トイレの躾について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1べっぴんさん
犬のパピヨン(オス)が、我が家にきて1ヶ月になります。
躾の本は何冊も読んでいるのですが、なかなかトイレを覚えません。
「おしっこ、うんこをする兆候があったら、トイレに連れて行く」
「用を足すまで、サークル等から出さない」となっていますが、
家の場合、トイレに連れて行くと、持ち上げた事に気をとられてか、
用を足すのを止めてしまいます。用を足すまで出さないとありますが
何時間もしません。試しにサークルから出すとすぐ絨毯でしてしまいます。
普段は飼主の事をなめているという様子は無いのですが・・・
トイレの躾に成功した例ございましたらおねがいします。
2Hahaha:01/09/02 21:35 ID:nMgBMSNI
↓で聞いてみてください。
#犬@井戸端スレッド#
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=981998816&ls=50
●単発の質問・雑談でスレッドは作成できません。
トップのルールが有るので誘導します。
3べっぴんさん:01/09/02 22:23 ID:ahqISugo
>>2
はい、いってきま〜す!
4
尻を歯ブラシでこすってみれ。