■■餌代ピンチで2ちゃんが閉鎖?■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
遅くなりましたが、、閉鎖関連の話はこのスレにまとめましょう。
関連ログや関連スレは>>2-10(←クリックどうぞー)のどっかにあります。たぶん。

★今、そこにある問題★
・2chが存続の危機。
・2chの危機の真相は、データの『転送料』、ズバリ金。CGIその他の負荷等ではない。
・2chの人口は指数関数的に増加中。サーバ会社のbig-serverはとっくに限界突破。
・2chは、big-serverの広告を出すことで転送料他をロハにしてもらっているが、
 現在、Big‐serverの料金計算では月に700万円にもなりそうな転送量になっている。
・現在の転送量の内訳は、主としてROM。読込と書き込みの比は、約20対1。
・Big‐serverとしては転送量(料)が1/3になったらなぁ・・・ということらしい。
 雑談系の板は来週にも閉鎖の見込み。
・掲示板プログラムの改良で事態は最悪の状態を脱出したようだが
 再び同じ問題が再発するのも時間の問題。

転送量(料)の増加で2ch閉鎖の危機!5
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998806470
2名無しさん:01/08/26 21:10 ID:w8Bct78w
★確認がとれてること
今週にひろゆきとビッグサーバーとの話し合いが行われる。
鯖屋は転送量を3分の一にしてくれないと存続できない。
しかし、Unix板の雄志の活躍で最大16分の1平均5分の1くらいに
転送率が減った。
目標はクリアー。
しかし、どうせまた人が増えて転送量が増えるのでその場しのぎかと。
その間に解決法を考える。
そろそろネットバブルの崩壊。
3名無しさん:01/08/26 21:11 ID:w8Bct78w
☆確認がとれてないこと
採算があわなくなったので来年からは月700万の転送料をはらってほしいと鯖屋
がいっている。
しかし、圧縮できたので転送料は減ったはず。5分の1なら140万くらいかと。
この料金どうするか…有料化しろっていう人もいるが
ひろゆきは有料化するくらいなら潰すと前々から逝っている(これはホント)

とりあえずこの来年から払ってくれっていってるのはホントかどうかわからないので
今週にもひろゆきから話し合った結果も含めて発表があるでしょう。
4名無しさん:01/08/26 21:13 ID:w8Bct78w
【過去スレ(一部)】
転送量(料)の増加で2ch閉鎖の危機!3
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998738167
転送量(料)の増加で2ch閉鎖の危機!の続きの続き
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998738215
【情報収集は批判要望板で】
http://teri.2ch.net/accuse/index2.htm
5名無しさん:01/08/26 21:15 ID:w8Bct78w
★☆★板に対する意見はココ! ローカルスレ2★☆★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=993322270
★☆★ペット板・雑談スレッド3★☆★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=998199371
も読んでみよう(特に各スレ後半部分)。過去ログ案内もあります。

mentaiがご逝去されたときは。。
★☆★ペット大好き板@避難所スレ★☆★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nanmin&key=998750031
6名無しさん:01/08/26 21:15 ID:w8Bct78w
【チェックしとくと便利かも】
”2ch”に関するガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gline&key=998313054
2ちゃんねる閉鎖? のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gline&key=998711150
7名無しさん:01/08/26 21:17 ID:.8nuDpa6
以下どうぞ。。

ところで、、、
2ちゃん全体が落ちたときはどこへ?
8名無しさん:01/08/26 21:18 ID:.8nuDpa6
規制が厳しくなってるねー。
スレ立て規制・連続投降規制に初めて引っかかった!
9hekko:01/08/26 23:53 ID:8spDeSnI
強制IDの話なんですが、、、

さっき私がハリネズミスレに書き込みした時に付いたID=b..37KbA
これと同じIDの人を偶然、批判要望板でみかけました。
こういう事(IDが他人と同じになる現象)ってあるんですか?
板をまたいでもIDは共通だから色々困る、っていうのが強制ID反対派の
人たちの主な意見だったみたいですが。
普段、IDなんて全然気にしないのだけど、なんとなく「カバ」と読めたので
記憶に残ってて、たまたま見覚えのあるIDに気が付いたんです。
名無しさん、何か知ってますか?
10 ウリ坊:01/08/27 00:02 ID:CcK/yayc
板をまたいでも変わらない。接続しなおすと変わるようです。
11hekko:01/08/27 00:19 ID:8/cfqlFk
またIDが変わった。
日付が変わったからかな?

>ウリ坊 さん
一定時間経過すると接続し直さなくても変わるみたいです。
12名無しさん:01/08/27 00:30 ID:a3TUr1Fo
>こういう事(IDが他人と同じになる現象)ってあるんですか?
あるよ。以前他板で見かけたことがある。
ちなみに、日付が変わるとIDは変わります。
IDの詳細はPC初心者板で聞いた方が、、もしくは雑談スレか。
ごめんね。

>板をまたいでもIDは共通だから色々困る、っていうのが
>強制ID反対派の人たちの主な意見だったみたいですが。
これは、批判要望板の一部の強制ID反対派ってことだよね?
13名無しさん:01/08/27 00:31 ID:a3TUr1Fo
345 名前:夜勤 ★ 投稿日:01/08/26 23:48 ID:H8NM1U/A
read.cgi の改良で、25% くらいの改善の見込みが付いたところでしょうか、
で index2.html とか若干のインターフェイスの修正でさらに 20% くらいの
改善を目論んでいる(やってみなきゃ分からない)というのが、今の状況
です。さらにいくつかのサーバを停止すれば、目標である 50Mbps以下
にはなると思います。

じゃー これが何を意味するのか?ということですが、

2ちゃんねるが黒字の経営(言葉のつっこみは勘弁)であれば、60% 以上の
経営効率化に成功したとうことでしょうが、、、
残念ながら、今の2ちゃんねるにおいては、若干の延命措置を施した
だけだったりします。このへんのことは弁茶板の方々が詳しいと思います。
14名無しさん:01/08/27 00:32 ID:a3TUr1Fo
357 名前:夜勤 ★ 投稿日:01/08/26 23:57 ID:H8NM1U/A
今の状況ですか?
管理委員長さんのようにうまくは説明できませんが。

ひろゆきさん、切込隊長さんなどは、あわただしく動いていると思います。
まぁ 挑戦状を叩きつけたのが、私だったりする訳ですが、
今行動を起こさないと本当に2ちゃんねるはなくなっちゃいそうだと
思ったから私が行動にでてしまったのですねー。実のところ。

つまり、「2ちゃんねるがある日突然ばったり行くのは避けたい」と
私はそう思って行動しましたし、今もしています。

どうなるのかな? っていうのが現況でしょう。
でも、みんな動いています。   ごそごそ。
15名無しさん:01/08/27 00:33 ID:a3TUr1Fo
372 名前:夜勤 ★ 投稿日:01/08/27 00:07 ID:/VYvqKxI
>>366
ひろゆきさんとは、たえず連絡とっていますが。。。
それと、行動を起こしたのは昨日じゃないですよー
もっと、前前からですので、ご理解くださいネ

373 名前:夜勤 ★ 投稿日:01/08/27 00:09 ID:/VYvqKxI
>>369
板ごととか、サーバ毎だったら 削除しますが、、、
削除というか停止というか、、、       なんちゃって

379 名前:夜勤 ★ 投稿日:01/08/27 00:11 ID:/VYvqKxI
八月末に 4〜6 台のサーバ止めなきゃならない覚悟は出来ています。
私にも なんとも射えないですよん、今日の段階では、
16hekko:01/08/27 00:47 ID:8/cfqlFk
>12 名無しさん
なんだ、よくある話だったんですね。
お手数かけてすみません。 ありがとうございました。
2ちゃんねる、どうなるんだろ・・・(ドキドキ
17ななしさん:01/08/27 18:48 ID:UWy0JomI
やばいな
18名無しにゃ〜ん:01/08/27 18:50 ID:Q0Glr0HA
2ちゃんねるがなくなれば、どうなるのか。
ペット好き達は果たしてどこへ行くのか。 興味シンシン丸。
19Hahaha:01/08/27 18:51 ID:iZLc/5l6
俺が作るか・・・(w
20名無しにゃ〜ん:01/08/27 18:52 ID:Q0Glr0HA
作れ作れ(ゲラゲラ 熱狂的なやつを(w
21ななしさん:01/08/27 18:53 ID:UWy0JomI
げっ歯類関係は15chに避難
http://www22.big.or.jp/~15ch/

それと現実的思索は有料化だよな。
皆、月五百円くらい払えるやろ。
22名無しにゃ〜ん:01/08/27 18:54 ID:Q0Glr0HA
>>21  
それくらいなら可だな。
23名無しにゃーん:01/08/27 19:06 ID:tehFM8W.
有料になったとたんに人口が減り、結果普通のBBSと変わらなくなるかも
24畑正憲:01/08/27 19:08 ID:ZsOube4Y
>>21
みんなから五百円徴収するのに一体いくらコストかかると思ってんだ!
25774・ワーン:01/08/27 19:11 ID:8HFDJFyM
でも、殆んどのジャンル網羅されてるから、月100円ならカナリ残りそう。
取りあえず気休めだが、繋ぐたびに広告踏んでるが。
26Ψ(`∀´)Ψ☆黒☆@害獣処分推進委員会(元大嫌い板名無し):01/08/27 19:11 ID:VFqWU1Xc
回収は難しいでしょうね。。。<徴収
27煽り隊員2 ★:01/08/27 19:12 ID:???
振り込めるようにして、ボランティアかな?
28名無しにゃ〜ん:01/08/27 19:14 ID:Q0Glr0HA
ネット乞食を思い出した・・・(w
29煽り隊員2 ★:01/08/27 19:16 ID:???
もし、めんどくさくなったら、駄目だねおそらく
振り込み確認してからパス送って・・・なんてそうなったら来なくなるな
だから、乞食か
バナクリ乞食でいいと思うよ(w
30畑正憲:01/08/27 19:19 ID:ZsOube4Y
>>25
月100円なら徴収コストのが大きくなるだろ!
31畑正憲:01/08/27 19:21 ID:ZsOube4Y
>>29
なるほど、みんなでバーナークリックしまくればいいわけだ。
でもそれだとどこも2chにバーナー載せたがらなくなるのかな?
32名無しにゃ〜ん:01/08/27 19:21 ID:Q0Glr0HA
>>30
だろうな。 まあ、口座公開したら多少は入るんじゃねーかって気はする。
存続のためなら払うよ。  
33おっさんエンジェル:01/08/27 19:23 ID:StwyDgfQ
うす。
バナクリより メルマガがよいと小耳に挟んだが・・
どうなのだろう・・
34名無しにゃーん:01/08/28 04:35 ID:cxPVwUCc
ageるよ。
35さぶ:01/08/28 05:38 ID:p8rWocEM
しらなんだ・・・・・・・
36さぶ:01/08/28 05:43 ID:p8rWocEM
社会は許さないということか。でもここは比較的平和だったと思うよ、この一ヶ月くらいは。
37おっさんエンジェル:01/08/28 06:32 ID:6hTc/yy6
ははは、広告収入に頼ると景気の変動に左右されやすい、か。。
朝からテレビに言われんでも わかってるって。。^^;
38さよなら2ちゃんねる:01/08/28 06:42 ID:hrg.NT/Y
もしかすると次につなげたときはもうなくなっているかもしれないね。
だから言っておく。

みんな、さようなら!

時々すげーむかついたけど、ちょっとだけ楽しかったよー。
39名無しにゃーん:01/08/28 07:15 ID:Vk2dfKO2

                    ||||
                    ||||
                    |^|
     _,-、          / ̄ |` ̄\
    ,〔 ゙l |`l        ,イ目  |   目、
    | | | ,| |       / |_呂  .○  L目ヽ
    { | | ,| レ'`l     |___   ____|
   {  !  ゙ヽ,|     ||┌―-、`Y´, -―┐||
   |      リ    .<|| \_・〕 | 〔・_/ ||>
   ,〕     ノ     「| ̄===ー\‐=== ̄ 「|
   {   三彡      ||   ___⊥___   ||
   |     I       ヾ  | ト'―‐'Y| |  リ
  ,{____」        ヾ ヾヽ___/リ  /
   「     | ______ トー―――‐イ _______
  |     |イ噐噐|ロ|ロ|ロ|Y’______‘Y|ロ|ロ|ロ|噐噐iヽ
  |     |四四  |ロ|ロ|ロ旦旦旦旦旦旦旦旦ソ,イ噐噐mロ|
  {     !    イヽロヽ旦旦旦旦旦旦旦旦,イ  ||噐噐ロ|
  .|         /| ヽ旦旦旦旦,-――'´ ̄    ||噐噐/
   l      _,-―' ̄ ̄ ̄/              ̄7´
   `ー⊆三⌒        (             

サ・ヨ・ウ・ナ・ラ
ウ・ル・ト・ラ・セ・ブ・ン
40名無しにゃーん:01/08/28 08:06 ID:Vk2dfKO2
誰かひろゆきに全財産寄付してやれよ。
41煽り隊員2 ★:01/08/28 13:40 ID:???
今、かちゅ〜しゃ使ってない人居る?

これは俺が言っている言っていないに関係なく
かちゅ〜しゃを使う事を進めるよ
42名無しさん:01/08/28 14:31 ID:FAcf1fDk
なんか他板では2ちゃん全部閉鎖って噂もでているみたいだよね
「完全敗北宣言が近日中にでるだろう」とかって
>40
こっちが寄付してもらいたいよ
43(超)HAHAHAを見つめる漢:01/08/28 14:47 ID:pAH3WPH2
Hahaha作ってくれ!
誰でも良いからさー

煽り隊員2★
俺使ってないけど・・・なにが良いんだ?
>43
・ 2ちゃんねる専用ブラウザ(かちゅ〜しゃ等)導入の勧め
    2ちゃんねる専用ブラウザはスレッドを読み出すとき、そのスレッドの元となるdatファイルを
    直接読むので、htmlタグの含まれる一般ブラウザでの読み出しよりも転送量を軽減できます。
    2ちゃんねる専用ブラウザの持つログデータの蓄積機能や、リロード時に新規投稿分のみ
    読み出す動作も転送量軽減になります。
45名無しにゃーん:01/08/28 17:31 ID:OvqW2PC.
>なんか他板では2ちゃん全部閉鎖って噂もでているみたいだよね
「完全敗北宣言が近日中にでるだろう」とかって

煽り隊員とHahahaと名無しにゃ〜んと、その他の専門家の人たちの
意見と予測を聞きたいよ。
いちおう覚悟も決めておきたいすから。
46(超)HAHAHAを見つめる漢:01/08/28 17:33 ID:B1uQ7d9k
>>44 そっか! 有難う!
それを言いたかったのかな? >>41
そうだねぇ〜 俺みたいのが悪いんだろうな
チョイ前には、ずぅ〜と巡回させてサーバーに取ってた(アホ
相当少なくなるのかな? 少なくなるんだったら
かちゅ〜しゃ のみってのもアリかな? ダメだろうな
バナーがねぇ 転送より問題かもしれんな
裏口管理者とか2ちゃんねらWebringの管理人が後やってくれる事希望なんだけどね
47Hahaha:01/08/28 17:39 ID:lDYTnm1Q
>46(超)HAHAHAを見つめる漢
もう少し様子を見よう・・・
此処がこの状態から立ち上がれば伝説だ。
他を作って流れてもそこはそこでしかない!
2ちゃんは2ちゃんだからいいのだ、少し様子を見ていこう。

そして「(超)HAHAHAを見つめる漢」は悪くはない。
此処は楽しくみんなの書き込める場所だろう。
48Hahaha:01/08/28 17:41 ID:lDYTnm1Q
>47のレスは>45の答えにもなってるかな・・・
49煽り隊員2 ★:01/08/28 17:57 ID:???
なんらかの形で残るに1票
50「(超)HAHAHAを見つめる漢:01/08/28 18:12 ID:B1uQ7d9k
>47
今週中に答えが出るのかな?
伝説に期待!
一応直ぐなくなったらやだから Hahaha今まであんがとう
>49
煽り隊員2★ 結構使いやすいな! あんがとう
前使ったクソのクライアントが悪いのか?
一応ブラウザー立ち上げてからバナクリしてから使ってる。
PINK BBSは残るのかな? そんな形で残るんだろうか?
鯖を提供する企業いないのかな? この世界も景気最悪だね
51名無しさん:01/08/28 22:37 ID:32WO.oNQ
「ポツダム宣言」云々はここ↓
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998879305

復帰は2週間後の予定という書き込みもあったりするし、、
揺れてるんだろうなあ。。。
52煽り隊員2 ★:01/08/29 11:39 ID:???
今日公式声明があるとか誰か言ってなかった?

  
53Hahaha:01/08/29 13:46 ID:vZ8vHq0E
今日の夜に話し合うそうだから明日らしい・・・
54名無しさん:01/08/29 22:49 ID:PujJjNlc
トオルさんのコメントです。。。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=999090223&ls=50
55Hahaha:01/08/29 22:59 ID:vvRs9EJA
おー、名無しさんありがとう。
56名無しにゃーん:01/08/30 00:21 ID:0gakkNyw
あれ、ハイパーリンク使えなくなった? >>1-55
57名無しさん:01/08/30 00:37 ID:hx9IFQg2
最新のは時間制限らしいよ>56さん
58煽り隊員2 ★:01/08/30 08:08 ID:???
とおるさん・・
59おっさんエンジェル:01/08/30 08:15 ID:vD100y8I
46 名前:切込隊長 ★ 投稿日:01/08/30 02:57 ID:???
 すいまそ。今夜は西村とは別行動だったので僕は鯖屋さんとの会談には同席をして
いません。鯖屋さんとの会談の内容については詳細は分かりませんが、2ちゃんねる
の利用者の方から見て「質を落とさないで2ちゃんねるの存続は可能か?」という見地
からの交渉は続けております。つーか、ついさっき終わりました。

 鯖屋さんとの会談の結果や、10月以降の2ちゃんねるについてはもうしばし打ち合わせ
をしてからきちんと 西 村 か ら 発 表 さ せ ま す ので、ご理解のほどよろしく
お願い申し上げます。いや、マジで。

↓ソース
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=999107451
60煽り隊員2 ★:01/08/31 14:22 ID:???
あげよう
61名無しにゃーん:01/08/31 17:07 ID:IpbNy7IQ
62煽り隊員2 ★:01/08/31 17:54 ID:???
ワラタ
63おっさんエンジェル:01/08/31 22:20 ID:jlyPgqwA
念のため こっちにも。

みみずん鯖関連整理するです。
過去ログ全文検索システム http://mimizun.mine.nu/ もしくは http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
過去ログキャッシュ閲覧 http://mimizun2.mine.nu:81/
みみずん検索サポート http://64.71.134.227/computer/293/mimizun.html

 です。検索したい時は http://mimizun.mine.nu/ で、
キャッシュをいじりたい時は http://mimizun2.mine.nu:81/ 、
質問があれば http://64.71.134.227/computer/293/mimizun.html
にいくとよろしです
64煽り隊員2 ★:01/08/31 22:27 ID:???
凄いたすかる・・ありがとう
65おっさんエンジェル:01/08/31 22:31 ID:jlyPgqwA
みみずんさんは 2CHが閉鎖するまで完全ログ保存するとかって 話です。
今のところ 30GBだとか。。^^;
66おっさんエンジェル:01/08/31 23:53 ID:jlyPgqwA
みみずん鯖
>■文字化けにお困りの方へ■
>ブラウザのオプションでHTTP1.1の使用をチェックしてください。
>※プロキシではHTTP1.1のチェックをはずしてください。
>それらの設定が不能もしくは1.1に未対応のブラウザの方は
>index2.htmというアドレスをindex2.htmlに変更してリロードしてください。

>これら文字化けの不具合は、MOD_GZIPが導入されると同時に解消されます。
>※来週末になる見通しです。
ttp://teri.2ch.net/accuse/index2.html
です
でも「HTTP1.1のチェック」ってどこにあるかわかんない(笑)
67Hahaha:01/09/01 19:28 ID:gEDgG0OQ
2ちゃんのトップが変わった・・・
68 :01/09/02 06:25 ID:ITuMgd6Q
age
69淘汰氏ぇる:01/09/08 00:33
閉鎖板復活が始まっているらしい。
あとハイパーリンク >> のこととか、少し動きがあるようなので
正しい情報をお持ちの方はここでアナウンスしてくれると嬉しいです。
70煽り隊員2 ★:01/09/08 00:37
3連休
71おっさんエンジェル:01/09/08 00:42
”2ch”に関するガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gline&key=998313054

367 名前:ミジンコ 投稿日:01/09/07 18:48 ID:QWeHJD4s
閉鎖板復活開始!

荒木飛呂彦に復活の巻
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=999854616

1 名前:ひろゆき@暫定管理人 ★ 投稿日:01/09/07 18:23 ID:???
というわけで、ちょっとずつ復活できそうです。
夜勤さん、切込隊長に感謝。


368 名前:ミジンコ 投稿日:01/09/07 19:02 ID:QWeHJD4s
現時点で復活している板。

ネットウォッチ http://kaba.2ch.net/net/index.htm
電波お花畑 http://natto.2ch.net/denpa/index.htm
声優 http://natto.2ch.net/voice/index.htm

難民も追加
http://natto.2ch.net/nanmin/index.htm
72煽り隊員2 ★:01/09/08 00:43
sakiは後回しかもね・・
73名無しさん:01/09/08 01:31
板を大切に思ってるなら、チェックぐらいしときなされ。
71の「”2ch”に関する〜」スレにもログ収録されてます。

972 名前: ◆WinMIRVY @マァヴ ★ 投稿日:01/09/07 03:55 ID:???
sakiが今復旧の噂(^_^;)

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=999022131&ls=50
74おっさんエンジェル:01/09/09 10:33 ID:???
●現在復帰した板
声優板 ネットウォッチ板  難民板  電波・お花畑板 競馬板
キャラネタ板 同性愛板 過激な恋愛板 女性板 葉鍵板
※natto&yasai鯖ときて今度はcheese板。

※あくまで参考程度で考えてね。
☆復活希望
75おっさんエンジェル:01/09/11 07:12 ID:6l/juwJc
>>を使用した番号指定は1回ごとに100〜130byteを余分に使用。
本文とは全く別計算であり。注意が必要。10人にレスを付けるだけで1KBの差となる。
【資料添付】
この100byte強という数字は1回の”書き込み”で使用される容量のデフォルトと
同程度である。

【小技】
メール欄を空白にすることで純粋に30byte前後の節約が可能。
”見る”コマンドで全角文字を使うと普通は50byteオーバー。
全レスの時に節約するのであれば、同じ内容を連続で入れることはない。

【付記】
改行は10byte程度の小さな消費量である。
よって、見やすくした方が良い場合もある。

【補足】
最近では番号指定を大量に含ませてスレの容量オーバーを狙った
荒らしも散見される。

2ちゃん閉鎖危機で、今転送量(料)の軽減のために色々工夫してる
cgiの改造とかUNIX板の人たちも頑張ってる。
でも、書き込む人間やROMの人間の工夫で軽減できることもある。
レスには「>」を使うことで100byteも軽くなるから、最新10レス以内の
「>>」の使用はやめよう、ってのが最近出来たお約束。
遊び場保護の為にも協力しよう!
76Hahaha:01/09/11 12:04 ID:d0IcFz2o
>おっさんエンジェル
サンクス!
77ニンゲンモドキ
うむ、わかりやすいナリ。