かっわいい!ジャンガリアンハムスター【103匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
<注意事項>
・スレの性質上sage進行でお願いします
・虐待を誘発させるような発言,描写,画像,等は禁止です。
・日記厨、質問厨、愉快犯、ステマ、通販業者、ハムエッグの住民、固定NG、うp厨、はスルー
・「努力を怠る初心者」には厳しく「努力している初心者」には丁寧に教えましょう。
・初心者=予備軍or新米飼い主
・悪質な飼い主を叩くのは自由ですが総意でスルー対象になった人物はスルーしましょう。後、叩いた人を煽るのも無し
・避難所に住みついてる荒らしはここにも沸きますがスルーしましょう。
・相談者はどんな返答が来ようとマナーを守ってご利用下さい。
・避難板のスレとは相互不干渉
・自慢話は禁止
・個別スレがある話題はそちらへお願いします。守らない人は立派な荒らしです(スレ違い荒らし)
・否定的なレスや指摘も必要なことです。尊重しましょう。
・画像と画像URLへの誘導は禁止です。うp厨との馴れ合いも禁止です
※病院の画像のリンクは可
・画像とアスキアートは負荷が激しい為禁止
・相談する前に最新の飼育本を買って調べましょう。
・飼う前に飼育本で調べてからここで相談しよう。
・飼ってから「初心者なので分かりません」はハムスターと住民にとって無責任でとても迷惑なことです。
・飼う前に相談して不相応だと言われたら飼うのをやめて出直しましょう。
・「様子がおかしい」と思ったら病院に連れて行きましょう。
※事前に病院のことや応急措置や検査方法を調べましょう。

かっわいい!ジャンガリアンハムスター【102匹目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1350635711/
上記は前スレです。
〔重要事項〕
>>1-4のテンプレはチェックして守りましょう。
2名も無き飼い主さん:2013/03/25(月) 02:55:11.89 ID:d/vsZ74M
テンプレ〔Q&A〕

Q「買ってすぐのハムスターが病気になりました」
A「ペットショップに原因が無いならストレスです」

Q「可愛がってるハムスターが噛み付きに来ます」
A「適切な飼い方をしてるなら普通は噛み付きに来ることはありません。あるとしたら病気の時です」

Q「ちょっとしたミスで虐待扱いなんて酷い」
A「大きなミスだから言われてるんです。それくらいのことを知らない方がおかしい」

Q「いつも〜したら楽しそうにしてたハムスターがやつれてきました」
A「無自覚に虐待してる飼い主はみんな「楽しそうにしてたのに…」と言います」

Q「なんでこんなに神経質なの?」
A「あなたが無神経なだけです。愛護動物には愛護法が適用されますので捕まりたくないなら従いましょう」
3名も無き飼い主さん:2013/03/25(月) 03:05:07.42 ID:d/vsZ74M
テンプレ〔画像が禁止になった原因〕
・負荷が大きい
・グロ画像を貼る
・同一人物がハムスターを粗末に扱った画像を意図的に貼る
・回答や流れを無視した、利用して画像を貼り自慢
・画像を貼り日記の様なレスを繰り返す
・自分の画像をIDを切り替えて自画自賛
・危険行為を正当化
・アンチを装って荒らす
・自治,自演,日記などを行う
・注意されると相手を荒らし認定
・複数のスレを同時に荒らす、避難所含む
・ハムスターが可愛ければ許されるとハムスターを粗末に扱う
・ハムスターが可哀想な画像で馴れ合う
などモラルの無い少数の住民による行いが原因で禁止になりました。
※通称うp厨によるテンプレへの関与も禁止します。
4名も無き飼い主さん:2013/03/25(月) 03:08:42.21 ID:d/vsZ74M
テンプレ〔個別スレッド〕

【ペット】ハムスター【大好き】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1348068127/
備考:ハムスター総合

好き好きゴールデンハムスター Part48
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1350670786/
備考:ゴールデンハムスター総合

かっわいい!ジャンガリアンハムスター【103匹目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1364147572/

【馴れない】ロボロフスキー・ハムスター11【毛玉】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1327234224/
備考:ロボロフスキーハムスター総合

†愛ハムスターのお墓†弐基目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1174129921/
備考:死亡報告、闘病報告

【見て見て】ハムスター馴合いスレ【モフモフ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1228958634/
備考:日記、チラ裏、写真

ペット大好き板 総合質問スレ 01匹目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1279350780/
備考:質問
5名も無き飼い主さん:2013/03/25(月) 03:12:53.58 ID:rZRPKbpu
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,
>76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132
>133,134,135,136,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
6名も無き飼い主さん:2013/03/29(金) 08:09:21.15 ID:OaNw8Gu9
ジャンガリアンハムスターはおすすめですか
7 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/07(日) 04:17:22.39 ID:jH5LprBM
>>6
オススメです
が、個体や飼い方によっては苦労するかも
8名も無き飼い主さん:2013/05/03(金) 01:25:46.46 ID:g+aY8RjT
>>1
まーた立てるだけ立てて放置か
何年何回似たようなこと繰り返すんだよks
9名も無き飼い主さん:2013/09/04(水) 03:35:30.64 ID:2lbVUVl2
次スレってここ利用でいいの?
10名も無き飼い主さん:2013/09/04(水) 09:56:19.83 ID:Lk9lUYvP
ここでいいんじゃないかな
11名も無き飼い主さん:2013/09/04(水) 13:20:13.21 ID:MJivjCJ8
初めてジャンガリアン買ってます。夏はエアコンで室温管理してましたが、冬は他にオススメの保温器具あったら教えてください。60cm水槽です。
電気代金が半端無くて家族に睨まれてます。夏はエアコン死守するとして、冬なんとかしたいので皆さんのオススメお願いします。
12名も無き飼い主さん:2013/09/04(水) 14:06:08.80 ID:Mg2SRPRW
>>11
沖縄でもない限り、冬もエアコン要るよ
むしろ冬眠が死に繋がる冬の方が怖い
うちも60cm水槽だから保温電球で上から暖める以外の選択肢がなかった
去年20w使ったけどほとんど変わらなくて
もっとワット数大きいと違うのかもしれない
13名も無き飼い主さん:2013/09/04(水) 14:56:55.37 ID:J70P1qBj
>>11
室内にあるならそんなに気にする必要無いと思う
14名も無き飼い主さん:2013/09/04(水) 16:01:27.83 ID:JV1luSqu
小動物用のヒーター買えばいいんでない
値段もピンきりだから好きなの選べばいい
自分はセールで500円くらいだったマルカンのやつ使ってるけど何も問題ないよ
15名も無き飼い主さん:2013/09/04(水) 20:01:55.47 ID:MJivjCJ8
>>12
>>13
>>14
ありがとうございます。
リビングなんで日中はガスファンヒーターですが、夜が心配で。
やっぱ、水槽の下に敷く物とか重さ的にも無理だよね。
電球考えてみます。
16名も無き飼い主さん:2013/09/05(木) 09:35:18.39 ID:ehB9ihv/
カイロを入れとくプラスチックのケース使ってた
17名も無き飼い主さん:2013/09/05(木) 23:06:36.51 ID:lnqjTzmZ
そういうのって自作できそうだよね
18名も無き飼い主さん:2013/09/06(金) 19:13:19.49 ID:zs93olZp
暖突はどうかな
これならケージ内を上からじんわりと暖められるし火事の心配もない
色んな大きさのが売ってるからケージに合わせて選べるしね
うちはずっとヘビ達に使ってるけど、今年はハムにも買うつもり
19名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 00:26:00.11 ID:8NXdhFN0
>>18
60cmの水槽ならどのサイズがいいかなぁ?
関西にすんでるんだけど、どんなもんでしょうか?
20名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 14:37:48.72 ID:cjKkHkyr
>>19
60cmならロングで良いと思うよ
ただ、そっちの冬場の室温やケージの高さによっては変わるかもしれない
暖突をとり付ける高さでケージ内の温度も変わってくるからね

うちはハムに70cmの衣装ケース使ってるけど
冬場でも室温が15度近くあるからロングにするつもり
衣装ケースだから蓋の高さを改造して暖突付ける高さも調整しようと思ってる

ちなみに今うちのヘビ達に使ってるのはLサイズなんだけど
90cm水槽の片側に付けて温度勾配がつくようにしてるし
パネルヒーターを併用してるからこれは参考にならないかも
21名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 15:06:53.57 ID:EHPWdF+a
醜いな
業者のステマ
22名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 20:06:50.52 ID:UOXNbigi
パネルヒーターって効果あるんだろうか?
23名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 23:00:35.12 ID:eXjr8Mmp
床暖房だから底触ってみて
温かったら効いてるんじゃね
側面に使用してるケースもどっかのブログで見たかな

今年もダンボ箱&毛布&パネルヒーターで乗り切るお
24名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 23:26:40.76 ID:Gc+rf3uu
25名も無き飼い主さん:2013/09/10(火) 23:20:23.27 ID:gL1L66Mx
ハムスターってなんでこんなにかわいいんだろう
26名も無き飼い主さん:2013/09/12(木) 15:20:42.07 ID:m7vpph3N
見ているだけで癒されるわー
27名も無き飼い主さん:2013/09/12(木) 18:09:18.46 ID:N0wik8rq
アッハーン♪
28名も無き飼い主さん:2013/09/12(木) 18:32:15.38 ID:NkXZMj+z
ハムスター飼ってる人って女性が多いの?
男で飼ってる人いる?
29名も無き飼い主さん:2013/09/12(木) 21:33:06.28 ID:kWf34RXy
ノシ
30名も無き飼い主さん:2013/09/12(木) 21:57:54.15 ID:AfrhND81
>>28
ここにいるぜ
31名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 12:15:53.52 ID:vaQUUWtn
男が飼っても悪いってか???
あん???
32名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 18:15:07.64 ID:FT7sTqqz
>>22
昔あっため過ぎて焦ったわ
底面積の半分以上は覆わない
マメに温度を手で確認する
だな
33名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 22:40:51.71 ID:kkVkJ3N2
飼ったばかりの頃は噛まなかったのに最近かみハムになった…
34名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 22:51:51.56 ID:T7ZUMW98
人の味を覚えたか・・・
35名も無き飼い主さん:2013/09/14(土) 06:54:21.97 ID:wXuej+me
キスしようとすると始めは手だか足だかでぐいーと嫌がるが次第に許してくれる
36名も無き飼い主さん:2013/09/14(土) 07:12:24.46 ID:b6h6klmp
>>35
いかんでしょ
うんこくわえてる口やで
サルモネラ菌もってるっていうし
37名も無き飼い主さん:2013/09/14(土) 08:19:43.92 ID:wXuej+me
あれは嫌がってるわけじゃなくて
ウンコ咥えた口だからヤバイよと警告してくれてたんか…
38名も無き飼い主さん:2013/09/14(土) 10:47:06.77 ID:qGeCUhzX
>>35
ハムに触れる前と触れた後、消毒目的の手洗いがデフォになってるけれど、
キスなんてしちゃったら、ハム・人間の双方にとって意味がなくなるよ
39名も無き飼い主さん:2013/09/14(土) 12:16:58.68 ID:R0qCOyXC
犬猫を家族()とか言ってムツゴロウさんみたいにべろべろしてる見るだけでもうわっ…ってなるのに、
更なる強者がいたとは驚きだ
40名も無き飼い主さん:2013/09/15(日) 12:56:24.95 ID:HSsG5SUj
ハムスターって一度水を飲み始めるとずーっと飲んでるよね
41名も無き飼い主さん:2013/09/15(日) 13:28:20.60 ID:5vpviX+v
飲んでる飲んでる
かわいい
42名も無き飼い主さん:2013/09/15(日) 16:04:43.09 ID:nJ5wDEXB
今ってジャンで真っ黒な品種がいるの?
43名も無き飼い主さん:2013/09/15(日) 18:47:30.27 ID:CzSbwJbT
キャンベル?
44名も無き飼い主さん:2013/09/15(日) 18:53:04.29 ID:VEREXOeF
うちの近所のホムセンでも希少品種・ルビーアイジャンガリアンとか言ってキャンベルが売ってたな
45名も無き飼い主さん:2013/09/16(月) 09:35:12.91 ID:DLynZVBU
ロシアンブルーはよく見るがそれじゃなくて?
46名も無き飼い主さん:2013/09/16(月) 13:26:02.35 ID:3PyhcH7+
>>45
似たようなので、ダークブルーというのもいるよ
それってキャンベル?
47名も無き飼い主さん:2013/09/16(月) 15:55:34.25 ID:CA6o96Re
>>42だけど黒っていうか真ん中の黒い線がなくってまんべんなく濃いグレーな感じ
48名も無き飼い主さん:2013/09/18(水) 19:01:35.88 ID:RClrJdOv
なぜか回し車の下を寝床にするうちのハムは、清掃して新しい床材を入れたケージに入れると、真っ先にほりほり開始!
何故そんな所で寝るんだ?
なお寝床(木製ハウス)を入れてみた事もあったが、なんとトイレにしやがった!!!
49名も無き飼い主さん:2013/09/18(水) 19:04:45.80 ID:rqOiC8a4
>>48
ハウスの中だと暑いんじゃないか?
50名も無き飼い主さん:2013/09/18(水) 19:49:22.34 ID:y1z5baIU
>>49
あーそうか!通気性ないもんな・・・・
51名も無き飼い主さん:2013/09/18(水) 23:05:27.94 ID:JhFoN+Er
>>48
うちも(土だけど)回し車の下を真っ先に掘るわ
次に餌皿に入って土まみれにする
人間の意図なんかまるで気にしてないよね
52名も無き飼い主さん:2013/09/19(木) 10:01:19.83 ID:GfE4cHkl
>>51
まあハムスターだしね。水皿に床材ぶち込んで汚すしね・・・・・
53名も無き飼い主さん:2013/09/19(木) 18:06:06.89 ID:S/qaYntd
小さい木の家みたいなの二個入れといたら
トイレ(小)とトイレ(大)になっていた…
54名も無き飼い主さん:2013/09/19(木) 18:18:11.67 ID:MZUdgwqI
使い分けるってすごいな
55名も無き飼い主さん:2013/09/20(金) 08:13:31.23 ID:1hsxHg6f
>>53
すげー!
56名も無き飼い主さん:2013/09/20(金) 21:13:01.77 ID:kiOWABMA
うちも土管に住んでるな
途中に穴空いてて通気性いいからかも
57名も無き飼い主さん:2013/09/20(金) 21:31:42.37 ID:z4Zf8N0x
冬もか?
58名も無き飼い主さん:2013/09/20(金) 21:44:58.54 ID:kiOWABMA
春にお迎えしたので不明
59名も無き飼い主さん:2013/09/22(日) 21:31:56.66 ID:4lAwOD4I
トイレットペーパーの芯が大好き
トンネルにして遊んだり、薄くめくって巣材にしてるわ
60名も無き飼い主さん:2013/09/26(木) 23:00:52.78 ID:WVzSUhLY
うちのハムスタートイレに食料貯めるんだけど
コレ辞めさせたほうがいいのかな?
61名も無き飼い主さん:2013/09/29(日) 13:08:52.47 ID:1UmKOhsX
ハムスターって加齢臭がいやみたいだね
俺の親父のそばに持っていると、親父にけつむける。
62名も無き飼い主さん:2013/09/29(日) 15:22:32.52 ID:zg6HpBKm
脇のにおいクンクンして噛みつかれるんやけど、これは…
63名も無き飼い主さん:2013/09/29(日) 23:15:24.88 ID:xNutsPck
>>62
華麗臭おめでとう
64名も無き飼い主さん:2013/10/18(金) 09:54:16.73 ID:32ctL+iJ
このスレを使い切っていないのに、なんで新スレが立ってんの?
気が付かなかったよ。
65名も無き飼い主さん:2013/10/19(土) 08:53:39.44 ID:2kUatY2g
いいんだよ
大人の事情なんだよ
だまっててよ
もう、あげんなよ
66名も無き飼い主さん:2013/10/20(日) 11:13:50.68 ID:f0lIsntQ
寒くなってきたので毛の袋に入っている
10度になったら保温ヒーター付けるけどね
67名も無き飼い主さん:2013/10/25(金) 23:58:10.63 ID:rsrNZHSL
オートヒーターマット敷いてるけど寒い朝方だけ巣箱で寝て、日中は外で床材集めて寝てる
68名も無き飼い主さん:2013/11/03(日) 02:05:28.90 ID:QAFNHz6v
パールホワイトきれい
69名も無き飼い主さん:2013/11/04(月) 20:06:18.00 ID:xKRQ55N+
衣装ケース最高
70名も無き飼い主さん:2013/11/06(水) 08:01:59.45 ID:Y5IfgTQJ
はむちゃん、かわゆす
71名も無き飼い主さん:2013/11/20(水) 00:26:44.20 ID:iWRSLf29
一昨々日お迎えしたジャンに、仕事から帰ってきた同居人が寝るまで一時間にいっぺんは構いにいく。
これは触りすぎだよ…。
やめるように言っても聞かない。
ただでさえビビりな子なのに。
72名も無き飼い主さん:2013/11/20(水) 01:07:59.63 ID:0pxwbTB+
触ってるんだったら別居すべき
73名も無き飼い主さん:2013/11/20(水) 03:45:30.87 ID:iWRSLf29
愚痴なのに即レスサンクス。
別居して自宅に連れ帰るよ。
やたら触るからウン○もしまくり。
74名も無き飼い主さん:2013/12/04(水) 18:01:36.35 ID:IU4Fs0rF
見なくていいや
75名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 19:29:24.12 ID:3TPB75ng
>>71
アカン…
暗幕かけて一週間は放置じゃなかったっけ?
76名も無き飼い主さん:2013/12/19(木) 23:18:14.08 ID:E39lvvQM
これひどすぎる。
http://kabeham.com/
77名も無き飼い主さん:2013/12/20(金) 21:10:21.19 ID:2Ll+4npg
アドレスだけでなんとなく想像つくから見ない。
そんなん紹介すんなハゲ。
78名も無き飼い主さん:2013/12/23(月) 15:06:17.56 ID:9N7ReHa+
ひっでええ・・・
あれだな、コップで飼える魚とかと同じだな。かわいそう。
これが普通になったらおわりだ
79名も無き飼い主さん:2013/12/29(日) 12:58:18.87 ID:2U21Q910
ロボのオス1メス1で、喧嘩じゃないんだけど
両手を突き合わせて相撲みたなことをするようになった
これは妊娠した感じなの?
80名も無き飼い主さん:2013/12/29(日) 15:05:45.50 ID:bHWFkbWg
一昨日飼ってきたハムが割と臆病で餌食べないしずっと引きこもってる
母親が人間に慣れさせないとダメだとか言って寝てるとこを無理矢理起こしたり抱っこしたりするから注意したらキレられた…
前途多難だなあ… 愚痴ごめん
81名も無き飼い主さん:2013/12/29(日) 16:13:41.64 ID:kRj9voyz
>>80
自分に置き換えて考えると分かりそうなもんだよね。
知らない巨人にいきなり連れ去られて、びくびくしながら過ごしてやっと眠りに着いたら無理矢理起こされて、身体中触られるようなもんでしょ。
82名も無き飼い主さん:2013/12/31(火) 07:05:28.48 ID:LuChr9aB
>>80
一年程度しか生きられないんだから、ハムの好きにさせてやれって言うのもいいかもね。
寿命が短いことを理解して貰えればちょっとは大切にしようとするかもしれない。
8380:2013/12/31(火) 15:02:09.76 ID:u3ZgijTA
>>81
>>82
今の子でジャンは通算10匹目ぐらいなんだけど今までの子が皆人懐こかったから、
母親も何でこのやり方で懐かないんだって怒ってる感じ
この子は今までの子と違って臆病な子なんだと説得したら無理矢理触りはしなくなったけど、
可愛くないとか他の子にすれば良かったとか今度の子の悪口言ってる…
今は母親から隔離して兄の部屋に置いてる
とりあえずご飯は食べてくれるようになったからゆっくり向き合ってくよ
愚痴に付き合ってくれてありがとう
84名も無き飼い主さん:2014/01/01(水) 20:49:23.24 ID:s3KVv8KH
デコピン喰らわせると
大人しく服従するように
なるよ
85名も無き飼い主さん:2014/01/07(火) 21:21:40.58 ID:mfmxGdHF
全体重乗せたエルボーおすすめ
避けられて肘複雑骨折した
これからは大人しくハムスターに服従する
86名も無き飼い主さん:2014/02/22(土) 20:50:10.47 ID:Q/8dJDmP
昨日まで元気だったはむが今日気づいたらお亡くなりになってたorz
血尿なのか大量出血してたんだけど原因がわからん。。
一昨日あげた干し芋くらいしか変わったことしてないけど結石の原因にはならないだろうし、清潔に保ってたから細菌性のものでもなさそう。雄なのに雌と一緒にしても子供出来なかったからもしかすると生殖器に異常があったのかな?

とにかくショック
87名も無き飼い主さん:2014/04/21(月) 01:44:13.91 ID:SFXFPZKv
じゃんはむスレはここ?
もうねこの子達は苦情を申し立てるくらいに可愛いね
何でそんなに可愛いンデスカ?との苦情に最上級のかっわいいニコニコ顔を返して来る
88名も無き飼い主さん:2014/04/23(水) 00:41:55.89 ID:7dk7y1kZ
ハムの里親募集増える時期になったな
なんで産まれた子ハムを全部飼えないくせに増やすんだ
欲しがる人にあげられて自分貢献してる☆とか思ってるんだろうか
89名も無き飼い主さん:2014/04/23(水) 11:24:03.79 ID:3cs+Uabc
>>88
インスタントラーメン食いたくなってスーパーに買いに行ったらバラが売ってなくて
5個パックのしか無かったらそれ買うしかないだろ?
90名も無き飼い主さん:2014/04/23(水) 21:03:50.41 ID:7dk7y1kZ
>>89
あー…そういう感覚なのか
91名も無き飼い主さん:2014/04/23(水) 22:00:14.41 ID:3cs+Uabc
>>90
多分ね
私はそれを肯定する気はないけど
子供が欲しいとなるとそれしか無いのも事実だ
92名も無き飼い主さん:2014/04/24(木) 13:46:17.92 ID:ub66/B68
やべぇジャン可愛すぎだろ あだ名がゴリラの俺だがもうメロメロ
93名も無き飼い主さん:2014/07/15(火) 17:54:44.31 ID:Rd4S0xIL
ジャンガリアン1匹〜2匹を飼おうと思うんですが
雄雌どちらが良いですか?
ケージは、はむはむパークかルーミィか2階でくるくるMでずっと悩んでます
アドバイスお願いします
94名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 01:16:36.99 ID:PuuZmDb5
>>93
もう一個が本スレやからそっちで聞くやで

かっわいい!ジャンガリアンハムスター【107匹目】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1405267073/
95名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 18:17:15.22 ID:m0THwwIx
>>93
一般的に哺乳類は雄が甘えたで雌がキツイ性格といわれているけどな
つがいで買うと飼い主がほっとかれるらしいw

ケージは衣装ケースか水槽(プラケも可)が一番で
可愛さで買うなら、はむはむパークでもルーミィでも…
オモチャケージ(私はそう呼んでいる)も有りかと
どれも大差はないので好みですね

うちは衣装ケースがメインになりました
雄を最初に飼ってあとから雌を飼ったので(ベイビー希望♪のため)

気分転換用とベイビー用にオモチャケージを使う予定です
96名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 12:07:23.83 ID:7X2c88Cz
オス1メス2しか飼って無いけどオスのが可愛い
ケージに手を入れるとメスは逃げるけど、オスは
うおー俺をにぎってくれーと飛びかかってくる
可哀想に小屋はメスに占拠されて放り出されてるけど、
見えるところで呑気にお腹出して寝てる
個体差かもしれないけどね・・・

メスはこいつの子を授かる為の生む装置としか見ていない
97名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 12:24:20.79 ID:GSCv9l69
わしのハムちゃん、二匹ともついに四歳になったよ〜〜
98名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 12:45:28.12 ID:R3amtac+
>>97
え?ジャンガリアン?そんなに生きるん?
99名も無き飼い主さん:2014/09/14(日) 11:19:27.95 ID:/+RDslzQ
繁殖させたくて、ジャンガリアンノーマル♂♀買って同居させてるけどゴールデンと違って模様がほぼ同じだから
見分けつけにくい・・・色の濃さが若干違うから何とか見分けつくようになったけど・・・
ノーマルとブルーサファイヤとか色違うのは交配させない方が良いのか?
100名も無き飼い主さん:2014/09/24(水) 16:57:17.54 ID:GyUARV0g
前スレ751で、ジャンハムの片目が開かなくなったと
相談したものです。

目薬10日間でパッチリ目に戻りました。本当に有難う!!
うっすらハゲてた片目の周りもきれいに生えそろった。よかったよかった。

最初の数日はジージー鳴かれたけど、
その後はおとなしく点眼されてた。
たまに「ちぃっ…」と呟くのが可愛かったわ
101名も無き飼い主さん:2014/09/26(金) 18:57:40.46 ID:sOct90z/
>>100
頭足りないなりに
薬の効果を実感してたんかなあ!?
102名も無き飼い主さん:2014/10/16(木) 09:16:37.23 ID:5arEHJhj
ウチのハムが2年8ヶ月目、ここ3日ですっかり弱ってきた。
自力で巣箱に戻れなくて給水器の前でうずくまってる。

もうなんか見てらんない。泣きそう
103名も無き飼い主さん:2014/12/17(水) 09:38:23.97 ID:/QvuDzjK
7年ぶりにハムを迎えようかと思っているけど、それが辛いんだよね。
段々弱って自由に動けなくなったハムを、最後は介護して見送るんだよね。
その時の思いを思い出すと躊躇しちゃうんだよな
104名も無き飼い主さん
>>103
覚悟があるなら迎えた方がいいんじゃないかな

飼ったらやっぱり凄く可愛いしまだ先は長いから老後をまだあまり考えなくていいと思う
それにあなたのような人に飼われるのはハムスターも幸せだと思うよ
上から目線でごめんね