テロ事件・報復の思想的側面について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第三の眼               
アメリカはやたら正義をかかげている。
一方、ビンラディンは聖戦ということばで
イスラム全体を騒動に巻き込もうとしている。
ことの成り行きを思想的に分析できる哲板住人は議論を
展開させておくれ。
2考える名無しさん:01/09/28 03:57
>>1
同じようなスレ多すぎです。
スレをたてるまえに、他スレのチェックぐらいしてください。
3   :01/09/28 04:40
そうかなあ、どれも微妙に違うと思ったから
スレたてたんだが
4ななし:01/09/28 07:05
アメは今回の報復の作戦名を「なんとかの正義」から「不朽の自由」
に変更したね。
「正義」という語をつかうとイスラム側とかち合うせいもあるが
(これは「聖戦」ではない)、
「正義」よりも「自由」が大事だということの表明になるね。
5比ヤング:01/09/28 09:10
社民党・辻元清美(内縁の夫が赤軍派)は「今回のテロは報復だ」と
自分のサイトで言ってますね。

たしかにブッシュの「十字軍」発言は大失態であり、できれば
大統領をパウエルに替えてやりたいとも思いますが、
しかしこの手の論理が覆い隠すものもあるわけですよ。
キリスト教は十字軍を送りこんでエルサレムを侵略した。しかし、
なぜ侵略したのか?聖地エルサレムをイスラム教徒から奪還する
ためですよ。ハルマゲドンって、なぜハルマゲドンって言うか
知ってますか。ハル・メギド(メギドの丘)は紀元前3500年以来
占領・破壊・再建を19回も繰り返した地獄の丘なんですよ。
先制攻撃をしておきながら制裁の示唆(報復は誤訳)にたいして
報復の報復が起きるぞ、と脅迫する論理こそがメギドの丘に20もの
堆積層をつくったんですよ。
6ななし:01/09/28 09:35
(話は逸れるが)
そうだね、ハルマゲドンは絶対におこらない。
むしろ起こらないからこそ、それは一定の意味をもつことができる。
だいたいハルマゲドンが実際におきたらその意味は消えてしまうものね。
「死」が本人にとっては意味をなさないように。
7名無し:01/10/07 04:10
戦争とは常に神々の戦いである。
一神は他神を排斥しようとする。しかし絶滅することなどできるはずもない。
ユダヤもイスラムも不滅である。
8考える名無しさん:01/10/08 01:50
動き出したね。
ニュースを見よ!
9誰かの待望する、私がキティちゃん?:01/10/18 15:49
おそらく テロリスト達には
もはや 報復し返すだけの力はない
と俺は見る
ある意味 今回の飛行機テロこそが
最後の打ち上げ花火だったのだろう

だから ブッシュは兵を早く引け!
ぐずぐずしてると
本当のハルマゲドンになるぞ!!
10:01/10/18 16:44
>>5ブッシュの「十字軍発言」は自然にでた言葉なんだろね。多分。
あれって議会で問題になったりしたの?
アメリカ社会ではキリスト教が生活に密接した、非常に近い位置にあるから、ああいう発言もそんなには問題になってないのだと思う。
これが日本だと不思議な事に「神の国」なんて軽い発言をしただけで、すぐ戦争だなんだと結び付けたがるのが理解できない。
仏教信じてても、正月は神社お参りにいったりするし、家に帰れば餅を食べる。あれと一緒だと思うけどなぁ、、

>テロ
イランが中立守ってるのが大きいか。イラクが強行突破でもしない限り、或いはミサイル発射しない限り、アメリカ軍はテロ撲滅活動に専念できる。
中継で誰かが言ってたのだけども、日本は幸運なのかもしれない。
「イデオロギーの対立」という枠組から蚊帳の外だ。蚊帳の外であるからこそ、それに応じた国際支援方法が必要なのだろう。
11考える名無しさん:01/10/29 12:07
イスラエルでのテロとか、南フィリピンのテロとか、
北アイルランドのテロとかは
「文明そのものへの挑戦」じゃないの?

アメリカは、パレスチナにミサイルを撃ち込まないの?
自衛隊は、フィリピンに武器弾薬を輸送しに行かないの?

なんで?
12考える名無しさん:01/10/29 12:16
アメリカもイスラムも
自分のお父さんの注意を引こうとしている子供っぽくて
日本人の僕から見ると
なんだか大人げない限りです。
「お父さんの跡継ぎは俺だ!」って争ってるみたいに。
13小泉純一郎:01/10/29 16:02

お父ちゃんの跡継ぎは、ブッシュお兄ちゃんだ!
14考える名無しさん
アメリカはまた同じことを繰り返してる。
そもそも何故ビンラディンという人間ができたのか。ビンラディンは
冷戦時の米によって生まれたんじゃないのか?
現在反タリバンの中に第2、第3のビンがいるに決まってる。
もういい加減にして!歴史を知れよ。。。