★★ロシアンブルー★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
141ろし初心者
最近、ロシアンの親になった者です。
8畳&ロフトで猫&彼と暮らしています。

私なりに飼う前に『ロシアンブルー』で検索して
ブリーダーさんの「飼う前の心構え」みたいなお話を
一通り読んだのですが…

やはり自分がいるときだけは部屋に自由にして
いない時は(事情があるから)せまい所でおとなしく
なんて考え方の人は 猫を飼うべきではないと…(私も思います)

猫がかわいそうです。狭いのならせめてストレスが溜まるような
ことは避けるべきです。のびのびと自由にさせてあげれないのならば
やめたほうがいいのでは…。ストレスが原因で死んだりもするそうですから。

まして自分の都合で外に連れ出すなんて!外の世界を頻繁に見せてに興味を
もたせてしまったら『外行きたい〜外〜外〜』とたとえおとなしいと言われてる
ロシでも一人ぼっちの時に鳴きわめき 家族に文句を言われることとなるでしょう
環境の変化はストレスの原因にもなりますしね。

一人暮しでも猫はある程度スペースで放し飼いにされて 自由におもちゃを
追いかけたりしていればストレスは溜まらないと思います。
もしどうしても飼いたい!のであれば 一人暮しをしてスペースを確保するか
せめて不在時も部屋の中だけでも自由にさせてあげる… なんて思いました。