180 :
名も無き飼い主さん:04/03/03 01:11 ID:cj+oF6Eq
しかし、カマーは死んでいました・・・
ピクリとも動かずに部屋の角で死んでいました
俺は何てことをしてしまったんだろう
あの日部屋から出してあげればよかった
可愛そうなことをしてしまったなぁ・・・
俺は掃除を中断しカマーを埋めることにしました
181 :
名も無き飼い主さん:04/03/03 01:15 ID:cj+oF6Eq
近所の草むらがある所にいき
カマーを埋めて線香を立てました
さよならカマー
これが俺とカマキリの短い生活でした。
おわり
昆虫は線香が嫌いです
184 :
名も無き飼い主さん:04/03/04 16:09 ID:zkghV1xn
私も洗濯物に付いてたハナムグリを放し飼いにしてました。
でもいつの間にかいなくなってました。
185 :
名も無き飼い主さん:04/05/04 01:40 ID:QLiHYTNL
カマキリの幼体ってレプトミン食うかね?
小さくて確認できないです
>185
喰わない。トビムシ、ショウジョウバエ、ハニーワーム小等肉食を
しない小型昆虫を与えること。ひょっとしたら雑食するカマキリも
広い世界にはいるのかもしれんが、日本産や流通している種は全て
肉食で生きた虫を食べる。
カマキリ、カステラで育てて相当長生きしたっていう報告もあるらしいんだが。小学館かどこかの図鑑に書いてた。
189 :
?M?O`:04/05/04 12:40 ID:3zOZ7eRk
話には聞いているが非常に特殊な例であり、追試に成功したという話は
聞かない。カステラに発生したダニや虫を食べていたのではというのも
ありそうもないので、その個体は食べていたのかもしれない。
冷凍したコオロギや鶏肉片は食べる個体もいるので、そういったもので
飼育できる可能性はあるが、カステラだけでまともに発育するとは思え
ない。
知ったかはいいとしても自論で頑張りすぎ。
カステラは動物性蛋白含んでるからね。
餌になる可能性はあるよ。
>>189 カマキリは馴れれば虫の死骸でも食べるらしいね。
確か牛乳でも代用食になるって聞いたことがある。
保守
195 :
名も無き飼い主さん:04/06/23 15:10 ID:cxfjBoqW
さっき網戸に玉虫がくっついてたので捕獲しますた
捕まえたのは初めてなんですが、玉虫って飼育しちゃいけないとか逃がした方が(・∀・)イイ!! とか
ありますかね?
196 :
名も無き飼い主さん:04/07/15 00:53 ID:zDvSR1xT
あああベランダのパセリにくっ付いてるキアゲハの幼虫に情がわいて部屋に移して飼ってるんだけど
3匹中1匹だけさっきから様子が変だよ、
普段は丸めてる首〜頭を精一杯に伸ばしてのろのろとイヤイヤして
そのうち尻を気にしたように体を曲げて力尽きて落ちる。
落ちたらぴくりとも動かない。
手のひらに載せたら少し動きが活発になるけど、
「ミツバチがスズメバチの体に取り付いて、温度を上げて蒸し殺す」という話を聞いてたので
人間の体温はタブーな気がしてやめた。
よくみたら尻の穴がなんかピクピクしてる・・・・
もしかして糞詰まり?それとも寄生虫?
今から寝たら絶対明日死んでそうだ・・・・・・生きてくれ!
死んだ芋虫はさわれないんだ
197 :
196:04/07/15 22:57 ID:???
死んだ・・・・・・○| ̄|_
俺も死ぬ
198 :
名も無き飼い主さん:04/07/18 21:25 ID:lnAgIM4O
鳥羽水族館の巨大ゲンゴロウの詳細キボンヌ
タガメよりデカイってマジですか?
うちのカマキリ脱皮に失敗した。四肢は大丈夫なんだが鎌と羽がぼろぼろ。
自分で餌とれないんでピンセットで餌やってる。ミルワームや細長く切った肉を
咥えさせると、うどんみたいに食う。できれば卵もうませたいね。
200 :
名も無き飼い主さん:04/07/20 20:01 ID:bszB67YO
緑色のクビキリギスがドアにくっついてたので捕獲しましたー。
野菜(キュウリ・ナス・キャベツ)などは食べず、
果物(リンゴ・バナナ)とラビットフードばかり食べています。
かつおぶしも与えてますが、たまにしか食べません。
本当は草を入れたほうがいいと思うんだけど、
今はペットショップに売ってる牧草を敷き詰めて、朝晩取り替えてます。
そして無添加のビスケットをふやかしたものが大好物です。
しかしクビキリギスには健康に良くないかなぁと思い
1日1回だけ与えてます。
飼い始めて2ヶ月になるけど、とてもよくなついて元気で嬉しい♪
いろいろ調べてみたらクビキリギスは獰猛で、すぐ噛み付くと
書いてありますが全然そんな事はありませんでした〜(*´∀`*)
でもやっぱりビスケットはあげないほうがいいかな…
気になるけど、ほんとによく食べるので
ついつい食べさせてしまうんだけど…。
201 :
198:04/07/20 22:00 ID:???
スレ誤爆しました。。。
202 :
名も無き飼い主さん:04/07/24 03:28 ID:+ykqCP/f
サニーレタスに付いてたいもむしがサナギになったんですがサナギ期間はどのくらいですか?
あまり長いと周りの葉がカビるんじゃないかと心配…
204 :
名も無き飼い主さん:04/07/26 01:28 ID:F8YxUHcw
でんでん虫について教えて下さい。
先月から2匹を飼ってるのですが、一匹が1週間ほど動きません。
(殻の奥の方に引きこもってる)
夏眠ってのがあるそうだけど、それなんでしょうか?
別の奴は、毎日元気いっぱいで餌も食べ、うんこもしっかりして、
自分の殻も作ってたり、動き回りとても活発です。
死んでるかどうかを確かめる方法とかありますか?
>>204 壁にへっついて動かないなら生きてる、
壁にへっつかずコロンとして動かないなら死んでそう。
死んでいれば、時間が経てば乾いて重さが軽くなる。
206 :
204:04/07/26 22:06 ID:???
>>205タンありがとう。
以前は壁にへばりついてたけど、掃除をした時に落っこちました。
で、その位置でそのままの状態です。
・・・・・軽い気がする。
父が国産カブトやクワガタ(国内外問わず)を飼育してるのですが、国産カブトで体色が明るい赤茶色(普通なら黒〜暗い茶色)は自然個体でも飼育個体でもめずらしいものなのでしょうか?
208 :
123:04/07/28 11:19 ID:z/NFCE05
別に珍しくもないとおもう
まーいろいろな個体がいるけど
209 :
123:04/07/28 11:20 ID:z/NFCE05
うちにもいる
そーゆーの
210 :
123:04/07/28 11:21 ID:z/NFCE05
うちクワ&カブたくさんいる
211 :
123:04/07/28 11:23 ID:z/NFCE05
たとえば・・・セアカ・アンテオオ・コクワ・ノコギリ・カブト・オキナワヒラタとか・・
オオヒョウタンゴミムシやタイガービートル等、プレデタービートル系飼ってる人いない?
>>206 殻の口に貼っている膜が破れてさえいなければきっと大丈夫さ〜(おばあ風)
おばあ ありがと!
いまだ捨てられずにそのまま放置してあるけど、
最近室内温度が一定だからなのか、発情期みたいになってる。
しょっちゅう元気な奴が、引きこもってる方に覆いかぶさり
触覚を(´・ω・`)ショボーンとさせ覗き込んでる。
>>212 家の前で捕まえたナガヒョウタンゴミムシ飼ってるけど・・・
プレデターっつうにはちょっと小さいかw
でも走りまわったり、土の中に潜ったりして面白い虫だね
>>215 おお同士。見てて飽きないんだよね。
オニエンマハンミョウ飼いたいんだけど、最近見ないんだよなあ‥。
217 :
名も無き飼い主さん:04/08/04 22:10 ID:UyPao7N6
庭のパセリにキアゲハの幼虫がいっぱい付いててさ…
それを育ててたんだよね、8匹…
食欲旺盛でさ、庭からパセリ株を運び込んでたんだけど昨日とうとう丸坊主になったのさ…
そこで、スーパーで売ってあるパセリを、切り花とか刺すスポンジに刺して、あたえておいたのさ…
食べたけどさ…
翌朝起きると…4匹落ちて死んでいたよ…
昼には残りのうち3匹、力尽きたようにパセリから手を離して、落ちて動かなくなったよ…
残る一匹をもうパセリが残っていないパセリ畑に放してきたよ…
もうほとんど全員イモムシ最終形態になっていて、明日には蛹に進化かという所だったのに……
つーかスーパーのパセリ恐ぇよ!!!
人間はそんなの食わされてたんか!!!??
>>217 よく洗った?まあ、野菜が薬漬けってのは常識。
人間だってすぐには死なないが、長期的にどんな影響あるか解ったモンじゃない。
>217
確かに恐いな。でも農薬は水溶性が多いから洗ってやってれば死ぬまではいかなかったかもね。
うちでもエサ用のコオロギに野菜くずとかあげたあと大量死することがあったな。
キャベツの外側の葉っぱとか洗わずにやってた希ガス。
220 :
217:04/08/05 18:54 ID:glvAWlFt
そうか…洗ったは洗ったけど農薬の存在を考えなかって
水道水で流した程度だった。リンゴをかじる時に洗うように。もっとよく洗ってやればよかった…
しかし恐ろしい効き目だよ農薬。
217のレスをした後最期の一匹ちゃんはどうなったか見に行ったがやはり死んでいた。
しかも死に様が凄まじかったよ…
パセリに足一本引っ掛って、だらーんと垂れ下がって、まるでネッシーの死体状態。
生きていた昼から半日しか経ってないのにもう何日も経ったみたいに芋虫皮の中が黒く変色して、中身がジュブジュブに「溶けていた」
芋虫皮を破ったらきっと液が流れ出たはず。
またパセリに戻ってもらおうとパセリ株の根元に埋めといた他7匹の死体を掘り返してみたら、
やはりほとんど全員黒く変色して中身もぶよぶよになっていた。
ごめんよ芋ちゃん達…
僅か一日で、たった\78円のパセリで全滅とは…
マジ恐えェ…
今度から、葉物野菜はよく洗うようにするよ…
公園とかに生えてる野草も危険。
除草剤まいてる場合があるし。
>>221 しかし除草剤をまかれたら草は枯れているのでは…('A`)
虫の付いてる野菜(キノコも)は安全ってのはよく言ったもんだ。
うむ。
昔トゲナナフシを近所の公園の木で散歩させたら翌日死んじまった。
224 :
名も無き飼い主さん:04/09/03 22:46 ID:jpkFviqi
マルカンの「鈴虫用グリーンオアシス」、水でもどすと緑色の色素がぶじゅぶじゅ溶け出して指先もケージも緑色に染まった・・・。
これ、害ないのか?ちなみにチュンゴク製。
225 :
名も無き飼い主さん:04/09/04 17:39 ID:2ZdUNwU+
知ってる方いたら教えてください。
外国産のカブトなんですが、角が三本で、体の色が全体的にエメラルド色なんですけど、
何と考えられますか?
226 :
名も無き飼い主さん:04/09/04 17:50 ID:m2xxC/UR
カブトコガネ
227 :
名も無き飼い主さん:04/09/15 22:46:07 ID:FLqwl2ic
オオクワのスレってないのでしょうか?
>>228 ありがとうございます。これからおじゃましますです。