安全なドッグフード パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
387ぱくぱく名無しさん:02/01/14 15:53 ID:1+NeAUTi
獣医と言っても、犬の栄養学とかは勉強していない人が多そうだけどね。
肩書きにとらわれるのもどうかと思う。
388ETS:02/01/14 16:52 ID:l+aXZ6zz
>384
そういう根拠のない思い込みが一番危険だな。
知識も大切だが、それ以上に経験が重要だ。
ちょっと調べたからといって大口叩くのはやめたほうがいい。
所詮は未経験者なのだから。

何を食べたらどういうウンチをするのかは調べたのかな?
ウンチを見ずしていいか悪いかは言い切れないと思うのだが。
389ぱくぱく名無しさん:02/01/14 17:16 ID:1+NeAUTi
>>384
安心しろ、所詮、犬なんて獣。
そんなシビアなことは気にしなくてもOKよ。
390 :02/01/14 17:17 ID:vfdlmJqU
>>384
>そういう根拠のない思い込みが一番危険だな。
>知識も大切だが、それ以上に経験が重要だ。
>ちょっと調べたからといって大口叩くのはやめたほうがいい。
>所詮は未経験者なのだから。
フード選びだけで健康保ててると思ってる飼い主よりは知識あると思うけど。
別に大口たたいた訳じゃないけど。聞かれたから答えただけね。
根拠のない思い込みってどれのこと?わけわからんよ。
何回も言うけど、フードのどれがいいとか以外は獣医師か研究者に基づいたことね。
獣医、研究者に基づいたものを信じるのことについては、
新しい情報を手に入れて判断するのは、長生きさせたいなら普通だと思うけど。
じゃあ、貴方は何で判断して飼ってるわけ?
>何を食べたらどういうウンチをするのかは調べたのかな?
所詮は便所の書き込みなんだしね(笑)というやつには言いません。
そういう奴にはここにいて欲しくないし、書き込まないで欲しいし、
(俺もその一人だろうけど)アホ臭いし、言っても無駄だから。
>ウンチを見ずしていいか悪いかは言い切れないと思うのだが。
うんこをみることについては最初に言ってますが。
まだ続ける気なのかな?
391 :02/01/14 17:25 ID:vfdlmJqU
>389
長生きさせたいからシビアになるのです。
392ETS:02/01/14 17:40 ID:l+aXZ6zz
>390
だから、実際にうんこをみてにおいをかいだことがあるのか
と言っているのだ。
大体、その知識とやらをあなた自身は確認したのか?
定説が覆ることは日常茶飯事なのだよ。
未経験である以上受け売りだよね?
そんな人間に言っても無駄と言われても、
知識の裏づけが全くないのに、
「はいそうですか」と従うほうが危険だし、
そんな無責任なことはできない。

知識はあるけど言わないだけだよ。
こういうタイプこそがいざ犬を飼ってみると
自分の持っている知識と合わないから
犬のせいにして責任を放棄するんだな(ワラ
393ETS:02/01/14 17:47 ID:l+aXZ6zz
>390
それと、核心部分が述べられていないが、
じゃあその「理想」のフードを実現するためには
どういうレシピになるのかな?
もちろん品目と栄養素比率及び栄養素の効能をはっきりさせてね。
ちなみにこれはここを見ている全員が知りたいんだから、
お前に言っても無駄はナシね。
394名無しわん:02/01/14 17:51 ID:NikuqUUj
初めまして、すごく勉強になりました。
MEOWさん、
あなたが何故手作り派なのかもだいたい分かったつもりです。
私もフードについては疑問が多く、迷っていたところです。
できれば、詳しいレシピなど参考にしたいと思いますので、
教えて頂けないでしょうか?
395 :02/01/14 17:51 ID:???
>>390
知識だけ頭に詰め込んでも、実際飼ってみると、
現実はまた違うものですよ。
勉強にはなりますが、実際に飼う前に、神経質になり過ぎるのもどうかと。
それに、これ以上続けると、本題から外れちゃいますよ。
396ETS:02/01/14 17:59 ID:l+aXZ6zz
>395
そうそう、そこのところをぜひ彼には分かってほしいね!!
自分自身もそうだったし。
だからフードもそうだが、
本当は犬を飼うんじゃなくて、
一緒に生活してこちらが犬に教えてもらうんだな。
397 :02/01/14 18:11 ID:ohh8OFha
>知識はあるけど言わないだけだよ。
言って欲しいなあ、(俺を含めて)知りたい人もいると思うけど?
逃げちゃうのかな?(ワラ
>こういうタイプこそがいざ犬を飼ってみると
>自分の持っている知識と合わないから
>犬のせいにして責任を放棄するんだな(ワラ
はい、はい、そうですか。
参考にしますよ。
>それと、核心部分が述べられていないが、
>じゃあその「理想」のフードを実現するためには
>どういうレシピになるのかな?
>もちろん品目と栄養素比率及び栄養素の効能をはっきりさせてね。
>ちなみにこれはここを見ている全員が知りたいんだから、
>お前に言っても無駄はナシね。
私もあなた方も知らないことはたくさんあるといいました。
だから、勉強してんですよ。
きちんと読んでから書き込もうね。
理想のフードは分かってたら、研究の必要がありませんし、
分かってたらみんな手作りですよ。
所詮は便所の書き込みなんだしね(笑)(ワラワラ

もう子供みたいな書き込みは迷惑だから止めようね?
398ETS:02/01/14 18:35 ID:l+aXZ6zz
>397
犬を飼わないとあなた自身がする研究はできないの。
厨房だなあ(笑)
これ以上何を言っても無駄そう。
別にここで知識をひけらかさなくとも
研究結果を実践してくださいな。
ただし胃捻転には要注意。
って言わんでも何故か知ってるか。

ファーストチョイスとか
あと最近値上げした吉岡とかあげてる人他にいます?
とりあえずナチュラルチョイスがいいのは分かった。
399 :02/01/14 20:16 ID:KClO6UXw
あなたの定説とか体験談、
一般に言われている事で良いから教えてくれよ。
どうしようもない厨房だからさ(笑)
マジでお願いします。
400 :02/01/14 20:23 ID:???
>399
いいかげんにしなよ。
あんたが知識があって、それをひけらかしたいことは十分にわかったから。
もう、逝ってよし
401かゆかゆ:02/01/14 20:38 ID:nMHi9Yij
湿疹ができたので病院に行きました。
アレルギー検査もしないのにヒルズのプリスクションダイエットz/d
を買わされ、これ以外は与えないで下さいと言われても・・
アメリカのヒルズHPに原材料にはBHAの文字が・・
アレルギー検査を一度してもらった後、手作りゴハンにしようかと
思います。
402 :02/01/14 21:15 ID:z2fRJq58
>>397
バカ
403ななし:02/01/14 21:26 ID:wrIAn6fu
>>399 お前、前スレ過去スレすべてのなかで、一番不愉快ならびに
間の抜けた野郎。
404z/d:02/01/14 22:09 ID:syMRwbDQ
>401
うちも全く同じ状況だったよ。確かに半分くらい実行してアレルギーは良くなった。
でもなかなか食ってくれないので、他のフードに変えたら
今でもアレルギーの再発はないよ。ちなみにうちは朝はフード
夜は手作り食。
405<:02/01/14 22:39 ID:MBR3VZok
ファーストチョイス使ったことあるよ。
香ばしいくておいしそうな臭いです。

あと、うんちの状態が良かった。
固すぎず柔らかすぎず。

蝶理に電話したら、サンプル送ってくれますよ。
406 :02/01/14 23:20 ID:EKqoVLrT
例えばさ、ドライフードと手作り食の併用は良くない、とかね、
読んだことあるんだけど、404とか読むと悪くなさそうじゃん。
分からねぇもんだよなぁ。

ドライフードもさ、言うほどそんなに違いがあるもんなのかね。
と、思うとこれがやっぱり405のいうように便の状態が変わったり
するんだよな。てきめんに変わる。
そんなに使ってるモン違うんかい!と言いたい。

っつーか、おまえはそんなにデリケートなのかよ。と、自分の
愛犬の頭を撫でる日々。
いやその、半分諦め、みたいな。
407名無しにゃーん:02/01/15 03:37 ID:dOYmGLiT
:  :いい加減にしたら?みんなにからんでバカみたい。
だんだん口調も悪くなっているみたいだし、お里が知れるよ。
まったり行こうよ。
408違うでしょ:02/01/15 08:49 ID:kFbTKrZB
>406
フードの値段が違うように、使っているのも全然違うっしょ。
ヘタすりゃ10倍近く値段が違うじゃない。
プププ ヘタすりゃ人間より贅沢だったりして。
409meaw いつも長文失礼:02/01/15 09:58 ID:MloI7mvl
>>>ビタミンCの過剰はシュウ酸塩になって尿排泄されるけど、
>>それについては、あまり心配なさる必要は無いと思います。
>>大体、バカみたいにVCを与える人はいないでしょう。
>いるよ、実際に与えている人。尿石の27%はシュウ酸
笑っちゃうね、その人。それ、アナタの知り合い?
その人は、手作りご飯をあげていたの?殆どの人は
ペットフードをあげていると思うけど、わざわざVCを
添加しているものなの?つーかさ。
普通はVCをあげ過ぎるとゲリするから減らすけど〜。

>犬は、肝臓でグルコースからアスコルビン酸を生成し、
現代の環境ではストレスがかかる要因が多すぎます。
ペットフード、環境ホルモン、環境汚染、煙草の煙、
狭い家で飼われている子、免疫力が低い子などなど・・。
そういう子は肝臓で作られる40mg?だかのVCだけでは
足りないと思いますよ。

>ビタミンCを添加している場合では、過剰になって、
>尿石になる危険性があるし、そういう意味からも
>グルコースが必要なのです。
教えてちゃんでスミマセンけど、何でグルコースが必要なの?

>貴方のカキコを信用したのかもしれないけど、
>自分で調べてないことは書かないで下さいね。
だから、過去スレでMLからの情報だって書いたと思うよ。
自分で調べた事以外はココにはカキコしちゃいけないわけ?
信じるか否かは読み手次第じゃないの?アナタだって
所詮は便所の書き込みなんだしね(笑)(ワラワラって
書いてるよ?

>糖分過多の穀類ね…この考え方が間違いなの。
じゃ、穀類に含まれている糖類の量を書きましょう。
オートミール66.5g、粟60g以上、大麦65g以上、
小麦70g以上、米31.4g。そば77.2g、コーン19.7g。
: :さんは、多いと思いませんか?
410meaw いつも長文失礼:02/01/15 09:59 ID:MloI7mvl
>犬なんてのは、貴方が思っている以上に丈夫な
>胃腸をしていますし、優れた代謝機能をもって
犬を飼った事の無いアナタを責めてるつもりは有りません。
色々調べられていて素晴らしいと思っています。が、
なぜ犬を飼った事も無いのに、上の発言ができるのですか?
1匹のワンコに長期間、食事を与えた経験があるのですか?

>穀物のデンプンと砂糖類を一緒にしないでね。
>糖ね。何度も言うけど 穀物=糖 ではないが。
澱粉は糖類:多糖類ですが?穀類は単糖類・ニ糖類、
そして多糖類を含んでいます。

>グルコースはグルコースとしてしか吸収できないけど、
>デンプンは形態を変えて様々な形で吸収されますが。
犬は基本的に肉食です。澱粉を消化吸収する酵素を
あまり持っていませんし、犬(猫)の中には澱粉が
合わない固体もいます。またグルコースはインスリン
無くして活動できないので膵臓に負担になりますね。

>>>米とコーンでは、含まれる繊維量から差がありますが。
>>ペットフードは、繊維が足りなければビートパルプなどを
>>入れていますから、繊維量位は調節しています。
>>どの穀類を使用しようと、最終的な繊維量は大して
  変わりません。
>所詮、保証成分の粗繊維でのことなんでしょうね。
>粗繊維は水溶性食物繊維など測定されないものが多い、
>劣った測定方法です。
なるほど!ペットフードの粗繊維量は水溶性・
不溶性繊維は測定されていない。望ましいのは
水溶性・不溶性繊維量も測定しろって事なんですか?
しかし、食品成分を見てみたら米もコーンも水溶性・
不溶性繊維量はゼロでしたよ?炭水化物の繊維量しか
書かれていませんでした。ペットフードは炭水化物の
繊維量しか換算していないって事なんですか?

>繊維量を測るにはTDF(全食物繊維量)が適切とされ
それって、水溶性・不溶性・炭水化物の繊維量全てを
測定しろって事ですか?教えてちゃんでスミマセン。
411meaw いつも長文失礼:02/01/15 09:59 ID:MloI7mvl
>>膵臓で作られる酵素では足りないので、
>>余分に酵素を作り出しますから、糖尿病にもなりやすい。
>糖尿病は血糖調節ホルモンだと思いますが。
>酵素を作るから糖尿病というのは聞いたことがありません。
失礼しました。酵素じゃなくてインスリンで、
酵素を作りすぎると膵炎になるの間違いでした。
糖尿病については後でまとめてカキコします。

>>ある研究HPに(グルコースやブドウ糖で検索するとヒット
>>炭水化物を摂取しない肉食獣は糖に対して甘味を
>>感じないし、炭水化物を唾液のアミラーゼにより
>>麦芽糖に分解することもできない。
>それは犬の研究ですか?
だから検索すればヒットするって書いてあるじゃない?
味の素(株)中央研究所基礎研究所主席研究員
鳥居邦夫氏って書いてあったよ。

>>犬は甘味を感じるとあったけど。それで雑食だが。
>>ライオンか何かと勘違いしてませんか?
それは上の研究者に仰ってね。でもね。犬は完全な
雑食ではないはずです。雑食人間の歯と比べてみてね!
肉を食いちぎる歯があるはずです。
それと犬の消化管は体長の6倍です。草食動物である
牛さんの消化管は穀類や草などを消化しやすいように
体長の20倍です。=ワンコは肉を消化しやすいよう
プログラムされているのでは?。

>それから、犬飼うよ。馬鹿飼い主多いから自信沸いてきた。
飼うつもりは無いって仰ってたのに、そんな理由で飼うの?
他人と比べる問題じゃないでしょ〜〜〜。何か悲しい。
アナタは立派な飼い主になれると思うけどね。

: :さん、私が疑問に思ってた事をアナタに聞いて
教えてもらったり、私が今まで調べた事を
カキコする事によって、改めて頭の中にインプットできるので、
アナタには感謝しています。だけど、ケンカしているつもりは
無いし私の意見を押し付けているともりも無いよ。
気分を害されたらごめんね。
412meaw いつも長文失礼:02/01/15 10:00 ID:MloI7mvl
@穀物食品を取ると、消化されグルコース(ブドウ糖)
になる。穀物を大量に摂取すると、グルコースが
大量に血中に流れることとなり、血糖値が急激上昇。
この状態では人体が危険な状態になるので、
(***高血糖状態が続くのが糖尿病***)
脳細胞の指令により、『インスリン』が膵臓から大量に
分泌され、。((注)グルコースは、インスリンの作用が
ないと働かない。))血糖値を下げるために各細胞へ
グルコースを取り込む指令を出す
A『インスリン』の指令に基づき、各細胞はグルコースを
取り込み、血糖値は急激に低下する。
B脳細胞はグルコースのみを栄養としているため、
血糖値が下がると、実際に空腹でなくても、
空腹感を発生し『食料を寄こせ!』と体に指令を出す。
C1〜6のサイクルを果てしなく繰り返すことで、
高インスリン状態が続き、『食べる→貯める→食べる→
貯める』のプロセスが永久に継続する。
D高インスリン状態により、二次的に次のような
悪い生化学反応ももたらされてしまう。
1.細胞に蓄えられた脂肪の燃焼(エネルギー消費)を阻害。
(***ますます脂肪が備蓄される***)
2.『グルカゴン』というホルモンに影響を与え、肝臓に
蓄えられたグリコーゲンをグルコースに分解し、脳に
送るための指令機能が低下し、脳細胞に不調をもたらす。
3.局所ホルモン 『エイコサノイド』への影響をもたらし、
悪玉エイコサノイドが大量に生成。
413meaw いつも長文失礼:02/01/15 10:00 ID:MloI7mvl
●グルコース(血糖) 糖尿病の検査
血液中のブドウ糖の濃度を調べる検査です。
高血糖状態が続くと過剰のグルコースは血管を
作っている細胞の蛋白と結合して細胞本来の機能を
失わせてしまいます。このため目や腎や神経の
微細な血管が障害されて、糖尿病性の網膜症、腎症、
神経症に罹り、重篤な場合は失明したり、腎不全で
透析をしなければならなくなったり、歩行が困難に
なったりします。また、動脈硬化により心筋梗塞を
起こしやすくなります。

手作りご飯と消化酵素について聞かれた方へ!
あとでカキコしますね。
414meaw:02/01/15 11:16 ID:fL4HOIZy
meawさん、
具体的な手作りご飯のレシピ例みたいなのを
教えてもらえるとうれしいです。
うちも一食を手作りにしてますが、
量が充分なのか不足しているものなのか
心配です。
415 :02/01/15 18:53 ID:???
知ったか2名の長文書き込みで、このスレも終わったな・・
416ななし:02/01/15 22:19 ID:YmwsUMHx
イタチ飼いだな。もう失せろや。誰もお前さんたちのカキコミなんか見やしねえよ。
417名無しにゃーん:02/01/15 22:55 ID:JnQ4bgeR
んー、でもそれなりに根拠や学説として確かなものらしいから
勉強になるよ。まじめに読んでる人も少なからずいると思うので、
長文・論戦ながら無駄なものではないと思われ。
418 :02/01/15 22:55 ID:wzF23/wS
まずは私の発言で気分を害された方、ご迷惑をかけて申し訳ありません。
遅ればせながら、心から謝罪します。(遅すぎたか?)
でも本当に悪いことをしてしまったなと思っています。(406は違うけどね。)
飼ってない奴が、飼ってる人の気持ちを考えないで、独断と偏見で書いていました。すいません。
犬を愛する気持ちは皆さん一緒だと思うので…
419 :02/01/15 23:00 ID:wzF23/wS
meawさん、偉そうなこといえないけど、
あなたの言っている事に間違いはないと思います。
ただ、長寿目指す場合、高齢犬でのタンパク質の量をどうされるのか気になりますが。腎臓のことで。

>なるほど!ペットフードの粗繊維量は水溶性・不溶性繊維は測定されていない。
>望ましいのは水溶性・不溶性繊維量も測定しろって事なんですか?
>しかし、食品成分を見てみたら米もコーンも水溶性・不溶性繊維量はゼロでしたよ?
>炭水化物の繊維量しか書かれていませんでした。
>ペットフードは炭水化物の繊維量しか換算していないって事なんですか?

良い勘してますね!
粗繊維は主に不溶性食物繊維を対象にするのですが、
TDFは水溶性食物繊維も対象にし、その量はだいたい粗繊維の2〜6倍とされています。
あと、粗繊維ではセルロースは20〜40%、ヘミセルロースは80%失われるとされています。
またデータ出しますが、(L.Corbinら、1990より)
(品目、粗繊維(%)、TDF(%)の順で)
コメ0.3、3.2 コムギ3.2、17.9 トウモロコシ1.7、9.2
コメヌカ6.1、20.7 ビートパルプ19.0、76.8 といったところです。
一応、フードにも入っているもので挙げました。
420 :02/01/15 23:00 ID:wzF23/wS
食物繊維の効果についてはご存知と思いますけど。
肥満犬用や高齢犬用フードの場合、繊維量が多いものですが、
本当のところはTDF(Total Dietary Fiber:全食物繊維量)
を測ってみないと分からないものですよ。(TDFは食物繊維を測るには現在最良の方法です。)
これは、ドッグフードの保証成分の盲点ですよ。
食物繊維は他の栄養素の分解・吸収を遅延・低下させることから、
消化吸収に大きく影響するのですが、
特にビタミン、ミネラルなどは吸着が強く、その吸収量が落ちます。
手作りでも食物繊維が多い場合はビタミン、ミネラルの調整を行なうべきでしょう。
水溶性食物繊維は大腸の最近によって分解、吸収されるものもあります。
イヌはその昔、草食動物の胃や腸を食べることで肉だけでは足りないミネラルや繊維質を摂取していた、
と書いている本もあることから、食物繊維は重要ではないでしょうか?
食物繊維は幼犬、成犬ではあまり必要でないと思うけど、
腸内のいらないものを出すためにはいるかもね。
あんまり肉ばっかでも人と同じように腸ガンになりやすいかもよ?
また、糖尿病や肥満、高齢の犬などには、
栄養素の分解・吸収を遅延・低下させることから、
ゆっくり吸収できて効果的だと思います。
現在学生で、特に食物繊維については自分で研究した部分です。
実はフードについても自分で測定しましたので、一応保証します。
421 :02/01/15 23:02 ID:wzF23/wS
穀物=糖 ではないと書いたのは、
手作りの場合だと、一般的に白米が使われることが多いと思う。
白米はそのとおり炭水化物が多いけど、フードでは全粒で使われることが多く、その場合、コメヌカの部分が入るので、ダイズまでとはいかないが、
植物性蛋白質、食物繊維やビタミンが結構あります。
手作りの場合、白米なら玄米や胚芽付きを使うのもアリかと。
デンプンの吸収ですが、馬鈴薯、エンバク、トウモロコシからのものは、
加熱処理しないと望ましい消化率にはならないようです。(穀物はどれもそうだと思いますが…)
またこういう記述もありました。
犬は生デンプンを消化吸収する力はほとんどないが、
膨化処理により利用できる状態になるとしています。
膨化処理って何なんでしょうか? 不明ですが。
これだけで飼料中の65〜70%を利用できているのか?という問題も沸いてきます。
また、植物性蛋白源として、ダイズ以外のものは良くないとありました。
それと脂質ですが、トウモロコシ油だけは消化吸収に必要な膵リパーゼの量が少なくて済むようです。このため、膵臓に障害をもつ犬には他の油脂よりもトウモロコシ油が良いようです。参考までに。

>>それから、犬飼うよ。馬鹿飼い主多いから自信沸いてきた。
>飼うつもりは無いって仰ってたのに、そんな理由で飼うの?
>他人と比べる問題じゃないでしょ〜〜〜。何か悲しい。
それはカッとなって書いたウソ。
でも本当のこというと知識を無駄にしたくないし、
自由運動させてあげたいから住環境が整えば欲しいかなぁ。
>アナタは立派な飼い主になれると思うけどね。
ありがとうございます。

また、良い情報があったら流します。
422名無しにゃーん:02/01/15 23:13 ID:0HIbnXKN
もうここまで詳しいのなら、犬を飼って
フードを作っておくれ。
423にひ:02/01/15 23:30 ID:???
ぷぷ〜っっ
424 :02/01/16 00:30 ID:zfEieWTz
>422
冗談ですよね?
作るにはまだまだと思うけど?
今まで積み上げられてきたデータからつくられたフードを
超えるものになるかどうか、も疑問。
サイエンス何とか、みたいになりたくないしね。
自分の犬で研究するようなことはしたくないと思うし、
飼うのは住環境が整えば、ね。

>423
笑うなら思う存分笑ってね。ネタにして頂いても結構です。
やられちゃいました。(笑)



見たくない人は見ていただかなくて結構ですから、
これからはマターリ、詳しくいきたいですね。
フードについての議論も今まで以上にお願いします。
ためになる飼い主さんがいると思うので。
425充分:02/01/16 01:51 ID:RlDyrKG9
>424
いやいや充分だと思います(笑
それ以上いろんな事考えてると、犬が可哀想。データなんて言ってると。
生き物なんだからさ。
426えさ:02/01/16 01:58 ID:un1nEn5Q
終了間近?
427名無し:02/01/16 03:17 ID:IvITSrQf
ためになるスレだなー。ここまで考えてる人がいるってすげえよ。
428にひ:02/01/16 18:52 ID:???
>>424
いんや笑ったんじゃなくて、
隣で寝てた犬がすかしっぺしたんだって!

私的には手作りフードが一番安全だと思ってますよ。
でも、正しい知識のある人じゃないと駄目なんだよね。
私は知識もないからドッグフードにたよっちゃうよ。
散歩で良く会うポメで、先代が19年間毎日ゆでたササミだけで
病気もせずに生きてくれたから今回も同じ風にあげてるんだってさ。
犬それぞれ人それぞれだね・・・
429 :02/01/16 19:31 ID:YuRDB6s4
犬がすかしっぺとは…
やりますなぁ、なかなかの大物とお察し致しました。

>犬それぞれ人それぞれだね…
結局はそうなんでしょうね…
430手作り:02/01/16 20:00 ID:7a220370
誰か手作りフードのスレ作って。
431 :02/01/16 20:53 ID:SK78v57Y
手作りを目指している人、
下記ホームページでも見てください。
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/j_momo/gohan/01.htm
432いぬ:02/01/16 22:05 ID:CqBrFKTS
っで、オススメのドッグフードって何よ?
誘導です。
この度、ペット板から犬猫が独立し 犬猫大好き板ができました。
つきましては安全なドッグフード パート2スレ住民さんも板の移動をお願いします。
安全なドッグフード パート2 の住民さんの中で
新スレッドを立てられる親切さん、犬猫大好き板で
「安全なドッグフード パート3スレッド」を立ててください。
必ず 元スレッドとして こちらのスレッドのURLをお引越し先の新スレッドに
貼ってください。誘導として引越し先のURLを こちらのスレッドに報告して
いただけますか。

スレッドを立てたいけど立てられない、
そんな方は下記「犬猫板分割問題スレッド」に報告いただけますか。

「犬猫板」分割問題について議論、提案
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1010855238/

それでは 移動をお願いします
祝!新板!
http://caramel.2ch.net/dog/
犬猫大好き@2ch掲示板
434名無しにゃーん:02/01/17 00:05 ID:RV6EeSXk
犬猫大好き板に新スレたちました。移動をお願い致します。

安全なドッグフード Part3
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011193403/
435ななし:02/03/20 09:48 ID:???
1 :佐野さん選挙本部 :02/03/14 21:05
2ちゃんねらーの力でスターを誕生させましょう!
“不正投票無し”の人海戦術で2ちゃんねるの底力を見せましょう!
地道に『1日3票、携帯も合わせて6票』で投票願います。
『クラリオン WEBアイドルコンテスト』
http://210.81.132.124/webidol/top.htm
2ちゃんねる党推薦候補は、エントリーナンバー「1462」
ハンドル名/芸名 『佐野 衛』さんです。
上記WEBの下の方『投票結果一覧(今月)』のリンク
で現在2位ですが、是非とも皆様の御協力で、佐野さんを1位にしてください。
(不正投票分は、「無効票」として落されるので、正規投票の徹底よろしくお願い致します。
 投票ページへの直リンクも禁止されております。)

436ターザン
おすすめのドックフードは今のところ商品名では、ナチュラルバランスじゃないでしょうか?