猫の去勢時期はいつなのでしょうか?
ちなみに当方10ヶ月の雑種ですが・
>>70 レスありがとうございます。ご存知ならお聞きしたいのですが、助成金制度を
実施している自治体に出向いていっての申請は可能でしょうか?残念ながら
我が市では実施されてなかったもので。ご存知ないのであれば、自分で調べます
ので・・・。
72 :
名無しにゃーん:2001/08/25(土) 18:23
さすがにそれは無理かと思います。実地してる市町村にお友達が居るなら可能かと。
又、獣医師協会に加盟してる動物病院を探すのも一つの手ですが、見つけ方は一軒一軒
廻るか電話聞きしかないと思いますが、受け付け限定期間ですから時期を逃すと助成金を
使えない可能性も有ります。まずはタウンページで電話しては如何ですか?
73 :
猫:01/09/20 08:42 ID:6Fr1y1JM
にゃんはふとくみじかくいきたいにゃ♪
74 :
犬なんて間引きすりゃいいんだ!税金使うな!:01/09/20 09:07 ID:jYwIEOlo
犬の避妊、去勢費用の助成やってる自治体は何考えてるんだ?
しかも、犬の方が圧倒的に高額。
野良の交尾が多いのは猫の方だろ?
多頭飼いなんて犬も猫も自己責任なんだし。
75 :
猫 :01/09/21 00:28 ID:ecO8PHJo
にゃんはふとくみじかくいきたいにゃ♪
>>71 カルカンだいじょうぶですか?
塩分がすごく多いという、、腎臓が壊れるって。
77 :
にゃお:01/10/26 13:42 ID:Yzngey8d
今度引っ越す先が昔の畳のサイズで
絨毯をしくと5センチほど足りないんですが
小さい絨毯買ってきて張り合わせようかと・・。
皆さん猫に部屋をきづつけられないような
努力ってしていらっしゃいます?
78 :
僕2:01/11/04 01:22 ID:/utpFW9j
きづつけられないというのはミスタイプかなあ。本則は傷つけられない、だよ。
その間違いは君のDNAにインプットされているのかな。
79 :
良スレあげ:01/11/04 14:08 ID:yqL8/jIG
80 :
良スレあげ ◆Q5GrSaLk :01/11/04 23:28 ID:FUBpNkWj
くっそー死ね偽者!!!
81 :
( ´_ゝ`)ふーん :01/11/05 02:10 ID:zOmhwS7r
82 :
良スレあげ ◇OtJW9BFA :01/11/05 02:40 ID:nneVDmmW
あげ
83 :
ぎゃおす:01/11/05 12:02 ID:9nTDV3o2
私は「今こんなの出てるんですけどー」とか言って、かかりつけの
獣医さんに聞いてる。獣医さんはエサについて色々勉強してる人もいるので、
聞いてみれば??「モ●ンプチ」はダメとか色々勉強になりますよん。
84 :
ニンゲンモドキ:01/11/05 12:06 ID:NeW2NUff
1の文は単発質問だが、このスレはマジで良スレだと思うヨ。
マターリやってくれ。 あげ。
>83
すげえ伏せ字だな(w
85 :
室内猫:01/11/10 11:33 ID:MNajVowF
在米ですが、こっちで数軒かかった獣医、里親センターは皆室内飼いを勧めてます。
外で飼う場合の寿命は8年、外と屋内両方で10年前後。
完全に室内だと20年以上(30年は聞いたことないけど)だそうです。
ちなみに室内でも猫にストレスがたまるとか、
運動不足になるとかは全くないそうです。
外で自由にさせて早くさようならしてしまうか、
中で一緒に遊んであげて、ながーく一緒にいるか、、、
まあ、飼い主の自由といえば自由ですけどね。
86 :
猫飼いたい:01/11/11 03:25 ID:XsjTHt6n
>85
二十年以上! なんか、猫又になりそうですね(^^;)。
うちは実家の母が一人で猫と暮らしてるんですが、その猫が今年十四歳なんです。今の
ところかなり元気ですが。
今年の夏に一緒に住んでいた母方の祖母が亡くなり、一人になって寂しいようなので、
「猫まで死んじゃったらもっと落ち込むだろうな」と心配でした。今から新しい猫を
飼うつもりはないというし。
完全室内だと二十年以上という話を聞いて、少し安心しました。
実家の猫は二〜四歳くらいの時に三回ほど脱走しましたが、元々臆病で外に出たがら
ず、その後は完全室内飼いです。
将来、また母と暮らそうと思っているので、それまでは元気でいて欲しいです。
87 :
スレ立てるまでもないので:01/11/15 02:49 ID:Lq4UZufl
室内で行方不明になるって事、けっこうありますよね。
うちの猫、知らない人が来るたびにどこかに隠れるんですが、見つけられるたびに隠れ場所を変えます。ほとんど探し尽くしたはずなのに、今の隠れ場所は不明。
『こんな意外な所にいた』という経験談、話してみません?
うちの場合、一番ウケたのは台所の棚の鍋の中でした。
>>87 うちの猫はいつも指定の席(それも一ヶ所)にしかいないので
そういうの憧れます(笑)
リビング(指定席有り)とキッチン(ごはん食べるから)しか行き来していません。
他にも部屋あるのにまだ気がついていない?様子。
猫飼ってる人はよく「袋に入りたがる」とか「バッグが好き」とか言いますが
そういうの見てみたいんで入ってもらいたい・・・
多分一生入らないんだろーなー、残念。
段ボールが大好きです。
新しい段ボールがあると必ず入ります。
冬用に暖かいベッドを買ったのですがそれには入らず
段ボールに入ります。飼い主泣かせです(笑)
でもそれがまたかわいいんだけどねー。
90 :
ニャー:01/11/16 15:48 ID:COygvEAW
ネコはかわいい。
91 :
芝:01/11/16 22:31 ID:???
完全室内だと軽く15年は生きますよ。うちは実家(商業地です。車の行交いが激しくて
室内飼いが推奨されない当時から危なくてとても猫を外には出せませんでした。)
で祖母が飼っている雑種の猫で、ついに24年目突入しているメスの
猫がいます。自分が幼稚園に入った頃にもらってきた仔猫から5匹仔猫が生まれ、
2匹はもらい手が現れ、3匹(メス2匹、オス一匹)をそのまま飼うことになりました。
兄妹で交尾させるわけにいかないので、メス2匹は5歳ごろまでケージに入れて、オスは
家で自由にしました。(ただし完全室内)当時(仔猫が生まれた頃)は避妊や去勢は
一般的でなくて、こういう措置をとったわけですが、6歳頃にオスを避妊してからは、
3匹兄妹そろって室内で自由にしました。
それからしばらくたって、いつだかはっきりしないのですが、メスの一匹が不注意から
外に出てしまいました。いそいで追いかけたのですが…たったの30分です。
車に轢かれていました…。
92 :
芝:01/11/16 22:50 ID:???
しかし、それ以来一回も(わかっている限りですが外には一回たりとも出ていないと
確信できます)出していない兄妹は病気もせず、なんと、兄猫は一昨年22歳まで生きました。
妹猫はなんとまだ生きています。かなり弱ってしまって、祖母では付き切りで世話をする事難しくなって
今年の夏に実家のそばに住んでいるおばの家に移されましたが、ご飯は器にカリカリ(まだ歯が揃っています)
を器に常に入れておいてます。猫が一回にほんの一口ほど食べるのを一時間に一回ぐらい
(夜中にも起きて食べてるみたいです)。そんなペースで一日一皿半ほど食べています。
15,6歳ぐらいから兄猫も妹猫も元気がなくなって、応接間の中だけで猫の寝床と、
ご飯と水の入ったお皿、通ってくる祖母の膝の上、トイレの4箇所
をぐるぐる回る小さな世界でしたが、そこから22歳、24歳(存命)と、長生きしています。
さ兄猫はさすがに年をとると親戚の顔も覚えて、遊びに行くとゆっくりですがしっかりした足取りで
寄ってきて鳴いていました。さらに長生きしている妹猫はもう階段も上れないようですが、
それでも部屋の中を悠々と歩く体力はあります。
93 :
芝:01/11/16 22:53 ID:Is9PlpqN
室内飼いを薦めるのはご近所に迷惑をかけてはいけないという意味で義務でもありますが、
実際になによりも猫自身のためになるのは確かです。
94 :
うおう!:01/11/16 23:28 ID:???
95 :
87:01/11/17 00:54 ID:KnSst0vC
>>88 うちの猫の定位置は玄関マットなんですが、ものすごく人見知りするのでチャイムが
鳴るたびにものすごい勢いで奥へ走り、どこかに隠れます。最初から奥にいればいい
のにとも思うんですが、そこが一番日当たりがいいので。
毎週来るクリーニング屋さんに慣れるまで三年かかりました(笑)。
最初の行方不明の時は、丸一日探したらタンスの裏の隙間に落ちて出られなくなって
ました。次からも一応必ずそこをチェックしてますが、その時だけです。
妹の押入の布団の隙間、母のベッドの中、祖母のベッドの下(内側の枠の上に乗って
いたので、覗いてもわからなかった)、バッグの中等々。
改築してから隠れ場所は減ったはずなんですが、今でも時々探し出せない事がありま
す。まあ、お腹が空くと出てきますが。
96 :
:01/11/17 01:37 ID:3p+A5RkA
私、ノラネコが 好き。
特に自由なトコロが。
私ね、昔、すごく大好きなネコがいたの。
でも、そのコは もうここには帰ってこないかもしれないの。
かといって、飼い猫におさまったんじゃ そのコの一番の良さが
なくなるような気がして…
でね、私、こう思う事にしたの。
会いたくなったら いつでもおいで。
私は いつでも ここにいます。
って…
ああ、結構探すのって大変なんですね
お腹空けば出てくるとはいっても
すごい所に挟まって怪我でもしてたらダメだもんね
取りあえず3年かかって慣れておめでとう(w
うちの猫は人見知りしないので誰が来てもオッケーで
助かってます
猫飼い始めて3週間とは言え、前に友達の猫は良く預かってました
その猫は「ぴんぽん」ってチャイムが鳴っただけで
家のどの場所にいても「ぐぅ・・」と意味不明の声をあげて
必ずベッドの下に隠れる子でした
でもその猫の箱には入らないわーバッグも知らんぷりだわーで
やはり箱入り猫を一度でいいから見てみたい欲求は尽きません・・・
98 :
95:01/11/17 05:00 ID:UnCiVBh3
>>97 広げた袋か箱を床に寝かせ、口の方を猫に向けて底をカリカリ引っ掻いてみるというのはどうでしょう?
うちの猫は、しばらく硬直して警戒してから、焦れて飛び込んできます。
99 :
ねこ:01/12/03 08:00 ID:R4yfatty
室内で猫飼っている人は偉い、それが普通なんだけどね。
100 :
:01/12/03 08:07 ID:???
101 :
名無し:02/01/07 08:25 ID:???
>>100 隣の家まで数百メートル、なんてーところは
家の戸も開けっ放しだろうしな。
下手すりゃ家の鍵もかけて寝ない。
そういう所の人に「猫は家の中で」とか言っても
笑われるだけだ。
102 :
GORO:02/01/13 23:11 ID:2/OsB+C4
103 :
:02/01/14 00:01 ID:???
ウヒ。
106 :
ななし:02/03/20 12:40 ID:???
1 :佐野さん選挙本部 :02/03/14 21:05
2ちゃんねらーの力でスターを誕生させましょう!
“不正投票無し”の人海戦術で2ちゃんねるの底力を見せましょう!
地道に『1日3票、携帯も合わせて6票』で投票願います。
『クラリオン WEBアイドルコンテスト』
http://210.81.132.124/webidol/top.htm 2ちゃんねる党推薦候補は、エントリーナンバー「1462」
ハンドル名/芸名 『佐野 衛』さんです。
上記WEBの下の方『投票結果一覧(今月)』のリンク
で現在2位ですが、是非とも皆様の御協力で、佐野さんを1位にしてください。
(不正投票分は、「無効票」として落されるので、正規投票の徹底よろしくお願い致します。
投票ページへの直リンクも禁止されております。)
107 :
:02/03/20 13:10 ID:???
雑種のネコを室内飼いしてます。
とても懐いてくれてますが、時々「猫なのに家の中に閉じ込めちゃってごめんね」と、罪の意識のようなものを感じて落ち込みます。
一応、仔猫の頃から長〜い紐をつけて毎日外に出してあげてはいました。
猫もそれが当たり前と思ってしまっていて、たまに紐無しで脱走しちゃっても、いつも付けてる紐の長さ以上に遠い所には行けません。
室内飼いだとやっぱり病気や怪我をすることがほとんど無いので、毛並みも良く長生きしてます。
とても可哀想なことをしているのかも…と悩むことはありますが、他の面では家族皆で精一杯の愛情を注いで(ただ甘やかすことではなく)育てていて、こんなに懐いてくれているのだから、猫も少しは幸せだと感じてくれていると信じて自分を慰めてます。
長々とすみません。
109 :
108:02/03/20 13:29 ID:???
長い上に、1さんの質問から思いっきりズレててごめんなさい。
111 :
にゃー:02/03/31 01:50 ID:zpYLykpp
112 :
さくら:02/03/31 03:42 ID:lmtJMwhB
うちにもさびねこのさくらがいます 今はひざの上でおねんねしています
113 :
猫死:02/04/06 03:44 ID:???
他の板でこれを書くと必ずアレる。しかし本当なんだも〜ん。
★☆クレゾール石鹸。これ最強。☆★
薄めて撒いておくだけで近寄らない。ぞうきんに含ませると長持ちする。
水鉄砲に入れて、直接噴射できるならば子猫ぐらいの大きさなら死ぬ。
大きな親猫でも、足裏についたクレゾールを自分でペロペロなめるので、
口から泡吹いて中毒にかかって、撃退可能。 アーメン。
お宅のネコちゃんにも是非試してみて下さいね!
115 :
泡 泡:02/04/06 04:03 ID:sbd5VUoQ
116 :
:02/05/16 03:19 ID:???
117 :
: