虚無主義者集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
214二酉:02/02/13 11:23
>>211
スノボでしかー。すごーいヽ(´∇`)ノ
自分スキーしかやったことないんでしよね。うにゃー。
孤独はこわいでしか。自分にはいまいちわからないんでしが
「孤独」という言葉から連想される諸々のことが怖いのかもー。

多分、生に執着してないから孤独もそんなに怖くないんだと思ったでし。
この年になって友人にもっとしっかり生きなさい!とか言われてるようじゃ
かなりだめだめでしな。満たされないものを埋めるために渇望することと、
ある程度満たされていて、その状態を継続させるために刺激を取り入れることは
意図する処は似通った「生きる」ということでも、渇望の真剣度?とか、ちがうでしよね。
だから、「怖い」ではなく、「やだなぁ」と思うだけで済んでしまうのかも。
215二酉:02/02/13 11:27
>>213
フリーセルっていうのは、WINなら普通に入ってるはず。
時間つぶしや気分転換に良くやってるんでし。
(プログラム→アクセサリ→ソリティア)
カードゲームの一種で、ソリティアよりちょっと複雑なもにょでし。
今まで18連勝が最高記録だったんでしけど、この前ふと見たら
14連勝してたのでこのままいけば自己新かにゃーとおもっていたの。
216考える名無しさん:02/02/16 03:44
>>214
孤独は感じて知るものだと思うんだよね。その怖さも。
ただ、人によってその感度?が違うということかな。正解とか不正解とかじゃなくて。
そう言えば、「過去の〜」スレを少し読んだのだけれど、
びたみん君は「泣いちゃうん」だって。カワイイ!(゚∀゚)
おれっちも泣いちゃうYO!(笑)

生に執着しないというのは、例えばどういうこと?
ふと、『キャスト・アウェイ』って映画(トム・ハンクス主演)を思い出したけど、
無人島で一人で暮らす羽目になったとした時に、明日の食料や水を探さないということかな。
う〜ん。探さないかも。。お腹が空いても喉が渇いても構わずに眠り続けて死ぬかも。
だけど、もしも二酉と2人だったら何とか生きる方法を探すかも。分からないけど(笑)







217CREME BRULEE :02/02/16 03:55
ありゃ?何故に空欄が出来るのじゃろ。ま、いいか。
>>215
家のパソコン調子が悪いんだよね。
今度、買い換えようかと思ってるんだ。時代はブロードバンドだしね。
実は回線も光ファイバーに変えようと思ってる。東京の強みで。
速度はなんと、ADSLの66倍、ISDNの1,560倍。ストリーミングを存分に楽しめそう。
羨ましいでしょ?
218チョコレートパフェ:02/02/20 21:21
昨日、Coccoの『ブーゲンビリカ』を借りて聴いてみたんだけど、
「遺書。」は透明感のある良い曲だね。詩も良いよね。

骨埋める場所なんていらないわ 
大事にしてたドレスも写真立ても 一つ残らず焼いて

あと良いと思ったのが、1曲目の「首。」と2曲目の「カウントダウン」
「Rain man」もいい感じだなーと思った。






219二酉:02/02/20 23:59
てふ。久闊を辞すでし。
バレンタインに弟からfluを頂きまして、ボロボロだったでし。
まだ流行っているらしいのでお気を付けください(ぺこり)
>>216
うにゃ。返答に困るでし(恥)
生命活動を維持するのに必要なことを意識的に行う意志がないこと、とか(笑)
モノにもあんまり執着しないんでし。感覚がずれているとよく言われまし。
雑談スレで、女性へのプレゼント何が良い?って話に、他の男性の方は
アクセサリや香水を挙げていたのに、自分はカレイドスコープなぞをお勧めしてたでし。

『キャスト・アウェイ』はウィルソンが逝っちゃった時がツボだったでし。
いや、予想できないはずない展開だったんでしけど、あまりにもあっけなすぎて
一瞬呆然としてしまったの。無常ってこんなかんじでしか?(違
220二酉:02/02/20 23:59
>>217
高速通信は良いでしねぇ。といってもいまいち感覚が沸かないんでしが(笑)

そういえば昔考えてたことで、生活速度(特に移動手段の速度)の違いが
その人の性格に影響すると思ってたでし。どうも、普段から車に乗ってる人と
ご一緒すると、わけもなくせかせかしたりするんでし。一日は始まったばっかりなのにー。とか
思ってしまったり。待つのも結構好きなので、自分は自転車くらいが丁度いいでし。
パソ君も、今の所はISDNで十分かなーと思ったり。
221二酉:02/02/21 00:11
そういえば『エレガントな宇宙』を読み返してるんでし。
やっぱり面白いでし。はー。最近は哲学から遠ざかってるように思うでし。
私事に忙殺されている、というと大袈裟でしが、面白いことがたくさんあるので。
いけませんなぁ。まぁ、そんな時期もあるでしね。
インターネットの時間は早すぎましが、ほんとはまだここにくるようになって
半年くらいしか経っていないんでし。昔考えてたこととか、粗削りだなぁと恥ずかしく思うんでしが
諸学問に対するスタンスとかはほとんど変わってなくて自分でびっくりでし。
頑なになっているつもりはないのでこれがいわゆる「自分らしさ」ってやつなんでしな、と思った次第。
222チョコレートパフェ:02/02/24 22:15
>>219
忠告ありがとーヽ(´∇`)ノ
が、時すでに遅し。ヘックション。。う〜、くしゃみが止まらないヽ(`Д´)ノ ウワーン

何もかも面倒くさいって感じかな?それだと同感(笑)
物に執着がないのは良いことなのかも。気持ちが大事ってことになるもんね。
でも、カレイドスコープなら誰から貰っても喜ぶぞ、と。そういうことかなって(違
おれっちも色々プレゼントしたけど、やっぱりリングをあげたときが一番嬉しそうだった。

『キャスト・アウェイ』はつまらない映画だった。。
もっと孤独がテーマなのかと思って観たら、単なるサバイバル映画だった。。
ところで「久闊を辞す」ってどういう意味?









223チョコレートパフェ:02/02/24 22:30
>>220
ふむふむ。面白い話だね。
わけもなくせかせかしてる二酉ちゃんってカワイイ!
おれっちは自転車も速いよ。高校時代にチャリ通で鍛えたから(笑)
224CREME BRULEE :02/02/25 00:42
あ、プレゼントのことなんだけど、「何が欲しい」って訊くのは無粋かな?
それで、一緒に買い物に行くっていうのはどう?
>>221
『エレガントな宇宙』ってどんな内容?読んでみたいな。
あ〜、でもまだ、奇妙な味も読み終わってないんだよね。。
「ストレンジフルーツ」は怖かった。。なんか、透明な存在の少年が脳裏をよぎったんだけど、勘違いかな。
あと、「サムワン〜」ちょっとありきたりだよね。『クリスティーン』っていう映画にもなってる。
はじめは面白いけど、最後は少しバカバカしくなっちゃう(苦笑)
永井さんの本もまだ未読だし、どうも読書が苦手になったみたいだ。2ちゃんもROMって殆どしてないんだよね。。
いけませんなぁって感じだよ(笑)ああ、でも二酉でまだ半年なんだ。俺っちは3ヶ月くらい。

う〜。なんか今日は頭がぼーっとしてる。黄色のベンザブロック飲んで早く寝ないと。。。
ところで二酉ちゃん、料理ってできる?チョコは手作りで?
225あちょー:02/02/26 20:45
マターリ??
226あちょー:02/02/26 20:55
文字化けした。うつ??。
227あちょー:02/02/26 21:05
この板、デシが書き込めないかも??
スマソ
228二酉:02/03/02 00:42
あーうー。最近ちょっとオーバワーク気味なんでし。
ぱそくんたちあげるのも億劫なほどへろへろでし。
>>225 あちょーさま。
文字化けはしてないでしよ?最近来てないからわからないのでしが
また調子が悪くなったんでしかね??
>>222
久闊〜はお久しぶりでし、の意でし(笑)
一緒にお買い物というシチュエーションは良い感じでしが、
あれこれ一緒に選んだりする方が楽しくて結局何も買わなそうな感じもするでし。
料理はしましよ。この間もお弁当つくって公園でーとしたでし(´∇`)ノ
嫌いだと言っていたものをおいしく食べてもらえるとちょっと感動でし。
次回への励みになるんでし。でも何故かいつも量が足りないと言われまし・・・
229caramel:02/03/05 12:28
>>225-227
がーん・・・!またしても謎の書き込み。
いま上がってる光線スレみたよ。大活躍だね。「あちょー」はブルース・リーに由来しているのかな?
>>228
やー(´∇`)ノ
あんまり無理しちゃだめだぜい。学生は学業が本分ですからね(笑)
俺もパスタは好きなのでよく作るよ。ソースはレトルトだけどね。
お弁当でも何でもそうだけど、手作りだと嬉しい気持ちになるのはどうしてかなぁ。
それにしても羨ましいな。好きな人がいるっていいな。公園でーといいな。
お弁当( ゚д゚)ホスィ… 



 



230ちょこ:02/03/12 06:29
ふぅ。。ちょっとお疲れモードだすぅー。
先週から二酉を見習ってバイトを1つ増やしたのら。
・・・と言うのは嘘。いや、増やしたのはホントー。
そろそろ、JETエンジン全開で加速しなければならないからね。(忙しいのは嫌いなんだけど。)
現状打破、大気圏突破!しなければ、夢の星(トゥウィンクル・リトルスター)に到達できないのら。
これで、レストランと古着の販売に居酒屋を加えた3つを掛け持ち、と。ふぅ。。
まぁ、友達の中には5つ掛け持ちしてる奴もいるので、それに比べたら、なんてことない・・かな。
あ、ねねむい。。今日はお昼からレストランのバイトで、夜は居酒屋のバイトか。。へい!らっしゃいー

ところで、二酉は漫画とか読む?


231Nino Quincampoix:02/03/18 02:03
ジュリエット二酉、調子はどうだい?

最近、気づいたんだけど、くしゃみが止まらないのは、花粉症になったからみたいだよ。
二酉は大丈夫かい?

奇妙な味を完食したよ。今は『ユートピア』を熟読中。
そう言えば『世にも奇妙な物語』ってTV番組があったよね。
かなり前に映画版も観たけど面白かった。「チェス」は武田信治が主演。←コレに似ていると言われる。
声の感じとかは、自分でも似てるかもー、と思う。

上でも言ったけど、ちょっと忙しい生活モードにはいるので、暫くネットが出来なくなりそうなんだ。
愛しい二酉に会えなくなるのが少し寂しい(´・ω・`)けれど。
君を自転車の後ろに乗せて、モンマルトルを走りたかったのだけれど。

あ、そうそう、22日に『蝶の下』のDVDが出るんだよ。レンタして観るつもりだよ。
それと、お薦めしてもらったbookは、これから時間を見つけて全部読むよ。
Au revoir!(´∇`)ノ
232悪党:02/04/09 18:57
虚無主義で、ニーチェね。食傷気味。
誰かシュティルナーに言及しないの。
233    「誰か」:02/04/09 19:05
「唯一者とその所有」          本棚で埃かぶっている
23410:02/04/12 20:56
 虚無に定住出来ない。離脱せよ。
23510:02/04/12 21:00
 234、10ではなく、考える名無しでございます。訂正。
236考える名無し:02/04/12 21:00
 考える名無しです。どうも。
237考える名無しさん:02/04/12 21:07
思うにそもそも虚無主義者は「集ま」ったりはしないのでは……。
238考える名無し:02/04/12 21:08
 おっ、ついてるね。
239考える名無しさん:02/04/12 21:17
ぺたっ
240考える名無しさん:02/04/30 20:28
保全
241悪党:02/05/03 01:42
誰かさんがいらっしゃいました。
『唯一者とその所有』は一回読んだきりです。

じゃ、こんどはまた誰かさんにシオランに言及してもらおうか
とオモタけど、別スレがあるんでやめとこう。

パラント。誰かパラントに言及してください。ぺこり。
242申し訳ございません:02/05/03 08:48
パラント は、売り切れました。

次回の入荷は、来週の水曜日の予定です。
243竹脇ムーガ:02/05/07 23:33
244氏名黙秘:02/05/16 20:37
 科学や宗教は絶対的正しさを標榜するもの。ニーチェはその絶対性を偽善と説いた。
二ヒリズムはその絶対性を否定するもの。絶対性はを否定する為、常に絶対的なんだ。

 つまりは意味について問い掛けてる為、答えは常に客観的には存在しないのだ。
ニヒリズムを克服するには個々の絶対的な主観でなければならないんだ。
 ここには小市民の小道徳は否定され、ヒトラーでさえ否定されるのが真実なのだ。
 そしてその真実も客観的には偽善なのだ。客観的な真実を求めている限り必ず
虚無に陥る。これがニーチェの主張だ!主観的な価値こそがつねに絶対的なのだ
245考える名無しさん:02/05/16 20:44
>>244
DQN発見!!!
246氏名黙秘:02/05/16 20:46
>>245

お前がDQNだ
247考える名無しさん:02/05/16 20:49
いやお前がDQNだって、しかも文系だろ?
フリーター?どっちにしても根拠あるし、アイタタタ。
248氏名黙秘:02/05/16 20:51
文系は当たってるがフリータではない。根拠はなんだ〜?
249考える名無しさん:02/05/16 20:55
根拠?
244の最初の一節を十篇音読してみろよ。
250氏名黙秘:02/05/16 21:00
>>249

 まあ、宗教が客観的に偽善なのは間違いではないが、科学が偽善は表現的に
不適切だったかもな〜。でもなぜそれがDQNってことになるんだ?
 お前のニヒリズムについての主張はどうなんだ?
251考える名無しさん:02/05/16 21:05
>>1
シオランに酔っ払って人生棒に振った。
252考える名無しさん:02/05/16 21:13
DQNといったのは、よく数学で公理うんたらとか叫んでいる
「よくいる文系DQN」という意味だ。
ニヒリズム?
そんなあんたらみたいに「元気溌剌に主張」できない、とでもいっておこう。

>251
あー今はまだ2chでも(俺は)見かけないけどそれはあるね。
もうあまりにも典型的すぎて見てらんない。
253251:02/05/16 21:22
えーん。悲しいよう。でも今は竿師で、ティンポで5人囲ってまっす。
わはははは。イエスの箱舟状態。
254考える名無しさん:02/05/16 21:37
>>253
昔、同じようなの居たな。
あれは、あんたか?w
255考える名無しさん:02/05/16 22:04
はい。
256考える名無しさん:02/05/16 22:30
虚無僧参上
          ___
         /    \
        I        I
        I    .,,_ _,,. I
       (6  ━ l |━ I
        ヽ   ・・ /
          、. <三>/   虚無で鬱だ。。。
          ヽ、;;;;;;/
         /::::∨/\
257100:02/05/16 23:14
スレ立てる気もおこらん奴がほんまの
虚無じゃ。主義なんて宣言すること自体
虚無に反するぞ(反してもいいけど)。
258考える名無しさん:02/05/16 23:49
我々は断固虚無を主張する!
259考える名無しさん:02/05/16 23:50
ニーチェを読め
260考える名無しさん:02/05/17 00:21
虚無主義者は皮肉が好きそう
261考える名無しさん:02/05/17 03:29
働けど 働けど 我生活 楽にはならず じっと 手を見る
262考える名無しさん:02/05/30 10:57
ニヒルだけどageちゃう♪
263考える名無しさん
なんともマンセー