うさぎラヴスレッド。

このエントリーをはてなブックマークに追加
811にゃにゃにゃにゃーん
>810さん 時間が経ってから色がかわるおしっこは大丈夫ですよ。それは
食物による色素が反応したものですから。
 野草やにんじんや赤シソなどの色素の濃い物を与えると赤くなる事があ
ります。出した直後から赤いのなら血尿ですけど。クローバーもおしっこ
が赤くなりますが、それ以前にマメ科なので与えない方がいいらしいです。

 白っぽい粉状の物が含まれたおしっこ(カルシウム尿)が続く場合は、
病気の元になりますので、えさを改善する必要があるので、要注意です。
「カルシウム入り」「カルシウム強化」などと書かれているペレットは必
要ないと思って良いです。「うさぎのおやつ」もカルシウム入りが多いで
すし、与えないに越した事はないと思ってます。おやつをあげてスキンシ
ップをとりたい場合は果物や野菜をあげた方が無難です。蓚酸の含まれる
ほうれん草・キャベツ・レタスなどは避けてあげましょう。