アメショ大好き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アメショと同居中
アメリカンショートヘアーは家ネコのなかではトップクラスの飼いやすさです。
しつけをしなくてもそそうはしないし、丈夫です。
利口で、自分の立場をわかっています。
ただ、ショートヘアというわりには、少し毛が長いです。
皆さんはどう思いますか?
こんなに可愛いネコはなかなかいないと思うのですが。
2TOM:2001/06/06(水) 21:49
うちのトムくんは世界一かわいいよ〜ん。
3名無しにゃーん:2001/07/18(水) 18:03
4時空戦士スピルバン:2001/07/18(水) 22:27
5名無しにゃーん:2001/07/19(木) 01:12
6名無しにゃーん:2001/07/20(金) 00:33
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8月美:2001/08/12(日) 22:53
アメショーはかわいいね♪なんでこんなにかわいいの?と思うぐらい。
毛が短いから飼いやすそう。
9:01/09/06 23:59
アメショーはかわいいんだけどね〜
飼ってる男ですごいキショイ奴知ってる。
顔は当然のようにブサイク。チビ。浅黒い。独身男。臭い。
部屋で猫飼ってるのに掃除もしない。
その猫はよく外に遊びに行く。もちろん風呂にも入れない。
首輪もしていない。獣医さんにも連れて行かない。
用があって奴の部屋に行くと痒くなる。目がチカチカする。
きっとノミでもるんだろう…
しかし奴には布団がない。
布団がない分、ほこりだらけの部屋の隅や畳、畳の上に敷いた布に寄生しているのだろう。
10:01/09/19 07:43 ID:umPXFaE.
野良猫も飼ってにゃ〜〜ん
11:01/09/19 07:46 ID:UJZoII8E
アメショってブラウンとかブラックとかシルバータビーとかって
同じ種類で運でそれぞれが生まれるの?
12:01/09/20 08:24 ID:6Fr1y1JM
どんないろでもかわいがってにゃ〜〜ん♪
13 :01/09/21 00:30 ID:DzaU.JlQ
   
14嫌い板イマイティ。:01/10/10 00:47 ID:bL8GF5BM
パンティ。
15ねこおまた:01/10/11 00:12 ID:p3xLlc3.
実家で飼ってる。でも元野良(!)なんです。ほんとです。
多分飼い猫のあめしょが外で作ってしまったんでしょう。でも
なかなか美しいシルバーです。祖母の一周忌のお盆にうちの
庭にやってきました。ガリガリの子猫で、聞けば母が時々えさあげてた
らしい。私と弟がぽかんと見守る中、勝手にとことことそのまま家に
入ってゆき、仏間の座布団の上でこてっと寝てしまった。起きてからは
ばくばくエサを食べ…今では一番家ででかい顔してます。
「おばーちゃんの一周忌に来たから、なんか縁があるかもしれん。」と言って、
大事にしてますよん。
16ねこねこねこ:01/10/26 04:38 ID:CJG14/YD
アメショーかわいいよ〜。うちも飼ってます。
かなりお姫様待遇です(笑)
確かに、アメショーは飼いやすいかも。トイレ以外でそそうもしたことないし。
ただ、元気すぎてイタズラには困ってまーす。。。
17アメショ:01/10/26 04:50 ID:???
>>1
アメショは中ぐらいの短毛種だから、
普通の短毛腫より毛が長くて当然。
そんなことも知らないで飼ってたの?
18にゃん:01/10/28 22:43 ID:jCfezqPW
一般的にアメショーの性格ってどんな感じですか?
19uri:01/10/29 00:19 ID:???
>18
性格は明るく、人間によく慣れる。頭もよく機敏な動きを見せる。
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21PAN:01/10/30 01:30 ID:fekuochJ
かわいいよねー。うちの子ちょっと太りすぎかも
しれない…。だいたい成猫で何キロぐらいなの?
大きさにもよるかもしれないけど。
22名無しにゃん:01/10/30 02:03 ID:5kCAr2t8
うちは4キロだったんだけど、去年の夏に痩せてから
3.5キロしかない。
4キロくらいが標準なのかな?と思う。どうなんだろう。
23ねこねこねこ:01/10/30 04:29 ID:sw1ggiui
うちの子は1歳4ヶ月で、この前病院で計ったら3kgちょいでしたよー
24初心者:01/11/24 13:11 ID:KhXl9SKw
だれかマジで子供生まれたら下さい
25!!:01/11/29 21:52 ID:8Fs1shId
アメショーって体引き締まってるるんですね。
毎日、家の和猫(雑種:肥満気味の爺さん)が朝の散歩したいとせがむので
戸をあけてやると、隣の家のアメショーが遊びにきます(たまに、和猫の食事失敬する事も有るけど)
26ねこおまた:01/11/29 22:43 ID:LAbj8WWa
 実家のアメショ(でも雑種?)は、2歳ですが
5キロあります。デブではないですがガタイいいです。
メスです。ほとんどホワイトタイガーの子供のようです。
だっこ好きです。母が朝、「おーもーたーいー」と言って
起きてくるそうです。(いつのまにか腹に乗ってきて眠る
らしい)
27:01/12/01 20:59 ID:eFVPNYGZ
アメショーって首とか太くてデブだからいや!
28きじとら:01/12/01 21:02 ID:???
>ALL
アメショーて、抱っこされるの嫌がらない
29ネコロ。:01/12/03 01:06 ID:/UcnPgJI
嫌がらないよ、うちの猫は。むしろすぐヒザに乗ってきて、
困ることある。腕にぎゅーーーと捕まってきて、だっこしろ
光線バチバチです。来客にもします。困ります。
30あああああああ:01/12/03 13:38 ID:4ubp8fF6
>>29、ああああああああぁぁぁぁぁぁぁ
かわいいぞうぅぅぅぅ
31:01/12/03 16:50 ID:LNeMKbIr
アメショとスコティシュってどっちがうるさい?
どっちが飼いやすい?
32ネコロ。:01/12/05 12:48 ID:yTbcyXSM
>>31、どんな猫(動物)も、子猫から育てると手間は一緒
だと思うけどなぁ。寂しがりだと、夜中でもよく鳴くし。
めんどくさいことも色々あるし、イタズラしない子猫(人間
の子供もね)なんてそうそういないだろうしなぁ。
メンドクサイこともたくさんあるので、どっちが飼いやすいとか
思ってるうちはまだ動物飼わないほうがいいかもしれません。
あ、いままで動物飼った事ない場合は、という意味でね。もし
なんかしら飼った事あるならばそのくらいの覚悟はあるかなと
思いまして、、、。ちなみにアメショはうちのは愛想よく、
子供の頃はよくイタズラ(悪気はないんだろーけど)しました。
飼い主が外出して帰ってくるとかなり鳴きましたけど。普段は
あんまり鳴きませんでしたよ。
33ぼぼぶらじりあん:01/12/08 23:33 ID:rCwbzB/w
nya-n
34なべち:01/12/09 22:16 ID:ZEucroz5
猫ラブ
35(´∀`)さん:01/12/09 22:38 ID:V4rpQ+ny
木島しまおです。
アメショです。
36(ノ・o・):01/12/14 03:58 ID:???
うちの猫抱っこ好きだよ?
ちゃんとお話もするしw
寝るときも一緒に寝るし
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/7635/tear999.html
↑うちの猫
37^-^:01/12/23 02:28 ID:???
家のアメショーは7キロ、ガタイいい12歳オスです。
38名無しニャン:01/12/23 17:27 ID:C8BldE3M
>37
当家のアメショも7キロです。獣医さんからは肥満ネコ宣言をされて
現在ダイエット中です。
けどなかなか減らない・・・。
アメショはガタイのいいネコでオスでタマ取りしてると6キロくらいには
なるとか。どなたかネコダイエットに成功された方、秘訣をプリーズ!
39^-^:01/12/24 00:32 ID:???
>38
うちは獣医さんからはアメショーの中でも特に骨格がガッシリしているとは言われました。
ガタイいい肥満ネコ宣言はされてないです。
お腹はちょっとタレてますが…それ程ではないようです。
だけどダイエットはさせたい・・。はさせたい。
タマは12才半の今から取っても変わらないでしょうね?
それより、迷い猫でアメショーの雌が来てしまったんですが、
野良だったからか気性が荒い、荒すぎるんです。
うちの12才半の雄がおっとりと気性いいんですが、
新しい子を連れて見せた時、アメショーは気が荒いと獣医に言われたんです。
そうなんですか?
気性が荒いというのは、ちょっとでも何か気に入らないと、人に噛み付いたり威嚇したりです・・・。
40名無しニャン:01/12/24 00:48 ID:WRKXuNA0
>39
確かにやや荒いのではないでしょうか?
今は落ち着きましたが、1歳すぎるまではウチのコも噛み癖はありましたよ。
威嚇はないけど。(威嚇する前に自分がびびってしまう)
下腹は完璧タレとります・・・走るとゆれるもん(;_;)
しかし野良のアメショっていったいどこからきたんでしょう?

余談ながらウチのダイエットはお医者さんの指導のもとにやっとります。
41^-^:01/12/24 01:27 ID:???
野良のアメショ・・・ホントどこからきたんでしょうかね?
威嚇はするし噛みつくし。
お医者にこれはもうアメショーでしょうと言われたんですが、どうでしょうね。
8ヶ月〜1才くらいと思ったんですが、2才くらいとのこと。
でも痩せてて2キロちょっとしかありません。
それよりこれから飼ってくのになついてくれるか心配です
42名無しニャン:01/12/24 02:18 ID:WzT4wTGD
41さんちにたどり着くまでに、相当つらい思いしたんじゃないの?
2歳で2キロってこれはガリガリだもん。
でもさ、12才のコと相性がよくてよかったね♪可愛がってあげないとね♪♪

やっぱアメショはいい!
43^-^:01/12/24 03:06 ID:MbY5URkW
やっぱアメショはいいですよね、
でも、12才のコと相性はイイのかどうか。
12才のコは仲良くしたそうですが、2才のコは威嚇してるし・・・
44じんぐる♪:01/12/24 03:09 ID:QRcXpBZF
とあるアメショのHPで、「ボクたちの兄弟は
日本中に65匹もいるんだ!」とコメントがありました。
これは普通のことなのかな?一匹のメスにそんなに産ませて
いるのか、それともそのブリーダーさんから巣立っていった
子猫が総数でその数なのか。でも「兄弟」って言ってるからなぁ。
65匹も産ませ続けるのって、いいの?大丈夫なの?なんか
人事ながら心配です。
45ニャンコ:01/12/24 04:55 ID:ObD8k8nk
44さん。其れは、父猫が同じ異母兄弟の事と思いますよ。
種オス1匹に台メス数匹なんでしょう・・・きっと。
46 :01/12/24 13:30 ID:f6PTIG+D
なんかアメショーって本なんかで読むととても飼い易いって書いて
あったけど、あれは嘘だったんだ、なーんだ、残念。
47名無しニャン:01/12/24 14:10 ID:mrxyVOSc
飼い易いと思いますよ?体は丈夫だし、骨格はしっかりしてるし
活発だし、という意味で。
人間もそうであるように、ニャンコ個体ごとに性格はいろいろです。
甘ったれもいれば噛み癖のあるのもいますから、46さんにとって
も相性の合う子がいるはずですよ。

ウチはショップで一目惚れでした(^○^)(←大甘な飼い主はたいがい
こういいます)
48誘導員 ◆jYtgyMT2 :01/12/24 14:44 ID:???
#猫@井戸端スレッド-その5-♯
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1005666373/


[重複誘導]

単発質問でのスレ立てはだめ。 スレはローカルルールを読んでから立ててね。
特に猫で重複すると風当たり強いから、今度から気をつけてナ。  
49おっさんエンジェル ◆angeliXQ :01/12/24 15:31 ID:???
品種別ですから 構わないと思いますよ
アメショさんたちは 続けててください

http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1008244011/
★☆★板に対する意見はココ! ローカルスレ4★☆★
誘導員 ◆jYtgyMT2 さん
異論反論あれば こちらで話し合いませんか?
50ニャンコ:01/12/31 02:59 ID:yPrDEIKp
アメショーの板が下がりすぎて探す手間掛かったぞー?
上げとく。
51ニャンコ:01/12/31 03:02 ID:yPrDEIKp
あげー
52ニンニン:01/12/31 03:19 ID:fc7j1Jyu
夏場の暑い日にパンツ1つでタオルかけて寝てたら
オッパイにチューチューされて娘(6ヶ月)かと思って
手をやったらなにやら小さな毛の感触が・・・・・
ふっと目を覚まして見て見たらオッパイに吸い付いてたのは・・・
生後3ケ月の飼い猫だった・・・・。
マジでビックリしたがついつい不憫で乳をのませてしまたら
時々乳吸う猫に成ってしまった。
右に娘、左に飼い猫・・・・・。ナンなんですか?
人間の乳も飲むのですね。
ただし、旦那には、ないショーですね。
現在は、2人の子供が居るような物です。
53ニンニン:01/12/31 03:26 ID:fc7j1Jyu
すっかり可笑しい猫に成って服の上からでも乳に視線を
飛ばしてくる・・・・・困った門です。
人間の乳も猫の乳も変わらんのね・・・・・。
54マジ?:01/12/31 03:44 ID:EOXNJYkk
猫に乳の増してるって?さぶー!!
55^-^:02/01/02 02:54 ID:vbjYC3G1
年末、迷い猫で家にやってきた野良のアメショー(たぶん)、
雪が降るほど冷え込んだ日に可哀相なので家に入れてやったんですが
余程野良猫時代にいじめられたのか咬み付き癖があって大変です。
最近、家の者からはいじめられないと理解してきたらしく、
かなり咬み癖も治ってきたのですが、
まだまだ人に威嚇して手を咬んだりします。
時間をかければ咬まなくなるのかな
まだまだ餌欲しさにがっついて、撫でられるよりも餌が優先。
体重に見合う量をあげているのに、
餌の袋を探して齧って穴をあけて盗み食いする程欲しがるのは
野良だったから?
56野良ちゃん:02/01/02 03:58 ID:VFvXE5l+
野良猫って何時食事にありつけるか判らない生活しているので
食いだめが出来るように成っているそうです。
だから限界まで食べる時あります。
一週間ぶりの食事なんて言うのがざらみたいです。
気まぐれに拾ったり捨てたりするご時世なので
何時捨てられてもいい様に食いだめしてるのかも・・・・
それと・・野良に体重に・・・なんてのは、ダメ。
満腹に成るまで上げた方が良いですよ。

私も野良を拾って飼ったことが有ります。
そのまま飼う気が有るならエサを食べてる間に撫ぜまくりして
人間の手に慣れるようにしたほうが良いです。
57 :02/01/02 04:07 ID:???
>55
ボッコボコにしてやれよ。それで噛み癖は直るぜ。
餌を勝手に喰うのは直らない。嫌ならまよわず頃せ。
58^-^:02/01/02 04:37 ID:vbjYC3G1
>56
ありがとう。
既に1匹いるのが肥満気味なので
新しいコは太らない様に…と思ったのですが
もう少し与える量増やしてやろうかな。
ただ家に入れる迄の数日は外で餌をやってたので
寒いし、食べさせる量も多めだったんです。
その頃は便が柔らかくて大変だったので
食べ過ぎるとまたユルくなるかと思ったり。
今は体調いいみたいだけど、あの餌の量で1日2回大きい方をするし…笑。
それと、まだ咬み癖はありますが
食事中は足やお尻を拭いても怒らない程夢中になって食べてます。
1週間でちょっと抱っこさせてくれる様にはなりました。
59^-^:02/01/02 04:50 ID:vbjYC3G1
つけ加えですが、
医者にも連れてったし、一度家にあげた猫は捨てることはしません。
ほぼ完全室内飼いになると思います。
新しいコは血統書はないものの、綺麗なアメショーのシルバータビーだし、
元から飼ってるコもアメショーのブラウンタビー(こっちはブリーダーから譲って貰ったんですが)なので
二匹並ぶと綺麗です。
テブ気味の年寄りのコと若い新入りとでは、
大きさが2〜3倍も違います(性別も)けど。
60野良ちゃん:02/01/02 11:56 ID:hsNWXTdU
其れは、とても感心な事をしたと思います。
私も随分捨て猫や野良が産んだ子猫を親から離して
(親を飼い猫にする努力したけど出来なかった。)里親探しなど
してた経験がありマスので少しぐらいの野良ちゃんについてのアドバイスが
出来るかも・・・・・。
外で暮らすと食べられる物なら昆虫さえ食べますからおなかを壊しているのが
常です。飼い猫になったらゴミをあさる事も無いので・・・・
野良生活が長いと人に擦り寄って行ってエサをねだるので
人に噛み付く事も無いのですが・・・・・・・
噛み癖が有るのは、捨てられたか迷いこんで来たかの期間がそれほど
長くないと思いますよ。
何時エサに有り付けるか判らないと「周りの生き物は、エサを奪う敵」と
思うことも有ります。それだけエサに有り付けなかったと思います。

噛み癖は、相手が信用できない事に対しての不安からなので
穏やかな生活を送っていけるように成れば治ると思います。
元々、アメショーは、飼い主にとっても懐く猫です。

年寄りの方は、避妊、去勢しているのですか?
だとしたら太ってるのは、その所為です。
避妊、去勢すると太るようです。
家にも避妊、去勢した猫が何匹も居ますが皆少々太ってます。
兎に角、頑張ってください。
61^-^:02/01/03 00:38 ID:Z6aCrGRC
家に入れてからお腹がユルイのは治ったので、
外に居た時の食物のせいかもしれませんね。
庭に来るようになった時は
目が吊り上がっててガリガリだったんですが、
家に入れて落ち着いたら顔つきもかなり違ってきました。
アメショーは顔が丸いのがいいんだと思うのですが、新しいコはかなり三角顔です。
♀って顔が細いもんですか?

外に居た時は餌欲しさでスリスリしてきましたが、
餌が無いときに触ろうとするとやっぱり怒るんですよ。
今は餌以外の時に手を出してもかなり撫でさせたりしてくれますが
まだまだ急に怒ったりするのがタマニキズです。
いつから野良生活してたんでしょうか…。
今日は炬燵の布団を踏み踏みしてゴロゴロ言ってたので抱き上げて膝に乗せたらかなり長いこと膝で寝てました。
膝に来るのは素直に嬉しいし可愛い!

年寄りの方は♂なんですけど、去勢してません。
新しいコは♀だったので家に入れる際に連れてった病院で処置しましたが。

あと、猫のくせにバランス感覚が変なのか、
時々背中から落ちたりするんです。
年寄り猫は未だに着地満点なのに…。
62野良ちゃん:02/01/03 02:43 ID:9OuQfaN4
痩せてたら顔も三角になります。
その内、顔も元に戻ると思うよ。
まだバランス感覚が復活して無いと思うけど・・・・・?
捨てられたかどうかしてた時期が長いほど気を許せなくなると
思いますよ。でも、変化有るなら大丈夫です。
幸せにしてあげて下さいね。
63^-^:02/01/03 16:30 ID:gCZIgim0
ありがとう。
大事に可愛がってやります。
64:02/01/05 02:13 ID:???
ブラックスモークってどんなのでしょうか…?
65 :02/01/06 00:37 ID:???
>>28
亀レスですが…。
やはりアメショーって触っても嫌がらないですよね。
抱っこすると、首に鼻をぴったりくっつけて抱きついて手をニギニギします。
人見知りしないし、非常に付き合い易いです。
66猫大好き男:02/01/06 20:48 ID:M+pKnggL
俺、血統の猫ではアメリカンショートヘアーが一番好きだよ!
今、家で飼ってる雑種(黒)も凄い可愛くて好きだけど、1人暮らしで猫を買うとしたらアメショがいいなぁ・・・
67 :02/01/07 00:11 ID:qvJmSZI9
うちのは走るのが好きで廊下を駆け回ってますが、今までの日本猫と違って
馬が走る時みたいな足音がします。肩のあたりはすごく逞しいんだけど、垂
直方向の移動は得意じゃないみたい。
68野良ちゃん:02/01/08 02:52 ID:MieOIoaV
64>
正面は黒いけど毛を掻き分けると下地が白色でボディカラーよりも
更に黒い色のタビー(クラッシュク)が見える。
スモークにも多色が有るようです。
単色ブラックは、下地の毛も真っ黒です。
69:02/01/09 01:26 ID:???
>68
レスありがとうです。
70ニャー:02/01/14 03:41 ID:diSB8OAQ
白っぽいシルバータビーホワイトタイガーの子供にそっくりなうちのは
めったに鳴かない。でも寝ているところをひっくり返して「んぴー」
と声がするのをハケーンした。
この声がおかしくて、もう(´∀`)
71:02/01/15 01:00 ID:???
白っぽいシルバータビーホワイトタイガーにそっくり・・
うう、みてみたーい!
72淘汰氏ぇる:02/01/16 23:09 ID:???
誘導です。
この度、ペット板から犬猫が独立し 犬猫大好き板ができました。
つきましては アメショースレ住民さんも板の移動をお願いします。

スレッドを立てられる親切さん、犬猫大好き板で 新スレッドを立ててください。
必ず 元スレッドとして こちらのスレッドのURLを お引越し先の新スレッドに貼ってください。
誘導として引越し先のURLを こちらのスレッドに 報告していただけますか。

スレッドを立てたいけど立てられない、
そんな方は下記「犬猫板分割問題スレッド」に報告いただけますか。

「犬猫板」分割問題について議論、提案
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1010855238/

それでは 移動をお願いします
祝!新板!
http://caramel.2ch.net/dog/
犬猫大好き@2ch掲示板
73名無しにゃん:02/01/18 02:48 ID:jVi4KLT6
犬猫板に新スレ立ちました。
移動をお願いしますです。

犬猫大好き板 「アメショ大好き」
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011289623/
74 :02/01/18 03:08 ID:???
転┃ 居┃ し┃ ま┃ し┃ た┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
75 :02/01/18 13:50 ID:SKfwyYGs
我が家のアメショは全くなつかず、トイレを覚えたにも関わらず
わざわざ布団の上で垂れ流し。もちろん健康診断上問題なし。
エサの時だけ寄ってきて普段はずっと唸りっぱなし。

結局殺しちゃいましたけど^^;
見た目は可愛かったのにな〜残念!
76あじあ:02/01/29 13:16 ID:IeXfToMV
ちょっと教えて下さい。
アメショウのシルバーかマイケルみたいな
茶色いのを買いたいのですが、お値段はいくらぐらいしますか?
77n:02/03/13 11:30 ID:???
age
78にゃっっ
>>76
うちは最近アメショー・シルバーを買いましたが
10万円でしたよ。生後2ヶ月ちょっと。