カメスレPART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しにゃーん
カメは?みんな飼ってる?

前スレ 亀
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=965578228&ls=50

★☆リクガメだぁ〜〜☆★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=977015586

親スレ #●爬虫類@井戸端(限定無し)●#PART2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=991330786&ls=50
2名無しにゃーん:2001/06/03(日) 23:00
派生スレ

最低・・・まっいっか・・・スッポンモドキ購入
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=981903479&ls=100

ミドリガメは買うなよ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=989133531&ls=50

巨大ワニガメ!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=979736663&ls=50


3名無しにゃーん:2001/06/03(日) 23:03
4月藁:2001/06/04(月) 08:03
ごくろー様です!
5名無し:2001/06/04(月) 13:39
最近曲頸類人気だな。
6名無しにゃーん:2001/06/04(月) 15:45
...              ┌─────────────
    / ⌒ヽ       |大きくなっても問題ないなら
   ( ゚ー゚ )      <ジーベンロックナガクビガメ!
    \ <    ___└─────────────
      \.\/♯♯♯\_
        \       /
         ∪∪ ̄∪∪
7月藁:2001/06/04(月) 16:59
首長竜的だよね。 あるいは五行の玄武。
そういえばスッポンも、実は恐ろしく首が長い。
手足は短いから泳いでるとかわいい(w
8名無しにゃーん:2001/06/04(月) 23:05
>>6
ジーベンは30センチになるぞ。30センチといえばミドリガメと同じサイズだ。
オーストラリアナガクビなら20で止まる可能性も有る。
9くっぱ:2001/06/04(月) 23:19
30?
家にはいませんが、知人の自宅の池に
40cmくらいの、アカミミガメがいます。
もうウミガメそのものです。
10名無しにゃーん:2001/06/04(月) 23:36
>>8
...              ┌─────────────
    / ⌒ヽ       |30センチは甲長!
   ( ゚ー゚ )      <首も入れれば60センチ近いよ!
    \ <    ___└─────────────
      \.\/♯♯♯\_
        \       /
         ∪∪ ̄∪∪

4月に甲長6センチで買ったジーベンが今8センチ。月に1センチか・・・
無理に水槽で飼うより押入れ収納ケースとかの方が良いかも。
11名無しにゃーん:2001/06/05(火) 00:50
ヘビクビ・ナガクビはだいたい20〜30だな。
12名無し:2001/06/05(火) 00:50
ジーベン飼ってる人多いの?
1310:2001/06/05(火) 01:16
ジーベンのエサなんだけど、メダカ100%だとまずいかな?
乾燥エビと生き餌以外は食べないんだけど・・・
最近、甲羅がちょっと柔らかい様なんで気になってます。
エサより日光浴?
14名無しにゃーん:2001/06/05(火) 02:05
>>13
ジーベンの飼育は人口飼料にいかに餌付かせるか。
そだね、日光浴させよう。
15名無しにゃーん:2001/06/05(火) 03:32
>>14
ありがとう。
人工飼料にいかに餌付かせるか、というのは栄養面から?コスト面から?
1匹15円のメダカを週に150匹食べたとして2400円弱かー。
人工飼料食べてくれれば確かに助かるなぁ
ところで、ジーベンの日光浴って水槽から出すの?
水面上にはほとんど出てこないけど、それってうちのジーベンだけ?
16名無し:2001/06/05(火) 12:55
ジーベンはまず水から出ないから、たまに水から出して日光浴させよう。
17名無し:2001/06/05(火) 13:58
ジーベン人気だ
18名無しにゃーん:2001/06/05(火) 22:59
ヨコクビは興味ないのか?
19名無しにゃーん:2001/06/05(火) 23:04
ハコスッポン欲しがってるのいたな?
ここどうだ?
ttp://www3.ctktv.ne.jp/~cube_rep/
20名無し:2001/06/06(水) 00:59
ヌマヨコクビが飼い易そうでいいな
21名無しにゃーん:2001/06/06(水) 01:34
>>20
飼いやすいぞ。
マヌケ顔でバタバタと泳ぎ、絶えず空腹で餌をねだるペットらしいペット。
22名無し:2001/06/06(水) 01:39
値段も手ごろで初心者向き?
23名無しにゃーん:2001/06/06(水) 01:47
初心者向きだな。
24月藁:2001/06/06(水) 05:47
>>19

実は一昨日見つけた(w サンクス
25名無しにゃーん:2001/06/06(水) 11:47
www.k-pet.co.jp/map.htm
↑のペットショップのカメタロウって何て言うカメですか?
前肢が完全にヒレになっているカメというと、ウミガメですか?
26奥様は名無しさん:2001/06/06(水) 12:06
>>25
ケヅメリクガメだと思います。多分。
2725:2001/06/06(水) 12:51
>>26
え?あれ、リクガメですか?
28今井 犬介:2001/06/06(水) 12:53
今井だけど文句ある?
29名無しにゃーん:2001/06/06(水) 13:40
>>28
文句はないが軽量化をさせてもらおうか?
30名無しにゃーん:2001/06/06(水) 14:54
>>27
温浴中かと思われる。
31名無しにゃーん:2001/06/06(水) 17:55
激しく同意!
3227:2001/06/06(水) 23:37
>>30
なるほど・・・納得
33月藁:2001/06/07(木) 00:43
そういや、スッポンモドキはデカくなるって話、よく出るけど
今日レプタイルショップに初めて行ったら、
かなり大きいモドキがいた・・・
かわいい、が、確かにでかい。 海ガメに近い。
あれ以上になるのなら、相当な覚悟が要るなーと思った次第。

あと、マタマタを初めて見て感慨。 目、あんなとこについてたのか。
34タートルキング:2001/06/07(木) 11:17
マタマタは10年以上前見た個体は黒っぽい焦げ茶色(13cmくらい)

おととしショップに入荷した甲長8cmの奴は明るい黄土色

でかくなるって聞いたので買わなかったけど(90cm水槽以上は置く場所困る)
あれはアメリカかヨーロッパ(ドイツ?)でブリードされてるのかな?
35名無しにゃーん:2001/06/07(木) 22:20
マタマタは40センチになるがその大きさになればほとんど動かんのでそんなに大きな水槽でなくてもいいと思うぞ。
36月藁:2001/06/07(木) 23:27
物静かだったね。
しかし関係ないが、
ああいうカメは甲長より体長で語るべきだなーとか思った。
モドキもだけど。
40cmなら90cm水槽じゃ確実に狭いと思うよ。
37名無しにゃーん:2001/06/07(木) 23:54
>>36
いや、マタマタとカミツキはあまり動かんなのでそんなに広いケージは必要ないと思うぞ。
問題は餌の方かと。
38月藁:2001/06/08(金) 00:45
餌、シャレにならないね(藁
ミカミのでっかいワニガメが、これまたでっかいザリガニを
バリバリいってた。 すげえ。

毎日、餌やる時だけが楽しみ・・・みたいになりそうだけど
ザリガニの養殖池も作るべきかとか思ったり。

そういや、隣の水槽でもアリゲータガーが
ザリガニをバリバリやってた。 もうただのエビだね。
39名無し:2001/06/08(金) 01:18
ヌマヨコ飼おうかなって思うけど
冬は暖かくしないといけないな。
40名無し:2001/06/08(金) 13:35
age
41名無し:2001/06/08(金) 18:14
マンションで亀の水替え大変じゃない?
42月藁:2001/06/08(金) 19:29
うちは1週間に1回で済んでるから、ケージが大きい割には平気。
床にしずくが落ちないようには気をつけてる。
43箱横:2001/06/08(金) 22:52
>>39
25℃に設定したヒーターを入れとけばオーケーだ。
44名無し:2001/06/09(土) 01:16
ヌマヨコの陸地はどんなのがお勧め?
45名無しにゃーん:2001/06/09(土) 01:31
>>44
ミズガメの飼い方でオーケーだ
46名無し:2001/06/09(土) 12:19
昔クサガメ飼ってたとき陸地は大きな石だけ置いてたな
47名無しにゃーん:2001/06/09(土) 13:38
>>42
スッポンだよね?スッポンてあんまり水を汚さないの?
うちはジーベンとクサガメだけど毎日。必然的にレイアウトは簡素になったよ。
48まい:2001/06/09(土) 16:32
42じゃないけど、以前すっぽん飼ってました。水は毎日かえてたよ。餌は冷凍赤虫なんで、すぐ臭くなるんだ
49まい:2001/06/09(土) 16:35
今は緑と草亀かってます。どちらもスーパーで小さいプらケースにはいってしにかけてたのを可哀想で買いました.三ヶ月以上ケースにはいってたし。子供向けに売ってた。
50名無し:2001/06/09(土) 18:25
コンキンナヌマガメって人気あるの?
51(゚Д゚):2001/06/09(土) 19:31
前スレ「亀」で手足に白いものが付着しているんです、っと
訴えたものですが、やっぱ白カビなんでしょうか?
52月藁:2001/06/09(土) 20:07
スッポンがというより、エビとメダカが必死に掃除してくれてるから(w
あと、生餌は与えてないのね。 ほとんど。
カメ自体それほど大きくないし。
だから水替えはたまで余裕。
ヤマトヌマエビは頼りになります。
53名無しにゃーん:2001/06/10(日) 00:22
>>49
かわいそうだからといって買ってしまうとその店が売れるんだと思わせるだけで何の解決にもなりませんよ。

>>50
最近見ないな。

>>51
白カビですね。

54名無しだい:2001/06/10(日) 00:54
コンキンナヌマガメってあんまり売ってないのか?
55プリーズ:2001/06/10(日) 01:25
マタマタって今でも簡単に入手できるですか?
どのくらいの価格なんだろう。
56月藁:2001/06/10(日) 01:33
>>55

今日、かねだいで1万5千円くらいで小さいのがいたよ。
最終的なでかさにおののいて手が出なかったけど(w
いつまでもあの大きさだったらかわいいのになあ。
57実習生さん:2001/06/10(日) 01:34
マタマタって突然死するから難しそうだが
58プリーズ:2001/06/10(日) 01:50
あらら、結構するのね。
ワニガメぐらいの値段かな?と思っていたのに。
カミツキガメやワニガメは万が一のこと考えたらなぁ〜。
やっぱ、ワニガメに噛まれたら指の1本はなくなるよね。
ふ〜、やっぱマタマタがベストかな〜。
59名無しにゃーん:2001/06/10(日) 01:59
>>58
指1本ですめば良いがな。
60名無しにゃーん:2001/06/10(日) 02:28
 ブルーギルやバスの子はミミズで大量に釣れるので冷凍保存しておき肉食水ガメの
餌にしている。外来魚のキャッチ&コロース推奨します!
61名無っ子:2001/06/10(日) 02:44
ホルスって本当に他のリクガメより値段格安だな
62名無しにゃーん:2001/06/10(日) 13:28
あげ
63名無しにゃーん :2001/06/10(日) 13:58
マタマタってどうなんだ?
やっぱ、カミツキガメみたいに、噛み付いてくる?
たぶん噛まれたらゴッソリ持ってかれる系だとは思うけど・・・
64名無しにゃーん:2001/06/10(日) 14:16
 みんな、ホルス大事にしろよ!動物って、値段がすべてじゃないんだからな。リクガメは
ホルスに始まりホルスに終わる。
65名無しにゃーん:2001/06/10(日) 16:04
ホルスに終わるのかよ。
66名無しにゃーん:2001/06/10(日) 16:25
ホルスを繁殖させよう…でもあまり安くなるのもかわいそうだな。ヴァカな厨房に消耗品みたく
扱われるのは許せん。
67初心者:2001/06/10(日) 16:32
みどりがめって順調にいくと1年、2年、3年でそれぞれ何cmくらいになりますか?
68名無しにゃーん:2001/06/10(日) 18:06
ミシシッピ赤耳とキバラとコンキンナを一緒に飼いたい
69七氏:2001/06/10(日) 19:20
>>63マタマタは餌を吸い込んで丸飲みだからかまれないと思うぞ。 >>68 喧嘩に気をつけろよ。
70月藁:2001/06/10(日) 19:21
>>69

 吸い込んで!? 面白い・・・
71名無しにゃーん:2001/06/10(日) 21:35
>>67
ミドリガメの成長(飼育下で冬眠させずに順調に育った場合)
1ヶ月 3.3cm(ミドリガメとして発売される頃)
1年目 7.5cm
2年目 13cm(成熟し繁殖可能。野生の場合、ここまでで約5年)
以降は年間5mm程度のペースで成長
(参照「カメの医・食・住」どうぶつ出版)
72初心者:2001/06/10(日) 21:38
>>71
詳しいレスありがとうございます。
しっかり面倒みて20cmまで育てたいと思います。
73( ´∀`):2001/06/11(月) 00:12
>>51
白カビとかいうまえに、どうも爬虫類特有の脱皮のような
気がしてならないのだが・・・。げんにはがれて綺麗な皮が
下にあったよ。うちの石亀は。
74かめたん:2001/06/11(月) 00:31
ひっくり返すとおもしろいよね
75月藁:2001/06/11(月) 00:42
そういえば、池袋西部百貨店のペットコーナのミドリガメの水槽で
すぐひっくり返ってしまうやつがいたよ。
泳いでても、何かの拍子にすぐひっくり返る。
水が張ってあるので、そのたびにピンチになるのだが
あれはちょっと気になったな・・・
水場だと、しゃれにならない事あるよね。
76陸がめたん:2001/06/11(月) 00:49
かめって触ってあげると喜ぶの?どうしてあげると懐くんだ?
77名無しにゃーん:2001/06/11(月) 00:54
>>76
基本的にいじられると嫌がる。放っておくと喜ぶ・・・かどうかは分からない。
毎回、同じようにエサをあげると分かるようになり、エサは喜ぶ・・・みたい。

・・・いつの日か心が通じ合うのを待とう。
78名無し:2001/06/11(月) 01:01
マレーハコガメかわいい
79月藁:2001/06/11(月) 01:12
マレーかわいいね。
80名無しにゃーん:2001/06/11(月) 01:24
 マレー最近見なくなったな。値段が安い分厨房がお気軽に買っていき殺すカメの代表
みたいだったから、これはいい傾向かも。
81月藁:2001/06/11(月) 01:51
悲しいけどね。 大人になってから、子供の頃は残酷だったなと思うよ。
怠惰さが残酷。
82名無し:2001/06/11(月) 01:52
でも値段が安いし、飼い易い、しかもかわいい。
いい奴だよマレーは。
83名無しにゃーん:2001/06/11(月) 02:34
>>80
そりゃ、サイテスかかりゃ数も減るでしょ。
84名無し:2001/06/11(月) 15:03
南石亀について語ろうよ、南石亀信者さん?
85名無し:2001/06/11(月) 18:06
ミナミイシガメは大人しいの?
86名無しにゃーん:2001/06/11(月) 23:00
>>85
ミナミイシガメにもう2匹も同居ガメを殺された・・・・・
87Mr.KKK:2001/06/11(月) 23:42
一万円を少年は握りしめてショップに向かった。
少年は水棲のカメを買いに来たようだ。
普段からこつこつとお小遣いを貯めた一万円。
少年は存在感のあるカメが欲しいようだ。

さて、あなたはそこの店員。
あなたなら何をこの少年に薦める?
ちなみに私はかみつきガメ!
ケケケッ
88名無しにゃーん:2001/06/12(火) 00:18
>>87
ワニガメの方がいいんじゃないか?
カミツキガメ1万って高すぎ!
89名無しにゃーん:2001/06/12(火) 00:41
>>87
60cm水槽とスッポンモドキをセットで!!
90名無しにゃーん :2001/06/12(火) 01:02
>>87買えるだけのみどりがめ。多いと強烈。
91名無し:2001/06/12(火) 01:12
>90
そりゃ後でえらい目に会うなぁ(藁)
おれ的には、ジンベイかなぁ。
どう?
92月藁:2001/06/12(火) 01:14
あくまでスッポン。 なぜならスッポン党だから(w
93名無し:2001/06/12(火) 01:15

ジーベンだった・・・あはは(^^;)
94名無しにゃーん:2001/06/12(火) 01:23
誰か〜、ワニガメかカミツキガメに噛まれた人いな〜い?
感想を三十字以内で述べよ(配点5)
95名無しにゃーん:2001/06/12(火) 01:29
>>91
子供にジーベンはきついだろー。生餌代が・・・
96月藁:2001/06/12(火) 01:41
>>94
確かに聞いてみたい、ソレ(w 水槽内の失敗スレみたいだけど。
97名無しにゃーん:2001/06/12(火) 01:47
>>94
僕はワニガメに噛まれて頭を丸ごと持っていかれてしまいました。(30)
98名無し:2001/06/12(火) 01:48
チズガメって飼い易いの?
99名無しにゃーん:2001/06/12(火) 01:51
膣亀か?
気持ちいいぞ!
100名無しにゃーん:2001/06/12(火) 01:52
>>98
水さえ綺麗に保てば・・・・・・・。
101名無し:2001/06/12(火) 02:05
コンキンナ欲しいッス
102ななーし:2001/06/12(火) 03:04
ネットショップで見たんだけど、MS個体ってなに?
CBは繁殖個体だよね。
MS・・・? ワイルドって事???
103名無し:2001/06/12(火) 03:06
>>102
そんなもんどうでもいいだろ、もう遅いしそろそろ寝ろよ。
104ななし:2001/06/12(火) 03:15
>>102
単なるサイズだと思われ
105名無しにゃーん:2001/06/12(火) 03:20
MS・・・・キズモノ
106ななし:2001/06/12(火) 04:01
>>105
ん? そうなのか・・・?
107名無し:2001/06/12(火) 18:45
おはよう
108名無しにゃーん:2001/06/12(火) 22:09
>>101
アカセスジの方が良いぞ!
109名無しにゃーん:2001/06/12(火) 22:20
2chで人気があるのはジーベン・マレー・セオレ・エロンってところか?
110名無しさん:2001/06/13(水) 00:50
>>108
何で?
111名無し:2001/06/13(水) 13:52
コンキンナはよくないのか?
112名無しにゃーん:2001/06/13(水) 13:56
またお前か!
興味ねー!
113名無しさん:2001/06/13(水) 14:09
>少年に勧める水棲亀
自分ならハナガメ(スジガメだっけ?)かハイイロチズガメあたりが良いかと
クロコブチズガメもカッコ良いけど
とりあえず入荷量が有って個体を選べるってことで
114七氏:2001/06/13(水) 14:38
キボシイシガメがかっこいいかも思ったりする今日この頃・・・
115名無しぬぅーん:2001/06/13(水) 15:35
モリイシガメはかっこいいかもと思ったりする今日この頃・・・
116七氏:2001/06/13(水) 16:41
>>114&>>115どっちも高いじゃねーか!
117名無し:2001/06/13(水) 17:53
コモンスナッパーでも飼ってろ
118名無しにゃーん:2001/06/13(水) 22:33
>>117
あれは本当に好きでないと飼いきれないね。
119ボーン:2001/06/13(水) 23:49
亀にも色々と種類がありますよね。
まぁ、対照的には水棲と陸ガメになりますか。
ここのスレは主に水棲のようですから、カキコする方は水棲カメを飼っている人
が多いのでしょう。
そこで質問です。
あなたが、陸カメでなく水棲カメにした理由はなんでしょうか。
私は、1陸カメ買うほど裕福ではなかった。
   2一般的な飼育難易度
   3面白い形のカメが多い。
 
120名無しにゃーん:2001/06/14(木) 00:27
 なぜニオイガメの類が出てこない?日本の住宅事情、気候を考えると一番
普及すべき種だと思うが…
121名無しにゃーん:2001/06/14(木) 00:28
>>119
2.気温管理より水温管理の方が楽
4.水棲カメの場合、世界が水槽内で完結していて楽
5.生餌をむさぼるワイルドなところが魅力
122名無しにゃーん:2001/06/14(木) 00:32
>>120
ニオイガメ、良いよね。カブトニオイガメが飼いたい。
ところで、この名前ってもしかして「匂い亀」なの?臭いのかな?
123名無しにゃーん:2001/06/14(木) 00:40
>>119
6そのカメが好きだから。

>>122
マスクタートルだから臭いだろ

124名無しにゃーん:2001/06/14(木) 00:54
ジーベン買っちゃった。
今のところクリルしか食べない。
カメの人工飼料はしかと・・・まっ、おいおいね。
このカメってどのくらい日光浴させたほうがいいのかな。
今日はとりあえず水中に入ったまんまで、2時間ほど浴びせたけど。
どう?
125122:2001/06/14(木) 00:56
>>123
普段から臭いの?それともクサガメみたいにヤバい時だけ?
126七資産:2001/06/14(木) 02:27
ニオイガメは性格きつそう
127ななし:2001/06/14(木) 07:51
確かに水棲カメは変わった形のやつが多いな。
マタマタなんか、亀というよりもうなんだかよくわからない。
リクガメとは比較対象ではない領域な気がするぞ・・・
128大亀:2001/06/14(木) 13:07
3年くらい前に海遊館に行ったとき、2階に上るエスカレータの所に、(入ってすぐのとこ)
2メートルくらいの亀の甲羅のレプリカがあって(多分180センチくらい)
わたしはアーヶロンのかと思ってたら、そんなに昔で無いとき、たぶん100年位?にアマゾンかの湿地で発見された首長亀でした。怖すぎる!
最近までそんなに大きいのがいたんかな?探検隊が発見したってかいてたよ。
知ってる人おらんかな?
急に違う話してすんまそん。
129名無しにゃーん:2001/06/14(木) 13:07
わからん
130あやこ:2001/06/14(木) 13:39
イシガメ欲しーよー・・。
って思ったんですけど、なかなか売ってるところが
見つかりません。
あーあ・・。誰か大阪付近で売ってるショップしらない?
131月藁:2001/06/14(木) 16:08
>>128
あ、そういや置いてあったー。 化石じゃなかったっけ?(うろ覚えスマソ)
俺も今までアーケロンかと思ってたよ。

甲長2mの首長亀って・・・スゴイ怖いな。
全長4m以上でしょ? 宇宙からでも見えるよ(オイ)
132名無しぬぅーん:2001/06/14(木) 17:53
モリイシage
133大亀:2001/06/14(木) 22:41
>131あー知ってました?嬉しいな.まじで始めは本間かいなと思った.説明見て。
あれは写真取っとくべきでしたわ!今もあるんかな?
134名無しにゃーん:2001/06/15(金) 01:46
ヨツメガメ
135名無しにゃーん:2001/06/15(金) 03:01
シロアゴヤマガメってどうよ?
136男性化粧品マンダム:2001/06/15(金) 03:05
カンムリヤマガメって知ってるかー?
もう十五年くらい見ていないけど。
シックで可愛い亀だったぞ。
暑いと死んでしまうんだけどね。
乱入失礼しましたー。
(オードトアレ終わり)
137どーでもいいかもしれない素朴な疑問:2001/06/15(金) 17:35
拾った時6〜7cmだったアカミミガメが
4年目の今年11cmになりました。
いったいうちのカメは何歳くらいなんでしょうか・・・。
夏は餌をあげてますが冬は食べないのであげてません。
138名無し:2001/06/15(金) 18:20
ヒメカエルアタマガメって気になる
139月藁:2001/06/15(金) 22:14
前々から気になってたアレを遂に注文した・・・ わくわく(w
140両生類童貞:2001/06/15(金) 22:35
アレってなあに?
141名無しさん:2001/06/15(金) 23:04
>>137
5歳。
動物は数え年だよ。
142名無しにゃーん:2001/06/15(金) 23:26
>>140
マタマタじゃないか?
143月藁:2001/06/15(金) 23:33
>>140>>142
いや、アンダァソンハコスッポン(w
実に楽しみ。

マタマタもいいなと思う今日この頃だけどね。
かねだいにいいサイズのがいて、あれはオススメ。 気になる。
144名無しにゃーん:2001/06/16(土) 00:16
>>143
cubeで見たけどあれはよかったな。
145月藁:2001/06/16(土) 00:23
>>144
だよね? 理解者がいたよ(w

でも、CBのベビーじゃないのだ。 ちょっと高いもんね。
すごくきれいだけどね(←まだ諦めてないらしい)。
146名無し:2001/06/16(土) 01:09
ヒラリーカエルはよく聞くが、ヒメカエルはあまり聞かない
147月藁:2001/06/16(土) 01:27
CUBEといえば、ベトナムスッポンのベビーにはしびれたよ(w
死ぬほどかわいい。
しかし生体がちょっと怖いぞ・・・
148月藁:2001/06/16(土) 02:37
成体ね。 恥ずかしい打ちミス・・・(w
149亀ん?らいだあ:2001/06/16(土) 02:57
プンクタータか。
十年以上生きていたんだけど甲羅がぶよぶよになって死んだよ。
とても紫外線が必要な種類だよね。
150月藁:2001/06/16(土) 03:57
いや、キタ。

・・・ミナミだよね。 プンクタータって。 もしかして違う?(やばッ)
151七史:2001/06/16(土) 10:50
しかし、10年以上飼えたのならとりあえず良いんじゃないか?
152名無しにゃーん:2001/06/16(土) 12:35
ヒメカエル情報ない?
153名無し子:2001/06/16(土) 13:41
北海道に遊びに行った時にゲーセンでミドリガメを3匹救いました。
その後東京まで空輸して現在すくすくと育っています。
ただ、1匹だけ明らかに小さくてご飯もあまり食べないのがいて少し心配しています。
他の2匹は丸々と太っているのですが・・・。
でもここのスレを読んだら甲羅が反り返っているのは良くないみたいですね。
大きい2匹は反っているようにも見えるんですが。
“反る”ってどんな感じなのでしょうか・・・。
154名無しにゃーん:2001/06/16(土) 18:12
オーストラリアナガクビ高いな
155ぽこちん:2001/06/16(土) 18:42
プラテミスヘビクビ飼ってる人いない?
156名無しにゃーん:2001/06/16(土) 23:56
>>154
仕入れ値1万5千だとか・・・・・。
157名無しにゃーん:2001/06/17(日) 01:55
 地中棲スキンク類飼ってるコアな人いますか?
158名無しにゃーん@157:2001/06/17(日) 02:02
 スレを間違えた。逝ってきます。スマソ。
159名無しにゃーん:2001/06/17(日) 02:13
じゃあ、オーストラリアも買い易くなった?
160名無しにゃーん:2001/06/17(日) 02:44
ニオイガメ系は安いから人気がないのかな?
161名無しにゃーん:2001/06/17(日) 03:10
単純に地味だからだと思われ
162月藁:2001/06/17(日) 06:17
カブトニオイガメって結構イケてない?
163名無しかめさん:2001/06/17(日) 15:30
新宿のゲーセンでミドリガメがおもちゃにされてるらしいんだけど。
どこだか知ってる?
164名無しにゃーん:2001/06/17(日) 15:39
京浜東北の大森駅前のゲーセンにもあるよ。ミドリガメの金魚すくいキャッチャー
165名無しにゃーん:2001/06/17(日) 15:52
>>163
 コマ劇横のロッテリア向いのゲーセンにあった。
166名無しにゃーん:2001/06/17(日) 17:34
救出するのか?
167:2001/06/17(日) 17:54
キャッチアンドコロース
168亀さん:2001/06/17(日) 18:12
大阪心斎橋ーなんばのげーせんには、ミドリ亀キャッチャー1回200円であるよ。
(どこの店にも入り口付近にある)あれは亀の陸がなくて、あぷあぷしてた。
明らかによわってるのもいてた。横には悪名高きイセエビキャッチャー!!!
子供たちは親と楽しそうに亀キャッチをしてた。どうせおもちゃにするのに、可愛そうだわ!
169名無しにゃーん:2001/06/17(日) 18:27
>168
それってまだ存在するんですか?
もう無くなったんだとばかり思ってました。
170カメタン:2001/06/17(日) 21:55
カメって頭ナデナデしてあげると喜ぶよね・・・
171名無し:2001/06/17(日) 23:56
>>170
白濁液飛ばして、壁を汚したのが、なにもかもなつかしい。
172名無しにゃーん:2001/06/18(月) 00:30
チズガメ少なくなったんですか?
173名無しにゃーん:2001/06/18(月) 01:29
>>172
最近あまり見ないね。
174月藁:2001/06/18(月) 10:17
うわお。 ハコスッポン入手。 ちょっとモドキにも似てるっぽい・・・
175七四:2001/06/18(月) 14:48
おめでとう。随時飼育報告を頼む。
176月藁:2001/06/18(月) 17:47
箱を開けると、いきなりハコだった・・・
なるほど、こんな感じで閉まるのねって感じ。
マレーハコガメやなんかと構造的には近いけど
フタの部分がビニールのように柔らかいので、役に立っているのかどうかは微妙。
177名無しにゃーん:2001/06/18(月) 18:17
オーストラリアナガクビとニューギニアナガクビってどっちが飼いやすいの?
178名無しにゃーん:2001/06/18(月) 23:15
>>177
「世界のカメ」によると両方とも飼育難易度は同じだった。
ただオーストラリアの方はペット向きだとか。
179名無しにゃーん:2001/06/19(火) 00:20
値段も同じくらい?
180名無しにゃーん:2001/06/19(火) 18:19
知りたいあげ
181名無しにゃーん:2001/06/19(火) 22:01
ちとわからん
182初心者:2001/06/20(水) 00:48
>>163
今それを救出して飼ってます。
順調に育っております。
183パタパタ:2001/06/20(水) 08:48
 突然ですがミドリガメって大きくなるとえさと間違えて指かみちぎ
られたりするくらい、凶暴になるってほんと?
184名無しにゃーん:2001/06/20(水) 13:20
カメは噛み付くと痛いからな
185名無しにゃーん:2001/06/20(水) 17:57
あげ
186名無しにゃーん:2001/06/21(木) 00:21
age
187名無しにゃーん:2001/06/21(木) 00:27
>>183
そしたらスナッパーはどうなるんだよ?

>>184
マタマタなら痛くないと思われ。
188名無しにゃーん:2001/06/21(木) 00:42
ミナミイシガメは地味なの?
189名無しにゃーん:2001/06/21(木) 00:43
アカミミなんてすごく痛い・・・
指にくの字の跡が出来たもん
190名無しにゃーん:2001/06/21(木) 12:47
ヌマガメは結構痛い
191ななし:2001/06/21(木) 15:58
>>187
マタマタは痛くないのか? あれってカミツキ系じゃないの?

マタマタにやられた事ある人情報きぼん!
192名無しにゃーん:2001/06/21(木) 18:13
えさ吸い込んで食うからな
193名無しぬぅーん:2001/06/22(金) 00:26
マタマタにはクチバシがないからね・・・。
194名無しにゃーん:2001/06/22(金) 01:14
ヌマガメを普通に飼おうかな
195名無しにゃーん:2001/06/22(金) 03:09
ハコスッポンは(・∀・)イイ!!
196月藁:2001/06/22(金) 07:19
>>195
やぱし?(w

>>193
クチバシが無いの・・・!? ますます気になる存在。
197マタ噛まれ:2001/06/22(金) 14:05
マタマタ噛み付かれてもいたくないっす
手から餌をあげていたらちゅぱんと噛まれました
丸のみ系だからね
198月藁:2001/06/22(金) 16:38
イイ!(w 実に気になる。
199名無しにゃーん:2001/06/22(金) 18:19
マタマタって突然死するって聞いたがどうですか?
200耶麻ね:2001/06/22(金) 23:09
せたか飼ってる人いない?
人気ないのかな〜。
201名無しにゃーん:2001/06/23(土) 01:08
ジーベンがナガクビガメの入門?
202名無しにゃーん:2001/06/23(土) 07:27
>>200
以前飼ってたよ。
203名無しにゃーん:2001/06/23(土) 12:35
マタマタって意外に難しい
204名無しにゃーん:2001/06/23(土) 14:59
カメを飼う前からミドリガメが外来種で、在来種を脅かしている存在だって
知っていた人って結構いるんですか?自分は全然知りませんでした。
日本的なものとすら思ってましたよ、緑亀・・・
205名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 15:13
緑色なの、子亀のうちだもんね。>緑亀
ところで、亀の水槽を清潔にしなくては!と毎日せっせと水替え&掃除
してたら、除菌しすぎて亀が弱ってしまった・・
おなかこわしたらしい(食欲減退・下痢)ので、獣医にいったら
殺菌剤で腸内細菌も死んだからだろう・とのコト。
口から飲ませる薬をもらったけど、いやがって口あけません、「強制給餌」みたい
なのは、どうやって亀の口あけさせるんでしょうね?
206名無しにゃーん:2001/06/23(土) 17:59
魚も綺麗すぎる水には住まないのと同じね
207名無しにゃーん:2001/06/24(日) 02:06
カエルアタマガメはどの種も飼いやすいの?
208名無しにゃーん:2001/06/24(日) 02:55
>>207
でかくなるんじゃないか?
209名無しにゃーん:2001/06/24(日) 06:54
誰かナンベイヘビクビを飼っている人、飼っていた人いる?
私は飼い始めて1年経過
210名無しにゃーん:2001/06/24(日) 14:34
南米は水綺麗にしないといけないんでしょ?
211名無しにゃーん:2001/06/24(日) 18:19
age
212名無しにゃーん:2001/06/24(日) 19:59
南米・・毎日の水換え、お散歩欠かせないです
で、手に持っているレプトミンをパクッと食べる仕草が
なんとも可愛い、ときたま指をかじって離さないけど
213クサガメ:2001/06/25(月) 00:01
初めてレプトミンを買ってみたんだけど、ものすごく餌食いが良いね。驚いた。
でもやっぱりジーベンは食べてくれない・・・
214名無しにゃーん:2001/06/25(月) 00:20
>>213
ジーベンには根気よく餌付かせないとな。
215213:2001/06/25(月) 00:41
>>214
乾燥エビは食べてくれるんだけどね・・・
今は良いけど、大きくなったらどれくらい食べるんだろ?
216名無しにゃーん:2001/06/25(月) 01:19
ヌマヨコならレプトミンもすぐ食らう?
217名無しにゃーん:2001/06/25(月) 01:33
食らう食らう
218名無しにゃーん:2001/06/25(月) 01:43
やっぱり飼いやすいなヌマヨコは
219名無しにゃーん:2001/06/25(月) 02:17
最近思ったんだが、カメ雑のたくぼうって本当に小学生か?年誤魔化してないか?
220名無しにゃーん:2001/06/25(月) 02:18
>>218
飼い易いよ。って言うか飼ってるのか?
221月藁:2001/06/25(月) 06:52
昨日、蓮田のビッグタートルに行って来たよ(w
行って驚いた。
臭くて、汚い(w
ミカミ以上。 水、いっさい替えてなさそう。

・・・でも、どれもわりと健康そうだし、形もいい。
別に病気が蔓延しているようでもなかったし。
何というか、水替えしなきゃとか悩んでるのがバカみたいに思えてきた・・・
まあ、あれはやりすぎだと思うんだけど
意外にそんなもんだよね。

あと、ハコスッポンのCBベビーが入荷してた。 すごかった・・・
222名無しにゃーん:2001/06/25(月) 06:59
スッポン飼いはじめたんだけど、じょじょに甲羅がそってきた気がする。
これって大丈夫? やばい?
223名無しにゃーん:2001/06/25(月) 18:25
ビッグタートル恐るべし
224名無しにゃーん:2001/06/26(火) 01:05
水は少し汚い方が調子がいい場合もあるらしい。
225名無しにゃーん:2001/06/26(火) 01:48
チズガメは綺麗な方がいいんじゃないの?
226月藁:2001/06/26(火) 06:50
>>224
うーん、でもあれは正直びびったね。
臭すぎて倒れそうになったよ。 見るものは見たけど。
アルビノのスッポンモドキもいたね。

あそこまで汚くても平気なのかって感じ。
・・・それと、凄い温度だった。 ガマン大会でもやってるのかと思うくらい。
あれは確かに正しいような気がする。
カメって温かいほど元気になるし。
227名無しにゃーん:2001/06/26(火) 18:17
アクアポイントが臭かった記憶がある
228名無しにゃーん:2001/06/26(火) 20:07
>>226
冬に行って帰りに寒気。
急激な温度変化で風邪ひいた。(藁
でもホントにあそこのカメはみんな調子良さそうだ。
おやじさんの話も勉強になる。
229んん?:2001/06/27(水) 00:51
埼玉県大宮の氷川神社って有名なの?いや、こないだの日曜に逝ってきたんだけど、
池(沼?)に、やたらとカメがいるのよ。20〜30センチ級の、クサガメが多いかな。
人影を見ると「えさくれえ」とばかりにわらわらよってくるのが不憫で、ついついポップコーン
なんか投げてやったら、数十匹のカメが押し合いへし合いの大騒ぎになってしまった(まずかった?)。
でも、カメってやっぱとろいから、鯉にえさ横取りされちゃってんの。捨てガメなのかなあ・・・?
230通りすがり:2001/06/27(水) 05:32
>>229
おいおい・・・寄って来るのかよ(w
自然を忘れてやがるナ。

まあ、カメをいじめるやつは少なそうだ。
昔々から、いじめると得しない事になってるし。
でも、捨てガメだから馴れてるのかも。 わからん。
231月藁:2001/06/27(水) 15:30
実際、カメってどれくらい馴れるのかな?
うちのは水槽ごしに立ち泳ぎでアピールするのと、
指を動かすと追ってくる。
あと、レプトミンのケースをガシャガシャやってると、集合する。
でも甲羅干しの時に目が合うと大急ぎで隠れる・・・そんな感じ。
232名無しにゃーん:2001/06/27(水) 18:00
>>231
名前を呼ぶと来るくらいかな?
233名無しにゃーん:2001/06/27(水) 18:52
>>232
スッポンも甲羅干しするの?
うちのクサガメもエサをあげる素振りをすると寄ってくるよ。
ジーベンは懐かないなー。そもそも生餌オンリーだからエサを貰っている認識も無いかも。
234んん?:2001/06/28(木) 00:16
うちのアカミミ(体長5cm)は、まったく漏れのことをわかってない。飼って2ヶ月だから
しょうがないか。えさやってもよってもこないし、目が合うと逃げる・・・。で、時々容器と石の
間に頭突っ込んで動けなくなってもがいてんの。ヴァーカ!セッティングを変え、水を替え、
えさをやり・・・。自分お部屋の掃除は月一だけど、こいつの水は毎日替えてるぜ。俺もヴァカだね(藁
235ロシアリクガメ:2001/06/28(木) 01:56
おおっ!求めてた話題発見。
月藁さん、ビッグタートルに行ったんですね。
わたくしは今日、店を探したんですが見つからずイラツキながら帰りました。

住所見ると駅の近くですよね。
かな〜りひっそりとした店なのでしょうか?

探しまくって見つからないビッグタートル恐るべし。
236月藁:2001/06/28(木) 07:12
>>233

多分俺の事だと思うんだけど、スッポンも甲羅干しするよ。
でも、好き嫌いはあるようで、1匹、なかなか上がってこないやつがいる。
3匹で並んで寝てる事はあるけど(w

>>234
うちのカメ、最初はよそよそしかったんだけど
側面から見る容器に替えてから、急激に馴れた(w。
上から覗き込んでると馴れないってのは本当なんだね。
やっぱり衣装ケースじゃダメみたい。

>>235
ひっそりしてるよ(w すぐには判らなくて、関係ないところかなり歩いちゃった。
駅から北に出て、すぐ左。 距離的にはかなり近いね。
壁にホシガメの絵が描いてあるんだけど、判りにくい。
最初はホントに入っていいのか悩んだ(w
237月藁:2001/06/28(木) 07:30
>>222
あ、ひそかにスッポン飼いが! 最近増えてきたのかな。

甲羅は・・・たぶんタンパク質が多すぎるんだと思うけど
支障が出るかは知らない。
そういやスッポンモドキも、そってるやついるよね。

そういや、ビッグタートルに補足なんだけど
あそこ、基本的に状態いいけど高いよ。 9割は万単位では?
店の親父さんは・・・なんというかガンコ系?
ハコスッポンをじっと見つめてたら、
「それ、なんだか判ってんのか?」とか怪訝そうに聞かれた(w
もちろん知ってるから、
「コレ、アンダーソンですよね?」って言ったら
急に空気が緩んで、色々教えてくれた。 確かに詳しい。 ためになる。
でも、アレ答えられなかったらどうなってたんだろう・・・?(w
238名無しにゃーん:2001/06/28(木) 17:23
>>237
スッポンの飼育環境は他のカメと違うから手を出しにくいんだよねぇ
以前、それを知らずにゲーセンでゲットしたスッポンを落としちゃったし・・・
239月藁:2001/06/28(木) 22:35
ゲーセンにスッポンが・・・?
240名無しカメ:2001/06/28(木) 23:01
すっぽんって何でこんなに元気がいいんだ?
241名無しにゃーん:2001/06/28(木) 23:58
スッポンは元気が(・∀・)イイ!!
242238:2001/06/29(金) 01:32
>>239
大森駅前のゲーセンにミドリガメすくうUFOキャッチャーみたいなのがあって、
以前はアカハラスッポンも入っていたのさ。底に敷いたガラスの小石(?)へ必死に
もぐろうとしてた。今から思えば弱っていたと思う。
今は熱帯魚が入ってる。グラミー。飼い方はとりあえず問題ないかもしれないけど、
魚は捕まってくれない・・・
243月藁:2001/06/29(金) 02:01
>>242
スッポンは砂に潜ってなんぼだもんね。
しかし、UFOキャッチャーみたいので獲れるスッポンって
相当ピンチ状態だったのかも・・・

>>240-241
ホントに速いね(w 少しものろくない。 遅い魚より速い。
244名無しにゃーん :2001/06/29(金) 03:15
スッポンって難しいの?
245名無しにゃーん:2001/06/29(金) 07:21
小さいうちは水カビに弱い
でも洗面器で石一個おいて飼って良し
数ヶ月ですごく丈夫になる
246名無しにゃーん:2001/06/29(金) 08:20
面白そうだなー、スッポン。
でもでかくなるんだろ?
247242:2001/06/29(金) 09:58
>>245
ミドリガメ&クサガメのセッティング(大磯使用)で水カビで落ちました。
ちなみに水替えは毎日していました。水カビを取るためにも砂は必要なのでは?
いや、うちのスッポンが弱っていただけかも知れないけど・・・

>>246
大きくなるのもいるけど、それほどでもないスッポンもいますよ。
スッポンモドキと勘違いしているのでは?

スッポンって砂利に潜っているところしか見ていないんで、あまり面白いとは
思わなかったけど、あの目が可愛いですよね。ポチって感じの。
248名無しにゃーん:2001/06/29(金) 18:32
いや、スッポンモドキとは混同してないぜ(w
なんかさ、最終的には1mになるって聞いたんだけど、俺だまされてたか?
マジっぽかったから信じちまった。
249247:2001/06/29(金) 19:34
>>248
だまされてないよ。1mを超えるの種もいるし、2、30cmのもいる。
250カエル:2001/06/30(土) 18:18
ジェフロアカエル
251名無しにゃーん:2001/06/30(土) 22:57
コガラシスッポン・マルスッポン
252名無しにゃーん:2001/07/01(日) 03:03
カメ雑を荒らしたバカがいる。マジで晒されて欲しい・・・
253ロシアリクガメ:2001/07/01(日) 04:05
月藁さん、ビッグタートル情報ありがとです。
今度また探してみます!
カメが高いのは状態いいならたいして気にしないけど
自分、知識ないから親父さんに追い出されそう、、、

<<252
ホントだ。かなりひどい。
誰か知らんけど荒らしなんてしないで
ビッグタートル探すの手伝えっちゅーねん。
254ロシアリクガメ:2001/07/01(日) 04:06
>>252
255月藁:2001/07/01(日) 06:51
>>251
コガシラ、だね。 シャレにならないデカサらしいけど。
甲長1mのスッポンに噛まれたら、下手すりゃ氏にそう・・・
256ななしにゃーん:2001/07/01(日) 15:54
かめにニボシとか干しえび(人間用の)をやったら喜ぶって言ってるともだちがいるんだけど、それって大丈夫なの?
なんとなく塩が含まれていそうな気がして、見てて不安なんだけど。
257名無しにゃーん:2001/07/01(日) 18:47
>>256
基本的に塩っ気の濃いものはヤバイんでないの
258名無しにゃーん:2001/07/02(月) 01:42
B-boxでオーストラリアナガクビが298だった。
安かったけど甲羅が綺麗じゃない・・・・。
259名無しにゃーん:2001/07/02(月) 02:21
29800円?
260ななし:2001/07/02(月) 14:10
>>168
 5月頃、千日前のゲーセンでミドリガメ2匹すくいました。
今でもすくすくと育ってますよ。
261:2001/07/02(月) 14:14
ゼニガメ飼ってます。
あれってクサガメ? 石ガメ?
262:2001/07/02(月) 14:16
ゼニガメのエサなんですが
テトラのガマルスも与えたほうがいいのでしようか?
今はレプトミンしか与えていません。
また、冬眠させる場合のコツなどありましたら教えてください。
家の中で飼うのを拒否されてるので・・・妻に
263ななしにゃ:2001/07/02(月) 14:17
だいたいクサガメだろ。首に緑の斑点あるべ?
264名無しにゃーん:2001/07/02(月) 17:57
>>259
Yes
265群馬県民:2001/07/03(火) 11:06
群馬県の人でクサガメ欲しい人いませんか?
先日道路を横断中のクサガメ(体長20cmのメス)を発見、このままでは車にひかれてしまうので、
近所の家に聞いたところ「近くに飼っている人はいない」ということなので保護しました。

まぁ引き取り手がいないのは、わかってるんですけどね(w
もし野生に帰すとしたら、川・沼どんなところがいいんですかね?
266ななしにゃ:2001/07/03(火) 16:56
沼だろ。 どっちかと言えば。
川でも流れが速くないとこならいいのかも知らんが。
267名無し:2001/07/03(火) 17:28
>>262 虫さん
冬眠させるなら銭亀の場合、水を多めにしてベランダでもできますよ。
あまり小さいものは冬眠させない方がいいです。(死にます)
大人ならば中途半端に暖かいと途中で起きて来て飢え死にしたりするので
水に頭まで漬かるくらい(身長の2倍くらい)の状態でときどき見ながら冬眠させられます。
餌は市販のフードの他にとり肉や牛タン、川魚にビタミンやカルシウムをつけて育てると健康になります。
それらはショップでは虫類専用のものを買って下さい。
くさガメに必要なものは餌のバラエティより、炭酸カルシウムと日光です。
もともと、丈夫な種類ですから(みどり亀には負けるけど)がんばりましょう!!
268267:2001/07/03(火) 18:46
矛盾してるので追加。
クリルに限らず淡水海老はイイ餌ですよ。(ザリガニの子供等)。
ビタミン類はは虫類専用の物をね、、と言いたかったんです。
肉類を与えるとどうしてもリンとカルシウムのバランスが崩れるので。
>>262
269月藁:2001/07/03(火) 19:39
今日誕生日。 とりあえず水替え〜。
久しぶりに甲長を測定してみたら、やっぱり大きくなってるね(w
買った当初はどうもシワシワだったハコスッポンの甲羅に
だいぶハリが出てきて大満足。
270268:2001/07/03(火) 19:59
それぞ飼育者の醍醐味!!
あんたいい飼い主だ、、、、、>269
271甲殻類マニア:2001/07/03(火) 22:46
クリルは海産のオキアミ(オキアミ目)を凍結乾燥させたものだから,淡水海老(エビ目はエビ,カニ,ヤドカリを含む)ではないと思われ(藁).

ちなみにオキアミはカメを含む多くの四足脊椎動物にとって,常食させないほうがいいし,栄養価もエビとは異なる(ワレカラ藁).
272:2001/07/03(火) 22:57
>>267-268
情報ありがとうございます。一ヶ月前に飼い始めた子ガメなので
今年の冬は室内で越冬させるほうがいいようですね
やはりヒーターは必要になるんでしょうかね?

でもカメって可愛いっすよね、最近なんか慣れてきたようなので
エサやりもヤリガイがでてきました。
273名無しにゃーん:2001/07/03(火) 23:08
最近クサガメが手からエサを食べてくれるようになって、無茶苦茶うれしいっす。
可愛くて、いくらでもエサを与えちゃうんだけど、どの程度が適正量なんでしょう?
ちと太り気味の様な・・・甲長は6cmくらいです。
274274:2001/07/03(火) 23:28
>>271
 そういや誰か、干しエビはどうかとか言ってたな。
275名無しにゃーん:2001/07/04(水) 00:10
うちのジーベンが生餌以外に唯一食べてくれるのが乾燥エビ。
ただ「テトラガマルス」も「かめのおやつ」も小さいので、
今度クリルを与えようかと思っていたんだけど・・・
淡水の乾燥エビで、大きいのって無いのかなぁ?
276名無しにゃーん:2001/07/04(水) 01:11
漏れのジーベンも生き餌以外にはクリルしかたべない。
ああ、あと究極に腹が減ったらキャット・カーニバルも食うかな。
ほんとは魚用なんだけど、そんなにデリケートなカメでもないしな(藁
カメの人工飼料なんで全く食わん・・・
277271:2001/07/04(水) 01:27
>>274
干しえびも塩抜きしたら食べると思われ.サクラエビとか.

>>275
「かめのおやつ」って淡水エビだったっけ.手許にないので不明.

 淡水の乾燥エビはまず無理かと思うが,生きたのや冷凍は,食用(川エビとかで)・餌用に売っている食用川魚屋やまれにショップもある.家は最近は自家採集の冷凍アメリカザリガニを使っているよ.
 まあ,実はエビは海産でもいいらしい.昔カメ雑でやたら詳しい人(Gさん)が,海産,淡水産で塩分を含めて,成分はほとんど変わらないと書いていた.素人さんがエビをやったら人工飼料食べなくなったとかよくきくからカメにはうまいんだろうな.家のジーベンは人工飼料も腹が減れば食べる.
278:2001/07/04(水) 01:34
ブラインショリンプの幼生って海水のエビですかね?
あまり自身なんいだけど・・・

あらゆる淡水魚の初期飼料として、ブラインシュリンプって名前
がよくでてくるんだけど、結局エビって淡水も海水も同じなのかな
って思ったりするんだけど、自信なし
279275:2001/07/04(水) 01:45
「かめのおやつ」の原材料はカワエビって書いてあるよ。
クサガメとアカミミの飼い始めの頃いろんなエサをあげてみたけど、
これを一番食べてくれた。クリルはちょっと食いが悪かったので、
1回しか買ってない。海産物は食べないのかなーとか思ったよ。

淡水のでかい乾燥エビは無いのか・・・
ヤマトヌマエビを与える訳にもいかないしなー
280ななななな:2001/07/04(水) 03:07
>>278
ショリンプってなんかいいな。響きが。
281名無し:2001/07/04(水) 09:30
>>280
人生LV1
282名無しにゃ〜ん:2001/07/04(水) 09:44
そういや月藁さんらしい人を某所で見つけたよ(藁
意外にアツイね
283:2001/07/04(水) 10:31
思い出したけど、そういや タナゴの初期飼料はワムシから
ブラインシュリンプの幼生に移行するように本で読んだことがあるぞ
284名無しにゃ〜ん:2001/07/04(水) 17:40
ここカメスレ。餌スレってなかったっけ。あ、生餌か。
285名無しにゃーん:2001/07/04(水) 23:34
>284
カメに関することだからいいだろ。
細かいんだよ!
そんなことばっか言ってたら、ネタ切れになるだろうが・・
ウゼエ!!!!
286名無しにゃーん:2001/07/05(木) 00:18
>284.285
まあまあ、またーり逝きませう。
287ななし:2001/07/05(木) 09:50
>>284-285

カメにそんなに真剣になるなって
288名無しにゃ〜ん:2001/07/05(木) 17:25
カメに真剣にならずに、何に真剣になるんだよ(藁
289名無しにゃーん:2001/07/05(木) 18:57
真剣になれんやつが捨てたりすぐに殺したりするんだろうなぁ。
290ななし:2001/07/05(木) 21:30
オ、オレは287だ・・・
わ、わるかった>>288-289
そ、そんなつもりはなかったんだ。頼む
今回の件は見逃してくれ
か、かわいいよね
カメ
291名無紫:2001/07/05(木) 22:38
カメは(・∀・)イイ!!
292そうだ!:2001/07/05(木) 23:45
カメはかわ(・∀・)イイ!
293名無しにゃーん:2001/07/06(金) 00:22
しっかし、ジーベンは怒りん坊だな・・・
というか、なつくジーベンは存在するのか?
まあ凶暴というのは知っていたからいいんだけどさ。
ちょっと寂しい・・・
294名無しにゃーん:2001/07/06(金) 01:36
ヒメカエルがバーデンで19800.
295名無しにゃーん:2001/07/06(金) 01:41
ヒメカエルって飼い方はヒラリーカエルと同じ?
296名無しにゃ〜ん:2001/07/06(金) 09:52
>>290
俺が許してやるから免罪だ。以後気をつけるようにな。

ああそうそう・・・亀は(・∀・)イイ!!
297名無しにゃーん:2001/07/06(金) 22:54
>>295
生息地が同じなら同じだろう。
298名無しにゃ〜ん:2001/07/07(土) 00:30
両生類スレってないの?
299名無しにゃーん:2001/07/07(土) 00:48
300名無しにゃーん:2001/07/07(土) 01:00
カメスレで聞いても無意味な気はするよな。
301名無しにゃーん:2001/07/07(土) 12:29
カメが両生類だと思っている人って多いよね。
302名無しにゃーん:2001/07/07(土) 13:10
いねーよ!
303名無し亀:2001/07/07(土) 13:20
アカミミガメ飼ってます。
もう8年くらいになるかなぁ

なついてるので、えさ持って近寄ると
むこうから近寄ってくれるので可愛いですね

ある縁日で買ったミドリガメなのですが、
もう30センチほどの
立派なアカミミガメになりました。

でも、大きくなったからって捨てるのだけは
やめてほしい。
304名無しにゃーん:2001/07/07(土) 15:40
大きくなったから、持て余したからって言ういいわけはそろそろ止めようや。
はっきり言えよ!「飽きました」ってさ。
305名無しにゃーん:2001/07/07(土) 16:01
306月藁:2001/07/07(土) 17:08
フライリバータートルと表記されて売られてる店があって
「?」と思ってたんだけど、スッポンモドキの別名なのね〜(w
なんかカッコ良いかも。
「モドキ」ってつくとなんかネーミング的にはイメージ良くない気が。
307名無しにゃーん:2001/07/07(土) 19:44
じゃあ、ブタバナガメで。
308名無しにゃーん:2001/07/08(日) 07:31
あげ
309名無しにゃーん:2001/07/08(日) 22:51
最近気づいたんですけど、もしかしてレプトミンの食べ残しって
ものすごく臭くならないですか?
ずっと、生餌の所為かと思っていたんだけど・・・
310名無しにゃーん:2001/07/08(日) 23:12
タートルガマルスペレットのが臭くなる気が・・・

うちでは、そこのあたりにガツガツした魚をいっぱいいれて
処理してるな。
311309:2001/07/09(月) 07:24
>>310
やっぱ、エサの食べ残しは臭くなりますか?
魚に食べさせるといっても、カメが魚を食べちゃうと思うんですけど・・・
カメに食われない魚というとどんなのですか?
312名無しにゃーん:2001/07/09(月) 22:56
カメよりも早い魚。
313名無しにゃーん:2001/07/10(火) 02:31
下がりすぎあげ
314名無しにゃーん:2001/07/10(火) 05:11
最近カメスレあがんねーな。
315名無しにゃーん:2001/07/10(火) 05:14
かめ汚すよね。
316名無しにゃーん:2001/07/10(火) 14:26
ちゅーか、スレ的にコテハンいないみたいだからな。
あの人ももめて来なくなっちゃったし。
317名無しにゃーん:2001/07/10(火) 17:12
今度のスケイルにチズガメカタログが載るそうだが、チズガメ好きなやついる?
318名無しにゃーん:2001/07/10(火) 17:48
結構いるのではないだろうか。
319名無しにゃーん:2001/07/10(火) 17:51
カメ雑にニューヒーローキャンター登場
ネタか?荒らしか?はたまたドキュンか?
彼の今後に期待!!
320名無しにゃーん:2001/07/10(火) 17:54
うくく(w
321名無し:2001/07/10(火) 17:59
カメ見て楽しい?
322キャンター…:2001/07/10(火) 18:13
15年も飼ってるってコトは結構いい年なんだろうなあ…
それでこの程度のお粗末な考えしかないアホもいるんだなあ…
323緑ガメ:2001/07/10(火) 19:42
緑ガメってでっかくなるのね。
びっくりした!
324名無しにゃーん:2001/07/10(火) 22:29
>>322
え〜〜と、誰のこと?
325Q:2001/07/11(水) 02:21
キャンターさんが書いた事はとんでもないと思うけど、
それをここでコソコソと陰口叩いてるカス共、本当のカメ好きじゃないよ。
326名無しにゃーん:2001/07/11(水) 06:48
雑に乗り込んで堂々と叩くよりはマシと思われ。
327名無しにゃーん:2001/07/11(水) 18:50
みんなカメ雑が荒れるのを望んではいないのさ…
と言うかカメ雑常連の連中もここ見てるし
カメ雑にキャンターに対するレスがある以上
わざわざ出向く必要もないし

それ以前に比較的いい雰囲気のスレッドを同レベルのカスにまで落として
雰囲気を悪くするQこそカス
わざわざさんづけだしな、もしかして本人?(藁
328名無しにゃーん:2001/07/11(水) 21:59
キャンター逆ギレ?
それとも図星を突かれた325か?
その辺にしておけよ
329名無しさん:2001/07/11(水) 23:32
ひとまずあげ
330名無しにゃーん:2001/07/12(木) 07:31
広いようで狭いのがこの世界だからな〜(w
331通りすがり:2001/07/12(木) 11:25
カメ雑昨晩荒れた様子・・・
ログが消されてる
情報きぼ〜ん
332名ありにゃ〜ん:2001/07/12(木) 12:02
カメ雑の荒らしは全く意味不明
327のカキコに対する当てつけのように
荒れまくってるな、
俺的には325かキャンターの仕業と思われ(藁
333名無しにゃーん:2001/07/12(木) 16:39
キャンター、荒らすような感じではなかったけどな。
愉快犯だろ。
334名無しにゃーん:2001/07/12(木) 23:07
あげておこう
335名無しにゃーん:2001/07/13(金) 00:32
今日もはじまったらしい<カメ雑あらし
もういいかげんに辞めた方がいいんじゃない?
一体どうして欲しいんだ?
336名無しにゃーん:2001/07/13(金) 00:37
今日は2chを語ってるぞ
337名無しにゃーん:2001/07/13(金) 00:59
あの荒らし、何で2ちゃんの名前を出してんだ?
もしかして2ちゃんに帰属意識とかあるのかな。
いざという時に助けて貰えるとか思ってるんじゃないだろうな・・・
カメ雑の管理人さんはアクセスログを取っていたと思うんだけど、強い態度に出ないのかな?
338なあり:2001/07/13(金) 01:34
しかしカメ雑の住人もバカが多いな
荒らしが出ても無視して何事もなかったようにしていればいいのに
荒らしなんてつつけばつつくだけ面白がるんだからよお…

カメ雑管理人の熊氏は密かに動いている模様
339寿限無:2001/07/13(金) 02:27
荒れている時に申し訳ないのですが、クサガメのことを少し教えて下さい。
昨年8月末に「家の子」になった時は4cm位だったのですが、
今は甲羅の長さが12cm位に成長しました。
クサガメの成長の標準もなにもわかりません。
近々3個目の水槽を買う予定ですが、
どのくらいのサイズが良いか
どんな設備が必要か
など、クサガメを育てる上で大切な事を教えて下さい。
皆さん、よろしくお願い致します。
340ごこーのすりきれ:2001/07/13(金) 02:45
>339
一匹なら60p水槽かっとくと何とかなる…
でもできたら90p水槽が良いけどね
バスキング、トゥルー、濾過装置…等々その辺は知ってる?
341寿限無:2001/07/13(金) 21:36
>340
レス有難うございます。
バスキング?トゥルー?何ですか、それは?
猫以外、飼った事が無いので、
何も解りません。
不幸な悲しい亀さんにしないためにも、
いろいろ教えて下さい。
ペットショップ、参考になる本等も教えて下さいませ。
342名無しにゃーん:2001/07/13(金) 22:17
>>341
クサガメ、最大で30cmオーバーになるらしいですけど、そこまでは余りいかないかと。
成長期が終わると成長もゆっくりになるはずですし。
在来種だし1年育てたんなら、今まで通りで特に問題は無いのでは?
343寿限無:2001/07/13(金) 22:37
>342
今まで通り、と言うのが結構いいかげんで。
えさを適当にあげて
水がよごれて来たら取り替えて、
外に出たがったら、室内をお散歩させて。
冬はヒーターの小さいのを入れてなんとかなりました。
夏はどんな事に注意すれば良いのですか?
家のアイドルに良い環境を与えたい、
亀バカになってしまった私です。
つまらない事ばかり伺ってごめんなさい。
344名無しにゃーん:2001/07/13(金) 23:06
カメ雑住人のえっこりん、荒らしは無視しろと書いてるけどそれはキミもだ。(w
345名無しにゃーん:2001/07/13(金) 23:08
>>343
外で日光浴させる場合に日陰を作ってあげることだね。
高温には気をつけてください。水温は36度くらいまでなら大丈夫でしょう。
346名無しにゃーん:2001/07/13(金) 23:11
>>寿限無さん
水槽でも良いけど
過去ログで誰かが書いてた「トロ舟」(左官屋さんがセメントこねるやつ)
サイズは各種あるからDIYセンターか工具屋さんで見てみては?

水場と甲羅干し出来る場所設置して
ネコやカラスなどがちょっかいしないよう
(カメの脱走防止も含めて)金網のふたも自作するとか

置く場所は飼育環境が書いて無いのでなんだけど
午前中に日光があたり、あまり全体が煮えない程度に
鉢植えの植物か葦簾(ヨシズ)で日陰の部分とかつくってあげてはどうかな...
(ベランダとか庭で飼う場合の一例ね)
347寿限無:2001/07/14(土) 02:09
>>345 >>346
有難うございます。
今、水槽は居酒屋の店内の窓際に置いてあります。
水槽内には小石と、隠れたり日光浴の時に登れるプラスチックの岩山風のものが入っています。
体が大き過ぎてその中には入りにくくなりました。
日陰部分はほとんど無いのでなんとかしようと思います。
お店の都合で午前4時位まで照明で明るいのです。
水温はどうやって下げるのでしょう。
水の入れ替え以外の方法はないですよね?
348名無しにゃーん:2001/07/14(土) 02:10
最近気付いたんだけど、アクアマガジン増刊BIBLE IIIの表紙ってもしかして・・・
ヤッちゃってます?
349名無しにゃーん:2001/07/14(土) 02:19
あの全体的に茶色い表紙のやつですよね?
あれはヤってルでしょう(藁
350名無しにゃーん:2001/07/14(土) 02:41
>>347
直射日光が当らない限り水温はあまり上昇しないかと。
351名無しにゃーん:2001/07/14(土) 06:34
>>347
居酒屋の店内との事ですけど、料理を与えたりはしてないですよね?
刺し身なら大丈夫だと思いますけど、味付けしてあるものは危険ですよ。
あと生餌を与える場合、メダカ等の一口サイズならそうでも無いですが、
ちと大き目の魚を与えると食いちぎるため、とたんに臭くなるので注意!
352名無しにゃーん:2001/07/14(土) 22:52
誰かヨコクビファンおらんか〜?
353名無しにゃーん:2001/07/15(日) 00:08
>>352
過去ログで何人か居るみたいだよ
個体識別できないけど(^^;)
354寿限無:2001/07/15(日) 01:22
>350 >351
いろいろ有難うございます。
今の所、テトラのレプトミンしか与えていません。
テトラ ガマルスも買って来たのですが、
吐き出してしまって、食べてくれません。
生餌も食べさせたほうが良いのでしょうか。
355名無しにゃーん:2001/07/15(日) 02:18
最初は食べるものをどんどんあげたほうがいいかと。
356名無しにゃーん:2001/07/15(日) 22:35
カメ雑でguauさんがハコヨコクビのブリードはアメリカ・ヨーロッパでされてるいるがデータが入ってこないといってたけど、
ハコヨコのブリードは大して難しくないと思う。実際うちではタマゴ産んだし。特別な飼いかたはしてない。
357名無しにゃーん:2001/07/15(日) 23:57
うちのクサガメ&アカミミガメは鯉用のえさをメインにやってるけど、
やっぱ栄養的に問題あるでしょうか?
よく食べて元気だけど、15年くらい買ってるのにどちらも14pくらいにしか
成長していないし。
入れている60p水槽がせまいのかもしれませんが。
358セオレガメ救済の会:2001/07/16(月) 00:17
問題あると思うよ。カメの餌じゃないからね。
クサガメはそんなもんだけどアカミミは倍にはなるはずだが・・・。
359名無しにゃーん :2001/07/16(月) 00:59
ウルルンでなんとかくびがめ?食われてた・・
360名無しにゃーん:2001/07/16(月) 01:45
モンキヨコクビガメらしいです。
361名無しにゃーん:2001/07/16(月) 04:11
>>356
で、孵ったの?
産卵だけなら持ち腹でもできる、ブリードとは誰も呼ばないよ。
ちゃんと交尾させて孵すために特別な飼い方が必要なの。
冬眠とか、夏眠とか。
362名無しにゃ〜ん:2001/07/16(月) 11:11
>>359
ワニの写真とかでもカメが食われてて、ショック!(w
363357:2001/07/16(月) 23:20
鯉の餌は金の無かった消防の頃、値段当たりの量が莫大なんで与え始めたんだけど、
収入のある今も慣習で何となく続けてる。
自然界でも亀と鯉って似たような物食ってそうだし、今は犬猫用の乾燥エビを併用してる。
これで問題ない気もするけど、やっぱレプトミンの方が良い?
364名無しにゃーん:2001/07/16(月) 23:57
リクガメ以外の陸棲のカメって温浴させたらまずいのかな・・・?
セマルハコガメなんだけど。
365名無しにゃーん:2001/07/17(火) 01:11
>>364
まずくはないけど意味はないと思う。

>>363
併用してるなら大丈夫だろ。

>>361
痛いところついてきたな。
水中産卵だったから孵らなかったんだよ。
366361:2001/07/17(火) 07:51
>>365
実はうちも孵化しない卵の山で、つい・・・(w
ちょっときつかったかも知れんが悪く思わないでくれ。

>>363
恋の餌でも問題ないと思うが
水がすごく汚れるのと
カメ専用餌の方が抵抗力強くなる気がする。
367名無しにゃーん:2001/07/17(火) 17:14
>>366
言ってることは正しいからな。気にしてない。
368P.sinuatus:2001/07/17(火) 20:58
>>356
>>361
 家でも,ノコヘリハコヨコクビガメ飼ってるが,去年年末GUAU氏に直接箱横の繁殖について聞く機会があったんで参考までに.彼の友人にかなりの曲頚類マニア(多分クリーパーのマダガスカルの特集で書いてた「友人」で,ヌマヨコやモンキヨコ,ヘビクビ数種を増やしているとか)がいてハコヨコクビ数種で繁殖に挑戦中で,それに協力しているそうだが,種によっている生息環境が全然違うので個別に工夫が必要みたいで苦労してるようだと言ってた.クリイロに限っても受精卵でも湿度が低いと発生しないし,湿度が高いと発生するがすぐかびてしまい孵化条件がよく分からない(湿度や温度変化が必要なタイプなのかもしれんとか).クーリングしても雌雄の繁殖周期があわないし,どう言う産卵場所を好むかもさっぱり分からんと言ってた.無精卵も成熟すると状態の言い雌は結構産むが,そのレベルまでいけてない人が多いみたいだとさ.

 肝心のノコヘリハコヨコは,大型種なのでたいへんだががんばってくださいと,本を教えてくれて,判らん所は和訳もしてくれた.オヤビンとホシガメマニアは嫌いみたいだったが,オフ会では素人の質問に余裕で答えてて凄い知識に圧倒された.スペースがなくて曲頚は全部人にあげてしまって飼ってないが,結構好きだと言ってたな.
369名無しにゃーん:2001/07/18(水) 16:55
370名無しにゃーん:2001/07/18(水) 19:13
371名無しにゃーん:2001/07/18(水) 22:22
みんな、うちのハコガメを可愛がってくれるのは有りがたいんだけど・・・
蓋を閉じるのは、ちょっかいを嫌がって逃げている事に何故気づかない?
372>371:2001/07/19(木) 00:42
ちょっかいを出されないようにしていない貴方も同罪
373371:2001/07/19(木) 01:12
みんなで飼っているんだょぅ。自宅じゃないんだょぅ。
374名無しにゃーん:2001/07/19(木) 01:15
>>373
学校か?
375373:2001/07/19(木) 02:17
>>374
会社だよん。奴だけが俺の仕事の疲れを癒してくれるのさ・・・
学校で飼うんだったらミドリガメかクサガメなんでないの。エサも生体も安いし。
376名無しにゃーん:2001/07/19(木) 02:18
377名無し:2001/07/19(木) 21:21
ここは、ヘビクビのファンはいないかな〜。
ギザミネ飼ってンだけど、可愛いよ(特に正面から見た顔)。
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380名無しにゃーん:2001/07/19(木) 22:32
ヘビクビならクロハラヘビクビが欲しいなー。
サイズも小さめだし、首のトゲトゲがおもろい。
もちっと安ければぜひ買いたいんだけどねぇ…
381名無しにゃーん:2001/07/19(木) 22:45
ギザミネもクロハラも飼いたい。とりあえず配合飼料に餌付いてくれないとな〜。
382377:2001/07/19(木) 22:59
クロハラは近所のショップにいるんで、検討中なんだ。
ただ、その資金があれば、繁殖へ向けてギザミネが買い足せる。
南米のカメは、今後ますます入りにくくなりそうで、
買うなら今かなとも思うが・・・どっちもは買えん(泣)
383377:2001/07/19(木) 23:05
>>381
うちのギザミネは、レプトミン中心だよ。
レプトミンのフタあけると、餌もらえると思って、思いっきり首伸ばす。
384名無しにゃーん:2001/07/19(木) 23:28
>>383
ギザミネって配合飼料に餌付きにくいんじゃないの?
レプトミンにはすぐに餌付いた?
385377:2001/07/20(金) 00:07
>>384
冷凍の川エビ食べたんで、まず、ピンセットから食べるように餌付けて、
その後、エビやる振りして、首伸ばした鼻先にレプトミンを置く。
うちのはそれで食べたよ。他のカメも同じ方法で餌付けてる。
マタマタはさすがに無理だけど。
386名無しにゃーん:2001/07/20(金) 01:18
なるほど、やっぱり大変そうだな。
387名無しにゃーん:2001/07/20(金) 14:09
ヤマガメ飼ってるやつはいないのか?
388名無しにゃーん:2001/07/21(土) 01:36
age
389水泳犬:2001/07/21(土) 15:04
今日から2匹のミドリガメを飼い始めました。
水槽に出したのですが、かなりこちらを警戒しています。
最初はこんなもんですかね。
390名無しにゃーん:2001/07/21(土) 18:06
>>389
そんなもんです。時が経つにつれてだんだんと慣れてきますよ。
391水泳犬:2001/07/21(土) 19:36
>>390
レスどうも。
慣れるとはどのようになるんでしょうか。
飼い主を覚えたりしますか?
今はエサも食べてくれません・・・
392arapaima:2001/07/21(土) 20:06
餌って何をあげているんですか・・・
確か今日の明け方にも同じようなことを書いたような気がする
違う人にだけど
393名無しにゃ〜ん:2001/07/21(土) 20:09
人を見ると寄って来るようになったりとか。
394水泳犬:2001/07/21(土) 20:35
>arapaimaさん

エサは、ペットショップのお姉さんが当然の様に出して来たテトラレプトピンです。
そしてカメを岩に乗せて、目の前にエサ一粒を置いたのです。
しかし全く動かず。エサのやり方を間違えてますか?
395水泳犬:2001/07/21(土) 20:36
訂正

×レプトピン → ○レプトミン
396名無しにゃ〜ん:2001/07/21(土) 20:39
陸地じゃダメナリ。 水の中にいる時に、2〜3粒やってみな。
最初は食べんかもしれんけど、腹が減ったらいつの間にか食べるようになる。
397水泳犬:2001/07/21(土) 21:01
>陸地じゃダメナリ。

そうなんですか!ありがとうございます。
398名無しにゃーん:2001/07/21(土) 23:46
>>382
Zionでクロハラ5万、トレジャーハントでギザミネ1万9千
399名無しにゃーん:2001/07/22(日) 03:25
セマルハコガメ、甲長15センチです。
店ではクリルを与えていたそうなのですが、初日に1匹食べたきり、見向きもしません。
とりあえず、バナナ>リンゴ>キュウリ>チンゲンサイの茎部分の順番で好みの様です。
成長期は過ぎていると思うので、無理にカルシウムを摂らせる必要は無いかとも思うのですが、
このまま果物メインで問題無いのでしょうか?
飼い始めは固形だった糞が、次の日からは軟便(というか消化不良ぽい)でした。
400煽り隊員2 ★:2001/07/22(日) 04:48
400
401うちにもセマルがいます:2001/07/22(日) 14:37
>>399
果物メインだと糖分が高かったりして偏るのではないでしょうか
それとキュウリは ほとんどが水分で栄養もほとんど無いそうです。
餌食いが悪いようならミミズやワーム等を食べさせてみては?
402399:2001/07/22(日) 19:16
>>401
やはり果物ばかりではまずいですか・・・
ところで、ミミズは殺してやるのでしょうか?
それとも生きたまま口へ持っていってあげるのでしょうか?

他の野菜では、カボチャは食べるのですが、堅い為に難儀している様です。
薄くしてあげれば良いのか、煮てあげるべきなのか試してみるつもりです。

飼い始めにリンゴだのバナナだのごちそうばかり与えちゃったのがまずかったのかなぁ?
余ったクリルに、生餌オンリーだったジーベンが餌付いてくれたは何気にラッキーでしたが。
403水泳犬:2001/07/22(日) 21:21
1匹はついにエサを食べてくれた。
もう一方は全然食べてくれません。
404名無しにゃーん:2001/07/22(日) 21:38
>>403
ミドリガメも含めて大抵のカメは飢えには強いので、
あせらずにのんびり構えた方が良いですよ。
どうしても食べない様ならエサを替えてみるとか。
405401:2001/07/22(日) 22:22
>>402
ウチのセマルの場合ミミズは生きたまま
食べるのが好きなようです。
餌の基本はレプトミン(ショップでこれに餌付いていたので)
たまにバナナ+ビタミン剤や
茹でたササミなんかを食べさせています。
何故か野菜は差し出しても見向きもしないですね。
406ななし:2001/07/23(月) 05:22
かめって妙な生き物だよね。面白いんだ?
407名無し:2001/07/23(月) 13:45
うん
408名無しにゃーん:2001/07/23(月) 23:31
パーケリーのベビーかわいかった。
でもアダルトはかわいくない・・・。
409かめ吉・・(涙:2001/07/24(火) 02:55
うちのミシシッピ・・死んでしまいました。(涙
410このカメ心配:2001/07/24(火) 17:45
前代未聞?ポイントに亀、名鉄尾西線で2本運休
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010724ic02.htm
411ニュース速報板:2001/07/24(火) 18:27
412名無しにゃーん :2001/07/24(火) 20:13
>>409
>>410

合掌。。
413名無しさん:2001/07/25(水) 00:37
高知県では住宅地内の池の護岸工事のため産卵場所を喪失した亀が新たな産卵場所を
探すため道路を横切りロードキル多発、という記事が出ていた。石土池(石鎚池?)
を守る会が県に陳情したら県が亀の産卵のための浮島を作ることを約したとのこと。
さらに、アカミミでなくイシ、クサを重点的に増やしていくための方策を練るという。
414ななし:2001/07/25(水) 00:38
なんでこんなに亀が線路にでちゃうの!?
415ななしくん:2001/07/25(水) 03:14
>>414
鉄道オタクだから
416名無しさん:2001/07/25(水) 03:17
ええ〜〜〜!?
417魏女:2001/07/25(水) 07:28
ウチの実家は田舎なんだけど、道路をカメが横断しては死んだりしている。
何より不思議なのが渡る先には切り立った崖しかなくて登れないんだよね〜。
早朝が多いので見つけては近くの沼に放しているんだけど、
この沼だって入り組んだ谷の奥だしひとりで行けっこないし。。。
その周囲に水場などなく、どこに行こうとしているのかが判らなかった。。。
無事向こう側に辿り着いたカメが崖の側面に沿ってウロウロしていたり??
一体何があるんだろー?
しょーもない疑問でした。失礼します〜。
418名無しにゃーん:2001/07/25(水) 08:33
漏れのジーベンはベビーなのに噛む力が強い。
一体、大人になったらどうなるんだろ・・・
だれか成体のジーベン飼ってる?
419Hahaha:2001/07/25(水) 11:20
>>417 魏女さん
カメは水の匂いをかぎつける能力に優れているそうです。
また、かなりの放浪癖があり何処にでも行きます。
「その先に何がある?」よりも「その先に何かあるだろう!」
的な考え方らしいです。
(何かで読んだのですが、かなり昔の事で忘れた。)
420名無しにゃーん:2001/07/25(水) 14:21
複数飼いしててしっぽ噛み切られたんですが
マキロンとか赤チンつけてもいいですか?
うすめたほうがいいのかな
421魏女:2001/07/25(水) 15:41
>>419
 なるほどぉ〜〜! 得心しました!
 それに同じ水場で育った彼らが同じ感覚で出ていこうとするのは当然かも?
 カメのポジティブさを見習わなくてはなりませんね〜★
422名無しにゃーん:2001/07/25(水) 23:12
age
423かめタン:2001/07/26(木) 03:57
かめタン可愛いage
424名無しにゃ〜ん:2001/07/26(木) 06:30
カメといえば・・・伊豆のアンディランド行った事あるやついる?
感想きぼんだヨ!
425えろがめ:2001/07/26(木) 20:57
クサガメとフトマユチズガメを飼っているんですが、すごく太ってます。。。クサガメは太りすぎのせいか、お風呂に入れると溺れます。エサがまずいのかなぁ・・・
エサは1日2回、レプトミンとガマルスをあげて、おやつに果物やアイスクリームあとは間食としてお寿司やもりそば等をあげてます。やっぱり、これってカロリーの取り過ぎですか?
それにしても、かめってホント色んなもん食いますよね。(特にクサガメ)爬虫類とは思えない!!ボクが一番ビックリしたのは、吉牛の弁当についてくる紅生姜をおいしそうに食ったことです。みなさんのカメは何か珍しいものとか食いますか?
426うわー:2001/07/26(木) 21:18
>>これってカロリーの取り過ぎですか?

って 知っててわざとやってるんだろ?
ある意味虐待だよ虐待。
せめてアイスは勘弁してやれよ…。
427名無しにゃーん:2001/07/27(金) 01:44
>425
 ネタなら、4流。
 真実なら、黒ムツ免許皆伝。
428水泳犬:2001/07/27(金) 15:49
飼ってからおよそ1週間、ようやく私が餌の配給者ということを理解できたようです。
こうなると情が移ってきますね。
429えろがめ:2001/07/28(土) 00:17
>426
>>知っててわざとやってるんだろ?
ある意味虐待だよ虐待。

そんな・・・虐待なんてするわけないでしょ!!確かにエサのやり過ぎかと思うこともあるけど、エサをおねだりする姿がカワイイので、ついあげてしまうんですよ。
それから、アイスはドロドロに溶かしてからスプーンで食べさせているので、体が冷えることは無いと思いますよ。


>427
ネタじゃないっす!!真実っすよ!!!

うちのカメの好物は
まぐろ>柿>卵焼き>さくらんぼ>プリン>桃>キノコ>etc.

嫌いなものは
レーズン>納豆>パセリ>etc.

まあ、人間が食うものなら殆ど食うね。でも、これってうちのカメだけなのかなぁ?
430名無しにゃーん:2001/07/28(土) 00:22
>>429
>これってうちのカメだけなのかなぁ?
君のうちだけじゃないけど、やってるのは君のうちだけだと思うよ。
431:2001/07/28(土) 00:28
私が以前飼っていた石ガメの好物は、マグロの刺身と
冷凍コーンをお湯で戻したやつと、細く切ったハム
でした。長生きしました。
432かめ:2001/07/28(土) 02:11
今度旅行で4日間家を空けるのですが餌をたくさんやっていけばみどりがめは無事生き延びるでしょうか?
飼って半年ほどで体長は6〜7センチくらいです。
433名無しにゃーん:2001/07/28(土) 02:14
逆にあまりやり過ぎん方が良いんじゃないか?
4日くらいなら少しやっとけば平気だろ。
水が腐る方が問題だと思う。
434かめタン:2001/07/28(土) 02:21
>>429
前に「CNNニュース」で見たけど
あれ何だったか忘れたけど、陸ガメで太り過ぎて歩けなくなった
奴がいて、結局甲羅の下に「レゴ」の車輪の付いた部品を瞬間
接着剤で補助輪付けてあげて、茶を苦がしたってのあった。

なんか可愛かったけど、可愛そうって云う感覚が強かった
(車椅子の様で)えろがめさん
とにかく気持ちは解るけど、太り過ぎには気を付けてねん。






 
435426だが:2001/07/28(土) 10:53
>>429
アイスはドロドロに溶かしてからスプーンで食べさせているので
体が冷えることは無いと思いますよ
…そういう事じゃないだろう。栄養面で問題があるから
止めてやれって事だよオレが言ってるのは。
本来泳げる筈のカメを太らせて溺れさせてるのは
虐待じゃなくて何なの?
436えろがめ:2001/07/28(土) 12:50
>>435
う〜ん・・・確かにアイスクリームはカロリー高そうだよね。人間だってアイスクリーム食べると太っちゃうもんね!!
これからは、カロリー高そうなものは食わせないように気をつけます。それと、運動不足も肥満に影響してるみたいなので、最近は部屋の中で散歩をさせてます。みなさんのカメは散歩好きですか?
437名無しにゃーん:2001/07/28(土) 20:02
1日2回って多くない?
うちは2,3日に1回だよ。
まあ、一概には言えんが。
438かめタン:2001/07/29(日) 01:47
陸にagaろ〜 よいしょよいしょ
439水泳犬:2001/07/29(日) 13:35
おお、2匹揃ってぷかぷかランドに上ってのんびりしてる!
440名無しにゃーん:2001/07/29(日) 15:36
いいなー マターリ。
441とーりすがーり:2001/07/30(月) 03:08
>435
激しく同意
話通じてないから言っても仕方ないよ
442かめあたま:2001/07/31(火) 01:07
ペットは飼い主を選べません
443名無しにゃーん:2001/07/31(火) 01:35
444埋もれちゃう:2001/07/31(火) 23:47
こっちもage
445名無しにゃーん:2001/08/01(水) 15:01
age
446えろがめ:2001/08/01(水) 19:38
う〜っ・・・何だかすごく悪者になってるみたい。。。
確かにエサの件は反省してます。でも、毎日あげてたわけじゃないですよ。週に1,2回程度しかも少量です。
それから、もう4年も飼ってるけど、すっごく元気!!水交換だって3日おきにやってるし、ビタミン剤とかも与えてます。
ペットを愛する気持ちは皆さんに負けないと思いますよ。
447Hahaha:2001/08/01(水) 19:45
>ペットを愛する気持ちは皆さんに負けないと思いますよ。
こんなこと書くとまた叩かれるよ。
アイスは良くないよ、いや、本当に・・・たとえ
「週に1,2回程度しかも少量」でもね・・・
「愛誤さん」って言われちゃうよ。
気持ちは分かるけどさ・・・
448名無しにゃーん:2001/08/01(水) 20:09
>>446
あなたに聞きたい。
なんで、カメにアイスやら紅生薑やら寿司なんか与えてるの?
カメが喜ぶと思ってるんなら、真性厨房。救いよう無し。
面白がってんなら、虐待。大嫌い板に逝ってくれ
ペットを愛してれば、何をしてもいいという本物のドキュソだな。
449えろがめ:2001/08/01(水) 20:28
>>447
そうですね。アイスは良くないって事がわかったので、もうアイスはあげてません。
それから、カロリーを抑えるため、おやつはあげないようにしました。あと、毎日30分程度、部屋の中で散歩させています。
少しずつでいいので、ダイエットさせていきたいと思ってます。

>>448
うちは机のすぐ横にカメの水槽があって、食事とかしてるとカメがすごく暴れて僕が食べてるものをねだってくるので、ついつい与えてしまうわけです。
でも、今はそれが良くないって分かったので、一切あげてません。
450448:2001/08/01(水) 20:43
食べるからといって不用意にあげないほうがいいぞ。
そういうカメは、内臓の疾患で早死にすることが多い。
カメの食生活を改善して、大切に育ててくれ。
ちょっと言い過ぎたかもしれん。
451Hahaha:2001/08/01(水) 20:49
>>449
それが良いです!
どういった形にせよ、止めた事は亀にとって良い事であり
飼育者にとっても良い事でしょう。
頑張って長生きさろよな!
イイ亀を飼育しているんだから。
452435だが:2001/08/01(水) 21:03
大事に飼えばずっと一緒に暮らせるのがカメの魅力だからな
>>449、頑張ってくれ。
ところで溺れる程太ってるって事は
もしかして甲羅に手足とか入らないんじゃないか?
453名無しにゃーん:2001/08/02(木) 11:17
セマルの値が急上昇してるみたいだけど、新規入荷個体ならともかく元からショップにいる個体を急上昇させるのはどうかと思うなぁ。
454名無し:2001/08/02(木) 16:38
この前、9年間飼ってたカメが死んじゃった…。
スッゴイ人なつっこくて、呼べば来るし、後ついて来るし、
話かけたら目ジィ――っと見て聞いてるみたいだし。
ショックすぎて、母と大泣きした。
かわいかったなぁ〜……
455名無しにゃ〜ん:2001/08/03(金) 00:33
カメって面白いな。
456ななしん:2001/08/03(金) 00:51
>>454
そりゃ せつねーなぁ…合掌
457名無しにゃーん :2001/08/03(金) 01:25
マターリペットなのに、飼ってるとびくびく・・・オチカレ
458名無しにゃーん:2001/08/04(土) 00:32
ミシシッピニオイガメ、急にレプトミンを食べなくなってしまった。相変わらずせこせこ泳ぐし、
バスキングもしていて調子はよさそう。赤虫や小さな貝は食べてくれるのに。
459名無しにゃーん:2001/08/04(土) 23:14
>>458
活き餌やると配合飼料は食べなくなることあるよ。
460水泳犬:2001/08/05(日) 13:05
2匹ともかなり慣れてきました。
ところで、なぜカメは重なるんでしょうか?
461名無しにゃーん:2001/08/05(日) 19:29
カルシウムの塊である甲羅が厚くなるから。
462名無しにゃーん:2001/08/05(日) 20:07
カメって淡水のイメージ強いけど、海水は種類が少ないの?
ペットには不適だから目にしないだけかな?
463名無しにゃーん:2001/08/05(日) 23:03
ウミガメは確か6種類だっけ?
他に汽水ガメのダイヤモンドバックテラピンがおるよ。
464ウミガメの話題が出たついでに:2001/08/05(日) 23:27
今度 近○ツーリ○トで
『子ウミガメ放流会』っていう 日帰り旅行ツアーが
あるんだけど 今まで参加した事ある人いる?
どんな感じなんだろ…レスきぼーん
465名無しにゃ〜ん:2001/08/05(日) 23:28
海ガメか・・・さすがに個人で飼ってるやつは少ないだろうな。
466名無しにゃーん :2001/08/06(月) 01:44
都内でカメ買ってる方にお聞きします。
メダカ、金魚、ザリガニなど、生き餌はどこで買ってますか?
467名無しにゃ〜ん:2001/08/06(月) 01:50
ペットショップとかホームセンターとか・・・
468名無しにゃーん:2001/08/06(月) 10:37
で、どこがおすすめですか?
469名無しにゃーん:2001/08/06(月) 16:02
10cmほどのクサガメ拾ってきました。現在45cm水槽に植木鉢をシェルター兼陸地にしています。
明日にでも爬虫類店に行っていろいろ仕入れてこようと思うのですが、「これは買っとけ!」
ってものはありますか?カメ飼うのは10年振りなんで・・・。
470( ´∀`)さん:2001/08/06(月) 17:30
うちのミシシッピーアカミミガメ(10cmくらい)、レプトミンに餌付かせようと3日レプトミンだけあげてたんだけど、ぜんぜん食べなかった。
そのあと、いつもの餌に戻しても、ほとんど食べなくなっちゃった。
おまけに、体が水から浮くようになって、元気もあまりなくなってきた。
鼻水とかはないみたいなんだけど、今の状態はかなり危険かな?凄く気がかりで、こっちも落ち着かないよ。
一体どうすればいいんだろう(涙)
もし病院連れて行ったほうがいいなら、東京、神奈川付近のお勧め病院とかも教えてください。
471( ´∀`)さん:2001/08/06(月) 17:35
追記
あと、昼夜問わず陸場にいる時間が長くなってきた。
前は甲羅干しが嫌いだったのに、今では寝てるときまで陸場にいるのです。

ここはage進行でいいのかな?いつもsageメインのところにいるので。
472のれり:2001/08/06(月) 20:27
>469さん
日光にあてられ無い環境ならば、紫外線の出るライト(or蛍光灯)は必需品ですね。
あとは結構性能の良い濾過システムがあると重宝しますが、マメに水替えすれば
良いだけなんで余裕がありましたら考えてみて下さい。
473名無しにゃーん:2001/08/07(火) 00:53
>>470
ちょっとやばい状況です。
ttp://www.sagami.ne.jp/yama/herpvet/
ここで調べて病院へ連れてってやってください。

>ここはage進行でいいのかな?いつもsageメインのところにいるので。
単に最近レスがつかないだけ(w
474( ´∀`)さん:2001/08/07(火) 01:19
>>473
レスどうもです。
やっぱりちょっとヤバいですか(涙)
病院へ連れて行ってみることにします。
475名無しにゃ〜ん:2001/08/07(火) 01:55
浮きっぱなしになったら良い状態じゃねーゾ。 心配だな・・・
476名無しにゃーん:2001/08/07(火) 12:59
>>470・474さん
行く前に獣医さんに電話をして詳しい症状を伝えてみてください。
今(連れて行くまでの間に)、出来ることをおしえてくれると思います。

電車で移動する場合や駅ビルなどを通る場合、
この時期、車中や店内はかなり冷房が効いている為にとても冷えます!
この夏、リクガメが病気になって長期入院となり、少し前に無事退院しましたが、
帰りの電車の中でケースの中で最初はタオルの上で寝ていたのに、
車内ではタオルの間にもぐってしまいました。
移動時間がかかる場合は寒さ対策に気をつけてね。

アカミミガメ、早く回復すると良いですね、お大事にね。
477470:2001/08/07(火) 13:53
獣医へ行ってきました。
今日はレントゲンを撮ってもらったりしましたが、そんなに切羽詰っている様子ではないといわれました。
以前のような凄い勢いの元気ではありませんが、今日は比較的好調でした。浮き具合もだいぶよくなった模様。
とりあえず様子見て、また来週連れて行きます。

>>476
今日は私の車で出かけましたが、電車で行くときは寒さ対策考えます。
478名無し:2001/08/08(水) 06:46
ミドリガメ。でかくなるとヤダって言う人多いけど家の縁日で買って以来
夏の度に巨大化してます。ここまでくると愛嬌があって仕方ないけどなぁ。
エサの袋みると文字の通り狂気乱舞するあたり。
479Hakoyoko:2001/08/08(水) 23:47
スケールの地図ガメ特集,アーンスト,バーバー,ギボンズ,アラバマ(以下アラバマ系)の違いがさっぱり判らんので,なじみのショップで聞いたら店のヒトもさっぱり判らんといってた.しばらく話してたら横でカメを見てた人が話し掛けてきて,地図ガメネタで盛り上がった.俺はテキサスとクロコブがメインだが,その人はアラバマ系がメインで自分のバーバーやアラバマで買った個体がアメリカの本に載っているのと余りに違うので,以前から知り合いだったクリーパー著者のYさんに聞いたら,どっちもギボンズだと言われたそうだ.Yさんの話だと輸入される州から考えてアーンストとギボンズはともかくアラバマ,バーバーはまず入らないし,アメリカでアラバマとして流通している個体はまずアーンストとギボンズなんだとか.この2種が別種だと分かってから10年弱なので,アメリカの本でもアラバマとしてこの2種のせてることが多いし,国内の業者は区別できてないとか.クリーパーでYさん(実は結構地図ガメ好きらしい)にきっちりしたこと書いてもらうべく,その人は地図ガメ特集やってくれと編集部あてのアンケートをかいたというので,俺も次号が届いたら今までの号全部の葉書にチズガメ特集やってくれ(ヨコクビハコガメも忘れずにと書いて出す予定).

ところで,スケールの最新号カメ特集ってどうなの.なじみのショップがあまり売れないので,仕入れ減らしたとかで買えなかった.カメのお客が多い店なので,結構すぐになくなったらしい.間が悪い.スケールは面白い所もあったがやはり高いしあの発売回数はちょっと.
480名無しにゃーん:2001/08/09(木) 18:21
ワニガメの飼育を計画しています。長期的に、大きく育てたいと考えているのですが、
何かアドバイス(エサ、飼育環境etc)あるでしょうか?
当方地方住まいなので、飼育ケージはかなり大きなものまで用意できるのですが・・。
481名無しにゃ〜ん:2001/08/09(木) 19:10
>>480
条例は大丈夫なのか? 和歌山なんかだと絶望的じゃなかったか。
気合入れろ〜(w
482名無しにゃーん:2001/08/09(木) 21:55
とんねるずの番組で
最後の方の一瞬しか見れなかったけど、ミドリガメを水に浮かして
お腹に数字書いてそれで神経衰弱らしきことやってましたよ。
見た瞬間「アレ?なにやっちゃってんの?」て感じでした。
483名無し:2001/08/11(土) 15:49
480じゃないけど、カミツキガメの類の条例規制って、どういう性質のものなの?
飼ってる人に聞きたいっす。
484名無しにゃーん:2001/08/11(土) 23:33
age
485名無しにゃーん:2001/08/12(日) 00:22
ミツユビハコガメが箱状態になった、4年飼っててはじめて見たよ。
486名無しにゃーん:2001/08/12(日) 00:56
>>485
お前何やったんだ?(w
487名無しにゃーん:2001/08/12(日) 01:00
っせーよ! ボケ
488名無しにゃーん:2001/08/12(日) 18:10
>>485
うちのハコガメは太っているせいか、なかなか閉まらない。
ちょっと頭を押してみるときついのか、押し返してくるし。
489名無しにゃ〜ん:2001/08/12(日) 20:29
>>483
飼ってね−けど、どこに住んでるかにもよるな。
登録が必要とかケージの強度とか、そんな感じだったと思うけどな。
490483:2001/08/12(日) 20:58
>>489
東京都某市在住なんだけど、とりあえず市役所にでも聞いてみようかな。
たぶん個人レベルではとても飼えなくなってるんだろうなぁ。鬱だ。
飼ってる人全員登録してんのかな?
491名無しにゃ〜ん:2001/08/12(日) 23:43
たぶんな。
でも東京なら飼えるんじゃないか? ペットショップと同程度で良いんだろ。

近畿は厳しいらしいと聞いた事があるがな。
スナッパー類は気合入れろよ。 しゃれにならねーゾ。

あと、噛まれたら感想キボンな(ゲラゲラ
492名無しにゃーん:2001/08/13(月) 00:41
ワニガメに限った事じゃないけど
飼うなら責任持って最後まで面倒見てやれよな…
飽きたからって、その辺に気軽に捨てられる様なカメじゃないし。
493名無しにゃ〜ん:2001/08/13(月) 02:10
なにげにアレがその辺から出てきたら猟友会出動だからな〜。

そういや、清瀬の駅前に「迷いガメ」の貼り紙があった。
30cmのケヅメリクガメらしーが
それもいきなり出てきたら、一般人は相当びびるだろうぜ。
494483:2001/08/13(月) 03:09
いや、80センチになるカメなんてとても飼えんよ(w
気になっただけ。>>491>>489
サンキュー。
495水泳犬:2001/08/16(木) 13:47
1匹が乱暴者になってきました。
もう1匹の顔や手足を噛もうとするんです。
本でミドリガメは結構荒っぽいと読みましたが、そのうち水槽を分けるようになるのかな。
496ageage:2001/08/17(金) 02:05
>>495
分けた方が良いと思う
流血の惨事になっったら大変だよ
497名無しにゃ〜ん:2001/08/17(金) 02:07
基本的に孤独な生き物だからな。
あるいは、ケージの広さを倍くらい広くするか。
498名無しにゃーん:2001/08/17(金) 02:19
ニオイガメってあまりバスキングしないな。
499名無しにゃ〜ん:2001/08/17(金) 02:31
ん、ショップでは陸地があれば上がってるみたいな気もするけど。
スッポン上科だった気がするから、水棲傾向強いのかも。
500名無しにゃ〜ん:2001/08/17(金) 02:36
500!
501名無しにゃーん:2001/08/17(金) 14:54
>499
ベランダのトロ船飼いのミシシッピニオイ。水の中ばかり。しかしレプトミンたべて
光クレスト食べないとは意外な偏食家。ニオイガメ好き、いないかい?
近所のショップでみたカブトニオイ(4.500円)欲しい!
502名無しにゃ〜ん:2001/08/17(金) 14:58
そういや池袋ハンズにベビーのカブトニオイがいたぜ?
高いけど、アレ見てぶっとんだね。 まじで買いそうになったYO!
503名無しにゃーん:2001/08/17(金) 20:13
>>498
バスキング必要ないからな。普通の蛍光灯で十分じゃない?

>>501
ニオイガメ好きというかカブトニオイ好きなんだけど、ダメか?
レプトミンは食べるが他の人口飼料は食べないなんてよくあることだよ。
504名無しにゅーん:2001/08/17(金) 23:10
>>502
ハンズのペットショップって「池田牧場」だよね?
この前フツーにケヅメが売っててビックリした。
あと、屋上にある金魚屋(?)にもイシガメとかがいて
見てるだけでマターリできるからイイ、好きだ。
505名無しにゃーん:2001/08/18(土) 03:09
>503
カブトニオイ…いいっすね。うちも早く飼いたいです。ミシシッピと同居はまずいかな?
あの大きさといい、紫外線あまり必要としないところといい日本向けの亀ですよね。あまり
普及しないのが不思議。安価なのが人気薄の理由かな?
506かめあたま:2001/08/18(土) 03:16
ロシアリクガメをマンション11階のベランダで日光浴させてたら
いつのまにか柵の隙間を覆ってた板をどかしてしまい
下に落っこちてしまった。
でも無事。さすがカメの甲。
507名無しにゃーん:2001/08/18(土) 05:51
>>506
内臓に支障をきたすことがあるみたいだから、すぐに専門の獣医へ。
508名無しにゃ〜ん:2001/08/18(土) 06:21
>>503
タケノコ丸は動きといい、形といい、面白いな(w

しかし、やっぱレプトミンはいい。 よく食う。
509名無しにゃーん:2001/08/18(土) 14:35
ヒメニオイガメはぜんぜん見ないな。カブトやミシシッピはいつでも見られるが。
510名無しにゃーん:2001/08/18(土) 16:26
>>506
11階って25mはあるよね?地面まで落ちたの、それとも下の階?
甲羅ってそんなに丈夫なの?
511名無しにゃ〜ん:2001/08/18(土) 16:28
言われてみれば。
512名無しにゃーん:2001/08/18(土) 16:29
ウンキュウかってるひといます?
くさがめといしがめの雑種だけど
513名無しにゃ〜ん:2001/08/18(土) 16:31
知り合いが飼ってるらしい。
514魏女:2001/08/19(日) 03:20
>>506
 マジで?? カメ自身の重さにもよるけど、ちょっと心配だね〜(汗
 ウチのカメはケージの扉を開けてしまって60cm落下し甲羅から血がにじんでいたよ。
 本当に大丈夫? 病院にいったほうがいいと思います〜(汗
515名無しにゅーん:2001/08/19(日) 03:36
世界一長寿だった亀も落下事故で死んだんだよね?
甲羅の強度を過信するなかれ。
516名無しさん:2001/08/19(日) 07:39
>世界一長寿だった亀も落下事故で死んだんだよね?

イギリスの砲兵隊で飼われていたアルダブラで、
砲塔の上からの落下死だったそうです。享年152歳。
517どーでもいい事だが:2001/08/19(日) 09:48
昨日たて続けにミドリガメとミズガメのスレ立ってたね(藁
おーい両方の1、怖くないからこっちにおいで
518名無しさん@おせっかい:2001/08/19(日) 09:52
「亀レス」と読み違えました・・・
519 :2001/08/19(日) 13:30
今日、甲羅が30cmほどのカメを捕獲しました。
明日市役所にでも連絡してみますが、種類が不明です。
↓もしかして、カミツキガメでしょうか?
http://www.cute.to/~char/up/img-box/img20010819131215.jpg
http://www.cute.to/~char/up/img-box/img20010819131333.jpg
だれか欲しい人いません?
520Hahaha:2001/08/19(日) 13:52
>>519
北米のカミツキだな。
コモンスナッパー、ちゅーやつだ。
521にゃ:2001/08/19(日) 13:54
かめレスかと思ったらちがってましたー。
522名無しにゃーん:2001/08/19(日) 14:04
>519
市役所持っていっても担当者がこまるか、マスコミがかぎつけて馬鹿な騒ぎを
起こすだけだ。折角の縁だから、ここの話を参考に家族の一員にしては?もし
くは動物園、水族館に電話してみては?
523名無しにゃ〜ん:2001/08/19(日) 14:35
>>519
カミツキガメとワニガメの里親探しをするページがあるよ。
「カミツキガメ」「里親探し」で検索してみては?
524名無しにゃーん:2001/08/19(日) 14:45
カミツキってワニガメより危険て聞いたけど、飼う時だけの話?
自然界でも噛み付いてきたりするのかな。
525Hahaha:2001/08/19(日) 14:59
>>523
俺が貰ってやっても良いけどな。
警察署に行って不当な扱いを受けるぐらいなら。

>>524
飼育の仕方を知っていれば危険はない・・・ただ、絶対はないが。
自然界だったらもちろん逃げるよ、いきなり顔の前に手を出さない限りは。
526名無しにゃ〜ん(レギュラー):2001/08/19(日) 15:09
売れば?

下取りしてくれる店がある(カミツキはどうだかわからんけど)。
そしてそこの客ならちゃんと飼うだろ。
勢いで飼うにはやや厳しいと思う。

売って金に替えて、小さいカメ買え。 それかHahahaにやれ。
527名無し:2001/08/19(日) 17:43
>>519
ちなみに、どこで捕まえたの?印旛沼とか?
528519:2001/08/20(月) 00:16
みなさん、ありがとうございました。
やっぱりカミツキですか。検索して一番似ていたので
もしやとは思っていましたが。
となると元の川に戻すというわけにはいかないですね。

しかし、あんな大きなカメが近所の川にいるとは...
だれか飼えなくなって逃がしたんでしょうね。たぶん
529名無しにゃ〜ん:2001/08/20(月) 00:37
川か・・・で、どうすんのサ。 俺にくれんのか?(w
530名無しにゃーん:2001/08/20(月) 00:44
またトミミズに食わすってのはどう?
531名無しにゃ〜ん:2001/08/20(月) 00:52
食うって判断は飼い主の特権だろ。 つーか殴られるよ(w

しかし、そんだけサイズあるんならもったいないな。
店によっては非売品で飼ってるくらいだぞ。 しょぼい店ならだけど。
532名無しにゃーん:2001/08/20(月) 15:34
>>519に飼う気がないなら、詳しい人に譲るのをすすめるね。
人気種ではあるから、譲り手はすぐにみつかると思う。
ただカミツキは条例規制対象だから、譲渡したらややこしいことになるかもしれない。
533名無しにゃ〜ん:2001/08/20(月) 16:23
でも、登録も何も、川から出てきたやつだからなー。
534名無しにゃーん:2001/08/20(月) 16:36
俺も登録はあいまいなもんだと思う。
近所の金魚屋(ちょっと熱帯魚いるけど)でさえ売ってるしね。>カミツキ
規制の話すら知らなさそう。
専門店でも何も言わずに売りそうだしなぁ・・。
535名無しにゃーん :2001/08/20(月) 18:53
最近飼い始めたビルマオオアタマの調子が悪そうです。
水温22〜23℃なので高すぎる事は無いと思うのですが、
ちょっと目が腫れてきているような気がします。。
数日前からレプトミンにレプチゾルをかけてからあげ、今日からは
目にも点眼を始めたのですが他に気を付ける事はあるでしょうか?
他に気をつける事はあるのでしょうか。
536名無しにゃーん:2001/08/20(月) 23:26
気温が高いって事はない?
オオアタマはよく知らんけど・・・・
537名無しにゃーん:2001/08/20(月) 23:38
早く良くなるといいですな、オオアタマ。
538名無しにゃーん:2001/08/20(月) 23:54
>>535
「ハーダー腺炎」で検索すればなにかわかるかも。
539名無しにゃーん:2001/08/21(火) 00:32
536-538
レスありがとうございます。
気温は確かに27℃くらいあるのでちょっと高めかなという感じです。
ファンで風を送っているのでそれなりには下がっていると思います。
ハーダー腺炎で検索したところ、あるページの症例ほどは腫れていず、
目の上だけが白っぽくなっているので、換水、乾燥と点眼を続けてみようと
思います。ありがとうございました。
540カメ初心者:2001/08/21(火) 00:50
こんど、亀飼おうと思うんだけど
最低限これは必要!と思うもの教えてください
ちなみに、ミナミイシガメにしようと思ってます
これって、飼うの難しいかなぁ・・・
541:2001/08/21(火) 00:54
>540
紫外線は十分に。
542名無しにゃーん:2001/08/21(火) 01:30
ミナミイシガメって夜行性傾向あるようだけど・・・
543名無しにゃーん:2001/08/21(火) 02:07
>542
ライトの下でも餌食うヨ。
消灯後何にてるかは知らんけども。オレも寝てるから。

>540
他種も飼育経験ないなら有名どころの飼育本くらい読んどけヨ。
水棲種が罹りやすい病気くらい知っておこうな。
近場でミナミイシ診れる獣医はいるか?飼う前にリサーチしとけ。

飼育前から「最低限これは必要!」では足りないな。
「何でも揃えます」くらいの心意気が欲しいと思われ。
544名無しにゃ〜ん:2001/08/21(火) 06:42
まあ、HPもありそうだしな。 調べてみ。
545名無しさん:2001/08/21(火) 06:43
>540さん
飼う環境によっても変わってきますので、一概にコレが必要ってのは
言えないですね。
何はともあれ543さんの仰るように、各種の文献等で調べて見て下さい。
それらを読んで無理と判断したら飼うのヤメれば良いんですしね。

「飼ってみたら無理だった」だけはご勘弁を。
546名無しにゃ〜ん:2001/08/21(火) 06:51
無理だったら俺にクレよ(w

くれぐれも、捨てるのはダメだ。 それは絶対。
547名無しにゃーん:2001/08/21(火) 07:56
そうそう、カメを飼育しようと思ったら生体の何倍もお金かかったなんてけっこうある話。
カメってのは案外世話が大変な生き物。
548名無しにゃーん:2001/08/21(火) 08:03
カメの飼育書はたくさんあるから、読み漁っておこうな。
生体を手に入れる前に水槽を購入して温度チェックも。
549カメ初心者:2001/08/21(火) 08:47
皆様レスありがとうございます
今日、本屋、ペットショップ、動物病院など行って
情報収集してこようと思いますね
550mutica:2001/08/21(火) 13:16
540へ

クリーパー第5号をお読み.現時点でこの種について最もくわしいから.

ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/creeper/
551名無し:2001/08/21(火) 20:22
>549
いっぱい勉強して経験値あげてここの常連になってくれ!亀の世界は深いぞ!
552カメ初心者:2001/08/21(火) 23:37
こんばんわ
本日ペットショップに行って見てきました〜
ミナミイシガメの値段は1匹1800円でした。これって高いの?

ちなみに、そこのペットショップで、ピーシーズってとこから出てる
カメの飼い方っていう、本を買って、ただいま、読んで勉強しています。
読めば読むほど、むちゃくちゃ奥が深いですね。(スッポンモドキかわいいね)
ちなみに動物病院の方はまだ調べてません

ちょっと質問なんだけど、保温器具と紫外線灯どんなのつかったらいいですかね?
553名無しにゃーん:2001/08/22(水) 00:51
>>552
1800円は安い方だな。

ピーシーズの本って「手に取るようにわかる亀の飼い方」か?
その本だったらクモノスガメの飼い方のところだけは信用するなよ。

保温器具は熱帯魚用のヒーターで良いよ。
554カメ初心者:2001/08/22(水) 05:37
553>
レスありがとうございます、そうです、その本です

熱帯魚用のヒーターですか、本を見ると、スポットライトも
保温器具(たぶん甲羅干し用)として必要みたいなんだけど・・
もちろん必要だよね?
555名無しにゃ〜ん:2001/08/22(水) 08:34
トゥルーライトなら、
日光浴させられるんなら無くても平気だよ。
俺が前に飼ってた時は、つけてなかったけど余裕だった。

つけてても、なるべく日光に当ててやった方がいい。
556名無しにゃ〜ん:2001/08/22(水) 08:53
冬場は要るけどな。保温用ライト。
オレはレフ球とヒヨコ電球で空気を温めてる。
ミナミイシは陸場にいることが多いので、水を暖めるだけでは不安じゃないか?

夏場は陸場にスパイラル。紫外線は期待してないけど、ライトの下にいること
多いぞ。夏場にレフ球じゃ熱すぎるからな。

555の言う通り、紫外線は太陽でかせげる。しかし寒い日や雨が続くと
外に出せない。オレの精神衛生上よくないので、
とりあえずトゥルーとフルスペクトル付けてる。「ないよりマシ?」という程度かも。
557名無しにゃ〜ん(555):2001/08/22(水) 09:00
やっぱ、あくまで気休めだなー。 リクガメもそうだけど。
太陽光に当てた時の喜び具合見るとな。
558名無しにゃーん:2001/08/22(水) 10:34
土日に屋上で日光浴させようと思っても、たいていは曇ってる・・・
布団も干せないよ、鬱。
559名無しにゃ〜ん(556):2001/08/22(水) 10:44
紫外線に関しては557に同意。太陽に勝るものはないよ。
オレは残業続いて外に出してやれない時も多いからな。カメには悪いが。
だが気休めも大事だぞ。(w
オレはやれることはとりあえずやっとけって姿勢だよ。

557は冬期の保温ライトもなしか?
オレは寒いとこに住んでるからライトないとダメ。
すぐ気管がヒューヒュー鳴る。弱い個体かもしれん。今は元気だけどな。
560名無しにゃーん:2001/08/22(水) 12:20
今思ったんだが、マタマタとかワニガメみたいなめったに陸に上がらない種は
紫外線をあんまり必要としないのだろうか?
561とーりすがーり:2001/08/22(水) 13:45
>560
水は紫外線を通しにくいからね。
使っていない人も多いのでは。
俺は一応UV5.0を使っているが。
562名無しにゃ〜ん(555):2001/08/22(水) 15:38
冬はエアコンつけっぱなしだからなー。
で、ヒーター。

トゥルーライトは入れてるが、無きゃ無いでもいいような気もする。
前に飼ってたヤツはなしだった。
あんまり意味無いけど、ガラスごしには光も当たってたしな。
563アカミミ:2001/08/22(水) 18:01
今日はお休みだったのでミドリガメの水槽をベランダに出してやった。
やっぱ自然の紫外線が一番良いみたいね。 岩の頂上でうっとりして
おりました。 日光浴のあとでホワイトシュリンプをやったら鬼神の
如し食いっぷりでした。
564名無しにゃ〜ん:2001/08/22(水) 18:17
こっちゃ台風だよ(w もう過ぎたけど。

そういや、外に出す時に熱中症にならんように気をつけてな。
人もカメもな。
565名無しにゃーん:2001/08/22(水) 18:47
>>560
あまり必要としないと思うぞ。

>>564
朝に出せば熱中症にならんと思うぞ。

今月のフィッシュマガジンにミナミイシガメの交尾のことが出てるぞ。
強姦型とは聞いていたが首に噛み付きながらやってるとはな・・・。
566メスじゃなくてよかった:2001/08/22(水) 18:57
ハードだね、なかなかやるじゃんミナミイシガメ。
567カメ初心者:2001/08/24(金) 08:13
いろいろと、情報や意見ありがとうございました
ついに、昨日、ミナミイシガメを買いました!

まだヒーターとスポットライトのほうは購入してませんが・・・
(ヒーターはペットショップの人に聞いたらまだ要らない季節らしい)
今日、晴れてるので早速外に出してあげています・・・・

カメいいねぇ・・・ウトーリするよ
568J-COM書込test:2001/08/24(金) 09:57
>>558
紫外線は乱反射しながら地上にとどくし、太陽光(特に夏のは)極めて強力だから
曇っていても室内でUVライトにあててる以上の効果があるとおもうよ。
俺は晴れの日は上にスダレかけてる。スダレ越しの日光で十分。
569カメ女:2001/08/24(金) 17:43
アルビノのミドリガメって・・結構御高いんですね。びっくらこきました。
しかもオスばっかりなんだって。なんで?
でも、可愛いね。綺麗だし・・
570カメ吉君育ての親:2001/08/25(土) 00:33
初めまして
ミドリ亀(体長約4cm)1匹を飼ってます。(もう10ヶ月以上..)
この子は問題あり君です。
(最近、目あけない、最近まったく動かない、何も食べようとしない、植物カメ。
食事はプロトミンを強制押し込み等々)
いろいろ相談させて下さい。今日はご挨拶まで..
よろしく御願いします。
571名無しさん:2001/08/25(土) 06:26
>570さん

ビタミン不足による栄養失調なのでは?
よろしければ飼育環境を教えて下さい。
572名無しにゃ〜ん:2001/08/25(土) 08:13
>>570
レプトミンじゃねーの? どうでもいいけど。

しかしそりゃ、もう医者に見せた方がいいような気がするが・・・
まあがんばりな。
治ったら、飼育環境を整えてやりな。
573カメ女:2001/08/25(土) 11:26
猛ダッシュで獣医へGO!した方がいいと思うよ・・。
絶対おかしいんだもん。
574カメ初心者:2001/08/25(土) 19:37
どうも、こんばんわ
我が家にカメが来て数日・・・
ここの所、晴れの日が続いてるので日光浴させたり、まめに水を替えたりしてます
ただ、ちょっと、不安なことが・・・
最近、餌をあんまりたべないのです・・・
来た初日は結構食べたのですが・・・まだ、新しい環境になれてないんでしょうかね?

それとも、わたしの飼い方に問題があるんでしょうか・・・

水は、汚れたらマメに飼えてるし、日光浴もちゃんとさせてます
餌は、朝と晩にレプミトンを5〜6個入れています・・・
575:2001/08/26(日) 03:45
うちのくさがめも動くのにえさをたべなくなってきた
温度は25度以上あるし、なんでだろー
576名無しにゃ〜ん:2001/08/26(5) 46:00
構いすぎるのも良くないぜ・・・ 慣れるまでは水も
目に見えて汚れるまで替えなくていい。

でもま、よく観察してやれ。
577名無し:01/08/26 10:41
>574
ウチの亀も飼い始めは、ほとんどエサ食べなかった。
でも一週間もすれば普通に食べてくれるようになるだろうから
心配しなくても大丈夫だと思うよ
亀が落ちつくまで、そっとしておいてあげるといいんじゃないかな。
578カメ吉君育ての親:01/08/26 11:38
>571,>572,>573さん
昨日夕方、近くの海水浴場につれていって砂浜においたら
いきなり元気に歩き出して10m以上歩きました。
(初めてこんなに歩きました)
その日はご機嫌でした。
帰ったら乾燥エビも少し食べてくれました。
もう少し様子を見てみます。
どうもありがとうございました。
>572さん
レプトミンでした。(笑
579名無しにゃ〜ん:01/08/27 02:19 ID:ejceAIjQ
基本的に外は喜ぶからな。 脱水症状にならないようにだけ気をつければ。
580tekiori:01/08/27 02:23 ID:ejceAIjQ
会社のかめ友達のキボシにベビーが生まれた!
なんと3匹もだ!ラブリーすぎる!
以前4匹も飼ってベビー計画を立てていた
おれにはショック!(全部逃げた)
くれ!
581名無しにゃーん:01/08/27 09:16 ID:6Stzs6Kc
お、いいねー。うちにもいるけど今年はダメだタヨ。
582名無しにゃ〜ん:01/08/27 09:17 ID:ejceAIjQ
しかし、キボシベビーはいいなー。 まじで欲しいぞ。
583名無しにゃーん:01/08/28 00:51 ID:1hbE4L5I
HBMやぶりくらに出て来るだろうね。>キボシベビー
584毒草:01/08/29 18:39 ID:b66aTlzk
ホルスの食生活
紹介日 8月29日(水)01時23分 投稿者 ゆきち

うちのホルスは何でも食べるので、昨日ベランダでやたら繁殖しているベゴニアを
チンゲン菜と小松菜に混ぜたら、一番初めに食べてました。
でもベゴニアに関して何処のHPでも、ホルスの餌としてあげている話は載っていません。
何か問題があるのでしょうか?

カメ雑に久々に激烈バカ登場だな…
どうたたかれるか見物だ
585スライダー好き:01/08/30 03:04 ID:.IIuZ3Lo
先日、キバラとテネシークーターのちびを購入した。
それを見たうちの妻が一言『なにミドリガメ買ってきてんの』
とてもミドリガメの6倍もしたとは言えなかった。
まぁ言ってる事は当たってんだけど…
586名無しにゃ〜ん:01/08/30 07:07 ID:tZ7C2FFg
>>585
当たってるけどな(w その小さな差が大事なわけだ。

しかし、クジャクガメとかなにげに子供にやったら喜びそうだな。
「これ、シャア専用だから」とか「ヘッドだから」とか「限定版だから」
みたいな事言って、だましてみたりしてナ(w
587名無し:01/08/30 07:28 ID:ldsHE9Vk
>>586
いまどきの子供にゃ、シャア専用とか分かりませんぜ
588名無しにゃ〜ん:01/08/30 07:47 ID:lpglDWok
あーあ、俺ももう大人かヨ(w

ま、俺もリアルタイムじゃガンダム見てないけどな。
2回目の再放送くらいじゃないか、たぶん。
589名無しにゃ〜ん :01/08/30 08:00 ID:5hwIaECs
ウチの弟は、俺がクロコブチズ買ってきたら
『何この変形ミドリガメ?中隊長かなにかか?』
等とほざきました
590名無しにゃ〜ん :01/08/30 08:34 ID:lpglDWok
>589
中隊長かよ!(ゲラゲラ
591名無し:01/08/30 08:58 ID:ldsHE9Vk
スレ違いかもしれないけど、
爬虫類雑談が開けないので、
聞いちゃいますが、
エボシカメレオンベビーペアで20000って安い?
この値段なら買っちゃおうかなーとか考えてますが、
ビギナーなもんで、フトアゴしかかってません。
そのぐらいの経験しかなくて大丈夫ですか?
592名無し:01/08/30 09:05 ID:ldsHE9Vk
開けました。上の質問は放置して下さい。
593ううd:01/08/30 22:16 ID:gO6uRvzY
今日、伊豆のアンディランドに行ったら甲長7〜8cmのゴーストスライダー
1000円で売っていた。
まあミドリガメなんだけど、薄いグレーでほとんどアルビノに近いくらいの色だった。
あれは安くねえか?
594スライダー好き:01/08/30 23:03 ID:SvFO3yzc
>>593
是非、その個体見て見たいです。
もしかしたら、アメリカでパステルって呼ばれているタイプかな。
きっと、ノーマルのアカミミに混じってきたのでしょう。
595<◎≡( ♯ )ゝ:01/08/31 02:13 ID:suzimeIk
二ヶ月ほど前、ミシシッピニオイガメを店で見て、。店員に聞いたら成体の大きさは
7cm、動きの鈍い魚意外なら混泳も大丈夫とのこと。衝動買いしてしまいました
後で調べたら7〜13cmとなってた…。陸地を作って、照明も一本トゥルーライトに
換えてるのですが、全く水から出ようとしない。過去ログ読んだらそれは大丈夫そう
なので安心しましたが、亀用の餌を食べてくれなくって困ってます。今は沈下性の
ヒカリキャット、冷凍赤虫、別水槽で湧いたスネール食べてんですが、栄養が心配。
レプトミンに餌付けする方法、もしくは沈下性の亀餌について教えてください、っす。
596名無しにゃ〜ん:01/08/31 21:33 ID:wioibavc
>>593
にゃははは! 俺が買った(ゲラゲラ
597593:01/08/31 22:24 ID:Q9r.bE.E
>596
俺は家に同じくらいのアカミミ(ノーマル)とクサガメがいて、これ以上生体増やす
余裕ないんで断念したんだが
あの個体どう思う? もしネタでなければ感想を聞かせてくれ。
598名無しにゃ〜ん :01/09/01 02:19 ID:/vBRHW9.
まあ、実は俺というより、頼まれたからついでに買ってきたって感じだけどナ(w
どうっていうと? 高いか安いかって事か?
599名無しにゃーん:01/09/01 02:32 ID:vDGXBNrA
>595
うちのと同じ悩み抱えてるね。うちのは2.3日ほっといたらレプトミン餌付いたよ。
魚と紺栄させるのはお奨めしないよ。ミシシッピ、かなり敏捷だからね。
600名無しにゃ〜ん:01/09/01 03:22 ID:/vBRHW9.
食わせてなんぼ、くらいの気持ちで投入してヨシ(w
まー、大事なら混泳って発想も出ないと思うから、問題ないだろうけど。
601名無しにゃ〜ん:01/09/01 03:24 ID:/vBRHW9.
なにげに600取ってみたりした。
602<◎≡( ♯ )ゝ:01/09/01 14:20 ID:pISxNpBg
>599、600
サンクス。水槽立ち上げて、餌付かせてみせます。
603593:01/09/01 14:30 ID:xX/.u/os
>598
値段も含めて見た感想。
目は赤くなかったと思うからアルビノではないだろう。
594の言うようにパステルか?
604名無しにゃ〜ん :01/09/01 16:36 ID:INYQgeZc
ああ、そうだな。 安いと思うよ。

あそこ、値段は適当につけてて、稼ごうとか思ってないからなー。
アレ買ったら、奥から12cmくらいのトゲスッポン出してきて
「これどうする?」
「さあ、1000円くらいでいいんじゃないの?」とか言ってた(w

キイロセタカガメの3000円てのも、結構安いんじゃねーか。
他にも出モノがあるかもしれん。 聞いてみたら何か出てくるかもナ。
605メメ:01/09/01 21:18 ID:u1K4hqGY
ウチにとっても可愛いいスッポンモドキいるのですが
お仲間はいらしゃいませんか?
砂の事とかご飯の量とかたくさん知りたい事があるのです。
606名無しにゃ〜ん :01/09/02 10:40 ID:lY2BVId6
別にスレ違いじゃねーから、ここでもいいけど
こっち
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=981903479
に、お仲間は集まってるかもナ。

スッポンモドキ、いいなー(w
607メメ:01/09/02 15:59 ID:N3oLd8DM
>606さん
 ありがと。
 いってみまーす
608メメ:01/09/03 00:17 ID:u9WaCdJo
スッポンモドキの板、誰もいないみたいで寂し。
こちらに混ぜていただいても良いですか?
609名無しさん:01/09/03 17:42 ID:k.WDZXws
今日、近所のショップにスッポンモドキの成体が入荷されてました。
お恥ずかしい話ですが、本物を見たのは初めてのことでして、あまり
の巨体&愛らしい顔にとても衝撃を受けました(笑
こんな事書くと怒られそうですが、図鑑等の写真だとあまり可愛く
見えなかったもので(^^;

あんなに可愛いなら小さいうちから飼いたいなぁ…
将来的には120〜180cmクラスの水槽じゃ無いと無理ですかね?
610メメ:01/09/03 18:09 ID:/nF29mqI
>609さん
可愛さわかってもらえて我が子の事の様にウレシイ。

ウチのモドキちゃんは15ヶ月前に家に来ました。
その時は6p位でしたが、今は頭と甲羅(?)いれて13pです。
飼い方について詳しい本が見つからずこれでいいのかしらと思いつつ可愛がってます
ご飯は最初は光クレスト(キャット用)を一日10粒以上あげてたら水がとても汚れました。
食べ残しがあったようなので、それからは見ている前で食べ尽くす5〜6粒にしました。
水温は初め30℃保ってましたが、この夏から少しずつ下げて今27〜28℃にしてます。
ご飯は殆ど野菜になりました。キャベツとニンジンがお気に入りです。

ほんと、手探り状態ですが幸いとても元気でなついてきました。
かわいすぎデス。

70p位まで大きくなるらしいので我が家では将来の為に
積み立てでもしないとね、とか話してます。
良く泳ぐから狭いとかわいそうだもの。
今は、60×40×40pの水槽ですぅ。
611名無しさん@609:01/09/03 20:52 ID:k.WDZXws
>メメさん
なつくってのが良いですね〜
うちではアカミミを3匹飼ってますが、一向になつきません(泣
まぁ、まだ飼って2ヶ月なのでこれから馴れてくれるのを
期待してますが。

モドキの飼いかたですが、手持ちの本にちょこっと載ってましたので、
要点だけ書きますね。すでにご存知の内容でしたらご容赦を。

幼体
・基本的に熱帯魚と同じと考える。
・水温を高めに(28〜30度)
・強い水流は避ける。
・目の細かい砂を身体が隠れる程度しきつめる。
・陸は必要ないが、ある程度の紫外線は必要。
612名無しさん@609:01/09/03 21:04 ID:k.WDZXws
つづき

甲長が15cmぐらいになったら
・水深を深くし、泳ぎの邪魔になるようなオブジェは避ける。
・水質はアルカリ性を維持。
・外部濾過器等、能力の高い濾過器を使用する。
・成長にともない水温は下げ、大型固体で26〜28度に設定する。

その他
・カメ用飼料だけでなく、草食魚用の飼料を与えると良い。
・補助的に水草や野菜、果実等を与える。
・成体になったら、水槽の短い辺の長さが全長の2倍以上が必要。

と、こんな感じです。
つーか最後のは私には絶対無理ですわ。風呂よりでかいっての(笑
613名無しにゃ〜ん:01/09/03 21:15 ID:7CUoo6jU
あと、水槽だとブチ破られるから気をつけろよ。
強烈に補強とかしないとなー。 ガラス水槽は厳禁。 割れる。
割れたら終わりだから(w

1800水槽は最低ライン。 ほんとはもっと広くないといかんらしい。
(まあ、狭い場所では極端には大きくなれないという説はある)
浄化槽で飼ってた、というやつがいるが
ヒータとか、水替えとか大変だろうなー。

モドキ、まじでかわいいから俺も飼いたいんだけど
やっぱ大きくなるのがネックだ〜。 うう。
でかくなってもかわいいままなのはいいんだけど・・・

あと、多頭飼いできないのと
これから流通が一気に減る事が予想されるのも不安。
614メメ:01/09/03 22:08 ID:/nF29mqI
>609さん・613さん
とても親切にありがとうございます
今までの飼い方で大体は良さそうかな・・
ただ、水温はまだ下げていかない方が良いみたいですね。

まだ少し分からないのがご飯の量なのですが・・
あげればあげただけ食べちゃいますから。
今は例えば、1日に
・ニンジン5ミリの輪切りφ3p
・キャベツ根元近くの厚みのあるトコ、掌の半分サイズ
・光クレスト(キャット用)5〜6粒
のうち2つをあげてます。
月に2日ほど絶食もかわいそうですがしてます。(←必要なんですか?)

15ヶ月で体長は2倍になって、体の厚みもでてきました。
今のご飯の量はどうでしょうか?
615名無しにゃ〜ん :01/09/04 03:19 ID:Niymd94k
ちゃんとした知識じゃないんで、そう思って聞いてもらいたいんだが
絶食は週1とかのがいいんじゃないか?
あんまり規則正しくやってると、それに慣れちゃって
イレギュラーが出た時に弱くなるっていうぜ。
旅行で2日空けたら凄いストレス・・・とか。

モドキも、もともと多少の食いだめはできるんだろうしナ。
(普通の水棲カメほどじゃないだろうけど)
616かめ歴3ヶ月:01/09/04 03:41 ID:5MObYyio
体長8センチほどのアカミミガメを飼っております。
水道水のままの水温で大丈夫でしょうか?他のカメの話を聞いていたら心配になったので・・
また、今度旅行で3日間家を空けるのですが餓死してしまうことはありますか?
617名無しにゃ〜ん:01/09/04 04:21 ID:Niymd94k
>>616
余裕(w 場合によるけど、たぶん1ヶ月くらいは耐えるから。

水温は、まあ、今は大丈夫。
10月くらいまでにはヒータ買ってやれ。
センサー内蔵の適当なやつでいいよ。
618かめ歴3ヶ月:01/09/04 05:22 ID:tuvmxDzA
>>617
ありがとうございます。ちなみに体長3センチのものもいるのですが大丈夫でしょうか?
また、ヒーターというのはいくら位するのですか?
619名無しさん@609:01/09/04 06:38 ID:WKbNQObM
名無しにゃ〜んさん
>浄化槽で飼ってた、というやつがいるが
>ヒータとか、水替えとか大変だろうなー。
は!?
ヒーターかぁ…盲点でしたわ(笑
でかい水槽はがんばればなんとかなるにしても(なりません)
湯沸し器とか繋げるのかなぁ(笑

メメさん
>今のご飯の量はどうでしょうか?
カメには基本的に食べるだけ与えて良いと言いますね。とはいえ、
与えるエサの成分によっては太り過ぎになったりするので一概には
いえませんが。
あと、自然下ではエビや魚等も食べてるそうなので、たまにクリル
などを与えるのも良いかも知れませんね。
620名無しさん@609:01/09/04 06:58 ID:WKbNQObM
>かめ歴3ヶ月さん
うちは栃木県なのですが、水道水のままじゃ今はもう冷たくて
ダメですね。濾過バクテリアのために汲み置きしておいたのを
使ってますが、それでも25度は下回ります。
(まぁ、日陰に置いてあるせいもありますが、蛇口からの水はもっと冷たいです)

ヒーターはカメ用として25度固定のものがありますので、手軽で
よろしいかと思います。値段は…2000円ぐらいだったかなぁ…
ただ、大きい水槽ではこれでは能力不足ですし、逆に小さい水槽で
水深が浅すぎる場合も火災の心配があるので注意が必要です。

普段健康的に食べているカメならば、3〜4日の絶食は問題ありません。
いちばん不味いのは、出かける前に多めにエサを入れていく事。
食べ切れなかったエサが腐って逆にカメにダメージを与えます。
( ちなみに私の場合、メダカを入れておきます(笑 )
621名無しにゃ〜ん:01/09/04 07:10 ID:Ve6zH4Bk
>>619
ヒータは、たくさん入れるか、大型魚用を買うか。
最悪、エアコン最大出力で24時間かけっぱなし、だな〜。

まあ、工夫してくれや。 いいカメだし。

>>620
アカミミなら25℃は必要ないだろ。 だって、池の水25℃ないもん。
まあ、あるに越した事は無いけど20℃もあれば全然余裕。
15℃を下回ったら、さすがに不安だけどなー。

ちなみに、カメって半年くらい絶食しても生きてたりするから
飯抜きは融通きくよ。
リクガメとか、スッポンは別だけどな。 それでも多少なら平気。
622名無しにゃーん:01/09/04 10:00 ID:chfyW3cg
私は26度に設定しています。温かめの方が動きも餌食いもいいです。
20度にして食欲が落ちたり動きが鈍るのはおもしろくありません。
ちゃかちゃか動いてもりもり食べるアカミミが好きなのです。
623名無しにゃ〜ん :01/09/04 12:21 ID:6yXpHj5k
それもまたヨシ(ニヤリ
624名無しさん@609:01/09/04 12:39 ID:WKbNQObM
>622さん
そうですね。
私も生き死にの境界線って意味でなく、活発に活動してるってことで
25度強を保つようにしています。
いっぱい食べて早く大きくなって欲しいので(笑
625/:01/09/04 14:15 ID:FBhWZNBM
陸がメで一番大きいのって何メートルですか?
海がめはオサガメだよね?
626スライダー好き:01/09/04 15:40 ID:p17uejPU
>>625
陸ガメではガラパゴスゾウガメでしょう(甲長130cm)
日本では伊豆のアンディランドと確か上野動物園に行けば会えます。
ちなみにコガシラスッポンは180cmになったものもいるみたいです。
627メメ:01/09/04 16:02 ID:ksZ/U9FI
今日は近所のあまり行ったことの無いペットショップに行ってみました。
アカミミちゃんのこっ子達はどこでも大体店先の浅いおーきな水槽に
たーくさん住んでますね。
何故かメメはその子達を見るにつけ
ひっくり返ってるのをぜーんぶ起こしてあげいと気が済まないのです。
同居人には「またやってんの?」と変な目でみられます。
今日は知らない人に変な目でみられた!

ウチのモドキ(テキーラという名です)
609さんにおしえてもらったクリルをあげて見ました。
隣の水槽で飼っているレッドオスカーのアトムちゃんからのおすそわけです。
最初は匂いをかんでしらんぷりしてましたが
少し水分を含んで柔らかくなったら、美味しそうに見えたのかパクーリしました。
カワイイ!

何ヶ月かまえ、時々行くショップですんごく大きい陸ガメ売ってた。
名前は忘れました。120pくらいあったと思う。
でも、重過ぎて動けないのか、おなかの下にブロックみたいので
ささえてた。かわいそうだった。今どうしてるかな・
628名無しさん@609:01/09/04 17:43 ID:WKbNQObM
>625さん
スライダー好きさんがお書きになっているように、ガラパゴスゾウガメが
最大種ですね。
ちなみにリクガメの祖先のメイオラニアというのは2m以上あったそうです(笑

でもオサガメの最大は2.91mだもんなぁ…
アーケロンとかはどれぐらいだったんですかね?
629名無しさん@609:01/09/04 17:54 ID:WKbNQObM
メメさん
>少し水分を含んで柔らかくなったら、美味しそうに見えたのかパクーリしました。
うちのアカミミたちもクリルは大好物で、前足でわしゃわしゃと
ちぎって貪り食ってます(笑(まだ一口で食えるほど大きくないので)

>何ヶ月かまえ、時々行くショップですんごく大きい陸ガメ売ってた。
>名前は忘れました。120pくらいあったと思う。
120じゃアルダブラしかいないはずですねー。
もしくは密輸入のガラパゴス(笑

ケヅメでも手足と頭まで入れれば120cm近くなりますかね?
630ERROR:名前いれてちょ。。。:01/09/04 22:44 ID:SfbSyP4A
>>620 >>621
温度固定式のやつは使っているうちにだんだん設定温度が下がってくる。
25度固定がいつの間にか22〜23度までしか上がらなくなった。
1年目の幼体だったこともあるだろうが25度割るとエサ食いが極端にわるくなり
結局、ヒーター買い換える破目になった。
多少割高でも温度調整式の方がよいと思われ。
ちなみに亀はふつうのアカミミとクサガメ。
631メメ:01/09/04 23:32 ID:ksZ/U9FI
>609さん
120pってそーいうレベルなのですか!
それでは、きっとメメの思い込み。
ペットエコ(そのお店)に一緒に行った同居人に確認
「えーかなりでかかったよね。甲羅のトコで1mは余裕でない?」と。
しかしながら、お互いあんまり信頼性はないようよ。
種類はネットで写真見たところケヅメちゃんかなぁ。
前回行った時はもう居なかったけど、今度お店の人にきいてみまーす。

アカミミちゃん元気?
632かめ歴3ヶ月:01/09/04 23:34 ID:JMkdwaSM
>>620さん >>621さん
大変参考になります。ありがとうございました。
今日自分でもヒーターを見に行ったのですが、普通ヒーターとサーモスタットは別々に
なっているものを買うのでしょうか?
それにしてもかめがそんなに餓えに強いとは・・もっと勉強しなければ。
633名無しにゃーん:01/09/05 00:11 ID:ElcmXWZk
>>632

サーモよりヒーターのが壊れやすいので
別々のを買った方がいいと思うけど…
サーモで温度調節できるのが便利。
「カメ煮えた」事件を聞くことがありますので
できればサーモはいいものを…うちはサーモダブルで使ってます。

去年冬は1アカミミにヒーター4回交換しました。
壊れ放題されては悔しいので毎回違うタイプ買って試しました。
メーカーでは(うちでは使う限り)テトラが丈夫だった。

ヒーターの本体(?)にキスゴムが近いと壊れやすいみたい…
だからキスゴムが動くタイプのがいいよ。
コードの中で断線するんだろうな。カメが激しく蹴るから…

あとヒーターカバーをお忘れなく…
634かめ歴3ヶ月:01/09/05 03:23 ID:d8.S86yY
>>633
大変詳しく教えていただきありがとうございます。
さっそく買いに行きます。
ちなみに8センチと3センチのかめを同じ水槽にいれるとけんかに
なってしまうのですがもうこれは同棲をあきらめて別々にするべきでしょうか?
635ぐんにゃ@609:01/09/05 06:46 ID:LftclI8Q
これからはコテハンにします。


メメさん
>種類はネットで写真見たところケヅメちゃんかなぁ。
ケヅメですと最大甲長約80cmですね。でも甲羅の高さ等による迫力で
実際よりもかなり大きく見えると思います。

>アカミミちゃん元気?
元気も元気。
今も私と目が合ったとたん全速力で潜っていきました(泣
せめて毎日エサやってる顔ぐらい覚えてクレ…

かめ歴3ヶ月 さん
>ちなみに8センチと3センチのかめを同じ水槽にいれるとけんかに
>なってしまうのですがもうこれは同棲をあきらめて別々にするべきでしょうか?
アカミミは性格が荒いので同棲は不可ってのが基本みたいですね。でもウチでは
60cm水槽で3匹飼ってます。(8cm、7cm、5cm)
クリル等のように一口で食べられないエサなんかは奪い合って食べたりしますが、
相手を攻撃したりはしないので問題なく同棲できてます。

ケンカがあまりにも頻繁なようなら別居させたほうが良いでしょうね。
636ぐんにゃ@609:01/09/05 06:48 ID:LftclI8Q
うう、省略された…鬱
637名無しにゃ〜ん:01/09/05 07:48 ID:r.alAsTQ
基本的に孤独を好む生き物だしナ。
ストレスになって、いい事ないぜ。 あるいは広い水槽にしてみるか。

素直に分けたほうが、無難な気はするな〜。
デカイ水槽にしたら、つぶしがきかないしな(w
638名無しにゃーん:01/09/05 09:38 ID:ElcmXWZk
>>634はケンカになるって書いてるから
少なくともサイズが揃うまでは別居にした方が無難だと思われ。
あくまで「無難かな?」という程度でサイズが揃っていようと関係ないけど、
致命傷に至る前に対処できるかなーと…
尻尾を齧られて死んだという話しも聞くからねぃ。
8センチからみたら3センチくんは「生き餌」なのでないかな。
8センチくんがオスで、餌としてじゃなくてマウンティングの相手として
認識するとこれもまた悲惨だよ。アカミミは相手を思い遣ったりはしないからねぃ。
>>634が「ケンカして死んでも仕方ない」と割り切れるタイプなら構いませんが、
「私のせいで死んじゃいましたー」と
自分を責めるタイプならやらない方がいいです。いや、ほんと。
639nanasi:01/09/05 12:36 ID:VHCW8fEg
626スライダーさま
こがしらすっぽんって、鳥羽水族館にいてたやつですよね?
去年見に行ったら、いてないって言われた・・・
もう☆になったんかな?
640名無しにゃ〜ん :01/09/05 17:05 ID:Qwwga1nc
>639
チタラ・チタラってやつだな。 へえ、鳥羽水族館にいたんだー。 しらなんだ。
すごい値段するよな。 デザインは正にモンスター。
641スライダー好き:01/09/05 17:55 ID:E8Z7okyE
>>639
鳥羽水族館のコガシラもういないのね(グスン)
>>640
ちなみにコガシラのプライスはいかほどですか?(飼う場所は無いが…)
642かめ歴3ヶ月:01/09/05 19:49 ID:ebGyfFJ.
>ぐんにゃ@609さん、637さん、638さん
朝早くからありがとうございます。けんかといっても3センチが一方的にひっくり
返されたり、しっぽかまれたりだったので同棲は15分で終了でした・・。
やはりサイズが揃うのを待ってみて、それでもだめなら完全別居を続けようと
思います。どちらも大切な家族なので。
ちなみにしっぽや排泄口を見る限り2匹ともメスのようです。
643ぽりぷ:01/09/05 22:50 ID:Vuvmhukc
>>639
鳥羽のコガラシ飼ってはいるけど、
スペースの都合で展示してないのじゃなかったですか?
644ぽりぷ:01/09/05 22:51 ID:Vuvmhukc
コガシラの間違いです。
645名無しじゃ駄目になったの?:01/09/06 02:42 ID:JFqjPMTg
646(め_ め):01/09/06 13:25 ID:S0eSfUbY
みなさんのカメはおげんきですか?

ふぅーん
みんな物知りなのですね。
『コガシラ』モンスターって?スペースの問題って?
ものすごい子なのねー!
検索してみたんだけど、メメの脳力では画像みつけられず。。

ところで、
スッポンモドキの性別ってどうっやって見分けるのでしょう。
うちの子は、女の子のようにつぶらな瞳で、男の子のようにやんちゃです。
647名無しにゃ〜ん:01/09/06 13:41 ID:uf1WZMmc
コガシラは〜、確か20万も出せばベビーなら売ってたと思うけど
高いよなー(w

ttp://www3.ctktv.ne.jp/~cube_rep/Plice/kame/Chitra.html
ここに画像がある、頭が小さいだろ? だからコガシラ。
大きくなればなるほど、バランスとしては小さくなる。
甲羅が180cmってなー。
俺が横になったくらいの甲羅の長さで、更に小さい首は1m伸びる(怖

でも、ある意味水棲カメの究極。 見てー(w
648(め_ め):01/09/06 13:57 ID:S0eSfUbY
>名無しにゃ〜ん
コガシラスッポン画像みたよー
背中のもようすごいね!
これが180pもなったら・・ご、ごわいぃ 食われる
鳥羽水族館のってどのくらいの大きさなんだろね。
見てきた人いる?639さんは残念ながら見れなかったようですが。
ホント見てみたいな。
649名無しにゃ〜ん:01/09/06 13:59 ID:uf1WZMmc
180cmって、立派な怪獣だよな(w
スッポンて首伸びるから、体長で言えば3m近くなるんじゃー?
650(め_ め):01/09/06 15:02 ID:S0eSfUbY
うちのモドキちゃんも70pとかなるらしくて、
先日アクリル水槽の見積りしてもらったのね。
150×180で水槽部分で35万円!
ヒーターと浄化装置を下の台座に作り付けて合計110万円ほど。
これでも成体にはちっちゃいよねぇ。
それ以上でかいと特注になるので、思いっきり高くなるとのこと。
やっぱり、積み立てせなあかん。

コガシラでなくてヨカタ。

ところで、スッポンモドキの大きいのってどこに行ったら
実物見れるかなぁ。
651ぐんにゃ:01/09/06 18:08 ID:3tX9hLuE
>ところで、スッポンモドキの大きいのってどこに行ったら
>実物見れるかなぁ。

もれなくウチの近所のショップで見れます(笑


さすがに70cmは無かったですが、3〜40cmはありました。
652かなしいのです。:01/09/06 20:21
突然ですが、みなさんちの亀具合を教えてください。
うちのくさがめが9月にはいってからえさを食べなくなってしまいました。
暴れる元気はあります。
水槽の温度はまだ25度ぐらいあるんでえさは食べると思っているんですが、水温が
下がってきたせいかな?
すこし心配なので、みなさんちのくさがめの状態を教えてください
あとくさがめもヒーターなどいれてあげるべきでしょうか?
653ぐんにゃ:01/09/06 21:16
>652さん

25度「ぐらい」というのは、体感でという意味でしょうか?
カメは22度を下回っても食欲は落ちますので…

ちゃんとした測定値で25度以上あるのに食欲不振ならば
病気の可能性も否定できませんが、水の汚れや陸地の気
温等も影響してきますので、よろしければ飼育環境を詳
しく教えて頂けますでしょうか?


冬眠させないのであればヒーターは必須です。
爬虫類は自分で体温調整が出来ないという事をお忘れなく。
654かなしいのです:01/09/06 21:51
温度計で25度でございます。陸地のですけど
飼育環境は劣悪かもしれません・・・普通の水槽に水場と陸地があり
日光浴もさせ、みずも3日に一回はかえてます。
えさもいろいろあげてみてます。約5年ほど前に拾った亀なのですが
ずっと冬場ヒーターなしでした、でも4月ごろになると元気になるんで大丈夫かと・・
でもこういう飼い方すると長生きしなさそうだなーと感じてて・・
655かわいそうです:01/09/06 22:13
 そもそも1日3回,毎日掃除があるというのはひどく劣悪な環境だな.そもそ
もそれだけ水替えが必要だとしたら,それだけでもひどい環境なのだろう.それ
に,まだ夏が終わってすぐの今,ヒーターなしに常に水温25度だというの自体ほ
んとに計っているのか信じられん.今の時期朝晩で温度差もあるし,日によって温
度は5度くらい軽く変わる.俺のカメの師承いわく,冬場以外で温度を聞かれて
きっかりした温度でさも定温のごとく言う奴は信じないほうがいいと言うのを思い
出した.
656スライダー好き:01/09/06 22:15
>>647
コガシラ情報ありがとうございます。
宝クジで2等ぐらいあったたら田舎に土地でも買って、そこで飼育しようっと…
でも、間違って襲われたら、2ちゃんで笑いものになるな。
657かなしいのです:01/09/06 22:21
あのう・・・3日に一回です。水かえの回数としてはふつーじゃないかな
常に水温25度なんて一言も書いてないよ、ずーっと温度計みてるほど暇じゃないわい
大体1日一回みるとそのくらいですといったまで、温度差があるのはわかってるよ!
そりゃ、満足な飼い方はできてないと思う。だから少しずつ環境を改善しようと
努力しはじめたところです!>>655そんないいかたしないでよ・・・
658カメっち:01/09/06 23:02
まぁまぁ、2ちゃんですから…
煽る意図とかもないみたいだし。
それに、日光浴もてちゃんとさせてるってのは、
結構めんどうみいいですよ。
厨房飼い主はミドリガメさえ満足に飼いきれないですから
659ERROR:名前いれてちょ。。。:01/09/06 23:20
>>654
陸地と言うことは気温ですかね、もしそうなら水温で計ったほうがいいと思います。
うちのクサガメも25度あたりを境にエサ食いが全然違いましたから。
とりあえずもう少し水温を上げてみたらどうでしょうか。
すぐには反応しないかもしれませんが、そのまましばらくおくと食べるようになるかも
しれません。
あと活きエサは反応が全然違います。
うちの場合は上州屋(釣具店)で活きたアカムシを買っています。
660温度は気にしろよ:01/09/06 23:43
655の水替え1日3回云々は明らかに勘違いだと思うが、温度がらみ
で「温度計で計って空気の温度25度」と書いてしまい、変動の幅や
最低,最高温度,水温等にふれていないのはどうかと思う。653の
質問に答える形であればなおさらだ。まあ、俺としてはかなりひ
ねってはいるが、温度変化を意識しなきゃダメと言う点では655の言
い分は理解できる。まあそれに対して、実際の温度がどうなのか答えず、「ずーっと温度計みてるほど暇じゃないわい 」には頻繁な温度チェックはカメ好きとして当たり前、「 大体1日一回みるとそのくらいです」には1日1回でいいの、「温度差があるのはわかって
るよ」だったら何でそれについてはレスしてないの?とか思ってし
まう。自分の飼育環境に関して説明不足だとかとは思わないのか
ね?質問する前に自分の飼育環境くらいい把握して、劣悪だと思え
ば改善するのが先だと思うのだが?どう?日光浴の頻度がよくわか
らんが、時々しかやらないのにケージ内にバスキングスポットもな
いならその温度は明らかに低すぎだし、体調崩すこともあるだろうな。
661かめ歴3ヶ月:01/09/07 01:57
そういえばアカミミガメの手足に白いもやもやしたものが
くっついているのですが、これはまずいのでしょうか?
水は一日一回替えています。
662スライダー好き:01/09/07 02:49
>>661
画がないんで推測ですが、おそらく水カビでもついたんでしょう。
治療法は身体をガーゼでやさしくぬぐってあげて、
鑑賞魚用の水カビ治療薬(熱帯魚屋で相談してみて)を規定量の2/3程度、飼育水に
投入します。うちのスッポンを治療したときは5日で直ったよ。

飼育容器の中が不潔だったり(水変えのときはケースも洗う、たまには亀を別な容器に入れて飼育容器を天日で乾燥させる)、
身体を乾かすスペースが不足するとおこります。
663かめ歴3ヶ月:01/09/07 03:09
>スライダー好きさん
なるほど・・。たしかに容器自体は近頃あまり掃除していませんでした。
教えていただいた通りにやってみます。ありがとうございました。
664名無しにゃ〜ん:01/09/07 03:43
>657
まあ気にするな。 >655も、叩くんならもうちっとよく読めよ。
ただ、カメにとって大切なのは水温だ。 気温よりな。
だから、水温だけ測ってりゃいいよ。 とりあえずは。

>650
まあ、最大甲長まで行く事は滅多に・・・というか、
餌や環境が完璧で、かつカメ自身が大柄なやつじゃないと、ないだろ。
人間だって最大の2mまではあんまりいかないし、
まあそこまで差が大きくなくても
以前出た話題だが、ケージに合わせてそれなりの大きさで落ち着くもんだ。
150×180なら、全然いいんじゃねーかナ。
ついでにいろんな魚入れたら楽しそう(w ま、食われるけど。

ただ、そいつに水を張る場合、床が抜けねーように気をつけなきゃ。
てゆーか、どこに置くかだ(w 結構、大工事だよな。
水替えも相当手間だし。

ちなみに、東京周辺に住んでるなら、御茶ノ水にあるレプタイルショップに
ちょっと大きいやつがいるぜ。 甲長35cmはあったと思うけど。
あれはかわいいな。
665ぐんにゃ:01/09/07 06:35
>652さん

すでに他の方も書かれてますが、水槽の「気温」でなく「水温」を
計ってみてください。気温で25度ぐらいだと水温はもっと低いはずです。

ずっとヒーター無しで大丈夫だったというのは、ご存知のようにカメは
他の生物と比べて丈夫な生き物だからです。「大丈夫だった」のでは無
く、「死ねなかった」だけです。冬眠させるならともかく、中途半端な
水温だと冬眠は出来ないがエサは食べられないという状態になり、とて
も体力を消耗します。

あとほんの少しだけ環境を良くしてあげて、末永く可愛がってあげて下さい。
666ぐんにゃ:01/09/07 06:50
>かめ歴3ヶ月さん
>スライダー好きさん

脱皮中もそんな感じになりますね。ザリガニみたく一晩で
ツルっと剥けるわけじゃ無いので(笑
水コケとの見分け方はよく分かりませんが、すーっと糸を
引くようになっているならコケの可能性が高いようです。

あと、皮膚の状態を注意して見てみて下さい。もし皮膚病
だとしたらなんらかの異常が確認できると思います。
脱皮の場合は白いモヤモヤの下にちゃんと新しい皮膚が
できているはずです。
667名無しにゃーん:01/09/07 10:51
>>661
うちのアカミミはそんな感じで脱皮してます。
剥離した薄皮で水槽内がいつも吹雪き状態だよ。
脱皮は「皮」なので、よく見ると皮膚の皺の模様がついてるよ。
私もチビの時は白いもやもやに見えて「カビ?」と焦ったりもしました。
668かなしいのです:01/09/07 14:25
ご意見ありがとうございました。
長生きしてほしいので、がんばってみます。
669(め_ め):01/09/07 17:08
>ぐんにゃさん
30〜40pですか!やっぱり大きくってもかわいらしいのでしょ?
ここは、仙台なのですが、小さいのしか見たこと無いのです。

>664さん
そうですよね。置く所が問題ね。うちは、サザエさんち見たいな平屋なので
縁側を補強したらどうかなぁ。
しかし、なにせ東北の冬はしばれるのでなるべく温度差の出にくい場所となると・・

他のお魚いれたらホント楽しそうだけれど、すでに、数々の犠牲者が・
『よくお掃除をしてくれたプレコ』『イカツイ顔のオスカー』冥福を祈る。

かわうい子たちを育てていると色々心配事がつきませんね。
しゃべれないし、鳴き声さえあげれないものね。
いつも、カメの気持ちになって見ていてあげたい。
お勉強も必要なのですね。(反省)
670ぐんにゃ:01/09/07 18:16
うちのアカミミ水槽も今日からヒーター投入です。


メメさん
>30〜40pですか!やっぱり大きくってもかわいらしいのでしょ?

そりゃもう「どういうことかーっ!?」ってぐらい可愛らしかったです(笑
以前書いたように、私のモドキに対する認識が180度変わりましたから。

カメじゃ無いですがレッドテールキャットとか、極端に大きくならないなら
飼ってみたいものって結構いるんだよなぁ…はふぅ
671名無しにゃ〜ん:01/09/07 19:51
モドキは、でっかくなってもヌイグルミ的なかわいらしさのままだな(w
珍しい。 ま、それが受難の元でもあったりするんだが。

そういや今日、仕事帰りに新ヒータ買ってきた(w
900水槽に替えたから、これまでのが出力不足になっちまってたが
これで安心だ。

これまでのは隔離水槽に使おう。
672かめ歴3ヶ月:01/09/08 04:23
>>666-667
よく見てみるとどうも薄皮のような感じです。
どちらにせよ水槽内の衛生状況には気をつけます。
673新米パパ:01/09/09 00:08
先日、道端をのこのこ歩いていたアカミミガメを拾いました。
で、テトラレプトミンというエサを買って来てあげているんです
が、適量ってどのくらいなんでしょう?
容器には3分で食べきれる量を1日2〜3回と書いてありますよね。
それだと、一回30粒以上食べてしまうのですが、いいのでしょうか?
甲羅の大きさが10センチくらいの亀です。

体重○グラムにつきエサ●グラムとか決まっているのでしょうか?
674名無しにゃーん:01/09/09 01:00 ID:???
>>673
冬眠させるおつもりなら、まもなく気温低下に伴い食べなくなりますので、
今のうちに食べるだけ食べさせてよいのでは?と思われます。
675亀仙人:01/09/09 02:16 ID:.m564UzU
>>673
頭の大きさと同等かそれの1.5倍くらい。
676ニンゲンモドキ:01/09/09 06:17 ID:yxx8.Tw6
量か。 勘だな、俺は(w

まあ、成長期だし、ドンドン大きくなってもらいたいなら食わせりゃいいし
そうでもなければ、太らないよう、ほどほどにしてみてもいいし。

ま、常識的に考えて、飢え死にしない程度にやってれば余裕だよ。
アカミミだ、結構アバウトに飼えるし。
677ぐんにゃ:01/09/09 07:07 ID:dolL3FA6
>新米パパさん

私もニンゲンモドキさんと同じで勘でやってます。
朝、3匹分を適当にざばーっと入れて、会社に行く
までに食べ終わってるようならクリルを2匹ほど
追加しておき、会社から帰ってきたら糸ミミズ等を
ほどほどにあげるって感じです。

これじゃ与えすぎだと思われる方もいるでしょうが、
成長期なので食べるだけ与えております。
それに水槽内を自由に泳げる環境なので、運動には
事欠いてませんしね。
678ニンゲンモドキ:01/09/09 07:29 ID:yxx8.Tw6
>677
フフフ、何飼ってるんだっけ?
679アカミミ:01/09/09 08:54 ID:/yfrlDE.
同じ水槽で2匹アカミミを飼ってるんだけどどうも片方が
虐めをしてるもよう。 なんといじめっ子のほうが相手の尻尾を
食いちぎったもよう。 いじめられっこのほうは怯えて逃げ回ってる。
水槽分けたほうがいいのかなあ? 飼い始めたころからずっと一緒なのにな。
680ぐんにゃ:01/09/09 11:19 ID:dolL3FA6
>ニンゲンモドキさん
アカミミ3匹です。
まだウチに来てから2ヶ月ですけどね(^^;

たった今ショップから帰って来たんですが、ミシシッピニオイガメが
入荷されてて心惹かれました(笑
あの美しい紋様は成体になっても残るんですかね? やぱ成体は色が
くすんじゃうのかな?


>アカミミさん
速攻で隔離したほうが良いと思われます。
つーか、尻尾食いちぎられた時点で手遅れって気が…
681アカミミ:01/09/09 16:47 ID:69p/.VdY
水槽をわけて飼う事にしました。
別々にしたらなんだか寂しそうだけどしょうがないよね。
682ERROR:名前いれてちょ。。。:01/09/09 17:17 ID:YQQjCfMQ
>681
寂しそうに見えるのは人間の主観です。
カメは寂しがったりしませんから大丈夫。
683ニンゲンモドキ:01/09/09 23:08 ID:0a0a6Ae6
むしろホッとしてるだろうな。 まあ気にすんナ。

>680
アカミミか(w

ミシシッピニオイは、日に当てすぎなけりゃ模様、残るよ。
やっぱ多少はくすむけどね。
でも、模様を楽しみたいならカブトニオイかヒメニオイのが
ハッキリ残るかな。 タケノコ状で。
684義蔵:01/09/09 23:12 ID:T.2fJKNI
アカミミが暴れるし、エサと言うエサを食べ尽くして同居の魚やゼニガメに大変
迷惑なので、仕方なく釣りの浮きをつけて下に落ちたエサを食べれなくしちゃい
ました。
685ニンゲンモドキ:01/09/09 23:17 ID:0a0a6Ae6
>684
生餌兼でないなら、魚は同居させない方がいいと思うぜ。
入れるんなら、追っかけさせてカメを遊ばせる、くらいの気持ち出ないと
きびしいね。

ゼニガメも、攻撃されるようなら隔離した方がいいナ。
上にも似た話題が出てるが、基本的にカメは団体生活はしないから
そういう思いやりは、ないよ。
686新米パパ:01/09/09 23:22 ID:M8Fn7F5U
 >674-677
 レスどうもありがとうございます。
 頭の大きさ&勘ですか。参考させていただきます。

 この板に来たの初めてですが、2chなのにやさしい。。。
687ニンゲンモドキ:01/09/09 23:25 ID:0a0a6Ae6
てゆーか、動物が死ぬのは本意じゃねーからナ(w
みんな手を貸すよ。

まあ、その辺が解ってねーようなヤツは浮くし、バシバシ叩くけどね。
この板は、基本的にみんな真面目だよ(w

動物好きに悪いやつがいない、かどうかは判らない(ヤクザもいるし)。
が、真面目なヤツが多いとは思うね。
大人も多いんじゃねーかな、たぶん。
688亀仙人:01/09/10 00:04 ID:obpBE2eo
>>687
同意。
689義蔵:01/09/10 00:08 ID:.a8zBFDE
スッポンモドキ2匹同居。
俺が間違ってたのか・・・・。
690ニンゲンモドキ :01/09/10 04:12 ID:siITqN/2
スッポンモドキは特に排他的だと聞いた事が・・・
691ぐんにゃ:01/09/10 06:40 ID:logv50uE
ニンゲンモドキさん
>ミシシッピニオイは、日に当てすぎなけりゃ模様、残るよ。
>やっぱ多少はくすむけどね。
なるほど。とはいえ日に当てないわけにはいきませんし、
難しいところですな(笑

HP検索してたらアカミミの成体なのにスゲー綺麗な個体を
発見したんですが、あーいうのは偶然の産物なんですかね。
692アカミミ:01/09/10 07:12 ID:IEHMxYlw
別々に入れたほうがストレスがなくなったのかな?元気に泳いで
ます。 もっと早く別にしてやったほうが良かったな。
でも本当にアカミミって滅茶苦茶大食漢ですね。
693ニンゲンモドキ:01/09/10 08:08 ID:Y6O5V9Y.
ミシシッピって、凄まじい場所だからなー。
ワニは出るわ、カミツキは出るわ、バスもいるしってとこだから
タフだね。
そりゃ色々駆逐するわ、って感じ。
694:01/09/10 13:41 ID:3UDqrXq2
スッポンモドキを複数混泳してる人っている?
695亀初心者:01/09/10 18:28 ID:3OrVXYZE
いちばん育てやすい亀を教えて下さい。
飼いたいけど何をどうしたらいいかわかりません。
ペットショップで売っている小さい安い亀はどうでしょうか?
696ぐんにゃ:01/09/10 18:54 ID:logv50uE
>亀初心者さん

念のため。
「育てやすい」=「楽に飼える」って意味じゃ無いですよね?
生き物を飼う以上、金銭的にも肉体的にも色々な苦労は必ず
起こりますから。

それを踏まえたうえで。
ポピュラーなのはやっぱミドリガメとかゼニガメでしょうね。
(これらがいわゆる小さい安い亀です)
この二種(つーか三種?(笑)なら生体の値段が安い分、環境
にお金をかけられるので初心者に向いてると思います。
ただ、かなり大きくなりますのでそのおつもりで。

私などは大きくなるのが楽しみなのであえてミドリガメを
飼ってますけどね(笑
(日に日に成長していくので育ててる実感が味わえます)
697せまるる:01/09/10 19:03 ID:JG2qJwwM
セマルハコガメが欲しいんですが、近所で売っていません…
ネット通販やオークションに出ているのは見つけたのですが
未体験なのでちょっと怖いです
ああいうのはどうなんでしょうか?
経験者の方のご意見いただければ幸いです
698ぐんにゃ:01/09/10 19:11 ID:logv50uE
ついでに最低限必要なものをいくつか…

・水が入れられる容器(極端な話、衣装ケース等でも良い)
・カメが隠れられるシェルター
・日光浴するための陸地
・これからの時期ならヒーター&サーモ
・エサ(笑

これだけあれば取りあえずは飼えますが、この場合自然光で
日光浴をさせるというのと、水替えを頻繁にするというのが
絶対条件になります。ただ、ミドリガメ等は特に水棲依存が
強いので、できればたっぷり目の水を張った水槽で飼うほう
がカメにとってはウレシイかと思います。
(泳ぎがヘタな幼体の内はこの限りではありませんが)
この場合、日光浴は随時外に出してやるか、爬虫類用のライト
(紫外線を照射可能なもの)を付けることになります。
699亀初心者:01/09/10 19:18 ID:dF3Sgulw
ぐんにゃさんありがとう!
かんしゃかんしゃ
みなさん、水槽を室内においているのですか?ベランダでは駄目でしょうか。
あと、知人の家の亀は、冬は冬眠しているそうなのですが、どの亀もそう?
700ニンゲンモドキ:01/09/10 19:41 ID:???
700
701ニンゲンモドキ:01/09/10 19:50 ID:v8h5FJjI
>699
スッポンなら、シェルタの替わりに砂だとか
微妙に違ってくるヤツはいるけどね。

ミドリガメもいいけど、探せばクーター類、スライダー類とか
ちょっと高くなるけど、同じように飼えるやつが
結構いるよ。
せっかくだし調べてみたら?
702ぐんにゃ:01/09/10 20:11 ID:logv50uE
>亀初心者さん

いえいえ(^^
えらそーな事言ってますが、私も初心者ですので(笑
ニンゲンモドキさんのおっしゃってるように、色々と
調べてみると自ずと飼いたい種が見つかると思いますよ。

水槽は室内に置いてます。ベランダで飼うというのはむしろ
理想的な飼い方ですよ。ただ、長時間日光にさらされ過ぎて
も良くないので(水温の上昇等…)、室内飼いの方が無難か
も知れません。

冬眠ですが、全てのカメがするわけでは無いです。
(ミドリガメやゼニガメはします)
703ニンゲンモドキ:01/09/10 20:21 ID:v8h5FJjI
冬眠は、繁殖狙わないなら避けた方がいいな。

実はリバークーターがけっこう好きな俺。
704ERROR:名前いれてちょ。。。:01/09/10 22:24 ID:/lGn2bw6
>>696
「生体の値段が安い分、環境にお金をかけられる」というのは的確な指摘ですね。
生体の値段にかかわらす、飼育にはお金がかかるのです。
ところが安く買ったものには金をかけたくないという人が多くて、それが世間一般の
ミドリガメのむごい扱いにつながつてるんでしょうね。

「380円のカメに1万円はかけられない」という人はカメを飼うべきではない。
705かなしいのです:01/09/10 22:40 ID:jv.FRq36
今日ハンズでヒーター、ろ過装置、シェルター作るためのレンガを
購入。スポットライトもほしかったけど金なくてかえず・・・
でも、家帰って亀が餌を食べるのを見てたら、買ってあげなくちゃ!
と母性本能?を刺激されちゃった
ああー亀道楽・・・。
706スライダー好き:01/09/10 22:51 ID:yjiXiA0k
>>704
>「380円のカメに1万円はかけられない」という人はカメを飼うべきではない。
同意。
ミドリガメの他にも生体は安いが大型になったり、大食いでコストがかさむ動物はいますよね。
ぐんにゃさんのような考え方で動物を飼育している方は素晴らしいと思います。
707ニンゲンモドキ:01/09/10 23:11 ID:xTmJofjA
あと、あんまり極端に難しすぎるのはよしといた方がいいけど
(ショウジョウバエの養殖が必要、とかは初心者にはつらい)
「飼うのが簡単な」生き物探して飼うってのも、ホントは違うかもな。

飼い方くらい調べりゃいいし
手がかかるから面白いし、飽きないって気もする。
餌やるだけでずっと生きてるような生き物は
つまらないかもね。

そういう意味では、冒険してなんぼかもしれない。
まあ、飼えばなんでも面白いもんだが
2ちゃんまで来て情報集められるようなら
カブトニオイとか、トゲヤマとか、スッポンとかちょっと変わったやつに
いってみるのもいいかもね。
あ、マレーハコもいいな。
708もしもし亀よの名無しさん:01/09/10 23:19 ID:ebOXBrEM
>>695の亀初心者さん
私はミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)よりも、ミシシッピニオイガメを
おすすめします。
理由は「小さいから」です。これは飼育する上で結構重要なことだと思います。
基本的な60cm水槽で終生飼育をするには、ミドリガメでさえ難しいのでは?
その点、ミシシッピニオイガメは小型なので飼育が楽。
さらに、かなり水棲の傾向が強くバスキングライトなども必要がなく、低温にも
強いです。
さらにいえば、値段もあんまり高くないです
709ぐんにゃ:01/09/11 06:58 ID:qShM6026
704さん
>「380円のカメに1万円はかけられない」という人はカメを飼うべきではない。
同感です。
じゃあ大金つぎ込めば良いのかと言われるとそれはまた違いますけど、
飼い始めは特に何かとお金がかかるものですからね。

>706さん
む〜、照れますにゃ〜(笑
そんなに立派な信念をもって飼育してるわけじゃ無いですけどね(^^;
可愛いペットを出来るだけ良い環境で育ててあげたいと思うのは
当然のことですから。

出来るだけというのは金銭的や敷地の問題等いろいろですが、
自分が無理しない程度にって意味と思って下さい。先の話に
戻りますが、お金をかけたから偉いってわけじゃ無いですし(笑

自然界の生き物を無理やり飼うわけですから、少なからず生体に
負担がかかるのは当然のことです。それらの負担を出来る範囲で
極力減らす努力をしてあげれば、私はそれで良いと考えます。

飼わないのが一番良いという極論が正しいのは事実。
だけど私はそこまで悟りをひらいてません(笑
なんか横道にそれてしまいました(^^;すみません
710ぐんにゃ:01/09/11 07:07 ID:qShM6026
ニンゲンモドキさん
>そういう意味では、冒険してなんぼかもしれない。
そうですね。誰だって初めてのことはあるんですから。
不幸にも死なせてしまったとしても、その経験が次の個体への
教訓になりますもの。

死ぬのを前提で飼えと言ってるわけじゃ無いです。念のため。
死んだら次を買えば良いと言ってるわけでも無いです。でも、
失敗を恐れていたら何も出来ないですよね。

幸いにも今は育て方等、調べればいくらでも探すことが出来
ます。手探りで飼い始めてコロコロと殺してしまうような
危険は避けられますし。
711ぐんにゃ:01/09/11 07:14 ID:qShM6026
708さん
>基本的な60cm水槽で終生飼育をするには、ミドリガメでさえ難しいのでは?
おっしゃる通りですね。
成体になったら水槽飼育よりも、トロ船などに水を張って
飼うのが良いと思います。
個人的には180cm水槽でゆうゆうと飼いたいところですが、
そんなの置く場所がありません(泣(笑
712名無しにゃーん:01/09/11 11:33 ID:???
本当に飼った事の無い人に薦める場合、飼いきれなくなった時の事を考慮して
捨てても問題が無いカメか、引き取り手が現われやすいカメが良いのではないかと。
前者ならクサガメ、イシガメだし、後者なら値段が高めなリクガメとかかな。

身の回りに、小さい頃カメを飼っていたという人は多いけど、
飼いきった、もしくは今でも生きてるって人ほとんどいないよ。
713ニンゲンモドキ:01/09/11 11:46 ID:iW8Obrr2
まあな。 それはある。
あるけど、飼い切れない、なんて理由で放流するな、って当たり前だし
国内種だから放流していいや、ってのもやっぱ違う。
餌を待ってるようなカメが、生き抜けるとも思えんし。
ちょっとひねくれた言い方かもしれないけどね。

あと、単純にやっぱ、ちょっと変わったのを薦めたいってのはある。
ショップを探すうちに、
世の中、こんな面白い生き物がいるんだ、って思う事もある。
いろいろ見た上で、クサガメやイシガメにするのはいい。

ちょっと高い方が、煩悩で大事にするって点もあるだろうし
まあ結論を急ぐなってね(w
714名無しにゃーん :01/09/11 13:04 ID:???
飼いきれない場合。

ペットを飼いきれない場合は(引き取り手を探す段階を踏んだ上で)
「殺す」でいいのでは?それが飼い側の責任だと思うのだが…
「殺す」と書くのはタブーだろうか?
「殺す」よりも「捨てる」方がタブー視されるべきだと思う。
カメの為にも、在来種の為にも。

私は飼った事の無い人に薦める場合、
「飼えなくなったら自分の手で殺してね」と言ってるよ。
命を軽くみるのではなく、そのくらい覚悟しろという意味で。
「殺したくなければ最後まで飼え」という意味も込めて。
715712:01/09/11 13:06 ID:???
>>713
捨てられたカメって生きていけないのかなぁ?
ミドリガメとかワニガメとかの話を聞くと結構生き延びるような気がする。
最後まで面倒見てくれればそれに越した事はないんだけど、
どうせ逃がすなら在来種にしてくれって意味で。

とりあえず、俺が死んだらリクガメは売り払ってクサガメは逃がしてくれって
家族(カメ飼育経験無し)には言ってあるけど・・・
ヒョウモン、パンケーキは売れたとして、クサガメは生きていけるとして、
ジーベンが問題。引き取り手が見つかるかな?
野良ジーベン・・・死んじゃうよな・・・
716ニンゲンモドキ:01/09/11 13:41 ID:sQNnSppw
生きていけないのがほとんどだと思うよ。
というか、「捨てる事=殺す事」だと思っていいんじゃないか。
(だから放しても同じ事、じゃないよ)
迷惑かけるし、捕まってヒドイ殺され方するかも。
生き延びても、エイリアンだから、いいこたないサ。

まあ、在来種になっちまったもんは
ある意味ではしょーがない、と認めるけどな。

>714には賛成。 愛誤じゃないね。
道を踏み外す以上、それくらいの責任は取れ、と思う。 冷凍庫に入れて1時間だ。
看取ることもできないようじゃ、飼う資格なしだ。
「飼う」って事は運命共同体にするって事だから。

卑怯な猫飼いみたいになっちまっちゃいけない。

>715
ジーベンは、確かニューギニアだから冬を越えられないと思うぜ。
717ペプシ甲羅:01/09/11 14:19 ID:ujkEeC7M
クサガメって、台湾産のが出回ってるって話を聞いたことがあるよ。
もし、本当なら放すのはまずいとおもう。
というか、採集してきたものを現地に放すならばいいけど、そうじゃなければ
どんなやつでも放すべきではないでしょう。
私も飼いきれないのなら、最後は自分の手で殺すしかないと考えます。
自分の手を汚さずに善人を装うくらいなら、殺して罪を背負ってください。
生き物を飼うとはそういう覚悟をもつことであると考えます。
718715:01/09/11 14:49 ID:F71SRnOI
>>716
そだね。ジーベンに越冬は無理だね。
かといって値がつく程価値のあるではないし、引き取り手を探すのは大変だろうな〜。
一応、生餌以外にもクリルに餌付いてるんで、育て易いとは思うんだけど・・・
ま、身の安全に気を付けるよ。

>>717
金線亀ですね。あんまり話題にはならないけど深刻らしいですね。

ふと思ったんだけど、誰かが逃がした中国産セマルを捕まえたら違法?
719Hahaha:01/09/11 14:52 ID:???
サイテスUだからね、違法じゃないよ。

サイテスUは、、商業目的の取り引きは可能だが、輸出許可証または証明書が必要。
ぐらいだから。
720718:01/09/11 14:58 ID:???
>>719
あ、そーじゃなくて、日本のセマルって天然記念物じゃなかったっけ?
日本国内で野性化した中国産セマルはどーなるのかなーと。
721Hahaha:01/09/11 15:03 ID:d0IcFz2o
ああ、ヤエヤマね。
あれは、八重山列島のものだね。
分からないからね、違法にはならないよ。
違法であっても違法扱いできないしね。
722七資産:01/09/11 15:05 ID:???

  .__      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 J_†_|   <このスレの注意事項だぞ。
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ

  .__      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 J_†_|   <人物が特定できるような書き込みは禁止だぞ。
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ

  .__      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 J_†_|   <悩みがあったら小マラ神父が相談にのるぞ。
  (,,・Д・)  だから荒しはダメだぞ。
 ミ__ノ      \__________

  .__      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 J_†_|   <2〜3日はageてみるぞ。お気に入りに追加だぞ。
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
723Hahaha:01/09/11 15:06 ID:d0IcFz2o
>722
ちんぷんかんぷんだろ(w
724ニンゲンモドキ :01/09/11 16:32 ID:hKK3d61U
ペプシ甲羅 というハンドルに乾杯したい気分なんだが。
725Hahaha:01/09/11 16:37 ID:???
俺も気に入ってる・・・
726ぐんにゃ:01/09/11 18:32 ID:qShM6026
>714さん
まさにそうですね。
もちろん私は殺す覚悟はありませんが、終生飼う覚悟で
飼っています。

715さん
>捨てられたカメって生きていけないのかなぁ?
>ミドリガメとかワニガメとかの話を聞くと結構生き延びるような気がする。
えーと、この場合は「生きていけないから捨ててはならない」のでは無く、
「生態系を壊すから捨ててはいけない」と考えてみて下さい。
ミドリガメは捨てられても逞しく生きていきます。在来種の棲家やナワバリ
を奪いながら…

まぁミシシッピに捨てるならOKだと思いますけど(笑
727ぐんにゃ:01/09/11 18:39 ID:qShM6026
って、715さんはそういう事はちゃんと分かってらっしゃいますね(^^;
早とちりで偉そうなレスつけてしまいました。すみませんです。


閑話休題
うちのアカミミ水槽は昨日からスポットライトを投入しました。
やはり気持ちが良いらしく、浮島の上でぐでぇ〜となってますわ(笑
728怒亀:01/09/11 18:50 ID:???
亀の甲羅ぼしは、みていてあきないねー
729名無しにゃーん:01/09/11 19:10 ID:8jzpncrc
メチャクチャ気持ち良さそうだよね。
730ニンゲンモドキ:01/09/11 19:17 ID:RWXVfC7o
そのまま極楽に飛んで逝っちまいそうな寝かただな(w
731怒亀:01/09/11 19:22 ID:???
やっぱ、スポットライトかってあげよう。
皆さん、電球は紫外線のでるやつ使ってるんですか?
ただ、暖めるだけならどんな電球でもよいんでしょうか?
732ぐんにゃ:01/09/11 20:00 ID:qShM6026
>怒亀さん

私はいちおう紫外線の出るやつを使ってますが、他に紫外線を
出せるもの(蛍光灯等)があるならそこまで気を使わなくても
良いと思います。
まぁ出るに越したことは無いので使ってはいますけどね(笑

ただ、さすがに留守中は火災とかが心配なのでスポットは
点けてません。蛍光灯(トゥルーライト)は点けっぱなし
ですけど。

みなさんはどうされてますか? 当然サーモで管理ですかね?
733怒亀:01/09/11 22:16 ID:/HQATCFo
なるふぉど・・・
冬でも日光浴させてもやっぱ紫外線をだすスポットか蛍光灯はいるのかなー??
734名無しにゃーん:01/09/11 22:48 ID:???
冬でも日光浴させられるなら、紫外線ライトはいらんです。
ただ水槽内の陸場にホットスポットをつくってやんないと、
(水温より温度の高い陸場がないと)甲羅干しをしません。
温まるライトならなんでもいいので、ホットスポットを
作ってあげると、室内でも甲羅干しが見られて飼い主は嬉しい。
熱くなるのは水がつくと割れるので要注意。
735亀大好き:01/09/11 22:58 ID:yqqvmRXc
ミドリガメ(0歳〜1歳)のオスメス判別方はどうやってするのでしょうか?
アカミミ(2歳〜)の場合は肛門の位置、尻尾の長さ太さ、爪の長さ等が知られていますが
プロの方の判別法はどうやってするのかな?誰か知っている方いないでしょうか?
736ぐんにゃ:01/09/12 06:47 ID:lIlL6w4g
>怒亀さん
冬の太陽で週に2〜3回10分程度の日光浴をさせるだけでも、
紫外線灯で毎日数時間照射するよりも効果があると聞いた
ことがあります。 …このスレに書いてあったのかな?

というわけで、734さんのおっしゃるように、日光浴できる
なら紫外線灯は必要ないです。
うちはなかなか日光浴させてあげられないので、紫外線灯に
してますが。
737ニンゲンモドキ:01/09/12 12:13 ID:71AS09E.
スライダーは知らんけど、大きくなんなきゃわからんカメが多いぞ。
しいて言えば、メスのが成長が早いが。
738ぐんにゃ:01/09/12 17:43 ID:lIlL6w4g
うちの3匹、1匹だけあからさまに成長が遅いんですけど
こいつだけオスって事なのかなぁ?


小さいから虐められてエサを食べてないわけじゃ無いです(笑
739名無しにゃーん:01/09/12 17:56 ID:???
アカミミでしたか?
雌雄・環境に関係ない個体差で成長に早い遅いがでる時があるので
性別判定には雄のあからさまな特徴を見つける方が間違いないでしょう。
740ぐんにゃ:01/09/12 19:46 ID:lIlL6w4g
>739さん

そうです。アカミミです。
やはり大きさで判別するのは危ないですね(笑
いわゆる総排泄孔での判別はまだいまいちはっきりしないので、
もう少し大きくなるまで待ちますわ。
741亀大好き:01/09/12 22:57 ID:fQNZNhhk
保温用の赤外線のライトって亀には見えない光だと聞いた事があるのですが、本当でしょうか?
夜に照射してあげると気のせいか寝ていた子が起きてしまっているように思えるのですが…。
詳しい事を知っている方がいたら教えて下さい。
742ミドリガメ:01/09/13 13:01 ID:WWRB3/QM
ミドリガメを2匹飼っていて、かわいくてしかたがない飼い主です。
北海道に住んでいるので、冬場を乗り越える方法を知りたいなと。
冬眠はさせたくないので、何かアドバイスあればよろしく。
743ニンゲンモドキ:01/09/13 15:28 ID:19oCkq.o
>741
温度変化や、匂いやなんかに反応してるんじゃ?

>742
冬は当然、エアコンかけっぱなしにでもしない限りはヒータを入れるわけだが
ちょっとヒータの性能に余裕を持たせといた方がいいかもな。
30リットル用なら20リットル水槽で使う、とか。
744ぐんにゃ:01/09/13 17:47 ID:nMwqY5mo
>742さん

まずは水温を下げない為に、水中ヒーターとサーモスタットを
導入して下さい。これで設定温度を25度前後にしておきます。
ベテランの方たちはサーモを2個繋げたり、予備のヒーターを
入れておいたりして、万が一の事故に備えてるようです。
(片方が壊れてももう一方でフォローできる)

あとは最近話題になっていたスポットライトを陸場に設置して
あげると宜しいかと思います。
745名無しにゃーん:01/09/13 19:09 ID:???
>742
北海道では冬期間、外での日光浴はさせられないでしょうから、
窓越しで太陽を追うなり、UVライトを導入するなり、
積極的に紫外線への配慮なされた方が宜しいのではないでしょうか。

水温より空気が温かくなければ、カメは陸場には上がりません。
水温だけでなく、室温にも配慮を。
ホットスポットをつくるのは必要かと思われます。

中途半端な加温では、冬眠もできない、餌も食べないという状態が
予想されます。あたりまえですが注意深い観察を。
無事の越冬を祈ります。
746名無しにゃーん:01/09/13 20:12 ID:/pTppx0Y
age荒らし
747ぐんにゃ:01/09/13 20:56 ID:nMwqY5mo
ふと見ると、3匹が浮島で日向ぼっこ中…… はっ!?
浮島傾いとるっ!!(がが〜んっ(笑


うーん、重くなってるんだねぇ。陸地を考え直さないと。
748亀仙人:01/09/14 00:09 ID:eBcghiKU
>>747
陸地は平らな方が喜ぶね。俺の経験から言って煉瓦なんかがいいみたいだね。
749ヒラセガメ:01/09/14 00:11 ID:wM4XhDyM
>747
レンガブロックを積み上げるとかどう?
750臭い亀:01/09/14 01:30 ID:P04YmbNQ
うちは、ハンズでかったレンガタイルを接着剤でくっつけて
上で甲羅ぼし、したはシェルターがわりになるように
してみた。
きにいってくれるといいんだけど・・・
ただ、接着剤の成分がちょっと気になる・・・
751ニンゲンモドキ:01/09/14 03:07 ID:tYL3N5Hc
接着剤は・・・セメントかなんかならともかく、水につけた時に、どうかなー。
大丈夫な気もするけど、不安な気も。

普通にレンガ重ねた方がいいんでは?
752ぐんにゃ:01/09/14 06:22 ID:HX10Euto
みなさん、アイデアありがとうございます。

ただ、積み重ねると泳ぐスペースを邪魔してしまう事になるので、
何か良い方法を考えてみます。
753ミドリガメ:01/09/14 13:11 ID:.5up8vuo
感謝感激マンセー
参考にさせていただきます。
いやいやカメって本当にかわいいし、そのための出費だったら痛くはない。
毎朝カメを見て、エビ食べさせると和むんだわー。
754ニンゲンモドキ:01/09/14 15:03 ID:9PZyHzL2
>752
流木とかって手もある。 やや高いが、飼い主の視覚的にも、カメ的にも満足の品だ(w
もちろん、ちょっとアーチ状のを探す。
(買ってすぐ水槽の水につけず、他の水でアク抜きの必要があるぜ)

>753
大量消費されちまってるアカミミも、こういう飼い主に巡り合ってたら
はるばる東へ来て、悪い一生でもないな。
755:01/09/14 15:09 ID:nuhavxCo
756?亀:01/09/14 18:20 ID:???
亀にはそろそろ寒くなってきたようなので、初めてヒーターを買いました。
テトラの26度セットヒーターというやつなのですがちょっと不安なことがあるのです。
仕事柄2−3日家をあけることもあり、ヒーターをつけっぱなしにしても温度が上がりすぎて
ゆで亀なんて事故はないのでしょうか??サーモスタットって信用できますか?
どうか、わたしの疑問の答えてください。
ほんと初心者なんで・・・本とかよんだけどそんなこと書いてないし・・・
757あんこ:01/09/14 18:41 ID:ePMKFT5I
756>
ああ、あれね、最初はいいんだけど長く使ってたらそのうち設定温度が
低くなっちゃう傾向がある。26度になってくれないの。
どっちかといえば、ヒーターとサーモ、別々のやつがよかったね。
でも買っちゃったんなら仕様がないよ、今しばらくはこれでいいんじゃない?
ヒーターで煮てしまう事故はふとした時にいきなり起きるときもあるから
まぁ注意するに越したことはないですが・・逆にヒーターがいかれて
冷たいまま、というのもあるからさ。今年の冬だけと割り切って使って
みてはいかがですか。
758?亀:01/09/14 18:56 ID:???
えっ!ふとしたときにおきるんですか・・・ゆで亀・・・
まあ、でもせいぜい熱くなっても35度まではいかないよねー???
もう、でかい亀なんで熱ければ自分で水場からでてくれることを期待する。
冷たいのはわりと大丈夫なんだけどなー
来年からはヒーターとサーモ別を検討してみます。
>>757
ありがとうございました。
759あんこ:01/09/14 19:00 ID:ePMKFT5I
いやいや、サーモがいかれてしまったら35℃なんかじゃすまないよ。
本当に煮てしまうんだって、ヒーターが切れないからどんどんあっためて
しまいにゃ沸騰する(w;
 そんなすぐには壊れないと思うけど、まぁ一度ちゃんと作動してるかどうか
チェックしたほうがいいかも。定期点検とね。中には最初っから壊れてて
使えない製品もあると聞きますから。何でも疑ってみたほうがいい(w
760ぐんにゃ:01/09/14 20:29 ID:HX10Euto
この辺の話は私も詳しく聞きたいです。  >サーモ故障

万が一の場合、陸地に避難して助かりませんかね?
避難してても人が入ってきた瞬間に熱湯に飛び込んで
自殺しそうな気もしますが(笑
761あんこ:01/09/14 21:15 ID:ePMKFT5I
ん〜、割と熱帯魚関係者にこの手の経験談多いと思うけど・・?
陸地に避難して助かってくれれば運がいいでしょうな。
完全水棲種のカメだともうアウトだね(w
762ぐんにゃ:01/09/14 22:19 ID:HX10Euto
ええ。よく「魚煮えちゃった事件」とか聞きますよね(笑
当事者にとっては笑い事じゃないですけど(^^;

やはり二個繋ぎにしておくべきでしょーか?? >サーモ
763かめ歴3ヶ月:01/09/15 07:52 ID:OGg/YjIc
紫外線の出るライトまたは蛍光灯を探しているのですが
東京23区内で大きな爬虫類用品店ってありますか?
764ニンゲンモドキ:01/09/15 07:58 ID:OcQpnt2Y
>761
むかし、魚が煮えた事がある・・・故障じゃなかったけどな。
弟が幼児だったから、いじったらしい(w

>763
23区っても広いが・・・
中野の爬虫類倶楽部、御茶ノ水のレプタイルショップ
東中野のグリフォン(器具は少ないが)、あたりが
大手ってイメージかな。 俺の中では。
住所は適当に検索かなんかで調べろ。

まあ、どこでも1個や2個はあるよ、たいてい。
通販というテもあるしな。
765かめ歴3ヶ月:01/09/15 08:14 ID:OGg/YjIc
>>764
ありがとうございます。さっそく検索してみます。
それにしても「煮え」はサーモ初心者の自分にとっては恐怖です・・
766ニンゲンモドキ:01/09/15 08:35 ID:OcQpnt2Y
初心者じゃなくても怖いよ(w

ただ、俺はサーモ内蔵型のにしてるな。
構造上、単純な方が暴走しにくいと思い込んでるから。
767あんこ:01/09/15 13:12 ID:d6u3HQ7Q
結局、機械は機械だからね。いつかは壊れるもんなんだよ。
頭っから信用しないことが一番の予防かもね。
めったにないことなんだけどねぇ、サーモ故障って。
768ぐんにゃ:01/09/15 15:25 ID:17dJJLDY
私は機械屋なので、機械を信用することにします(笑
769ぐんにゃ:01/09/15 16:31 ID:17dJJLDY
>かめ歴3ヶ月 さん

私は栃木在住なのでお力になれませんが、東京ならいくらでも
売ってるお店があるんじゃないですかね?

ちなみに私は市内中探し回ってやっとの思いで買いました。
しかも結局近所の金魚屋に有ったというのが…(泣(笑
770?亀:01/09/15 18:26 ID:QpnxL8eI
ゆで亀ますます怖くなっちゃった・・・。めったにない事故だとは思うけど
今年から初めてヒーターを導入するんで、なんかドキドキ。狭い水槽だし
温度の上昇ははやそう・・・ああー
動作確認はやってみます。
ヒーターいれて出かけらんなーい!!心配しすぎ?
771 :01/09/15 19:11 ID:8TU3ld3c
ヒーター暴走って昔は時々聞いたけど、今はほとんど聞きませんね。
機器の性能も上がってるし、システム上異常が生じたら電流を切るようになってるでしょう。
それほど神経質になることもないのでは?
772?亀:01/09/15 19:15 ID:s2BmcnFA
うーんそうなんだけど・・・
773かめ歴3ヶ月:01/09/15 19:27 ID:PPvhzCs6
>ぐんにゃさん
そうですね。明日いろいろまわって見つけてきます。

ヒーター暴走を怖れていたのが自分だけではなかったので安心したような
よけい怖くなったような・・・
毎日祈ってからでかけるようにしましょう!
774亀仙人:01/09/15 23:48 ID:LIE8lyYI
>>771
いや、まだ聞く。俺の部下は熱帯魚を茹でてしまった。
775新米パパ:01/09/15 23:52 ID:e3TQw1oQ
拾ってきたあかみみの甲羅が苔だらけなんですけど、
ブラシなんかで掃除したら駄目ですか?
なるべくいじらないほうが長生きしそうですが、なんか
気になるので。。。
776ぐんにゃ:01/09/16 00:05 ID:0b4cyjsw
>新米パパさん

日光浴を十分にさせてあげればそのうち自然に取れると思いますが、
あまりに酷いようなら柔らかめの歯ブラシ等で掃除すれば良いかと。

あえてそのままにして、日本昔話に出てくるよーなカメにするのも
ひとつの手ですが(笑
777ぐんにゃ:01/09/16 00:09 ID:0b4cyjsw
関係ないけど。

餌用として買ってきたザリガニの生き残りを10匹ほど別水槽で
飼ってるんですが、エサだけ与えてろくに観察してなかったら
いつのまにやらでかくなっててビクーリしたよ(笑
778ニンゲンモドキ:01/09/16 00:58 ID:eXbWZNXc
>>775
歯ブラシでこすってヨシ。 よくある事だし。
それこそ、毛亀になるまでがんばるというテもあるが、それはそれで難しいらしい(w
779えーはいむ:01/09/16 16:05 ID:DAQtVkko
>>765
何区在住ですか?
780かめさん:01/09/16 20:22 ID:iE6zTxAk
うちのミドリガメはゲームセンターですくって来て1年近くになります。
2匹います。手でえさをアゲルのが日課になってます。

カメが,おならをしたりあくびをしたり,鳴いたりするのですが,
これは普通でしょうか?
781あんこ:01/09/16 21:21 ID:1KdzOhh.
780>
普通ですよ。カメは意外と人間くさい一面もあると思うよ(w
782?亀:01/09/16 21:23 ID:YIt8d2LM
あくびはする。おならはーきいたことない??
キュッて音はよくするけどねー
うちの亀はスポットライトを設置してあげたというのに、なんで角ばっか
ほじくってんだろ?亀の考えていることはわからーん!
783名無しにゃーん:01/09/16 21:26 ID:xTOQ61jU
うちのセマルはたまにオナラするな・・・
784Hahaha:01/09/16 21:36 ID:???
口出しスマンが、
あくび→苦しそうにはしていないかい?
鳴き声→「ヒュー」とか「プシュ」の様な音かい?
そうであれば、肺炎や、呼吸器系の病気も考えられるぞ。。。
最近、陸地に上がっている事が多ければ、疑った方がいいかもな。
785?亀:01/09/16 21:47 ID:???
うちのは大丈夫だよー
よくごはんのときキュッキュッてなる。
786?亀:01/09/16 22:09 ID:???
今日、デパートいったらすっぽんが1000円だった、すっぽんもどきもかわいかったなー
くさがめもいたけど、うちのほうがでかいしかわいいとひそかに思ってた。
787新米パパ:01/09/16 23:08 ID:pbRREmYI
ぐんにゃさん ニンゲンモドキさん
レスどうもです。では、優しくこすってみます。

今日ヒーターを買ってきました。
水温計を見ると日中は25℃以上あるみたいですが、
そろそろ必要ですよね?
788かめ歴3ヶ月:01/09/16 23:27 ID:AxwbaA8o
>えーはいむさん
どうにか見つけることができました。お気遣い感謝します。

かめって水槽内のごみを角へおいやって掃除することありませんか?
本能なんでしょうかねえ?
789鶏肉daisuki:01/09/17 01:09 ID:???
なんなんだろうねー??
790ニンゲンモドキ:01/09/17 08:53 ID:l7adF9a.
>787
どうせ一定以上の水温があるうちに入れても支障ないんだし
ギリギリの時に入れるより、余裕を見た方がいいから、もう入れとこうぜ(w

>786
スッポンはええで〜(ゲラゲラ
巨大化する種類が多いから、要注意だが。
モドキは、コロびそうなほどかわいいが、飼いきれん事が目に見えてるから買えね。
がくー。
791三歳:01/09/17 09:24 ID:qJUE2yQ2
キバラカメなんですが、片目が赤く腫れあがってしまい、食欲があり
ません。ビタミンA欠乏かと栄養剤は与えてますが、これで良いん
でしょうか。元気は元気です。掴むとすごい力で暴れます。

ずっとリビングで暮らしている床カメでもあり、肉しか食べない偏食でも
あります。世話している人が甘やかすから……。
偏食もじょじょに矯正していくしかないでしょうか。
792あんこ:01/09/17 10:21 ID:pg.okyiQ
やっぱ原因はその偏食にあると思うんだけど。
ビタミン過剰摂取でも、似た様な症状起こすことあるって聞いたけど・・
うちも偏食矯正中です、お互い努力していきましょう。
カメは与えられたもの食べるしか出来ないですからね。
793かめさん:01/09/17 12:58 ID:BTxVzs/M
みなさんありがとうございます。
鳴き方は,キュッというような感じです。
カメは無言だと思っていたのでなんだか嬉しいです。

それにしても家のカメはよく脱走します。
カメの身長よりも高い水槽なのに,1匹の上に乗っかって
脚をフルに活用して逃げます。
カーテンのそばに置いていたら,ずーっと上まで登っていってしまった
アホガメです。
794ぐんにゃ:01/09/17 18:40 ID:grQZiKIw
新米パパさん
>水温計を見ると日中は25℃以上あるみたいですが、
>そろそろ必要ですよね?
ここんとこ暑い日が続いてますけど、ちょっと曇ると一気に
冷え込むんで、早めの投入に越したことは無いですよ。

かめ歴3ヶ月さん
>かめって水槽内のごみを角へおいやって掃除することありませんか?
>本能なんでしょうかねえ?
ゴミをおいやるというか、角にぶつかってもまだまだ泳ごうとして
必死にじたばたしてますね(笑 …バカなのか?
砂を敷いてたころは角ばかりほじってましたし。

>三歳さん
本の受け売りなんですが、目薬をさすというのも一つの手らしいです。
「人間用で良いが、稀に合わないものもあるので獣医に相談の事」
と書いてありました。 …結局は医者に見せろって事ですな(^^;
795ぐんにゃ:01/09/17 18:46 ID:grQZiKIw
かめさん さん
>それにしても家のカメはよく脱走します。

うちのもこないだ水槽掃除中に脱走されましたよ。
小さめの容器に移しておいたんですが、カメの身長よりも高いので
安心してたら、やはり他のカメを踏み台にしたラシーク(笑
1mぐらいの高さからおっこちてたんでかなりあせりました(^^;

幸い甲羅も割れずカメも元気でした。ホコリまみれになったけど(笑
796かめさん:01/09/17 19:52 ID:S7.hn/qg
>>795 ぐんにゃ さん

うちではフローリングに激突ですよ。毎回痛くないのかねぇ。
助けようとすると逃げるし。カメって意外と足速いですよね。
足速すぎてカラ回りしてます。
797あんこ:01/09/17 20:07 ID:3Eq5mqgQ
シャカシャカシャカ・・・って、まるでゼンマイじかけのおもちやみたいなのな。
798ぐんにゃ:01/09/17 20:32 ID:grQZiKIw
いやマジで足速いですよね(笑  >カメ
甲羅干ししてる様からは想像も出来ないほど。

最初の頃は掃除のために外に出そうと捕まえると、すぐに
甲羅に篭っちゃって動かなくなっちゃったのに、今じゃ
「やだやだぁ〜っ!!」とばかりに全身をじたばたさせて
抵抗します(笑
このだだっ子ぶりがまた可愛いんですが(←親バカ
799?亀:01/09/17 21:54 ID:XDEczv02
うちの亀コもやっとスポットライトのよさを理解したらしく
なぜか片足立ちでうっとり光線をあびている。
こいつあほだな・・・・。
うちのあほ亀はろ過装置のエアーが出てくるところにのっかって
気持ちよさそうにする。一種のマッサージ効果なのだろう?
800亀仙人:01/09/17 22:02 ID:r/K/16Yk
亀さんはどうして片足をあげてバスキングするのでしょうか?(笑)
801亀仙人:01/09/17 22:05 ID:r/K/16Yk
そういえば両足のときもありますな〜。
802?亀:01/09/17 22:14 ID:XDEczv02
多分チョイななめにたってたんで(はさまるように)
両足がつかなかったんでしょう。
>>801
両足のときってなんですかー??
803亀仙人:01/09/17 22:45 ID:r/K/16Yk
>>802
799の方の片足立ちとは関連がありません。
誤解を招くような事を書いてしまいました。
私の言っているのは寝そべっていて足を2本とも接地しない時の事です。(笑)
片足の時はまるで犬がおしっこをしているようなポーズです。(笑)
804かめさん:01/09/17 22:50 ID:rgDZ5gG2
>>803 亀仙人さん
両足,飛んでるみたいですよね。

うちではひっくり返って日向ぼっこする時もありますよ〜。
困ってるのかな?と思いつつ,直してあげると,
壁によじよじしてバタン。

そこにもう一匹が乗っかるもんだから,おっ,交尾か?
違いますよねー?
805?亀:01/09/17 22:58 ID:XDEczv02
さようですかーふーん。

>>804

うちのも壁にのぼってひっくりかえってが激しい!!
806三歳:01/09/17 23:10 ID:thrbj17k
>792 >794
アドバイスありがとございます。なかなかは虫類の医者ってのは
いませんね……一度は虫類ショップに持っていって見てもらいます。

足速いですよね。
ヌマガメ類のくせに家の中を散歩しまくる奴ですが、鼠と間違えられ
たことがあります。
807:01/09/18 03:18 ID:???
>806
うちのミドリガメはすごい偏食でしたが、矯正に挑戦して2ヶ月、拒食すること1ヶ月と3週間で狙い通りの食生活に。
こんな例もありますということで。
8088469:01/09/18 11:13 ID:AsA62e/6
うちのカメは水に入ると白い油のようなのがでるのですが、
これって病気なんでしょうか?それともただの油でしょうか?
ちなみに水から出して拭いてやっても、まだ出ます。
この症状の対処法を教えてください。
お願いします。
809あんこ:01/09/18 11:31 ID:JnHodJWE
808>
それって尿酸じゃないんですか?尿酸なら心配ないです。
みんな出ます。
810 :01/09/18 18:17 ID:xjyC2ny.
うちの夫のカメはベットに入ると白い液体のようなのがでるのですが、
これって病気なんでしょうか?それともただの液体でしょうか?
ちなみにベットから出して拭いてやっても、まだ出ます。
この症状の対処法を教えてください。
お願いします。
811名無しさん:01/09/18 19:59 ID:/H.hqV/E
>810
早いのだね
サイズの合うシェルターを入れてあげなさい
812名無しにゃーん:01/09/18 20:22 ID:H1vmZXSA
うちのミシシッピーアカガメは
テトラガマルス(でしたっけ?)しか食べません。
テトラレプトミンも食べさせたいのですが、どうしたらいいのでしょう。
一日絶食させても食べてくれません。
813亀仙人:01/09/18 21:45 ID:nHLXx.yQ
>>812
ガマルスは栄養としては偏った餌です。カルシュームは豊富ですが…。
亀はかなり飢えに対して強い生き物です。特に成体はそうです。
1日くらいではまったく効かないでしょう。
心を鬼にしてレプトミンを食べるようになるまで根気よく餌付けしましょう。
814名無しにゃーん:01/09/18 23:41 ID:md7f4UeA
>813
どうもありがとうございました
可哀想ですがやってみます。
815新米パパ:01/09/18 23:57 ID:0Tv9UXXI
毎度、素人質問で申し訳ありません。
今日、亀の飼育本を立ち読みしたら、菜っ葉や鳥のレバー
などを与えると良いと書いてありました。
で、とりあえず小松菜をあげてみたんですが、食べませんでした。
根気良く餌付けたほうがいいですか?
それともレプトミんだけで栄養十分なんでしょうか?
816ぐんにゃ:01/09/19 00:41 ID:vZVt9Xds
>新米パパさん

うちも食べてくれないです(笑  >小松菜
成体になるにつれて草食傾向が強くなるらしいので、しばらくは
肉食メインにしております。

栄養十分かどうかは分かりませんけど、レプトミンだけでも問題
は無いんじゃないですかね? 詳しい方指摘キボン(笑
ただ、一種類のものだけ与えられてるというのは精神衛生上よく
無いと思うので、数種与えてますが。
人間だって毎日カロリーメイトだけじゃ嫌ですもの。

ちなみに私は、レプトミンを基本に、クリル、糸ミミズ、赤虫を
与えています。クリルや糸ミミズには爬虫類用のビタミンを吸収
させてから与えることもあります。
あとたまにメダカや餌ザリガニ等の生餌ですね。やはり逞しく
育って欲しいので(笑

メダカは水が汚れないから良いんだけど、コストがなぁ…(^^;
817ぐんにゃ:01/09/19 00:53 ID:vZVt9Xds
>812さん

うちの場合は逆に、レプトミンにしたら一気に餌付きました(^^;
やはり色んなカメがいるんですねぇ。
ただ、エサを与えてすぐに食べるようになるまでには結構時間
かかりましたよ。朝入れておいて、夕方帰ってきたら無くなっ
てるのをみて「あ、ちゃんと食べてくれたな」って感じでした。

ガマルスやクリルなんかは食いつきがむちゃくちゃ良いので
入れた瞬間に食いついてきますよね。だからそれしか食べない
ように見えるかも知れませんが、目の前で食べなくても一日が
かりでみればきっとレプトミンも食べてくれると思いますよ。
818名無しにゃーん:01/09/19 01:05 ID:MOfHScfA
>817
レプトミンは前は食べたんですけど
ガマルスあげはじめたらいきなり食べなくなってしまって
困っていたんです。
やっぱり愛情の問題ですかねえ・・
819名無しにゃーん:01/09/19 01:08 ID:Uenf3mvg
ヒメニオイガメ…早くレプトミン食べてくれ!アカムシやミミズ、スネール
だけじゃ心もとないよー
820ニンゲンモドキ:01/09/19 07:29 ID:EmkyGw4Q
確かに、最初のうちはガマルスばっか食べてたなー。
幼体のうちは肉食傾向強いから、大きくなったら変わるんじゃないか?
821かめさん:01/09/19 10:00 ID:H7MSGZ0Q
やっぱりガマルスの方が美味いのかな?
ガマルスの赤い容器見せただけでクレクレーってよってくるもん。

うちのはまだ子ガメなのにレプトミンの大きいの買ったら
餌が大きすぎたよ・・・。失敗。
822名無しにゃーん:01/09/19 10:49 ID:Cqk8Sdsc
野性の亀をつかまえることが可能な場所はどこですか?
823/名無しさん[1-30].jpg:01/09/19 12:42 ID:???
>822
野生のカメは見たことないです。
野良のカメでしたら池上の川に沢山いましたよ。三鷹の路上、多摩川などでも見つけたことがあります。
824名無しにゃーん:01/09/19 13:09 ID:???
最近レプトミンよりキョーリンのひかりクレストが流行ってませんか?
よく行くショップもレプから切り替えてた。レプより高いけどね。

>821
人の手で小さく割ってやればいいのでは?
825 :01/09/19 13:26 ID:ps0P/Lkg
男性の亀をつかまえることが可能な場所はどこですか?
8268469:01/09/19 14:45 ID:DjrSpWSg
>809
サンクス。
尿酸ってなんですか?とりあえず無害なんですよね?
827セマルハコガメ:01/09/19 15:54 ID:YMqt5NHU
>697
セマルは丈夫だから通販の輸送は大丈夫だと思う。っていうか大抵のミズガメは大丈夫だろう。
リクガメは結構デリケートだから通販は怖いが・・・。
それよりも送ってもらうショップでの状態が問題だろうな。
状態の悪い個体ばかりいるショップに頼んでも悪いのしか送られてこないからな。
まずはその通販をしたいショップの情報を集めた方がいいかも。

>720
中国産は卵型、ヤエヤマ産は楕円形なんじゃなかったっけ?
ハイブリッドはどうかしらんが・・・・。

>819
ヒメニオイに当てはまるかはわからんが、カブトニオイにはたまにかなり偏食するやつがいるらしい。

>824
レプトミンよりひかりクレストのほうが栄養配分がいいとか。
誰かガマルスペレットやってるやつっていない?
828ニンゲンモドキ:01/09/19 16:17 ID:MeMxvIbk
うちはスッポンだが、ガマルスペレットは
小さいうちはなぜか食いつきが悪かった気がする。
併用でやってるんだけどね。
829名無しにゃーん:01/09/19 16:48 ID:???
http://www.sponichi.co.jp/society/photonews/2001/09/18-1.htm

成田税関支署は18日、絶滅の恐れがあるとしてワシントン条約で
商取引が禁止されているマダガスカルホシガメ10匹を密輸しようとした
として、関税法違反(無許可輸入)の疑いで、動物輸入業野沢守容疑者(49)
を千葉地検に告発した。
調べでは、野沢容疑者は7月17日、バンコクから成田空港に帰国した際、
スーツケースに入れた靴箱に体長8〜10センチのマダガスカルホシガメを
隠して日本に持ち込もうとした疑い。
同税関支署によると、マダガスカルホシガメはマダガスカル島にのみ生息する陸亀。
黒褐色の甲羅に放射状の黄色い模様が特徴で、一部のペット愛好家に人気があり、
国内でも高値で違法に取引されているという。
業者は「カメはバンコクの日曜市場で1匹5000円で買った。
日本でペット業者に1匹10万円で売って借金の返済に充てようと思った」
などと容疑を認めているという。
830名無しにゃーん:01/09/19 17:47 ID:???
捕まったやつなんてどうでもいいから何故バンコクでホウシャガメが売っているのかということに追求はないのか?
これでまた動物園のバックヤードで飼われるカメが増えたな。
831名無しにゃーん:01/09/19 19:40 ID:???
野沢マンセー
832あんこ:01/09/19 22:46 ID:E1Iyr9PI
826>
鳥の糞とかよく見ると、白いの混ざってますよね?あれが尿酸。カメも
出すんですよ。これが出なかったら問題アリなんで、出ても何の心配もないです。
833新米パパ:01/09/20 00:00 ID:0JhzHStM
 今日は乾燥糸ミミズとガルマスを買ってきた。
 ガルマスは喰いがいい、亀まっしぐらだ。
 レプトミンを食べなくなったら困るな。

 >ぐんにゃさん
 なるほど、栄養面だけでなく、精神面まで考えて
 エサを与えなくてはいけないんですね。
 レスを参考にします。

 ぐんにゃさんの亀は愛されてるなぁ
834ぐんにゃ:01/09/20 06:32 ID:QD4fO/RU
新米パパさん
>なるほど、栄養面だけでなく、精神面まで考えて
>エサを与えなくてはいけないんですね。
まぁあくまで私の勝手な想像なんですけどね(^^;
実際、スイミー(鯉のえさ)だけでも立派に育つらしいですし(笑


今朝は水槽に近づいたら一匹だけすーーっと寄って来ました。
やっとエサを貰える事を認識してくれたのかな?
835ニンゲンモドキ:01/09/20 08:11 ID:ySBgzZCU
>834
そうなると、楽しいな(w
餌をもらえるって事は、わりとすぐ覚えるよ。 あんまり脅かしさえしなければ。

ところで、捨てメアド持ってる?
836名無しにゃーん:01/09/20 13:34 ID:tbx.ENoY
カメだらけ
                              /⌒\
  /⌒\    /⌒\                 (    ))
 (    )   (    )                )    ))
 |   |   |   |         /⌒\    ((    (      /⌒\
 |   |   |   |        (    ))    )    ))   ((     )
 ( ・∀・)♪ ( ・∀・)♪      ((    (    ((    (      )    ))
  ) つ つ   ) つ つ       )    ))   )    ))   ((    (
 (__Y_| ̄| ̄|(__Y_| ̄| ̄|   ((    (    ((    (      )    ))
 .| ̄ ̄ |\|/|.| ̄ ̄ |\|/|   彡∩・∀・)    ( ・∀・ )    (・∀・∩彡
                         ⊂  ⊂=⊃  ⊂=⊃ ⊂=⊃  ⊂=⊃   ⊃
                       (((_ノ⌒(_)  (_ノ⌒(_)   (_ノ⌒(_)))
        /⌒\
        (;    )              /⌒\  /⌒\
     /⌒\  |            ((    ; 三    ,,))
     (    )  |ナカダシ          ヽ   (  /    ミ
  /⌒\  |∀・∩ミ             キ   .メ   ./
  (    )  |    ⊃      /⌒\   乂      ノ    /⌒\
  |   |∀・)~(_)      ((( ^人^ )   (・∀・ )   (((・∀・  )
  |   | ⊂=⊃         )  (⌒)))   )   (⌒))) ノ  つ つ ))
  (∩・∀・)(_)         (_ノ⌒ ̄   ((__)⌒ ̄ (((⌒ノ⌒(_)
     ⊂=⊃
(((_ノ⌒(_)

((|/⌒\ (○)) ((|/⌒\ (○)) ドンドン♪
 ∩ ^人^ )/    ∩ ^人^ )/
 ヽ     つ     ヽ     つ
  (_人_)      (_人_)
837ぐんにゃ:01/09/20 17:35 ID:???
ニンゲンモドキさん
>餌をもらえるって事は、わりとすぐ覚えるよ。 あんまり脅かしさえしなければ。

なるべく脅かさないようにしてるんですが、甲羅干し中に部屋を
横切ったりするとビクーリしてパニクってます(笑


>ところで、捨てメアド持ってる?

なんざんしょ?(どきどきっ(笑
いちおうこちらへどーぞ。
838名無しにゃーん:01/09/20 23:52 ID:???
何度も捕まる野沢マンセー
839?亀:01/09/21 04:42 ID:FtUryxIw
うちのカメコはガマルスには目もくれず、ひたすらレプトミン!
ちょっとだけ糸ミミズという感じです。カルシュウム不足が心配・・・。
でも陸地とか人間の手とかから餌をたべるようにはしてないんで、カルシュウム剤の添加
はちょっとむずかしいかな・・・?

しばらくジェックスという会社の水がめの総合フードというやつをあげていたが
たべなくなって、レプトミンにもどった。やっぱレプトミンは亀界の主食ですなー
840ぐんにゃ:01/09/21 06:48 ID:.gBrtMUg
うちは最初、小型カメの主食というのを買ってきて与えたんですが、
なかなか食べてくれませんでした。もちろん警戒していたというのも
ありますけど。(10粒を3匹分として入れておいても夕方に残してる)

そこでHP等を調べ、このスレにも良く出てくるレプトミンを試した
ところ、これが食う食う(笑
レプトミンを食べるようになってからは先の小型カメの主食も食べ
るようになりましたが、やはりレプトミンほどの勢いは無いですね。
841ニンゲンモドキ:01/09/21 07:17 ID:mB5EtuaU
カルシウムに関しては、ブロック状のがあって
そいつを水槽に入れといたら、溶け出して吸収される・・・というのがある。
どれほどの効果かわからんけど、気休め程度にはなるかな。

それほどデカイカメじゃなければ、カルシウムは大丈夫だろ。
たぶん。
842野沢:01/09/21 08:43 ID:RDyOSMCg
また捕まっちゃたーよ
843あぼーん:01/09/21 08:52 ID:???
あぼーん
844名無しにゃーん:01/09/21 12:28 ID:ZBcZ1cOg
>>830
何が問題なのかわからん。
あまり輸出入とか、個体種類名にくわしくないから、
おせーて。
845?亀:01/09/21 14:09 ID:/84KGDWU
大体、甲長17センチぐらいのくさがめを、拾ってきて飼ってるのですが
拾ったときから甲羅がきれいじゃなかった、わりとガタガタ。
なんかカルシュウム不足なのかなーって、それとも野生亀はこういうもんなのでしょうか?
日光浴はよくしてるんですけどねー、本にのってる写真みたいにきれいな甲羅にならないのです。
846?亀:01/09/21 14:20 ID:/84KGDWU
>>841
ブロックのはこのあいだいれたばっかだー
847かめさん:01/09/21 16:12 ID:Y6N0idO6
>>845
家のもガタガタです。日光浴をしているせいか,よく分かりませんが,
甲羅が層のようにはがれてきて,綺麗な甲羅になりましたよー
848ニンゲンモドキ:01/09/21 17:44 ID:69rV0Ksk
>844
ホウシャガメは、マダガスカル原産のリクガメでナ。
ホシガメの一種で、キレイでデカイ。
ワシントン条約1種指定で手厚〜く保護されてるはずなのサ。 輸出入禁止だな。
(正規輸入の個体なら、百萬以上するよん)
それがタイにいるって事が、まあ不思議だと。

アメリカではビルホシより安く売られてるらしいからな〜。
同じようにCBである可能性は無きにしもあらずだが・・・

うわ、なにやら俺も教える立場になってきやがったヨ(w
849名無しにゃーん:01/09/21 17:48 ID:ZBcZ1cOg
サンキュー。ありがとう。
あなたの知識は豊富ですね。
教える立場としてこのスレに君臨し続けてください。
感謝感謝。
850ニンゲンモドキ:01/09/21 17:51 ID:69rV0Ksk
ホントは俺も、動物の知識に関しては厨房のハズだったんだがなー。
おかしいな。
851かめ歴4ヶ月:01/09/21 23:56 ID:U9S0uHvM
今日ライトで日光浴中のかめを持ち上げてみたら、すごい勢いでおしっこ
出された・・
それにしてもよく飛ぶもんだなー
852名無しにゃーん:01/09/22 00:13 ID:w9OfN4Zc
>850
カメを飼い始める人が増えてきたってことじゃないのか?
853ニンゲンモドキ:01/09/22 00:17 ID:fHTuJe/Q
かもね。

でも、知識を求めて2ちゃんまで来ちまうようなら
それってけっこういい事かもと思ったりする。
カメ関係のオフとか出てて思うもん。 ネットって便利だなーって。
854名無しにゃーん:01/09/22 00:50 ID:w9OfN4Zc
オフ会がしたいのか?どーりでメアド聞きまわってるわけだ。
オフ会楽しいぞ〜。
855ニンゲンモドキ:01/09/22 01:07 ID:fHTuJe/Q
2ちゃんでオフってどうなんだ。 やった事あるやついる?

しかし、嫌い板オフとか、ある意味見たいな。
黒ムツがいっぱい集まって来るの(w
856名無しにゃーん:01/09/22 14:57 ID:mQKmCIlQ
どこでやる予定?
やっぱ首都圏?
857名無しにゃーん:01/09/22 16:13 ID:???
大手(リング系とか)のカメオフ出たことある人いるのかいな?
858ニンゲンモドキ:01/09/22 17:03 ID:n0LDzjAY
てゆーか、もうやる事になってるのかヨ(w
859三村:01/09/22 18:04 ID:WIcFWgv.
オフ会かよ!
860ニンゲンモドキ:01/09/22 18:06 ID:n0LDzjAY
三村かよ!
861ぐんにゃ:01/09/22 19:58 ID:F8PVRxlM
さっそく話題(?)のひかりクレストを買ってきました(笑
バクバク食ってくれたので一安心でしたが、ちとレプトミン
より大きいので食べづらい模様。

ちゃんと小亀用のにすればよかった…
862名無しにゃーん:01/09/22 23:56 ID:nSdnWg9.
>858
がんばれよ。主催者!
863名無し亀(ほんとに):01/09/23 02:34 ID:tjq9KrRc
ゆうべ15cmほどの大きなカメ拾ってしまったんですが・・・
会社の帰りに駅に向かって歩いていて、道に落ちているカメの大きさ及び
それが道の真ん中(車も通る)に存在しているという非日常的光景に吃驚
してしまい、つい甲羅を掴んで持って来てしまいました。

とりあえずカメの飼い方なんて全く知識が無いので、ネットでざっと調べて
にわか仕立ての水槽と餌を与えて様子を見ています。
しかし種類によって飼い方が違うのだろうに、コイツがなんていうカメなのかが
わからない。ネットでいろんな種類の画像を見たけど、どれも違うみたいで。
水掻き付いてるし、モタクタとだけど一応泳いでるから水棲なのは確かです。
どうも「ミドリガメ」とか「ゼニガメ」とかに近い姿ではあるんだけれど、
甲羅がミドリガメみたいに鮮やかな緑ではなく、濡れているとほとんど黒に近い
ぐらい。で、他の皮膚は全身まっ黒で模様は全くナシです。
甲羅はなだらかな丸みではなく、人間でいうと背骨にそってエッジになっている
(山脈みたいに尖っている)です。

何ていうカメなんでしょうね?心当たりのあるかた、もしよければ教えて下さい。
それにしてもカメって、えっらいあいくるしい仕草をするもんですね。
864ニンゲンモドキ:01/09/23 02:41 ID:5OPR9gcE
クサガメじゃねーかなあ? 黒化してるのかも。
なんとなく、洋ガメじゃない気がするんだが、どうかな。

> 道に落ちているカメの大きさ及びそれが道の真ん中(車も通る)に存在しているという
> 非日常的光景に吃驚 してしまい、つい甲羅を掴んで持って来てしまいました。

あんたも相当やね(w
865ニンゲンモドキ:01/09/23 02:43 ID:5OPR9gcE
>862
参加者いるのか? 2ちゃんカメスレで募集かけたとして(w
てゆーか、おまえはなに飼ってる?
866Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAFs2 :01/09/23 02:46 ID:???
クサガメじゃないかな。。
↓参照。
ttp://www.nara-edu.ac.jp/ECNE/kaerhebi/kaisetu/kusagame.htm
867名無しにゃーん:01/09/23 02:52 ID:Lc2BT9S2
>865
そりゃ場所と都合によるんじゃないか?
もちろんカメ飼ってるよ。
868ニンゲンモドキ:01/09/23 02:54 ID:5OPR9gcE
おったんかい(ゲラゲラ

>867
カメの種類さ。
869名無し亀:01/09/23 03:24 ID:tjq9KrRc
>864
>866
ありがとうございます。866のリンク先見たら、これかも?って気がする。
成長すると色が変わったり模様がなくなったりするんですね。
夜道だったし、「飼われてて脱走してきた珍しいやつだったりシテ!」なんて
すこうし斜めな方向の期待もあったんだけど、、結構ありふれたカメなんだ。
しかもクサガメって「草」じゃなく「臭」か。あ、そう。ふーん・・・( ´_ゝ`)

でも、頭をもたげてこちらを凝視してたりとか、手から餌をアグリと食べたりする
ようすはすんごい面白い。ハムスターとかよりはよっぽどリアクションがあるね。
870Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAFs2 :01/09/23 03:44 ID:???
>869 名無し亀
クサガメは今じゃ生息数が減ってきてるから、大事に育てた方がいいぞ。
頭のいい生き物だし、なんて言っても可愛い(W
飼育に関しては、常温で問題ないし。
餌は、雑食性だから餌には気をつけて。。。
比べる固体が居ないと、性別の見分け方は難しいが、
♀は巻貝を好んで食べるから、頭がでかくなる。
まー、色が黒いようなので、多分♂と思うが・・・
871ニンゲンモドキ:01/09/23 03:58 ID:5OPR9gcE
手から食うって、人馴れしてるなー。 いいね。
そこまで馴らすのに大苦労、ってやつもいるからなー。
金銭的なものより価値があると思うけど。
・・・やっぱ、誰かが飼ってたのが脱走したんだろうな。

クサガメつっても、よっぽど追い詰めない限りは基本的にそんな臭うもんではないよ。
これはニオイガメも同じ。
872名無し亀:01/09/23 05:17 ID:tjq9KrRc
>870
>871
ハイ、とりあえず拾った近辺に「迷い亀」って貼り紙してみて飼い主が
現れないようなら、頑張って飼ってみようかと。でも仕事で徹夜することが
しょっちゅうあるので、毎日水替えできないのがちょっと悩み・・・。
「クサガメつまんない」みたいにけなしてるのは、冗談ですよ。
本当はまっ黒なのがかっこいいとか思ってます。
最初は、多摩川が近いし野生のが川から揚がってきたかな?と思ったけど、
「レプトミン」という餌にやたら食いつきがいいので、飼われてて同じのを
食べてたんだと思う。パッケージを見ただけですごい勢いで寄ってきた!

おかげさまでクサガメらしいということが分かったんで、飼い方とか調べてみた。
ヒーターとライトは必要と言う人がいたが、やはり室内飼いだと必要ですか。
ところで「甲羅干し」=日光浴?は一日何時間させるものでしょう?
なんか教えて教えてですみませんが・・・
873Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAFs2 :01/09/23 06:08 ID:???
室内飼いだったら、甲羅干しのためのスポットがあれば良いんじゃないか。
紫外線は、たまに外で日光浴させれば問題はないよ。
毎日日光浴させなくても大丈夫だぞ、自分の仕事の支障になったら、
飼育事態が嫌になってくるしな、週に2回ぐらいでも大丈夫。。。

実際冬でも外で飼育してる人も居る。
874三村:01/09/23 08:26 ID:H.C01I36
日光浴かよ!
875名無し亀:01/09/23 15:52 ID:tjq9KrRc
毎日じゃなくてもいいんだー。
あと「甲羅干し」=「日光浴」かと思ってたんだけど、
「甲羅干し」ってただ体を乾燥させるってことで、日光浴とはまた別みたいですね。

あの・・・その、日光浴の時、おなかに紐つけてお散歩っていう形でも、いいんかなあ・・・
ドキドキ(・∀・)
あと、うち文鳥飼ってるんだけど、甲羅にトリチャンがのっかったりしたら面白いなあ・・・
ドキドキ(・∀・)
876三村:01/09/23 17:06 ID:itumgsqI
(゚д゚)アラヤダ!(・∀・)ドキドキかよ!
877名無し亀:01/09/23 18:10 ID:tjq9KrRc
もしかして、
「 (・∀・)ドキドキ」じゃなく「ドキドキ(・∀・)」だったとか
微細なことで鬼の首でも取ったように得意になってるのかナ?
うふふふ。私にとってはどっちだっていいノ。
878Hahaha (゚д゚)< ◆UMAAAFs2 :01/09/23 18:30 ID:???
>875 名無し亀
甲羅干しは、病気などから甲羅を守る為だよ。
散歩の時は気を付けてな、逃げ足速いから。。。
それとカメは放浪癖の有る生き物だから、脱走に注意。

話は変わるがもう1つ・・・
>876 は三村突込みだ。
何にでも突っ込むのが癖だから、「クスッ」と笑ってやれ!(w
879放浪亀:01/09/23 18:43 ID:???
クスッ
880三村:01/09/23 19:03 ID:???
>>879
本当にクスッかよっ!
881ニンゲンモドキ:01/09/23 19:10 ID:FXAhtbws
そろそろ寒まってきた気もする・・・

>872
確かに、全身真っ黒はいい(w 下手に模様があるよりキレイ。

レプトミンの入れ物見て寄ってくるようなら、完全に飼いカメだな。
うちのもいつからか、レプトミンを手に取ると激しく暴れだすようになったよ(w
882ぐんにゃ:01/09/24 07:11 ID:Gv7tgmho
あまりに水を汚すので生物濾過は意味が無いと思い、浄化装置から
バクテリアの温床を取り除き、代わりに物理濾過を強化しました。

結果。
たった三日で水が黄色くなりました(笑
やぱ元に戻してこまめにゴミ掃除するのが一番ですな(^^;
883マレーハコガメ飼い:01/09/24 12:39 ID:???
>>872
そのすてガメがペットショップ
または違う地域の亀なら
遺伝子交雑で生態系が狂うから拾って正解ですね!
野生の亀に遺伝病がでる事もあるしペットショップの
養殖ガメならえらいことに
>>882
常設バルブで水かえてればろ過機が馬鹿らしくなる
これまで一度も少しも箱になったこと無いんですが?
884ぐんにゃ:01/09/24 19:44 ID:Gv7tgmho
>883さん

常設バルブはともかく、箱になるってのはどういう意味でしょうか?
885ニンゲンモドキ:01/09/24 20:41 ID:V9DJTw/Y
俺も思った(w

水は、多いほど汚れないね。
あと、水草が大量にあると汚れにくい気がするけど
単にお掃除生物達のおかげかも(コリコリとか)。

900水槽に亜成体3匹を入れてて、濾過もせず
1週間に1回しか水替えてないけど、見たとこ平気。
886名無しにゃーん:01/09/24 21:07 ID:L6lMJOek
そろそろ新スレも考えなきゃいけないね。
887名無し亀:01/09/24 22:02 ID:biQK8mAc
>883
え、クサガメって一応、日本産のカメなんですよね。
同じ種でも、ペットショップや養殖のと、そこらへんの池とか川とかに
いるのは一緒にしたらまずいのれすか。
888新米パパ:01/09/24 23:41 ID:???
今日はカメを眺めながらボーっとしてました。
本当に両手足をぴーんと伸ばして甲羅干しするんですね。
指まで「くわっ」と開いて。可愛いやつ♥

めだかを入れてみましたが、食べるでもなく追うでもなく。。。
アカミミガメは食べないのかなぁ?
6匹200円だったんですが、高いのか安いのか?
価格コムみたいのありませんか?
889魏女:01/09/25 01:49 ID:gGlGaHFE
ウチのクサガメ〜ズはミミズ主食、煮干し、麩、カメフードです。
ミミズは最初は切ってやってましたが食いちぎるようになって、
しかも2匹で分け合ったりしていてとても和やかです。
どぶ川に生息していたのと、家の前の道路を滑っていたのを捕獲しました。
……ウチの近所はアカミミの方が少ない位ですので、そうとう田舎のような気がします(笑

小さい頃は大きなカメを捕らえたら、甲羅にお酒(油性マジックの場合もあり)で自分の願い事を書いて川に放す、
というのが当たり前でした。ってウチの地方だけ? どきどき。
890ニンゲンモドキ:01/09/25 05:08 ID:u1cGKC5o
>887
まあ、別にいい事ではないが・・・>883は極端すぎ。
その程度の変化はどこにでもある事だし、鮎や鮭の放流や、もっと言えば
人間のお引越しもしちゃならないという事になりかねない。
それほど厳密になる必要はないと、個人的には思うけど。
891ぐんにゃ:01/09/25 06:48 ID:mFL7kJ4.
新米パパさん
>めだかを入れてみましたが、食べるでもなく追うでもなく。。。
>アカミミガメは食べないのかなぁ?
いえバクバク食います(笑 ザリガニも4cmぐらいのならバリバリと(笑
ただ、水槽内のレイアウトが多少複雑だとメダカの方が逃げやすいので
生存率はあがるみたいですね。
値段はうちの近所だと20円/匹が相場のようです。通販で10円/匹という
のを利用したことがありますが、100匹中20匹ほど死んでいたので送料を
考えるとそれほどお得にはなりませんでした(^^;

ニンゲンモドキさん
>単にお掃除生物達のおかげかも(コリコリとか)。
うちも最初は入れてたんですけど、ことごとく食われるのでヤメました(笑
コリドラスは試してませんが、あれは食われたらイヤだしなぁ…
(←メダカなら良いのか?)

20cm超のプレコでも入れとくか(笑

魏女さん
>しかも2匹で分け合ったりしていてとても和やかです。
ウチのバカどもは分け合うどころか奪い合って食ってるので
和やかなどという光景とは無縁です(笑(泣
892名無しにゃーん:01/09/25 07:42 ID:ANTnS5UU
>>890
遺伝子交雑の重大さを理解できない頭で
無責任なコメントを並べるのはやめてくれ。
例えば、人間は白人、黒人、いろいろあるがすべて単一種、
これだけ違うのに亜種さえ認められていない。
と言えば、同一種、同一亜種内の変異の大きさや
その交雑の意味も少しはわかってもらえるか?
いわゆる放流は人間の傲慢さと経済性優先の結果、
人間の引っ越しは勝手だが
国際結婚には誰しも躊躇するだろ?
893名無しにゃーん:01/09/25 08:31 ID:D1kxjIqY
でも金髪の女とは一度でいいからやってみたい。
894名無しにゃーん:01/09/25 10:37 ID:fEJO5fwU
4月に4、5センチのジーベンを買ったのですが、既に12センチ超。
ちと太っているので無理に成長させてしまったのではないかと
気にしているんですが、通常の成長速度はどんなもんなんでしょうか?
このまま行くと今の60センチ水槽に納まるのはあと半年くらいでしょうか?

2001/05/19  6.5
2001/06/01  8.0
2001/07/19 10.0
2001/09/10 12.0
895ニンゲンモドキ:01/09/25 13:45 ID:84y6OYHA
>892
ああ、まあ理解してるとも言わないが、おまえが言い過ぎだって事はわかるよ(w
じゃああれか?
周囲にいくつも池があるあたりで、これ以上飼えない時にカメ拾ったら
とりあえず始末しとけば正解なのか〜?

ペットを捨てちゃいかん、放流しちゃいかん、とあちこちで言ってるし
在来種でも捨てるなとこのスレにも書いた俺だから
放流がいかんというのは同意だが、それ以前におまえの言葉には
妥当性がない。 説得力もない。
人間の傲慢さ、とか話をでかくしても無意味だし
・・・何が国際結婚だって? ギャグだとしたら、笑いのセンスもねーな(w

アホはがんばるべきだが、もうちょっと慎みの心を持ってほしいもんだネ。
俺みたいにナ(ゲラゲラ
896名無しにゃーん:01/09/25 15:17 ID:9c1yxqks
喧嘩に発展するのだけはよしてね(;;)
897名無しにゃーん:01/09/25 15:18 ID:???
898名無しにゃーん:01/09/25 15:22 ID:/PWzV/FA
>894
カメの成長には結構ムラがあるからあまり気にすることもないと思うぞ、ミズガメの場合。
たぶん10センチ越えたあたりから成長はゆっくりになると思うけど。
899ニンゲンモドキ:01/09/25 15:55 ID:Y0VDRXbk
>896
ああ、すまんやネ。
ぼけられたら反射的につっこんでしまう関西人の血がそうさせた(w

>894
成長期に食わせすぎると、成長しすぎるという人もいるな。
かといって、やらなすぎるのもNGだけど。
900ニンゲンモドキ:01/09/25 15:55 ID:Y0VDRXbk
900(w
901名無しにゃーん:01/09/25 16:09 ID:???
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=1001345095&ls=50
次スレ作ったんで適当なところでこっち切り上げて移ってくれ。
902ニンゲンモドキ:01/09/25 16:13 ID:???
お、ご苦労様(w そうだな〜、もうそんな時期か。
903?亀:01/09/25 21:24 ID:95cZsEzQ
海の近くの温泉場行ったら、近くの市場に塩とかふってない乾燥海老がたっぷり
一袋500円だった。これガマルスと一緒じゃーん!!
うちのカメコの土産にしようかと思ったのだがあんま好きじゃないようなので買わんかったけど
日本海でとれたての新鮮?乾燥海老をあげれるのはけっこう贅沢だなー
904?亀:01/09/25 21:28 ID:95cZsEzQ
なーんて思いながら帰ってきて、カメコの無事を確認。
留守番ごくろうと、レプトミンをあげた。
今日もよく食べてる。
905 :01/09/25 21:31 ID:ckX2dzmA
スッポンモドキがいる水槽にメチレンブルーは不可?
906892:01/09/26 07:41 ID:???
>>895
例をあげて説明してるのと
「よくわからんが何となく」という感想程度じゃ
どっちが「妥当性」あるかわからんのか???

>周囲にいくつも池があるあたりで、これ以上飼えない時にカメ拾ったら
>とりあえず始末しとけば正解なのか〜?
当たり前、殺すか飼い殺すべし、といいたいところだが
そもそもカメの行動範囲さえ知らんから
そういう愚かな例えが出てくるんだな。
頼むからもうちょっと勉強して発言してくれ。

コテハン名乗って常駐して偉そうに質問に答えてるなら
せめていい加減なことだけは言わないでくれ、
と言いたかっただけだ。
もし言い方が悪くてご機嫌を損ねたのなら謝る。
でも、ここは君のHPじゃないんだから
知らないことに無理に答える必要はないんじゃないか。
質問者が知りたいのはあくまで事実やトレンドであって
君の個人的見解に興味のある人は一人もいないはず。

>説得力もない。
君の説得に失敗したことは事実だから
私の力が足りなかったんだろう。
すまん。

>もうちょっと慎みの心を持ってほしいもんだネ。
憐れみの心しか持ってなかった、
すまん。

>関西人の血がそうさせた(w
やば、リアルで友だったらどないしよ・・・。

>>896
私は諭してるだけで特に感情は持ってないよ。
まさか逆ギレされるとは思ってなかったが。
ご心配かけて申し訳ない。
907ニンゲンモドキ:01/09/26 09:06 ID:KwhGrDfg
>906
ふむ。 微妙だが、俺は知識に関しては所詮つけ焼刃だからな。
ワカリヤスク説明してみ?(ここ読んでる全員に対してだゾ)
なぜそれほど重大事なのかを。
もちろん事例も含めてだ。

でないと、煽り口調でつっかかっただけになっちまうぜ。
知識があるなら、活かせ。 在来種の放流がいかんなら、止める方向で話せ。
悪いけど、相手を馬鹿にして、的外れな説明で終わりじゃ
単なるアラーシ君という事で終わっちまう。
908892:01/09/26 12:22 ID:???
>>906
説明は、883(私じゃない、別人)や、私の892で充分だと思ってる。
足りないのは本当に私の説明の方か?
何がわからんのかを
ワカリヤスク説明してみ?(ここ読んでる全員に対してだゾ)
909ニンゲンモドキ:01/09/26 17:25 ID:NtXC33Is
>908
まだ続けるのか〜? ほどほどにしといた方がいいんでないの?
ハッキリ言ってあの説明じゃ、
おまえが道でカメを見つけたら
全部始末すべしと思ってるって事くらいしかわかんねーぞー?
(当然、外来種は見たら全部駆除して回ってるんだろうな)
人間の場合はハーフが生まれるから重大問題だ、って
言いたいのかい?(ゲラゲラ
カメが国際結婚に躊躇うから、放流しちゃいかんのね? アホやね?(w

>883の言う事は「遺伝病が出る可能性がある」という部分に関しては、わかるよ。
そのうえで、やや考える事が神経質すぎじゃねーのかな、と思ってる。
放流していいって言ってるんじゃねーぞ。 それとは別問題。
でだ・・・それ以上は説明になってないの。 わかる?

思わせぶりに言うのが好きなのか、実は言い負かせるネタがないのかしらんけど
アホにしか見えないよ、このままじゃ。
せっかくだからきっちり説明して、俺達の耳を肥やしてから帰れや。
910:01/09/26 17:30 ID:???
何でこいつは煽り口調でしか物を書けねえのかわからん。
事が酷くなっていくよ、まともな口調で書けよ。
911ニンゲンモドキ:01/09/26 17:32 ID:NtXC33Is
ん? 煽られたからだよ(w
普通に話されたら、普通に返してる。 見りゃわかるだろ?
912どりゃ :01/09/26 18:03 ID:???
煽られたら無視が一番だよ。
無視できずに相手を煽ってしまうというのは
充分に相手に乗せられて煽られちゃってるというしるしだから(わら)
その相手だけをまったく無視して延々話しを続けていくか、
まったく違う角度でボケ突っ込んで笑ってやるか、
どちらにしても、乗らない方が、最終的に、いい感じにおもしろい、と、思う。
そう思えるようになるまで、ちょっとした「壁」?があるんだけど、ね。
それを越えると、煽られるとすごくぞくぞくうれしくなったりもする・・
こいつナニしつこくなってるんだあ、フッフッフッ、という感じに。
「事が酷くなっていく」より、ずっと実際的だし。
ま、私の場合は、ですが、ね。ふっふっふっ。
913ニンゲンモドキ:01/09/26 18:34 ID:???
>912
実は、無視する場合もある。
でも話を引き出した方が良さそうな時は、乗ってやるかな。

あと、特定の主張をしたい時に、反対意見のアホを血祭りに上げる、みたいな事は
ない事はない。 めったにないけどね(例の猫の狩りスレとか)。
914名無しにゃーん:01/09/26 19:33 ID:???
>>ニンゲンモドキ
いろいなスレでみかけてはいるが、そもそも何を飼育している?
軽いノリがすきとみえるが、マジレスにおいては言葉尻を斜にとらえすぎではなかろうか?
断っておくが、不快なわけではないが感じていたのでこの場を借りる。
>>906いわくの、ここは君のHPじゃないんだから には激しく同意する。
915ニンゲンモドキ:01/09/26 19:44 ID:3wdJ7n0I
>914
マジレスにはマジで返してるつもりだけどな〜?
煽られたらつっこむよ、普通に。
相手が正しいか否かは関係なく、まず言ってる事がおかしい部分につっこみ返す。
(考えたらそれもどうかと思うが)
猫関係は、祟られてるからやや過敏気味かもしれないね。

飼ってるのはカメ数匹。 鳥やサカナは、過去だナ。
あとは、飼ってる(or飼ってた)やつからの、受け売り。
最近、動物全般に興味が出てきてね。 あちこち見てる。
口数が多いのは、もうそういうもんだと思って脳内あぼーんでもしてくれ(w
916ニンゲンモドキ:01/09/26 19:44 ID:???
あちゃ、さげ忘れた。 スマソ。
917914:01/09/26 20:11 ID:???
>>ニンゲンモドキ
なるほどわかったよ。
マジレスへは返答するより、言葉尻をつつける発言に対してのレスが多いと感じていた。
>口数が多いのは、もうそういうもんだと思って脳内あぼーんでもしてくれ
そうしよう。自分的には直で話せてよかったと思っている。そんな感じがいいぞ。
918かめさん:01/09/26 22:58 ID:7LnJtvek
今日,脱走兵が一匹。どこを探してもいなーいのであった。
「もしや,尻の下でぺちゃんこになっているのでは・・・」
いない。

と,窓の上のほうで動いている黒い物体発見!
脱走兵,身柄確保!

カーテンにしがみついて,上って降りられなくなっているカメなのでした。
落ちたら死ぬって・・・。マジで。

お仕置きに両手をにぎにぎしてあげました(ワラ
919ニンゲンモドキ:01/09/26 22:59 ID:???
>917
・・・? いまいち何が言いたいのかようわからんが、
マジレスに返答してないみたいな言い方はどうかと思うぜ。
基本的に、かみついてきてないやつには言うべき事は少ないんだから。
920名無し:01/09/27 00:12 ID:aSHdNv9s
>ニンゲンモドキ
ざっとレスを読んだけど、問題なのは、クサガメの地域間の差異だろ。
東京の河川のメダカ調べたら遺伝子的には関西のメダカで問題になったこととか、
(良かれと思って関西のメダカを放流してしまった、という可能性が大)
遺伝子病に限らず、微妙な地域差が問題になっている例は結構ある。
あと、確かイモリはそうだったと思うが、地域間で産卵行動が微妙に違うものもいる。
そんな種類を、在来種だからと、安易に地域間交雑させるのは問題だよ。
出所不明のペットで流通している個体ならなおさらだ。
883や892は(一部のレスは除き)妥当な意見を言ってると思うが。
921名無し:01/09/27 00:17 ID:???
sageたつもりがageちまった。スマソ。
煽りじゃなく、真面目に話していい問題だと思うんだ。
922ニンゲンモドキ:01/09/27 00:25 ID:/a6a2s0c
なるほど。 こういう意見は参考になるな〜。 サンクス。
もちろん、安易な交雑を薦めはしないよ。
そもそも飼いガメを放すという事自体に反対だし。 そこは一応。

>892はただの言いがかりでしょ。 言ってみただけ臭がしてるし(説明できてないもんな)。

しかし実際問題として、カメの場合、どうだろ?
わりとペットとして飼って繁殖させる時は、どこの地域のものかまで
あまり気にしないもんだが
なんらかの障害の原因になるのかな。 まあどうしようもないけど。
923ニンゲンモドキ:01/09/27 00:27 ID:/a6a2s0c
>921
ああ。 俺もそう思うよ。 敢えてあげてみる。
興味あるから相手してたんだが電波混じりのようだし、どうしようかと思ってたけど
マトモに話せるやつが出てきて良かった。
924920:01/09/27 00:35 ID:???
>ニンゲンモドキ
海外では、亜種はもちろん、個体群で保護しているいる例が結構ある。
クサガメと、それ以外もちょっと調べてみるよ。
925ニンゲンモドキ:01/09/27 00:50 ID:???
おう。 すまんね。
926892:01/09/27 05:40 ID:???
>>ニンゲンモドキ
なるほど、ようやくわかったよ。
ここでお山の大将やってるぐらいだから
少しは予備知識あるもんだと思ってキーだけ提示してたが、
どうやら生物のこと全く知らないんだ。
道理でちゃんと話してるのに煽りと誤解され続けたわけだ。
理解出来ない次元で話されたらそりゃあ逆ギレしたくもなるわな。
少々買い被り過ぎていたようだ、すまん。
仕方ない、御所望のようなんでいちからきっちり教えてやる。
長文の上君には難し過ぎるかもしれんが、頑張って読んでみてくれたまえ。

そもそも、同一種(ないし同一亜種)というのはあくまで、
別種とするに足るだけの相違が認められない、ということに過ぎない。
つまり、同一種だからといって「同じ生物」であることを保証する訳ではないのだ。

以上を踏まえた上で、
例として地理的に隔絶された同一種の二つの地域個体群を想像してみてほしい。
これらの個体群は、元は「同じ」であっても、
隔絶された時からそれぞれの環境に適応した進化を始めることとなる。
仮に「今」の時点では形質的な相違が確認できなくても、
その遺伝子には進化の萌芽が隠されている可能性も否定できないわけだ。
さて、先の個体群だが、一方は寒い地域、もう一方は暖かい地域としよう。
隔絶されてから長い年月、世代を経ると、
それぞれ暑さ、寒さに弱い遺伝子を持つ個体は淘汰され、安定してくるだろう。
こんな状態で、人為的に暖かい地域の個体を寒い地域に持って行ったらどうなるだろうか。
個体が適応できずすぐに死んでしまうかも知れない。
しかし、季節や個体の適応力の関係でたまたま生き残り、
子孫を遺すことに成功するかもしれない。
そうなると、その子、その孫は、この地域の寒さに適応できるのだろうか?
遺伝子の影響は、優性、劣性などの関係で
数世代後にようやく発現する場合もある。
最悪だと数百年後、この遺伝子が広まった頃に来流であろう
普通なら何でもない寒波で
大半の個体が耐えられず死んでしまう、という可能性も有り得るのだ。
927892:01/09/27 05:42 ID:???
続きである。

いくら何でもこれは極端な例だが、
小さくてもこれに似たことが起きて、
自然な進化が撹乱される可能性があるのは事実である。
取るに足りない可能性だと笑うのは勝手だが、
仮にも生き物が大好きで飼うほどの人間なら、
こういう知識を持ち、環境や遺伝子の保全、
そして啓蒙にも力を注いでいくべきだと考えている。
それが、飼育を趣味とする者の権利と誇りを護ることにも繋がるだろう。

どうだろう、理解して頂けただろうか。
本当は2ちゃんでこんな重い話はしたくなかったんだが、たっての要望だったので。
すまん>ALL

君は煽られたと勘違いしていたようだが、
私は無意味に煽ったわけでも無知を嘲ったわけでもない。
一貫して「よく知らないのにいい加減なことを言うな」と主張しただけだ。
君のいい加減な発言で
この件に知識を持たない読者に間違った認識が植え付けられるのが
どうしても我慢ならなかっただけだ。
私もこの件には完全ではないものの多少心得があったので絡んでみたが
他の良く知らない話題にわざわざ出ていくような真似はしない。
なのに、嘘を並べた上に言いがかりだの電波だの
一人で勝手に大騒ぎにして、随分男を下げたな。
他人事ながら同情を禁じ得ないよ。
こんな恥をかいてこれからどうするのかしらんが、
まあよかったらこれからも「教えてやる君」として頑張ってくれ。
あ、大きなお世話か、すまん。
928ニンゲンモドキ:01/09/27 06:16 ID:.ZwCQHN2
>927
ふむふむ。 最初からそう言えばわかりやすいね〜。
別に重い話でもなんでもないよ。
この程度の事(問題の大小じゃなくね)を何をエンリョして話せなかったのか知らないが
ずいぶんと時間をかけたもんだ。

悪いが俺は、よく知らなくても、いいかげんでも
知ってる範囲で思った事は言うぜ。
「よく知っている」かどうかを自分では判断できないからな(w
どこまで行っても、そんな事は思えないだろうし。

それにな。 俺には下がる男はないんだよ(w
何度も言ってるが、そう長い事動物の事調べまわってたわけでもない。
本当に「よく知っている」と自惚れられるレベルになれば
いちいち聞かれても答えないのかもしれないが
俺は受け売りでも、自分の知った事は外に出したいし
「教えてやる」とも思ってないしな。 「教えさせてもらってる」わけでもないが。

という事を踏まえた上で、おまえは煽ってる(w あきらかにね。
そして、神経質すぎると思うよ。
それもつけ加えとこう。
929ぐんにゃ:01/09/27 06:18 ID:???
いちおう下げておいた方が良いのかな。

頭の悪い私には何が話の主題なのかずっと分からなくて傍観して
いたのですが、926さんの説明でやっと分かりました。
私は在来種なら放しても良いだろうという考えでしたので(^^;スミマセン
もちろん一度飼い始めたものを気軽に放流しても良いと考えて
いるわけじゃありません。念のため。

ちょっと誤解されそうなので補足しますが、飼うという事は生涯飼育
するのが当たり前だと思ってます。在来種だろうとなかろうと。
手に負えなくなったからといって手放すなんてのはもっての他。
ただ、今回の話の発端になった例のように、たまたま拾ったカメが
在来種だった場合はそのまま近くの水場に放しても良いと思ってま
した。(おかげさまでこれがダメだという事がわかりましたが)

もうちょっと続きます。
930ぐんにゃ:01/09/27 06:34 ID:???
続き。
では、実際問題としてどうでしょうか?
私は拾ってきたカメを飼うつもりも殺すつもりもありません。


池のある公園の近くで迷いカメに遭遇。
そのとき私の取るべき行動は?
1.警察に届ける
2.ショップに届ける
3.池に逃がす
4.無視する
5.殺す
6.飼う
7.その他

環境とカメ、両方のことを考えるならショップに届けるのが
一番のような気もしますが、届けられた方にとっては良い迷惑
でしょうし…
どうかご教授下さいませ。 >ALL

ちなみに実際に私ならどうするかといえば、やはり無視します。
自分の行動に重大な責任を負いたく無いですし(笑
931名無しにゃーん:01/09/27 07:52 ID:x1fEBc7Q
アカミミ、クサガメ(キンセン)あたりなら、いまさら一匹や二匹
保護しようがほっとこうが変わらないので好きなようにすればいい。
その他の種類、カミツキだったら警察へ、ワニガメだったら
高く売れるからショップへ、それ以外の珍しい種なら自分で飼うもよし
ショップに持ってくもよし。
932892:01/09/27 07:52 ID:???
>>ニンゲンモドキ
>別に重い話でもなんでもないよ。
君にしたら自分から聞いた話だから重くないかもしれないが
他の大多数の読者にとっては 、いくら旧スレのsage進行とは言え
あんな長文は迷惑以外の何物でもないと思う。

>この程度の事(問題の大小じゃなくね)を何をエンリョして話せなかったのか知らないが
単に書く暇がなかっただけだ。
私も大した頭は持ってないので
君の言う「この程度」の文章を書くにも数時間はかかる。
それでも誤字も残っちまったし。
それに、2ちゃんは頭のいい人間、センスのいい人間が揃ってると思ってたから
前に書いたぐらいでも充分ピンと来てもらえると期待してたんだよ。
どこかのスレで「ペット板には2ちゃん初心者が多い」と読んだが
本当のようだ。私も初心者だし。

>それにな。 俺には下がる男はないんだよ(w
その件について論ずる気はないが
今回のやり取りを読んだ人の中にはもしかしたら
「ニンゲンモドキは正しくない事を平気で言う上
聞いたことに丁寧に教えてもらってもまだ悪態ついて礼すら言わない失礼な奴だ」
というような印象を持った人がいたかもしれない。
そしたら、今後の君の発言を誰も相手にしなくなるかもしれない。
あくまで推測だが、それを心配してやっただけだ。
大きなお世話だったな。

>おまえは煽ってる(w あきらかにね。
「煽る」という言葉は
板やスレ全体に対して行なう行為に使うべきだと理解している。
私は、君に対しては徹底的に馬鹿にした態度を取ってきたが
他の住人を馬鹿にした覚えも、ましてや煽った覚えもない。
それを、自分一人が馬鹿にされたからといって
「煽ってる」と大騒ぎしてしまうのがもう滑稽で・・・。

>神経質すぎると思うよ。
何を以ってこう思ったのかは知らんが
神経質じゃないと飼育なんて続けられない。
褒め言葉として受け取っておく。
933892:01/09/27 07:53 ID:???
>>ぐんにゃ
私は、「放流するのは何がなんでも悪い」
と言いたい訳ではないよ。
その行為によって起きる可能性を充分考慮してほしいために
ひとつの情報を提供しただけ。
そうした多面的な検討の結果、
「それでもやっぱり放流すべきだ」と結論づけたなら
堂々とやればいいし、後々非難されても反論できるだろう。
となれば、「取るべき行動」にも
自ずと答えが見つかるのでは?

また思わせぶりな問いだけで答えを書かないと
「煽りだ」と非難されそうなので
私なら、、、
まず、自然下で出会った貴重な爬虫類として充分に観察する。
観察が終わったら、その場に放す。
もし路上など、命の危険があるところなら
私の目の前で轢かれたりしないぐらいのところへは移動してやる。
それでもまた出ていって轢かれるようなら、
それはその個体の運命だ、と考える。

でもよく考えると、脱走した飼育個体の可能性も高いので
「1.警察に届ける」は現実的かも。

あ、ちなみに、
カメは陸上を数kmは行動する可能性があるから
思い当たる範囲の近所の池に逃がしても
地域個体群の撹乱になる心配はほとんどないと思うよ。
934名無し亀:01/09/27 07:53 ID:???
新スレができてますが、うちのカメが発端となったお話なので。下げつつ。
あわ、あわわと思いながら拝見してました。

私も926〜927のお話は興味深かった。今まで考えてもみなかった方面の問題でしたし
(在来種がミドリガメに駆逐されているらしい、くらいの大まかなことしか知らなかった)。

確かにそれによってもたらされる結果としては微々たるものかもしれないけれど、
重大なのは野生動物の進化にわずかなりとも“人間の手が介在する”ということであり
そうした事態に対し我々はいくら敏感であってもいいわけで。
>926
あと何も知らない私(他の人も)が何でも鵜呑みにすることを危惧しているよう
だけど、それが危険なことだってことくらいは分かってます。そりゃ知らないより
知っている方がいいには決まっているけれど、しかしながら、中途半端な知識は
何も知らないよりもかえって害になる場合もある。無知なりにも膨大な情報に対し
どれが根拠があってどれが盲信かとか、ちゃんと見定めてる。つもり。です。よ。
935名無しにゃーん:01/09/27 16:11 ID:???
ニンゲンモドキの態度は何かむかつく。
936つたん・亀ん:01/09/27 17:24 ID:UgeWlmlI
俺はニンゲンモドキぐらいの意識をもってれば、けっこうイイと思うが。
クサガメなど安価でペットショップでうっている生き物の、遺伝子交雑を防ごうと言うのは無理だ
937つたん亀ん:01/09/27 17:25 ID:???
ごめん!sageわすれた!
1000までマターリといこう。
938名無しにゃーん:01/09/27 17:46 ID:???
ここは個人のサイトではないので、
特定の人への感想や意見は止めにしませんか。

付け足し。
続ける場合は論点を絞ってシンプルにお願いします。
パケット料高くなるので…
939ぐんにゃ:01/09/27 18:23 ID:???
>931さん
実際問題として確かにそうなんですよね。  >今更どうしようもない
だからといってこれ以上野放しにして良いという訳ではありませんが。
(今回の話とは論点がズレますけど)

>933(=892)さん
基本的な考え方は私も同じでしたので、安心しました。
こんな書き方だと失礼だとは思うのですが、巧い言葉が見つからない
もので(^^; すみませんです。
940名無しにゃーん:01/09/27 19:40 ID:???
ペットの為を思えば、究極的には飼わないのが一番良いとなるし、
どこで折り合いを付けるかが難しいよね。
941ERROR:名前いれてちょ。。。:01/09/27 20:35 ID:gcizGXR6
>>930
無視するのが一番いいだろう。
少なくともそのカメについては貴方には何の責任も無いのだからね。
クサガメなどは陸上をかなりの距離移動することもある。
車に轢かれない、池の方に戻れる場所に置いといてやるのが一番。
下げ忘れスマン。
943892:01/09/28 07:57 ID:???
>>934
>どれが根拠があってどれが盲信かとか、ちゃんと見定めてる。つもり。です。よ。
それは情報の「受け手」側の意識として当然だが
今回私が論じたのは「送り手」側の意識の問題。
決して受け手を見くびっている訳ではないよ。
誤解を生じたのなら文章力不足を謝る。

>>936
今無理と言い切ってしまっては
なるものもならないと思っている。
仮に焼け石に水、無意味に近い行為だとしても
私はこうした情報公開、啓蒙活動を諦めたくない。

>>938
>パケット料高くなるので…
なら見なければいいのでは?
わざわざ新スレに移行せずにここでやっている意味を
汲んでやって欲しい。

>>939
>こんな書き方だと失礼だとは思うのですが、巧い言葉が見つからない
>もので(^^; すみませんです。
とんでもない。
同じ考え方の人がいることがわかって嬉しいよ。
孤立無援かもしれんと慄いてたので。
944938:01/09/28 09:02 ID:???
>892=943
久々に受信したら貴殿の長文を受け取って迷惑した。
>なら見なければいいのでは?
こんな展開を予想できたら見なかったよ。内容は受信するまで見えないので。
>意味を汲んでやって欲しい。
そんなことは自分個人のサイトを立ち上げてやって然るべきだろう。
自分で金払ってサーバを借り、貴殿の意見を読みたい人間だけを集めてやることでは?
私は貴殿の長文が迷惑だった(と、貴殿自身も上記されているが、)ので
短くまとめて書いてくれ。と書いたのがおかしいか?
新スレがあるから、なんて勝手な言い分はやめて欲しい。
ここは貴殿のスレッドではない。

>私はこうした情報公開、啓蒙活動を諦めたくない。
ではこんな下げ進行で意味があるか?
貴殿の言いたいことは理解するし、無知な人間に知らせるべきことは賛同する。
だからなおのこともっと明るい場所でするべき内容だ。
945通りすがり:01/09/28 23:17 ID:6B8Xy3SY
>>944
長文を受け取って迷惑したというのはちょっとおかしいのでは?
こういう展開を予想せずにパケットなんぞで受信するほうに大きな問題があると思いますね。
大人の行動というのは、結果を予測して自分の責任で行動するという事だと思います。
何でも人のせいにしているうちはまだまだ子供。
あなた何歳なの?大人だとしたら余程身勝手な方なのでしょうね。怖いね〜こういう人。
946ニンゲンモドキ:01/09/29 00:17 ID:tsiIgeIc
うわ、1日留守したら、えらく盛り上がってるな〜(w

>932
>あんな長文は迷惑以外の何物でもないと思う。

 そんなしょうもない事に拘ってるから、小物なんだヨ(w
 有益だと思う情報なら、ガンガン書けばいい。
 もちろん読み手の事を考えてまとめる必要はあるが、啓蒙したいんだろ?
 そっちを遠慮してる場合か。

>前に書いたぐらいでも充分ピンと来てもらえると期待してたんだよ。

 まあ、文章力と、読み手を思いやる気持ちを持ちなさいって事だナ。
 わかってる人間にしかわからないようじゃ、ただの「伏線」にしかならん。
 おまえが俺に勝ってるのは、知識だけなんだから
 それを有効に使う努力をしてから、啓蒙でも情報公開でもしろや(w

 ま、半年もしないうちに知識でも俺に勝てなくなるだろうけどナ。

>「煽る」という言葉は板やスレ全体に対して行なう行為に使うべきだと理解している。

 言葉の定義が理解できてないだけだよ(w
 まあ、自称初心者だし、いいけどね。 日本語の勉強も怠りなくね。

>>神経質すぎると思うよ。
>褒め言葉として受け取っておく。

 誉め言葉として受け取っちゃダメよ。
 「ポイントを外したとこで細かい」って言ってるんだから。
947ニンゲンモドキ:01/09/29 00:32 ID:tsiIgeIc
しかし思ったんだが、2ちゃんねるまで来てメンツとか気にするのは
逆に恥ずかしい事じゃねーのかな?
好かれたり、礼を言われたいがためにやってるやつは
日常のハンドルを堂々と書くようなとこに行った方がいいんじゃねーの?

俺にとって重要なのは、情報交換だから
知らない相手にもわかりやすい記述を心がけてるし、
一応、ウソを教えないように
推測や個人的見解なら「〜と思う」、聞いた話なら「〜らしい」と言ってる。
それでも、全面的に信じて「ダマサレタ」とか思うようなやつには
嫌われたって何にも思わんヨ。

論ずるつもりはないらしいから別レスに分けたが、
現在煽りあってる最中なら、感謝してても礼なんか言わないナリよ〜。
そんなの、イヤミにしかならんから。
(基本的に礼は言ってるし、俺は言われなくても気にならないしな、お互い様だから)

・・・ましてや、啓蒙したいんだろ? いいんじゃん?(w
948944:01/09/29 01:01 ID:???
>945
>パケットなんぞで受信するほうに大きな問題があると思いますね。
携帯から見ることが大きな問題でしょうか。
2chに繋ぐことを好意的に思わない職場は多いと思うのですが。

スレに合った長文は構わないと思います。
自分の我侭でそれを否定するつもりはありません。
ただどう解釈しても個人を煽る内容が続いていました。
もとの発端が重く軽んじることのできない内容だっただけに、残念でした。
止めてください。と書いても止まらないのが2chなので、
物理的事象を前面に出せば、止まるかなーと(W
ですからパケット云々は多少ネタです。でも本当ですけど。

こう書きながら、自分もスレを汚していることを自覚せざるをえません。
失礼しました。
949通りすがり(亀仙人):01/09/29 01:25 ID:7XTqKDxQ
>>948
携帯から見ること自体が問題と言っているのではありません。
あなたがご自分の意志で携帯から2ちゃんを見て思わぬパケット代が掛かって迷惑していると言っているのが問題なのです。
携帯から見たのはあなたのとった行動ですし、他の誰かが無理矢理あなたに強制したわけでもないでしょ?
それに職場から見なさいなどと誰も言ってはおりません。
通信料が勿体ないのなら自宅のパソコンを常時接続にして見るのが一番いいでしょう?
きつい事を書いてしまいましたが、実はあなたの気持ちはよく理解しているつもりです。
喧嘩は傍目から見てもあまり気持ちいいものではありませんからね…。
特にこういった亀や生き物全般が好きな者同志での喧嘩はね…。
仲良くして貰いたいものですね…。
950名無し亀:01/09/29 04:36 ID:???
>949
まあ、948の発言を読めばしごく真っ当な内容なのだから、なおも深追いしなくてもさ。
社会人なら人それぞれ事情があるんだし、ちょっとあなたも中盤あたり言いすぎ。

もともとは興味深い題材だったのに、レトリックばかりが先に立つ個人対個人の
不毛なやりとりになってしまった。スレッドが本筋から逸脱してしまった。
そのことにがっかりしてるのは皆同じだとは思う。
951892:01/09/29 09:51 ID:???
>>938
>私は貴殿の長文が迷惑だった(と、貴殿自身も上記されているが、)ので
>短くまとめて書いてくれ。と書いたのがおかしいか?
そう思って最初は簡潔な書き込みにしていたのだが
それではわからないからちゃんと書け、という
強い要望があったので止むを得ず言葉を尽くして丁寧に書いただけだ。
今回の長文自体は、それを要求した方にも責任があるんじゃないか?

>そんなことは自分個人のサイトを立ち上げてやって然るべきだろう。
やってるよ。こんな言い方してるんだから当たり前だろう。

>だからなおのこともっと明るい場所でするべき内容だ。
新スレ立つ前から続いてる話だし、
興味のある人は残ってるだろうと考えていた。
それに、何度も言っているが
もともとは情報提供するのが目的ではなく
「いい加減なことを言わないでくれ」と言いたかっただけなので
変に逆ギレされたら他人には醜いかな、と。
あくまで結果的に、情報提供せざるを得なくなった、と言う訳。
952892:01/09/29 09:52 ID:???
>>ニンゲンモドキ
>そんなしょうもない事に拘ってるから、小物なんだヨ(w
小物だからこそ、
鈍な大物たるニンゲンモドキ氏のようにコテハンを使えない訳。
「神経質」な「小物」が
私の性にあっているな。

>ま、半年もしないうちに知識でも俺に勝てなくなるだろうけどナ。
では、半年後にまた会おう。
と言っても、「イシガメ(新スレより)」なんて言っているような記憶力じゃ
かなり猛勉強が必要かもな。
まあ、その可能性は否定しないよ。
応援するから頑張ってくれ、いやマジで。
もともと、正しいことを言って欲しかったのが私の主張だったのだから。

>言葉の定義が理解できてないだけだよ(w
私は、個人を「叩いた」つもりだったんだけどな。
私の日本語力が足りなかったのか
君の日本語感受性が鈍かったのか
その目的は達成できなかった。
でも、上記のように、これが勉強するきっかけになってくれたのなら
それはそれで違った形で目的達成かも。

>一応、ウソを教えないように
いくらなんでも「イシガメ」はウソだよ。

>・・・ましてや、啓蒙したいんだろ? いいんじゃん?(w
啓蒙するのが当初の目的ではなかった。
君個人に教えたつもりが
意外に多くの人が見ていて、反応があったので
結果としてそうなったのかなあ?、ということ。

もうスレの残りも、意味のある話題も尽きたようなので
私はこれで消えるとする。
図らずも迷惑をかけた皆さん、すみませんでした。
内容はともかく、久しぶりに熱いやり取りができて
楽しかったよ>ニンゲンモドキ
私のつたない文に丁寧に付き合ってくれてありがとう。
またどこかで突っ込んだら相手にしてよね(^^)
でも、あんまりマジボケしないでね、哀れだから・・・。
953920:01/09/29 11:19 ID:???
なんか、ちょっと見ないうちに、はじめの論点がズレまくってるなあ。
892に大筋では同意しているけど、あなたもちょっと言い方キツ過ぎ。
みんな、もうちょっと楽しくできないのかなあ(w
局所的な分布しているやつや、魚類や両生類のような水に依存するものと違って、
クサガメは広域分布種だし、移動できるし、適応能力も高い。
まあ、クサガメでそこまで気にする必要があるのか? では他の亀は?
参考になる事例が少ないんで、実例が知りたいよな。
そうした話をしたかったんだがなあ。
クサガメの地域型が、学術レベルでなくても、ある程度確認できるのなら、
それを守っていこうという話だって、クサガメに対する深い理解、
そして、ペットとして大切にしようという話にもつながるわけだし。
まあ、またの機会だな・・・
954名無し:01/09/29 12:54 ID:???
俺も892に大筋同意だが920の言う通り熱くなりすぎて
傍から見てて「喧嘩はなんだかなぁ」という感じだった。
まあ終わって良かったよ。
もう次のスレに移行するだろうからsage
955 :01/09/29 14:05 ID:nCCZLwbs
ミドリガメとクサガメの見分け方が分からない。
とりあえず顔というか首はミドリ色なんだけど、甲羅が茶色なんだよなぁ。
956ERROR:名前いれてちょ。。。:01/09/29 14:09 ID:klphGh22
基本的には892に同意する。
理屈の上では遺伝子交雑によって地域個体群が絶滅の危機に瀕するのと同様に、
遺伝子交雑によって地域個体群が絶滅の危機を免れるパターンもあるとは思うけど。
個人的には地域個体群が激減して絶滅の危機に瀕しているような場合は、リスク承知で
他地域の遺伝子を導入してもいいと思っている。
ただ、広域分布して絶滅の恐れも無いような種類に対してあえて人為的に遺伝子攪乱を
することはあるまい。

クサガメについては、もはや地域型を遺伝子レベルで分類することは不可能になっているだろう。
だからといってやたらと逃がすのは、周りがゴミだらけだから自分がゴミを捨ててもいいという
感覚と同レベルだ。

追伸・この喧嘩を絶対にPART3には持ち込むなよ。
しまった下げ忘れた。
>955
ミドリガメはたいてい顔の横に赤い模様がある。
あと甲羅の峰(キール)がミドリガメは中央に一本だけど、クサガメは中央のほか左右に2本
計3本ある。
958>>957:01/09/29 14:21 ID:nCCZLwbs
いま見てみたら中央のほかに盛り上がった(?)ところが左右に
それぞれあるんだけど、これはクサガメということで宜しいんです
かね・・・顔のヨコの模様は赤ではなくて黄色です。
>958
まずクサガメで間違いないと思われ。
960ニンゲンモドキ:01/09/29 15:02 ID:yVrUi9rs
なんか引っ張りすぎたかなという気はするな〜。 なに叩きだか判らんようになってきた。
(てゆーか、最後辺りはお互いにあんまりケンカにすらなってないし)

ちなみに、くどいようだが個人を煽るって表現はあるよ。 普通に。
日本語的にも、2ちゃん語的にも、問題ない。 叩きと似たようなもんだと思っていいが。

イシガメに関しては、マジで知らんよ。 前にそういう話がどっかで出てたなって言っただけ。
(普通に読めば意味は判ると思うが)
PART2の初期か、PART1の終盤か、その辺りだった気がするけど。

>953・>956は建設的。
というか、俺もそういう意図で、やっぱ神経質すぎないかって事だったんだが
(どうもクサガメの交雑が重大事になるような気がしない)
やっぱ言い合いながらじゃそっちにエネルギーがいっちまうナ。

それに関しては反省するし、>952=>892はあんまり考えすぎず、ちょくちょく来なヨ。
まあ忙しいならどうしてもとは言わないが
長文規制もかかってるくらいで、コピペ荒らしやなんかじゃねーんだから
意味のある書き込みが長くても文句つけるやつは基本的にいねー。
てゆーか、文句があっても無視していい。
ここはそういうところだと思うけどね。 叩き合いになるのは頂けないが。
961緑色大魔王:01/09/29 21:12 ID:???
一週間ほど亀スレに来てなかったら
ずいぶんホット議論してたんだ(^^;)

「遺伝子かく乱」については
「ペットと野生動物とでは分けて議論」が妥当な線かと思う
ヘビとかではハイブリットが「品種」として評価してるからね

交雑種が子孫残せるようだと「新種」と言って良いかどうかは
素人の自分は判断は保留させていただくけど
よそからもちこまれた迫るハコガメとリュウキュウヤマガメとの異種間ベビーが「住宅地で保護」
なんて記事が98年のローカル新聞に載ってたことも有ったわな(とほほ)

「ミナミイシガメ」も
沖縄産と台湾・大陸産とでは相違点があるようだし
(京都・滋賀に居るのは台湾からの「人為移入」系統とか:ソース:雑誌「クリーパー」)
滋賀では「天然記念物」として保護指定されてるけど
沖縄産(ヤエヤマイシガメ)は「まだ」なんだよね
指定されてから欲しがる前に
「手に入れ易いふつーのカメ」を大事にしてほしい...と、つらつら思う

まとまりのない文で、読み辛いと感じた方にはスマソ
>961
カメは割と異種間雑種が出来やすいらしい。
クサガメ×イシガメは有名だけど、ミドリガメとクサガメやイシガメの間の異種間雑種は
出来るのだろうか?
誰か知らないかな。
963>ニンゲンモドキ:01/09/30 04:45 ID:???
固定=偉い
名無し=コモノ
自分がいかに大物であるか誇示したい気持ちもわかりますが
そういう話を持ち込むから荒れるんですよ。
自分が一番の荒らしだと言うことを自覚してレスしてください。

関係ない話ですみません、sage.
964ニンゲンモドキ:01/09/30 06:11 ID:Prtv3ZFI
>962
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kametalk/bbs/BN-30.html
ちょっとだけ調べてみたが、これの発言2933は結構すごい(ソースもしっかりしてるようだ)。
>961のいう異種間ベビーも載ってるな。
しかし、イシガメとセマルの雑種とかって、どうなっちまうんだろう?
単純に興味が・・・

>963
蒸し返したくないから簡潔に言うが、
2ちゃんで体面など気にしてまごまごしてる=小物 ・・・とつっこんだんだ。
俺は普通だよ。
本当の大物は、名無しの可能性が高いんじゃないか?
発言の中から個人を特定されかねないからな(なに飼ってるとか)。
965名無し@かめ好き:01/09/30 12:20 ID:???
>>964
sageましょうってば!
>>963
あなたのいってることの方が荒らしでしょう。
どう解釈しても煽ってるようにしか見えん。
966ニンゲンモドキ:01/09/30 13:25 ID:???
>965
すまね、3が結構伸びてきてるし、以後さげる。
967名無しにゃーん:01/10/11 00:02 ID:???
この話はもうけりついたのか?
あとは1000目指してひたすらsage進行でレスつけていこう。
sage
さげ
971 :01/10/28 14:43 ID:???
下げ
972名無しにゃーん:01/11/18 23:43 ID:???
ヒジリガメ
973名無しにゃーん:01/11/19 00:17 ID:???
セマルハコガメ
974名無し:01/12/17 22:47 ID:???
まだあったんだなここ。
975975:01/12/17 22:50 ID:???
975
976976:01/12/17 22:53 ID:???
嵐のおかげでプロクシ規制が入ったのかな?
977977:01/12/17 23:06 ID:???
977
978978:01/12/18 00:07 ID:???
978
979979:01/12/19 00:29 ID:???
979
980980:01/12/20 00:52 ID:vZS7M83u
980
981981:01/12/20 22:30 ID:vZS7M83u
981
982982:01/12/21 05:37 ID:???
983983:01/12/21 05:42 ID:???
984984:01/12/21 05:44 ID:???
985985:01/12/21 05:45 ID:???
986つーか:01/12/21 05:46 ID:???
1000ゲットでもするか…
987987:01/12/21 05:47 ID:???
だな…
988もう:01/12/21 05:47 ID:???
飽きた…
989せめて:01/12/21 05:48 ID:???
990まで逝くか…
990ああ
やれやれ…