ね
2 :
考える名無しさん:01/11/08 12:10
暇だからですよ|〜
3 :
考える名無しさん:01/11/08 12:34
1のような考えない奴が
考えても無駄だとおもうことにこそ
実は考える価値があり実用性もあるのです
そしてそれが社会を円滑に動かしているのです
4 :
考える名無しさん:01/11/08 12:54
>3
意味不明
5 :
考える名無しさん:01/11/08 12:55
>3
そのとうり
考えても無駄なことはない。
なぜなら仮にそんなものがあったとしたら、考えるに値しないからだ。
7 :
弁証法的理性批判放棄:01/11/08 13:13
そーいやードイツ語のデンケンデンケン・・・
とか言う早口言葉があったなぁ
8 :
考える名無しさん:01/11/08 14:54
age
9 :
考える名無しさん:01/11/08 16:33
神様は死んだ
悪魔は去った
太古より巣食いし
狂える地虫の嬌声も
今は、はるか
郷愁の彼方へ消え去り
盛衰の於母影を
ただ君の切々たる胸中に
残すのみ
神も悪魔も降り立たぬ荒野に我々はいる
哲学って実用性は0。
でも、学問の中では一番マシ。。。。。。。。。。。
夢想できるし・・・・・
11 :
阿修羅無限大落とし:01/11/08 17:27
論理学や科学哲学、倫理学も無駄なのね・・・
あっそ。
12 :
考える名無しさん:01/11/08 17:35
無駄もんばっかだね。
全ては生きてる間の暇つぶし。
13 :
考える名無しさん:01/11/08 17:45
考えても無駄なことはない。
なぜなら仮にそんなものがあったとしても、意味は後付できるからだ。
>>13 禿道。
あと、「考えても」んとこを「行動して」
に代えても自分は同意。
>>1 なんで、なんで哲学やる奴は考えても無駄なこと考えるのって考えるの。
16 :
Iridium:01/11/09 01:01
人生は異様に長いので、無意味に見えるものでも
累積されるとそれなりに意味を持ってくる。
何年か後、何十年か後に役に立つケースというのもある。
17 :
メガネ(革靴):01/11/10 20:23
>考えても無駄なこと
少なくともこういうタテマエの少ない話ができるのはメリットだね。
>>15 考えられるから考えるのさ。どうして役に立たないことを
考える機能が我々にはあるのかなあ。
考えたことがその本人にとって無駄になる、というのなら分かるけど、この場合は
Iridiumさま(
>>16)の仰るように「いつかは」役に立つ可能性があるにゅ。
他人がそれについてどうこう言っても「本当に無駄かどうか」は知り得にゃい。
本人が無意味と思うことはあっても、その行為は成否如何に拘らず、
経験として無駄にはならにゃいと私見にゅ。
19 :
メガネ(若輩者):01/11/10 21:22
一度考え始めてしまったことはもはや自分と自分の歴史の一部。
自分の存在を否定してもしょうがないので無駄もへったくれもないのでは。
20 :
考える名無しさん:01/11/10 22:36
一度考えてしまった後では
考える以前に戻る事はできない。
嘘をつきたくないから、考えるのです。
22 :
考える名無しさん:01/11/12 22:00
>>19 その理屈で言えば、自己に向けられる批判というのは有り得ないね
不用意に存在などと言わぬように
23 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/12 22:05
無駄と言う意識は何処から?何に対して?
無駄か無駄じゃないかは個人の有無だと思う
それに無駄と解った時点で普通は考えるのを辞めると思うよ
24 :
考える名無しさん:01/11/12 22:09
>>23 >それに無駄と解った時点で普通は考えるのを辞めると思うよ
↑俺は自分のやってることが「無駄である」と、確信を持ったことはないが?
25 :
考える名無しさん:01/11/12 22:10
26 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/12 22:12
>>24 では無駄ではないだろう
無駄とは意識的なものだろう?それとも体裁か・・
解らんがそれならいいんじゃないかい?自分を信じろという事で
27 :
考える名無しさん:01/11/12 22:17
>>26 意義を与えること自体、個人のエゴだからね。
そういう意味で、1が心の中で「無駄なことを・・・」と思うのは良いが、
それを相手に問いかけるのはお門違いだよな。
28 :
666 ◆xenNZQbg :01/11/12 22:19
>>27 うむ 正にそういうことだね。
人生相談板だったっけ?そこがいいんじゃないかい
29 :
考える名無しさん:01/11/12 22:20
>>16 人生が長く続くとは限らない。
「異様に長い」と感じるのは日本人だからだろうか。
ラテン系の人間は明日があるとも思わない。
では、今を生きる人間には無駄という事になろうか。
30 :
考える名無しさん:01/11/12 22:23
このスレにこれしかレスがつかないのは、どうかと思う。
31 :
考える名無しさん:01/11/12 22:26
>>29 >>26-27のような考えいけば、極端な話「無駄な考え」なんてないよね。
>>16のいう「意味」は、己を一段上から見据える考えではなかろーか。
32 :
考える名無しさん:01/11/12 22:27
>>30 また面倒な方向に発展しかねないからな。
糞スレは適当に遊ぶのさ。
33 :
名前に哲を持つ男:01/11/13 01:48
「考えても無駄なこと」を考えることに疑問を投げられる。
そこで、私は「無駄」とはなんぞや? と考える。
「実益・実害をもたない」ことが「無駄」の定義だとする。
「実益・実害をもたない行動」を私は「趣味」と位置づけている。
と、すると。
「趣味なんだから、ほっといてくれ」と樽の中にこもるのも
私個人としては頷ける。
34 :
考える名無しさん:01/11/13 02:36
考え抜いて見なければ無駄かどうかわからないんですけど・・・(^ ^;;
22
36 :
メガネ(あーあ):01/11/13 18:37
>その理屈で言えば、自己に向けられる批判というのは有り得ないね
過去の自分について、批判することはできても変えることはできないんじゃ
ないでしょうか。考え始めるまえに無駄かどうか判断することはできませんし、
無駄だと判断された過去はもはや変更不可能です。無駄である・ないというのは
それこそ個々人で、そしてそれぞれの人生の段階に応じて決定されるものだから
一般的に論じても「しょうがない」と思ったまでです。
と、自分のレスをなんとか無駄死にさせまいとするのであった・・・。
哲学板で白痴と言われるのはつらいなー(くうう)。
>>36 いや、壊れと言われるよりは良いかもしれにゃいぞ。
(ぜんぜんふぉろーになってないにゃ・・)
個人的に
>>33さまに激しく同意でし。
スレ違いだけど自分の「哲学」は趣味の領域でし。
趣味だから
39 :
考える名無しさん:01/11/13 21:06
でも、趣味でも多いに実益を伴うものってあるよね・・・・
40 :
考える名無しさん:01/11/13 21:09
>>36 君、言ってることが全く変わってるじゃないか。
アホか?
「と、自分のレスをなんとか無駄死にさせまいとするのであった・・・。」
なんて付記するんじゃないよ。
腰が引けてるんだよ、君は。
出来れば、もう書き込まないでくれるかな?
ハンドルさえ見たくないよ。
41 :
考える名無しさん:01/11/13 21:16
>>40 いいんだよ。誰が書き込んだって。
2chなんだから。
42 :
考える名無しさん:01/11/13 21:19
たしかに眼鏡はうざい。
()に入れてる文句も笑えない
43 :
考える名無しさん:01/11/13 21:32
40みたいなのもウザイ。
コントローラーはいらない。
44 :
考える名無しさん:01/11/13 21:38
40は好きじゃないが、メガネがウザイのもまた事実(笑)
>>44 まあ俺もウザイしあんたもウザイ、メガネもウザイ。
みんなウザイってことで。
sage
46 :
考える名無しさん:01/11/13 21:50
>>1 課程の問題、
自己研鑽なのだから、
自らの哲学を人に教える事も、人から学ぶことも出来ないし
人に押しつけることも、人を批判する事も意味がない。
人の程度を批判するヒマが在ったら、
押し着せでない自らの考えをふかめなさい。
47 :
考える名無しさん:01/11/13 22:00
>>47 メガネ嫌いな奴はひとりだけだろ?
自作自演ウザイ
49 :
考える名無しさん:01/11/14 00:50
>>48 嫌いじゃないが、薄っぺらいやつだとは思う。
50 :
考える名無しさん:01/11/14 00:53
本人にとって意味があるならいいじゃないか。
51 :
考える名無しさん:01/11/25 09:15
恋愛してないからじゃねーの
暗い奴等だな(w
哲学するより
恋愛しろ
どうせ皆死ぬんだから
自分以外の生き物愛してもいいじゃないの?
哲学は無で完結。
あっ平常心を保つ時には必要かもね・・・
でも俺は恋愛で死ねるけど
哲学では死なない
意味ねーもん
哲学に終わりはないよ永久に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だから無にしとけよ
無駄とはなにかっていう定義から始めよう。
むだ 【無駄・徒】
(名・形動)[文]ナリ
(1)しただけの効果や効用のないこと。役に立たないこと。
また、そのさま。無益。「―をする」「―を省く」
「努力が―になる」「―な骨折り」
(2)むだぐち。「昇の―を聞ては可笑(おか)しがつて/浮雲
(四迷)」
[派生] ――さ(名)
54 :
考える名無しさん:01/11/25 09:39
>>52 その前に定義とはなにかっていう定義から始めよう。
無駄の定義がしただけの効果がないということなら、
哲学が疑問を持つという学問であること、疑問を持つ
事が効果ないということ。そんなことある・・?
どの程度だと無駄になるのかな。無意味とはちがって
役に立たない、くらいのニュアンスだろうけど、、、
そんなの哲学やってるやつ以外の人間だって、スレ題の意味での
無駄なことってのは考えてると思う。
57 :
考える名無しさん:01/11/25 16:21
必要ないと思うから無駄になるのであって、必要があると思うから哲学やってんじゃないのかな。
どんな学問でも、端から見れば、無駄なこと、実生活に役立たないこと、と思われる領域はたくさんあると思う。
フィロソフィーの語源が知を愛することであるし、「哲学」の語源は「希哲学」で、「賢くなりますように」の学問ということですから、考えるのが好きな人がやる学問なんでしょうね、きっと。
>1
死ななきゃならんからだよ。
59 :
考える名無しさん:01/11/25 17:11
実用性がないから、世間が自由に考えることを許してくれるんでしょ。
60 :
考える名無しさん:01/11/25 17:16
無駄なことを考えない人間っているのでしょうか。
>>60 哲学って単純に、疑問を持つことだと私は信じています。
63 :
考える名無しさん:01/11/25 17:21
疑問を持つこと=哲学。と考えていいのかな????
どうなんだろう????
64 :
考える名無しさん:01/11/25 17:26
>>63 いやいや!。私のはあれですし、
もっと諸先輩の意見を聞いてください!!
66 :
考える名無しさん:01/11/25 17:30
>>62、65
共感はできます。
諸先輩方!!!!
哲学って、なんですか??????
67 :
とれぶぜーる:01/11/25 17:48
僕もそうだけど、哲学ってる人は無駄だと思ってないのだよ。
あるいは、考えないといられないとかね。
要は、本人が考えたいから考えてるってこと。
なんで考えたいのかは本人に聞け。
68 :
考える名無しさん:01/11/25 17:57
1のような考えない奴が、考えても無駄だとおもうことにこそ・・
実は考える価値がある場合も多く実用性もあるのです。
そしてそれが社会を影で支え、円滑に動かしているのです。
哲学を含めた基礎学問は、表に現れないのが常だけど、いつも社会を支える土台となっているのです。
1のような人には、到底気づけないことで縁も無い事です。
>>64 無駄かどうかは考えた末に、言えることなのではなかろうか。
考える前からは無駄かどうかは分らない。
>>69 つまり無駄かどうかを確かめるためには考える事が大切なのじゃ〜!(?
(補足)
考えることは疑うことでもあるし〜!
73 :
考える名無しさん:01/11/25 20:30
74 :
考える名無しさん:01/11/25 23:32
土台(といえば聞こえはいいが)にしか
なれないから1のように言ってるのでは?
75 :
考える名無しさん:01/11/26 01:16
>63などに対して
アリストテレス『形而上学』冒頭より
「全ての人間は生まれつき(つまり、本性に従って)知ることを欲する」
知りたい、ということを否定することは出来ないかと思います。好きな人のこと、Hなこと、
明日のこと、今日の天気、などなど、生きて行く上では、「知る」ということが根底にあるように思います。
つまり、好奇心が「哲学」の大元ではないかと思うのですが?
極端に言えば全て無駄。もしくは全て有意義。
なんの為に生きてるのかなんて証明できないし。
だからなんとなく「何故?」とか「知りたい」とか「なんでそーなるのっ!」と思ったものを考えてるだけ。
77 :
Iridium:01/11/26 01:56
考えんのが楽しいから。
なんかさ、一人で考えてるときにはほとんどオレって嘘言ってないし、
ここの板でも思ったことの半分は言えてる。
思考のスパーリングっていうかすっきりするね。
人間としての機能を回復する。
議論しないと生きてる気がしない。
78 :
考える名無しさん:01/11/26 02:22
Iridiumは哲学科卒の人?
79 :
Iridium:01/11/26 02:27
絵書いてたんだ。あなたの自然なポジィティブさがとても好きですよ。
ファンです。
むかし、電気グルーブが若者を皮肉ったコトバだYO!
「ナウいヤングは、とってもポジディブ。」
本質を求めずに、聞こえのいいコトバばかりが飛び交うのが、いつの世の中でもヴァカの代表さ。
82 :
考える名無しさん:01/11/26 12:11
>>81 電グルのその皮肉は自分にも向けられてたよ。
おまえアイロニーもわからねえのか。
本質野郎はすぐこうだよ
83 :
考える名無しさん:01/11/27 08:17
暇だからだよ。
最高で最悪な暇潰し。
84 :
史学やってます:01/11/27 10:35
考えるのが好きなだけ、それじゃダメ?
そういう人っていると思うけど。
考えても無駄だから、という理由で考えることを止めれる人間がとても羨ましい。
皮肉などではなく、心からそう思う。
じゃあなんで下げているのか理解不能。
もうアホか、と。
>>85 あまり哲学と関係無い雑談スレに書くときはや雑談レスを書く時は下げる事にしている。
時々下げ忘れたりもするし、下げたまま書きこんでしまうこともあるが。
下げが気に入らないようなので、上げで書いておく。
>>86の間違い。
ageで書いて間違ってると恥ずかしいからsageで書いてるってのもあるな。
1のようなカスに一言いいたい。
考えることが脳の活性化につながり、
それが人生の役に立つのは当たり前。だろ?みんな。
>>85 うん。その通りだよ。
考えなくて済むならそれが一番いい。
いくら考えたって無駄だってわかってるけど
考えてしまうからね。
まぁ、俺も物理が好きで意味もなく宇宙を考えてるから人の事いえんがね(糞
というか俺はあらゆる物事に何故?と問いかけていたほど考える人間だった。
何故俺は飯を食うのか?
何故義務を果たさなければならないのか?
何故絶対的な正義など存在しないのに時代と場所に振り分けられた倫理に従わなければならないのか?
何故生きなければならないのか?
あげたらきりがないがとことん疑問に思っていた。
その時17歳くらいだったが哲学はやらんかったが心理学大脳生理学を中心に人間とは何かというのをテーマに本を探し読みあさった。
で、過度に疑問にこだわり意識をもっていきすぎたせいで神経症になっちまった。
で、一つの結論にいたる。
内省的な面で考え過ぎると自分を破壊する。
自分が弱い人間の一人であるという決定的な事実から深すぎる思慮によって実益のある結論に達する可能性は極めて低い。
よって、これ以上真理の探究をするのは非常に非効率で自分にとっては危険であると結論ずけられる。
もちろん、これは俺の生き方だから哲学やってる奴を批判してるわけじゃない。
このスレ立てた時は精神的にまいっててそれで少し挑発的なタイトルになってしまった。
スマソ
なぜ無駄だとおもう?答えがわかるわけなど無いからか?
答えが出ないと無駄なのか?
ゞ( ̄∇ ̄;)
95 :
考える名無しさん:01/11/29 11:36
>1
あせりすぎ。
君、テスト勉強とか一夜漬けですますタイプでしょ?
コツコツ努力できないやつは大成しないよ。
96 :
考える名無しさん:01/11/29 11:38
存在と時間があるからだろう
要するに暇なんだよ
無意味なことに無意味と知りつつ
命を懸けるのが彼らでしょう。
>93
いや、無駄じゃないと思います。
ただ、このスレ勢いで立てたんで。
しばらくして戻ってきたらageられてたんでビックリしました。
>95
逆ですね。
不安にかられて早くからやるががんばり過ぎちゃうんでテスト直前には心身共にヘトヘト。
凄い効率が悪いですね。
現に浪人中の今も。。。
99 :
考える名無しさん:01/11/29 13:57
人類の存在そのものが無駄かも知れず、宇宙自体も無駄かも知れないって
ゆーときに、人が無駄な考えするくらい大した無駄ぢゃないでしょ。
哲学は
>>1の冷蔵庫の奥で腐ってしまったジャガイモよりは有意義だと思うが。
101 :
考える名無しさん:01/11/29 17:18
哲学できない奴は腐ってる。。。。。。。。。。。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:23
別の学問が往々にして考えることが有益なことを考えていることに対称するなら、
確かに哲学やる奴は考えても無駄な事を考えているな。
103 :
考える名無しさん:01/11/29 19:35
分かっちゃいるけど、やめられない。
考えることは無駄ではない。だって時間をつぶせるから。
105 :
考える名無しさん:01/11/30 10:31
哲学やってる(と称する)人間って、自分の意見言わないよね。
人の引用ばっかり。
しかも、どういうテーマで議論してても、本筋からずれた抽象的なことしか言わないから、
会話がすごく不毛になってしまう。
よくよく話を聞くと、当たり前の分かりきったことを、
ややこしく言ってるだけだし。もうアホかと。
無駄なこと考えるというより、本当に脳みそ使って「考えている」のか?
小一時間問い詰めたい。
いいせんいってるよ 旧過ぎだが まあまむかつくかな
107 :
考える名無しさん:01/11/30 11:09
世界の全てが役に立つ物ばかりならばなんと味気ない世界であろうか。
そしてまた役に立つ物ばかりでないから人間は苦悩するわけで
108 :
考える名無しさん:01/11/30 14:03
大体自分自身の存在を棚にあげといて「役に立つもの」求めるっつーのもなぁ〜。
109 :
考える名無しさん:01/11/30 22:54
>>109 次は、哲学が好きだ たまらなく好きだってやつもいってみよー
あれ長いけど、むしろ哲学向きかも
112 :
考える名無しさん:01/11/30 23:41
諸君 私は哲ヲタが嫌いだ。大嫌いだ。
教養コンプで 数学音痴で 役立たずで かしこぶってて
知ったかぶりで 不誠実で 頭が悪い
この地上で生きている ありとあらゆる哲ヲタが大嫌いだ
諸君 私は哲ヲタ根絶を 地獄の様な根絶を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なる哲ヲタを望むか? 情け容赦のない 糞の様な哲ヲタを望むか?
痴的妄言の限りを尽くし 三千世界から嘲笑われる 嵐の様な哲ヲタを望むか?
髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
連中に自分のバカさ加減を 思い出させてやる
天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
>教養コンプで 数学音痴で 役立たずで かしこぶってて
>知ったかぶりで 不誠実で 頭が悪い
数学音痴ってのはドーなか。そんなんじゃダメだろ、もう。
でも、残りの部分は、そのトーリ!(ワラ
>>112 役立たず?
ソクラテス、プラトン、アリストテレス、その他大勢は役立たず?
哲学なかったらオマエこんな平穏な世界で暮らしてないんじゃないか?
哲学は語ってしまう。
例えば
>>114が「平和な世界」に
ついて語るように。
世界を語ってしまうことによって
語られてしまった人は
哲学を嫌悪する。
哲学の対象とされてしまった人の
憎しみ。
そんな哲学の独我論的地平を
>>112は
壊そうという。
この書き込みも哲学的語りであろう。
116 :
考える名無しさん:01/12/01 07:40
112は平野耕太ファンらしい……。
たぶん、もはや人をただの肉のカタマリに過ぎないところまで削ぎ落とし、
「命だけは」助けてくれるのであろう。
117 :
考える名無しさん:01/12/01 08:22
無駄だとわかってればかんがえませんって(笑)
・・ってこのストレートな回答は既出ですか?
まだ誰も言ってませんでしたね(笑)
>1
無駄だとわかってればかんがえません。ええ。非常に健全な態度です。
まともに哲学に従事してる人は皆そう答えますよ。
しかし、「哲学オタク」ってのがいるとしたらそうとう気色悪いのは確か。
どういう生き方の人間が口にするかによってだいぶ違ってきますね。
「哲学やってる」とか「哲学が好き」とかそういう言葉は。
つねに「おまえはどうなんだよ」って言葉と共に生きましょう。
オマエモナー♪
119 :
考える名無しさん:01/12/01 11:33
プラグマティズムでも、哲学は真なのだから、役に立たないわけ
はない。
121 :
考える名無しさん:01/12/01 14:46
123 :
考える名無しさん:01/12/01 23:08
なんだ?1は「考えすぎはよくない」ってことを
結局言いたかったのか?
哲学=考えすぎ
とは思わないけど、
共感できるところは、なんとなくあるぞ>1
125 :
考える名無しさん:01/12/01 23:51
127 :
考える名無しさん:01/12/02 01:56
よく哲ヲタどもの間で噂になる「哲学」、
すべての学問の基礎にあるらしいんだが、もちろん俺は実物を見たことがない。
いや、それだけならまだ存在を信じることもできるんだが、さっき気がついたんだ。
「哲学は存在しない」んだと。
その根拠を幾つか述べよう。
1.哲ヲタどもは絶対に「哲学」の内容を語りたがらない。それも不自然なほど隠す。
あの嫌がり方は尋常ではない。研究者ですら話すのを嫌がるではないか。
2.書籍を見ていても「哲学」の書には、ちょっとでも気の利いた人間にはすぐわかることが
殊更に不明瞭に書かれておりており、われわれは「哲学」の実体をつかむ事が出来ない。
これこそが「哲学」が存在しない何よりの証拠ではないだろうか。
3.日常生活で「哲学」という言葉をひとたび発すると、
法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受ける。
しかも科学者の間でも「哲学」は禁止用語となっている。
これも明らかにおかしい。
俺は確信した。「哲学」は絶対に存在しない。
そう「哲学」はかしこぶりたい哲ヲタの妄想の中にしか存在しないのです。
・・・これでもあなたは「哲学」を信じますか?
128 :
考える名無しさん:01/12/02 02:01
>127
あはは。
あほーい。
おもろーい。
129 :
考える名無しさん:01/12/02 02:14
130 :
考える名無しさん:01/12/02 02:49
じわっとむかついてきます。
131 :
考える名無しさん:01/12/02 03:06
>>127 もとは明らかなネタだったが、これは引きつった笑いを誘いそうなのがいい。
うーん 長い元ネタを端折る「投げやり」感も、小馬鹿にしてるのが伝わってきて
たまりません。。。
133 :
考える名無しさん:01/12/02 11:35
さんきゅ。
134 :
考える名無しさん:01/12/02 12:02
>127
まあ他の学問に比べれば
「比較的」存在しないな。
135 :
考える名無しさん:01/12/02 12:26
よくウヨどもの間で噂になる「天皇」、
すべての政治の基礎にあるらしいんだが、もちろん俺は実物を見たことがない。
いや、それだけならまだ存在を信じることもできるんだが、さっき気がついたんだ。
「天皇は存在しない」んだと。
その根拠を幾つか述べよう。
1.ウヨどもは絶対に「天皇」の内容を語りたがらない。それも不自然なほど隠す。
あの嫌がり方は尋常ではない。研究者ですら話すのを嫌がるではないか。
2.書籍を見ていても「天皇」の書には、ちょっとでも気の利いた人間にはすぐわかることが
殊更に不明瞭に書かれておりており、われわれは「天皇」の実体をつかむ事が出来ない。
これこそが「天皇」が存在しない何よりの証拠ではないだろうか。
3.日常生活で「天皇」という言葉をひとたび発すると、
法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受ける。
しかも科学者の間でも「天皇」は禁止用語となっている。
これも明らかにおかしい。
俺は確信した。「天皇」は絶対に存在しない。
そう「天皇」は愛国者ぶりたいウヨの妄想の中にしか存在しないのです。
・・・これでもあなたは「天皇」を信じますか?
136 :
考える名無しさん:01/12/02 12:37
>書籍を見ていても「哲学」の書には、ちょっとでも
>気の利いた人間にはすぐわかることが
>殊更に不明瞭に書かれておりており、
これには納得。
学問の優位性、優越性、特権意識ってのはとかく「難解である」ことが条件。
法律家も医者も哲学者もまた。
正確さを求めるがゆえのものではないのにヒステリックに「哲学アンチョコ本」をけなすのってカコワルイ藁
138 :
考える名無しさん:01/12/02 13:45
よくひきこもりどもの間で噂になる「2ch」、
すべてのwebコンテンツの基礎にあるらしいんだが、もちろん俺は実物を見たことがない。
いや、それだけならまだ存在を信じることもできるんだが、さっき気がついたんだ。
「2chは存在しない」んだと。
その根拠を幾つか述べよう。
1.リアルでは絶対に「2ch」の内容を語りたがらない。それも不自然なほど隠す。
あの嫌がり方は尋常ではない。馬鹿者ですら話すのを嫌がるではないか。
2.雑誌を見ていても「ネットランナー」には、ちょっとでも気の利いた人間にはすぐわかることが
殊更に不明瞭に書かれておりており、われわれは「2ch」の実体をつかむ事が出来ない。
これこそが「2ch」が存在しない何よりの証拠ではないだろうか。
3.日常生活で「2ch」という言葉をひとたび発すると、
法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受ける。
しかも馬鹿者の間でも「2ch」は禁止用語となっている。
これも明らかにおかしい。
俺は確信した。「2ch」は絶対に存在しない。
そう「2ch」は半角でしこりたいモー娘ヲタの妄想の中にしか存在しないのです。
・・・これでもあなたは「2ch」を信じますか?
140 :
考える名無しさん:01/12/02 17:36
それはきっと、
一部の人にとっては近づけないほど難解なことなのでしょうねぇ。
一部の人は自分にとって難解なものや分からないものを
「考えても無駄なこと」と言いきるだけの自信があるのでしょう。
なるほどねぇ。
そういう性質の人がいるからにはそれを利用しない手はあるまい。
ククク
141 :
考える名無しさん:01/12/03 09:11
哲学は社会に還元される学問だったのに、
頭の悪い連中の、役に立たない言葉遊びに使われ、
格好の良いオナニー道具となってしまったね。
142 :
考える名無しさん:01/12/03 09:35
105 名前:132人目の素数さん :01/12/03 04:50
哲学=嫌味、煽り、蘊蓄自慢の仕方の研究
143 :
考える名無しさん:01/12/03 09:41
>141
ちゃんと社会に還元されてるよ。
科学、物理学や数学に。これこそ哲学。
哲学に携われない頭の悪い連中は
その周辺のゴミを哲学と詐称して
オナニーにふけるしかない。
そもそも学問は社会に還元される為の物ではない。
145 :
考える名無しさん:01/12/03 17:30
>144
それは理想の世界の話だろ。
146 :
考える名無しさん:01/12/03 17:50
哲学学こそが学問であって
哲学は学問ではない
というのはどーよ
147 :
スレ立て依頼:01/12/03 17:57
国益主義について哲学しよう
名前: 素人
E-mail:
内容:
ついでに、愛国心についても哲学してみよう。
ナショナリズムについての哲学、になるのかな、愛国心は。
そろそろ宗教って要らないんじゃない?
名前: 素人
E-mail:
内容:
現代に宗教っているのかな?
宗教が原因で戦争とかさ。
148 :
スレ立て依頼:01/12/03 17:58
そろそろ宗教って要らないんじゃない?
名前: 素人
E-mail:
内容:
現代に宗教っているのかな?
宗教が原因で戦争とかさ。
こっちはニーチェで解決済み?
宗教無くなっちゃうと寂しくて死んじゃう人っているし、
無くそうとすると多分それが原因で戦争も起こるし、
巧く付き合ってこうよ、イコール無視しようってのが、哲学の結論です。
だいたいさ、無駄じゃないものなんてあるの?
意味のあることなんて何もないんじゃない?
考えたければ考えればいいし、考えてしまうなら仕方ないし、
好きなようにしましょう。
151 :
考える名無しさん:01/12/04 00:36
そうかな?
152 :
考える名無しさん:01/12/04 00:43
そうかね?
そうかの?
154 :
考える名無しさん:01/12/04 00:53
そふかひ?
さふくゎい?
quai?
せふきゃふぃ?
158 :
考える名無しさん:01/12/04 01:12
昨日みた夢。
俺はなぜか、ともさかりえと一緒に駅の螺旋階段を降りていた。
突然、彼女は振り返ると、俺にキスした。
唇が濡れたリアルな感じがした。はじめてのキスの時のように。
この夢はいったいなにを意味しているのだろう?
159 :
考える名無しさん:01/12/04 01:20
105 名前:132人目の素数さん :01/12/03 04:50
哲学=嫌味、煽り、蘊蓄自慢の仕方の研究
160 :
考える名無しさん:01/12/04 01:25
割と哲学って何?ていう人が多いんだよね。
かくいう俺もわかんね。
だれが正確な定義を教えてくれい。
161 :
考える名無しさん:01/12/04 05:17
本当の平和ってないな・・・。
今オレは平和に暮らしてるけど、平和だから
答えのない事を延々と考えて苦しんでる。
明日生きる事もままならない生活をしていたら
あれこれ考えてる余裕などないだろう。
162 :
考える名無しさん:01/12/04 10:41
哲学とは不思議に思うこと。
不思議なことを解明しようとすること。
世の中のこと全てが哲学。
と教授が言ってた。
163 :
考える名無しさん:01/12/04 14:54
学問というより
態度だな。
164 :
考える名無しさん:01/12/04 16:00
態度というより
程度だな。
165 :
考える名無しさん:01/12/04 19:25
哲学をするのは「安心」を得るためだと思う。
もっとも哲ヲタは「優越」を得ているが。
166 :
考える名無しさん:01/12/04 19:30
本質的な敗北を誤魔化すために決まっているだろう。
167 :
考える名無しさん:01/12/04 19:34
本質的な敗北ってなんなんだ?
168 :
考える名無しさん:01/12/04 20:13
105 名前:132人目の素数さん :01/12/03 04:50
哲学=嫌味、煽り、蘊蓄自慢の仕方の研究
169 :
考える名無しさん:01/12/04 22:44
本質的な敗北を誤魔化す>
これも安心を得る事の一環だと思うのだが
考えることを無駄だと思う奴もいるんだな。
1以下馬鹿が多いようで。
なんで哲学やらない奴は
哲学やる奴は考えても無駄なこと考えるの
なんてこと考えるの?
173 :
考える名無しさん:01/12/14 07:22
172>>はは。お見事
哲学が役に立たないのは役に立てようとしない人にこそ
責めが負われるべきであって哲学がどうこうというのはちょっと
無駄なことと決定している1は問題の追求不足
176 :
考える名無しさん:01/12/14 14:15
矛盾から生じた人間が真理を求めるから全て矛盾。それを解き明かそうと哲学する。
だから答えは無い。
>矛盾から生じた
なんでこういう事(>176)いう奴は
いつも
いつも
いつも
いつも
いつも
いつも
いつも
いつも
いつも
いつも
いつも
この前提を説明しないのは何故だろうか。