おまえらな、時間関係のスレいくつあると
思ってんだ、ボケが。
時間の相対関係か、おめでてーな。
とりあえず、マクタガートのスレ終わらしてから
スレ建てろと。
25 :
考える名無しさん:01/11/18 03:53
時間関係のレスっていっぱいあるのか、やっぱり(笑
新スレに食いついてしまった・・
26 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 03:58
時間と
偶然必然の関係だ
他にはないだろう
現在の証明は今ここに書き込んでることでもいいだろ
27 :
考える名無しさん:01/11/18 04:00
28 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 04:02
現在の証明
過去か未来か語ってる其の時間自体現在だ
29 :
考える名無しさん:01/11/18 04:03
過去は肉体的な次元の時間であり、現在はその中の浮遊する一点である。
そうそう。
でも、いまの「いま」と、さっきの「いま」とか、
いっっぱい、つうか無限にいまがあるな。
一緒じゃないのに。
31 :
考える名無しさん:01/11/18 04:06
今っていっても、本当の今は一つしかなくて、その今をも私達は取り逃しつづける。
>>26 認識の問題も考えてない奴が、
時間と偶然必然の関係とか言ってるんです。
もうね、バカかと。アホかと。
アウグスティヌスからやり直せと小一時間
説教したい。(そんな暇ねえけど。
33 :
考える名無しさん:01/11/18 04:09
>>32 テメェは本読んで考えたつもりになってるだけだろw
34 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 04:12
本など必要ない
自分の思考でテーゼを求む
そうでなければ却下だ
必要なものいがいはな
認識の証明もするか?
35 :
考える名無しさん:01/11/18 04:16
>34
本は必要だよ。
でも、中途半端なバカに、本の知恵つけるとうっとおしいね。
>32
時間で面倒なのはさ、いくら時間のことを考えても結局さ、
認識のための宣言みたいになっちゃうよね。
36 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 04:18
時間的先後関係が意味的関係であるとは、どういう事
なのかなあ?
38 :
考える名無しさん:01/11/18 04:21
本が面倒なのはさ、フランス現代思想が日本語に翻訳されると、
お馬鹿ちゃん達は、それを自分の問題であるかのように考え理解したがる。
ジャパニーズの現在社会、風俗、テクノロジー、はまったく別だろ?
いくら、思考に普遍性があるといっても。
この国は、世界的、歴史的に見てもえらいことになっている。
けれど、われわれは、われわれの時代、場所の哲学者をもたない。
フランスにカブレテ、日本を見失う。
39 :
考える名無しさん:01/11/18 04:25
>36
題材とゆーより、無駄な「いま」を消費しないために必要なんだよ、
未熟な頭でこねくり回す理屈なんぞ、
と〜〜〜〜っくの昔に出尽くしてるの。
>記録として本があるじゃない? ←自分で言ってるじゃん。
頭のいい先人達の豊富な思索を、ちったあ踏まえてからしゃべれ。
不勉強者の小理屈、哲学どころじゃない。
40 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 04:26
過去と未来と現在の意味的関係?
現在をもとに過去と未来がある
現在でおこる全てが過去であり
また現在でおこりうる全てがみらいか?
41 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 04:26
OK.煽りは極力無視でいこう
>>40 どうも時間は流れるものではないって事らしいけど・・・。
ただの順序関係つうか、、、
そこで、自己認識に時の流れが関わってくるって感じかしら。。。
最近は煽っても「暖簾に腕押し」な奴らが多いので
自然と「中堅」が狙われるてか
44 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 04:32
時間など自己認識もしくは普遍的心理
といえないか?
実際創られたと思うのは人以外いないから
45 :
考える名無しさん:01/11/18 04:33
コテハンにしようと思ったら、二重カキコとかいわれた・・くそぅ
46 :
考える名無しさん:01/11/18 04:33
>>43 どういう意味?
>「暖簾に腕押し」
あとこれはなんて読むのですか?
47 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 04:35
のれんに腕押しだろ
ぬかに釘だよ
最近チャットみたくなっててわからない擦れ多いから
ここなんかおもしろいほうなんじゃないって意味
すまん、簡単に変換したんだが「のれんにうでおし」
時間って面倒だけどすごく重要だと思います。
人間は、思考、認識の力によって、未来を現在の延長として
捕らえたがったりしますが、現在を現在として捕らえることには失敗してばかりですね。
認識の人となるためには、その"現在"を手放さなければならないのか?
あっいけた(笑
51 :
43じゃないが・・:01/11/18 04:38
>46
マジかよ? それで、哲学とか、やるか??
>43
どこに「中堅」がおる? 厨房のまちがい?40とか44読んでみ。
52 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 04:39
言うなれば止まらない電車に乗った人こそ時間か?
>52
それは、目的に支配された時間でしかない。
最後の審判しか、栄光の死後とか。
目的?其の目的とは?
55 :
考える名無しさん:01/11/18 04:46
この世に、あの世を持ち込み、
現在を、未来のために犠牲にする思考。
>>43 ちょっとだけね、いいとこついてるけどね、
今じゃ、中堅がラゲレベル。(ワラ
残念ながら1は、先鋒レベル。
最近ね、哲学板厨房あふれてて、
>>33が一見正論になりそうなほどなんですよ。
もう恥ずかしくて、見てらんない。
もうね、
>>1はね、やる気あるなら、
存在論、認識論まで含める覚悟で
最低200レスぐらいは最低、続けろと。
じゃなかったら、
時間ヤバイって言ってなさいてこった。
57 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 04:54
ここの趣旨は
必然偶然と時間の問題だよ
ちなみに俺はこうぼうだ
58 :
考える名無しさん:01/11/18 04:55
時間ヤバイ
と出川がいってました。
どこもかしこも自治スレ化してる。。。
61 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 05:01
そうか感傷に浸っててくれ59よ
では本題に戻る
時間があるから必然と偶然はある
これでいいか?
チョト待ってねい
63 :
考える名無しさん:01/11/18 05:04
バカか・・・、尻尾噛んでどーする。バターになっちまうぞ>61
小林秀雄のさ、様々なる意匠の出だしあったじゃん。あれ。
65 :
考える名無しさん:01/11/18 05:06
>56
君は自分のレスに自分で応えてどーする。それじゃあ
煽りとしてもヘタ過ぎる。やめとき。
木村敏が時間とは自己である、なんていってるけど。
自己同一性が成り立つ為には、今の自分が、今まで(過去)も自分だったし、
これから(未来)も自分であると言えなければならない。
んで、今が今であるためには、つまり自己が自己であるためには、
「ある種の自己ならざるもの」が、「非−いま」が必要になってくる。
自己はその非自己との差異において、自己であるといえる。
しかしその非自己も自己を別の形で表す訳で、自己を構成している訳だ。
つまり自己自身との内的な差異の運動が、自己の根拠である。引用。
「自己とは、ノエシス的な差異化の営みが、それ自身との差異の相関者として
のノエマ的客体を産出し、逆にこのノエマ的客体を媒介として、それ自身
をノエシス的自己として自己限定するという、差異の動的構造である。」
んで、そのつどの今を、自己が自己自身を、つまり時間を産出していく
かってことみたい。分裂病者とかだと、その産出する時間の様態がいろいろ
あって・・・。
変な文章になってしまって悪いけど、
必然の根拠としての時間、つまり自己ってかんじかな。
時間がある、とか簡単に言っちゃうの?
事後的にしか時間を見出せないマヌケな僕ら。
69 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 05:17
ノエマとノエシスか
時計と人間でもいいのかな?
時計と人間?
どゆことさ。
72 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 05:23
ノエマ=意識が志向的に向かう対象的側面=時計から人間へ時間の意識として
ノエシス=意識のもつ作用的側面=対象として上に同じ
>>72 それってフッサールとかの現象学系だよねん。
木村のオジサンは、それとはやや違った意味合いを
含めてるんだけど、まあ、とりあえずはいいかな。。。
チョト目が痛くなってきたので多分落ちます。
74 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 05:29
そうそうフッサールよ
木村のオヤジ読んだ事無いが読んだほがいいか?
>>74 ぜひ読んでよん。マジカコイイし。
著作集がいっぱい出てきたけど、各6500円w
文庫でも出てるけど、安くて、しかもおすすめは
「時間と自己」中公新書
「偶然性の精神病理」岩波現代文庫
「異常の構造」講談社現代新書
かな。あとあんまり面白くないけど、入門書みたいので、
「心の病理を考える」岩波新書、があるよ。
76 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 05:36
おおお!
サンキュウ
しかし高いな・・w
チョッと本屋へ行ってみるぞ
77 :
考える名無しさん:01/11/18 05:43
>>75 木村敏の『時間と自己』
大昔に読んで面白かったけど
時間についての省察と言うより
精神医学系の自己論として面白く読めた。
78 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/18 05:52
時間の考察.
皆の頭にある時間の確定と必然の確定と偶然の確定をしなくては
議論できないな
79 :
考える名無しさん:01/11/19 00:24
age
なぜ光の速度に近づくと時間がゆっくり流れるのかに興味がある。
>>75 「異常の構造」講談社現代新書
ボクもその本買ったんですがバイトの後輩に(心理学専攻で脳生理学とかもやってる子)
があんまりですよって言われたんで読んでないや!机の上に眠ってる・・・
面白いんですか?ならよもうかなぁ。
essence of the time : essance
the other ( essance ) = differance
differance ( contingency ) = necessity
・・・?
85 :
考える名無しさん:01/11/19 03:25
essance ( contingency ) = necessity
・・・?
現在から見た未来の出来事が偶然
現在から見た過去の出来事が必然でしょ?
現在からみて必然にであった瞬間は未来 偶然を分析した瞬間が過去
偶然を分析していけば全ては必然につながる これはあたりまえの事だと思うぞ
しかし必然に出会った瞬間は偶然と考えがちな愚かな人間
>>86 なんかその文章で、必然と偶然を入れ替えてもそっくり成り立つような気がしてならん…
>>87どこらへんが成り立つ?
偶然に出会った時に必然を感じる場合
その瞬間に過去を振り返って必然を分析できる時だけだと思うけど
少し説明を求む
89 :
考える名無しさん:01/11/20 22:15
時間って大人気だね。
90 :
考える名無しさん:01/11/20 22:24
>>80 >なぜ光の速度に近づくと時間がゆっくり流れるのか
説明きぼーん
時間論はおもろい...
我々3次元の物体は4次元以上の次元に厚みがなく薄っぺらだから
4次元以上の全ての次元を直接感じることができない。
だからそれを時間として感じているわけだ。
93 :
考える名無しさん:01/11/20 22:34
「光の速度に近づくと時間がゆっくり流れる」ということはない。
>>93 そのとおり!
光の速度に近い物体の時間の流れだって結局はその物体の
運動、化学変化の速さということになる。
ある慣性系の中の光を、別の慣性系から見ると進む距離が違っちゃうんじゃなかった?
光は速度が一定だから、異なった距離を進むには、異なった時間がかかるということ。
走ってる電車の中で上に投げたボールは手元に落ちてくるが、別の慣性系である地上
からみれば、ボールは電車の走った距離分、移動距離が長くなってる。
ボールだと問題ないけど、速度が一定の光がボールの替わりになると、時間が延びる。
ぴかぁ〜が知りたいのはここから先の話だろうけど
96 :
考える名無しさん:01/11/20 23:17
どっこいしょ。
>>95 そうです...
アルベルト先生が光が一定速っていう思考実験から...ってのは、
いまさらだけど...
結局、なんで光は一定速なんだろう...
物理板にスレ立てた...よ...
98 :
考える名無しさん:01/11/20 23:47
それも30万キロ毎秒って、どうして?
なんで52万キロ毎秒とか、31万2344キロ毎秒とかじゃなかったんだろ?
光の速さは宇宙の大きさに関する重要な手がかりをもっているんだよ。
宇宙の大きさに対してつりあわないスピードの粒子はバランスを失って
4次元領域に少し飛び出す。そしてすぐ引き戻される。
これが磁力。
物理板じゃ頭でっかちばっかりで、答えられないはずだよ。
大学レベルと軍事レベルでもはるかに違うし。
原子ってのは光がぐるぐる周っているだけ。
原子番号ってのは光が一周するうちに何回振動するかということ。
102 :
考える名無しさん:01/11/21 20:58
age 2
104 :
考える名無しさん:01/11/22 18:40
age 3
105 :
考える名無しさん:01/11/22 18:44
>>98 約毎秒30万キロですすむらしい
だからきっちり30万じゃないですよ
106 :
考える名無しさん:01/11/24 23:22
107 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/29 08:15
やはり「時間」とは
人の頭で構築された変幻自在な(と言っても形は無いが言語の意味として、時間に追われる。縛られる。悠久の時etc・・)
「普遍的な常なるもの」
と言う事。
其の「普遍的な常なるもの」を「一部の人」が見据えると言う事自体
無益と考えて是かな。
108 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/29 08:18
補足
故に
「偶然」「必然」なるこれまた「普遍的な常なるもの」
を「一部の人」が見据えると言う事自体 無益と考えて是良し。
109 :
考える名無しさん:01/11/29 08:46
原子番号は、原子を構成する陽子の数だよ。
110 :
考える名無しさん:01/11/29 13:10
>>109 じゃあ、なぜ原子番号が2.5とか小数が無いか説明できますか?
陽子とはなに?中性子ってなに?もしかして、絶対に割れない
玉っころみたいなものだと言うんじゃないだろうねえ。
昔のひとみたいに(w
111 :
考える名無しさん:01/11/29 16:39
過去方向にも未来方向にも「必然」というのはあるわな。で、「偶然」だけど、過去方向の偶然が
語られてないように思う。いまあることの原因がいくつも考えられるとき、調べて見たら偶然ある原因が作用
していたことが判る...こういうのは過去方向の偶然と言ってもいいんぢゃない?
112 :
考える名無しさん:01/11/29 16:44
>>110 人間が理解しやすいように決めたから。です。
WINDOWS3.1とかは少数ですけどね。
113 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/29 20:56
>>111 それを必然と言うのだろう
偶然など必然がまどろんだ姿に過ぎないだろう
時間の矢、(エントロピー増大則)で誰か話した?
時間の本質とは不可逆現象に他ならない。 これ最強。
と思うのって俺だけ?
115 :
考える名無しさん:01/11/29 21:17
>>105 光速は299,792,458メートル/秒ちょうどです。
むしろ今は光速をもとに1mを定義しています。
>>110 陽子は3つのクォークでできています。
クォーク三つそろわないと陽子とは呼びません。
したがっていくら割っても陽子1/2個にはなりません。
すいません、よく見るとこれネタスレみたいですね。
いちいち訂正レス全部に入れるのもバカらしいので
そう思っておくことにします。
じゃ。
クォークを引っ張り出そうとするとそのエネルギーでクオークが
出来ちゃうんだってね。(うろ覚え。)
118 :
考える名無しさん:01/11/29 22:18
115は粒子加速器で陽子の中身がわかるなんて思ってるんじゃない?
陽子にあんなに手をくわえて壊してみて、どうして陽子がわかるんだい?
クォークは破片だよ
アゲテミル
120 :
考える名無しさん:01/12/13 02:17
言葉、あるいは文字が生まれたときに、ともに時間も生まれたのだ。
121 :
考える名無しさん:01/12/13 04:03
後期フッサールかハイデッガーでも当たったら?
122 :
考える名無しさん:01/12/13 04:24
なんで時間って不可逆なのかねえ。
過去も未来も一つしかないのなら、
過去から未来が必然的にもたらされるのと同様に、
未来から過去を造ることも出来るんだろうねえ
>122
時間なんて想像上のものだからさ