【コテハン禁止】クサガメのスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
ここは名も無き飼い主さん達がクサガメ(キンセンガメ)について語るスレです。
※コテハンや特徴ある書き込みをする方はご遠慮下さい。

・基本はsage進行で。次スレは>>980の方が立ててください。
・初めてカメを飼う方は、まず基本的な飼い方を本やインターネット検索等で調べることをおすすめします。
・質問をする人は>>2以降のFAQを熟読し、具体的な環境を添えて質問して下さい。
・荒らし(コテハン、無駄レス、暴言、下品ネタ等)はスルーしましょう。反応した人も荒らしと同類です。
・透明あぼーん機能(特定の書き込みを見えなくする)は下記URLのツール等をご利用ください。
 http://janesoft.net/janestyle/
 http://tubo.80.kg/

★前スレ★
【コテハン禁止】クサガメのスレ3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1382791504/
2名も無き飼い主さん:2014/09/28(日) 15:29:50.10 ID:gflJgSN1
>>1
乙です
3名も無き飼い主さん:2014/09/28(日) 19:29:36.01 ID:HIqvDFyV
前スレ980さんがいないようなので立てました

友人のクサガメを見せてもらったら、すごく爪が長くてビックリ
年齢聞いたらうちの子よりも若かった

爪が伸びやすい個体とかあるんですか?
飼育環境は陸地がレンガでほとんど変わりないです
4名も無き飼い主さん:2014/09/28(日) 20:16:55.25 ID:jUXC/y+P
>>1
乙です

うちは水を増やしたらすごく爪が伸びるようになった
けどたぶん偶然
5名も無き飼い主さん:2014/09/28(日) 21:42:24.60 ID:20sc0S6W
まだら汁さんって人が気持ち悪いです
6名も無き飼い主さん:2014/09/29(月) 12:53:27.01 ID:r9sFN2Yp
日光浴カメ可愛い
7名も無き飼い主さん:2014/10/01(水) 08:51:11.77 ID:QBoF/diY
>>1


あまり餌食べなかった
テトラ飽きたのか
8名も無き飼い主さん:2014/10/01(水) 13:06:45.29 ID:G2siXNAw
>>1

好物だけど口の中でくっついて飲み込みにくそうだったバナナを
一口大にしていっぺん凍らせて自然解凍したら
トロトロになってすいすい飲み下せるようになった
日々発見ですな
9名も無き飼い主さん:2014/10/01(水) 13:55:59.77 ID:QBoF/diY
バナナを一口大に凍らせて自然解凍なんてすごい
幸せな亀だ

うちの亀は果物はブドウだけ
10名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 14:11:56.51 ID:FDIQPWUd
>>9
いやいやテキトーにちぎってまとめてラップしたのを冷凍庫に放り込むだけだよ
で朝いくつか取り出して、水換えてる間に日向に出しとくだけw
ブドウもいいねえ〜バナナは水が汚れるしな
11名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 19:48:48.14 ID:II5q40Ok
みんなけっこう果物あげてるんだな
りんごがいいって聞いたからあげたけど食べないわ
すりおろさないとダメ?
12名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 19:54:11.51 ID:DLFKaOCf
りんごはあげたことないな
すりおろすよりも、小さく刻む方が食べたかどうか分かりそう

野菜はトマトが好きだった(過去)
13名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 21:52:22.63 ID:II5q40Ok
小さく刻んだんだけど水中で口パクパクさせて全部出しちゃうんだよね
やっぱバナナやブドウやトマトみたいにやわらかくて呑み込みやすいのがいいのか
14名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 12:47:27.95 ID:vB0+CN85
すったリンゴは際限なく食べ続けるね
カレーを飲み物と言ってる人種のようにどんどんいくw
15名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 13:16:01.57 ID:s3qR6GZr
まじか
さっそくやってみよう
フルーツも野菜も食べたことないから
16名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 15:12:32.65 ID:vn4KBpZ8
個体差もありんす
17名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 17:20:20.07 ID:iFjudZFg
りんごを擂るのか!
うちも果物一切食べないのよね
今度やってみよ
18名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 18:18:43.72 ID:sqGNAM0c
すったりんごを手からやるならなるべく上を向かせて口の奥のほうに入れないと
だだ漏れるよw
19名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 21:34:34.57 ID:5m/ihnyh
ここ見て久しぶりにすりおろしりんごやって携帯で撮ってみたけど
クサ見てると画面から外れ携帯見てるとちゃんと口に入れられず水中にこぼれまくりで
何の参考にもならないと思うけどよかったらご覧ください
http://youtu.be/x2xy_4AzqeI
うちは食餌は別のケースでさせるからいいけど水槽だったらえらいことになると思う

ついでに以前イチゴやったときのも
http://youtu.be/Lkl03f29myQ
20名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 21:49:11.38 ID:hXXWrWnd
>>19
かわいいのう
21名も無き飼い主さん:2014/10/04(土) 11:45:23.88 ID:2sCmVI85
可愛いね!
何歳なんだろう?食欲すごそうw
22名も無き飼い主さん:2014/10/04(土) 15:49:32.76 ID:vWedRCbK
>>20-21
ありがとう!これでも25歳以上なんだけど
ずっと気が向いた時くらいしか食べなくてガリガリで体も大きくならなかったのに
ここ1年ちょっと物凄い食欲で一気にプニっちゃった
23名も無き飼い主さん:2014/10/05(日) 09:11:18.10 ID:6bzucQOc
25才以上なんだ
大きくなってもバタバタクロールするんだね!

うちのカメにもリンゴすりおろしてあげてみたんだけど
ぜんぜん食べなかったよ〜
24名も無き飼い主さん:2014/10/05(日) 12:33:41.30 ID:BMa4BHeJ
うちも興味なさそうだった
>>19のクサの食欲は特別と思われるw
25名も無き飼い主さん:2014/10/05(日) 20:37:50.61 ID:UEfkJbsN
うちのクサは果物は熟しきって腐る寸前くらいの柿しか食べないわ
26名も無き飼い主さん:2014/10/06(月) 14:55:39.20 ID:oEdlZI0m
台風一過で今年一番くらいの青空のもと今年初めて卍型になって日向ぼっこしてる
激きゃわ
27名も無き飼い主さん:2014/10/06(月) 15:50:14.83 ID:gqJQmF2E
>>26
かめまんじ、キャワワ☆
28名も無き飼い主さん:2014/10/06(月) 20:46:47.24 ID:FNp+BzyI
自然界の亀は台風の時はどうしてるのかな
29名も無き飼い主さん:2014/10/07(火) 08:19:26.69 ID:b3TYVhru
ただいま朝日で日光浴中
毎日晴れている日は昼過ぎまで日光浴
干し過ぎて背中がカサカサ
でもそのくせ藻が生えてるのよねw
藻って水に戻ると再生するのか
30名も無き飼い主さん:2014/10/07(火) 13:07:41.86 ID:lbnQW2bD
あの緑のやつ藻なのか苔なのかわからないけど
むしろ日光浴の光合成によって元気になるよーなw
31名も無き飼い主さん:2014/10/07(火) 23:58:13.97 ID:DHH1HmT3
生命力やたらとあるよね
あとどこから発生するのかが気になる
32名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 01:41:16.75 ID:z9TbU5m4
甲羅に根付いてるんだろ
33名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 09:10:55.65 ID:2EY/7ryJ
甲羅を撫でると手が緑になる
何なんだ、あの緑

そういえば公園池の亀の背中があの緑で巨大マリモみたいになってて
こすってあげたくなった
34名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 16:52:20.95 ID:rgzUWLmD
>甲羅を撫でると手が緑になる

ちょっとw そこまですごいことになってるなら
柔らかい歯ブラシくるくるさせて甲羅きれいにしたれよ
35名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 21:10:39.07 ID:lVmLwHi3
撫でるだけで手が緑になるくらいなら
手で優しくこすってあげればいい
歯ブラシはキツいっしょ
36名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 21:14:09.19 ID:JKkYkKCG
定期的にタワシで擦るがまずいのか?
37名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 05:48:33.81 ID:eBc+O6li
うちは時々歯ブラシで撫で撫でしてるわ
(やってる間ヤメレ!って感じで逃げそうになるけど)

ところで月食の間皆さんの亀は如何でしたか?
うちのは一点を見つめてじっとしている時間が長かった…何か感じるのか?それともマイペースなだけ?
38名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 06:23:25.21 ID:lVjRvuJs
柔らかい歯ブラシw
甲羅にセンサーでもあるのかよwww
硬めでサクッと済ますほうがストレスないだろwww
39名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 07:38:06.20 ID:mQhMUK0s
>>37
うちのは変化なかったなあ
でも生き物は何か感じていそうだよね

この間甲羅こすった後に水に戻したら、水が緑色になったよ
あわてて水替えしたわ
40名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 10:54:23.30 ID:3F9LKM2V
タワシは論外だけど歯ブラシの柔らかいやつは別にキツくないよ
薬局で98円くらいで売ってるのでも毛先の硬さが書いてあるじゃん
「ふつう」とか「かため」のとこに「ソフト」とか「やわらか」とか書いてあるやつは
毛が細くてハケみたいにやらかいんよ
あれでさするようにクルクルすると簡単にきれいに取れるし
手でこするより力が掛からないからか最中もおとなしくしてくれてる(それはうちの亀だけかも
41名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 11:06:20.58 ID:3F9LKM2V
タワシは論外だけど歯ブラシの柔らかいやつは別にキツくないよ
薬局で98円くらいで売ってるのでも毛先の硬さが書いてあるじゃん
「ふつう」とか「かため」のとこに「ソフト」とか「やわらか」とか書いてあるやつは
毛が細くてハケみたいにやらかいんよ
あれでさするようにクルクルすると簡単にきれいに取れるし
手でこするより力が掛からないからか最中もおとなしくしてくれてる(それはうちの亀だけかも
42名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 11:08:31.19 ID:3F9LKM2V
ごめんなさい!なんか連投になってしまった申し訳ない
43名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 13:07:30.39 ID:y7WP0cpt
うちも固さはわからんけど使い古して毛の開いた歯ブラシで撫でるように取ってる
クサ自体はなすがままの時とバタバタしてる時がある
44名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 15:23:50.22 ID:LPG9guxx
おれも歯ブラシでゴシゴシやってるわ・・
だってたまにヘラで甲羅をペリペリカリカリ削ってあげると
気持ち良さそうに寝ちゃうから気持ちいいのかと思ってたよw
45名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 18:22:08.93 ID:y7WP0cpt
膝で寝るって人もいれば甲羅磨き中に寝るとか、うらやましすぎ
うちのクサは俺に触れてる状態で眠るなんてこと絶対にないわ…
どんなポカポカ陽気でも膝からもすぐ降りようとするし…
46名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 19:10:00.71 ID:GosuAlYQ
うちは使い古した食器洗いスポンジを
よーくよーく濯いで使ってる
もちろん擦ると嫌がるw
47名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 20:50:47.42 ID:mQhMUK0s
私もこする時はスポンジだよ〜
はさみで小さく切って使いすてにしてる

でも甲羅の模様の部分、凹みのところは多分歯ブラシがいいんだろうね
あそこだけいつも緑が残っちゃうから
48名も無き飼い主さん:2014/10/10(金) 00:26:09.58 ID:+55qQ6EH
尻尾の方の甲羅を爪でコリコリやると
お知りフリフリしてもっとやってよ状態になって
ちょーかわいいんだけどこれって仕様?(ちなみにオス)
49名も無き飼い主さん:2014/10/10(金) 01:58:41.45 ID:voIV+78r
>>48
自分とこのオスはそれやるとケツを上に持ち上げる動作するな
50名も無き飼い主さん:2014/10/10(金) 10:48:43.79 ID:Vo+FZBbK
>>48
ここ見てたら甲羅掃除したくなって昨日歯ブラシで磨いたんだけど
尻尾の方の甲羅をこすった時に、もっとやってくれって感じで
お尻フリフリしたよ
51名も無き飼い主さん:2014/10/10(金) 12:55:26.06 ID:bdLHaUf3
これはいい情報
早く帰ってコリコリしよう
52名も無き飼い主さん:2014/10/10(金) 23:38:42.52 ID:wtXDxBov
マグロの刺身をたらふく食べさせた後、亀用のタオルでくるんで
やったら、満腹からか幸せそうな顔していつもより早く寝てしまったわ。
おこすのかわいそうだったけどな。
53名も無き飼い主さん:2014/10/11(土) 10:50:20.98 ID:anl86zUZ
配合飼料がメインだけど、よく庭にいるミミズあげてる
配合飼料はモタモタしててなかなか口に入らないのに
ミミズだと一発でパクッといける
それからうちはテトラなんだけど、噛み切ろうとして手を使ってる
でもミミズだと、気持ちいいくらいにサクッと噛み切ってる
クサガメの口ってミミズ仕様になってる気がしたわ
54名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 09:09:25.77 ID:oGBoSbRg
>>52
いい話だな
55名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 09:11:32.13 ID:aIso4/gd
今日は日差しはそこそこあるけど、気温はそれほど上がらなさそう…

冬眠させないつもりなんだけど、こんな日は外気に当てるかどうか迷う。
餌は温度管理した室内の水槽でバクバク食べてます。

皆さん日光浴はまださせていますか?
56名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 18:52:49.99 ID:9mXfJfsH
冬眠させないつもりだけど、まだ外で飼ってます
毎日午前中は陸地に上がってます
気温があまり上がらない日もやってます
57名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 12:01:19.65 ID:cIX2gu4w
うちのクサガメが餌をほとんとまたべなくなりました
水温25,6℃気温20℃くらいです
やっぱり温度が低いのが原因でしょうか?
58名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 18:52:10.50 ID:s/GVQlOY
水温も気温も低いよ
うちは水温27〜8℃陸場32℃くらいでこの季節爆食してる
59名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 20:59:08.09 ID:d/Uf7W9j
クサって寒がりだよね
60名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 21:25:25.73 ID:Xkc0GMa3
うちも>>58さん所くらいの温度にしておくと良く食べて良く遊ぶ
61名も無き飼い主さん:2014/10/14(火) 12:59:34.08 ID:A5KntV/u
また台風一過で凄まじい青空
昨日は締め切った家の中で散歩しまくったらあとはライト下でぬくぬく昼寝し続けてたけど
今日は全然陸に上がらずめちゃめちゃ泳いでて楽しそう
水道水が冷たすぎて少しお湯足しといたのに、凄い日差しで水温ぐんぐん上昇して焦った
むずかしいわーこの季節
62名も無き飼い主さん:2014/10/14(火) 15:00:24.42 ID:oq/BKUM3
ほんと春と秋は気温が予想できないよね
うちは今日は餌を何度もねだられる
63名も無き飼い主さん:2014/10/15(水) 14:31:36.87 ID:MWCsb87H
すごく寒いわ(関東)
春先に外したヒーターを入れようと思ったらカルキ(?)が貼り付いてる
このまま使って大丈夫なのかしら
64名も無き飼い主さん:2014/10/15(水) 17:11:58.81 ID:Ss+TMF4h
洗ったりんしゃいw
そうなるのがわかってるから仕舞う前によく洗ってよく拭くわ
昨晩すごい冷えたけどもうクサ寝てて、ヒーター入れて起こすの可哀相だったから
蓋の上に湯たんぽ置いて様子見たら卍になってクソキャワ
65名も無き飼い主さん:2014/10/15(水) 18:52:23.11 ID:MWCsb87H
>>64
それが洗っても落ちないの
ガチガチになってる
来年はきちんと洗って乾かして片付けることにする
さっき新しいの買ってきたよ
66名も無き飼い主さん:2014/10/15(水) 18:59:28.09 ID:MWCsb87H
ごめんね
あらったりんしゃいって「洗ったらどう?」っていう意味かなって思ったの
67名も無き飼い主さん:2014/10/15(水) 19:31:27.32 ID:KkkELH56
ちゃん りん しゃん
68名も無き飼い主さん:2014/10/16(木) 21:22:41.44 ID:7XoDE3me
プラケースが壊れました
新しいのを買うのに、床面積と深さはどちらを優先すべきなのかな
今までのは40×60×20(深さ)くらいで浅め
大きなタライで水が抜けるやつがいいかなと思ったんだけど使ってる人います?
69名も無き飼い主さん:2014/10/16(木) 21:34:23.72 ID:ymELwSR1
飼ってる亀次第じゃね うちは120トロ舟だけどもうちょっと高さが欲しい
個人的には亀が壁に立った?時の1.5倍の高さはほしいかな
70名も無き飼い主さん:2014/10/16(木) 22:13:40.24 ID:oEHWSBlS
>>68
野菜洗うやつなら水抜けるよ!
71名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 09:28:17.32 ID:XT8I1VMT
あれ亀が栓を抜いて水漏れしそう
72名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 10:10:33.00 ID:F3OPlVv8
うちのクサ(甲長約8cm)、陸地に乗って壁に向かって立ち上がったら水槽の縁に前足が届きそうになってきたので、深いのに変えた。
前のが高さ19cmくらいで新しいのが30cm(幅は40cm)くらい。

一応、金網蓋に重し石は乗せてるけど、暴れん坊で「立ち上がりポーズ」よくやるので。
73名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 10:37:19.41 ID:XT8I1VMT
>>72
うちのも立ち上がりポーズしすぎて金網のフタから顔出せるようになった時に
頬がすりむけたことあるわ
トロ舟の小さいやつだった
今は衣装ケース使ってる
水を入れるとしなるのと貧乏くさく見えるのが嫌だ
74名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 14:21:52.07 ID:tXgF08PE
うちも以前ニトリで衣装ケース買ったら水入れたとたん広がっちゃったから
ロックとかいう名前のしっかりしたケースに買い替えた…
まさに安物買いの銭失いでしたわ
大きいトロ舟ほしいけど衣装ケースみたいに透明のやつってあるのかな
75名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 20:33:51.26 ID:unu8NH69
76名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 22:34:31.89 ID:tv5puISf
>>75
こういうのって水換え大変だよな
77名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 22:37:27.23 ID:nAcLNSf+
ゴキブリを食べさせたことある方教えてください

半日行方不明になっていたクサを本棚下の奥深くで発見して、洗って水槽に戻したら
口から細かい茶色のカケラのようなもの(1mmくらい)を幾つか出し
濾過器が吸着してくれたのでよく見てみてもなんだかわからず
もしかしてゴキブリを食べてそのカス(?)なのではと…
コンバットをあちこちにしかけているので、死骸はもちろん生きたゴキでも摂取している可能性が高く
それを食べてしまったなら確実に危険なので違うことを祈っているのですが
まったく水気のない陸地でクサが、小さいものだとしてもゴキブリを飲み込むことってできるのでしょうか?
そして、食べた後そういうカケラみたいなものは残りますか?
おしえてください。よろしくお願いします
78名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 23:00:12.31 ID:unu8NH69
>>76
外部濾過器廻してるから2週間に1度くらい部分換水で済むよ
まぁちょっとやり辛さはあるけど
79名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 23:02:43.61 ID:RYk5Ka3P
飲み込めるっつーか普通に食べるかと
うちは2階のベランダ放し飼いだけど、ゴキブリはないけどセミやらコガネムシやらは食べてるみたいで
よく残骸がベランダの片隅や水面に浮いてるよ
80名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 23:15:08.39 ID:nAcLNSf+
>>79
ありがとうございます、水なしでも飲み込めるんですね…
残骸は、明らかに虫とわかるような状態で残ってるものですか?
であれば、それらしいものは見当たらなかったので少し安心できるんですが
81名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 23:30:41.06 ID:RYk5Ka3P
残骸はセミの羽とかコガネムシの背中の殻、足なんかだね
柔らかい身の部分は全部食べてるみたい
82名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 23:44:37.23 ID:jS6QIEMj
ゴキブリ自体を食べたかを心配するより
ゴキブリが食べたであろうコンバットのゴキブリ駆除剤を
体内に摂取してしまった可能性を心配した方がいいんじゃないの?
部屋中に置いてあるって場所で逃げ込むことが可能ってほうがおれから見たら疑問だよ
ゴキブリ駆除剤がカメに影響があるかは知らないけど不安視するならそこじゃないのか?
83名も無き飼い主さん:2014/10/18(土) 00:10:27.42 ID:K963oTYW
>>81
ありがとうございます、やっぱり足とか羽とかが残りますよね
家族にも心配しすぎだと言われました、本当にありがとうございました

>>82
私がしてるのはまさにその心配なんですが、書き方が悪くて伝わっていなかったらすみません
ゴキブリを食べるのは別にいいんです
そのゴキブリがコンバットを食べてる可能性があるから
ゴキブリを食べたという推測自体が間違いであるように、虫を食べたならそんな1mm程度のカケラではなく
もっと大きな残骸が残るのではないかと、見たことのある方に伺いたかったんです
84名も無き飼い主さん:2014/10/18(土) 00:22:57.34 ID:VMuNoM3T
見た目ではわからないが、亀ちゃん相当苦しんでるんだろうな
85名も無き飼い主さん:2014/10/18(土) 00:29:24.14 ID:yRtMKERR
>>83
ごめん俺も書き方悪かったかな、間違いなく食べてると思うよ
ゴキブリの羽や足が残骸にないのはたぶん小さめの幼虫だったからじゃないかな
まあ幼虫ってことで毒の摂取量も少ないだろうからまず大丈夫でしょ
86名も無き飼い主さん:2014/10/18(土) 00:51:55.77 ID:liPc5G+F
羽や足が残らんほどの幼虫丸呑みならそもそも「茶色のカケラ」も残らないんじゃね
てか1ミリのカケラってほぼ粒じゃん、どないやねんw 限りなく単なるゴミ・ホコリの予感
87名も無き飼い主さん:2014/10/18(土) 01:00:29.70 ID:rIS3O9zO
>>83
すまん おれの読解力足りてなかったね

心配ではあるけど 食べてないんじゃないか?
うちのやつは水の中以外ではエサを一切食べないし
口に入れてもわざわざ水の中に持ってって食べてるぐらいで
水がないと飲み込めないみたいよ
でも今後を考えると環境は変えたほうがいいでしょ
88名も無き飼い主さん:2014/10/18(土) 02:24:49.12 ID:K963oTYW
みなさん、いろいろありがとうございました
本当にただのゴミで食べてないと思いたいです、正直そう思い込もうとしていました
でも実際はわからないんですよね
中毒センターで聞いたところ、もし食べていたとしてもコンバットのヒドラメチルノン含有量は決して多くないので
それを一匹で全部食べたわけでもないゴキブリの死骸のそのまた含有量は相当低いので大丈夫ではないか
とのことでしたが、あちらも爬虫類の致死量などは一般人には公開していないそうで
また効果の薄い哺乳類でも、コンバットを食べた犬が、多くは平気でも中には嘔吐した例もあるようですし
爬虫類の亀が摂取したらごく少量でもやはり楽観できないと思いますので
なるべく吸収を妨げ排泄を促す餌をしばらくは食べさせて様子を見ようと思います
コンバットも撤去してこれからはハエ叩き一択でいきます、ほんとに危険な環境を作ってしまいクサに申し訳ないです
みなさん本当にありがとうございました
89名も無き飼い主さん:2014/10/18(土) 10:48:50.16 ID:bUnmvQ6a
68です
昨日トロ舟180を買ってきました
野菜洗うタライは水が抜けるそうでなのでやめました
トロ舟は衝動買いしてしまいました
やっぱり今回も高さが足りないようです
色々教えて下さった方、どうもありがとうございました
90名も無き飼い主さん:2014/10/18(土) 20:08:43.03 ID:bUnmvQ6a
今日出かけた沼地で亀を見つけたので写真撮りました
クサだと思って撮ったけど、アカミミかな?野生のクサに会いたい・・

ttp://firestorage.jp/photo/ca3700f8c434743e0bb123771735ffe833d1754f
91名も無き飼い主さん:2014/10/18(土) 23:23:58.72 ID:IM+QrXYV
枝の上でバランス取ってる奴カワエエ
92名も無き飼い主さん:2014/10/18(土) 23:55:37.98 ID:rIS3O9zO
先日都内荒川河川敷の汚い水溜りで
クサ2匹が仲良くごそごそやってた
18cmぐらいと12cmぐらいだった
甲羅がきれいだったから連れて帰ろうかと思ったけど
楽しそうだったので止めときましたw

夏に埼玉の野池で見たカメはどれもアカミミだったね
93名も無き飼い主さん:2014/10/19(日) 00:54:20.23 ID:KeLcygiB
野生クサが複数で仲よさそうにしてるの最高にかわいいよね〜
うちは無法者のオスとなすがままのメスで隔離必須だよ…
94名も無き飼い主さん:2014/10/19(日) 02:16:02.57 ID:lL+SnNN6
うちのクサはおれの嫁に発情してて
毎朝嫁の足の甲に乗っかってアプローチしてる・・orz
95名も無き飼い主さん:2014/10/19(日) 09:30:31.34 ID:dEHdEyu4
クサが発情すると可哀想になる
メスを買ってくるべきなんだろうか
>>93みたいに一緒にしておけない時は水槽も2個用意しないとダメだよね
狭い家だから悩む
96名も無き飼い主さん:2014/10/19(日) 13:08:46.02 ID:6ueK9CGd
厳しいことを言うが2匹分の生育環境を用意するのさえままならないなら繁殖には手を出すべきじゃない
安易に増(殖)やせば今いる雄以外の個体も飼い主自身も不幸になる可能性が高いよ
97名も無き飼い主さん:2014/10/19(日) 23:37:36.49 ID:KeLcygiB
足に寄ってくるのは発情とかじゃなくてあの臭さがカメの食欲をそそるらしいよ
奥さんの足が臭いとかいう意味ではなく、匂いが強い方に興味示すらしい

>>95
発情してると見てて可哀相なのはめっちゃわかる、けどカメの交尾って
おとなしいメスはかなり消耗するから今度はそっちが可哀相になるだけだし
家亀にはあんまりお勧めできない
そしてオスに対する見る目が変わる
繋がってるとき明らかに恍惚として見えるから、俺のあの可愛いカメ吉(仮名)が…!
って、割とマジでショックw
98名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 09:29:29.21 ID:uy91A7aA
10年以上飼ってて発情したの見たことないんだけど
どんな感じになるの?
99名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 09:58:00.45 ID:HvrqjWUw
うちの子は9年目で今年の初夏頃に初めて発情しました
置き石をなぎ倒してけっこう深い傷が出来てしまい、病院で見てもらったら
「発情期で気が立ってる」と言われました
暴れていたのは数日で、餌も蹴散らしてて全く食べなかったです
もっと年齢を重ねると何度も発情するのかな?もっと激しくなるなら心配かも
100名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 13:56:03.61 ID:uy91A7aA
>>99
なるほど、暴れるのですか。怪我させちゃわないようにします
101名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 15:19:35.47 ID:uIXgmTho
そうそう、エサ蹴散らして見向きもしないんだよな
102名も無き飼い主さん:2014/10/21(火) 08:13:36.66 ID:ss4W1foN
>>97
すごく参考になりました
単体で飼うことにしま
103名も無き飼い主さん:2014/10/21(火) 08:14:13.39 ID:ss4W1foN


なんで抜けたのか
104名も無き飼い主さん:2014/10/21(火) 14:59:30.16 ID:bsIKxlj1
障害物の多かった部屋を片付けたらクサのお気に入りの隠れ場所もなくなっちゃって
キャビネットの裏の光の届かないところまで潜るようになってしまった
そこに入ると夜になっても出てこない
ペンライトで誘導しないと出てこない
でも誘導するとこっちに向かってまっすぐ歩いてくる姿に萌える
105名も無き飼い主さん:2014/10/21(火) 20:38:31.30 ID:lTeDDu/Y
そうそう、暗いところで光に向かって来るから
ライトで誘導しやすいよね
なんでだろ
106名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 07:59:56.34 ID:/Iy8xeRJ
毎年悩んで加温飼育
でも冬眠させた方が自然に反していない気がするの
亀ちゃん、どっちがいいのか教えて
107名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 08:25:27.11 ID:lzj/O+5C
冬眠させた方が長生きするとはいうけどね
108名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 08:40:10.39 ID:XQF6hTtT
解凍に失敗するリスクをどう見るかだよね。
109名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 11:31:47.89 ID:AA/bChjl
うちは飼い始めたばっかりだから今年は加温一択だけど、来年どうしようとは思うわ。
110名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 12:20:35.74 ID:tNnfkFRC
>>108
ちょっと待て、冷凍するなよ!w
111名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 13:25:01.96 ID:f+q4oo5A
冬眠させた方が長生きしてくれそう
うちのは水の中で寝てる時間が増えたら暖房しない玄関に移して
ダンボールで囲って暗くしてやると4ヶ月近く冬眠する
たまに水を足してるけど冬眠しててもたまーに排泄するので
そんな時は水の交換もしてる(起きちゃうこともあるけどw)
最初の頃は死んじゃったかな・・って毎年ひやひやだったけど
もう今年で9回目の冬眠なので気持ち的には慣れたね
112名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 13:33:53.83 ID:xtLMqthK
うちのアパート機密性の高さが売りで、真冬でも玄関とかも冬眠できるような温度にならない
風呂を窓あけっぱなしにしとけばさすがに冷えるだろうけど、一冬風呂使わないわけにいかないし
加温しか選択肢がないから、冬眠させると長生きするって説聞くたびに切なくなる
113名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 14:24:54.14 ID:lzj/O+5C
うちのは今年で22回目の冬眠だ
114名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 14:51:54.35 ID:/Iy8xeRJ
22回目とはすごい
もし差支えなければどんな風に冬眠させているか教えて下さい
115名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 16:03:57.14 ID:tNnfkFRC
みんなどれくらいの期間冬眠するの?
うちは前回は11月下旬から3月末まで
絶食期間はもっと長くて半年近いよ
116名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 18:14:52.04 ID:QGmiuQNX
小さいうちも冬眠させて大丈夫?
117名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 18:24:03.39 ID:gE3oyGI5
問題ないよ。冷蔵庫なら安心
118名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 19:21:25.70 ID:lzj/O+5C
>>114
期間はクリスマスから春休みまで。
枯れ葉を敷き詰めてそこに入ってもらって寝てもらう。
枯れ葉は秋の間に拾っておく。
水位やレイアウトは夏のあいだと一緒にしておく。
枯れ葉から茶色い水が出てくるのでカメを起こさないように
そっと水換えする。
枯れ葉は前もってバケツに2週間ぐらい水につけておくと
茶色い水を少しでも減らせる。
119名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 19:52:14.07 ID:UDLmI8mI
>>118
それ枯れ葉必要なの?
120名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 20:03:04.38 ID:lzj/O+5C
>>119
枯れ葉が無いと落ちつかないみたいだよ
人間だって布団がないと安心して眠れないよね
121名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 20:22:03.91 ID:lzj/O+5C
自然界の池や沼だって冬にもなれば、枯れ葉が降り積もるし
122名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 20:26:26.22 ID:J4Qug2UL
落ち葉拾いにいくのめんどくせ
おっさんだから広いあつめるだけで
しんどい
123名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 20:27:22.94 ID:J4Qug2UL
今年で23回目の冬だよ
124名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 20:49:12.20 ID:/Iy8xeRJ
>>118
詳しくおしえて下さってありがとうございます
きれいな落ち葉があったら冬眠させてみようかな

それにしてもけっこう皆さん長く飼われているんですね
125名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 20:49:31.28 ID:lzj/O+5C
>>122
うちは庭木から落ちるのを拾うだけだし
126名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 21:01:03.21 ID:uMs9K1si
去年はわざわざ桜の葉を拾いに行ったが家には柿の木がある
柿の葉でも大丈夫かな
あとブドウと紅葉もあるけどどうだろう
腐りやすいのはダメだというよね
127名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 21:28:21.11 ID:f+q4oo5A
暗くしてあげればいいだけじゃないの?
128名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 21:45:48.44 ID:g7D3ynwy
自分のとこは半分に割れた花瓶使ってるよ
129名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 21:54:14.08 ID:/Iy8xeRJ
そうか、落ち葉と言っても腐りやすいと面倒ですね
近くの公園でケヤキと銀杏の葉は拾えるんだけどな
ネット見てると水ゴケ入れてる方もいるみたいですね
130名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 22:49:59.17 ID:6WEX17ty
銀杏の葉はダメ
水ゴケは細かくちぎれて後始末が大変
クヌギかナラの葉が一番
うちは毎年冬眠が終わると軽く水洗いして乾燥させて保管。
何年も使ってる。最初はあく抜きしてからな
131名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 23:29:33.01 ID:gppQjAKW
うちは落ち葉は入れないな
水に沈んだままになってきたらトロ船に風呂のフタするだけ
132名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 23:37:28.31 ID:uMs9K1si
>>130
何の葉は良くないとか大丈夫とか、どこかで見られたりする?
イチョウは成分的には何が良くないのかな?
ギンナンの実はかぶれるって言うよね
133名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 23:58:44.80 ID:DoXG41B6
自然界の冬眠じゃないんだから落ち葉なんか無理に入れなくていいよ
腐ったのを取り替えるために冬眠の邪魔することになるのは本末転倒
家庭の冬眠は水だけでおk、あとは暗く静かな環境作るだけ

>>116
わかってると思うけど、>>117を信じるなよ!!
134名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 00:08:14.96 ID:NETUA5DE
葉はお茶みたいに水に味が付きそうだからやらないな
クサには普通の水飲んでほしいし葉は入れない
135名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 10:29:21.93 ID:tr20XURO
>>116
うちは1年目の冬から冬眠させたよ。
無事に起きてきたし、その後も毎年冬眠させてるけれど、
すごく心配でハラハラしたし飼育本なんかでは小さいうちは加温越冬が
良いと書かれているから、迷っているなら加温越冬をお勧めする。
136名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 13:54:10.67 ID:0FC/vSAc
20年以上加温越冬してきた亀を今さら冬眠させるのは危険かな
長生きしてほしいから冬眠させたくなってきた
137名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 14:36:52.72 ID:R73Fb2Lh
参考になるか分からないですが、我が家もずっと加温飼育で冬眠させました
例の東日本大震災の時に電気が止まったので
亀は7歳でした
地震は3月の寒い日でした
もらってきた井戸水入れて下駄箱入れて強制冬眠でした
目覚めるまで1ヶ月くらいしかなかったですが、無事に冬眠してくれたので、ああ大丈夫なんだと思いそれから冬眠派です。
冬眠は電気が止まったらどうしようという心配がないのいいですね
138名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 18:22:07.42 ID:1Ks89ZR2
冬眠は自然界では仕方無くするものだから充分に加温させてあげられるのならそれに越した事はない
139名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 18:54:45.53 ID:rPvM8WPV
冬眠は、しっかりと冷えきらない中途半端な温度の場所でさせると虐待でしかないからな
完全に代謝を絶てる温度環境じゃないとエネルギ発生しちゃって苦しめることになる
140名も無き飼い主さん:2014/10/24(金) 15:55:49.55 ID:iEDICau+
今の時期って加温しないとまさに中途半端な温度ですよね
今日のように暖かい日は出てきて日向ぼっこする
でも餌はあまり食べない
エネルギー消費しちゃってるのかな
冬眠させようかと思ったけど今年も加温にしよう
141名も無き飼い主さん:2014/10/25(土) 21:36:39.88 ID:7nwwl9Cc
落ち葉拾ってきました!
でも落ち葉ってよく見ると変な混ざりものが多い
取り除くのがけっこう大変
142名も無き飼い主さん:2014/10/25(土) 23:59:52.03 ID:zlHyt6EK
>>141
おつかれさまですー
落ち葉はそのまま水に入れると茶色い汁が出てきてしまうから、
バケツかなんかに水と一緒に入れて放置しとくといいかも。
茶色の汁が出なくなるまで2週間ぐらいかかると思います
ただ、そうやってても亀さんの水槽に入れてしばらくすると
茶色い汁が出てくるので起こさないようにそーっと水替えしたらいいかも。
水替えは全部ごっそり替えようとせずに全体の2/3ぐらいを入れ替える感じで。
143名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 00:57:24.48 ID:lsjf3ThQ
茶色の汁はアクだけど、水質を弱酸性?に維持するのと
抗菌効果などもあると言われていて、それほど神経質に
透明な水にこだわらなくても大丈夫だよ

うちのクサも去年は桜汁で甲羅が赤っぽくなったけど
洗ったら元に戻ったし水カビ病にも無縁だった
144名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 20:12:33.05 ID:gcPWqh35
冬眠ケースはどこにおけばいいのかしら
押入れの中はダメ?
145名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 20:50:50.97 ID:SM2pIc2M
10度を超えないならいいんじゃない?
146名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 20:57:56.56 ID:gcPWqh35
ありがとう、多分大丈夫だわ

3年目、初冬眠予定です
ドキドキです
147名も無き飼い主さん:2014/10/27(月) 13:15:25.33 ID:qjCJ285f
水替えの時にケースを持ち上げたら、汚水がチャポンとはねて口に入った
嫌だ・・・・
148名も無き飼い主さん:2014/10/27(月) 13:18:07.92 ID:JW+PwH1/
クサも飲んでる水だから大丈夫w
飲んだことないけどw
149名も無き飼い主さん:2014/10/27(月) 14:38:00.43 ID:miAvjYrS
>>147
あるあるww
うちもみんなクサを愛してるけど水槽の水が顔にかかると
「ぶわっ!亀水かかった!」「亀水目に入った!」とか言うw
150名も無き飼い主さん:2014/10/27(月) 16:01:26.28 ID:qjCJ285f
亀水wこれから使わせてもらいます

亀水をはねらかさずに水場まで運ぶ方法はないのか
151名も無き飼い主さん:2014/10/27(月) 20:19:24.75 ID:OFrM4PZZ
うちも「亀水」って言ってる。読みは「かめすい」。

あと、水替えのときは必ず亀水を入れたバケツを運びながら
「霊験あらたか亀の水はいらんかね〜」と家族に言っている。
一度も欲しいと言われたことはない。
152名も無き飼い主さん:2014/10/27(月) 21:35:30.95 ID:d4zG6VB3
亀水うちは「かめみず」だ
薄めて庭の植栽にやってるよ
そのままではさすがに臭いし植物に強すぎるw
庭木の緑が青々と繁るよ
153名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 05:52:50.80 ID:olN3GmMR
うちはカメ子水(かめこすい)
オスだけど結局呼びなれたカメ子のまま
うちの猫はカメ子水が大好物なので油断できない
水替えで蓋を外した瞬間走ってきて、ろ過機の水が出るところからゴクゴク飲むのね
ちゃんんと猫用ミネラルウォーターを循環器に入れて設置してるのになんでだろ
カメ子水は美味しいのかもしれないわ
お腹に悪そうだけどね
154名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 09:27:53.89 ID:jUPIH92W
亀は尿をアンモニア分解せず尿酸のまま出すんだっけ?
うろ覚えスマソ
155名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 13:19:00.27 ID:ac0h5dyn
うちも「かめみず」

すごい立派な一本糞をしたんだけど
8割くらいがコンデンスミルクみたいなものに覆われてた
なんだろう?あんなの初めて見た
156名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 16:51:37.97 ID:olN3GmMR
何だろうね>コンデンスミルク
産み損ないの卵とか
白い物食べたとか
うちは前にお豆腐あげたら白いウンチしたことあるわ
157名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 18:23:21.55 ID:ac0h5dyn
>>156
いやーオスなんだ
最近食べたものはレプトミンと柿とか小松菜とかで全部入ってたんだけど
その表面にね
排泄孔が一緒だからもしかして精液なのか?と思ったけど、まさかだよねぇ
158名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 20:51:32.04 ID:T7ulYkGR
>>155
うちのカメもなってる
159名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 21:28:13.05 ID:MilECA7b
>>155
うちのもなってる オス
160名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 22:11:06.50 ID:T7ulYkGR
まだ1歳になってないメスだけどなってるから性別とか関係ないかも
161名も無き飼い主さん:2014/10/29(水) 12:59:00.56 ID:OYeRLWlt
人間が下痢した時に便と一緒によく出る腸の潤滑液(見た目分離した油みたいなやつ)
に当たるものかな
つまり消化不良
162名も無き飼い主さん:2014/10/29(水) 13:39:09.00 ID:WfSfgwAm
>>158-160
マジっすか!
いつもそう?食べたものによる?
163159:2014/10/29(水) 14:04:15.84 ID:Ott6VJYh
>>162
うーん、時々なる。
エサはレプトミンしか与えてないから食べ物によるわけじゃないよね…
164名も無き飼い主さん:2014/10/29(水) 14:49:40.50 ID:FC95uIxK
うちのは白くなる現象はないなあ
うちもレプトミンでフンはいつも茶色
消化不良の時もフンがただ柔らかくなるだけだ
165名も無き飼い主さん:2014/10/29(水) 15:31:27.58 ID:WfSfgwAm
>>163
ありがとう、時々あるなら特に問題ないのかな
166名も無き飼い主さん:2014/10/29(水) 17:43:44.68 ID:bxjY8353
>>162
2日くらい水槽洗わないとなるのかも
167名も無き飼い主さん:2014/10/29(水) 23:17:20.82 ID:D6MKK4Gi
うちのオスもたまにふわふわそうな白い塊を排泄する
最初の頃は騒いだけどもう慣れたw
168名も無き飼い主さん:2014/10/30(木) 09:29:38.35 ID:vp4eTIAV
子供たちがよくカメの歌を作ってふざけてる
先日「カメちゃん〜ちょっと臭いねカメちゃん〜」って歌ってた
亀水は油断してると臭くなるけど、亀本体は臭いかな?
自分的には無臭なんだけど
169名も無き飼い主さん:2014/10/30(木) 12:20:49.69 ID:PNIa1rHU
>>168
亀もたまに洗うんだけど(甲羅に餌がはまってるときある)嗅いでも臭いしないよ
甲羅がぬるぬるだとそれがくさい
170名も無き飼い主さん:2014/10/30(木) 13:34:42.53 ID:+VZ1QL0c
>>167
それは尿酸
ふつうに出る
171名も無き飼い主さん:2014/10/30(木) 14:12:29.92 ID:W4OGpm1L
亀が臭いってのは濡れ衣だよねーきれいな水にいる亀は臭くない
172名も無き飼い主さん:2014/10/30(木) 16:28:14.55 ID:+fkA65BV
>>171
いや臭いよ?
173159:2014/10/30(木) 20:11:05.80 ID:vURozYo3
>>172が容赦なくてワロタ
174名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 07:02:41.09 ID:1dSqJann
>>170
あー、ヘビとか白い結晶で尿を出すんだっけ
亀は水中だからふやけて出てくるってこと?
175名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 15:02:43.92 ID:Cih7WBag
亀は臭くない

2匹一緒に飼ってる方いますか?
知り合いがクサガメを拾ったらしいんだけど持て余してていらないかって言われた
どちらもメスでサイズはうちの子の方が少し小さい
大きいタライなので2匹飼えると思うけど、どんなもんでしょうか
私としてはすごく飼ってみたいんですが
176名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 15:25:31.23 ID:veWuj11L
>>175
なら拾うなかす
177名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 15:35:49.34 ID:K4HxFm5J
>>174
おしっこはおしっこで液体で出るよ

>>175
過去飼ってました
大きめのプラ舟で一緒に飼育してたけど、陸で片方が片方に乗っかるなど接触する時に
ツメで手足を傷つけてしまうらしく、そこに水カビが発生したのをきっかけに隔離した
でももちろん問題なく多頭飼いしてる人もいる

重要なのは、理由はどうでももし隔離が必要になった時、それができるかということ。
2匹ぶんのタライなりケースなりを用意してそれぞれの水替えして…
という生活に切り替える現実的な費用や手間の負担やらスペースの確保なりを考えて
決めたらいいと思う
問題なく仲良く2匹で暮らせることの方が多いだろうから、まあ最低限の覚悟ということで
178名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 15:44:54.60 ID:K4HxFm5J
追記:
分けた場合の飼育はなかなか大変で、世話が苦にならなかったと言ったら嘘になるけど
どっちも超可愛くて、大変なぶん幸せもたくさんもらったので
経済的に逼迫してるとかでなければ、やはり愛情次第だと思います
179名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 18:47:19.59 ID:254SocJw
カメくんはいますか?
180名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 20:40:31.15 ID:taW6U2d0
>>179
銀次
それはもう流行らんぞ
181名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 22:12:56.30 ID:Cih7WBag
書き込みテスト
182名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 22:16:25.29 ID:Cih7WBag
書き込めた
>>177
参考になります、どうもありがとう
ケースは二つ用意しておきます
亀重なったのが見たいけど、爪で傷がつくこともあるなんて知らなかった
たぶんもらってくる可能性大なので、一緒にしたらよく観察してみる
世話は大変だけど、飼育が趣味だから大丈夫w
183名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 22:31:49.54 ID:ab8Z9aqE
出先なのでID違うけど177です

>>182
おお〜がんばってくれ
無責任に煽るわけにないかないけど、正直今にも捨ててしまいそうなその知り合いより
あなたのところで世話になるほうがその亀も幸せだと思う
うちのは爪が伸びすぎてただけかもしれないしね
重なってる亀は超かわいいっす、下になってる奴の気持ちは不明だけどw
184名も無き飼い主さん:2014/11/02(日) 09:56:27.94 ID:O9XbbN02
うちのカメ、飼育15年程、最近急に黒化した。
いままでメスだと思っていたのに、オスだったとは。
かわいさがなくなって凛々しくなった。
イシガメみたいになってしまった。
185名も無き飼い主さん:2014/11/02(日) 17:18:14.74 ID:7u8ZjEFy
http://i.imgur.com/iXIIELw.jpg
うちのクサガメって黒いから雄なの?
186名も無き飼い主さん:2014/11/02(日) 20:26:23.54 ID:BqPUVBIc
色ではなくて尻尾を見よう
187名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 09:02:07.83 ID:v17teG4f
>>184
まあ15年飼っていて産卵しなかったのなら、
もっと早く雄であることに気付いてもよかったよね
188名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 10:07:33.37 ID:DxkH1qI6
今年飼い始めた亀ですが、ヒーターを買いに行って熱帯魚用の設定26度というやつを買いました。
田舎であまり種類がなくてorz
パッケージに亀の絵も描いてあるので大丈夫かな
189名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 14:44:49.20 ID:dCsqpTvE
以前買ったカメ用のヒーターは20度も無かったような…
15度以上あればエサ食べるらしい
190名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 19:41:15.49 ID:DxkH1qI6
そうなんだ
どうもありがとうございます
191名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 20:47:23.55 ID:9ps9t5/U
亀の水温は26〜28℃くらいが適温と言われている
15℃とか冬眠も出来ない中途半端な温度は食欲も湧かず体力を消費して亀にとっては一番辛い状況
192名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 21:02:55.27 ID:E5jXBbNi
>>190
おいおいおい、>>189みたいないい加減な奴の言うこと真に受けたらだめだよ!
>>191が正しい
亀用ヒーターで20度も無いなんてありえないよ
193名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 21:21:25.57 ID:DxkH1qI6
ご心配おかけしてすみません
どうもありがとうございます

26度のヒーターなので適温の範囲で安心しました
設置してみたらなかなか26度にならないのでお湯を足しました
今度は一気に30度超えました
水替えのたびに温度調節することになりそうです
194名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 22:19:45.87 ID:xRwlTBws
>>193
水槽のサイズとヒーターのワット数は合ってる?
195名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 23:27:30.15 ID:E5jXBbNi
>>193
今の時期の冷たい水道水からヒーターの力だけで26度にするのは相当時間かかる
し電気代もったいないから、普通は最初からお湯足して作って、ヒーターはあくまでも
そこから25度以下に下がらないようにするための道具やでw
そのうちお湯と水のちょうどいい割合がわかるようになる、慣れだよーがんばれー
196名も無き飼い主さん:2014/11/04(火) 02:33:49.64 ID:NTuFxAX4
そのうちだいたいの水温が水に触っただけで分かるようになるよねw
197名も無き飼い主さん:2014/11/04(火) 08:17:24.68 ID:Af25t5yh
26度は低い。28は欲しい。
198名も無き飼い主さん:2014/11/04(火) 08:55:29.58 ID:cuZuJo9w
私もそう思う
26だと本当に寒くなってきた時に心細いわ
日当たりがいいポカポカの部屋なら大丈夫なのかもしれないけど
199名も無き飼い主さん:2014/11/04(火) 16:17:06.26 ID:pND+sY7M
陸にちゃんとホットスポット作ってれば水は26度で十分だよ
193さんも水中ヒーターだけじゃなくて陸用ライトも用意したほうがいいよ
個人的にはライトより無光で夜も使えるセラミックヒーターおすすめだけど
200名も無き飼い主さん:2014/11/04(火) 17:39:38.88 ID:q5ryKW06
うちもセラミックヒーター
雪降ったり超寒い日のために毎冬2つ用意してるけど
毎年値上がってるんだよねえ
今年は高いなーと思ってるうちに寒くなっちゃって慌てたわ
201名も無き飼い主さん:2014/11/04(火) 18:45:46.25 ID:cnc7qC0e
>>198-199
一応注意しておきますね

>>197
http://i.imgur.com/0hmjm9W.jpg
202名も無き飼い主さん:2014/11/04(火) 20:02:45.12 ID:cuZuJo9w
夜中セラミックヒーターつけてる亀さんって真っ暗闇でも陸地にいたりします?
うちはライト派なんだけど、夜ライト消すと亀はすぐに水に飛び込んじゃう
203名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 02:16:24.91 ID:f2qUvYa2
クサガメ飼育に最適なセラミックヒーターはどんな種類があるのだろうか?
204名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 02:52:00.12 ID:f2qUvYa2
水量を水槽の7割くらいにして水温28度にしておけば(蓋は必須。出来るだけ隙間は埋める)
空気を温める必要ない、かな?

もちろん日中はバスキングライトする。
205名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 03:55:42.84 ID:lQMbwnia
>>202
いますいます
うちのは暗くしてからしばらくゴソゴソしてやがて静かになる
水に入ったりする日もあるけど、数分で必ずまた陸に上がって寝る

>>203
ageにマジレスするのもあれだけど
ttp://www.shopping-charm.jp/pic/597/59704-1.jpg
206名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 07:22:56.96 ID:K5dl5RzY
207名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 12:16:37.75 ID:MeNSPGZH
陸で寝るのウチだけじゃなかったんだ
208名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 12:55:06.61 ID:7oz2pI6C
店で買った亀はフツーに陸で寝るな
水中で寝るという発想すらないっぽい
川から誘拐してきた方は何年たっても水が冷たくない限り水中で寝てた
安全な生活してても陸で寝ることの危険性が本能に染み付いてる感じ
209名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 19:34:39.37 ID:fV03+3Ih
>>208
うちのは川から誘拐してきたけど普通に陸で寝るなあ。
20年以上飼ってるからかな
210名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 21:26:18.62 ID:H+V4GrL3
うちは店で買ったのが脱走して一年ほど野良暮らし後
再度捕獲して今に至るけど、水中で寝てるのしか
見たことがないなぁ
昼間日光浴するときだけは陸上で爆睡してるが
211名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 22:09:32.65 ID:NRBS6G3n
1年後に逃げた亀だと分かるのがすごいw
何か特徴あったのかな
212名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 06:56:43.17 ID:pPpLqWPe
近所の側溝に住み着いてたからね
野生の亀なんていない場所だし
一緒に飼ってた奴に噛み切られて
尾が短くなってたし分かり易かったよ
213名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 07:07:56.00 ID:D47TWt56
と、こいつどや顔で申しております
214名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 09:24:27.82 ID:SojdL9s0
クサガメの冬眠について

今、ベランダにクサガメの水槽を置いてます。冬眠してもらうためです。
しかし、昨日、今日と様子をみたところ、陸の上に上がってじっとしてます。
大丈夫でしょうか。
早朝は9度くらい、日中は18度くらいになります。
215名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 12:12:38.01 ID:z7uhxyiE
飼育の基礎知識さえ知らない上に、不安神経症な奴が多いな
ミド・クサスレもそんな感じ。ベストな答えを言っても無駄
1%でも不安要素があったら、ソワソワしちゃうんだろ
調べても不安が取れないから、2chで聞くんだろ

こういう奴がカルト宗教や、怪しい擬似医療にはまるんだよ
発育不全や先天異常のカメを大らかに飼ってる人とは大違い
216名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 18:37:10.29 ID:ZsQAmbyu
>>214
冬眠してもらうためです、って
日中18度になる場所で冬眠するわけないじゃんw
真冬でも晴れた日は甲羅干ししてる亀は野生にもいる
冬眠しきれないわけよ
野生じゃなく飼ってる亀なんだから、あんたがちゃんと
ずーっと寒くてずーっと暗いところを作ってあげなよ
217名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 20:51:47.26 ID:/U6biMcQ
>>214
この間まで同じ心配してたよ
餌も食べないのに寒い中甲羅干ししてて大丈夫なのかなって心配だった
自分は結局冬眠あきらめてヒーター入れちゃったけどね

基礎知識とか不安神経症とか言ってる人は
飼い始めだとか初めての冬眠の時は不安はなかったのかな
218名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 22:32:00.53 ID:UtdL5Tku
冬眠に入るために必要な準備として
夏から秋にかけてたくさん食べたこと
秋から冬眠前までしっかり日光浴していたこと
って説明されてる飼育サイト多くない?
日光浴の必然性の理由の説明までは無いんだけどw
219名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 22:48:37.59 ID:X0fDNGnh
まー冬眠の解説してるサイトって言ってることまちまちだしね
鵜呑みにして必死に落ち葉集めて無駄に水汚してた頃が俺にもありました
今は水だけ、何の問題もない
参考にしつつ確認や検証もして自分で納得いったことだけ実践すればいいんじゃね
220名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 23:06:53.67 ID:4GJnhpsm
越冬用加温水槽を造って入れといたら亀が溺れて死んでた。
大慌てで救出して陸にあげたら再び脈がぴくぴくと蘇生
あー、びっくりした マジで・・・
丸一日たった今日は暴れまくっててホッとした・・・亀無敵だな おひ

しかし、せっかく作った水槽のレイアウトを見直す羽目にw
221名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 07:36:55.18 ID:3XelECz1
>>217
不安を感じるのは誰でもあるけど
お前さんの心配も過剰で神経症に足突っ込んでるっぽい
昨日今日のレスだけじゃなくて、過剰な不安や心配っぽいレスは割とあるよ

普通にネットに転がってる知識と少しの経験があれば(体験談も)
心配が馬鹿馬鹿しい質問は少なくない
今まではただろくに調べてないだけと思っていたが
メンタル系の病気なのかもね
小学生だって飼ってるのに
222名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 11:44:25.28 ID:5l9VKAmd
ほのぼのしてたのに台無しだわ
バカバカしいと思うなら見なきゃいい
博識な方向けのスレを自分で立てて馬鹿な質問お断りとかにすれば解決
223名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 12:37:45.81 ID:yJ/cmEZe
>>222
ほのぼの話してるところに、急に質問するんだよ
ググってポンな質問をね
224名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 13:08:19.58 ID:9mpcBcE7
別にさあ、質問でスレの進行を妨げてるとかならともかく
こんな過疎スレじゃ話題もらえて丁度いいくらいなんだから
閉め出す必要こそないじゃんね

心配しすぎ考えすぎは飼い始めにみんな経験してるから気持ちわかるし
それを神経症とかメンタルの病気とか言い出す方がよっぽど大袈裟で馬鹿みたいw
ベランダ出しといたら逃げちゃいましたあ〜とかそれこそ小学生並に無責任な奴より
少しでもいい環境作ろうと試行錯誤してる初心者のほうがよっぽどいいわ
225名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 13:31:50.02 ID:vMPRxF9i
>>224
試行錯誤しないで
部分的な基礎の基礎だから言われてるんじゃないの?
試行錯誤や選択の迷いがあれば、その迷いとかを書くよね
ただ分かりません、知りませんじゃ飼育者失格だよ

過疎とか言うなら、ツッコミもええじゃないか
それに夏ならいいけど
今頃、冬眠の相談は俺もツッコミたくなる
単純に俺はこのやり方だけど、皆は?
ってネタ振りならいいのに
226名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 13:51:56.77 ID:YvCn70yK
>>224
お前が間違ってるとは言わないけど、>>214はオカシいよ
「ちゃんと調べて分かってはいるけど、心配だなぁ〜」ならいいけど
よく分かってなくて、しかも「大丈夫でしょうか?」ってw

いくら話題でも病んでるのは嫌だよ。ほのぼのしない
お前が過去スレからほのぼのネタや盛り上がったネタを拾ってこいよ
俺は過疎でいいけどね
227名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 14:44:16.84 ID:UlKG2woR
流石に>>214はまずいだろw
時期も考えたらむかつくもいるって
難易度の高い枯葉を初めてやってみたけど…。などの次元じゃない
228名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 15:00:16.54 ID:3U+JJBKl
>>214に関しては、216の回答が簡潔だし良いと思う
215は論外として、波紋を呼んだのは217のレス
229名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 16:16:05.97 ID:9mpcBcE7
>>221>>223>>225-227に見える俺は不安神経症かなw
IDだけ変えてまったく同じ調子でワロタ
230名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 16:34:32.51 ID:9mpcBcE7
ちなみに>>216は俺だけど
答えて正すことができるから質問する奴の方がマシだと思うわ俺は
そいつじゃなく亀が助かればいいんだし
もちろん答える義務もないんだから、くだらない質問だと思う奴はスルーすればいいだけっしょ
231名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 16:53:13.21 ID:pKdvGiEk
読ませてもらった
うん。>>230もあんたも不安神経症っぽい
だって、「不安神経症」って言葉にこだわってるからw
あんたもこの流れスルーすればよかったんだよ。情報だけ伝えていればいい
232名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 17:02:52.10 ID:pKdvGiEk
今日の流れ読むと「不安神経症」より、冬目前で何言ってんだってところが
メインじゃないか?
知識不足も虐待っていう人だって出てくる可能性がある
情報を小出しにするだけじゃなくて、飼う上での調べる態度、準備(期間、時間)の必要についても教えてやれよ
それが亀を助けるってことになる
233名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 17:58:15.46 ID:vjJU3gnU
>>231>>232
上から目線でトンチンカンな総括しなくていいって…
他人に「もっとこういうこと教えてやれよ」って履き違えすぎ
不足があると思うなら自分が教えればいい
質問が馬鹿でも、答えるかスルーするかの二択で済むことなのに
答えないくせにスルーもできずにひたすら病んでる認定するだけの人とか
答えた人の答え方に注文つけ出す人とか、なんかすごくズレてる
234名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 18:07:14.09 ID:YhjOop9e
うちのクサは今おれのスリッパの中で冬眠に入っちまったけどどうしよう
頭から突っ込んでて起きる気配なしw

って感じで都内の室内だけどずっと暗ければそのまま冬眠するよ
うちは毎年暖房の無い室内で水の中に入れて暗くしてやるだけだしな
235名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 18:08:17.86 ID:5l9VKAmd
>>233
同意だわ
でも多分同じ人じゃない
236名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 18:14:57.27 ID:KlZvcyoG
>>233
もう黙れよメンヘラ
不安神経症が図星だったんだろ
上から目線とか関係ねえよ
亀を助けるとか言ってながら矛盾してんだよ
てめえが書き込みしたいだけだろが
亀と2ちゃんに依存してんなよ
くそメンヘラ
237名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 18:46:28.42 ID:vjJU3gnU
あらら…本当に同じ人がID変えて書き込んでたんだ
こうなるとメンヘラとか2ちゃん依存とか全部自己紹介だねえ…お大事に…
238名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 19:17:57.88 ID:6gWIUPAO
>>237
つ鏡
239名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 23:59:06.26 ID:Zo10/MKr
晴れの日は窓際で思いっきり日光浴させてるけど
かなりの暑さで夏より食うわ
240名も無き飼い主さん:2014/11/08(土) 06:35:55.58 ID:9wIoa7Yb
冬場は横から日が差し込むからあったかいよね
うちのもご機嫌だ
そして冬が一番食欲ある
241名も無き飼い主さん:2014/11/08(土) 23:22:32.75 ID:aczdm5QC
今日散歩させて回収して水槽に入れて出かけて
駅でセラミックヒーターのスイッチ入れてねえ!!と気づいてあわてて戻ったら
冷たいヒーターの下でスイッチ入ってる時のように卍になっててワロタ
ごめんよー
242名も無き飼い主さん:2014/11/09(日) 22:41:50.36 ID:Gy3AovhU
>>241
私は真冬に水中ヒーターを丸一日付け忘れたことがある
仕事から帰って何か様子が変だなと思って手を入れたら水が超冷たかった
水替えした時にヒーターのコンセントがうまく差しこまれていなかったみたい
今は電気関係がちゃんと作動しているか毎朝確認して
243名も無き飼い主さん:2014/11/09(日) 22:58:15.64 ID:GvU9XVza
http://i.imgur.com/s6KX11r.jpg
http://i.imgur.com/3NWmegM.jpg
http://i.imgur.com/GYaFOTw.jpg

適当に育ててるけど10年以上長生きしてる
244名も無き飼い主さん:2014/11/09(日) 23:08:47.95 ID:fDVnQ9a6
>>243
適当に育ててるけど25年位生きてるよw
245名も無き飼い主さん:2014/11/10(月) 13:14:45.02 ID:FFauriDe
甲長は?
246名も無き飼い主さん:2014/11/10(月) 15:02:16.78 ID:Fs7+vVBV
クサの長生きは35年以上から
247名も無き飼い主さん:2014/11/10(月) 23:51:19.69 ID:CI9DnqeB
最近よくエサの1〜2cm手前でぱくぱくやってる
老化による弱視か
248名も無き飼い主さん:2014/11/11(火) 00:55:26.64 ID:lN5q7j2Q
>>247
うちのも今年になってそんな感じになった
見えてないのかなあってちょい心配してた
でもまだ8年目だよ?老化じゃないよね・・栄養が足りてないのかな
249名も無き飼い主さん:2014/11/11(火) 05:32:14.46 ID:MIFZm8Fk
配合飼料ばかりあげてるからだ。魚、タニシ、ザリをあげてごらん。
250名も無き飼い主さん:2014/11/11(火) 06:38:56.11 ID:dxzXc7UX
アホか
251名も無き飼い主さん:2014/11/11(火) 06:48:12.33 ID:MIFZm8Fk
カネも行動力も無いおまえだから、生餌を与えられない(笑)

悔しいからって、怒るな(笑)
252名も無き飼い主さん:2014/11/11(火) 07:06:32.00 ID:9nG7Ug7/
配合飼料ばかりあげて13年飼育してるけど超元気だわ。というかほぼ配合飼料しか与えてない。最初はエビとか与えたりしてたけど面倒になってやめた。
253名も無き飼い主さん:2014/11/11(火) 07:32:50.51 ID:MIFZm8Fk
配合飼料メインプラス生餌が最強。
これなら超々元気。
超元気を超える。

おまえたちは目標が低い。
254名も無き飼い主さん:2014/11/11(火) 17:33:09.36 ID:iU0JVrRM
age荒らし久しぶりだな
255名も無き飼い主さん:2014/11/11(火) 20:45:18.92 ID:9uwT3xnB
生きたモノ食った事ないから
口ん中で動くとびくぅ!!ってなって慌てて吐き出す

鳥飼ってる友人が試しにあげてみ、ってミルワーム1匹くれたへど吐き出した
前に弱ったメダカ(10匹買ってきたら1匹衰弱してた)水槽に入れたら「なんだこれ!?」とばかりに逃げたw
256名も無き飼い主さん:2014/11/11(火) 20:55:52.44 ID:vtL5CxWf
>>255
age厨よ
それは栄養や健康上の問題じゃないって、気づけよ
栄養が足りてなかったら、カメは能動的かつ積極的に捕食する
満ち足りてたら、猛獣でも小動物を避ける

http://i.imgur.com/f4tIfp3.jpg
257名も無き飼い主さん:2014/11/11(火) 21:14:20.75 ID:vn9eMemp
あの、ここだけ名無しにしているいけぬまコテハンか
なんつったっけ?
258名も無き飼い主さん:2014/11/11(火) 21:49:24.42 ID:OmrqiYv4
>>256-257
ほっとけよ。カメの知能や学習能力を理解していたらありえんレスだ
それを分からんでw付けるバカは相手にするな。ヌマエビだって怖がる事例は多々あるだろ
w付けて笑う事柄ではない
259名も無き飼い主さん:2014/11/11(火) 22:44:28.73 ID:YiyD1I3w
>>257
たしか理事長とかいう知的障害者
260名も無き飼い主さん:2014/11/12(水) 14:37:05.67 ID:QebA0Nar
>>204
必要なくない
気温の高さで亀の免疫力も高まるのに
水温に依存した気温は水温以上にはならないし
寒くなればなるほど中には蒸気が篭り蓋は結露し
蓋が結露するということは陸にいる亀の全身にも結露している
261名も無き飼い主さん:2014/11/12(水) 17:33:17.17 ID:5IqZNqjH
水中で寝る亀は肺の酸素がなくなると水面に出て呼吸してまた寝るそうですが
陸で寝る亀もそのくらいのサイクルで起きたり寝たりしてるんですかね
262255:2014/11/12(水) 23:46:02.46 ID:wccZ+b80
>>256
すまん、素でsage忘れたっす
たまにしか来ないもんでデフォルトsageにしてなかったもんで…

刺身が大好きで、台所で盛り付けてるだけでにおいでわかるらしく大騒ぎするんで
もっと活きのいいモンだったらもっと喜ぶかなと思ったんだけどねぇw

可愛いなその画像www
まあ熊は実は臆病とも言うしな(だから鈴つけとくと近づいてこない)
263名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 00:05:26.79 ID:GxaYjX7W
>>262
だから、警戒心が強いのに
エサが足りないと人里に来て…というのが問題になってるだろ
色んな音がする人間の生活圏にまで来て、人が怪我をする場合もある
ニュースや社会問題も頭に入れておけよ
264名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 00:41:11.05 ID:afOVf3oN
>>255>>262
雑談板のノリで書いてないか?
専門板ではそのノリじゃ浮くぜ
>>255>>262。両方とも頭が残念なのも分かる
専門板の過疎スレでその書き方だと頭の悪さが目立つ
もっと控え目な書き方をした方がいい
浮いてる上に馬鹿だとは思われたくないだろ?
265名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 02:00:17.17 ID:YIaAaS8W
生餌厨も頭悪い頭悪い連呼してる人も両方とも浮いてる
まとめてよそへ行くといいよ
266名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 07:31:58.40 ID:5qAEPC21
>>265
生き餌厨擁護に必死だなw
267名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 14:59:39.02 ID:ulvchRW2
バスキング以外に水槽内の気温をあげるには、何が一番機能的?

セラミックヒーターかな。
パネルヒーターを水槽壁面にはりつける?

どちらも効率悪そう…
268名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 15:28:35.05 ID:6CbE3Ede
>>267
残念だったねー
今は「理事長」っていうコテハンが、名無しで書き込んで来るのをみんな嫌がってるから
情報は期待できないよ

でも、それだけ知識があれば、何を取っ掛かりに調べればいいか分かるよね
大丈夫。それだけ知っていれば、答えはすぐに見つかるよ
269名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 18:17:03.79 ID:0wqmH/Q3
>>267
2枚持ってるけどパネルヒーターは本当にピンポイントで
周りの空気なんて全然温まらない
ちょっとうまく説明できないけどうちは夜はセラミックヒーターを
陸から離れたところに上向きにつけて、周りと上部を覆って
ある程度熱が逃げるように開いた部分も作った状態で寝かせてる
それで夜の水槽内の温度は28〜29度台に保ってる
隙間を開けすぎると明け方27度台になってるけどね
寒くなるにつれセラミックヒーターを上向きから斜め、水平、下向きと変えて対応
270名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 18:53:45.65 ID:1fR5gpAB
循環型(ビオトープ型)飼育スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1398595163/
271267:2014/11/13(木) 19:13:43.83 ID:ulvchRW2
ありがとうございます。
うちは120水槽だから二つはいるかな。
電気代を気にしてしまう甲斐性無しですわ…
272名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 19:56:42.58 ID:CYzoSa1N
>>271
あーあ…
カワイソ。まだ見てるならいいけど…

・塩ビパイプを組んでスタンドを作る(120水槽なら2〜3個)
(ホムセンでジョイント含めて簡単に手に入る。簡単に組める)
・そのスタンドにヒヨコ電球を付ける(クリップ式の“傘”があるでしょ?)
・“フタ”はドラッグストアにある“サラシ”で(網状の“板”に貼り付けると便利)
(↑ある程度暖気を留められる+湿気は逃げる)

いくら対策してあっても、湿気直撃の環境で発熱する精密機器の長時間使用は…
ショートした場合の被害が全然…
内部のホコリや樹脂パーツが燃焼を続けて…
273名も無き飼い主さん:2014/11/14(金) 00:09:10.53 ID:j645p/o/
>>271
120水槽なら暖突L+サーモ+シルバーシート
274271:2014/11/14(金) 02:33:14.72 ID:A6bPkgrq
貴重なアドバイスありがとうございます。
現在、朝から夜のバスキングライトのみで水槽内は結露だらけです。
夜間はライトを消すので、かなり水温内の気温が低下しています。
クサガメはそれでも陸場で寝てますが、真冬は明らかに温度差が出てきてしまいますね。

セラミックヒーターより暖突Lかなと検討しています。
120水槽では取り付けに工夫が必要ですね。
今まではガラス蓋でしたが、取り付け用の網目の蓋が必要ですね。
カラスふたはもう必要ありませんかね。
結露から早くおさらばしたいです。
275名も無き飼い主さん:2014/11/14(金) 09:56:23.56 ID:j645p/o/
暖突の取り付けビスの所にヒートン(ナット用)を付けて吊り下げ式にすると
BBQ網とか棒で吊れるし、高さを自由に変えられて便利よー
276271:2014/11/14(金) 12:45:43.63 ID:A6bPkgrq
ありがとうございます。
若干の水滴は大丈夫みたいですね。
277名も無き飼い主さん:2014/11/14(金) 13:33:47.28 ID:QI64M+Ga
うちは90Lのケースで夜間はセラミックヒーター1個+水中ヒーター
>>269さんに近いかな?
櫓を立てるようにして囲ったルーズなゆるゆる温室みたいな感じで温度保ってるけど
結露なんて蓋の真ん中へんに少しするかしないかくらいだなぁ
室内全体の温度差もあるんだろうね
278名も無き飼い主さん:2014/11/14(金) 13:37:24.49 ID:QI64M+Ga
ごめんなさい、温度差より蓋の開き部分の差か
279名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 10:53:33.14 ID:l/qV5Bz+
>>272
セラミックヒーターは精密機器じゃないが。
何かと間違えてるのか
280名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 11:14:45.59 ID:XFKaPNM0
>>279
あのさあ、そんな言い方や聞き方しなくても
セラミックファンヒーターと間違えてるって分かるだろ

相手を刺激してもいいことはない
穏やかに流れてるのに、わざわざ言うことか?
281273:2014/11/15(土) 11:39:06.97 ID:lAg80hwt
あー、セラミックファンヒーターかー
>>279ではないが、オレも精密機器とか樹脂パーツとか謎だった
282名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 12:06:45.54 ID:WCqgJ5Vk
昨日、2ちゃんねる見たんです。2ちゃんねる。
そしたらなんかめちゃくちゃ和やかで書き込めないんです。
で、よく見たら荒れ防止、穏やかな流れ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、冬眠のさせ方くらいで普段来てない2ちゃんに来てんじゃねーよ、ボケが。
冬眠だよ、冬眠。
なんか便利な工夫まで教えてるし。おめでてーな。
吊り下げ式にすると便利、とか言ってるの。もう見てらんない。
2ちゃんねるってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
間違いを言った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。親切にアドバイスしてる奴は引っ込んでろ。
で、勘違いにツッコミが来たと思ったら、穏やかな流れ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、楽しく仲良く使ってねなんて今日日流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、穏やか、だ。
お前は本当に穏やかな流れがいいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、穏やかって言いたいだけちゃうんかと。
2ちゃんねる通の俺から言わせてもらえば今、2ちゃんねる通の間での最新流行はやっぱり、
マッチポンプ、これだね。
ワザと間違って、自分でツッコむ。これが通の書き込み。
マッチポンプってのは自分で炎上させて、自分で鎮火させる。
しかし、直ぐに火消ししてはいけない。十分に炎上させること。これ最強。
しかしこれをすると次から住民にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ウチの子かわいいーとでも言ってなさいこった。
283名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 12:22:54.72 ID:lAg80hwt
そんなことより>>1よ、ちょいと聞いてくれよ
ウチの子カワイイ(*´д`*)
284名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 13:26:59.70 ID:l/qV5Bz+
>>280
えええwww亀の水槽に設置するセラミックヒーターをファンヒーターだと思うとか
質問者ならともかく偉そうに説教垂れた奴がそんな無知&馬鹿だなんてオチ
常人には想像つかんわw
285名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 16:38:59.07 ID:sV4igG9E
>>284
お前、性格悪いな
マジで荒れるのを期待してないか?
286名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 16:45:56.25 ID:PLxiZl8I
>>284
2ちゃんねるは初めてか?
多分お前は見事に釣られたんだよw
見てみりゃ、釣りっぽい煽りレスじゃないかw
287名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 17:26:09.08 ID:Klp3cKUz
このムキになってID変えて連投する人はすっかり常駐になっちゃったな
間違い指摘されて逆ギレするくらいなら最初から知ったかぶらなきゃいいだけなのに…
288名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 17:28:01.63 ID:0eM7K4Ex
いや

「電気代気にするなんてカワイソ」
「だが金に余裕があっても、精密機器の暖房は使うなよ。湿気が危ないからな」

「つ、釣られないぞ。水槽一個じゃ影響はないよw」

これを狙っていたような気もするw
289名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 17:47:15.11 ID:Klp3cKUz
うわまたID変えた
これで第三者を装ってるつもりなのが凄い
290名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 17:48:22.99 ID:0eM7K4Ex
>>287
ちょっと読み返してみたけど…それって君だよね
何が引っかかったか知らんが、間違いに粘着してるよな
釣りかもしれないというのは半ばネタだが、知ったかぶりというより単純な思い違いだろうよ
いつまでもそこに粘着してる奴の口調は、みんな荒れそうな嫌味ったらしい口調だ
全部、君じゃないか?
291名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 17:49:26.19 ID:dFvxOD7p
今日家電の修理に来た業者さんが日向ぼっこしてるクサ見て
かわいいっすね〜!かわいいっすね〜!って
お世辞でもうれしかった
292名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 17:51:05.43 ID:0eM7K4Ex
>>289
もう荒らすなよ。ムキになってたら
「お前のレスではセラミックファンヒーターと思っても仕方ない」とか
言ってもっと必死に否定するよ。そういう性格の奴ならね
293名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 19:02:38.81 ID:/2WonAAe
>>289

「CIA(KGBや公安警察でも可)が俺を狙っている
一般人を演じて監視している工作員が複数いるが、全部CIAなのは分かってる
バレバレw 俺を騙すことは出来ない」
                ーとある統合失調症患者のカルテよりー
294名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 20:00:37.90 ID:l/qV5Bz+
なんだこりゃww俺に笑われてからずっと発狂してんの?こいつ

>>291
かわいいって言われるとうれしいよね
うちの来客はだいたい凝視か見て見ぬフリするけど
まだ小さい甥と姪は亀さん亀さん喜んでくれて嬉しいわ
295名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 20:07:20.84 ID:9sTTn3Yw
>>291
亀好き同士互いに眼とばして喧嘩腰で挑発し合いながら・・・
ry
互いの亀好きっぷりを 比べ合う勝負がやりてえ。

誇示できるか、オラオラ!かわいいッスねかわいいッスね!ドーヤドーヤ!などと威勢よく連呼し合い、 ry

亀好き比べと聞いて男の血が騒ぐような硬派気質の野郎どもは気合いの入った連絡をよこせ。
相手の亀好きっぷりに圧倒され、負けを潔く認めた野郎は、勝者の前に跪いて四つんばいになり、
尻を突き出して肛門を相手に曝し、男のプライドを捨てて女のように種付けを乞う、
そんな屈辱を味わうなどの条件つきでも構わねえぞ。俺は誰にも負けねえつもりだが、
俺を上回る亀好きっぷりを見せてセンズリをかく野郎がもし現れたらそいつの前で潔く敗北を認め、
相手に本気で種付けを乞う覚悟はあるつもりだ。ただしそんな奴が本当に現れたらの話だがな。
296名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 20:08:28.40 ID:9sTTn3Yw
>>294
どうみても発狂してんのはお前だよwww
297名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 21:13:03.61 ID:dFvxOD7p
>>294
そうそう普通はスルーだからびっくりしたけど、うれしかったw
親戚の子とかは興味示さないから羨ましいなぁ
298名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 22:36:34.91 ID:p7Jb5DNW
うちのも部屋ん中放しとくと日向みっけて
両足両手を後ろに伸ばしてだら〜っとしてんだけど
超かわいいっす
299名も無き飼い主さん:2014/11/18(火) 12:53:19.92 ID:AkkrUycP
クサに幼児言葉で話しかけているのを見られた時のごまかし方を教えてください
300名も無き飼い主さん:2014/11/18(火) 13:01:39.70 ID:+MtKDOww
うちの家族は皆クサとの会話は幼児言葉対応なんで問題ないですわw
301名も無き飼い主さん:2014/11/18(火) 15:09:11.07 ID:R1vxsdQa
>>299
ごまかすな
続けろ
302名も無き飼い主さん:2014/11/19(水) 10:20:18.71 ID:gms18mRW
うちも基本赤ちゃん言葉ですw
303名も無き飼い主さん:2014/11/19(水) 10:21:18.87 ID:eNzqGX2b
無言で対応してるけど?
304名も無き飼い主さん:2014/11/19(水) 10:47:03.14 ID:CeDZKBoL
赤ちゃん言葉でも幼児言葉でもないが
そもそも亀に話しかけるところを見られると
ちょっと気恥ずかしい

特に家族より近所の人
305名も無き飼い主さん:2014/11/19(水) 14:15:51.90 ID:nYPKOOqf
あら〜おいしかったの〜よかったね〜^^
あら〜日向ぼっこしてるの〜気持ちいいね〜^^
あら〜うんち出たの〜よかったね〜^^
あら〜脱走しちゃったの〜お散歩たのしいね〜^^
マジでこんな感じ
306名も無き飼い主さん:2014/11/19(水) 14:25:36.08 ID:m025VIj3
>>305
もし女性じゃないなら
幼児言葉じゃなくて・・・オカマ言葉
307名も無き飼い主さん:2014/11/21(金) 17:01:27.54 ID:mLf+8Yqz
うちのは膝に乗せてもすぐ降りちゃうんで膝で寝るって人の話が凄い羨ましかったけど
今日膝に日光が当たってる状態で乗せてみたら降りずにずっといてくれて
足の裏見せて伸びもしてくれた!めちゃめちゃ嬉しくて遅刻ギリギリまで乗せてた
308名も無き飼い主さん:2014/11/21(金) 17:21:15.00 ID:bPcdrIop
>>307
いずれクビを伸ばして喉を手の上に乗せてくれるようになると
それすっごく気持ちいいしまじ萌えするのでお楽しみにw
309名も無き飼い主さん:2014/11/21(金) 19:38:06.41 ID:3QhDAwKD
私はカメと喋るときはお婆ちゃん言葉になってしまう
家庭の事情で祖父母に育てられたから、幼い頃いつも聴いてた祖母の言葉遣いが移ったらしい
310名も無き飼い主さん:2014/11/22(土) 16:15:19.49 ID:ebOvQwNB
>>308
それは経験しますた!気持ちいいね確かにw
311名も無き飼い主さん:2014/11/23(日) 02:27:31.45 ID:AXRZzghL
今年も越冬設備でヌクヌクだぜ
皆の衆、冬の水槽設備はどうしてる?
312名も無き飼い主さん:2014/11/25(火) 17:49:22.74 ID:UEluOmpe
うちのクサは冬眠態勢に入った
寝ている時間が多くなったから日光浴と水替えの時以外はそっとしている
313名も無き飼い主さん:2014/11/25(火) 18:08:52.08 ID:5cDfVcoB
うちのも冬眠に入った
水の中で寝てる時間が増えたので囲って暗くした
しばらく寂しくなるが仕方ない@都内
314名も無き飼い主さん:2014/11/25(火) 21:22:50.12 ID:/B0qdr2F
うちも寝てる時間が長くなったから
そろそろ落ち葉を入れようかと思ったら
今朝は水面からニョッキリ顔を出してたので
水替えしてやった
315名も無き飼い主さん:2014/11/25(火) 21:59:51.31 ID:umPsiPJT
家の中散歩させてるときに台所で洗い物してたら足音が近づいてきて
角から顔だけ覗かせてじっと見られて萌え死ぬかと思った
316名も無き飼い主さん:2014/11/26(水) 00:01:49.63 ID:XQ1dIXqq
入院してたから落ち葉拾いいけなかったから
あとでいれる
317名も無き飼い主さん:2014/11/26(水) 22:05:36.40 ID:d+l3dbYy
もうほとんど寝てるけど起きてる時間もあって
細かい糞みたいな排泄物もまだ出てるから
それが出なくなったら落ち葉入れてやろうと思う
あく抜きは済んでる
318名も無き飼い主さん:2014/11/26(水) 23:17:33.08 ID:yCGhC3nB
家の子も日中は活発(水温が高い時間帯)なんですが、夕方から敷いてある砂利を掻きまくった後に水中で眠ります
http://i.imgur.com/nwM3YHB.jpg
眠り始めて時間が経つにつれて始めは甲羅に詰め込んでたのに段々と緩んで http://i.imgur.com/UiLuvhB.jpg
この後に頭も手足もダラ〜ンと伸ばして寝ているときは死んでしまったのかと思って、声をかけながら水槽を叩くと…なんだよ気持ち良く寝ていたのに〜って首を伸ばされると、ホッとするのと同時に激萌(^^)
319名も無き飼い主さん:2014/11/27(木) 01:14:10.41 ID:rfb5scvD
起こすな馬鹿
320名も無き飼い主さん:2014/11/27(木) 02:08:23.47 ID:OrOVvBu0
起こしてる訳じゃないよ
今も起きて顔を水面に上げて呼吸してる
321名も無き飼い主さん:2014/11/27(木) 10:35:21.45 ID:rfb5scvD
>声をかけながら水槽を叩くと…なんだよ気持ち良く寝ていたのに〜って首を伸ばされると、

これを起こしてるっていうんだよ馬鹿
322名も無き飼い主さん:2014/11/27(木) 13:47:00.98 ID:aicF/D0l
天気が良いので外出したら岩場に登って甲羅干しを気持ち良さそうにしてた
323名も無き飼い主さん:2014/11/27(木) 14:01:15.11 ID:SyO+2Ezt
本格的な冬眠中、水換えの時などに起きて動き出してしまった場合
その日天気がよかったりしたら日光浴させたりしていいんでしょうか?
それとも冬が終わるまでは一貫して冬眠体勢を崩さない方がいい?
324名も無き飼い主さん:2014/11/27(木) 15:52:22.42 ID:EDuRomzO
今日暖かいから冬眠から目を覚ましちゃったよw
あばれてたから部屋に放してあげたら動き回ってる・・orz
325名も無き飼い主さん:2014/11/27(木) 16:09:58.84 ID:OrOVvBu0
>>321
馬鹿は余計だカス
326名も無き飼い主さん:2014/11/27(木) 18:59:50.67 ID:l91S2NHv
余計じゃなかったようだな
逆切れまでする本物のバカだ
327名も無き飼い主さん:2014/11/27(木) 19:01:02.13 ID:OrOVvBu0
>>326
上げた画像の時は起こしてないんだよマンカス
328名も無き飼い主さん:2014/11/28(金) 03:17:37.54 ID:+iFzy7b+
うちのクサは冬場でも目が覚めた時天気が良かったら普通に日光浴してる
隠れる場所を水槽に造っておけばクサ自身が判断して動くし
それで20年近くの付き合いになる
329名も無き飼い主さん:2014/11/28(金) 07:10:29.58 ID:ZAGGRJsB
>>328
ウチもそんなようなもんだな
330名も無き飼い主さん:2014/11/28(金) 07:33:52.23 ID:DuqZI5tI
カントウクサガメ売るの店ありますか
331名も無き飼い主さん:2014/11/28(金) 07:36:41.91 ID:6A+cFO2V
ありますよ
埼玉県の店で売ってます。
332名も無き飼い主さん:2014/11/28(金) 07:54:33.76 ID:DuqZI5tI
ありがとうございます
埼玉どこですか?埼玉市ですか?
333名も無き飼い主さん:2014/11/28(金) 13:16:44.48 ID:1xjeqeUi
中国人?
334名も無き飼い主さん:2014/11/28(金) 20:00:09.41 ID:Yy6AZfI0
>>333
カントンがいかに効果であるかを演出してる糞ブリーダーのステマ
335名も無き飼い主さん:2014/11/29(土) 13:38:05.77 ID:X7NWh5xE
日本語でたのむ
336名も無き飼い主さん:2014/11/29(土) 13:57:50.03 ID:V0CFvZaR
そろそろ寝床の落ち葉投入かなぁ〜
と思ったら、陸場に上がって甲羅干ししてた
今朝は暖かかったからなw
337名も無き飼い主さん:2014/11/30(日) 03:26:35.12 ID:gnessGm6
339 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 12:25:51.57 ID:ppc/Sndq
沼亀は
  何でも食べる
     元気な子
338名も無き飼い主さん:2014/11/30(日) 21:50:39.44 ID:IgVrFGJ9
昨日今日あったかいから水槽から出たり入ったり活発なクサ子
顔を見上げて懸命にこっちへ向かって泳ぐのが可愛くて
試しに乾燥エビを口元に持ってってみたが
案の定、見向きもしなかった
もうすぐ何ヶ月もお別れだなぁ…
339理事長:2014/12/01(月) 09:24:52.71 ID:K9dvovA9
クサガメは名前を変えるべき。
「くさいかめ」じゃない。
340名も無き飼い主さん:2014/12/01(月) 14:22:08.29 ID:yM4o0d5v
同意
勘違いされまくってるんだよね
341名も無き飼い主さん:2014/12/01(月) 15:35:13.70 ID:0EDeEICG
臭腺があるのが特徴だから、誤解や勘違いでもあるまい

用語として臭腺ってしっかりとある
これを知らないままの方が、誤解であり良くない希ガス
342名も無き飼い主さん:2014/12/02(火) 16:46:13.81 ID:/D/zhevv
臭腺が仕事するのは外敵に襲われた時
スカンクなどはそれを理解されてるから分泌物が臭いのは知られてるけど
スカンクそのものが臭いなんて誰も思ってないし名前もクサリスなんかではない
それに対しクサガメの存在自体が臭いかのような名称とイメージは
実際勘違い以外のなにものでもない

ドヤ!
343名も無き飼い主さん:2014/12/02(火) 16:59:00.98 ID:MALNyXkc
>>342
ニオイガメは?
カメムシも常に臭いわけじゃないけど、常に臭いと思ってる人はいる
ザリガニもザリガニ自体臭いと思ってる人もいる
あまり関心ない人は誤解する。これをゼロには出来ない
草ガメと思ってる人もいる。首の模様の草と思ってる人もいる
名前を変えるより、臭腺のクサと模様のクサの掛け言葉の
風流なカメとでも広める方がいい
344名も無き飼い主さん:2014/12/02(火) 18:16:21.12 ID:1XmldFFY
>>343
デフォでクサいカメという誤解のレッテルを名前でもって貼られてるのがおかしい
という話なのに
カメムシやザリガニなんて臭いと何も関係ない名称挙げて何言ってるんだ
ニオイガメは匂宮と同じでクサいカメというひどい名前とは比べものにならないしな
模様もオスは黒化でほとんど消えちゃうのに掛詞とか無理ありすぎ
345名も無き飼い主さん:2014/12/02(火) 18:20:41.30 ID:F1D4TQu1
>>344
なにいってんだコイツ?
346名も無き飼い主さん:2014/12/02(火) 18:29:18.74 ID:85kyUsaO
普通に清潔に飼われてたら一度も臭腺を刺激されることないまま生涯終えるだろうし
うちのクサは臭くないどころか限りなく無臭に近いもんな〜
一日働いて帰ってきた私ら人間の方が臭いよねw
347名も無き飼い主さん:2014/12/02(火) 18:38:16.26 ID:C+BKwiMw
>>342で「ドヤ!」だからネタだろ。むきに主張するなってw

個人の想いを押し付けはいかんよ。主張するスレ、板じゃないし…
楽しくああだこうだ言える雰囲気にしような
348名も無き飼い主さん:2014/12/02(火) 20:44:12.48 ID:HuJk2ycE
>>347
なにいってんだコイツ?
349名も無き飼い主さん:2014/12/02(火) 20:57:34.92 ID:CWcWvKYS
ああ、>>339じゃないか
コテハンが暴れてんのな
この話は取り敢えずスルーしとけ
350名も無き飼い主さん:2014/12/03(水) 13:09:09.03 ID:zrWXp4Yr
あーだこーだわいわい話してるだけなのに
押し付けるなとかスルーしとけとか一人で何言ってんだろw
気に入らない話題なら自分こそスルーしとけばいいのに
仕切り屋うざー
351名も無き飼い主さん:2014/12/03(水) 13:18:13.23 ID:I9IYsu31
>>1
>・荒らし(コテハン、無駄レス、暴言、下品ネタ等)はスルーしましょう。
352名も無き飼い主さん:2014/12/03(水) 14:28:05.39 ID:4U6bOdhF
別に荒れてないのにね

温浴→水槽→体が温まってるので脱走→水槽より寒い室内を徘徊→冷える
→日差しの下に来てしばらく温まる→徘徊→冷える→日差しの下に来る(エンドレス)
自分で充電に来るアイボのようでワロタ
353名も無き飼い主さん:2014/12/03(水) 14:51:38.51 ID:P+n/SNRR
>>352
荒れてからじゃ遅いよ
如何にも荒れそうなふいんき(ry だったじゃん?

最近じゃルンバがそんな感じでかわいいらしい
修理に出す時に、この子を直して下さいって言う人いるって
354名も無き飼い主さん:2014/12/03(水) 15:27:52.68 ID:T9Yozm5F
これは、しつこく荒れてることにしたがってる人の方が荒らしだね
クサじゃなくアイボの部分に食いついてルンバの話とか始めちゃってるし
355名も無き飼い主さん:2014/12/03(水) 15:59:20.28 ID:IuDC6VK3
>>354
>>350
356名も無き飼い主さん:2014/12/04(木) 08:42:56.93 ID:J2UnG182
アルビノクサガメ可愛い
357名も無き飼い主さん:2014/12/04(木) 09:27:21.01 ID:BdzTvayI
>>356
うp
358名も無き飼い主さん:2014/12/04(木) 10:24:19.55 ID:J2UnG182
スーパーパステルクサガメ
パラドックスアルビノクサガメ
綺麗し可愛い
359名も無き飼い主さん:2014/12/04(木) 14:47:25.19 ID:9lckn7ce
クサはどれもカワイイ
360名も無き飼い主さん:2014/12/05(金) 13:51:24.57 ID:cmBmty+m
廊下を直進するクサとすれ違うとき「あらこんにちわー」って言うの楽しすぎ
361名も無き飼い主さん:2014/12/06(土) 17:22:45.20 ID:IpbYafQw
今日クサを水槽に入れて暗闇の押し入れに入れた
まだカリカリ音立ててるけど早く冬眠してくれ
362名も無き飼い主さん:2014/12/06(土) 17:42:52.19 ID:83Dmcx9+
うちのも暗闇に入れてあるんだけどまだ冬眠してくれない
朝方からガタガタやってて仕方なく出してあげると動き回った後日向で寝てる
今年はいつもより遅くてちょい不安
363名も無き飼い主さん:2014/12/08(月) 11:21:48.96 ID:KI+8gkAg
今年は二匹のうち一匹の方がよく音立てている
急激に寒くなったから上手く対応できてないのかも
364名も無き飼い主さん:2014/12/08(月) 22:24:38.66 ID:aQ/0X4q/
今日あったかかったからクサを床散歩させて自分はうつぶせで本読んでたら
尻によじ上ってきてかわいかったけど困った
365名も無き飼い主さん:2014/12/09(火) 13:17:25.82 ID:F5AaESkQ
今日もあったかいね
冬眠組は大変そうだ
366名も無き飼い主さん:2014/12/10(水) 10:45:13.27 ID:hKIxolSm
ウチも冬眠してくれない、今年はやたら脱走してクッションや朝枕の間に挟まってそこで冬眠モードに入ろうとする。
367名も無き飼い主さん:2014/12/10(水) 17:07:28.98 ID:zmEkPfg3
ほんとそう
布団の中に入れると寝るし膝に乗せると寝る
でも戻すと暴れちゃって落ち着かない・・今年はどうなってんだ?
368名も無き飼い主さん:2014/12/11(木) 00:29:06.50 ID:zn6Pbu+H
>>367
同じクサさんがwなぜですかね?
リクガメならここでどうぞだけど、そうもいなかいですもんね。
369名も無き飼い主さん:2014/12/11(木) 21:22:59.48 ID:z0GjG3ax
関東だが今日はあったかくてクサは水槽の縁で支持姿勢してたが
ようや明日から本格的に寒くなる予報なので最後の水替えをして
落ち葉投入した

ぐっすり寝ろよ! また来年の春な!!
370名も無き飼い主さん:2014/12/15(月) 13:10:06.96 ID:Elkn98RX
水替えしようかなと覗いてみたら、ぐっすり熟睡してたからやめた
371名も無き飼い主さん:2014/12/15(月) 14:29:17.23 ID:X+e+mh7v
今朝は冬眠してる水槽が凍ってないか
心配になった
372名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 21:40:04.35 ID:fiEnrwSN
心配なら塩入れるといいよ
373名も無き飼い主さん:2014/12/17(水) 08:13:49.06 ID:mwF3ngwd
>>372はゼニガメスレの有名な荒らしです
「塩」をNGしましょう
374名も無き飼い主さん:2014/12/21(日) 07:25:12.84 ID:th7spFF5
冬眠の最中でも水替えってするの?
375名も無き飼い主さん:2014/12/21(日) 12:03:31.61 ID:R0TehAyu
冬眠中でも排泄するから環境によって必要
376名も無き飼い主さん:2014/12/24(水) 00:43:02.20 ID:S+AuN9Jy
うちもやっと冬眠した
377名も無き飼い主さん:2014/12/26(金) 17:41:55.27 ID:rjYwZF4o
うちは毎日みかん食ってる
そのまま出てくるから急いで掬わないとまた食べてしまう
378銀次:2014/12/29(月) 07:14:08.18 ID:JTjdr2KP
おまえらおはよー
379名も無き飼い主さん:2014/12/29(月) 10:55:48.61 ID:QHSpOhKO
>>377
ワロタ
380名も無き飼い主さん:2014/12/29(月) 10:55:59.40 ID:DWpSelC2
沼亀はミカン、ライチ、パイナップル、レモン、小麦、大豆、鮭等をとめどなく食べるよね
381名も無き飼い主さん:2014/12/29(月) 10:56:25.57 ID:DWpSelC2
339 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 12:25:51.57 ID:ppc/Sndq
沼亀は
  何でも食べる
     元気な子
382名も無き飼い主さん:2014/12/29(月) 11:03:54.49 ID:DWpSelC2
臭亀、銭亀、石亀、沼亀、草亀はミカン、リンゴ、大豆、小麦、小松菜、バター、鮭、エビ等をほんとよく食べるよね
383銀次:2014/12/29(月) 15:30:45.86 ID:JTjdr2KP
おすすめのヒーターあります?
384銀次:2014/12/29(月) 15:36:33.29 ID:JTjdr2KP
おすすめのフィルターありますかね?
385銀次:2014/12/29(月) 16:34:28.31 ID:JTjdr2KP
おすすめのフィルターあります?
386銀次:2014/12/29(月) 18:22:18.48 ID:JTjdr2KP
こんにちは おまえら
387名も無き飼い主さん:2014/12/29(月) 22:58:53.04 ID:NYXdOAQ5
沼亀は鮭、小松菜、木の実、田螺、コーン、イチゴ、ミカン、バナナ、桃をほんとよく食べるよね
388名も無き飼い主さん:2014/12/29(月) 23:06:51.89 ID:NYXdOAQ5
339 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 12:25:51.57 ID:ppc/Sndq
沼亀は
  何でも食べる
     元気な子
389銀次:2014/12/30(火) 05:04:07.19 ID:yk/tfMMZ
おまえらこんにちは
390銀次:2014/12/30(火) 12:34:11.20 ID:yk/tfMMZ
こんにちは
391理事長:2014/12/30(火) 14:23:55.95 ID:9ARQV2Bm
日本産クサガメは中国産より巨大って本当なん?
392銀次:2014/12/30(火) 16:17:01.62 ID:yk/tfMMZ
日本産のほうが巨大ですよ〜
393理事長:2014/12/30(火) 18:04:12.31 ID:9ARQV2Bm
てことは、クサガメは日本在来種だよね。
人為分布じゃないよね。
394名も無き飼い主さん:2014/12/30(火) 21:33:03.88 ID:0v63SPjL
加温して飼ってるんだけど最近食べ残しが増えてきた
我が子にしては珍しいんですがそんなもんですか?
395理事長:2014/12/31(水) 00:23:38.11 ID:iKgIr9wz
ぜいたく病。
1日、餌を抜いてごらん。
396名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 01:01:44.35 ID:lsE8yoX9
アンタの股間の臭い亀
397名も無き飼い主さん:2015/01/01(木) 04:41:08.19 ID:yTmMAEQI
クサガメなんてクソ安いペット飼うな
398銀次:2015/01/01(木) 07:57:17.28 ID:ecDICsz0
理事長たちあけましておめでとうございます〜
399名も無き飼い主さん:2015/01/01(木) 09:16:03.23 ID:YX73RJuz
『荒らしの心理の背景にあるもの〜統合失調症という病気〜』
(parallel_world_d4c)
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n195629

その症状は進行していき、多くの場合は人格の荒廃に至るといわれている。

統合失調症にかかっている人のが感じる病状は、
・周りの人に悪く言われている、
・自分こそが被害者であるというなどの
被害妄想や被害妄想に結びついた感覚の異常などがある。

・「自分はすごいんだという恍惚感や妄想」をしたり、
・「強い不安感」や「焦燥感」などが
現れるといわれています。
400銀次:2015/01/02(金) 07:47:03.24 ID:CNahXYRb
理事長あけましておめでとう
401銀次:2015/01/02(金) 17:58:08.86 ID:CNahXYRb
あけましておめでとう
402銀次:2015/01/02(金) 21:00:39.03 ID:CNahXYRb
低所得のおまえらこんばんは
403名も無き飼い主さん:2015/01/02(金) 21:48:26.61 ID:zVwiome7
リクガメ飼えないやつはクサガメでも飼ってろよ
404名も無き飼い主さん:2015/01/03(土) 00:07:18.40 ID:saWsO2Lu
>>403
何でココに来てんだよ
405名も無き飼い主さん:2015/01/03(土) 00:19:47.96 ID:SaakrY7r
>>404
月3000円くらいのリクガメの電気代も払えないやつはクサガメ飼ってろよ
406名も無き飼い主さん:2015/01/03(土) 01:22:40.42 ID:kr5dKF5+
お前がな
407銀次:2015/01/03(土) 03:40:45.03 ID:Y2YBzBRM
おはようございます〜
408銀次:2015/01/03(土) 12:04:23.25 ID:Y2YBzBRM
よいお年を
409銀次:2015/01/06(火) 20:31:12.45 ID:ZnZY52Ym
ああ、どっかいい就職先ないかな〜
410名も無き飼い主さん:2015/01/06(火) 20:43:59.10 ID:Aqcn7jO1
冬眠前に皆はどれぐらい太らせた?
411名も無き飼い主さん:2015/01/09(金) 12:55:06.72 ID:pRAWaHmN
>>394
運動不足ってことは?
動かないのに食べまくって肥満するより自分でもうイラネしてくれる個体はありがたいけどねw
412名も無き飼い主さん:2015/01/11(日) 16:38:22.74 ID:lfqpQQIy
加温越冬のうちのクサが今朝7mmくらいの縦長の尿酸を出していて
手にとってみたら硬くて指で押したら粉々になりました
ふよふよの白いのは今までも時々出してたけど、潰れるような硬さのは初めてです
リクガメはジャリジャリの尿酸が出ると結石が出来てるか、出来かけの状態らしいけど
クサガメの場合はどうなんでしょうか?
ぐぐってもリクガメの例しか出てきません
確かに最近干し海老をやりすぎてたとは思うんですが
413名も無き飼い主さん:2015/01/11(日) 16:51:55.08 ID:6oBtI2TD
>>412
問題ないからググっても出てこない。誰も気にしない
信じられないなら獣医へ
414名も無き飼い主さん:2015/01/11(日) 17:07:58.82 ID:lfqpQQIy
>>413
簡潔にありがとうございます
おっしゃる通り様子を見て心配が拭えなかったらレントゲン撮ってもらいにいこうと思います
ありがとうございました
415名も無き飼い主さん:2015/02/02(月) 16:26:35.52 ID:i7Z6v1Pr
土曜日の大荒れ強風でクサが冬眠中の水槽が斜めってた
慌てて元に戻したが、ヌボ〜っと寝ぼけたクサと目が合った
一時の再会でちょっと嬉しかったし安心した
416名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 15:56:39.42 ID:NJk4hSWJ
今日うちのクサ1個だけ卵産んでたみたい
今から破片掃除してくる
417名も無き飼い主さん:2015/02/19(木) 14:00:41.12 ID:0I1SEFpK
今日水槽からカメ出そうとしてて手突っ込んだら水が冷たくてびびった
どうやらヒーター壊れちゃったらしくて新しいの買おうとしたんだけど、レプトヒーターの100wって今販売中止になってるのな
どこの通販もあつかってなくて困った。近所のホムセンにもおいてないしどうすんべ
418名も無き飼い主さん:2015/02/19(木) 23:06:09.98 ID:zvN0pqKF
違うヒーターじゃダメなの?
ホムセンにあるよ、違うやつならきっと
早くヒーター入れてやって!
419名も無き飼い主さん:2015/02/20(金) 07:03:56.98 ID:dzzGNBEI
保守age
420名も無き飼い主さん:2015/02/20(金) 08:48:06.20 ID:bz1dKGSn
>>418
50wのやつ二個注文したよ
今朝は水槽の側にストーブ置いてやったら、ストーブ側の壁に張り付いてる…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:21:22.84 ID:Bo+ZIlWm
みそ汁のあまりのアサリを味をとってからあたえてみたら
すごい勢いで食い付いた。おかげで6個程も与えてしまった。
まだ寒いがクサガメの中では春なんだろう。1月の終わりの
動きからは間違いなく活発になっている。
いまはレンガの上でスヤスヤお休みだ。
422名も無き飼い主さん:2015/02/23(月) 01:00:32.16 ID:1OX/fw76
外飼いのがちょくちょく陸に上がりだしたな
餌はまだあげてないけど
423名も無き飼い主さん:2015/02/23(月) 01:07:30.98 ID:1OX/fw76
ベイベベイベ肉イ更器真田明彦フェス
424名も無き飼い主さん:2015/02/23(月) 04:18:26.61 ID:dMzXSNRi
うちのは雨の日と強風の日以外はベランダに出して甲羅干しさせてる
昨日は寒くて日光浴断念させたけど今日も無理そう
あまりにも寒いとベランダの床も冷たくておまけにエアコンの室外機から水が出ていて凍ってるときがあるから躊躇する
入れて入れてとベランダのサッシの下を爪でカリカリやるからその音が聞こえたらサッシ開けてやると入ってくる
寒いとすぐカリカリやるから可愛い
425名も無き飼い主さん:2015/02/23(月) 06:42:31.11 ID:5nrjr2Zw
東京の最高気温17度?になるのか
いよいよ春が来るのか
426名も無き飼い主さん:2015/02/23(月) 08:13:29.58 ID:KFMcyDfY
うちのは1年中加温飼育でぬるま湯生活w

ちゃんと黒化するかなぁ
427名も無き飼い主さん:2015/02/23(月) 10:57:01.23 ID:sRkN8niJ
関東温度上がりすぎだろヤツがいつ復活してもおかしくない…
428名も無き飼い主さん:2015/02/23(月) 11:08:58.28 ID:OjYwme+s
バクテリアがすごいんです
429名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 12:23:35.60 ID:OPGCPySk
外飼いのうちの子は夜中はうろうろしてるのに
明るくなったら寝床に入り込んで出てこない。夜行性なのかな
430名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 16:22:41.83 ID:pLOuSI6D
ベイベベイベ肉イ更器真田明彦フェス
431名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 16:39:13.77 ID:u8Nc3F19
そういやクサガメって夜行性と昼行性のどっちなんだろ?
うちのは、昼間ずっと寝てる時もあるけど、昼間ずっと泳ぎまくっている時もある。
432名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 17:10:53.68 ID:PFWX9ukP
中高生ですよ
433名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 20:27:52.48 ID:JbTOlHJF
12年いつも冬眠させているけど
一度も冬眠中に掃除したことないです。今年も生きてますように。
434名も無き飼い主さん:2015/02/26(木) 03:25:06.68 ID:06TJ/SAj
室内飼い(ヒーターなし)のクサがちょっとずつ餌をたべはじめた
冬の間は甲羅干しはするけど餌はまったくたべなかったな
ヌマエビとメダカも一緒にいれてるけど減らなかった
435名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 16:13:47.30 ID:xq1pEErb
庭に放してみたら日光浴し始めたが、時間がたつにつれて頭がだんだん垂れて来てうつらうつらと眠り始めるのを見て和んだ
436名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 20:27:25.41 ID:m5VlR1eR
うちのクサガメはカメプロス、乾燥エビ、赤虫などを食うw
437名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 21:02:48.13 ID:gSZoxFRS
この時期はないけど、夏とかになると庭にいるヤモリやトカゲをクサガメに食べさせる人って私以外にいる?
すごく食いつきいいんだよね
438名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 21:13:52.13 ID:sKm678lU
>>437
やだかわいそう
439名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 21:22:47.36 ID:rR8CH8ov
ナメクジはあげたな
貝類がすきなんだが、タニシとってきてやったら噛み砕けなくて固さにびっくりしたらしく
口にくわえたまま 亀とはおもえない早さで後ろにバックしていって こっちも驚いてとりだしたら顔の下半分がタニシになってた。
取り出そうと恐る恐るほじったら自分から吐き出した。
それから砕いてあげたりしてたけど、思い出すのかたまにすごい早さで逃げる時があったな。
最近はサカマキガイをやってる。
440名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 21:29:55.72 ID:ey7QsEOq
自然界のメニューだから耐性はあるんだろうけどタニシは寄生虫がな・・・
441名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 21:39:12.53 ID:VR46ua0e
某スレから移住して来た人も居ると思うけど
>>436>>437って

865 名も無き飼い主さん[sage] 2015/02/17(火) 12:57:57.54 ID:R3Fb9TUI
フィルター、塩、沼亀元気な子、デブザイルかわええ、タニシ、クサガメは最高のカメ、こんなものまで食う
これらが荒らし

の、『こんなものまで食う』だってば
442名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 21:40:49.16 ID:sKm678lU
なんだあらしだったのか
443名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 21:47:25.98 ID:rR8CH8ov
>>440
そうなんだよね 茹でるのも気持ち悪いので
最近は水槽で増やしてるサカマキガイをちまちまたべてる
丸のみだから味関係なさそうなのにサカマキガイやると食欲に火がついて好きなのがわかる
444名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 22:12:43.10 ID:Yglu99JX
コオロギ73
445名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 23:36:30.77 ID:fIdzoP0h
>>439
すまんが想像したらわろてしまったw
亀ってびっくりするぐらい素早いことあるよね
446たける:2015/02/28(土) 08:45:00.63 ID:d6puG6J5
某スレから移住して来た人も居ると思うけど
>>436>>437って

865 名も無き飼い主さん[sage] 2015/02/17(火) 12:57:57.54 ID:R3Fb9TUI
フィルター、塩、沼亀元気な子、デブザイルかわええ、タニシ、クサガメは最高のカメ、こんなものまで食う
これらが荒らし

の、『こんなものまで食う』だってば
447名も無き飼い主さん:2015/02/28(土) 09:25:55.26 ID:e2cEgigX
>>437だけど

>>441>>446に意味不明な荒らし認定されてるんだが・・・
レスに対しての批判ならまだわかるが根拠もない透視とか頭悪い奴増えたな
お前らが荒らしだぞ
448名も無き飼い主さん:2015/02/28(土) 12:40:14.24 ID:ZwaiTBBD
違うなら違うと言うだけならいいけど
>頭悪い奴増えたな
>お前らが荒らしだぞ
余計な一言(二言)は荒れる理由になりますので、ご注意ください
449名も無き飼い主さん:2015/02/28(土) 13:34:29.91 ID:OAr+hKJt
>>447
そいつらが他のスレからきた荒らしだと思うから無視しとけ
頭悪いに構うとここまで荒れるから
450名も無き飼い主さん:2015/02/28(土) 14:28:48.57 ID:NJi00CxP
生き餌しか食べない、拒食になりやすい生き物じゃないのに
トカゲ食わせる話をしだす奴もどうかと思うぞ
451名も無き飼い主さん:2015/02/28(土) 16:23:51.99 ID:UUPJag2B
そうだそうだ
同意
452名も無き飼い主さん:2015/02/28(土) 17:02:01.61 ID:+ikWvd23
>>450
なんで?
453名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 04:04:16.53 ID:YjMzBY0H
かめざいるかわえええ
454名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 15:55:02.20 ID:3NOw+fqs
かめざいるって何かと思って検索したがこれか
http://aqua2ch.net/archives/42407042.html
http://aqua2ch.net/archives/42637988.html
そんなにかわえええか?
455名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 15:57:52.61 ID:JsGmOJ/x
顔w かわえええw
456名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 16:02:50.33 ID:0esM3ldA
ミドリガメゼニガメスレに>>453みたいな荒らしがいた
流れ無視してひたすら「カメザイルかわええ」を連呼する
飼い主とは別人
457名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 16:04:14.91 ID:0esM3ldA
書き方が誤解生みそうだな
飼い主とは別人の荒らしが連呼してた
458名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 20:10:19.68 ID:h5FKZ/+t
>>450
餌の話題は配合飼料以外だめなの?
なんで?
459名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 20:14:12.95 ID:JVaRmMFz
俺もこれ>>450気になるんだが
なんか根拠あるの?
460名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 23:20:05.75 ID:U87WWZh2
配合飼料食べるからそれ以外の餌の話しちゃいかん決まりがあるの?
あるならその理由って何?
461名も無き飼い主さん:2015/03/02(月) 00:29:31.77 ID:AOpZXcAN
>>457
俺は飼い主の自演だと思うがなw
まぁ、もうアイツの話題は気分が悪くなるからやめてくれ
462名も無き飼い主さん:2015/03/02(月) 00:37:12.50 ID:H4ttJJK+
>>461
俺も全く同意。
あいつはそういうことやるヤツだわ。
463名も無き飼い主さん:2015/03/02(月) 00:47:10.76 ID:QnPcWkVB
自演でもそうじゃなくてもあいつ嫌い
464名も無き飼い主さん:2015/03/02(月) 09:31:46.11 ID:qXIjHjbI
水槽の亀と目が合うとエサくれ!と寄ってくる
かわいいなぁ
465名も無き飼い主さん:2015/03/02(月) 11:49:35.69 ID:Vp9vxLAX
餌くれよりも出してくれと要求される
466名も無き飼い主さん:2015/03/02(月) 13:21:24.27 ID:wDYrwa4J
>>465
それあるねぇけっこううるさいし静音用の水槽どこかだしてくれないかな
467名も無き飼い主さん:2015/03/02(月) 13:43:49.58 ID:jr4LujHf
>>465-466
そのくせ出してやっても部屋の隅で動かなくなるんだよな
468名も無き飼い主さん:2015/03/02(月) 13:47:03.23 ID:viZwE+HI
ああ、うちのは速攻座布団の下にもぐるよ。

おまえ本当に出たかったのか?
469名も無き飼い主さん:2015/03/03(火) 09:14:32.11 ID:0xyOBwGt
470名も無き飼い主さん:2015/03/03(火) 11:18:33.85 ID:QxyHcU1S
書けるかな?
夜中のガラス叩きうるさいよな
うちは水深深くしたら立てなくなってガラス叩かなくなった気がする
471名も無き飼い主さん:2015/03/03(火) 11:25:10.41 ID:r1rBRJVA
>>470
陸地はあるよね?
定期的に甲羅を干す性質があるから、甲羅を水から出そうとしてガラス叩いてるということはない?

違ったらすまんが、うちは以前そうだったので。
472名も無き飼い主さん:2015/03/03(火) 11:31:28.27 ID:wPsgjrej
ライトつけてあげたのにまだ起きてこない
まだまだ寝坊助だな
473名も無き飼い主さん:2015/03/03(火) 15:25:41.12 ID:QxyHcU1S
>>471
もちろん陸場はあるよ
うちは上陸の時に爪でガラス触る音が気になったことはないな
もしかしたらケツ振りながら登るから甲羅が当たってたのかな?だとしたらスゲー可愛いんだが

うちのガラス叩きは水槽の角に立って、病気の子供を背負いながら深夜の診療所の門を叩くお父さんみたいな音
育ち盛で腹減ってたんだろうか?
474名も無き飼い主さん:2015/03/03(火) 17:20:24.90 ID:7hfDYImy
カメプロス無くなりレプトミンに交換した
475名も無き飼い主さん:2015/03/03(火) 18:07:02.38 ID:biuH9Npm
>>473
病気の子供を背負いながら深夜の診療所の門を叩くお父さんみたいな音を
させる亀ってw

動画うpして、ユーチューバーになれ
476名も無き飼い主さん:2015/03/03(火) 19:47:02.01 ID:yWTICSyi
近所の神社の黒い亀は日光浴してりゅ
477名も無き飼い主さん:2015/03/04(水) 12:21:56.35 ID:alX6GAh1
うちのも今見に行ったら甲羅干ししてた。
さっきはじまたみたいでまだ甲羅は湿ってた
478名も無き飼い主さん:2015/03/04(水) 13:32:39.60 ID:+qLR0hNs
東北は寒すぎてまだまだ、
479名も無き飼い主さん:2015/03/04(水) 13:58:05.34 ID:ck3GyDBc
さっき、干してた@北陸
480名も無き飼い主さん:2015/03/04(水) 20:54:58.56 ID:BHQDnHFT
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
481名も無き飼い主さん:2015/03/05(木) 09:21:23.76 ID:xiLR5rsN
482名も無き飼い主さん:2015/03/05(木) 19:00:07.61 ID:Wva27iGY
成熟すると黒くなるしチンポに似てるね
483名も無き飼い主さん:2015/03/05(木) 19:29:54.54 ID:Al0aGQ4K
>>481
そんなにかわいいか?
うちの田中の方がかわいいぞ
484名も無き飼い主さん:2015/03/05(木) 20:17:57.98 ID:m2slTz+4
警告のために敢えてアゲるけど
カメザイル飼い主も田中も本物はトリップ付けてる
485名も無き飼い主さん:2015/03/05(木) 20:21:08.16 ID:iiqBa8pp
このスレはコテハン禁止だろ?
486名も無き飼い主さん:2015/03/05(木) 21:30:03.01 ID:ojJnltnl
>>485
よく>>1読めよ
「※コテハンや特徴ある書き込みをする方はご遠慮下さい。」

コテやトリ外せばokじゃない
他所でコテやってる奴はそもそもお断り
コテ本人でも疑われてる成り済ましでももう一つのクサスレ行けっての
487名も無き飼い主さん:2015/03/05(木) 22:05:12.51 ID:iiqBa8pp
もう一つのクサスレなんてもうないだろ?
488名も無き飼い主さん:2015/03/06(金) 09:09:47.62 ID:w0wMRLET
>>483
お前、偽物だろ
本物ならトリップ付けてるぞ
警告の為にあげておく
あえてね
489名も無き飼い主さん:2015/03/06(金) 13:53:59.08 ID:+6hCBnxL
>>487
【コテ雑馴合】クサガメ大好き26匹目【名無ヘタレ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1289104485/
490名も無き飼い主さん:2015/03/06(金) 14:37:16.60 ID:nNZAXDiJ
491名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 14:52:17.66 ID:KSThvlzX
492名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 15:45:10.19 ID:ATy77FES
>>491
ダメだと思う
493名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 18:50:17.39 ID:IP8zB4mu
>>492
なんでageでスレ違いのヤツにレスすんだよ…
494名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 18:58:57.42 ID:qmAawjfU
sageだけど?
495名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 19:02:25.39 ID:GVpxRCvG
>>493
あえてね
496名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 20:13:48.40 ID:pS/s5j+o
「ageでスレ違いのヤツ」→>>491
497名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 20:16:01.06 ID:pS/s5j+o
ID確認したら>>491は触っちゃいけない感じだな
498名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 20:16:43.69 ID:n8DlIEYa
べたべたときったない手で触りまくっといてなにいってんだこいつは
499名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 21:25:56.05 ID:a6y3gihX
先日某ホテルに行ったらクサガメが2匹飼われてて
そのうちの1匹が某カメを思い出すような肉付きの良いカメだったw
可愛いんだけれども
500名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 22:39:26.54 ID:CRFKLcb4
飼育五年目で初めて冬眠させてみました。外飼いでタライに簾を被しているのですが、どのタイミングで簾を外して良いのでしょうか?神戸住みです。
501名も無き飼い主さん
>>500
自分は桜が咲いたら @南関東