虐待された動物のニュースって・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
そんな事でいちいち報道しないで欲しいです。
放送局の偽善オーラと好感度狙いがみえみえで吐き気がします。
一昔前の矢ガモ事件が今の虐待動物報道の走りだと
思いますが、しつこい事この上ないですね。
網に絡まった水鳥の捕獲なんていったいいくらお金つかってんですか、まったく。
そんな税金の無駄づかいするんでしたら、生活にこまってる人達に
与えるべきですよね。
愛護するのはペット大嫌いじゃないので賛成ですが、お金つかったり
報道するのはやりすぎだと思います。よ?
2煽り隊員2 ★:2001/07/10(火) 08:13
3名無しにゃーん:2001/07/18(水) 17:13
4名無しにゃーん:2001/07/19(木) 02:15
5名無しにゃーん:2001/07/20(金) 00:29
6名無しにゃーん:2001/07/23(月) 22:49
7報道しなくちゃだめでしょ。:2001/08/04(土) 01:16
1の人の考えは信じられない。「放送局の偽善オーラと好感度狙いがみえみえで
吐き気がします。」って、すっごいひねくれてる!だいたい、虐待する人間が
いるということを世間に知らせるには、報道するのが一番でしょ?
それに、何でお金使ったりするのがいけないの?何で税金の無駄遣いなの?
今の日本の政府はもっとくだらないことにお金使っているよ。そのことは
責められないのに、なんで動物にお金使ったらこんなに文句言われなきゃ
いけないの?「人間が一番」って言う考えこそ吐き気がする!
8名無し:2001/08/04(土) 01:24
>>7
報道するから模倣犯が出るんだとかそういうことは考えられないのね。
騒げば騒ぐほど犯人が喜ぶだけなのに・・・
9nanashi
>>8
模倣犯が出る犯罪のタイプって限られてんだよ。

個人的に、レスキュー出動させて大がかりな救出作業するのはやりすぎだと思うけど
偽善とまで言ってしまうと人間不信みたい