★アマガエルについて語ろう★4ケロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
アマガエルのことならなんでもokです。

前スレ
★アマガエルについて語ろう★3ケロ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1317623945/
2名も無き飼い主さん:2012/12/12(水) 03:14:10.10 ID:1c78tOqx
3名も無き飼い主さん:2012/12/12(水) 08:54:28.42 ID:acXXvwdP
みんな無事に冬を越せますよに
4名も無き飼い主さん:2012/12/12(水) 20:35:34.01 ID:QYq9e12B
1乙

ウチのアマガエルも冬眠状態になったっぽい
5名も無き飼い主さん:2012/12/12(水) 21:13:30.20 ID:8evk63oV
http://imepic.jp/20121212/758830
http://imepic.jp/20121212/757960
一匹飼いだからかわいそうに思えてきた。来年、数匹増やしたいな。
6名も無き飼い主さん:2012/12/12(水) 22:46:59.52 ID:BmyQJ1g/
凄いな
ヤドクのテラリウムみたいだね
7名も無き飼い主さん:2012/12/15(土) 00:22:33.03 ID:oqabgwCy
>>5
夏の活動が活発なときは、かなり尿をして
ケージの中がすぐにアンモニア臭くなるから
2〜3匹にしておいたほうがいい。
8名も無き飼い主さん:2012/12/15(土) 08:20:39.61 ID:6Uv1+QfF
>>5
これは手入れが行き届いていて
すごく環境よさそうだな
すごい
9名も無き飼い主さん:2012/12/15(土) 20:28:57.63 ID:ZGdJ7s9U
急に暖かくなってアマガエルが目覚めた
10名も無き飼い主さん:2012/12/15(土) 22:40:16.91 ID:U8zDLtWa
ビバリウムの中でうまく苔類を育てるコツってありませんかね?いつも枯れてしまうのです。
11名も無き飼い主さん:2012/12/16(日) 03:17:51.80 ID:SizB+8Lr
・光量が足りない
・湿度が高すぎ
・カエルの尿がかかる
12名も無き飼い主さん:2012/12/16(日) 19:54:01.33 ID:/org91Se
仕事から帰って見たら、蓋の両端に張り付いてた
http://imepic.jp/20121216/667070
http://imepic.jp/20121216/666500
13名も無き飼い主さん:2012/12/16(日) 21:07:43.67 ID:RWftVH63
>>9
うちのも冬眠用の容器開けたら、1匹が飛び出してきた。
大きな保冷剤2つ入れて寝てもらった。

>>12
湿度高すぎなんだよ。
アマガエルは蒸し蒸しを嫌う。
14名も無き飼い主さん:2012/12/16(日) 21:41:45.78 ID:/org91Se
>>13
取り敢えず水入り容器出すわ
今年は加温してるから、どうしても水が蒸発するんだよな…
15名も無き飼い主さん:2012/12/17(月) 00:52:52.45 ID:35cA/3FF
>>12
あららカワイイ、こんにちはって感じ

>>13
湿度高いのはよくないのか うちはだいたい50前後なんだけど大丈夫かな
16名も無き飼い主さん:2012/12/17(月) 02:42:46.90 ID:12Q3UBbo
乾湿のメリハリがあって、結露しないのが理想なんじゃない?
霧を吹いた後は上に上がってくるよね。
天井に張り付いてるのは湿りすぎなんだろう。
>>12のは写真見ても結露びっしりで相対湿度100%だよ。
1712:2012/12/17(月) 13:45:51.96 ID:eB51M50j
結露が出たら拭き取り、を繰り返してたら大分湿度が低くなってきたようだ
アマ達も地面に降りたり流木の中腹辺りに移動した
息苦しくさせててごめんよ、アマ達…
18名も無き飼い主さん:2012/12/17(月) 17:02:30.31 ID:O/gUmNDm
水入れの下に発泡スチロールの板でも敷いて、床から少し浮かせてみたらどう?
19名も無き飼い主さん:2012/12/17(月) 17:27:18.45 ID:bYhrqk5P
>>17
ありがとうケロ
20名も無き飼い主さん:2012/12/17(月) 22:24:45.56 ID:W9GFGJyD
天面に通気孔あけた方がいいんじゃ?
21名も無き飼い主さん:2012/12/18(火) 00:05:17.68 ID:vhtoW99+
>>18
座布団用のホットカーペットで側面から加温してるから
床から浮かせてもあまり効果ないと思う

>>20
天辺に通気孔あいてるけど、穴が小さいのかな…
キリか穴あけドリルで広げてみるよ
22名も無き飼い主さん:2012/12/18(火) 00:34:14.88 ID:eN8CGc9C
密閉式のケースなのか?
上面が切り込み穴のプラケが通気も良くていい気がする
23名も無き飼い主さん:2012/12/18(火) 19:14:56.26 ID:xEiFeOPe
教えて下さい。
グラステラリウムナノに現在カエルになったばかりを6匹飼育してるのだが過密なのかな?
まだオタマが2匹いる状態なんだけど1匹も落ちなければ最終的には8匹になる予定。
ケージの中には植物を植えてます。
24名も無き飼い主さん:2012/12/18(火) 21:03:29.55 ID:P7sj8NNZ
清潔に保てるならいいんじゃない?
25名も無き飼い主さん:2012/12/18(火) 21:21:23.39 ID:aZzHtlkd
>>23
高さが足りないんじゃない?
40cm以上あったほうがご機嫌。
あと6〜8匹いてその狭さだと
すぐに小便大便まみれになる。
暖かくなったら許せる限り大きなケージにすべし。
26名も無き飼い主さん:2012/12/18(火) 21:29:27.11 ID:xEiFeOPe
>>24、25
返答ありがとうございます。
やはり過密気味みたいですね。今は特にニオイなどは感じませんが暖かくなると
厳しそうですね。
スペース的に今のケージが限界なので数を減らす方向で考えて見ます。
27名も無き飼い主さん:2012/12/19(水) 03:56:51.52 ID:5iMud4Cz
同じくナノで、ハイゴケとポトス植えて3匹飼ってるけど、
やっぱりほっとくとちょっと臭うね。
熱帯魚用のバクテリア剤スプレー噴射してやるとしばらく臭わなくなるけど。
カエルがずっとくすんだ色なのは、付属の背面板のせいなのか、
ケージが狭くてストレス感じてるのか。。。
28名も無き飼い主さん:2012/12/20(木) 00:50:47.15 ID:ny8cL+hd
同じくナノでポトスの鉢植えと枝をめぐらせて3匹飼ってるけど、
水苔を敷いてたら夏にカビが心配になって、以来3センチくらいのスポンジを敷き詰めて水でひたひたにして、
上にキッチンペーパーにしたら、臭いは全然無いけど、湿度が上がらない…

ナノ(215×215×330)にピタ適2号を側面に貼ってて、不在時もほどよい湿度を保つためにはどうしたらいいんだろう(つд`)

>>27
うちは背面板は取り外しちゃったよ。
確かに3匹だとちょっと圧迫感あるかもね。
29名も無き飼い主さん:2012/12/20(木) 21:56:29.67 ID:AhWysD2j
ネットでワラジムシ全然売ってないなぁ
ハチクラはすげぇ高いし
30名も無き飼い主さん:2012/12/20(木) 22:10:09.25 ID:b9nl20JP
だねえ
個体は捕獲でタダだけど年間のえさ代結構かかるよね
餌購入した日はその分自分の夕食を質素にすることあるわw
31名も無き飼い主さん:2012/12/22(土) 01:12:40.72 ID:MV6GDDub
冬眠中
32名も無き飼い主さん:2012/12/23(日) 02:58:20.50 ID:UmQTt3nz
冬眠中
33名も無き飼い主さん:2012/12/24(月) 15:42:46.49 ID:77GLBmHD
冬太り中
34名も無き飼い主さん:2012/12/24(月) 15:43:46.59 ID:77GLBmHD
35名も無き飼い主さん:2012/12/24(月) 18:19:21.55 ID:yQKXE21Q
冬眠中

>>34
おい、たまにはポトスにシャワーぶっかけて
乾燥してこびりついた小便を流してやれよ
36名も無き飼い主さん:2012/12/24(月) 20:01:52.44 ID:iKzTuy/k
ウチのカエルも冬眠に入ったけど、ミズゴケと土の間から顔だけ出している。

http://uploader.rgr.jp/src/up13697.jpg

スターウォーズのヨーダみたいな顔に見える。
37名も無き飼い主さん:2012/12/24(月) 21:05:20.86 ID:pyxyVg/K
38名も無き飼い主さん:2012/12/24(月) 23:54:27.25 ID:ZBUZDZD9
>>36
凍らせないように、10℃以上にしないように。
ミズゴケは、軽く湿っている程度に。
39名も無き飼い主さん:2012/12/25(火) 21:53:36.01 ID:TPLYmF9w
>>34
おお、綺麗なグリーンで羨ましい
体色を保つコツとかありますか?
40名も無き飼い主さん:2012/12/25(火) 22:22:23.00 ID:5xqMLxXt
>>39
俺も聞きたいー!
41名も無き飼い主さん:2012/12/25(火) 22:36:48.14 ID:ZhcRMdUq
>>35
おっと、カルシウム剤がこびりついていたか
ふきふき
>>39-40
うーん、特にはないなぁ
同居してるもう一匹は完全に灰色だし
カエルの気分次第としか
一応ケースの中はかなり成長してる緑のポトスが半分占めております
42名も無き飼い主さん:2012/12/25(火) 23:38:53.72 ID:v3XAg3xg
アマガエルはストレスや急激な環境変化がない限り
周りの環境と同じ色(保護色)になるはずだよ。」
緑色の葉っぱが生活環境なら緑色になるし
土の上なら茶色というか灰色っぽくなるし
褐色の枯れ葉とか水草の周辺なら褐色のまだらぽくなるよ
43名も無き飼い主さん:2012/12/27(木) 11:10:56.43 ID:ASFLe1TE
うちも秋以降3匹中1匹だけ灰色だったけど、パネルヒーターだけでは足りなかった加温にオイルヒーターを加えて27度〜に保ち始めたら、うっすら緑色になってきたよ。
温度も関係あるのかな?

Before
http://imepic.jp/20121227/398610

After
http://imepic.jp/20121227/393880
44名も無き飼い主さん:2012/12/28(金) 13:52:56.99 ID:B30hdKoS
冬眠部屋ちゃんとあるのに、
子供がハム型の陶器を冗談半分にケージに入れたら
とても気に入ったらしく、出てこないまま一月経過。
可愛いのだがしかし、様子が全く見えないから困った・・・
45名も無き飼い主さん:2012/12/29(土) 14:46:39.04 ID:lHimlE4j
とうとう自分ちのアマを携帯の待受けにしてしまった

http://imepic.jp/20121229/530990
46名も無き飼い主さん:2012/12/29(土) 17:11:57.09 ID:3dwsOQMi
>>45
かわいい・・・
47名も無き飼い主さん:2012/12/29(土) 17:25:19.61 ID:oyF/GdEh
>>45
もしもし? 顎にお餅ついてますよ?と言いたくなるぷっくり鳴嚢…
ポーズといい顔つきといい、かわいいな!!
48名も無き飼い主さん:2012/12/29(土) 21:30:57.65 ID:hKUGj9nf
いいね
49名も無き飼い主さん:2012/12/30(日) 00:28:40.90 ID:waSFXgxq
口開けてる瞬間の写真撮れたんだけど、目玉が裏から透けて見える。こわいw

http://livedoor.blogimg.jp/diy_breed/imgs/5/a/5a02c9e3.png
50名も無き飼い主さん:2012/12/30(日) 18:20:15.32 ID:z0C2j9V0
>>49
うわ、シンプルな造りなのねw
なかなか見る機会がないから初めて知った。
51名も無き飼い主さん:2012/12/30(日) 19:10:17.61 ID:K9yL5/hZ
冬眠中。気温が高いから保冷剤入れた。

>>49
水槽の外側でエサを動かした?
くれ騙しはかわいそう。
52名も無き飼い主さん:2012/12/30(日) 19:39:28.81 ID:waSFXgxq
>>51
なんかね、ウチのアマは餌が見える見えない関係なく
俺がケージの前に立つと何もない空間にパクパク飛びつくんだよ...w
最近ずっとピンセットで餌をあてがってたせいで野生を失ったのかな
53名も無き飼い主さん:2012/12/30(日) 23:01:16.28 ID:ELcpCTdD
可哀そうと言いつつみんなやってるよな
指をちょいちょいってやって飛びつかせるの
54名も無き飼い主さん:2012/12/30(日) 23:13:46.23 ID:S9ZQ7s+5
そこまでなついてないわ
55名も無き飼い主さん:2012/12/31(月) 00:50:22.81 ID:fELTfQk2
そのくらいならコミュニケーションの一種だろ
かわいそうと言うほどのことでもない
56名も無き飼い主さん:2012/12/31(月) 01:34:08.97 ID:ryJJIT37
飼育ケース内のレイアウトいじってたら、指先にかぶり付かれた時あるw
57名も無き飼い主さん:2012/12/31(月) 16:21:55.28 ID:Mm5rxsnS
うれしくもチョイくすぐったい
58名も無き飼い主さん:2013/01/01(火) 11:44:00.03 ID:7XoNFuI6
うちもどんどん手に乗ってきちゃう。
怖がらせたくないし、お戻りいただくのがたいへん…。
自然に戻るの待ってると手がしびれるw
http://imepic.jp/20130101/421490
59名も無き飼い主さん:2013/01/01(火) 14:08:44.26 ID:i3XnLeOM
>>58
三匹とも色が違くて良いな、個性が出てる
うちは今二匹だけど
多頭飼いしたい
何匹ぐらいがベストだろうか
60名も無き飼い主さん:2013/01/01(火) 19:11:03.03 ID:zT1tnspS
うちも今3匹飼い。
1〜2匹じゃ寂しい、でも4〜5匹だと多い…
って考えたら、自然と3匹になってたなあ。
でも自分が飼いたい(飼える)数、ケージの広さ考慮して飼えばいいと思うよ。
61名も無き飼い主さん:2013/01/01(火) 21:31:11.84 ID:uDpWq69E
3匹いりゃ1匹くらい雄いるだろうと思って捕まえてきたら
全部雌っぽくて雨の日でも鳴き声が聞こえなくて寂しい
62名も無き飼い主さん:2013/01/02(水) 01:39:42.74 ID:KC6i9241
58の自分は、3匹とも雄で、それぞれ鳴き始めた時は参ったなあ…と思いこそしたけど、今では雄でも雌でもよかったかあって気持ちになってる。
ただ、鳴き声が聞こえるからそう思うのかもね。
鳴いてると、元気なんだなあって思えたりするし。

うちも今のケージでは3匹がいっぱいいっぱいかな。
それぞれの餌食いや調子に注意を払える点でも、自分的には3匹でよかったと思ってる。

きちんと管理できるなら、もっとでも全然大丈夫でしょうね。
63名も無き飼い主さん:2013/01/02(水) 02:00:09.73 ID:T09Jk3Vc
昼間覗いたら正月から交尾してた・・・w
激しい
64名も無き飼い主さん:2013/01/02(水) 02:01:23.50 ID:T09Jk3Vc
少しだが腰も振っていたような気がします
カエルも同じなんですね
65名も無き飼い主さん:2013/01/02(水) 11:30:02.33 ID:cecf3LXI
両生類は挿入はしないから腰振らないんじゃ...?
66名も無き飼い主さん:2013/01/02(水) 11:31:31.24 ID:DVZvwtXR
うちは7匹中 3匹が雄だよ
元旦の朝 うちのアマが鳴くので外を見ると、雪が積もってたw

積雪の中、雨蛙の鳴き声も風情があるね
67名も無き飼い主さん:2013/01/02(水) 21:03:45.78 ID:KTUNMOYt
>>63-64
消えろ、虚言キチガイ
68名も無き飼い主さん:2013/01/02(水) 21:23:28.10 ID:KC6i9241
今まであまり壁(ガラス)にくっつくことが無かったうちのアマが、
やたら壁を上へ下へとペタペタくっつくようになった…

突然なのでちょっと心配なんだけど、何かの徴候だったりする?
最近ヒーターを追加して27度くらいをキープするようになってからそうなっちゃった。
湿度は60前後、グラステラリウムナノだから上部がメッシュで、結露などはありませぬ。
69名も無き飼い主さん:2013/01/03(木) 03:06:33.39 ID:y3cJw5FB
加温で活性が上がってハラヘとか?
70名も無き飼い主さん:2013/01/04(金) 01:27:25.25 ID:cegbLLQ6
暑すぎるから、冷たいガラスに腹を付けてんだよ
71名も無き飼い主さん:2013/01/06(日) 18:52:54.15 ID:4+xjutb+
>>70
ひょっとして本人さん?
72名も無き飼い主さん:2013/01/06(日) 18:56:42.15 ID:24jwTzyF
カエルきた
73名も無き飼い主さん:2013/01/06(日) 23:06:17.13 ID:3TBg3dwq
百済
74名も無き飼い主さん:2013/01/07(月) 18:50:43.72 ID:C5mdf6qi
冬眠中

ゴムパッキン付きの密閉弁当箱にミズゴケ敷いたのに入れて
冷蔵庫の野菜室に引っ越し完了。これで春まで安心。
75名も無き飼い主さん:2013/01/07(月) 21:52:37.13 ID:pxapOlbN
ほう、密閉してもいけるのか。知識がないと、ちょっと恐くてできないな。
76名も無き飼い主さん:2013/01/07(月) 23:24:48.63 ID:C5mdf6qi
呼吸も極端に落ちてるからね。弁当箱サイズで5匹はイケる。
様子見で10日に1回くらいフタを開け閉めすれば換気できる。
心配なら大きめの容器使えばいいよ。かさばるけど。
失敗の原因は、酸欠より圧倒的に過湿が多い。
みんな湿らせ過ぎる。
77名も無き飼い主さん:2013/01/08(火) 00:13:55.10 ID:ZANgZ0+H
>>74
越冬ってか拷問だな。
普通にヒーター入れて冬越した方が安全じゃね?
78名も無き飼い主さん:2013/01/08(火) 00:17:19.97 ID:FdcAn0i/
上から目線の決めつけキター
自然のサイクル無視して加温するほうが拷問だろ
死なないだけ
79名も無き飼い主さん:2013/01/08(火) 00:18:42.23 ID:6ZeBoTMr
同意
80名も無き飼い主さん:2013/01/08(火) 09:20:47.78 ID:LpTpCKBV
野生から持ってきてる時点で拷問なんだからさ、もうやめようよそういうの
冬眠も越冬も両方やり方が確立されてるんだから自分が信頼できる方をやればいい
81名も無き飼い主さん:2013/01/08(火) 10:07:09.81 ID:6ZeBoTMr
だね
82名も無き飼い主さん:2013/01/08(火) 11:08:13.57 ID:4cfT6AdC
うを!久々に鳴いた!びっくりした
今日はポカポカしてるからかな
83名も無き飼い主さん:2013/01/08(火) 21:49:28.20 ID:FRtCMaTE
つか、野生下での冬眠って、しかたなくやってる感じでしょ
実際、生還できない個体だっているだろうし、そんなことする必要のない熱帯の
カエルは冬眠なんてしやしない
84名も無き飼い主さん:2013/01/08(火) 22:04:13.22 ID:IPolnGez
実際、生まれてカエルになった個体が寿命尽きるまで生きられるのはほとんどいないと思う

そんなカエルで捕まえられて飼育下になったカエルの方が
自然界にいたときよりも長く生きられるのか短いのかではなくて

今の飼育下の環境になじんでいってくれればいいと思う。
85名も無き飼い主さん:2013/01/08(火) 22:22:56.00 ID:TiGLJRfW
とりあえず繁殖だな
86名も無き飼い主さん:2013/01/09(水) 02:57:28.68 ID:fMyAq/rn
なにがなんでも自然のままとか、カエルの幸福論とか、あまり過剰に人間の価値観を
投影するのはどうかと思うな。
人それぞれで言い出したらきりがないし、これという正解があるわけでもない。

最低限、虐待と言われないよう、餌・温度・湿度の管理をしっかりやろうよ。
87名も無き飼い主さん:2013/01/09(水) 10:05:24.13 ID:rGfTEymS
>>86
何が何でも自然のままなら、飼育する訳ないだろ。
>>77が、テメーの飼育法以外を虐待と決め付けたからだろが。
88名も無き飼い主さん:2013/01/09(水) 16:36:27.79 ID:xiNz5Mm7
アマガエルって家ごとに見た目が全然違うよね
http://imepic.jp/20130109/596580
89名も無き飼い主さん:2013/01/09(水) 19:43:54.30 ID:fMyAq/rn
特定のコメントを要約したわけじゃない。一般にみられる例をあげた。
野生動物の飼育そのものに批判的な人は多いよ。

生き物は子孫を残すことが最大目的だから、どれほど快適な飼育環境であっても
繁殖行動をさせないことは虐待だ、と言う人もいるね。
まあ人それぞれだ。
90名も無き飼い主さん:2013/01/09(水) 20:50:28.69 ID:Ik+HsnW8
なんだ、タダの知ったかぶりか。とっとと消えろや
91名も無き飼い主さん:2013/01/09(水) 20:55:27.34 ID:qTqnSxNf
>>88
パンチングメタルのメッシュがかっこいい。
どこのケージ?
92名も無き飼い主さん:2013/01/09(水) 21:30:58.12 ID:selqZkPZ
>>87
カエルをタッパに入れて冷蔵庫なんて、飼育とは呼べない。
93名も無き飼い主さん:2013/01/09(水) 21:36:45.88 ID:qTqnSxNf
人工的に低温下に置いて冬眠させてるんだから飼育
94名も無き飼い主さん:2013/01/10(木) 11:02:12.61 ID:9gwhkywl
>>91
…ごめん、これただの洗濯網
95名も無き飼い主さん:2013/01/10(木) 18:50:48.31 ID:l2ZQL0ap
アマガエルかわいいね〜。
東京ではほとんどお目にかかることがなくて、
夫の故郷に行った時緑色でちっちゃいアマガエルを見たときは感動した。
96名も無き飼い主さん:2013/01/10(木) 21:32:55.39 ID:A/iahfCK
>>94
えー、手作りケージ?
97名も無き飼い主さん:2013/01/11(金) 00:22:12.52 ID:zPm2QRsh
>>96
amazonで1000円くらいでかった普通のアクリル水槽
蓋がプラスチックの板で蒸れやすかったから洗濯網とダンボールで蓋だけ作った
98名も無き飼い主さん:2013/01/11(金) 01:59:04.83 ID:Hz5pk7zU
>>97
1000円でアクリル?
ガラスだろ??
99 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/11(金) 02:22:40.01 ID:t/UDbSl9
>>88
何か考えてる感じの顔つきだね
「人類の行く末は…」とか思ってても不思議じゃないw
100名も無き飼い主さん:2013/01/11(金) 07:51:31.32 ID:fVpt8gwf
>>97
木の上で居心地が良さそうだね
101名も無き飼い主さん:2013/01/11(金) 08:24:41.66 ID:zPm2QRsh
>>98
調べたらガラスだったわ笑
ずっとアクリルだと思ってた
通りで重いわけだ
102名も無き飼い主さん:2013/01/12(土) 12:03:36.87 ID:dktK+P4q
んー、冷蔵庫冬眠は3年目だけど
過去2回、冬眠中に死んだアマガエルはいないよ。

11月に入ったらケージを外の日陰において
昼間も土の上でじっとしてるようになったら
植物やら枝やらを全部片付けて
ギュウギュウに絞ったミズゴケをほぐしてふわりと詰める。
そしてエサを止めて5日間おいて腹の中を空にするんだよ。

大きめの発泡スチロールの箱に絞ったミズゴケを入れて
そこにミズゴケごとカエルを移して、保冷剤入れてフタしておく。
保冷剤は、2リットルのペットボトルを凍らせたやつ。
ほぼ溶けたら新しいのと交換。
置き場所は、外の日陰かいいけど、寒い部屋の中でもいいかもね。

12月も中旬になると、カエルも完全冬眠モードになったと考えて
絞ったミズゴケとカエルを密閉パッキンつきの弁当箱に移して
冷蔵庫の野菜室5-7℃で1週間、その後3-5℃のとこに3月まで。
週に1回は、換気をかねて様子見。密閉のせいか、あまり乾かないから
冬眠中に霧吹きしたのは1〜2回、それもごく軽くだけ。

目覚ましは、野菜室に戻して1週間、その後、土と枝を入れたケージに
弁当箱のふたを開けて入れて外置き1週間。気温のせいかエサは喰わないよ。

その後、室内に入れて1日後からエサやり再開。最初は反応鈍いけど
暖かくすると食い付きが良くなってきて、数日で完全復活。
103名も無き飼い主さん:2013/01/12(土) 14:38:58.05 ID:U4l3mBPo
手間かかってんだな
104名も無き飼い主さん:2013/01/12(土) 17:20:56.43 ID:uYD6N+Kz
いきなり冷蔵庫INしたら吃驚するだろうしなw
105名も無き飼い主さん:2013/01/12(土) 19:45:44.95 ID:JpnVKJ7e
そりゃそうだ。
冬眠にしろ加温にしろ、ずぼらなものぐさに飼育は無理だな。
106名も無き飼い主さん:2013/01/13(日) 16:26:24.26 ID:UxVVxX9t
107名も無き飼い主さん:2013/01/13(日) 17:57:37.31 ID:VbHuWu5E
>>106
後ろのペットボトルの蓋はなんなん?
108名も無き飼い主さん:2013/01/13(日) 20:34:21.95 ID:UxVVxX9t
>>107
ガラス面だけだと張り付くの疲れると思って設置した
結構上に乗って休んでる
109名も無き飼い主さん:2013/01/13(日) 20:43:23.79 ID:T64wPovs
気遣いがいいね
110名も無き飼い主さん:2013/01/13(日) 22:41:15.39 ID:Zj9kK2tQ
>>106
いろはす?
アマガエルに合ってていいね
111名も無き飼い主さん:2013/01/14(月) 00:38:52.97 ID:+9jBBqsH
ペットボトルの蓋が階段みたいだね
面白いなあ
112名も無き飼い主さん:2013/01/14(月) 19:46:25.79 ID:envHCwfQ
うちも今シーズンは冷蔵庫で冬眠初挑戦。
冬に地震が来て停電が長引いても
外に出せばなんとかなるかと思って。
いまのところ生きてるよ。
113名も無き飼い主さん:2013/01/14(月) 21:58:41.89 ID:QH+82IoP
ずっと灰色だった奴が緑に染まってきた…!
雪の影響か!?
http://imepic.jp/20130114/790550
114名も無き飼い主さん:2013/01/14(月) 22:07:01.54 ID:QH+82IoP
いろはすの蓋は結構手抜きに作ったから意外と反響あって恥ずかしい笑
115名も無き飼い主さん:2013/01/15(火) 01:12:08.47 ID:JgR4b5YO
目を開けたまま寝てる(@_@)zzz...
116名も無き飼い主さん:2013/01/15(火) 14:14:12.59 ID:5KlccB2m
(@_@)zzz (@_@)zzz (@_@)zzz
http://age2.tv/up1/img/up23341.jpg
117名も無き飼い主さん:2013/01/15(火) 22:00:47.24 ID:41Y4X3PW
ぎゃー
かわええけど、ちょっとグロい。
118名も無き飼い主さん:2013/01/15(火) 22:15:52.62 ID:41Y4X3PW
ごめ。。。ageちゃった。
119名も無き飼い主さん:2013/01/16(水) 00:27:25.00 ID:DNHuPy+Y
>>116
熟睡してるね。
でも、少しずつ動いて何匹かで固まるんだよね。
不思議なことに。
120名も無き飼い主さん:2013/01/16(水) 14:28:08.10 ID:w0kv3sK5
>>119
毎日弁当箱の外から様子を見てるけど、必ず移動してるよ
喉がゆっくり動いてるから生きてるってわかる
121名も無き飼い主さん:2013/01/17(木) 00:56:28.46 ID:WLzwx9tf
>>116
携帯からは見れないのかな?
122名も無き飼い主さん:2013/01/17(木) 01:15:25.12 ID:pYl0IB39
123名も無き飼い主さん:2013/01/17(木) 01:29:02.16 ID:WLzwx9tf
>>122
2番目で見れたよ!ありがとう!
こんなクリアなケースなら、外から確認できていいね。
124名も無き飼い主さん:2013/01/17(木) 10:54:11.84 ID:mHPfBxEZ
>>122
>>116>>120だけど、親切にありがとー
ガラケーはろだと相性あるんだね
次からカエルろだ使います
125名も無き飼い主さん:2013/01/18(金) 00:00:07.31 ID:N3e4DJUE
この時期でも冬眠中のアマガエルを採取できますか?
できるとすればどのような場所で発見できますか?
126名も無き飼い主さん:2013/01/18(金) 00:10:34.28 ID:92jL7YQM
>>125
なんで今欲しいの?
127名も無き飼い主さん:2013/01/18(金) 00:22:21.56 ID:N3e4DJUE
>>126
この板で火がつきましたw
128名も無き飼い主さん:2013/01/18(金) 00:45:40.84 ID:h59ozNaQ
>>127
板w

スレかと。
129名も無き飼い主さん:2013/01/18(金) 01:09:21.66 ID:CgZP5fSH
冬眠アマガエル見つけるのはそんなに難しくはないけど
扱いに気をつけてねー
130名も無き飼い主さん:2013/01/18(金) 01:16:32.71 ID:ECSxlnu+
>>125
知識もナニもなくて、ただこのスレを見て飼いたくなって騒いでんだろ。
アタマ冷やして春まで我慢しろや。
131名も無き飼い主さん:2013/01/18(金) 01:44:07.14 ID:N3e4DJUE
いいえ、我慢いたしませぬ!血まなこになって森林を駆け回り、他人の家の庭もギラギラと観察し、ここの住人の部屋もそっと覗き込み必ずやゲットします!
ゲットしたら空のプッチンプリンの容器で飼います^_^
飽きたらトイレでバイバイね*\(^o^)/*
132名も無き飼い主さん:2013/01/18(金) 08:41:02.98 ID:CgZP5fSH
きちがいしね
133名も無き飼い主さん:2013/01/18(金) 12:23:54.30 ID:hqvb885x
>>131
飽きないよw
俺も最初は興味本位でマンション手すりに掴まってるアマを飼い出して
8年以上になる

まだ8年前に捕まえたカエルは元気だし、それからも個体数が増えて8匹になったよ
134名も無き飼い主さん:2013/01/18(金) 13:52:59.45 ID:92jL7YQM
>>131
なんだ、ただの釣りか
135名も無き飼い主さん:2013/01/21(月) 01:15:35.27 ID:PumHb30G
テスト
136名も無き飼い主さん:2013/01/21(月) 01:16:31.41 ID:PumHb30G
テスト
137名も無き飼い主さん:2013/01/21(月) 01:27:34.11 ID:PumHb30G
テスト
138名も無き飼い主さん:2013/01/26(土) 01:28:46.08 ID:J9ach6+2
冷蔵庫冬眠中
異常なし
139名も無き飼い主さん:2013/01/26(土) 02:20:02.96 ID:SEFzE1Ss
了解
140名も無き飼い主さん:2013/01/26(土) 10:39:26.58 ID:cWq9uQEt
引き続き任務にかかれ
141名も無き飼い主さん:2013/01/26(土) 11:29:39.72 ID:qBAPehoK
(@_@)zzz
142名も無き飼い主さん:2013/01/27(日) 10:33:17.09 ID:ttrgEQhu
アマ画像不足
143名も無き飼い主さん:2013/01/27(日) 11:07:38.97 ID:H1vauRxu
www.flickr.com/photos/nakatsukasa/8417805193
www.flickr.com/photos/nakatsukasa/8381043220
www.flickr.com/photos/nakatsukasa/8417805023
ホレ!
144名も無き飼い主さん:2013/01/27(日) 11:11:09.99 ID:H1vauRxu
145名も無き飼い主さん:2013/01/27(日) 19:53:27.09 ID:R1j7RMzo
ペロッ…この味は…NEX-7!
146名も無き飼い主さん:2013/01/29(火) 21:38:29.18 ID:ScymecBs
ポリプロピレンの不織布(キムテックス)を職場からもらったんだが、ケージの床に敷けるかな?
アマにとって有害だったりするかなあ?
147名も無き飼い主さん:2013/01/29(火) 22:45:54.85 ID:Kr+BChLw
床材にするにはもったいない
食器洗いにも使えるよ
メラミンスポンジみたいな使い方ができる
148名も無き飼い主さん:2013/01/31(木) 22:11:03.89 ID:yPhUqGsw
なんという色でしょう
http://imepic.jp/20130131/797550
149名も無き飼い主さん:2013/01/31(木) 22:32:25.60 ID:jfyse5Ik
>>148
コマンドー
150名も無き飼い主さん:2013/02/01(金) 00:10:47.14 ID:FnkLLAaW
鳴のう画像ばかりだけど…
飼い主バカと言われてもいい。かわいい。
http://imepic.jp/20130201/001060

でも普段はこんなん。
http://imepic.jp/20130201/004300

ギャップがありすぎる…
151名も無き飼い主さん:2013/02/01(金) 00:25:29.19 ID:P/Na5ysp
>>148
ガシャポンの結構リアルなアマのシリーズにこんな色があった気がするw
152名も無き飼い主さん:2013/02/01(金) 00:41:48.82 ID:nF69J0TD
うちの子は冬眠中
また春になったら元気な姿をUpするよ
153名も無き飼い主さん:2013/02/01(金) 07:53:23.50 ID:mUJjl0Mh
皆さん、エサは何食わせていますか?
うちはメインに釣りエサのクリ虫、サブにブドウ虫、たまにキャット。
肉食の内蔵器官であろうアマにはレプトミンよりキャットな気がします。
154名も無き飼い主さん:2013/02/01(金) 09:07:36.00 ID:IOGrQAck
猫まっしぐら?
155名も無き飼い主さん:2013/02/01(金) 18:46:35.32 ID:AA3xjz0x
うちのはレプトミン嫌いでペって吐き出すからカメ用の乾燥川エビをあげてるな
問題なく飼えてる
156名も無き飼い主さん:2013/02/01(金) 18:57:53.55 ID:FnkLLAaW
うちはレプトミンも食べるけど、冷凍してあるシルクワームと時々活コオロギ。
157名も無き飼い主さん:2013/02/01(金) 20:12:39.38 ID:FeFvxbd+
乾燥エビまじで?
俺も前試しに買って与えたんだけど固いしでかいしで全く食わなかった
水にふやかして細かくちぎったら何とか少し食べたけど手間かかるし臭いしで全てワラジムシに捧げた
158名も無き飼い主さん:2013/02/02(土) 13:46:18.05 ID:DoAJGM/g
海エビって塩抜きされててもあまり良くない系?
159名も無き飼い主さん:2013/02/03(日) 02:19:43.48 ID:AZpWucqI
>>158
系ってまじで使ってる奴居るのかよw
160名も無き飼い主さん:2013/02/03(日) 07:13:04.48 ID:Hap8aBZY
ネタだろ
161名も無き飼い主さん:2013/02/03(日) 07:16:34.93 ID:Hap8aBZY
さすがにアマガエルは乾燥エビは食わんぞw
162名も無き飼い主さん:2013/02/04(月) 20:02:09.66 ID:sAVIsO4i
最近うちのアマガエルが土の中に潜るのだが、
冬眠しようとしているのだろうか?
同じケースで飼っているもう一匹のカエルは地上にいるし、
冬眠するような環境ではないのだが
163名も無き飼い主さん:2013/02/05(火) 09:54:47.51 ID:vbg0olCI
個体によってかなり違うよ。
温度だけでなく長い暗期に反応してるのかもね。
164名も無き飼い主さん:2013/02/07(木) 22:20:44.62 ID:FenJXx4X
皆さんアマに名前とかつけてる?
165名も無き飼い主さん:2013/02/07(木) 22:23:08.99 ID:Vyy6fRWz
付けてるよ
166名も無き飼い主さん:2013/02/07(木) 22:34:30.78 ID:PTZCftoA
>>164
付けてるよ 名前呼んで反応があるわけじゃないけどさw
167名も無き飼い主さん:2013/02/08(金) 16:38:24.93 ID:VGt/+d2E
                (@_@)zzz
     (@_@)zzz
zzz(@_@)
http://or2.mobi/data/img/50520.jpg
168名も無き飼い主さん:2013/02/08(金) 19:57:20.39 ID:iIDPddJ8
>>167
あれっ!?
アルビノがいるんだね!
前回のでは気付かなかった(^_^;)

比べてみると、少し動いてるね〜

前のもだけど、目開いてない?(・_・)そういうもの?
169名も無き飼い主さん:2013/02/08(金) 20:37:26.80 ID:nKPo0/PS
フォトショだろw
170名も無き飼い主さん:2013/02/08(金) 21:39:07.47 ID:2cKRRlIh
はいはいフォトショフォトショ
171名も無き飼い主さん:2013/02/08(金) 22:28:17.71 ID:nKPo0/PS
せやから
言うたやろ
172名も無き飼い主さん:2013/02/09(土) 07:39:52.18 ID:YkwEESNx
>>167
ミイラになってるヤツが居るやんけー
173名も無き飼い主さん:2013/02/09(土) 13:27:40.37 ID:0qMaRad5
定期的なフォトショネタ。。。
174名も無き飼い主さん:2013/02/09(土) 15:31:45.70 ID:6YAeRf7f
フォトショしてもすぐにばれるやろ。。。
175名も無き飼い主さん:2013/02/09(土) 17:16:15.27 ID:sL/OWchJ
>>172
全部生きてるよ。喉が動いてる。さっき確認した。
176名も無き飼い主さん:2013/02/09(土) 20:12:19.86 ID:AuIGNnGA
アルビノが二匹いるのか?
言われるまで全くわからなかったわ笑
177名も無き飼い主さん:2013/02/14(木) 07:12:24.47 ID:zRZ/8sta
ビバリウムをリニューアルしたらビビッちゃって
全然動かなくなっちゃった。
慣れるまで時間かかるもんなのかなぁ?
178名も無き飼い主さん:2013/02/14(木) 23:00:35.50 ID:Cb1r2Iax
アマガエルがびびる?
あんな図太いカエルが?
179名も無き飼い主さん:2013/02/15(金) 14:41:00.64 ID:T5V6vK/0
180名も無き飼い主さん:2013/02/15(金) 19:49:33.50 ID:7FjNJsga
>>179
こっち見んな!!!

アマガエルの小便って、結構アンモニア臭いんだけど
そういうビバリムだと分解されるの?
181名も無き飼い主さん:2013/02/15(金) 19:50:22.51 ID:7FjNJsga
× ビバリム
○ ビバリウム
182名も無き飼い主さん:2013/02/15(金) 20:14:22.79 ID:T5V6vK/0
>>180
今は一匹飼いだから全然臭いはないですね。むしろ土臭い。こまめに霧吹きして糞とか地上に流すようにはしてます。枯葉など分解されてるので、糞も同様かと。
苔がうまく育たないです。どうしたら苔が繁茂するビバリウムになるのかなぁ。
183名も無き飼い主さん:2013/02/15(金) 20:39:07.89 ID:uPd9/KnN
>>182
苔は何の種類を使ってるの?
184名も無き飼い主さん:2013/02/15(金) 20:45:58.19 ID:XkNkiVaE
>>182
そのビバリウムの環境で育つコケを選ぶしかない
どこでも育ちやすいウィローモスを刻んで撒くとか
185名も無き飼い主さん:2013/02/15(金) 21:05:35.44 ID:T5V6vK/0
>>183
ハイゴケ、ホソバオキナコケ、ヤマゴケです。もう、すべて見る影もなく土に還ってます。
186名も無き飼い主さん:2013/02/15(金) 21:44:16.08 ID:do82idRL
一般的に、苔は割りと強い光を好む。
光量が足りてないのでは?
187名も無き飼い主さん:2013/02/15(金) 21:52:56.53 ID:+1daU2gd
>>182
どもども。季節的にってこともありそう。
コケは、案外土の湿気を嫌うよ。
こまめに霧吹きは、過湿のような気がする。
アマカエルも常に濡れてるんじゃ可哀想だよ。
188名も無き飼い主さん:2013/02/15(金) 23:15:58.98 ID:uPd9/KnN
>>186
苔による。たとえばヒノキゴケは日陰で生育。
189名も無き飼い主さん:2013/02/16(土) 00:22:13.68 ID:w1wfw1F6
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3950332.jpg


このコケ名前分からんけど全然枯れないな。
190名も無き飼い主さん:2013/02/16(土) 10:15:00.68 ID:PGTj7VGU
>>178
いくら図太いっつっても環境が変わればビビることもあるだろ
そんなおかしなことかよ
お前のところのアマガエルが特別なんじゃね?
191名も無き飼い主さん:2013/02/16(土) 17:05:52.54 ID:dS1gVVt0
>>190
はいはい、フォトショフォトショ。
192名も無き飼い主さん:2013/02/16(土) 17:53:01.06 ID:5isWy2c3
フォトショに騙されたらあかんで
193名も無き飼い主さん:2013/02/16(土) 23:54:20.25 ID:H8c69x6C
こ、このホトショはアカンやつやー
194名も無き飼い主さん:2013/02/17(日) 14:03:34.92 ID:Med3SzcM
せやから
言うたやろ
195名も無き飼い主さん:2013/02/24(日) 13:26:26.62 ID:LY4kEl8K
どやさ
196名も無き飼い主さん:2013/02/24(日) 22:07:32.15 ID:lZZP08jg
TBSだと思いますが 23日アニメの効果音のような声で鳴くアマガエル見ました!
197名も無き飼い主さん:2013/02/24(日) 22:26:36.50 ID:89CyQRgw
>>196
kwsk
198名も無き飼い主さん:2013/03/01(金) 14:01:16.80 ID:PWnyrHPs
床材水苔にしたら潜ってすっかりおとなしくなってしまった
餌もあんま食わない
199名も無き飼い主さん:2013/03/01(金) 22:43:31.85 ID:lgA4A1N3
やっぱり冬は眠りたいんだね
200名も無き飼い主さん:2013/03/03(日) 17:12:12.57 ID:0txW4zkH
冬眠から起こす前にエサを用意しないとな〜
起きてすぐはエサを食わないらしいけど
何日くらいで食うようになんの?
消化の良いシルクワームをやろうと思ってるんだけど
注文のタイミングがわからないんだよね
201名も無き飼い主さん:2013/03/04(月) 09:17:02.24 ID:2fJzLnvl
ナマカフクラガエル
202名も無き飼い主さん:2013/03/06(水) 15:39:48.68 ID:bWX0WEB4
冬眠終了。全員無事生きてます。
水苔と水場、枯れ枝を入れた
お目覚めレイアウトのケージに戻したよ。
まだコケの中から出てこないけど。
203名も無き飼い主さん:2013/03/06(水) 21:55:50.90 ID:JphS5Yru
>>202
おお〜おめでとう!!
やっとこの季節が来たんだね。
204名も無き飼い主さん:2013/03/07(木) 02:18:22.92 ID:UIYZUWAe
フォトショだろ
205名も無き飼い主さん:2013/03/08(金) 11:08:42.32 ID:1/Nfgb0M
せやな、せやせや
206名も無き飼い主さん:2013/03/09(土) 11:57:44.88 ID:XDz0ZBm1
せやから
言うたやろ
207名も無き飼い主さん:2013/03/09(土) 14:52:15.87 ID:zILq8KsV
通販でシロワラジムシ買えるところってありますか〜?
208名も無き飼い主さん:2013/03/09(土) 23:41:15.85 ID:ANyElszZ
209名も無き飼い主さん:2013/03/10(日) 08:57:06.58 ID:b1Kmlxej
↓いつもの
210名も無き飼い主さん:2013/03/10(日) 10:45:48.82 ID:rG+ywWPh
どうせGIMPだろww

ウチのところのアマガエルはまだ出てこない。
冬眠中に死んだかもしれんな・・・
211名も無き飼い主さん:2013/03/10(日) 11:09:57.21 ID:AFS8PhhF
>>210
うちも出てきてない
212名も無き飼い主さん:2013/03/10(日) 12:29:48.37 ID:6OwLDc7E
ずっと室内で飼ってるけど冬眠する個体としない個体がいる
冬眠する個体は室温が20℃くらいで5か月くらい絶食したけど平気だった
気温が中途半端に高いと代謝が上がってヤバいかと思ったけど冬眠はそういうものじゃないのかもしれない
213名も無き飼い主さん:2013/03/10(日) 18:11:09.30 ID:XmlIoOqx
これはフォトショじゃないな
214名も無き飼い主さん:2013/03/11(月) 01:16:58.88 ID:UA1wqfs4
せやから
GIMPやろ
215名も無き飼い主さん:2013/03/11(月) 16:43:08.26 ID:iixpriLW
水入れの脇を縄張りにして即ヤリモードの♂
夜中過ぎから朝にかけて鳴いてます
http://or2.mobi/data/img/52306.jpg
216名も無き飼い主さん:2013/03/11(月) 19:01:50.08 ID:Yp3JAUvf
物陰に隠れて待ち伏せ、何も知らずにやってきたメスに抱きついた

同じ命。カエルと人間のドコが違うのだろうか。
217名も無き飼い主さん:2013/03/11(月) 23:55:57.35 ID:+6ubLN0o
>>215
冬眠させると、ちゃんと繁殖行動すんだね。
218名も無き飼い主さん:2013/03/12(火) 00:06:02.86 ID:YTJbKQQO
今年のおめざは、シルクワームでした。
219名も無き飼い主さん:2013/03/12(火) 12:51:42.08 ID:PIjDpkMu
冬眠なしの苦節3年と半年。ようやくピンセットから食べてくれるようになった。
気が向いたときだけだけどね…。ふだんはビバリウムの何処かでケロケロ鳴いて、
ショウジョウバエやコオロギをハントしているけど。
220名も無き飼い主さん:2013/03/12(火) 15:57:14.08 ID:PvHj9u5Q
うちのは捕ったその日に慣れたな。
冬眠するとリセットされるけどな。
221名も無き飼い主さん:2013/03/12(火) 19:47:47.78 ID:5MEaWcPI
5年生きた先代は、連れてきてすぐにピンセットから食ったんだが。

その先代が最後に住んでいた、ジャングルみたいなビバリウムに居れたもんだから。
すっかり野生のまま今まで暮らしてきてた。
222名も無き飼い主さん:2013/03/13(水) 00:56:41.27 ID:A34SmhvE
さっきから鳴いてるよ。
1匹鳴き始めると、つられて他のも鳴き出す。
223名も無き飼い主さん:2013/03/13(水) 16:01:38.31 ID:DZtNnuve
雨が降るケロ〜
http://or2.mobi/data/img/52454.jpg
224名も無き飼い主さん:2013/03/13(水) 19:32:08.74 ID:DZtNnuve
腹減った、なんかくれー
http://or2.mobi/data/img/52466.jpg
モグモグモグ
http://or2.mobi/data/img/52467.jpg
225名も無き飼い主さん:2013/03/13(水) 21:23:26.81 ID:cORW3iuS
シルクワームとは贅沢な
226名も無き飼い主さん:2013/03/13(水) 21:43:02.77 ID:APikBPXW
春になったんだね。
227名も無き飼い主さん:2013/03/13(水) 23:07:34.22 ID:LB+Z75Y8
うちのはウーパールーパーの餌を水でふやかしたのをあげてる。
228名も無き飼い主さん:2013/03/13(水) 23:35:17.01 ID:AYR6g5Kf
フォトショの香具師ももうええから・・
229名も無き飼い主さん:2013/03/13(水) 23:56:55.48 ID:rEc6fzUU
>>228
くやしいのう〜
くやしいのう〜
230名も無き飼い主さん:2013/03/14(木) 00:32:42.08 ID:k0K8WZPO
いま3匹鳴いてる。
231名も無き飼い主さん:2013/03/14(木) 08:33:08.19 ID:DYPNZlMP
12月にプラケに入れたショウジョウがまだ生きてる
ずっと外にプラケ置いてたのに
アイツらタフだな
232名も無き飼い主さん:2013/03/14(木) 11:15:47.80 ID:t6PtGzPS
寒いと代謝が落ちるからじゃないの?
越冬で養分使ってるだろうから
エサとしてはあまり栄養が残ってないんじゃ。
233名も無き飼い主さん:2013/03/16(土) 06:04:57.03 ID:8HNM+wsq
ハエも気の毒だな
ずーっと寒さ責めにあったあげくに
エサとして価値が低い、とか
234名も無き飼い主さん:2013/03/16(土) 16:18:51.44 ID:c6eQwWIW
冬眠から目覚めて10日目
やっと色が戻ったー
http://or2.mobi/data/img/52609.jpg
235名も無き飼い主さん:2013/03/16(土) 18:54:32.43 ID:Aga7ukT/
空色のアマガエルいいね
繁殖させたら固定できるのかな?
236名も無き飼い主さん:2013/03/16(土) 19:52:02.04 ID:zNI6Gu1D
ツノガエルとかはある程度固定できてるし、
アマガエルもできそうよね
237名も無き飼い主さん:2013/03/16(土) 20:37:28.59 ID:fZbSUJY2
>>234
わ〜
本当はそんな色だったんだ
冬眠中&明けは全くわかんなかった
色変わりさんばかりなんだね
238名も無き飼い主さん:2013/03/16(土) 22:54:46.49 ID:8HNM+wsq
雌雄そろえばおもしろいんだけどなあ
239名も無き飼い主さん:2013/03/16(土) 23:06:26.84 ID:cqXNTeqx
うちのはオスなんだよねー
240名も無き飼い主さん:2013/03/17(日) 03:30:03.88 ID:j72IJG8F
よし、空色のお嫁さんを募集するんだ!

間違って黄色い嫁さんをあてがって、緑に戻ってしまったり
・・って、ンなこたぁねーか
241名も無き飼い主さん:2013/03/17(日) 12:42:50.11 ID:Ebvj91cl
案外、見つかるらしいんだけど
近くに田んぼがないんだよねー
親戚に田んぼ作ってる人もいないし
見つけに行くところがない
242名も無き飼い主さん:2013/03/17(日) 13:59:47.81 ID:OLbq9i4b
今年アマガエルを飼おうと思ってるんだけど
ウチは田舎なので米を放置しておくとコイツが発生するんだが・・・
http://www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/gaichu/zukan/28.html
これを餌にしようと思うんだけど誰か使ってる人いない?
243名も無き飼い主さん:2013/03/17(日) 14:37:28.76 ID:Ebvj91cl
便利だね。蛾になっても食うよ。
244名も無き飼い主さん:2013/03/17(日) 18:46:34.13 ID:S5pIH0+c
見つけ次第ケージに放り込んでる
お米はちゃんと密閉して管理しないとすぐに湧くな
245名も無き飼い主さん:2013/03/17(日) 22:18:07.76 ID:Y97XPIs/
しかたないから青♂は、鳴かないアルビノ(たぶん♀だろう)と一緒のケージに入れてる。
どっちも生後1年だから、卵産まないかも知れないけど。
246名も無き飼い主さん:2013/03/18(月) 00:26:24.91 ID:KOlJPVMK
冬眠を経て翌年なら、けっこう可能性はあると思う
247名も無き飼い主さん:2013/03/18(月) 02:17:33.99 ID:XQ/hfIxq
アマガエルは繁殖期間が長いからね
栄養あるエサを食わせてれば梅雨ごろに
卵を産むかも知れん
248名も無き飼い主さん:2013/03/19(火) 19:37:27.15 ID:IHdlK1Ia
きょうは暑かったね。
オスが水入れの脇で鳴き出したよ。
249名も無き飼い主さん:2013/03/21(木) 20:05:26.19 ID:ZcFc7r+E
>>242
そういえば沸いたことあるな。
米を少し容器にいれてベランダにでも放置しておけば勝手に沸きそうだ。

家の中に入られて普段食べてる米にまで付いたら厄介そうだけどw
250名も無き飼い主さん:2013/03/21(木) 23:27:44.58 ID:tXBApR6r
いまだにカエルが顔を見せないところを見ると、冬眠中に死んだ可能性が高いな
251名も無き飼い主さん:2013/03/22(金) 12:45:56.96 ID:u0zxHlYA
>>250
室内飼育の冬眠?
うちはベランダ菜園に住み着いてた。
お気に入りのプランターに毎日表れて御猪口で水浴びしてるのが可愛いかったな。
11月まで糞や姿を見かけたけど
その後は今日まで姿がなく心配。
また会いたい。
252名も無き飼い主さん:2013/03/22(金) 18:24:14.90 ID:17vEAoDo
>>250-251
アマガエルは、ヒキガエルやアカガエルなんかと比べて目覚めが遅いよ。
虫が増えてきてから起きてくる。
253名も無き飼い主さん:2013/03/22(金) 23:04:30.32 ID:9DTYEiCY
スレ復活
254名も無き飼い主さん:2013/03/22(金) 23:24:42.57 ID:unlmbpjT
>>252
そうなんだ?
うちは室内でもないし田んぼでもない小さなプランターの中だから
とても厳しい冬眠になったのだろうけど、少し希望が持てたよ。
ありがとう。
255名も無き飼い主さん:2013/03/23(土) 07:39:16.33 ID:v0Oe3eZ5
>>251-252

昼は屋外と夜は屋内と気温差でにくいようにしている。
まだ寝ているのかな?もう少し様子見しておくよ。
256名も無き飼い主さん:2013/03/23(土) 12:25:32.59 ID:9lZ9Q+3i
放置プレイで冬眠させるなら
外に出しっぱなしがいいんだよ。

うちは外置きで動かなくなったときに
断食させて最後のウンコ出てから
タッパーに入れて冷蔵庫に入れたよ。
257名も無き飼い主さん:2013/03/23(土) 23:34:21.73 ID:UTjIB+2b
書き込んだら復活するかな
258名も無き飼い主さん:2013/03/25(月) 15:16:25.82 ID:7IXgB/gt
ぜぞけぼう つおてぬそそつ なふよこす げすぎ
259名も無き飼い主さん:2013/03/25(月) 19:13:08.56 ID:sP4trlFK
DQ1か
260名も無き飼い主さん:2013/03/25(月) 19:59:43.30 ID:3Pp+c54+
カエルがひっくりカエル
261名も無き飼い主さん:2013/03/27(水) 17:48:34.25 ID:NiF89w5k
ワロタww  飼いたいw
http://www.youtube.com/watch?v=cBkWhkAZ9ds
262名も無き飼い主さん:2013/03/27(水) 19:46:37.29 ID:fF9RHwvl
>>261
スレ違い。ここは「アマガエル」スレ。
263名も無き飼い主さん:2013/03/27(水) 21:14:27.48 ID:CN2qPhh4
>>262
死ね
264名も無き飼い主さん:2013/03/27(水) 21:59:06.92 ID:W4S5UQuJ
>>262
素直にかわいいねってなんで言えないんだろうな
265名も無き飼い主さん:2013/03/27(水) 22:20:20.51 ID:fF9RHwvl
素直にスレ違いだと指摘したまで。
開き直ったバカが暴言吐いてスレ荒らしかよ。
266名も無き飼い主さん:2013/03/28(木) 00:39:21.26 ID:6H59Y+Pk
267名も無き飼い主さん:2013/03/28(木) 00:45:15.70 ID:moss96sC
>>265
地獄に落ちろ
268名も無き飼い主さん:2013/03/28(木) 03:07:06.02 ID:moss96sC
269名も無き飼い主さん:2013/03/28(木) 06:33:33.61 ID:aHpEtZjL
>>268
スレ違い。ここは「アマガエル」スレ。
270名も無き飼い主さん:2013/03/28(木) 12:10:47.74 ID:UYHMBqI6
>>269
とっととくたばれクズ
271名も無き飼い主さん:2013/03/28(木) 16:42:59.66 ID:Ggyiwt+5
シルクワームで贅沢太り
http://or2.mobi/data/img/53325.jpg
272名も無き飼い主さん:2013/03/28(木) 17:43:04.46 ID:6H59Y+Pk
おお
しかしきれいなアマガエルくんだわ
273名も無き飼い主さん:2013/03/28(木) 20:07:51.09 ID:+NfLRP5r
冬眠に失敗したと思っていたら今日、目覚めたアマガエルが顔を出してくれました
274名も無き飼い主さん:2013/03/28(木) 20:59:40.92 ID:tN6HjhDM
餌の準備は済んでる?
275名も無き飼い主さん:2013/03/28(木) 21:06:51.21 ID:QQo2yJNo
アクアリウムにおいて、オタマジャクシは強力なコケ取り要因として有名
276名も無き飼い主さん:2013/03/28(木) 21:29:13.07 ID:6H59Y+Pk
>>273
よかった
277名も無き飼い主さん:2013/03/28(木) 21:32:15.01 ID:QQo2yJNo
>>271
シルクワームって売ってるの?
278名も無き飼い主さん:2013/03/29(金) 15:19:55.51 ID:pfMu3GQ4
>>277
googleってのがあってだな…
279名も無き飼い主さん:2013/03/29(金) 17:32:30.53 ID:Z4CYnU0a
>>273
よかったね
280名も無き飼い主さん:2013/03/29(金) 18:25:18.75 ID:/LQ9uXm/
今プラケ見たら目覚めてた
今年で5回目だけど、3月に目覚めたのは初めてだ
281名も無き飼い主さん:2013/03/29(金) 19:06:17.25 ID:Omshq6vT
>>266
お釣り欲しくても出せないよ〜(*´д`*)
282名も無き飼い主さん:2013/03/29(金) 19:08:32.66 ID:fE729GZs
こういうスペースって好きだよねw
収まりがいい
283名も無き飼い主さん:2013/03/29(金) 20:14:51.08 ID:E6TkbFxr
画像で賑やかになるシーズン到来だな
284名も無き飼い主さん:2013/03/30(土) 21:46:10.59 ID:YvNW5Da4
今シーズンはじめて野生のアマガエルに会えました・・・関東
285名も無き飼い主さん:2013/03/30(土) 22:24:07.50 ID:1A7AeIok
冬眠明けのドカ食いで体重が戻り過ぎたのでダイエット開始。
きょうから、2cm前後のシルクワームを1日1匹に制限。
http://or2.mobi/data/img/53440.jpg
286名も無き飼い主さん:2013/03/31(日) 06:19:59.36 ID:bgFmA2HE
1日1匹でも多い気がする
うちは夏場までは餌は一日おきだな
287名も無き飼い主さん:2013/03/31(日) 08:22:41.81 ID:CcWiF6rW
ナニをどれくらいの量で1日おきなのか、サッパリわからんな。

2センチサイズのミールやハニーを毎日じゃ多いが、
シルクならいいんじゃね。
288名も無き飼い主さん:2013/03/31(日) 14:35:05.83 ID:memb/O5m
うちは1.5センチサイズを3〜4日に一回だよ…
粗食すぎ!?

最近鳴かなくなったのは腹がへって力が出ないからなんだろうか
289名も無き飼い主さん:2013/03/31(日) 21:36:56.38 ID:n1PvSqF1
シルクは高蛋白だからカエル向きだよね。
ミールやハニーは高脂肪で消化も良くない。
290名も無き飼い主さん:2013/04/01(月) 23:22:11.67 ID:fQYMDy9h
数日前に目覚めたと思ったら、また土の中に潜ったみたい。
本格活動まではまだかかりそう
291名も無き飼い主さん:2013/04/02(火) 08:25:35.53 ID:OvCLWOyP
カエルも二度寝するんだw
292名も無き飼い主さん:2013/04/02(火) 15:50:07.81 ID:l1m4ODN7
かわいいw
293名も無き飼い主さん:2013/04/04(木) 18:19:05.73 ID:nE97vJ/a
>>288
エサ減らしたら、天気が悪くなってきても鳴かなくなったよ。
294名も無き飼い主さん:2013/04/05(金) 08:18:46.19 ID:uKXZvMH1
>>293
そうなんだ!?
あったかくなってきたし、頻度を上げてみようかな。
295名も無き飼い主さん:2013/04/06(土) 16:13:15.33 ID:8FKPe6jD
今日の雨で冬眠後初なき

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=53786.jpg

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=53787.jpg
ポトスの上で眠そうにしています。
296名も無き飼い主さん:2013/04/06(土) 16:17:17.86 ID:8FKPe6jD
リンクミス

http://or2.mobi/data/img/53786.jpg

http://or2.mobi/data/img/53787.jpg

そろそろエサを本格的に探してこようかなぁ
297名も無き飼い主さん:2013/04/07(日) 02:37:31.12 ID:usVqpnrl
植物いっぱいいいな
298名も無き飼い主さん:2013/04/07(日) 06:53:33.97 ID:P4EjcWny
なごんだ目の表情がいいね
299名も無き飼い主さん:2013/04/07(日) 11:59:52.72 ID:vzy/7obg
底にミズゴケ敷いたら
潜ったまま顔だけのぞかせて鳴いてる。
居心地良いらしい。
300名も無き飼い主さん:2013/04/08(月) 07:15:56.90 ID:yq2FaDgO
300
301名も無き飼い主さん:2013/04/10(水) 19:28:40.05 ID:b3zj/RCG
これってやっぱりアマガエルだよね。
http://youtu.be/yU4tvM3xwIg
302名も無き飼い主さん:2013/04/10(水) 23:39:28.25 ID:V4CwSeS1
家に帰って来て電気つけたらヘデラにしがみついていた^^
303名も無き飼い主さん:2013/04/10(水) 23:39:59.31 ID:V4CwSeS1
しがみつく画像

http://or2.mobi/data/img/53997.jpg
304名も無き飼い主さん:2013/04/12(金) 22:43:27.39 ID:tzzZO4X4
しがみつきその2

http://or2.mobi/data/img/54063.jpg

急に寒くなったから、水のあるガラス容器の方が暖かいのか、へばりついたままだw
305名も無き飼い主さん:2013/04/12(金) 23:29:18.26 ID:P3gsZBfO
>>304
かわいい〜〜! プリプリ!
アマガエルのお腹ってぷくぷくしててたまらんよね

昨夜枝の上でじっとしてたから気になって観察していたら、トイレしはじめたw
けっこうデカいのな、出したてのやつはw 
306名も無き飼い主さん:2013/04/15(月) 19:05:37.38 ID:lypZUR3c
なんか食欲がすごいのが1匹いるんだよ。
自分の体長と同じくらいの長さのカイコを
毎日2匹も喰うんだよ。
307名も無き飼い主さん:2013/04/15(月) 19:17:06.20 ID:wlOWSIo9
元気な証拠だなー
308名も無き飼い主さん:2013/04/16(火) 03:14:10.97 ID:c2aXQrQ/
>>306
それは食欲旺盛だなー 元気だねぇ
うちのは今はシルクワームかミルワームを2日に1匹ペースだな
食べたくないときはピンセットで与えても手でピッって払われるよ
1日2匹だと太ってこない?
309名も無き飼い主さん:2013/04/16(火) 14:46:07.24 ID:1gbeGqZ9
>手でピッって払われる

やるやる
あれは失礼だよな、エサを与える飼い主に対して
そのへんはよく言って聞かせなくちゃいかん
310名も無き飼い主さん:2013/04/16(火) 19:24:22.47 ID:irbUXMy6
他のは1日か1日おきに1匹なんだよ。
食欲旺盛なのは腹がパンパンなんだよ。
鳴かないからメスかも知れないと思う。
きょう、オスが飛び乗った瞬間を見たけど
振り払って逃げてた。産む準備ができてないのかね。
311名も無き飼い主さん:2013/04/17(水) 21:55:22.18 ID:pgkauhgb
>>310
産卵のために栄養蓄えてるのかね?
食べたくないときは無理に食べないだろうし、しばらくはいいんじゃないかな?
312名も無き飼い主さん:2013/04/21(日) 02:17:27.05 ID:Ro6GxAHB
>>251だけど。
冬眠前とは少し離れた場所で糞を見かけるから
無事に冬眠終えて暮らしてるみたい。
プランターより土が沢山ある場所に移動して冬眠したんだな。
賢い奴で良かった。
313名も無き飼い主さん:2013/04/22(月) 22:20:11.62 ID:Yc7uUGNQ
314名も無き飼い主さん:2013/04/24(水) 23:53:46.68 ID:gS9PJInB
ここのところ寒さが戻ってきて、またコケに潜ってるよ。
315名も無き飼い主さん:2013/04/28(日) 09:28:01.84 ID:nKCfymUH
気温がなかなか上がらないね。
よく鳴くようになってきたから
早く外に出したいのに。
カワイイけど、夜中に鳴くのは勘弁して。
316名も無き飼い主さん:2013/04/29(月) 00:17:55.72 ID:qMBxzG0C
鳴きたい
そんな夜もあります
317名も無き飼い主さん:2013/04/29(月) 20:29:36.39 ID:McgdQX27
友人の家の庭を歩くと、足元のクローバーの葉っぱのあいだから飛び出してくる。
ぴょーん!って。
318名も無き飼い主さん:2013/04/30(火) 13:30:19.13 ID:AA72rbJU
きのう、ケージを外に出した
やっと静かに眠れるよー
319名も無き飼い主さん:2013/05/04(土) 02:02:38.48 ID:MFgCv+z1
ケージ掃除のついでに撮影
携帯で撮ったから綺麗じゃないけど
http://or2.mobi/data/img/54935.jpg
320名も無き飼い主さん:2013/05/04(土) 07:55:01.20 ID:MWvpqFLn
虹彩が黒っぽい?
321319:2013/05/05(日) 09:25:31.05 ID:oMzX1ko0
>>320
言われて気付いた 確かにちょっと黒っぽいね
普通はもっと金色だよね
322名も無き飼い主さん:2013/05/05(日) 14:53:59.78 ID:FTruUax/
黒目が大きいとかわいいねー
323名も無き飼い主さん:2013/05/08(水) 13:42:57.59 ID:o41WutBV
324名も無き飼い主さん:2013/05/09(木) 03:23:08.85 ID:p7/CHMNX
>>323
一枚目で誤爆か??と思ったけど、アングル一緒だねw
居心地良さそうだ  かわええ〜
325名も無き飼い主さん:2013/05/10(金) 00:20:08.32 ID:rXtpq2Km
生きてる緑色の植物を入れてやれよ
326名も無き飼い主さん:2013/05/10(金) 09:50:47.72 ID:6VeSVUiy
海で、綺麗に欠けている古い茶碗を拾ったのでケージに入れてみた。
田螺長者みたいに中にちまっと可愛く入るのを想定してたんだけど、
足の丸い部分に無理やりギューっと入ってみたり、逆立ちの姿勢で踏ん張ってたり。 

張り付き易いのか気に入ってくれてはいるらしい。が、決して中には入ってくれないw
327名も無き飼い主さん:2013/05/11(土) 21:30:11.45 ID:02E+TjzH
これは、代理出品なの?知識がなさ過ぎる。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h176555234
328名も無き飼い主さん:2013/05/12(日) 23:03:22.20 ID:c4timMAq
流石に釣りかと…
329名も無き飼い主さん:2013/05/13(月) 19:36:42.34 ID:ApYNpk2T
アマガエルって田んぼ行けば捕まえられる?
330名も無き飼い主さん:2013/05/13(月) 20:31:49.67 ID:vDwSPjn3
たんぼつーか、その周りの草っぱら、灌木周り、だなぁ。

鳴き声辿るほうが早い。
331名も無き飼い主さん:2013/05/13(月) 23:12:02.16 ID:KJLmjFWD
今年は春が遅かったからなー
7月に入ったら田んぼの畦の草むらとか覗くと
カエルになったばかりの小さいのがいっぱいいるよ
332名も無き飼い主さん:2013/05/14(火) 21:41:32.44 ID:vK2Zy7Va
>>327
アマガエル好きだけど知識のない俺に何がおかしいのか教えてほしい
333名も無き飼い主さん:2013/05/14(火) 22:14:48.60 ID:BgJcP8N1
アルビノでググれ
334名も無き飼い主さん:2013/05/15(水) 00:44:29.71 ID:y/0irevc
>>332
ブルーはアルビノじゃないんだよ。
335名も無き飼い主さん:2013/05/15(水) 20:01:55.67 ID:xBClw5B9
まあ、飼育の知識があれば飼えるからね。
336名も無き飼い主さん:2013/05/15(水) 21:44:32.30 ID:yaB0btQb
突然変異で色素が作れず白くなるのがアルビノで色素のうち黄色だけ作れないのが青いアマガエルになるってことでいい?
337名も無き飼い主さん:2013/05/15(水) 23:48:54.37 ID:V3116vtw
アマガエルのアルビノは白くないよ。
メラニンがないだけで、黄色素胞と虹色素胞はある。
338名も無き飼い主さん:2013/05/20(月) 19:06:32.16 ID:AMx0MxrC
うちのは6匹中4匹がオス。
1匹鳴き始めると、釣られて他のが鳴き出して輪唱状態w
339名も無き飼い主さん:2013/05/21(火) 18:47:37.13 ID:UGIJkAM2
うちは3匹ともオスなんだけど、
冬眠させずに越冬させて、冬の間餌の間隔を長くして粗食にさせたら鳴かなくなった。
暖かくなって餌の頻度も元に戻したんだけど鳴かないまま…
なんでだろう??(´・ω・`)
鳴き声が聞きたいよ〜
340名も無き飼い主さん:2013/05/21(火) 19:41:52.26 ID:ZnOnKSJ1
ゲロゲロ
341名も無き飼い主さん:2013/05/22(水) 20:35:56.55 ID:uZ5wIekh
342名も無き飼い主さん:2013/05/23(木) 19:51:17.79 ID:rtaPRtj6
ヨーロッパアマガエルにも青いのがいて、
遺伝することが証明されていると書いてあるよ。
http://daygeckos.co.uk/hyla_arborea_-_european_green_tree_frog
この記事が書かれたのが2004年で、その年に白い子が
生まれたそうだけど、いまはどうなってるのか気になる。

ニホンアマガエルも、青いのは遺伝するんじゃないかな。
343名も無き飼い主さん:2013/05/24(金) 22:36:41.52 ID:qLYotUGH
青いので固定できたら人気でそうだけどやっぱり緑のが一番かわいいと俺は思う
344名も無き飼い主さん:2013/05/25(土) 07:22:21.19 ID:dFa7o8pN
Eテレでアマガエル
345名も無き飼い主さん:2013/05/26(日) 16:19:38.76 ID:CB9MVQSy
アマガエル飼いたいけどアンモニア臭が凄そうで踏み切れない
60cm水槽に植物植えて木を拾ってきて水槽用の照明を使ってレイアウトしようとは思うが
あんま臭うと困るしなぁ…
346名も無き飼い主さん:2013/05/26(日) 16:26:33.04 ID:5burC8dF
>>345
一匹飼いだけど、全く臭わないよ?
347名も無き飼い主さん:2013/05/26(日) 18:52:06.02 ID:UHj2ksYG
家の周りで100匹以上飼ってるけど臭わないよ
鳴き声はすごいけど
348名も無き飼い主さん:2013/05/26(日) 21:00:25.35 ID:zg/d8jrY
>>345
カエルは5〜6匹くらいにして、魚用のアンモニア分解バクテリア液を薄めて霧吹きしてれば臭わない。
349名も無き飼い主さん:2013/05/26(日) 21:56:23.72 ID:CB9MVQSy
昔、飼ってた時に尿とか糞とか臭かった印象あったけど臭わないのか!
350名も無き飼い主さん:2013/05/26(日) 23:18:47.26 ID:SXpyrrGZ
一匹飼い。

2213で水回して、大量のポトスとスパティフィラムを植えて、間にミクロソリウムの水上葉。

全然臭いなんかないよ。
351名も無き飼い主さん:2013/05/27(月) 00:13:08.53 ID:3mprYKtZ
少な目に飼うのがポイント。
352名も無き飼い主さん:2013/05/27(月) 07:57:19.39 ID:pYUmdgwq
でも一匹飼うとかわいくてどんどん増えてしまうんだよ
353名も無き飼い主さん:2013/05/28(火) 19:45:00.72 ID:EbWweek/
田植えの時期になったらめっちゃ鳴き声が聞こえてくるようになったなあ
そろそろ期間限定飼育してみるか
354名も無き飼い主さん:2013/05/31(金) 09:11:52.02 ID:VlC86UfX
うちはニオイ対策に光触媒のセラマジックってのをケースの蓋に括り付けてる
アマゾンでも売ってるよ。

鶏糞をつかってるボトスを買うとそれが臭うよね
355名も無き飼い主さん:2013/05/31(金) 11:19:44.31 ID:iqDhpSf3
>鶏糞をつかってるボトス

これは何?
356名も無き飼い主さん:2013/06/01(土) 00:21:15.97 ID:VgwNhFep
ポトスだということは推測できるが…
357名も無き飼い主さん:2013/06/01(土) 09:26:55.99 ID:fJgTQuf+
銭ゲバの出品者様。カエルが可哀想…
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b148278455
358名も無き飼い主さん:2013/06/01(土) 09:52:25.56 ID:9XHCI0q6
>>355
肥料に鶏糞使ってるポトスのことだろ
鳥類飼ったことある奴なら分かるだろうが鶏糞に限らず鳥の糞ってめっちゃ臭い
359名も無き飼い主さん:2013/06/01(土) 15:47:42.14 ID:Zo94eRCQ
オタマ取ってきたぜ〜
360名も無き飼い主さん:2013/06/02(日) 00:50:46.11 ID:3J+vBbIM
植物は買ってきたら出来る限り用土を落としてから植え込むから、分からんかった。
361名も無き飼い主さん:2013/06/02(日) 09:42:21.77 ID:uCi84W1G
ケロ^^
362名も無き飼い主さん:2013/06/03(月) 01:13:08.30 ID:avupwOtg
>>357
〜と思われますって割りには、強気なお値段。

落札者いないねwww
363名も無き飼い主さん:2013/06/03(月) 19:55:59.56 ID:qapMS5uk
>>357>>362
質問きたーw。で。回答がこれ。

http://pageinfo2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b148278455
> アルビノアマガエルが昨年1匹2万超えで落札頂けましたので、10匹7万円では誠に申し訳ありません。
> まだこれからアルビノアマガエルが何処かで採取出来、出品される方が沢山いらっしゃれば落札価格が
> 下がると思います。現時点では値下げ予定はありません。バラ売りでしたら検討致します。

去年、アルビノアマガエル1匹が2万円以上なんてあったか?
CBの小ガエル4匹セットで3万ちょっととか、6匹で4万円ちょっととだったような…

今年、メスだと性別が判明したのが出品されてたが、この価格だしな。
http://aucview.aucfan.com/yahoo/e135053824/

ちゃんと成体になるかも判らんオタマで、この価格はボッタクリすぎだな。
しかも、アルビかどうかもよく判別できん画像と、ドコで拾ったのかT-アルビノぽいアヤシイ見本画像w
欲の皮が突っ張った素人が、相場も知らんで吹いてるだけだろう。滑稽でしかない。
364名も無き飼い主さん:2013/06/03(月) 20:11:23.69 ID:qapMS5uk
訂正

 × T-アルビノ
 ○ T+アルビノ

そういえばこのあいだ、ブラックエクリプスぽくなりそうなオタマを落札し損ねた。
アルビノよりも、こっちのほうが出品が少なくて珍しいと思うぞ。

アマガエルの黒目透明のオタマジャクシ2尾  その1
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b145828304
365名も無き飼い主さん:2013/06/04(火) 00:44:52.87 ID:9sPvAQvG
>>357
手渡し希望って、25万円もボッタクる気マンマンな上に
交通費と日当までふんだくるんだな、こいつ。
366名も無き飼い主さん:2013/06/04(火) 07:46:04.12 ID:kQSTg1Cm
売りたい人が売りたい値段でオクで売る。
買いたい人が、買える値段でオクで落札する。

あれこれ言うこともあるまい
367名も無き飼い主さん:2013/06/05(水) 09:16:28.40 ID:kfiOUATx
剪定した柊を(棘の無い葉を選んで)試しに入れてみた。
葉を被って時々隠れている。(つもりでも見えてるw)忍法木の葉隠れの術みたいで可愛い。
硬さと厚みがあるので、普通の枯葉のように潜っても体の水分が奪われるようなことがあまり無いし、
汚れても、丈夫なのでさっと洗って干しとけば暫く使える。

庭に柊がある人は取っておくと便利かも。
368名も無き飼い主さん:2013/06/05(水) 15:20:54.00 ID:Jsj0zLiD
ツバキやサザンカでもよくね?
369名も無き飼い主さん:2013/06/05(水) 17:38:28.50 ID:kfiOUATx
ツバキだと丸まってしまうし、チャドクガやイラガがつくので
薬漬けの木がほとんどなのであまり良くないような・・・
実際近所の家でも、春秋は必ず薬散布してる。

ところで、カエルってチャドクガ食べるの?
自分がかぶれるのイヤだからあげたことないけど。
370名も無き飼い主さん:2013/06/06(木) 15:16:02.02 ID:ae9g74fs
毛虫は毛があるから嫌いケロ! 芋虫のほうがいいケロ!

って言うと思う・・・  
371名も無き飼い主さん:2013/06/09(日) 16:25:13.82 ID:ApJXtgVv
アマガエル飼いたい
372名も無き飼い主さん:2013/06/09(日) 19:04:08.11 ID:ApJXtgVv
蛙飼いたい欲求がやばい
373名も無き飼い主さん:2013/06/09(日) 21:48:15.44 ID:KBvH+OTw
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370781959675.jpg

可愛くてお世話も楽チン
374名も無き飼い主さん:2013/06/10(月) 12:54:25.00 ID:qEvn42NA
>>373
モリアオ?
375名も無き飼い主さん:2013/06/10(月) 13:28:24.29 ID:CIMGburd
2才のアマガエル、オスは鳴くし、メスは食欲旺盛で腹が膨らんでるように思うが、抱接しない。
来年かな。
376名も無き飼い主さん:2013/06/10(月) 22:28:10.98 ID:RmI1CGsv
エサのコオロギ、バッタがカエルの水浴び場によく転落するからホテイアオイ入れてみた

http://or2.mobi/data/img/56800.jpg
http://or2.mobi/data/img/56801.jpg

カエルの方が気に入ったみたいで夜はその上で過ごすことが多くなったよ^^
377名も無き飼い主さん:2013/06/10(月) 22:30:22.58 ID:RmI1CGsv
>374
アマガエルでしょう。モリアオガエルはもっと丸っこいし耳が赤くなかったと思う
378名も無き飼い主さん:2013/06/11(火) 00:50:30.84 ID:8r9F4u0O
週末にでも捕まえにいこうかな
今の時期っているかね?
379名も無き飼い主さん:2013/06/11(火) 06:23:24.52 ID:bZAR/aCz
いるケロ! みんなで合唱してるケロ!
380名も無き飼い主さん:2013/06/11(火) 11:44:01.97 ID:YevNnWds
飼いたいけど生餌なので諦めた。せめて冷凍赤虫食べてくれたらいいのにな。
381名も無き飼い主さん:2013/06/11(火) 12:08:55.66 ID:bZAR/aCz
レプトミンでいいケロ! 水でふやかしてくれれば食べるケロ!

赤虫はあんま食べないケロ・・・ 手でペッてしちゃうケロ!
382名も無き飼い主さん:2013/06/11(火) 12:57:21.14 ID:GVLNXa8G
うちのは喰うぞ>乾燥赤虫
上陸直後は、これで乗り切った。
383名も無き飼い主さん:2013/06/11(火) 16:06:20.14 ID:cbn7K5fS
風呂場に500円玉くらいの大きさのアマガエルがすみいてて可愛い
湿気ってるし換気で窓開けとくと餌が舞い込んで来るしで居心地がいいんだろうか
384名も無き飼い主さん:2013/06/11(火) 18:20:27.14 ID:eX5ER8qC
お湯かかって熱くないのかな
385名も無き飼い主さん:2013/06/11(火) 19:06:08.11 ID:bZAR/aCz
結構風呂場に住みつくカエルの話って聞くよね
カエル嫌いでなくてよかったよ、仲良くしてやってね
386名も無き飼い主さん:2013/06/11(火) 20:58:22.59 ID:UUaa1Re0
>>381
レプトミンは植物性の原材料入りだから
オタマには良いけど成体にはちょっと。
387名も無き飼い主さん:2013/06/11(火) 21:32:11.98 ID:hEeVf6aN
キャットがいいよ!
388名も無き飼い主さん:2013/06/11(火) 21:59:42.26 ID:bZAR/aCz
>>386
あら、そうなの? 基本有尾飼いでレプトミンやってたからその流れでカエルにもあげちゃってた
検索してみてもあげてる人結構いたから基本なのかと思ってたよ。 
389名も無き飼い主さん:2013/06/11(火) 22:45:58.33 ID:LccvBCcW
アマガエルは可愛くてヒキガエルとかは
キモイって人の心情が良く分からん
どっちもキモイんだけどな
390名も無き飼い主さん:2013/06/12(水) 07:01:35.51 ID:uLS4Q7WN
アマは小さくて皮膚もあまりボコボコしてないし緑 ヒキは大きくなるし皮膚ボコボコしてて茶色
茶色になったアマは人気も落ちた・・・ やっぱ色かね? 
両生類嫌いな人は何でも気持ち悪いのだろうけど
391名も無き飼い主さん:2013/06/12(水) 12:24:37.61 ID:agEQgS/r
>>390
これだな
昔は学校でひきがえる飼ったりしてたけど
今はひきがえるとか触れないわ
392名も無き飼い主さん:2013/06/12(水) 19:03:14.38 ID:T6PTDuTI
>>386-388
例えばバッタを食ってもその腹の中には植物質が詰まってるわけだから
そんなに気にしなくていいのでは?と思ってる

基材のデンプン質は消化しづらいだろうけどね
それはキャットでも同じw
393名も無き飼い主さん:2013/06/13(木) 06:19:46.22 ID:Dbus9EFR
アマガエルって予想外に大きな声で鳴くのでビックリw
夜うるさくてイラつく時があるけど可愛いから我慢してるw
鳴き声対策とかあるのかな?
394名も無き飼い主さん:2013/06/13(木) 07:15:35.49 ID:tNos+UHz
>>393
一般常識の部類だが

「鳴くのはオスだけ」
395名も無き飼い主さん:2013/06/13(木) 08:36:03.68 ID:Dbus9EFR
>>394
うん、知ってるw
396名も無き飼い主さん:2013/06/13(木) 08:51:23.99 ID:T+9H11p8
うちのは三匹とも去年はうるさいくらいに鳴いてたけど、冬以降全く鳴かなくなって、寂しいよ。
何でだろう?
冬眠させず越冬させたんだけど、冬の間粗食にしたのがいけなかったかな?

最近では、毎日毎日クレクレとケージに張り付いて、手を入れると飛び付いてくるから、シルクワームを一日一匹ずつあげてるけど、足りないのかな?

・鳴かないこと
・ケージに張り付くようになったこと

この二点が原因がわからず気になってるんだけど、誰かわかる方いますか?
温度は24度くらい、水入れにはたまに浸かってます。
397名も無き飼い主さん:2013/06/13(木) 10:12:50.90 ID:0DpIZVTM
餌入れにシルクワームを多めに入れて、様子を見たら?

室内飼いなら、環境やエサ条件によって、
クル病になることがある。
ビタミン入りカルシウム粉をまぶして様子を見る。
398名も無き飼い主さん:2013/06/13(木) 17:20:12.57 ID:T+9H11p8
>>397
クル病になると鳴かなくなるの?

シルクワームと時々ワラジムシ&日光浴で、カルシウムは心配ないと思ってたよ(´・д・`)
399名も無き飼い主さん:2013/06/13(木) 19:27:26.66 ID:3rG5rvoq
クル病でも何でも、具合が悪くなれば鳴く気にもならんだろうに。
どうしてこう、日本語が通じないのが多いんだろう。
400名も無き飼い主さん:2013/06/13(木) 21:00:07.58 ID:T+9H11p8
はあ…
そうですか…

どうもありがとう
401名も無き飼い主さん:2013/06/14(金) 03:59:14.74 ID:mOuAIpc2
一言多い奴ってストレス溜まってるんだろうねw
キンモw
402名も無き飼い主さん:2013/06/14(金) 06:54:04.64 ID:TMXusaEu
>>401
自己紹介乙
403名も無き飼い主さん:2013/06/14(金) 22:58:35.01 ID:Jrx5Ne94
>>399
落ち着けよ、なに喧嘩売ってんだよ
404名も無き飼い主さん:2013/06/15(土) 01:09:22.28 ID:o+uBDy7m
アマガエルってイエコオロギ毎日1引ずつくらいでいいの?
405名も無き飼い主さん:2013/06/15(土) 07:33:59.63 ID:jFQKMB+M
>>404
コオロギだけだとカルシウム不足するよ。
それ知ってから、うちはシルクメインにしてる。
406名も無き飼い主さん:2013/06/15(土) 10:58:56.17 ID:XcWLL8Qi
>>404
あたたかい季節はよく動いてよく食べるから、イエコならSサイズを2日おきに3匹ずつくらいあげてたよ
毎日なら1匹でもいいんじゃないかな?

405の言う通り、カルシウム不足にならないように添加してあげてね
407名も無き飼い主さん:2013/06/16(日) 01:01:08.26 ID:icG0eFVt
オタマジャクシがカエルに変態中。
408名も無き飼い主さん:2013/06/16(日) 07:24:16.51 ID:Yr5S26Tt
カエルの次は何に変態するのでしょうか
409名も無き飼い主さん:2013/06/16(日) 10:41:41.27 ID:Cdiqk9I1
オタマジャクシ探しに田んぼに行ってるんだけど見つからないよ〜@宮城県
410名も無き飼い主さん:2013/06/16(日) 13:15:48.04 ID:dfUhcBqH
こっちも見つからない@秋田
411名も無き飼い主さん:2013/06/16(日) 13:57:59.47 ID:nTmNYr7z
とーほぐは、これからじゃね?
412名も無き飼い主さん:2013/06/16(日) 23:26:20.50 ID:qRI8Tdlt
>>405
>>406
遅くなりました、レスありがとうございます。カルシウム添加として、カキ殻の粉末をコオロギにまぶして与えているのですが大丈夫ですか?
413名も無き飼い主さん:2013/06/18(火) 00:12:14.36 ID:3z7uReXE
どうなのかな?
自分はアミビットだけど…
日光浴させてないならビタミンDが不足するだろうから、
カルシウムだけでは不十分かも…と思うけど、
みなさんはどうしてるんだろうね
414名も無き飼い主さん:2013/06/18(火) 19:27:08.05 ID:ftGKH2XB
ウチは給餌3回に1回くらいの割りでD3入りカルシウムをダスティングしてる
415名も無き飼い主さん:2013/06/19(水) 13:31:38.92 ID:PHzyEvPF
雨降ってるからカエル拾ってくる!  ケロケロ
416名も無き飼い主さん:2013/06/19(水) 18:18:35.82 ID:scG8S5n8
カルシウム不足で育ったカエル、集中的にカルシウム投与してるけどなかなか改善せんなぁ。
417名も無き飼い主さん:2013/06/19(水) 22:18:17.96 ID:MFnJnwPA
>>413
カエル、両生類用の餌は、意図的にビタミンDを抜いてある。
爬虫類用は、大量に必要だが、両生類はそれほど必要としない。
爬虫類は、身体を覆う鱗に紫外線を当てて、D3を生産する。
哺乳類も、鱗から進化した皮膚、毛でD3を生産している。
だけど、両生類は違う。ビタミンD3は元々多量には必要ないから、
過剰摂取は肝臓障害を引き起こす危険がある。


魚肉には甲殻類由来のビタミンD3が含まれている。
人口餌を与えている、ガットローディングをコオロギにしている、場合には必要ない。
418名も無き飼い主さん:2013/06/20(木) 09:20:08.17 ID:ZSnckLf/
アミビットは生きてる小バエくらいしか喰わないヤドク専用と見ておくべきってこと?
ニホンアマガエルで、イロイロやってるなら、カルシウム入りD3抜きのが良いってこと?
419名も無き飼い主さん:2013/06/20(木) 16:32:06.57 ID:HVH66TTL
神経質になりすぎて、ビタミンD3を与えすぎてはいけない。ってことだわな。
爬虫類用のビタミンD3入り剤が多いから。
420名も無き飼い主さん:2013/06/20(木) 18:38:42.28 ID:bUP/f2B2
みんな結構神経質に餌管理してるんだね。
自分はかなり適当だわw
421名も無き飼い主さん:2013/06/20(木) 22:20:31.75 ID:pEkjpLB1
ニホンアマガエルって夏眠することがあるの?
ケージの中を覗いたら、何度数えても1匹見当たらなくて
脱走は不可能だしと思って、ディスプレーを全部外して
床材の水苔かき混ぜたら飛び出てきた。
422名も無き飼い主さん:2013/06/21(金) 01:19:19.69 ID:FDCAwc6X
オタマが上陸して8日目。
準備しておいたショウジョウバエを目の前で振っても
手で振り払うだけ…透明なプリンカップを伏せた中に
子ガエルとショウジョウバエ2匹を入れて放置。
最初は跳ね回ってたけど、だんだん落ち着いてきて
2時間後には完食してた。
423名も無き飼い主さん:2013/06/21(金) 10:13:52.23 ID:7EvWyrNn
卵から大人になるまで乾燥糸ミミズ一本で育て上げた。今年で8年目のアマガエル
424名も無き飼い主さん:2013/06/21(金) 13:58:27.23 ID:OqZrtbMk
>>423
そろそろ、お迎えが来る予感。
425名も無き飼い主さん:2013/06/21(金) 19:14:43.93 ID:ceflmYhH
上陸して一週間もすれば
1〜2令のシルクワームに食い付くけどね。
糸でプラプラぶら下がったのを
鼻先に持って行くとパクッといく。
426名も無き飼い主さん:2013/06/22(土) 19:17:03.87 ID:2NCLsNJY
フォトショ(上)とGIMP(下)だよ。
http://or2.mobi/data/img/57403.jpg
http://or2.mobi/data/img/57404.jpg
427名も無き飼い主さん:2013/06/23(日) 23:50:28.66 ID:VLDFmEMx
engawa板が落ちるって珍しくないか?
とりあえず復活させとく。
428名も無き飼い主さん:2013/06/24(月) 01:03:55.16 ID:God2s04+
>>426
フォトショ君は絵の具を塗ったみたい
GIMPちゃんは、目が血走っててこわい
429名も無き飼い主さん:2013/06/25(火) 15:45:07.10 ID:86wtutvQ
今朝、珍しくこ晴天なのに鳴いていた。
こういう日にはにわか雨が多いので折り畳み傘持って出掛けたら、
上は濡れなかったが、ゲリラ豪雨による床下浸水で下半分がずぶ濡れ。
いつぞやの予告も、雨じゃなくて突風で自転車のカゴが壊れた…
言葉が通じればいいお天気キャスターなのにw
430名も無き飼い主さん:2013/06/25(火) 19:01:07.32 ID:vIyFRWeW
そういえばここ数日、いつも鳴く日暮れに鳴かないなあ。
431名も無き飼い主さん:2013/06/26(水) 08:46:28.87 ID:aO4zgcBv
生後まる一年、ここ数日鳴かなくなったよ。
野良はまだ元気に鳴いてるのになあ。
まだ子供なのかな。
432名も無き飼い主さん:2013/06/26(水) 13:05:58.72 ID:3QL9JY+B
うちの子達は音楽かTVをつけるとすぐ合唱して歌い出すぜw俺の歌にも反応するしw良い子達だ
433名も無き飼い主さん:2013/06/27(木) 19:26:37.08 ID:TQulYhCb
いいなあ
来たばかりの時は、貝の殻を擦ったり、それっぽい音を出してみたりしたけど無反応なのであきらめたw
合唱もしないし。

でも3匹中誰が鳴いたかはわかるようになったな。
鳴き声にも特徴あるよね。
434名も無き飼い主さん:2013/06/27(木) 20:26:52.15 ID:r5FRMP/o
変な色のオタマを育てたらカエルになったんだが、
目ん玉の黒眼のところが、赤いんだか黒いんだか、
光の透けかたで違って見えるんだが、メラニン色素が残った
中途半端なアルビノってあるのか?
435名も無き飼い主さん:2013/06/28(金) 09:20:00.54 ID:/Xg+bLRf
スケルピョンの消息キボンヌ
436名も無き飼い主さん:2013/06/28(金) 22:50:46.30 ID:YctWQjQD
え?なんでヌマガエル?
437名も無き飼い主さん:2013/06/29(土) 00:18:25.27 ID:3HQqQHpr
最近のヤフオクは、アマガエルの落札価格が異常だよね。
438名も無き飼い主さん:2013/06/29(土) 01:27:36.03 ID:GcYb4fCd
そこらへんにいるのにと言おうと思ったけど都会にはいなのか
439名も無き飼い主さん:2013/06/29(土) 01:48:58.33 ID:3HQqQHpr
>>438
いや、色変わりのことなんだが。

田舎じゃ、青いのやアルビノは、
それほど珍しくもないってことなのか?
440名も無き飼い主さん:2013/06/30(日) 21:11:13.66 ID:kcfpOtfU
関西で一緒にアマガエル(青色狙い)捕まえに行く人募集
441名も無き飼い主さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:KThQlh4N
どの辺いくんだ?大体でいいんで
442名も無き飼い主さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:B2TasDp+
大阪住みなんで大阪市内が近いけど、一緒に行ってくれる人の意見で変更もぜんぜん有りで。昔、三重県の赤目四十八滝で捕まえた経験しかない素人ですw
443名も無き飼い主さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:wET0Mk7j
えー、大阪遠いし。
人数ぶん捕れなかったらもめるぞー
このスレで個人情報暴露大会とかw
444名も無き飼い主さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:DAikRWmF
大阪市以南でやるなら参加するかも
445名も無き飼い主さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:KorSnth4
大阪市内住みだけど市内に青探せるほどアマガエルが大量に取れる場所に心当たりなんてない
446名も無き飼い主さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:yEaI0IMk
440です
内容がスレチっぽくなるので、けっこう前に立てたスレが生き残ってるのでフィールド採集に興味ある方は覗きにきて下さい。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1332752202/
447名も無き飼い主さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:X1xgcw5D BE:3420459476-2BP(100)
うちに新しく来たカエルの背中にブツブツがいっぱいあるんですが病気とか考えられますか?

他に4匹いて皆背中はツルッとした感じなのにこの子だけ背中にブツブツがあるんで気になってます

食欲や動きはとても活発ですhttp://i.imgur.com/UoFWcls.jpg
448名も無き飼い主さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:iRgsK9No
いくら食べても痩せてたら、寄生虫だ。

偶に、大きなニキビみたいなのが出来て、中からにゅるっと出てきたりするが。
気にするな。ほぼ百%の野生のカエルに居る、普通のことだから。

どうしても気になるなら、虫下し。
449名も無き飼い主さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:X1xgcw5D BE:1628790645-2BP(100)
>>448
寄生虫の可能性があるんですね
しばらく様子を見てみます
ありがとうございました!
450名も無き飼い主さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:d+HVH6KQ
>>447
メスはオスより何となく肌がブツブツというかザラザラしているような。
(ウチのブツブツ蝦蟇肌二匹は、鳴嚢も厚めで鳴いたことがないし、抱接もいやがらない。)

ところで、虫下しって…?
爬虫類おkの獣医に薬処方してもらうとかなの?
451 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:5n+QCDuI
そういや、昔ヨコバイを捕まえて餌にした時羽に引っかかって蛆みたいな小さいのが糞に出てきたことがあったな。
452名も無き飼い主さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:jO5dg4s5
>>447
う〜ん。うちにもこの程度のザラザラしたコならいるけど、単なる個体差だと思ってた。
みんなツヤテカなのか。
453名も無き飼い主さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:+twrOIcT BE:4560612487-2BP(100)
>>450
この子はオスでもう一匹のオスは艶っている感じなんです
私も虫下しはどんな物を使うのか気になります

>>447
同じようなカエルさん居ますか?新しく来た子なので他の4匹と比べて見てしまうので気になってますが
同じような子がいるとの事で少し安心しました!
454名も無き飼い主さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:gFB/6lgZ
http://i.imgur.com/Fvd3qCo.jpg
カエルを食らう
455名も無き飼い主さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:gFB/6lgZ
456名も無き飼い主さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:eYjgmjF2
ようやく青アマガエルのペアから卵がとれたわwこれからが大変だな
457名も無き飼い主さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:gsN+zkH7
>>455
Docomo P03A 長持ちさせてるんだな。

カエルは、ホントにあらゆるジャンルの寄生虫の巣だから、
その捌いた俎板や包丁、飛び散った血とワザワザ集めたらしき臓物。
…目に見えなければ良いと言うものでもないレベルの連中も沢山居るし。

よーく焼いたら大丈夫って類の食い物じゃないことだけは理解しないとね。
トノサマを集めたってのは、一応毒にも気を遣っているんだろうから、
大丈夫な人だろうとは思うけれど。
458名も無き飼い主さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ztjnSBSg
>>456
うちは来年
459名も無き飼い主さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:cftVi9m0
>>458
支援するよ
頑張れ
460名も無き飼い主さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ev5Rjjx5 BE:1303031982-2BP(100)
まだカエルになりたてぐらいの小さいアマガエルを大人の大きさのアマガエルと一緒のケージに入れるのはやめた方がいい?食べられちゃったりする?
461名も無き飼い主さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:exH4QfPR
共食いしちゃうから
絶対にだめだよ
462名も無き飼い主さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:glzdEtDH
毎日じめじめむしむし暑くなってきたけど、そろそろオタマいるかなあ〜?@宮城
463名も無き飼い主さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Gq2z83d/
私も宮城だけど、昨日田んぼで上陸したての子ガエルたくさん見たよ
464名も無き飼い主さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:glzdEtDH
え〜っ!!
しまった出遅れた…
465名も無き飼い主さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:4CpHDTaf
マジ捜しに行こう
466名も無き飼い主さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:4CpHDTaf
こっち秋田だけどそおそろ捜しに行ってみよう
467名も無き飼い主さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:qfwTq/cI
そろそろ冷房入れんといかんなぁ。
468名も無き飼い主さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:MqfTV1Kf
東北ってそんな遅いんだ
469名も無き飼い主さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:wO+MvE8p
北海道はもう上陸してるがなぁ・・・
470名も無き飼い主さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:l5+lCESE
見よw俺のエゴで創られたベルツノアマガエルを!
http://i.imgur.com/jnWTGWq.jpg
http://i.imgur.com/btwmdG6.jpg
471名も無き飼い主さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:zONAdBv+
でぶ
472名も無き飼い主さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:EmmZVsrr
手で嫌々払いのけるまで毎日エサをやると、こんな感じに丸々太るね。
473名も無き飼い主さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:fwKy7akT
これ、どう見てもアマガエルじゃないよなあ。
詐欺ぽい。

希少 レア!青アマガエル 体長5cm(頭からお尻まで)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d145426387
474名も無き飼い主さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:qVMCUCUF
確かにアマガエルには見えないねえ
475名も無き飼い主さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:oYYwgTXD
シュレか?
476名も無き飼い主さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:G+uQ8lBO
畑にバイト行ってるんだが水菜にアマガエルがくっついてるとつい眺めてしまう
飼いたいなあ
477名も無き飼い主さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ayEpoKqI
俺なんてホテルで調理師だけど箱で買ったサニーレタスからアマガエル出てきた
可愛いから飼ったよ、ちょうど両生類に目覚めた時だったから尚更可愛かった(´∀`)
478名も無き飼い主さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Asmq3ZTC
>>473
シュレーゲルかモリアオか?
いずれにしてもアオガエルの仲間で、アマガエルではない。

本土産のアオガエルの青色変異なら珍しいが、
ヤエヤマアオガエルのCBで、こんな青っぽいのが売られてたのを
見かけたことがあるけどなあ。
479名も無き飼い主さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:fm92Wn1n
>>473
今見るとシュレーゲルになってるな、誰かに言われたか?
にしても 「恐らく日本でも2、3匹程ではと思います」 とかよくこんなん言うよなw
たまたま見つけただけだろうに、 種類もわかってないような奴が・・
480名も無き飼い主さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uUaRw4H5
家庭菜園のトウモロコシを見に行ったら
いつもその辺にうじゃうじゃいるアマガエルとは違う変なカエルがいた。
これはアマガエルですか?
http://e.mjmj.be/AATNBeANwR/
古い携帯なので鮮明な画像が無くてすみません…

上に出てるカエルの逆で、青い色素が無いのかな。
黄色っぽくて、全身透けていて黒っぽい内臓や血管が丸見え。
カエル飼ったことないけど、可愛いから飼ってみようと思って今ネットで勉強中。

冷房の効いた部屋には入れない方がいいのかな?
今は手元にあった小さいプラケに100均で買ってきた植物入れて、
いた場所のトウモロコシの葉っぱと浅い水場と止まり木を設置、
バッタを一匹入れて暑すぎない程度の部屋に置いてる。
481名も無き飼い主さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:etRMxus8
>>480
黒目がカワイイな。
ヤモリなんかのブラック・エクリプスってやつと同じかね。
虹色素胞とメラニン色素の形成異常ぽい。珍しいよ。

エサは、カエルの鼻先から尻の先までの長さの半分〜2/3くらいの長さの
イモムシがお薦め。家庭菜園ならたくさんいるでしょ。
ピンセットでつまんで鼻先に持って行くと、空腹なら「ん!?」という感じで気付いて食い付く。
満腹のときや、気が動転してるときは反応しない。

エサ用の小皿を入れて、カエルの視界に入るようにイモムシを落とすと、
しばらくして皿の中に降りてきて食い付く。そのうち憶えて、腹が空くと皿の縁で待つようになる。

ケージは、できれば大きめで、風通しが良いものがお薦め。
底に、湿らせた水苔を薄く敷くと良いかも。乾いてきたら軽く霧吹き。
案外、糞と尿をするから、週一くらいで取り替えると臭いもなく清潔に保てる。
観葉は、尿で葉が枯れることがあるから覚悟すべし。ポトスが最強。
トウモロコシの葉は要らない。

プラケでの直射日光は厳禁。中の温度が上がりすぎて蒸し焼きになる可能性アリ。
水場は、やや深めのほうがいいよ。水が欲しいときは、自分でよじ登って浸かるから。
482名も無き飼い主さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:etRMxus8
置き場所は、ある程度風が通る、外の明るい日陰がイイかも。
室内なら、窓近くの外気が通る場所で、ときどきは外に置いてやる。
ある程度の紫外線に当たらないと、ビタミンDが作れずに脚気になって死ぬよ。

あと、カエルが居る部屋では、殺虫剤のスプレーやキンチョウリキッドみたいなのは避けて。
483名も無き飼い主さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Xbwkxji8
>>481
詳しく教えていただき、ありがとうございます!
書かれているようにしてみますね。

捕まえた時は内臓が真っ黒だったけど
一晩で全て排泄したようで、お腹が透明に…
http://i.mjmj.be/RY0SigoHl2/
バッタ食べてないからキャベツにひっついてるモンシロの青虫捕まえてくる。
484名も無き飼い主さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:HP03GrJP
>>483
すげぇ、youtubeにこういうアマの動画あったわ
485名も無き飼い主さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:O5s+CO1y
うちにも黒目のアマがいるけど、体色も黒いんだよね。
>>483みたいな緑勝ちで黒目だとかわゆいね。
486名も無き飼い主さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:SSXQlcDW
珍しいんですね。大事にしないと…

なんとかアオムシを食べてくれた。一安心。
お腹の中にアオムシがいるのがうっすら分かります。
http://e.mjmj.be/gT5KS5iF9X/
ようやく食べた、って感じだけど見た目的にまだ満腹には見えない。
体長1.7cmで、育ち盛りと思うからたくさん食べてほしいんだけど。

しかしカエルって可愛いね!
これから大きなケースや飼育用品を買ってくる!
487名も無き飼い主さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:EcEGGQH7
アマガエルかわいい
488名も無き飼い主さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Hp5lN6kD
>>486
1匹だけなら30cmの水槽で十分かな
489名も無き飼い主さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:AC7K6jA7
畑の回りを探せば、まだ同じような兄弟姉妹が見つかるかもね。
490名も無き飼い主さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1XjoZPEh
>>456
その後どう?
491名も無き飼い主さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:4morkWg3
また俺のマンション(最上階)にアマちゃんがやって来たw

夜玄関ドアを明けたら足元にいたわw

これでうちのアマは9匹目になった

ちなみにうちに最初にやって来た10年前のカエルはまだ健在なりw
492名も無き飼い主さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Ilv34M93
で?
493名も無き飼い主さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IJ0GrbsW
デブ!
494名も無き飼い主さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:6vWrfAat
「ブ」 ブタ

495名も無き飼い主さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:v5vi5TdT
タヌキ

496名も無き飼い主さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:+4MIt0vL
キンタマ
497名も無き飼い主さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:3yIQfepL
498名も無き飼い主さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:nsX1mcs1
シュレーゲルのブルー最終的に101000円だってww
アマガエルもそうだがシュレーゲルもブルーは遺伝しないんだよなあ。
むかしから研究機関で試みているがブルーだけは遺伝しない。
499名も無き飼い主さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ANYemvb5
へぇ。だから高値が付くのかな
それとも青いカエルを繁殖させようと買うんだろうか
500名も無き飼い主さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:YJR4w5Ec
>>497
> アマガエルもそうだが
> むかしから研究機関で試みているがブルーだけは遺伝しない

そもそも、アマガエルの体色変異個体の人工産卵に成功したという
「研究機関」すら知らないのだが。あんたが研究してたのか?
ニホンアマガエルに近縁のヨーロッパアマガエルじゃ、青色は遺伝することが
証明されてるようだがな。

> 342 名前:名も無き飼い主さん 投稿日:2013/05/23(木) NY:AN:NY.AN ID:rtaPRtj6
> ヨーロッパアマガエルにも青いのがいて、
> 遺伝することが証明されていると書いてあるよ。
> http://daygeckos.co.uk/hyla_arborea_-_european_green_tree_frog
> この記事が書かれたのが2004年で、その年に白い子が
> 生まれたそうだけど、いまはどうなってるのか気になる。
>
> ニホンアマガエルも、青いのは遺伝するんじゃないかな。
501名も無き飼い主さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:nsX1mcs1
朝日新聞社から出ていた動物たちの地球っていう図鑑でしっかり記載されてたけどね

監修に戦国昭市だったような。

>そもそも、アマガエルの体色変異個体の人工産卵に成功したという
「研究機関」すら知らないのだが
あんたが知らないだけでしょww
502名も無き飼い主さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:nsX1mcs1
可能ならビタリングがすでに量産してるはずだわ。
503名も無き飼い主さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HsFgDKHK
ビタリングって、オクに出してるけど
こないだアカハライモリの出品で嫌がらせされてたなー
なんで?
504名も無き飼い主さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:dldlK46m
>>501
で、お前は知ってんの?
知らんで他人様をわらってんの?
505名も無き飼い主さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:WNVN/i1Q
>>504
頭悪いの出てきた
その言い分だと
じゃあ、お前は知ってるの?
知らんで他人のおれに言い掛かってきてるの?と同じだ。
ちなみに実家にある図鑑を調べたらわかるわ。
上の方でブルー産卵成功って書いてるから遺伝しないって結果1ヶ月もしたら
わかるけどな。
ビタリングは数パターンのアルビノ・黒目は毎年ブリードしてるな、青はできてない。
506名も無き飼い主さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:f56OLihb
アマガエルってウリハムシ食べないのか
口に開けた瞬間固まってしまったので申し訳ない気持ちでいっぱい
507名も無き飼い主さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:SHHR58ka
>>505

> ちなみに実家にある図鑑を調べたらわかるわ。

なんだ、知恵遅れかw
508名も無き飼い主さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:WNVN/i1Q
507イミフ
509名も無き飼い主さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:WNVN/i1Q
昨日から俺につっかかってくる奴、考えてみたらアマガエルの青を高額で買って
ブリード狙ってるのかなwwwwwwwwwwwwwwww
絶対に遺伝しないってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510名も無き飼い主さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:7gwdagG5
まーた始まった。
511名も無き飼い主さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Xr+TjTjw
「ボクちゃんのおうちのごほんをみればわかるもん!」

なにこれ プーックスクスクス
512名も無き飼い主さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:WNVN/i1Q
↑こんな幼稚な反抗しかできなくなったww
513名も無き飼い主さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:2PbTR//c
ウチも今年、青いアマガエルのチビを捕まえたから
頑張って育てて繁殖させてみようかな

とりあえず今は黒っぽくなってるが・・・orz
514名も無き飼い主さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:JFVDLaTF
夏は不思議と色が悪くなるんだよね。
春と秋はきれいな青になってることが多い。
暑すぎるとダメなのかも知れないな。
515名も無き飼い主さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:VgvP2aI9
ちなみにアルビノxアルビノって子供はアルビノになるよね?
516名も無き飼い主さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ZEhCsHla
アルビノと一口に言ってもいろいろあるから。
全くのメラニン欠乏型から、メラニンがあるのに赤目のものまでいるし。

表現型が同じように見えても遺伝子型が違う可能性もある。
遺伝子型が同じアルビノ同士の仔なら、アルビノになるでしょ。
517名も無き飼い主さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ZEhCsHla
前半の2行は、表現がおかしかったので補足。

アルビノとはメラニンが欠乏してることだけど
実際にはルチノーや、メラニンが少量存在するブドウ目なんかも
大雑把にアルビノと呼んでる人がいるから
前半2行のような表現になってしまった。
518名も無き飼い主さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:jMdDpLA2
シルクワームやったら、食いつきがスゴすぎてワロタ。
モンシロやアゲハの幼虫もパクパク食いつく。
519名も無き飼い主さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:M7dnZ6/u
田舎から持ち帰り一週間。

今までビビり通しだったけど、初めてピンセットから死んだコオロギを食べてくれた。

これで小さな蟻取りから解放されたな。
520名も無き飼い主さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:BO4wy3yh
>>519
コオロギだけだとカルシウム不足するから気を付けて!
521名も無き飼い主さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Ej5tvF69
>>520
有難う。

まだ購入してないけど、パウダーがあるんだよね。
今度ポチります。
522名も無き飼い主さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:hpVRnSYV
虹彩が黒くて、黒目が赤く透けるのは、なんて呼んだら良いの?
http://or2.mobi/data/img/58694.jpg
523名も無き飼い主さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:isF1i5ZK
シルクワーム与えてる方、どれくらいの大きさのあげてる?

3センチ弱のアダルトアマに2センチサイズはでかいよねえ…?
524名も無き飼い主さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:hpVRnSYV
シルクが2cmちょうどくらいなら、食い付くと思う。
個体によっては、ためらって諦めるから、やや小さめなのをやる。
1日1匹は食べるよ。
525名も無き飼い主さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:AVPz6pE6
>>522
怖ぃょ
526名も無き飼い主さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:MdEbCqcW
ミズゴケも隠れ家も緑色にして植物も入れてるのに一向に緑にならない…
どうしてだろう?
527名も無き飼い主さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:upjI/mmS
>>526
うちも、緑植えて緑の紙で水槽覆いましたが、ちっとも緑色にならずグレーです。
水族館のアマガエルも茶色やグレーだったので、飼育下では緑は難しいのか個体差なのか。
528名も無き飼い主さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:zxuT8tBB
明るさが足りないと緑にならないよ
紙で覆ったらますます暗くなる
529名も無き飼い主さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:upjI/mmS
>>528
なぬっ?光の加減が関係してるんですか?
530名も無き飼い主さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:iPVksDCP
ちっとはアタマを使え
531名も無き飼い主さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QOf6aDVd
5匹いて、どのカエルに餌やったんだかわからなくなるんで、プリンカップに小さいミルワーム入れて放置したら、あっと言う間になくなってた。

ワームがあまり動かないから、駄目だと思ってたけど、こりゃ楽だわ。
532名も無き飼い主さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:vOtxjIYK
海老フライ作る時にエビの足取るからアマに上げてみたんだけど、食わして大丈夫だったんだろうか?
533名も無き飼い主さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:AhtB1S4T
殻の消化に1ヶ月以上かかりそう。
534名も無き飼い主さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:KpqSrhh4
>>532
成分的(ほぼキチン質)には問題無いと思われるが
カルシウム系やキチン質の物は大きさと形状を
気をつけて細かく等してあげないと場合によっては
カエルの健康を害するかもね。
人間でさえ海老や蟹の殻で口の中や消化器系
傷ついたりするくらいだし。
535名も無き飼い主さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:KpqSrhh4
>>533
海老の殻は昆虫類の外皮とほぼ同じ成分だから
そんなに時間はかかるものではないかと。
だいたい消化しづらいものがそんなに長期間体内にあったら
カエルの体調おかしくなるでしょうよ。
人間で言えばとうもろこしの粒のようなもん
消化できなきゃ口から戻すかうんこにそのまま出てくるだけ。
536名も無き飼い主さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:BtAxXtuY
そういえば、ちょくちょくウンコの中に足とか残ってるな。
537名も無き飼い主さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:01z3BCg2
職場で扱ってる野菜の中に怪我して弱ったアマガエルが紛れ込んでたんで
保護したんだけど、なんだか足4本のうち後足2本と前足1本が半分マヒ?
してるのかよく動かないみたいなんだ
後足1本がちょっと肉がえぐれて血が出てるし、背中には何かに轢かれたような?
黒い跡が体を横切るようについてるし…
イモリだと結構再生能力すごいって聞くけど、同じ両生類のカエルだとどうなのかな
できれば自活出来るようになって外に放せればと思うんだけど…
538537:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:01z3BCg2
すまん補足
丁度家にイエコSSサイズがいたから昨日3匹放したら自分で捕って食べて
今朝には糞もしてた
足は相変わらず普通の状態ではないけど、内臓は損傷してないと見ていいのかな
539名も無き飼い主さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRKje0X
537だけど、あれから餌やりと、後は清潔に保つようにしてたら
昨日は出血が止まってダランと延ばしてた後足が普通に折り畳めるようになって、
今日には普通のカエルみたいに足が動くようになってて驚いた
怪我して出血してた足1本だけは、足指が固まって開かなくなっちゃったみたいだけど
発見当時は後足を引きずりながら動いてたのが今は壁も登れるし
普通にピョンピョン飛んでる
背中の轢かれたような黒い線?は全然治る気配がないけどこれは見た目の問題だけかも
後足の傷がもう少し塞がったら外に放そうと思います
カエルの回復力って思ったよりすごいね
540名も無き飼い主さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:4QHjnhx6
>>539
カエル君回復したんですね。
心優しい人に保護されて詳しくないから何とも言えないけど、餌食べられるなら一安心じゃないかな?
黒い線は…なんでしょうね。
541名も無き飼い主さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:4QHjnhx6
すみませんミスった!
心優しい人に保護(されてラッキーでしたね。)
542名も無き飼い主さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:7jBQGbed
537だけどレスありがとうです
今朝は、背中を丸めて苦しそうに口を何度もパクパクしてたから
やっぱりダメか?と思ったけど脱皮してただけだったみたい
カエルの脱皮初めて見た…
餌食いも糞の状態もいいし、動作も健康なカエルそのものになった
後足の傷も、指がくっついてるのをのぞけば傷跡が残ってるくらいで
えぐれてたのもわからなくなってる
背中の黒い線も、今日見たら少し消えてきてた
表面が傷ついてただけなのかもしれない
これだともう後3日と経たずに放せそう
本当に良かったです
543名も無き飼い主さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:YDgZ7YBg
やっぱり両生類の再生能力は凄いんだな
544名も無き飼い主さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:2E+XfTQM
そうか?

遥にでかいベルツノが、レッドレッグで治療中にもかかわらず、コロっと逝ってしまうんだぜ。
545名も無き飼い主さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:GvWNtCg2
この前青いアマガエルみつけた。
5万で売れた!
546名も無き飼い主さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:NHl4j9j0
>>545
とりあえず画像をupしてもらわないと信じられないなー

ま、俺が見たいだけなんだけど(^o^)
547名も無き飼い主さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:94YH4TcO
>>544
耐病性と組織の再生能力は全く別なんだが。
テメーで利口だと思い込んでるアホは消えろ。
548名も無き飼い主さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:vtSyAtet
まあまあ。
みんな一つずつ勉強して利口になっていけばいいじゃないか。

単純に、逝ってしまったツノを悼んで、アマの回復を喜ぼうじゃないか。
549名も無き飼い主さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:0yI3+Gi6
食欲旺盛なカエルだったのにさっき見たら死んでいた・・・
昼ごろまで元気だったのに一体何があったんだ・・・
550名も無き飼い主さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:EI2a7w+2
ウンコ詰まり
熱射病
水不足
殺虫剤
寄生虫
ミルワームに胃を食い破られた
551名も無き飼い主さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:2NAbQVzm
鳴くのってオス成体だけなんだっけ?
最近飼い始めたアマなんだけど、まだ子供かと思ってたら
1日に1〜3回、1秒間かそれより短いくらい「ケケケッ…」と鳴いて、すぐ鳴き止むんだが…
しかもかなり小さな声
これでもオス成体と言っていいのかな
552名も無き飼い主さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JcYzjQ4C
ニホンアマガエルのオスは、上陸した年のうちに鳴き出すことが多いよ。
だんだん鳴くのが上手になって、大きな声で鳴くようになる。
鳴き袋が立派になるは2年目。
553名も無き飼い主さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JcYzjQ4C
繁殖は2歳になってから。つまり、2回冬を越してから。
554551:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Ek3JXZb/
じゃあうちのは今年上陸したばかりのオスなんだろうね
今は鳴き方の練習してるところか
ひとつ勉強になったよ、ありがとう
555名も無き飼い主さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:hPwYXY/t
いいってことよ
556名も無き飼い主さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:YiU/gG6t
アマガエルにやらない方がいい生き餌ってある?

庭にショウリョウバッタとキリギリスのちっちゃいのがたくさんいるけど
あげても問題ないかな?
557名も無き飼い主さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ks+YqrvM
試しにあげてみたら?毒のあるものは食べないと思う
オンブバッタやテントウムシは確かそう

しかしこいつら本当に食いしんぼだね
指を差し出せばパクついてくるし、水入れに水を足そうと
水差しで注入しようとしたら水滴に対して口開けて飛び掛ってくるしw
558名も無き飼い主さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bEy71BFc
ほんとだよねw
3匹に満遍なくエサをやろうとしても、わーわー飛び掛かってきてはちゃめちゃになるw
仕方なく一匹ずつ手にのせてやってるけど…

普段は仲良く葉っぱに乗ってるのに、いったんスイッチが入ると動く相手に飛び掛かり合うし
559名も無き飼い主さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bBt3n2yZ
だが、それがいい。
560名も無き飼い主さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8LlUF7ww
>>558
アマガエルって人間の手の温度はどのぐらい平気なものなの?
最近飼いだした初心者だけど、アマガエルは人間の温度は火傷するって思ってたから
極力触らないように気を遣ってたよ
子供の頃、アマガエルずっと触ってると腹がポンポコに膨れてたのが記憶にあって、
それは火傷してるからだと思ってたんだけどそうではないんだね
561名も無き飼い主さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:vC2XOjvv
>560
558だけど、自分もそういう話を聞いたことがあったから、冷たい水や氷で手を冷やしてから乗せてたけど、
自分の手は冷やさなくてもアマから乗ってくる
冷え性とかいうわけでもないけど、アマを乗せる指先を温度計で測ってみたら28〜9度くらいみたい
体温高めの家族が同じように乗せようとすると、確かにピョンピョン飛んでいっちゃうって言ってた

ずっと乗せてるわけではないけど、ポンポコになったのは見たことないなあ…
562名も無き飼い主さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8LlUF7ww
>>561
自分も末端冷え性で手が人一倍冷たいから、見込みはあるかな?w
それはそうと、お腹が膨れる理由がぐぐってみたらあった
火傷じゃなかったみたい
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52105319.html
563名も無き飼い主さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:BPn/WmgW
おまいらはカエルの立場できちんと考えていて
とても優しいな
564名も無き飼い主さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:HsakLz7n
あたぼうよ
565名も無き飼い主さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ggw3vo2K
アマガエル様
566名も無き飼い主さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YDwe+Occ
この夏田んぼで捕まえたアマガエルの食欲が急に落ちてしまいました。
当初はなかなか餌を食べてくれませんでしたが、餌付けに成功してからは死んでるコオロギでも目に入れば飛び付くようになっていたのに、
今週に入ってから徐々に食欲が落ちていき、丸2日何も口にしていません
元が毎日4〜5匹と与え過ぎな程でしたが、喜んで食べていたので二日食べないだけでも不安です
ケージ内は極力清潔に保ち、室内の温度も25度を保っています。
体表に病気を疑うものは何も見られませんが…。
食欲旺盛のアマガエルが病気以外で食欲を落とすことは珍しいことですか?原因もわからず、不安です…
567名も無き飼い主さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LDGLuxcl
コオロギだけだと、ビタミンやカルシウム不足になる。
アオムシやりなはれ。
568名も無き飼い主さん:2013/09/01(日) 01:07:17.83 ID:35tnx209
カルシウムならワラジムシもいいぞ
569名も無き飼い主さん:2013/09/01(日) 02:04:44.25 ID:TrpC9oIV
ウチの子はササキリとヤマトシジミが大好物ですよ
570566:2013/09/01(日) 04:22:35.31 ID:dTLpnc/Y
コオロギにビタミンとカルシウムを混ぜた栄養剤を与えているので栄養不足の心配はありません。
アマガエルが理由もなく食欲が落ちることはよくあることなのでしょうか?
571名も無き飼い主さん:2013/09/01(日) 04:51:26.65 ID:nTuyIF6o
>>570
急激に暑くなったのが原因かもね
572566:2013/09/01(日) 05:00:06.49 ID:dTLpnc/Y
>>571
エアコンをフル稼働で常に25度〜27度に保っています。
一緒に捕まえたもうニ匹も同じケージ内に入れていますが、その二匹は変わりなくコオロギを食べています。
自分が神経質になり過ぎているだけなのかもしれませんが…
573名も無き飼い主さん:2013/09/01(日) 10:19:20.48 ID:DrVymlcJ
うちのは、外置きのケージで飼ってます。
今年は35℃超えの日も多く、人間にはしんどかったですけど
アマガエルは朝晩エサをパクパク、うんちブリブリ、おしっこピュッピュッ
穫っても元気です。

空調完備の室内飼いは、ヤドクでも飼えそう。
574名も無き飼い主さん:2013/09/01(日) 10:20:18.22 ID:DrVymlcJ
× 穫っても元気
○ とっても元気
575名も無き飼い主さん:2013/09/01(日) 11:58:39.81 ID:7Ok+Q9m5
>572
う〜ん…
食いしん坊のアマガエルが餌に興味を示さないって、確かに心配だね。
アマガエルの拒食って聞いたことないし。
温度も涼し目にしているみたいだし、5日くらいなら食べなくても問題ないとは思うけど。
脱皮前ってことはない?脱皮前は心なしか元気がなくなる気がするけど。
576名も無き飼い主さん:2013/09/01(日) 12:41:37.53 ID:gVZqqYhf
朝方今年生まれのアマ拾ってきたんだけれど
既に家にいる同じ大きさのシュレと同居問題ないかな?
577566:2013/09/01(日) 13:11:12.90 ID:Y98BoGnj
>>575
これまで脱皮を数回見せてくれましたが、その都度食欲が落ちる節は見られなかったのでおそらく原因はそこではないと…
餌に飽きることがあるとも聞くので、今日試しに別の餌を与えてみます!
578名も無き飼い主さん:2013/09/01(日) 20:47:41.45 ID:TrpC9oIV
最近、カナヘビの赤ちゃんと一緒に飼っている

http://or2.mobi/data/img/60756.jpg
カナヘビ、アマガエルに食べられることなく、仲良く暮らしているよ。
579名も無き飼い主さん:2013/09/02(月) 08:59:03.49 ID:YfocHDYc
6匹を7月から飼ってるけど、1度も鳴いたのを聞いた事がない。

こんなものなの?
全部♀って可能性は低いと思うんだが
580名も無き飼い主さん:2013/09/03(火) 17:12:49.54 ID:HoG458Ug
上陸してちょうど一週間のコアマ
庭のアブラムシがついになくなったので、シロワラジ買ってみた。
もうすぐ届く、食べてくれるかなー
581名も無き飼い主さん:2013/09/03(火) 19:14:59.62 ID:AHmleRl2
うちのは、上陸してすぐにシルクワームの小さいのやったよ。
他のエサ(トリニドやコオロギ1〜2令)よりも、育ちが早い気がする。
582名も無き飼い主さん:2013/09/03(火) 19:26:57.81 ID:NgJ6FopD
シロワラジなら小さいし大丈夫だろうね。
他ワラジのベビーもいけそう。

上陸したてはチビコオロギくらいの大きさしか食べられないのかと思ってた。
シルク食べちゃうのかあ!たくましいね。
飲み込むの大変そうだと心配になるけど。

577のとこの拒食?はなおったかなあ。
583名も無き飼い主さん:2013/09/04(水) 00:34:38.60 ID:rIqrU0Tc
いや、1〜2令のカイコなら喰うだろ。
584名も無き飼い主さん:2013/09/04(水) 11:07:05.37 ID:OX98rdmC
アマってデュビアの幼虫はおけ?
ワラジと比べて硬いとかそういうことはないのかな
585名も無き飼い主さん:2013/09/04(水) 12:18:54.96 ID:3n2cz4sX
コオロギのかわりに、なんとかローチっていうGを使ったことがある
成長がゆっくりで飛び跳ねないのが利点だけど、しまいにはやっぱりアノ姿に
なるのが困りもの
586名も無き飼い主さん:2013/09/04(水) 18:17:44.97 ID:x8Mx3UAD
>>584
ok
587名も無き飼い主さん:2013/09/04(水) 21:48:50.44 ID:OX98rdmC
>>584
サンクス
デュビア殖え過ぎてたから助かります
588名も無き飼い主さん:2013/09/05(木) 13:49:33.94 ID:kewdLfA0
今年用水路で発見して連れて帰ったけど食欲凄いよ
腹が変形するぐらいコオロギを食べます
太った姿も可愛い
589名も無き飼い主さん:2013/09/05(木) 14:29:31.30 ID:mZIB2pzu
デュビアは未消化のまま出てきたことあるから俺は勧めない
噛み砕いて食べるヤツ向けの餌だと思ってる
590名も無き飼い主さん:2013/09/05(木) 15:47:18.27 ID:jQRxCRtj
>589
そうなのか…一応メインはコオロギにしてるけど、
デュビアを与える時は脱皮直後の柔らかいヤツか
初齢から2齢くらいの小さいのにしとくよ
591586:2013/09/05(木) 20:24:24.60 ID:0G6KBPRS
ウチはアマガエル、サンショウウオ、ヤモリにデュビア初〜3令幼虫を使っているけど
未消化は見たことがないなぁ

成虫サイズを食べる生体が少ないのが悩み
592名も無き飼い主さん:2013/09/06(金) 13:49:44.32 ID:CEV/w8oi
成虫サイズを食べる生体って何?
デュビア成虫の雄なんか、使いどころなくてただ遊ばせちゃってるから
勿体ないんだよな〜
ベルツノやアフウシなんかは一応食べるだろうけど、食べる量少ないよね
アマには、コオロギならでかいサイズしか無くても頭と脚を取って
食べやすいサイズに身体を切れば与えられるけど、硬いデュビアはちょっとなあ
593名も無き飼い主さん:2013/09/06(金) 18:17:31.21 ID:dO+Z76uT
野生のニホンアマガエルの生息場所にゴキはいないよね。
喰ってるのは、小さいガ、アオムシ、イモムシ、小さいバッタあたりじゃない?
うちは、シルクワームメインに、庭で捕れるイチモンジセセリやバッタを時々。
594名も無き飼い主さん:2013/09/06(金) 19:23:43.21 ID:gi5kfZYx
>>592
ハリネズミとカメと、食わないこともないけど
あまり食べないマウス
595名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 10:49:31.19 ID:f26DJs/s
皆餌は悩みどころだよね。
夏期限定だけど、ウチでは食べ終わったアイスバーにたかったアリで対処w

ここのスレで人口餌はレプトミンが人気みたいだけど、
この間ペット屋で練り餌のツノガエルの餌と、
フロッグソイルというのを見た。これはどうなんだろう。アマガエルに使ってる人いる?
596名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 00:00:26.83 ID:sTuswZCH
アリは蟻酸とかいうのがあるからダメなんじゃ
なかったっけ?
597名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 03:03:32.22 ID:NBuDI4qb
蟻は、要注意だよ。
赤蟻は、食べたんだけど、そのつもりで
昔は観なかった、小さい蟻の集ったのを与えたら
翌朝、1匹が、水の中で死亡してた。
もう1匹は、蟻に襲われてて、仰向けで瀕死状態だった。
 急いで、水で蟻を洗い流して、隔離してたら息を吹き返したよ。

 蟻は種類によっては、アマが負けるよ
598名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 03:04:55.77 ID:NBuDI4qb
蟻は、要注意だよ。
赤蟻は、食べたんだけど、そのつもりで
昔は観なかった、小さい蟻の集ったのを与えたら
翌朝、1匹が、水の中で死亡してた。
もう1匹は、蟻に襲われてて、仰向けで瀕死状態だった。
 急いで、水で蟻を洗い流して、隔離してたら息を吹き返したよ。

 蟻は種類によっては、アマが負けるよ
599名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 09:39:31.89 ID:sTuswZCH
人工餌じゃダメなの?腹いっぱい食わせると
肥えるけど量を注意すれば便利だぜ。
600名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 14:10:54.86 ID:LBvimBCP
うちのアマ、レプトミン与えたらぺっと吐き出したw
レオパ飼ってるんで活コオロギは常備してあるからまあいいんだけど、
でも何かあった時のために出来れば人工餌にも餌付かせておきたいなぁ
601名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 16:12:32.32 ID:XcNvFo/X
>>600
そうか個体によっては合うあわないはあるもんな。
赤虫はどうかな?
602名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 16:47:15.99 ID:zFlGxPFQ
自分で試して、情報を提供するという選択肢はないのかなあ。
そもそも、飼ってないなら訊く必要ない話だし。
603名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 21:31:14.12 ID:xDeOM1hu
年単位で長く飼ってる人に聞きたいんだけど、
野生で捕まえてきたアマガエルの寄生虫ってどうしてる?ほっといても大丈夫なもんなの?
604名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 22:16:35.33 ID:r//vPZvw
口から出てきたことはない
605名も無き飼い主さん:2013/09/09(月) 20:13:50.89 ID:IMqhVF5M
チャームで買ってしまった。。400円で
元気に届くといいな
606名も無き飼い主さん:2013/09/10(火) 15:47:41.85 ID:N+9DWfgV
チャームのアマガエル売り切れてるw
605さん複数匹まとめ買いしたのかな
607名も無き飼い主さん:2013/09/10(火) 16:28:06.60 ID:uxFtM6VI
アマガエルに値が付いて、しかも売り切れになる時代が来るとは…
608名も無き飼い主さん:2013/09/10(火) 20:34:18.48 ID:GqDt2spB
605だが一匹だけだよw
送料無料の関係もあったがなかなか見つからなくて…
梅雨時に捕まえておけば良かった、それから思いが募ってw
色んなカエル見たけどアマガエルが一番可愛かったわ
609名も無き飼い主さん:2013/09/10(火) 21:15:36.76 ID:GqDt2spB
てかマジで欠品中だわ
チャームの中の人捕まえに行ったのかなw

一人寂しく在庫としてケージに居たのなら健康状態が心配だ
610名も無き飼い主さん:2013/09/11(水) 11:52:08.12 ID:zGSxW77Y
一匹でストックされてたならむしろ慣れてそうじゃん
611名も無き飼い主さん:2013/09/11(水) 18:16:30.68 ID:3j/BTM8C
アマガエルなら田んぼの畦とハウスの周りに数千匹単位で居るんだが・・・・
612名も無き飼い主さん:2013/09/11(水) 20:46:57.50 ID:kPbc8bcm
アマガエル届きました
可愛らしいわー仲間探しに行かねば
613名も無き飼い主さん:2013/09/11(水) 21:17:11.12 ID:InChhqUh
遺伝子汚染はやめて
614名も無き飼い主さん:2013/09/11(水) 21:26:52.04 ID:kPbc8bcm
逃がしたらアカン
615名も無き飼い主さん:2013/09/11(水) 21:41:38.55 ID:WShkYHZn
そういや大都市じゃアマガエルなんて見ないよなあ
ウチは田舎なんでそこらで網戸にベタベタ貼りついてるが
616名も無き飼い主さん:2013/09/11(水) 23:23:06.35 ID:PUyJvLRN
アマガエルはニジマス釣りの良い餌なんだわ
617名も無き飼い主さん:2013/09/12(木) 06:56:32.23 ID:VuPRF5dA
腐葉土に線虫?が湧いてる…今日はアマガエル水槽の仕切り直しだわ
618名も無き飼い主さん:2013/09/12(木) 11:15:54.71 ID:fNgUeAzP
>>615
環境にもよるだろうね
うちは実家はアマガエルだらけでヤモリゼロ、
今住んでる所はヤモリばっかでアマガエルゼロ
実家は近くに水場があって、カエルがいたからヤモリが生存競争に勝てなかったんだと思う
今住んでる所は近くに水場が無い
どっちも飼育したけど、ハンティングの上手さはアマガエル>>ヤモリだと思う
619名も無き飼い主さん:2013/09/12(木) 13:45:33.60 ID:8As6YLkf
アマガエルとヤモリ同じ水槽で飼ってるけどヤモリの方がおっとりしてる
イエコ入れるとまずアマガエルが腹パンパンになるまで食って、それからヤモリはやっと小さいの捕まえて食ってる
カエルにもヤモリにも越冬してもらいたい
620名も無き飼い主さん:2013/09/12(木) 21:34:22.35 ID:XlQV0wJE
ウチはカナヘビの赤ちゃんとアマガエル2匹が結構良い感じで共存している。
アマガエルは大きいえさを食べて、カナヘビが小さいコオロギとかハエを食べている。

意外と、アマガエルがカナヘビを襲うことはないみたいで、大きくなったカナヘビが雨蛙を襲うこともないみたい
621名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 01:38:34.55 ID:sUyDg9Bj
自販機に張り付いてるアマガエルは皆ぷくぷく太ってて可愛いな
622名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 08:35:22.80 ID:P9+MYf1M
餌に困らないんだろねぇ
623名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 14:37:38.72 ID:dC1eSvBf
同じアマガエルでも、背中がブツブツしてるのとツルツルしてるのがいるけど
あれは何なんだろ?
624名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 21:56:56.25 ID:ZgNP3Cc+
子アマの水槽に敷いてた腐葉土にキノコバエがわいた!
しばらくは餌に困らないわ。
625名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 22:09:16.69 ID:y5sUeo0p
>>623
只の個体差だと思うよ
人間だって顔以外にも指の形みんな違うしね
626名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 22:39:56.93 ID:vqAmO6Cv
我が家のアマガエル2匹レプトミンパクパク食べるから飼育すごい楽
627名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 22:49:21.74 ID:GY8vGwJG
イエコ3Sの足音が聞こえるみたいだな
明らかに見えてないのにそこに振り向いて
水苔から出てきたところをパクリだもん。

ヤモリと一緒にかえるの?
アマガエルはチャームだけどヤモリは家外に3〜4匹いるわ
628名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 23:11:51.68 ID:GUKC+tyS
殺虫剤は聞くまでもなくNGだとして、風呂のカビ取りやキッチンで使う漂白剤って、カエル達いても使って大丈夫なのかな?
揮発するし…
ずっと迷って使えずにいる

あとインフル時期のクレベリンも漂白剤みたいな臭いがするから気になる

みなさんはどうしてる?
629619:2013/09/13(金) 23:43:00.24 ID:3Di3IzJ5
>>627
うちのは何の問題も無く一緒に飼えてるよ
1匹ずつしか入れてないけど
たまにじゃれあうみたいになってるけど何してるんだろうか
630名も無き飼い主さん:2013/09/14(土) 01:11:27.74 ID:9NjQIx1e
道路を挟んで明るいところまでやってくるカエル
寒くなったらちゃんとアスファルトから土のあるとこまで
無事に帰れるんだろうか
明かりを求めて踏まれず轢かれずくるのも大変だが
戻るのはもっと大変そう
631名も無き飼い主さん:2013/09/14(土) 19:15:57.80 ID:Chhv5phF
どこからどう入ったのか、自販機のショーケースの裏側に入り込んだ
アマガエルを見たな。無事自販機から出れたんだろうか…
632名も無き飼い主さん:2013/09/14(土) 23:27:18.67 ID:DczkBvj7
ツレのスケルトンのゲームボーイにGが入って死んでたな
ふと思い出した
633名も無き飼い主さん:2013/09/15(日) 14:11:01.50 ID:CFnvcgFq
イエコがでかいのしかなくても、適当なサイズに切り分けて与えればいいと思ってたけど
そうやっても食う奴食わない奴いるとは…
1匹は喜んで食ったんだけど、もう1匹は口に入れても出して、また口に入れても出してを
何度も続けてこっちが諦めた
しかし、食いたくないならそっぽ向くなり逃げるなりすればいいのに
差し出されれば律儀に何度でも口には入れてみてくれるところが笑える
でもごめんよ、もうしない
小さいサイズは普通に食うから、でかいのはきっと皮が硬いんだと思う
634名も無き飼い主さん:2013/09/15(日) 15:04:34.90 ID:dNPD9Vnr
少食で2、3日に一匹ワームを食べるだけってかワームくらいしか食べてくれないんだけど
ワームだけだと今後ヤバイ?
635名も無き飼い主さん:2013/09/15(日) 15:59:35.96 ID:/DefxMBk
ワームはほとんど脂だから栄養価は高くないって獣医が言ってた
亀を連れて行った時の話
イエコ食わんの?
636名も無き飼い主さん:2013/09/15(日) 19:09:23.18 ID:sg1VjPPF
シルクは食いつき良いよ。
ほぼタンパク質だから栄養もある。
637名も無き飼い主さん:2013/09/16(月) 15:02:44.38 ID:10U+ypH6
>>635
イエコにもワラジにも全く反応しないのにワームだけ空腹時に置くとすぐ食う

>>636
まだ小さいから最寄りの店で買えるシルクだとデカ過ぎて食えない
638名も無き飼い主さん:2013/09/17(火) 13:56:54.13 ID:UlotzfGh
ウイングレスのハエは?
大抵のアマはハエは食うと思うんだけど…
639名も無き飼い主さん:2013/09/17(火) 15:43:38.50 ID:Z3eY3dP8
簡単に手に入る?最寄りの店にはなかった
640名も無き飼い主さん:2013/09/17(火) 18:17:58.96 ID:7mhANTo+
自販機にいっぱいカエルがいるから
近くにいるカゲロウやカトンボつまんで差し出すと
すぐ食べるのもいればひたすら逃げるだけのもいるし
つつくと身をすくめるのと無視するのと逃げるのと
これも個性なのかね
641名も無き飼い主さん:2013/09/18(水) 11:02:23.77 ID:+7McLi5S
>>639
通販で手に入るよ
チャームとか(今は売り切れみたいだけど)
ワイルドスカイとかでも
642名も無き飼い主さん:2013/09/18(水) 11:45:14.59 ID:vH1a9LA4
>>640
満腹だと見せても無反応。
顔に押し付けると嫌がる。
643名も無き飼い主さん:2013/09/18(水) 16:31:48.32 ID:l/amv6m6
>>641
ありがと!見てみる!
644名も無き飼い主さん:2013/09/18(水) 23:53:57.17 ID:uN9iuyH4
3Lのボトルで1匹飼いしてるけど意外と飼えるもんだな。
とりあえず2年目に突入できてるし。
645名も無き飼い主さん:2013/09/19(木) 22:41:08.00 ID:2+T9lFpD
畑にいっぱいいたカエルも
こないだの台風でかなり少なくなったなあ
冬眠には早いしどこかへ移動したのかねえ
646名も無き飼い主さん:2013/09/20(金) 13:55:18.95 ID:gQp4onrv
アマガエルがいなくなった…とお嘆きのアナタ!
チャームのアマガエルがまた入荷したよ!
>>605さんもご満足されたチャームのアマガエルをヨロシク!
647名も無き飼い主さん:2013/09/20(金) 14:12:34.14 ID:e/czLCn+
ダイマw
648名も無き飼い主さん:2013/09/20(金) 18:44:19.33 ID:TkYQ9ZZU
>>646
チャーム乙
649名も無き飼い主さん:2013/09/20(金) 22:24:09.05 ID:dL66RBn7
俺んちのチャームアマガエルをディスらんでーw

餌よく食べてくれてるし…
650名も無き飼い主さん:2013/09/21(土) 10:03:59.30 ID:fsgrtYYS
チャームアマじゃなくてチャームをdisってるんだが。
また文意を正しく読み取れないゆとりか。。。
651名も無き飼い主さん:2013/09/21(土) 10:52:00.40 ID:VGj0HZSv
いや、誰もdisってないんだが…
痴呆か?
652名も無き飼い主さん:2013/09/21(土) 13:23:49.71 ID:b00E8Mva
まあまあ、>>649のチャームアマガエルの名前はディス君
という文意でとりあえずよしとしようじゃないか
653名も無き飼い主さん:2013/09/21(土) 14:25:25.04 ID:m1sCxHVn
カエルの目って人もそうだけど◎の中の部分は黒いじゃん
さっき捕まえたカエルは片方が普通の目だけど
もう片方が真っ黒の球だったんだがどうなってるんだ
見えてるのか?
654名も無き飼い主さん:2013/09/21(土) 15:16:30.60 ID:3zElgIlH
いや俺のアマガエルの名前はKawasakiだよ
655名も無き飼い主さん:2013/09/21(土) 16:17:39.89 ID:O0yqTDre
ここのスレが一番ほのぼのするぜ
656名も無き飼い主さん:2013/09/21(土) 17:50:03.17 ID:68lUkPrs
で、自分のアマガエルにSUZUKIとかYAMAHAってつけてる
飼い主さんマダー!?
657名も無き飼い主さん:2013/09/22(日) 14:16:12.73 ID:RjNpzd1Q
急に真面目な話になってすまんが、ピンセット給餌してる人って
どんなピンセット使ってる?
うちは今金属製のを使ってるんだが、材質の柔らかいものに変えた方がいいだろうか?
なんかうちのアマの口の先が、緑じゃなく黄色っぽい色にはげてる?気がして…
元からなのか、それともピンセットで傷ついてるのかよくわからない…
658名も無き飼い主さん:2013/09/22(日) 15:46:58.44 ID:lZjdEFi6
ずっと金属の水草用の長いの使ってるけど問題無いよ?
659名も無き飼い主さん:2013/09/22(日) 20:02:18.05 ID:MS8o/Xwa
両爬の給餌用には竹のピンセットが定番だよ
660名も無き飼い主さん:2013/09/22(日) 22:28:50.62 ID:iU5VXI3j
金属の使ってるけど問題ないよ。
661名も無き飼い主さん:2013/09/23(月) 00:23:24.95 ID:bc1UdVbU
勢い良く飛び付くから心配になるよなw
662名も無き飼い主さん:2013/09/23(月) 11:05:47.06 ID:nPUiW7XI
>>657だけどみんなレスありがと
金属のをこのまま使い続けてみます
663名も無き飼い主さん:2013/09/23(月) 12:42:23.20 ID:EiDFZz47
カルシウム粉末イエコで太り過ぎて可愛くて死ねる
664名も無き飼い主さん:2013/09/23(月) 17:02:33.71 ID:Bmz2bLi0
栄養剤まぶすと明らかに喰いが悪くならね?
嫌々舌でキャッチして更にしばらく飲み込むのためらう
三匹いて三匹ともそんな感じなんだが
665名も無き飼い主さん:2013/09/23(月) 19:29:13.02 ID:9COuh/eO
あんなやわらかそうな手で
どうやって土掘って冬眠するのか不思議
せっせと穴掘るとこみてみたい
666名も無き飼い主さん:2013/09/23(月) 20:03:34.08 ID:EiDFZz47
>>664
うちのはそんな事ないな
アマ1匹とヌマガエル6匹買ってるけど変わらずバリバリ
アマはダルンダルンの身体で俺を見つめてる
667名も無き飼い主さん:2013/09/24(火) 00:33:31.43 ID:BtFQ1DwQ
毎日部屋の窓へ虫を狙ってくるアマちゃんかわいいよお
窓ガラスをずりずり移動
668名も無き飼い主さん:2013/09/24(火) 13:16:38.20 ID:wb0aLRHW
>>664
栄養剤は何種類か試してみた?
うちのはネクトンレップだとなんか不味そうな態度なんだよなあ
炭酸カルシウムは普通に食うけど
669名も無き飼い主さん:2013/09/24(火) 15:42:18.63 ID:gOKQpUwC
>>666
どのくらいの頻度で餌あげてる?

>>668
GEXから出てるカルシウムとマルチビタミンを混ぜてる。
見た目が違うからなのか、食感が違うからなのか、明らかに喰いが悪くなる
食い意地張ってる個体は嫌々食べてくれるけど他2匹はもはや食わない
餌毎日あげてるから腹減らないと食わないのかな
670666:2013/09/24(火) 16:33:11.09 ID:S9bwFqpz
>>669
餌は2日に1回ぐらいで食うだけ入れるよ
毎日だと飽きもくるからわざとあげない期間を作るのも大切と、手持ちのカエル飼育本には書いてある
ちなみにうちもGEX
671名も無き飼い主さん:2013/09/24(火) 17:24:46.23 ID:gOKQpUwC
>>670
なるほど、やっぱり毎日はあげすぎかなぁ。
空腹時の方が栄養剤コオロギに食いついてくれる気がするし
餌やりが面白くてついついあげてしまうw
672名も無き飼い主さん:2013/09/24(火) 19:47:19.52 ID:3deqj9bR
うちは煮干しやら、ビタミン添加の川エビをコオロギに食べさせてからの給餌だわ。
673名も無き飼い主さん:2013/09/24(火) 20:11:27.40 ID:EIoC2D5h
うちは、Wスカイのお粉を振りかけてるけど、どの子もふつうに食い付くよ。

たまに、庭で捕まえたイチモンジセセリをピンセットでやるけど、
取れやすい鱗粉だらけなのに、ものすごい勢いで食い付くよ。
口のまわりや両手を鱗粉まみれにして、美味そうに飲み込んでる。
粉っぽいからという理由じゃないと思う。
674名も無き飼い主さん:2013/09/24(火) 20:52:19.53 ID:fGx8zi6U
>>672
コオロギはなんでも食うからそれが手っ取り早そうだけど
そもそもコオロギが摂取したカルシウムやビタミンがカエルにまで届いてるんだろうか?

>>673
3匹が3匹とも喰いが悪くなるから、粉に不快感示してることは間違い無いんだけどな
ペットショップの店員さんに聞いても首かしげてたし、謎だなぁ
675名も無き飼い主さん:2013/09/24(火) 21:00:14.98 ID:kqx9m3Jt
某有名な獣医さんから聞いた話。
ビタミン、カルシウムといった補助サプリは
成長期の幼蛙には絶対に必要だけど大人になってからはそれほど気にしなくていいらしい。
676名も無き飼い主さん:2013/09/24(火) 21:15:01.79 ID:Cuj9nSVL
野良カエルってどうやってビタミン摂ってんだろ
677名も無き飼い主さん:2013/09/24(火) 23:29:15.30 ID:xNgyFoJr
そりゃあ虫からだろ
678名も無き飼い主さん:2013/09/24(火) 23:55:41.13 ID:BtFQ1DwQ
明かるいとこに狩りに来るカエルはわかるけど
葉っぱの上とかにいるカエルは昼じっとしてて
暗くなったら月明かりだけを頼りに虫を取るの?
679名も無き飼い主さん:2013/09/25(水) 07:03:44.80 ID:bkqDHZL+
月明かりで充分なんだろうな。ネコみたいな眼だしね
680名も無き飼い主さん:2013/09/25(水) 17:19:31.75 ID:mz22MrLE
みんなどのくらいの頻度でエサあげてる?
おれみたいに毎日あげてる人って少ないのかな
681名も無き飼い主さん:2013/09/25(水) 17:52:52.66 ID:NqJDqHsn
アマは毎日かな
うちに居るヒキは一週間に一回しか食わないからついあげちゃう
682名も無き飼い主さん:2013/09/25(水) 18:58:16.10 ID:ui1rSKiN
顔を背けたり、首を縮める仕草をするときは、無理にやらないようにしてる。

育ち盛りの子ガエルは、朝晩やっても飛びついてくるから好きなだけやってる。
大きくなるのも早い。。
683名も無き飼い主さん:2013/09/25(水) 19:01:00.81 ID:ZnUYD5z0
うちの網戸にへばりついてるアマも目の前に虫がいても
お腹いっぱいなのか、シカトしてるときがあるもんな
野良アマガエルの食事の適量って虫何匹ぶんなんだろうか?
684名も無き飼い主さん:2013/09/25(水) 20:34:25.05 ID:rVqMb3xW
今年捕まえた野良アマガエルはイエコのMサイズを一度に3〜4匹食うよ
2〜3日に一度のペース
685名も無き飼い主さん:2013/09/26(木) 02:44:28.30 ID:cyFlr2lr
Mってデカくない?
うちのは2Sだけど
686名も無き飼い主さん:2013/09/26(木) 03:14:00.75 ID:SlkiYZM/
飼ってるうちの一匹、餌毎日あげてるけど食い意地張ってないからか
食べない日もあるんよね
食べないとすぐ心配になっちゃうんだけど、みんなのアマも
たまには食べない日ある?ちょっと神経質になりすぎかな〜
687名も無き飼い主さん:2013/09/26(木) 07:33:28.23 ID:n2zVnD0f
痩せてこなければ心配することないんじゃない?
うちは毎日イエコMサイズを1匹くらい
身体を2つに分割してから与えてる
後は丁度生まれたての仔デュビアがいた時はおやつにあげたり、
部屋を飛んでたショウジョウバエを叩き殺した時も同じくおやつ
食べなかった日は今のところないな
688名も無き飼い主さん:2013/09/26(木) 14:00:56.85 ID:Oo5BoBPs
普段たらふく喰わせておけば、2週間くらいなら留守にしても平気。
もちろん、水は必要だが。
689名も無き飼い主さん:2013/09/26(木) 14:39:13.09 ID:q4yAbLLg
>>687
いいな〜たくさん食べてくれて。
メスは毎日食べてくれるけどオスがホントに食べない。
3日食べないことも珍しくない
たまに食べるから病気とかではないんだろうけど、
なんか食べないの見る度少し悲しくなるw
690名も無き飼い主さん:2013/09/26(木) 17:35:27.77 ID:n2zVnD0f
>>689
>>687だけど、やっぱりうちのもオスはメスより食いが悪いよ
オスに餌を与えて、いまいち食いつきが悪いなと感じたその翌日は
小さめサイズの餌にしたりしてる
最初はオスもメスも全く同量の餌にしてたけど、そうすると
メスだけスリムになっていっちゃうんだよね
身体の大きさは同じくらいなんだけどなんでだろうなあ…
他の人もオスよりメスのほうが大食いだったりする?
691名も無き飼い主さん:2013/09/26(木) 18:35:50.88 ID:yHfOJIpQ
食い付き度はメス>オスだね。
あと、上陸して数週間すると、ものすごくエサを食うようになって
2〜3か月でみるみる身体が大きくなる。ウンコも凄いドッサリ。
692名も無き飼い主さん:2013/09/26(木) 18:54:48.04 ID:5R1IA0EQ
イエコMなら2日もしくは3日に一匹でも十分な気がする

カエルは消化が遅いから毎日の餌やりは内蔵に負担がかかるって聞いたけど
どうなんだろね
693名も無き飼い主さん:2013/09/26(木) 22:38:20.90 ID:GQ/cu9QQ
どこから聞いたんだ、そんな与太話。
まさそれを、訳知りのように書き散らすところがバカ。
カエルだって、腹一杯なら喰わんくらいの本能はあんだろが。
694名も無き飼い主さん:2013/09/27(金) 03:36:57.28 ID:qWednizR
雄雌の見分け方がよくわからないんだが、鳴くのは雄?
明け方とかたまにケケケケって鳴くけど雌も少しは鳴くのかな?
695名も無き飼い主さん:2013/09/27(金) 07:07:51.86 ID:eNSsO9Pg
鳴くのはオスのみで、メスは鳴かない。
696名も無き飼い主さん:2013/09/27(金) 10:21:10.62 ID:1p1z8DsO
>>665
野生のは枯れ草が重なってる所とか
「そこで大丈夫か?」と思うくらいの
浅いところに潜り込んでるだけみたいよ
697名も無き飼い主さん:2013/09/27(金) 10:23:59.80 ID:Cnf/C/xj
>>665
手で掘るんじゃなくて、脚でバックしながら潜っていくんだよ
698名も無き飼い主さん:2013/09/27(金) 10:45:57.74 ID:L36dWzw2
>>694
うちのも今朝は明け方に鳴いてたw
なんか雨蛙というわりには天候に関係なく鳴くよね

飼い始めた頃はケケケッと小さな細い声だったけど、
だんだん声がでかくなって濁音混じりになってきたよ
ギャッギャッギャッって感じ
喉の皮も初めのうちはスッキリしてたのに、今は特に鳴いた後は
やばいくらいデコボコになってたるんでるw
699名も無き飼い主さん:2013/09/27(金) 17:58:49.04 ID:uqv9MiGY
鳴き終わった直後はノドがたるんでたり膨れてるから
現場見てなくてもどいつが鳴いてたかすぐわかるよねw
700名も無き飼い主さん:2013/09/27(金) 22:57:17.56 ID:89vVjqjy
>>694
喉を膨らませてクワックワックワッと鳴くのは、必ずオス。

ただし、成熟したオスでもあまり鳴かないのもいるし、
上陸したての小さいカエルは、まだ鳴くことができないので、
鳴かないから必ずメス、とは限らない。
701名も無き飼い主さん:2013/09/28(土) 05:54:14.99 ID:FDz2Wn/j
皆さんありがとう鳴くのはオスなのか
声は聴かせてくれるが見てると鳴かないやw
702名も無き飼い主さん:2013/09/28(土) 10:40:36.78 ID:UO2oJHui
ケージを常に視界に入りやすい所に置いておいたら?
うちはパソコンデスクから近い場所に置いてるから、
鳴き声が聞こえた時にそっちに目をやると、上半身全体を大袈裟に動かして
一所懸命鳴いてるのが見えてなかなか微笑ましい
703名も無き飼い主さん:2013/09/28(土) 15:35:15.95 ID:psUHMHOp
餌場使って給餌してる人いる?
餌場がアマの目に入る位置に設置してもまるでスルー
何かコツとかない?
704名も無き飼い主さん:2013/09/28(土) 17:04:10.73 ID:KeGlhEsu
餌は何あげてるの?
705名も無き飼い主さん:2013/09/28(土) 17:47:38.26 ID:psUHMHOp
アイスクリームのカップにコオロギ、ワラジ虫、ワームと試して
どれも一回くらい反応したけどそれっきり
ほっときゃ食うと思ってたけど丸一日放置で
餌場の虫が死ぬの繰り返し
706名も無き飼い主さん:2013/09/28(土) 18:37:18.95 ID:MULVarl3
家は一度も泣いたことはないんだけど喉はふくらますんだよね雌でもふくらます?
707名も無き飼い主さん:2013/09/29(日) 00:14:12.42 ID:KXsguqru
自販機にいっぱいいるのを毎日見てるんだが
寒くなってきてアマ達もエサ取りをせずじっとしてるな。
暖かくなるのを待ってるのか?
もうならないんだから冬眠場所へいけばいいのに
708名も無き飼い主さん:2013/09/29(日) 06:46:26.38 ID:/i64sMiO
>>705
24時間程度で生き餌が死ぬような環境が良くないんじゃないか?
709名も無き飼い主さん:2013/09/29(日) 09:37:19.34 ID:NxRiqpQ8
そう言われてみれば、コオロギに丸1日エサをやらんでも死なないなあ。
710名も無き飼い主さん:2013/09/29(日) 10:54:25.28 ID:+bKUuhYS
>>706
メスはふくらまないよ。


http://or2.mobi/data/img/62453.jpg
http://or2.mobi/data/img/62454.jpg
http://or2.mobi/data/img/62455.jpg

ウチのカエルは特大ケース内に観葉植物いっぱい入れてテラリウムにしているから
エサのコオロギ、バッタ類も放し飼い状態だから適度に植物連鎖になっている模様
711名も無き飼い主さん:2013/09/29(日) 13:21:11.32 ID:RNzMMYga
>>708
ワラジ虫は簡単に死ぬよ。コオロギとワームは死なないけど
どのみち食べない
ちなみに拒食個体じゃなく糸で吊るしたげるとすぐ食べる
餌場にカエルが群がる光景を見てみたいな〜
712名も無き飼い主さん:2013/09/29(日) 22:22:36.83 ID:KXsguqru
団子虫もそうだがカラのついた虫でも食べるのかね
カラとか消化されない感じだけど
消化されるのか、されずに排せつされるのか
713名も無き飼い主さん:2013/09/29(日) 22:43:31.00 ID:+bKUuhYS
>>712

ダンゴ虫とかテントウムシは殻が固いから消化不良になりやすいよ
ワラジ虫は普通に消化できるみたい。
714名も無き飼い主さん:2013/09/30(月) 00:09:51.58 ID:wojErOL2
> 植物連鎖

遊戯王のカードでしょうか?
715名も無き飼い主さん:2013/09/30(月) 00:13:07.10 ID:fg2QDJSX
>>710
そうかじゃ雄かーありがとう!
なんかさっき鳴いたような気がした。
716名も無き飼い主さん:2013/09/30(月) 04:20:28.59 ID:rMMRVrqE
ナーバスなアマガエルもいるんだな
うちのはケース洗ってから給餌だけどすぐ食べてくれるwありがたい
717名も無き飼い主さん:2013/09/30(月) 09:41:15.36 ID:BoXf29LJ
>>711
ピンセットじゃなくて糸で吊るすって面白いな
傍から見るとカエル釣りにしか見えなさそうw
718名も無き飼い主さん:2013/09/30(月) 13:34:45.28 ID:N0WSyrNU
>>717
ピンセットはまるでダメだったけど糸で吊るしたら食べてくれるようになったよ
コオロギは触覚が切れやすいから触覚に糸結ばないと
ほんとに釣りになっちゃうけどw
たまに勢いあまって触覚ごと飲み込んじゃうことあるけど、
手で頑張って糸だけ取ろうとする仕草がまたかわいいw
なんにせよ手間だから餌場から食ってほしい
719名も無き飼い主さん:2013/09/30(月) 17:38:47.48 ID:1GXvpugA
ダンゴムシとかの甲殻類は乾燥に弱いので
土飼いや、観葉植物入れとかないと干からびて一日持たないよね。
720名も無き飼い主さん:2013/09/30(月) 22:12:23.58 ID:C+wPXtrC
>>713
ミルワームが成虫になってしまったので与えてみたらそのままの形でうんこになってた
そういうのってあんまりよくないのかな?
721名も無き飼い主さん:2013/10/01(火) 16:39:06.04 ID:qVTnyVm3
>>713じゃないけど
消化不良というやつだね。
個体に対して甲虫のサイズがでかすぎたんだね。
アマは消化しやすいのを中心にあげたほうがいいよ
722名も無き飼い主さん:2013/10/01(火) 22:31:12.92 ID:phbbCQBH
今日も自販機のカエルに虫をつまんであげてきた
カトンボ、白い蛾、黒いカゲロウ
いっぱい食べるな
虫は災難だろうが
723名も無き飼い主さん:2013/10/02(水) 01:28:21.32 ID:Jq+fOtr6
>>720

713です。
気温が下がると消化不良になりやすくなる気がするよ。
カエルは動く物なら何でも食べちゃうからね。

ちなみに餌付けとかして慣れてくると、割り箸を近づけるだけで食いついたりとかするので
こうなってなってくると、水でふやかしたカメのエサとかも食べてくれる。
でもあくまでビタミンとかの栄養補給のための一時的なエサで基本はコオロギ、バッタ、クモ、小型の蝶などなどの柔らかい物が良いみたいです。
ただしオンブバッタはにがいらしく、あまり好きじゃないみたいです。
724名も無き飼い主さん:2013/10/02(水) 01:46:00.63 ID:w4Jui6NW
お中元でもらった水羊羹の空容器(竹)を入れてみたら、気に入ったらしく
日中はそこで過ごしだした
落ち着くんだろうけど姿が見れないのはちょっと寂しいかも
竹筒を覗き込むと出てくるんだけどね

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=62683.jpg
725名も無き飼い主さん:2013/10/02(水) 21:25:13.41 ID:tjkSikoZ
>>724
植物入れてないのかよ?外敵から姿を隠す本能が働いてるんじゃね?
キッチンペーパを嫌がって、腹が触れないところに避難してる可能性もあるぞ。
身体の表面をしっとり湿らせたくても、床がキッチンペーパーじゃ無理な話。
726名も無き飼い主さん:2013/10/02(水) 21:46:26.54 ID:w4Jui6NW
>>725
植物は入れてるよ 小さい鉢植えを3つ あと登れるような木の枝も
竹筒入れる前はよく葉の上や鉢の中にいた
727名も無き飼い主さん:2013/10/02(水) 22:39:20.80 ID:JUCL60f7
キッチンペーパーの代わりに、固く絞った水苔敷いてみたら?
2週間に1回、ゴミの日に交換して捨ててるけど、カエルの機嫌が良い感じだよ。
728名も無き飼い主さん:2013/10/02(水) 22:59:24.47 ID:ajeo772w
床材に赤玉土を入れてるんだけど
これってやっぱり小まめな交換が必要?
床材を何年も交換してないけど問題ないって人もいたけど…
60センチの水槽に敷き詰めてそこに植物を直接色々植えてるから
交換となるとかなり大変そうだ…
729名も無き飼い主さん:2013/10/03(木) 00:05:25.20 ID:Ol6voVto
60cmで何匹かによるだろうが、10匹くらいなら、7〜8cm土でも入れて植物でも入れてれば、アンモニアもバクテリアで分解するから土が減って足すとかくらいでずっと大丈夫だと思うよ
730名も無き飼い主さん:2013/10/03(木) 01:35:43.36 ID:d7YjsDhs
>>729
2匹だから大丈夫そうだね!
どうしようか結構悩んでたからありがたい!w
土にはアンモニアを分解する効果があるんだね、
見栄えでなんとなく入れてたw
731名も無き飼い主さん:2013/10/03(木) 11:56:36.60 ID:Zom0zoKt
土や水苔だとコバエがわいたりはしない?
732名も無き飼い主さん:2013/10/03(木) 15:34:00.81 ID:zl8rbD3Z
土入れてるけど大丈夫だよ
ケージ内が蒸れてるとわきそうだけど
733名も無き飼い主さん:2013/10/03(木) 20:19:33.78 ID:lC/uhwRS
左後ろ足が途中でないアマを見つけた
奇形かオタマの頃に食われたかケガで失くしたか知らんが
足がひとつなくても遠くから
明かりのあるとこまでやってきて立派な事だ
734名も無き飼い主さん:2013/10/05(土) 01:02:56.47 ID:6oyokPI2
全然食欲落ちないけど君達寒くないですか?ヒーターはまだ早いかな
735名も無き飼い主さん:2013/10/05(土) 01:06:33.06 ID:a8WMi2KU
冬眠させないと早死にするよ。
736名も無き飼い主さん:2013/10/05(土) 02:23:50.43 ID:6oyokPI2
そうなんですか?加温で越冬だと厳しいんでしょうか
冬眠させるの怖いです
死んじゃいそうで
737名も無き飼い主さん:2013/10/05(土) 02:35:49.20 ID:UWXlmGkP
>>735
初めて聞いた。ほんとの話?
738名も無き飼い主さん:2013/10/05(土) 09:13:48.02 ID:n9Z0uBvt
>>737
冬眠させないと早く死ぬのはホントですよ。
カエルが活動できる時間は同じ長さだと思うけど
冬眠中はほぼ機能停止で活動していないので
年月でみれば冬眠させた分だけ冬眠させないカエルより長く生きる。
739名も無き飼い主さん:2013/10/05(土) 10:35:49.29 ID:ofss0+wz
いやいや、冬眠しようがしまいが同じ寿命の長さ。
早死って人は、統計でも取ったの?
740名も無き飼い主さん:2013/10/05(土) 11:46:26.74 ID:n9Z0uBvt
>>739
活動できる時間は同じだけど、冬眠している間は活動がほぼ停止状態だから月日としては冬眠させた方が長生きするんだってば!

カエルの寿命が4年とすると、冬眠させない個体は4年で死ぬけど
毎年4ヶ月の冬眠期間があると5年と4ヶ月くらい生きることになる
741名も無き飼い主さん:2013/10/05(土) 12:21:12.90 ID:waiQ5zuk
>>739
他人様に「統計を取ったのか」と言うなら
先にテメーが統計出せや。ダボが。
742名も無き飼い主さん:2013/10/05(土) 12:48:35.98 ID:cM1XD+00
>>741
きっしょw
743名も無き飼い主さん:2013/10/05(土) 13:07:23.14 ID:Q4x+Tntn
SFモノなんかで、過去にコールドスリープした人間が
近未来に再び目覚めるみたいなのがよくあるけど
それと同じようなものか
コールドスリープしてなかったら近未来になる以前に
死んでるもんな
744名も無き飼い主さん:2013/10/05(土) 15:40:20.15 ID:eh2V9H69
まぁ、4年で死んだカエルが冬眠させたから4年も生きたのか
冬眠させなかったから4年しか生きられなかったのか
なんてわかんねーけどな
745名も無き飼い主さん:2013/10/05(土) 17:44:53.36 ID:3uZnQvFv
冬になると部屋の温度が10度以下になるんですけど、
ピタリ適温を何個もつければ十分温度は上がるんでしょうか?
746名も無き飼い主さん:2013/10/05(土) 19:55:50.76 ID:u1s8tEBe
>>744
ニホンアマガエルは10年以上生きるらしいが。
747名も無き飼い主さん:2013/10/06(日) 01:09:53.49 ID:syXhmvJx
ふっくらとしたカエルがいる一方
ほっそりしたカエルがいるがこういうのは
冬を越せないカエルかね
748名も無き飼い主さん:2013/10/06(日) 02:43:54.85 ID:ovHe6VYO
同じサイズのアマカエル2匹飼ってるんだけど臆病
な子を堂々としてる子が時々攻撃してるんだが
749名も無き飼い主さん:2013/10/06(日) 12:57:32.16 ID:pngzw7Yc
オス同士だから?それともアマってオス同士とかそういうのは関係なく
個体の性格でケンカしたりしなかったりするのかな
うちの2匹のアマは丁度同じくらいの大きさのオスメスで、
時々同じ葉っぱの上で一緒にいたり仲は悪くない
ただ餌を貰う時だけは、お互いに食いかかりあったりどうしようもなくなるがw
750名も無き飼い主さん:2013/10/07(月) 07:46:11.45 ID:FksdAlxJ
>>748
餌の回数を増やしてみなよ。
751名も無き飼い主さん:2013/10/07(月) 15:37:26.96 ID:PzV6beNf
♂って、クワックワッとずーっと鳴き続けるのは繁殖期だけ?
うちのアマは唐突に1〜2フレーズだけ鳴いて、鳴き止むを
1日1〜2回するだけなんだけど繁殖以外の雨鳴きっていうのはこういうものなの?
752名も無き飼い主さん:2013/10/07(月) 20:31:18.24 ID:shP/f2GJ
>>751
たぶん繁殖期だけだと思う。
ウチのも今は明け方とか夜中に1〜2回亡く程度
ただ、何かの音につられると、長い間鳴いたりとかもする。
ウチのは、玉子を割ってかき混ぜる音につられてカエルがよく鳴くよ。
753名も無き飼い主さん:2013/10/07(月) 20:32:32.08 ID:shP/f2GJ

×亡く ○鳴く
754名も無き飼い主さん:2013/10/07(月) 22:34:42.97 ID:7d1DeiP4
>>752
かわいいな
755名も無き飼い主さん:2013/10/07(月) 23:23:20.71 ID:qFAanles
うちのは握力鍛えるニギニギするやつの音に反応w
持ってる人は試してみてw
756名も無き飼い主さん:2013/10/08(火) 00:26:16.55 ID:wKd/a/5p
アマガエルはレインコールといって
天気が悪くなってくるときにもよく鳴くよ。
うちは、晴れてるのにケロケロ合唱が始まるときは
必ず傘を持って出掛けるようにしてる。8割くらいあたる。

あと、木製の洗濯板を割り箸でこする音に反応して鳴くw
757名も無き飼い主さん:2013/10/08(火) 02:20:53.59 ID:L/jnNlBB
人にめちゃくちゃ反応して触っても全然逃げないんだけど珍しい??アマガエルなのにどや顔してる
758名も無き飼い主さん:2013/10/08(火) 12:22:30.27 ID:/nggiGNm
>>757
アマガエルは人によく馴れるよ
近づくと慌てて蓋前に移動してくるし
大きい個体だと野生のアマガエルでも手から餌食う
759名も無き飼い主さん:2013/10/08(火) 13:52:01.84 ID:65TG2jaA
>>757
うちのは、近づくと顔を覗かせて様子を窺ってる。
さらに、ダスティング用の入れ物を取り出すと
大急ぎで近寄ってきて、餌に飛びかかる仕草を繰り返すよ。
待ちきれない感じで。
760名も無き飼い主さん:2013/10/08(火) 15:37:52.90 ID:ZrxMCPsc
うちのは、プラケの蓋を開けた後は
目の前に来た動くモノ=餌だと認識してるみたいで
たまたま蓋開けた時にカエル達が一所にいた時は
自分の傍にいる仲間が身じろぎした途端、その仲間に向かって口開けて飛びかかってる
飛びかかられた仲間も、即座に相手に飛びかかり返してる
なんかカエルのどつき合い漫才でも見てる気分になってくる
761名も無き飼い主さん:2013/10/08(火) 16:26:58.97 ID:fHkgSIv7
この夏上陸した子アマ、やっとベストワームやホソワラジを食べられるようになった!
この間まであんな小さなショウジョウバエしか食べられなかったのに…
いつのまにか大きくなって…
762名も無き飼い主さん:2013/10/08(火) 23:52:48.70 ID:ian0zVSF
>>727
726です 遅くなったけどありがとう
週末にホームセンターに行くので水苔試してみるよ
園芸用のでいいのかな? カエルが住みやすくなってくれるといいな
763名も無き飼い主さん:2013/10/09(水) 01:41:49.50 ID:+wOU9ukt
窓に来る虫も少なくなったせいか
毎日来てたアマちゃんが来なくなって数日
今日もなかなか暑いのにねえ
764名も無き飼い主さん:2013/10/09(水) 13:36:57.82 ID:fC0Xbdfg
今夏から飼い始めたので、冬眠に向けての準備が不安。

とりあえず柔らかい虫を多めにやって、体力つけたらいいよね?
765名も無き飼い主さん:2013/10/09(水) 15:14:37.90 ID:dAuDBHqq
>>764
朝晩が肌寒くなって、床材の上や中に潜ってじっとするようになったら、
植物や枝は取り去って、軽く湿ってる?くらいに感じるミズゴケを厚く敷いてやる。
水浴び容器と餌入れはそのまま。
766名も無き飼い主さん:2013/10/09(水) 22:13:38.29 ID:njbc/F7b
俺も今夏から飼い出したんだけど、冬眠させない場合は
暖房設備はどうしたらいいだろう
プラケの壁にピタ適貼り付けようと思ってるんだけど…
アマは温度は最低何度以上あればいいのかな、20℃くらい?
みんなどうしてる?
767名も無き飼い主さん:2013/10/09(水) 22:18:06.85 ID:MKp8DJN6
どうしてる?じゃねーよ池沼
768名も無き飼い主さん:2013/10/10(木) 00:34:16.49 ID:KXAz7bCc
>>767
煮干しでも食って落ち着けよ
769名も無き飼い主さん:2013/10/10(木) 00:50:23.25 ID:y/VDRq3L
寝かしてやろうよ、冬は。
770名も無き飼い主さん:2013/10/10(木) 00:51:25.97 ID:Xe2u7zQh
アマガエル飼育して冬眠させないとか
エサの確保が面倒そうだな
771名も無き飼い主さん:2013/10/10(木) 02:51:43.56 ID:DMBi2V8J
メスよりオスの方が顔がカワイイ気がする
顔がカワイイというか、黒目が大きいような
気のせいかな?
772名も無き飼い主さん:2013/10/10(木) 09:42:35.63 ID:84821vpn
>>770
他に生餌で通年飼育してるペットがいれば大丈夫じゃね?
餌のサイズの問題はあるが…
うちはレオパ飼いで、アマより餌のサイズが大きいから
その辺は考慮しなくちゃいけないんだよな
773名も無き飼い主さん:2013/10/10(木) 10:35:14.97 ID:GjxLm/Uh
>>771
確かにそんな感じ。
だけど、メスのほうがふてぶてしいというか人馴れ
するよね?
単に食い意地がはってるだけかもしれないけど。
774名も無き飼い主さん:2013/10/10(木) 14:47:34.53 ID:i+J0HL1r
>>773
気のせいじゃなかったw
既に顔がふてぶてしいよねw
けど肝はすわってる気がする。夢は「指乗りガエル」なんだけど、
昨日捕まえてきた新入りのメスに可能性を感じたw
775名も無き飼い主さん:2013/10/10(木) 15:25:50.38 ID:T1y6Gk35
もっと夢は大きく!
せっかくメスなんだから「竿の(ry
776名も無き飼い主さん:2013/10/10(木) 18:45:35.94 ID:7X7pfVs/
バカみたいに食うアマ、太り過ぎないように餌の量減らしたら
空腹に耐えられなかったのか自分の顔の半分ほどの小石を食べてしまった…
消化管詰まってないかなぁ、心配だ…
777名も無き飼い主さん:2013/10/12(土) 10:31:35.14 ID:87S2Ta5H
>>776
日本語がおかしいね。

 × 小石を食べてしまった
 ○ 小石を食べさせてしまった

誤って飲み込む可能性があるものをケージに入れるってのが理解できない。
778名も無き飼い主さん:2013/10/12(土) 12:17:20.36 ID:MhbDdxAU
>>777
お前は頭がおかしい
779名も無き飼い主さん:2013/10/12(土) 13:17:18.48 ID:Z3vlhbDM
言い方は悪いけど内容は間違ってないと思うが。
780名も無き飼い主さん:2013/10/12(土) 14:15:24.92 ID:AFM3oX20
小石を食べてしまったで問題無いかと。
781名も無き飼い主さん:2013/10/12(土) 16:56:16.30 ID:9eJ2jkQy
>>777
小学生からやり直した方がいいよ
782名も無き飼い主さん:2013/10/12(土) 18:29:30.41 ID:S/vbDdZY
動くものしか食べないとか聞いたが
いざとなれば動かないものであり砂利のようなものでも食べてしまうのか
783名も無き飼い主さん:2013/10/12(土) 21:53:36.29 ID:GymmZALX
ウチのかえるケンカする、いつもやられてる子が珍しく反撃してた
784名も無き飼い主さん:2013/10/12(土) 22:24:08.28 ID:Vazaz5IF
ツノガエルとかバジェットガエルは動画で怒るの見たことあるけど
アマは怒ったとこ見たことない
どんな風にケンカするの?
785名も無き飼い主さん:2013/10/12(土) 22:32:35.58 ID:pRYxSgfi
>>776
石は早く吐かせたほうがいいよ。消化管が詰まったら死ぬ。
>>777の言うとおり、誤飲の可能性があるサイズの石を入れるのが間違い。
786名も無き飼い主さん:2013/10/12(土) 23:24:22.11 ID:S/vbDdZY
吐かせるってどうやるんだ
棒を突っ込むとか腹をギュッギュってやったら出るんか
そんなもん飲んだらもう無理だろ
もう排出するのを期待するしかないだろ
787名も無き飼い主さん:2013/10/13(日) 00:00:49.06 ID:ImFopMU0
> 自分の顔の半分ほどの小石

ケツから出るわけないだろ、ハゲ。
788名も無き飼い主さん:2013/10/13(日) 03:45:04.45 ID:7ygiPrq5
>>784 流れ着の上にたまたま近くに2匹いて亀の餌自分の指に乗せて目の前持ってたら普段イキってるカエルが必死で餌とられないように身体でガードしながらパクって攻撃するんだけど珍しくいじめられっ子が爆発して2度反撃!!
789名も無き飼い主さん:2013/10/13(日) 03:46:50.77 ID:7ygiPrq5
動画撮ったからYouTube載せたらリンク貼る
790名も無き飼い主さん:2013/10/13(日) 03:52:58.23 ID:BbXJkwWD
よろしくw
791名も無き飼い主さん:2013/10/13(日) 13:03:49.78 ID:W8+zIwCo
>>788
餌やりの時に、2匹でパクつき合ってるのって
お互いを餌と間違えてるんだと思ってたけどあれってケンカだったのか
さすがにそこまで知能は低くないか
でもあんな柔らかい口でパクッと攻撃されても全然痛くないというより
気持ち良さそうw
792名も無き飼い主さん:2013/10/13(日) 16:31:01.54 ID:rZ3YqXTq
アマにピンセットから餌やった瞬間明らかに
「カチッ」って歯が当たる音が聞こえたんだけど
アマに歯なんて無いよね?
793名も無き飼い主さん:2013/10/13(日) 19:14:37.49 ID:CctS/i7U
794名も無き飼い主さん:2013/10/13(日) 20:37:23.19 ID:AVCUlIN7
>>793
エサの前に、ウンコが落ちた水入れを掃除してやれよー
795名も無き飼い主さん:2013/10/13(日) 20:58:54.98 ID:CctS/i7U
ごめんなさい、この後変えてやりました
796名も無き飼い主さん:2013/10/14(月) 11:26:05.50 ID:ZGPE0Fr+
>>793
途中で吹き出してる?
797名も無き飼い主さん:2013/10/15(火) 12:32:43.93 ID:tuehMu2v
今の時期って冬眠に備えてたくさん食うものなの?
いっぱい餌与えて、与えすぎたから次の日はやめとこうかと思っても
翌日餌やりの時間になると騒ぎ出すんだよね
798名も無き飼い主さん:2013/10/15(火) 20:16:07.00 ID:HGYVMsXj
カエル2匹捕まえて手で包んでたら
1匹が1匹に抱きついたまんまになったんだよな
地面に放しても乗っかったままだし離そうとしてもがっちり掴んでるし
苦しそうな気がしたんで結局引き放したけど
交尾の時期でなくとも抱きついて離さない習性があるのかね?
799名も無き飼い主さん:2013/10/16(水) 19:28:07.47 ID:54gtJ8Qf
>>793
かわええw
800名も無き飼い主さん:2013/10/18(金) 04:10:17.81 ID:VC+B4TV1
みんなのアマってワラジ虫たくさん食う?
繁殖力高くてどんどん増えるのはありがたいんだけど
いかんせんアマの食いが悪いから増える一方
カルシウム豊富って聞くしたくさん食べてほしいんだけどな、見た目からしてマズそうだもんな…
801名も無き飼い主さん:2013/10/18(金) 09:33:41.64 ID:hcw2FLvx
うちの2センチ足らずのアマはベストワームよりホソワラジの方が好きみたい。
カルシウムはあるだろうけど、それ以外の栄養が片寄らないか心配。
802名も無き飼い主さん:2013/10/19(土) 15:38:19.13 ID:DHbKftmE
うちのアマ二匹はワラジ虫嫌いみたい
食べられないまま死んでることが何回かあったのであまりやらなくなった
ミルワームも食いつき悪し
チョウ・ガ>コオロギ>ミルワーム>ワラジ
って感じ
803名も無き飼い主さん:2013/10/19(土) 17:12:48.81 ID:sSJUjizG
花壇にいる多分蛾の幼虫だと思われるんだけど
アマガエルに与えて大丈夫かな?
体色が茶色で見た目がどうもね…
804名も無き飼い主さん:2013/10/19(土) 21:41:07.13 ID:nX1lS207
>>803
ヨトウガの幼虫でしょ
家の庭にはアマガエルたくさん居るので敢えて飼おうとは思わないけど、飼い始めたら病みつきになるんだろうね
805名も無き飼い主さん:2013/10/20(日) 12:14:28.68 ID:du+yZ2X2
つい先日までは、餌の時間になると待ちきれずに
プラケの蓋に必死でしがみつこうとしてジタバタしたり
ビョンビョン飛んだりとまるで乞食だったけど、
気温が下がった今はさすがに落ち着いたわ
806名も無き飼い主さん:2013/10/22(火) 13:59:29.87 ID:/SZAQPXC
鹿沼土と赤玉土ブレンドした床材からキノコ生えてきたw
湿度が高過ぎるのかな?
807名も無き飼い主さん:2013/10/22(火) 14:12:47.23 ID:Iyws2Hu/
とりあえず採集してバターで炒めて熱いうちに醤油かけて食おうぜ
808名も無き飼い主さん:2013/10/22(火) 23:17:22.27 ID:kuvD7Ci1
アマガエルってペレットだけで飼えんの?
809名も無き飼い主さん:2013/10/23(水) 02:33:21.41 ID:VdmxwZTx
>>808 ずっとレプトミンあげてるけど元気だよ
カエルケンカしたときにもう一つ笑える動画撮ったからアップしとくw
https://www.youtube.com/watch?v=550WTI-dV3k&feature=youtube_gdata_player
810名も無き飼い主さん:2013/10/23(水) 10:43:41.79 ID:ypEtistm
>>809
いい色だねー

何年飼育?
811名も無き飼い主さん:2013/10/23(水) 15:01:27.63 ID:VdmxwZTx
>>809
ありがとう、うちのカエルもゲロゲロ喜んでる
1年飼育!
812名も無き飼い主さん:2013/10/23(水) 17:17:18.21 ID:ZEuYd8zD
>>811
レプトミンだと1日にどのくらいの量あげてる?
813名も無き飼い主さん:2013/10/23(水) 20:52:54.59 ID:VdmxwZTx
>>812基本1日一粒、1週間くらいピンセットで顔の前にもっていってたら食べるようになった
814名も無き飼い主さん:2013/10/24(木) 09:14:21.29 ID:RxDTw2fr
>>813
812だけどありがと、参考になります
815名も無き飼い主さん:2013/10/24(木) 11:17:23.47 ID:UyQi/udi
>>813
アマガエル外で捕まえた?
ペットショップ?
816名も無き飼い主さん:2013/10/24(木) 21:47:35.23 ID:+oo2cN00
>>815ヤフオク。ペットショップって意外とアマガエルいないよね
817名も無き飼い主さん:2013/10/24(木) 22:30:25.56 ID:lCU8/Qv+
>>816
なるほろ
ヤフオクか
やっぱ餌付きやすい個体とか探せばいるのかな
ありがとう
818名も無き飼い主さん:2013/10/25(金) 14:48:24.86 ID:ZyYqZ1SJ
野生のアマガエルっていつ頃から冬眠の準備始めるのかな
野生のを普段見てる人って、まだ今もアマガエル活動してるのを見る?
819名も無き飼い主さん:2013/10/25(金) 21:18:11.43 ID:ObJ2lcLR
雨が相当降っている今玄関の扉にはアマガエルが8匹付いている@群馬
820名も無き飼い主さん:2013/10/26(土) 11:24:53.07 ID:lQflMk5T
>>819
レスありがとう
それじゃまだ冬眠には早いのかな@神奈川
最近うちのアマがあんまり葉っぱに乗らなくなって
なぜかプラケの壁に張りついてばかりいるから、なんかわからないけど
そろそろなのかなあと思ったんだ(うちは床材がキッチンペーパーで土なし)
どういう変化があって葉っぱに乗らなくなったんだろう?
一応葉っぱは定期的に洗っているんだけど…
821名も無き飼い主さん:2013/10/26(土) 15:29:57.06 ID:DQrO7Cpc
>>820
水苔買ってきて、霧吹きで「ごくごく軽く」湿らせたのをケージの底に
数センチの厚さで敷いてごらん。尻のほうから中に潜って
頭だけ出して外を伺うようになったら、冬眠の準備をはじめて。
822名も無き飼い主さん:2013/10/27(日) 11:09:36.53 ID:zknSLJjf
>>821
ありがと!やってみる
823名も無き飼い主さん:2013/10/28(月) 01:01:33.68 ID:QlTD4hXP
寒くなってきてここ2、3日窓にもこなくなったわ
いよいよ見おさめかな
824名も無き飼い主さん:2013/10/29(火) 12:10:20.21 ID:UttUdmoe
道端でピョンピョン跳ねてるのもバッタだけになっちゃったねえ
825名も無き飼い主さん:2013/10/29(火) 20:46:47.22 ID:plU6G98l
コオロギをケージ内にばら撒くと食べるけど
飼い始めて3ヶ月経った今でもピンセットから食べてくれる様子は全くない
臆病な個体は何年経とうがピンセットから食べてくれることはないんだろうか?
826名も無き飼い主さん:2013/10/30(水) 00:23:04.51 ID:dVMenHEz
やり方に問題ありの可能性も
827名も無き飼い主さん:2013/10/30(水) 23:39:35.63 ID:1sRPioYG
やせガエルが窓にはりついてた
空腹でエサを明かりに求めてきたんだろう
蛾などを食わせてやったが
ミドリガメのエサは口に入れたものの吐き出した
ふやけさせてからだったら食べたのだろうか
828名も無き飼い主さん:2013/10/31(木) 11:33:40.39 ID:5u41z06r
そりゃ水でふやかさないとまずいよ
ふやかしても吐き出す個体は吐き出すし
829名も無き飼い主さん:2013/11/04(月) 20:31:37.52 ID:LoxnI6AI
生まれたてホヤホヤのデュビアベビー、
アマが目の色変えて奪い取るようにして食べてた
相当美味いんだろうな
デュビアの方は生れ落ちた直後に死が待ってるなんて
ちょっと可哀相な気になってしまうが
830名も無き飼い主さん:2013/11/06(水) 12:05:55.85 ID:lQ2yIHtc
アマガエルが弱い毒を持ってるって話はよく聞くけど、毒成分ってなんなの?
テトロドトキシンだとかその類似物質だとかいう話はネットに転がってるけど、
信ぴょう性ありそうな記述が全然みつからないんだよね。
831名も無き飼い主さん:2013/11/06(水) 13:37:27.20 ID:84v13LoF
近縁のヒキガエルはブフォトキシンだけどアマガエルもそうなのかねえ
832名も無き飼い主さん:2013/11/08(金) 00:19:09.65 ID:s+dUmlez
尻穴からピンクの玉みたいのが出てるのがいたんだが
あれって脱腸しちゃったのか?
何が原因か知らんがその場合長生きはできんよな
833名も無き飼い主さん:2013/11/09(土) 11:34:10.14 ID:tK+CwAQJ
確か綿棒に砂糖水付けて浸透圧で萎ませるんじゃなかったっけ。
834名も無き飼い主さん:2013/11/11(月) 12:56:23.72 ID:yBbktGbg
脱腸さん、ご無事かな
835名も無き飼い主さん:2013/11/13(水) 11:14:47.90 ID:ATHqgWqR
皆のとこのアマはもう冬眠した?
836名も無き飼い主さん:2013/11/13(水) 11:22:07.02 ID:zCySzGWh
今週に入ってから3匹中2匹(今年新入り)冬眠したっぽい
去年からいる古参はまだ粘ってるw
でも去年もこいつ結構遅かった気もする。
無加温室内@山陰
837名も無き飼い主さん:2013/11/13(水) 16:23:28.44 ID:kVrPKyUA
冬眠やめておこうと思ってパネルヒーター付けたけど、20℃以上なかなか上がらない。
今の時期でこれだと、あと2〜3枚はパネルヒーター足さないと駄目かもしれん。
838名も無き飼い主さん:2013/11/13(水) 20:25:30.40 ID:sitguEAt
水槽で飼ってるから、水張って投げ込みオートヒーターで保温。
流木などで嵩上げ。植物もさもさ水耕栽培。

周囲は発泡スチロールで囲う。上面には蛍光灯。
昼は24℃、夜間には15℃くらいまで下がる。

意外と蒸しても大丈夫なまま、6年間。
839名も無き飼い主さん:2013/11/13(水) 21:34:12.29 ID:ZsmtaOSs
同じ個体が6年生きてるって事?
840名も無き飼い主さん:2013/11/13(水) 23:05:15.02 ID:Cu+advlv
アマガエルて寿命はどのくらい!?家で飼ってるアマガエル来年の夏で10年になるんやけど…
841名も無き飼い主さん:2013/11/13(水) 23:12:08.37 ID:sitguEAt
10年生きたって話を良く聞く。
冬眠させていないから、そこまでは無理かもしれないけど
少しでも長く頑張ってもらいたい。
842名も無き飼い主さん:2013/11/13(水) 23:15:34.84 ID:Mbx6Ia8R
10年超えるとかなり長生き

でも14年飼育の話しもネットで見たことある

野生なら天敵多いから5年いけばかなりいいほうなんじゃないかね
843名も無き飼い主さん:2013/11/14(木) 01:14:43.47 ID:Kiauj3WG
ここ数日雪やみぞれが降ってるが
コンビニのカエルはどうなったかと見に行ったらまだくっついてた
もちろん動かずに端っこでじっとしてるけど
いずれ冬眠すると思ってたのにどうするんだろうか
いまさら土掘って冬眠するとは思えないし
まさかあのあたりにはりついて春を待つ気なのだろうか?
1匹は回収したがやせ細ってるんで育てようかと思ってる
もう1匹は手の届かない高さにいるんで
そのうち回収できたらしたいと思う
844名も無き飼い主さん:2013/11/14(木) 06:45:56.34 ID:DxHjWCdl
>>841
>>842
レスありがとうさん、野生のカエルは寿命短いんやね、
頑張って少しでも長生きさせるよ!!
845名も無き飼い主さん:2013/11/14(木) 10:42:48.90 ID:QoCqR+fV
>>840
10年ってすごいなあ、餌は何をどのくらい与えてるの?
846名も無き飼い主さん:2013/11/14(木) 18:57:58.28 ID:jR/9P9pK
>>845
餌は主に生きた蜘蛛、レプトミン、アカムシを与えてるよ…
冬場は冬眠ささずにプラケースに暖房用のカーペットしいてやっているよ!!
847名も無き飼い主さん:2013/11/15(金) 13:55:06.25 ID:B6f5G64K
>>846
答えてくれてありがと
冬眠させず加温飼育でもそれほど長生きするとは驚きだ
848名も無き飼い主さん:2013/11/16(土) 11:32:15.63 ID:ZnRwG9Ey
今アマガエルが弱ってるんだが
ゆっくりと動くだけなんだが…4日ほど前に餌あげて
ケースも掃除したんだ。
2年目だけど老衰かな…?
849名も無き飼い主さん:2013/11/16(土) 11:35:04.22 ID:JuRNyHaf
2年で老衰w
850名も無き飼い主さん:2013/11/16(土) 11:38:40.57 ID:ZnRwG9Ey
脱皮の途中だったみたいで皮が体についてた
いつもは飛びつくミルワームを食べない。
ちなみに主食はコオロギ+カルシウム
前にも2ひき死なせちゃって強制給餌の道具はもってるんだけど
やり方がわからない
851名も無き飼い主さん:2013/11/16(土) 12:39:02.94 ID:e89M458v
> 前にも2ひき死なせちゃって

生き物を飼うのに向かない人っているよね。
852名も無き飼い主さん:2013/11/16(土) 14:44:24.68 ID:6U0Z7Aok
脱皮不全だな。
カルシウム不足じゃね。
853名も無き飼い主さん:2013/11/16(土) 21:31:17.21 ID:REjSZzE4
やせ細ったやつを保護したんだがエサがない
ホムセン行ったけどアマよりでかいジャイアントミールワームしかない
そこらの石の裏にいるゲジゲジとかでも食うのだろうか?
854名も無き飼い主さん:2013/11/16(土) 22:44:37.11 ID:ZnRwG9Ey
みんな、すまん848だが
カエルさん元気になった
原因は水不足カラカラになってたけど今はぴょんぴょんしてる
855名も無き飼い主さん:2013/11/17(日) 08:40:29.93 ID:mAAxQVxl
>>853
うちは釣具屋のクリ虫あげてるよ。
856名も無き飼い主さん:2013/11/17(日) 11:13:30.13 ID:OAoaJ7S0
>>853
今は掃除してあるが、汚部屋だった頃は
部屋の隅で見つかるヒメカツオブシムシの幼虫食わせてた
857名も無き飼い主さん:2013/11/18(月) 12:52:03.78 ID:LrzqoV2p
今年は、アマたちの冬眠が遅い!
とうとうエサが見つからなくなったから、注文してしまった…
858名も無き飼い主さん:2013/11/18(月) 23:21:45.54 ID:qf1GI2yk
チャームが叩かれ傾向にあるけど評判悪いの?
値段安いからチャームで買おうか考えてるんだけど
859名も無き飼い主さん:2013/11/18(月) 23:47:48.70 ID:EN/Msh7k
金魚のエサなどペレットを溶かした水につけといたら
スープのように栄養摂取となるのだろうか
860名も無き飼い主さん:2013/11/18(月) 23:54:36.63 ID:w25IMNce
>>859
ならんだろ
ビタミン剤を薄めた水につけたほうがまだ気休めになる
861名も無き飼い主さん:2013/11/19(火) 00:39:18.69 ID:dKBkdJcn
無理矢理口こじ開けて
エサを胃までねじ込むわけにもいかんし
面倒なもんだな
腹を満たすエサが目の前にあっても食わないとは
862名も無き飼い主さん:2013/11/19(火) 11:04:56.42 ID:exZo2ShO
>>858
チャームの回し者じゃないけど、普通に優良店だと思うよ
今までに何回か利用したけど、対応もちゃんとしてるし梱包も丁寧だし
なにより配送が早い
「○円以上は送料無料」の設定金額が上がったりしてるらしいけど、
俺の場合いつも一定以上の金額でまとめ買いするから関係ないんだよなあ
863名も無き飼い主さん:2013/11/19(火) 17:00:50.90 ID:a6CZG7IM
>>862
カエル買った人のレビューが少ないからどうなんかな思ってた
ありがと!
864名も無き飼い主さん:2013/11/20(水) 11:28:00.53 ID:HPvZ8+I/
>>863
なんだ、飼育用品じゃなくて生体買うのか
それならこのスレの>>605が購入してるけど
満足してたみたいだよ
865名も無き飼い主さん:2013/11/20(水) 20:34:25.95 ID:0TVBBwGV
2回利用して2回ともはずれだったけど
(エサの死着の割合が多かったのと、飼育用品の破損)
たまたまかなぁと流してた
叩かれ傾向なんだ
でも翌日着などが魅力でまた利用してしまいそう
はずれが続きませんように
866名も無き飼い主さん:2013/11/21(木) 12:23:12.99 ID:urKs8PSq
俺も回しモンじゃないけど、概ね満足してるよ
対応早いのと安いのが魅力
店員の感じも悪くないし
867名も無き飼い主さん:2013/11/21(木) 18:19:46.41 ID:aDIh12xJ
雪が降った後も畑に3〜4匹いたけど
この2、3日はいなくなってしまった
さすがに潜ったか
868名も無き飼い主さん:2013/11/22(金) 18:06:28.14 ID:7D5hZZ9n
アマガエルが急に粘液でベトベトになって体うねうね動かして背中に普段ない模様が浮き出てんだけどなんだったのだろう?いまは模様も消えいつもどおり落ち着いてる
869名も無き飼い主さん:2013/11/22(金) 18:30:51.57 ID:XGrzuG+x
>>868
脱皮とか?
870名も無き飼い主さん:2013/11/22(金) 21:42:32.34 ID:Tz66sTx1
んだ、脱皮だ
871名も無き飼い主さん:2013/11/23(土) 10:27:07.59 ID:/QcHREnt
チャーム商品破損で何回か届いて商品管理は最悪と思ったけど生体はどうなんだろうか?
まぁ文句言ったら交換はしてくれるが急ぎで欲しい時壊れてたら萎える。
後電話対応がえらそうな女が腹立つ。
872名も無き飼い主さん:2013/11/24(日) 20:53:03.13 ID:+cmOybQI
最近アマガエルが餌たべてくれん。
前までコオロギをよく食べてたのに見なくなり。
ミルワームも好物のはずだが見てくれない。
どうしたら食べてくるのか。。。
873名も無き飼い主さん:2013/11/24(日) 22:36:17.11 ID:Q4UfBJod
冬眠前は食べないよ

しっかり加温して冬眠させずに過ごすか、温度を徐々に下げて冬眠させてやれ
中途半端な室内温度は代謝だけして冬眠状態に入らないから危険
874名も無き飼い主さん:2013/11/24(日) 23:06:25.55 ID:X9lRj0BV
>>873
横からすみません
室内で中途半端に暖かかったりとかだと、冬眠状態にならなくても餌食べなくなるんですかね?
今年の夏ごろ息子が小さいアマガエル貰ってきたての初心者なんですが、ここ2日位室内飼いで最近目の前にコオロギやっても餌にまるっきり反応しなくなりまして…
875名も無き飼い主さん:2013/11/24(日) 23:30:06.00 ID:+JkWdnms
冬眠のスイッチが入れば食べないよ
876名も無き飼い主さん:2013/11/24(日) 23:43:57.84 ID:l8tCKv/6
今頃になってホムセンの園芸コーナーで
鳴いていたアマを保護。
家の先住アマは冬眠に入った者もいる状態で
新米は元気はあるようだがかなり痩せている感じ
これは新米だけ別隔離してしばらく保温気味にして
餌をやって体力付けてから冬眠モードに持っていくか
なんとか冬眠させずに育てて見るべきか・・・
877名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 08:05:17.65 ID:+q9c2Bx3
なんかペットショップで売ってる電球
赤いやつをつけて温めてやってます
他の子は食べてくれるんですがね…
878名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 13:27:19.41 ID:ghIbnMB7
電球は火傷しそうで怖いです。

うちは越冬派で、長老アマは7歳。
水槽2重の湯煎方式が簡単。ヒーターは25度くらいの金魚用。
879名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 14:38:45.13 ID:rLfVaLk6
うちは今夏から飼い始めてこれが初めての越冬
今はパネヒ1枚で問題ないようだけど、もっと寒くなるとわからないな
まだ余ってるパネヒが3枚ほどと断熱材はあるので、
様子見ながら防寒設備を追加していくつもり
880名も無き飼い主さん:2013/11/26(火) 23:49:24.50 ID:2PEdx2l0
昔、保温してて乾燥で死なせてしまったことがある。
正月の帰省で数日空けたら水入れが干からびてた。

だから、今は大きな水槽の中に小さな水槽を置いて
そのなかに18度の金魚用オートヒーター。
外面にはパネルヒーターを貼って、上から蛍光灯。

アマは自分で好きな温度の場所に移動してる。
881名も無き飼い主さん:2013/11/27(水) 11:04:00.10 ID:LXVGBvpl
今夏から飼い始めたけど、越冬失敗。

冬眠させようと土用意したのに入らず、3匹とも餌食べずに落ちてもた。

何が原因かなあ?
882名も無き飼い主さん:2013/11/27(水) 14:16:24.33 ID:QgSDKVMh
産卵させるのが目的なら冬眠は絶対必要だけど。
60センチ水槽一匹飼いだから。
冬眠はさせない。

庭のクサガメは15年ほど上手く勝手に冬眠しているが
…毎年初夏に無精卵を産んで物悲しい。
883名も無き飼い主さん:2013/11/27(水) 15:50:14.24 ID:IxQgElkb
>>881
温度が冬眠するには高すぎて活動するには低すぎた結果衰弱死ってとこでは
884名も無き飼い主さん:2013/11/27(水) 16:00:04.40 ID:HmcRJMd/
>>881
気温が十分に下がってなかったのなら
飢え死にか(動くのは動いて体力消耗するけど食欲の無い状態?)
体内に残っていたエサが消化されないまま腐ってしまって…とかなのかな

うちも今年の夏から飼い始めたけど
マンション住まいで十分に気温が下げられないので
(ベランダも日当たりが良いので…)
加温して過ごすことにした
冷蔵庫…は、家族がちょっと抵抗ありそうで
885名も無き飼い主さん:2013/11/27(水) 19:43:41.41 ID:OetTYk5G
>>881
個体差によるからなんとも言えんが
冬眠させる場合は0度〜10℃が望ましい

冬眠させずに加温して過ごす場合は20℃以上が理想
20℃以下になると餌を食べなかったりする

10〜20℃では冬眠スイッチ(絶食)が入るけど、
完全な冬眠状態に入らないから代謝が下がらずに落ちる場合があると予想

他にも条件があったり個体差が激しいから温度はあくまで目安
温度計を是非買ってくれ
100均の安物でもいいから
あと初心者は多湿にしすぎて失敗する
886名も無き飼い主さん:2013/11/27(水) 20:07:57.35 ID:BE1IwdvY
>>885
聞いてたら初越冬のうちのが心配になってきた。
いま小さめなパネヒとうさぎ用板型ヒーターを敷いて15〜22度ってとこだわ。
ヒーター買い足すならやっぱりパネヒがいいのかなぁ?
887名も無き飼い主さん:2013/11/27(水) 20:18:04.03 ID:OetTYk5G
>>886
餌は食ってる?
餌を食わなくなるようなら温度をもう少し上げてやって
普通に食うなら今の温度でも問題ない
温度はあくまで目安だから、個体の状態で判断するのがいいよ

温度が低いようなら爬虫類用の保温球を追加とかがおすすめかな
888名も無き飼い主さん:2013/11/27(水) 21:38:14.71 ID:BE1IwdvY
>>887
ありがとう、買ってみるわ!
餌はよく食べてるよ。
でも、あれ えらい太ってきたなぁと思った翌日、
ウンコしたのか心配になるぐらいスリムになってたりする。
アマガエルってこんなものなのかな。
889名も無き飼い主さん:2013/11/27(水) 22:56:52.82 ID:tFD3YYwP
>>888
俺の所は、アマガエルじゃない。と思うぐらい太くなってる
890名も無き飼い主さん:2013/11/28(木) 10:05:02.62 ID:luW4h1mp
はじめてレプトミンを食べてくれた!
これで冬の餌にも多少困らずに済むかもしれん
891名も無き飼い主さん:2013/11/28(木) 10:06:51.66 ID:Hda1123y
アマってホント太り具合わからないよね
うちのはオスメス1匹ずつなんだけど、
オスだけ体パンパンになってることが多い
鳴くとそうなるみたい
あとびっくりオシッコした後も痩せる
892名も無き飼い主さん:2013/11/28(木) 15:20:51.62 ID:ISXjpmus
>>881です。
皆さんレス有難う。

リビングは暖房入れるから駄目だと思い、一番寒い玄関に置いたのです。

それでも多分15度位だったと思います。@東京

あまり寒くても可哀想?と、外に出さなかったのが過ちですね。
秋頃から、コオロギとかの生き餌頑張ったのに。

来年挑戦できるなら、今度こそ成功させたいわ。今年はとうとう鳴き声さえ聞けなかったから。
893名も無き飼い主さん:2013/11/28(木) 22:17:18.84 ID:qEnPm4cs
明日は冷え込む予報。
外置きのケージの中でミズゴケに潜ったアマを、
タッパーに移し替えて野菜室の隅っこに入れるよ。
これで来年3月いっぱいまで世話いらず。
894名も無き飼い主さん:2013/11/29(金) 00:11:07.22 ID:nOjEll8W
冬眠させるかさせないか迷うな

今年はどうしよう
895名も無き飼い主さん:2013/11/29(金) 23:11:49.12 ID:qFKSoXVy
>>881
去年、冬眠で越冬させたけど、最終、土の中に潜ったのが12月中旬だったよ。
日中は外に夜は室内(暖房のない場所)で管理していた。
エサは12月上旬まで少し食べていた状態でした。
今年はチョット早めで冬眠状態にさせようかと思って、夜も今の段階から外に出しておこうと思っている。
896名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 01:04:49.68 ID:1Jwf/oaF
>>895
レス有難う。

野生を買うって大変なのですね。
もっと慎重にしてやれば。。。。

反省して、来年に活かせます。
897名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 09:44:52.25 ID:oqKi0VzF
冬眠させようと思うんだがミズゴケとか入れたほうがいいの?
今、少し湿らせた土入れてて半分だけもぐってる状態。
898名も無き飼い主さん:2013/12/01(日) 00:37:49.76 ID:cUS03GxQ
雪が降った後なのに
店の窓ガラスに張り付いてた2匹を持ち帰った
土とはっぱの入った漬物用プラ容器に入れて
とりあえず潜ったけれど
体系がふっくらしてなかったんだよなあ
こういうのって越冬できるとは思えないんだが
エサなんか用意できないからこれでしょうがないよな
899名も無き飼い主さん:2013/12/01(日) 03:30:34.01 ID:qZdu/gRA
チャームでイエコ買えばいいのに
ちょっと高いけど
900名も無き飼い主さん:2013/12/02(月) 04:25:32.91 ID:WCddc/cM
冬眠させなくとも繁殖するよ
比較すれば繁殖しにくい傾向はあるんだろうけど、格別レアなケース
というわけではないと思うな
901名も無き飼い主さん:2013/12/02(月) 11:23:11.59 ID:hFW1azKu
東北産の1匹を残して冷蔵庫に収容完了
やっぱり寒いとこのは寒冷地使用だね
902名も無き飼い主さん:2013/12/02(月) 15:07:17.47 ID:l4VshjYS
うちのは加温してるから今も元気に鳴いてる
水入れは陶器の皿を使ってるんだけど、アマが皿の傍で鳴くと
声が陶器に反響?してキンキン(チンチン?)鳴ってる気がするんだけど
気のせいだろうか
まあ小さな体に反してでかい声出すよね
903名も無き飼い主さん:2013/12/02(月) 15:18:48.89 ID:uasogeab
葉っぱ掛けてあげて
数日おとなしくしてたからいいかと思ったらまた出てきてた
自ら潜る気になるまで放置すべきか
ペレットでも食べるのか試すべきか
餌を与えるなら数日かけて体調戻さなきゃならないだろうし
904名も無き飼い主さん:2013/12/02(月) 18:52:29.06 ID:zQJ692v9
適度に掃除していたつもりだったけど
足がいつもよりちょっと赤い気がして…
(1匹じゃなかったから気のせいではないと思う)
ネットで調べて
ある抗生物質を薄めた水をキッチンペーパーに浸して
その上で少し遊ばせてから様子をみていたら
赤みが引いてる…
こんなに早く効くもんなのかな
初期のレッドレッグかなと思ったんだけど
もう少し様子見…そして掃除などもう少し気を付けよう
905名も無き飼い主さん:2013/12/05(木) 23:54:21.02 ID:wfBBMZup
明日は雨の予報もないのにアマがやたらと鳴くんだけどなんでだろう
ノドを何度も膨らませるせいで、しぼんでも皮がたるんじゃって
見た目が汚いことになってる
906名も無き飼い主さん:2013/12/06(金) 00:20:52.01 ID:KqfTaZH7
>>905
そういう時あるね 天気いいのに鳴き出したり
うちのもよく鳴嚢がダルダルになってるよ
しばらくするとなおるけど

アマじゃないけど鳴嚢がたるんでオッサン顔なカエル
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=66316.jpg
907名も無き飼い主さん:2013/12/06(金) 13:41:48.14 ID:mBmbU7CG
>>906
ちょっと待て、これならまだ全然可愛いじゃん
うちのなんかもっとすげーひどい顔なんだけど…
昔話に蛙の神様がいたら、きっとこんな感じなんだろうなというような
908名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 01:29:36.78 ID:G2wAcoNC
みんな綺麗な緑色だな。
うちのは基本的にグレーまだら、葉っぱの上でも薄いグレーになるだけなんだよなぁ。
ポトスは割と多めにいれてるつもりなんだけど。
909名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 01:32:50.96 ID:jV2cjRHM
>>908
うちのもだよ。グレーなアマガエル。
910名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 08:25:31.07 ID:gRjPh0Nb
光量が足りないとそうなるよ
911名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 08:37:31.24 ID:91hxbMBB
うちも半年くらい以降3匹中2匹がずっとグレー。
3匹ともそれぞれ色味の違うグリーンだったのに。
1匹はまだ若くて色変わりできなかったんだと思うんだけど、
最近うっすら変わる時があってハラハラする…
どうかいつまでもキレイなグリーンでいておくれ…

あと春くらいから3匹とも鳴かなくなったんだけどなんでだろう。
912名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 12:27:46.42 ID:l4Fs+al/
うちのは2匹中1匹が一時期グレーになってたけど、
またグリーンに戻った
でも土の上に長くいると色が暗くなり、葉っぱの上に戻るとまた
グリーンにと色変わりしやすい
もう1匹は飼い始めた時からずっとグリーンで変わらない
同じケージで飼ってるんだけどなあ
多分どちらも今年生まれの個体だと思う
913名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 21:14:26.44 ID:cU98MfXz
庭のアマ最近見なくなった。どこかに潜り込んでいるんだろうけど、春まで土を掘り起こすのが気が気じゃないな。
914名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 13:34:27.99 ID:21dXzNXm
ピンセットでデュビア摘まんで差し出すと、後ずさったり
顔を背けたり手でデュビアを払いのけたりするのに、
それでもしつこく鼻先に突きつけてると最終的には食うのって
一体なんなんだろう
お母さんにニンジン食べなさいって言われてしぶしぶ食べる子供みたいなノリなのかな
イエコだとすぐに食べるんだけどねえ
915名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 16:54:30.78 ID:1dFeBifn
>>914
デュビア食わくて捨てたぞ。
好きじゃないけど、仕方なしなんだよ。

ってか、家でストックしてるの?
アマが食べられるサイズでは、売ってないと思うけど。
916名も無き飼い主さん:2013/12/10(火) 13:49:56.84 ID:nxAHFtBB
>>915
んだ、家で繁殖させて初齢サイズを与えてる
2匹のうち1匹は普通に食うけど、もう1匹がイヤイヤする
でも生まれたての柔らかい白デュビアだと食いつくところを見ると、
きっと硬いのが嫌なのかも
917名も無き飼い主さん:2013/12/11(水) 16:50:41.87 ID:LJ10c1iG
外に比べ室内はいくぶん暖かいせいか土に潜らない
小さな穴を掘って放り込んで葉っぱを軽くかけても
数日したら出てきている
かといって活発に動くわけでもない
冬眠状態に入らないと体力消耗するだろうし
来春までもつだろうか
918名も無き飼い主さん:2013/12/11(水) 18:56:40.29 ID:kKI+34bp
外に出せばいいよ
ケース内に雨さえ入らなければそっちの方が安心だよ
919名も無き飼い主さん:2013/12/14(土) 15:38:39.50 ID:+5RWnFkN
雪が積もりだす寒さになったんでのぞいてみたら
物と穴の下で丸まってた
これで起きてくるようなら外に出してみる
920名も無き飼い主さん:2013/12/15(日) 13:03:47.70 ID:Iejg+SXZ
目覚ましにBUCK-TICKのチョコレートって曲かけといたら
曲に合わせてクワクワ鳴き出した
今までいろんな曲かけてきたけど一度も鳴かなかったのになあ
921名も無き飼い主さん:2013/12/18(水) 15:28:35.40 ID:TtssDyBD
空腹なのかやっぱり出てきてしまった
これはもう釣り具点とかペットショップで生き餌探すか
922名も無き飼い主さん:2013/12/21(土) 23:51:29.02 ID:MXrNCnlL
雪が降り水も凍るような時期だというのにコンビニ外壁に2匹いた
持ち帰ったけどこいつらそこで冬を越す気だったのか?
923名も無き飼い主さん:2013/12/22(日) 10:12:07.01 ID:6Iy2aM2H
>>922
冬眠しない個体も居るって仮説はどうだろう?
924名も無き飼い主さん:2013/12/22(日) 10:25:08.10 ID:HrrZa7Yf
>>922
コンビニだと24時間365日空調入ってるから
外壁や窓はくっついてれば結構しのげるんじゃね?
特にガラスは熱通しやすいし室内20℃あれば
ガラス外側際で16℃くらいはあるかな。
ただ温度はあってもこの先餌があるかだよなぁ、
都会なら冬でも蚊がいたり餌もそれなりにいるのか?
925名も無き飼い主さん:2013/12/22(日) 10:34:19.13 ID:cz43gPAf
ゴキブリとかハエとかはそれなりにいる
926名も無き飼い主さん:2013/12/22(日) 12:35:20.63 ID:8HO/2vKP
うちのアマ、イエコばっかり食わせてたせいか
せっかく捕った蚊みたいな羽虫与えたらべっと吐き出したわ
野生のアマなら喜んで食う筈の頃合の虫なのになあ
勿体ない…
927名も無き飼い主さん:2013/12/25(水) 04:18:22.21 ID:lzIDaDIx
おとーさんはそんな子に育てたおぼえはないッ!
928名も無き飼い主さん:2014/01/01(水) 13:25:23.06 ID:3fzotkkZ
4匹のアマを土入りケースで保管してるが
しょっちゅう起きてくるんだよな、今日も2匹
おとなしくしてるにはやはり寒さが足りないのだろうか
929名も無き飼い主さん:2014/01/01(水) 13:36:25.96 ID:xJCXYjiA
だろうな
930名も無き飼い主さん:2014/01/01(水) 14:35:19.60 ID:GqmQmddW
>>928
考えられる要因は日の温度格差が激しいとか
光が長時間当たる乾燥しすぎ等か、
なるべく変動がない環境で気温・光を少なくしてやったら?
あと冬眠中でも水場(水分)は確保しとけよ。
931名も無き飼い主さん:2014/01/02(木) 11:54:12.52 ID:jIq5LpaK
うちは川崎だけどマンションだから暖房なしでも室温が19度以下にならない。
当然、冬眠しません。
932名も無き飼い主さん:2014/01/03(金) 05:51:05.19 ID:7PIjBwHd
アマガエル出来損ないのスイカみたいに白くほんのり薄緑色になっててびっくりした。めちゃくちゃ白くなると体調悪そうにみえる
933名も無き飼い主さん:2014/01/03(金) 05:55:38.95 ID:7PIjBwHd
>>926 おそらく寒さの影響だと思う
934名も無き飼い主さん:2014/01/03(金) 13:11:48.57 ID:LW9HPcGj
うちのアマちゃん達は、シルクワームしかいただきませんの。おほほ
935名も無き飼い主さん:2014/01/05(日) 18:35:48.93 ID:syLKLyDH
冬眠中@冷蔵庫の野菜室
936名も無き飼い主さん:2014/01/08(水) 13:30:50.68 ID:M7fIxGXW
アマガエルラブリー
937名も無き飼い主さん:2014/01/11(土) 15:04:23.71 ID:jUj3grd8
2匹のうち1匹が餌食わなくなってしまった
同じケージで飼ってて、1匹はちゃんと食べて元気にクワクワ鳴いてるのになあ
どうすればいいんだろう
腹が膨れてる様子もなくだんだん痩せていってるだけだから
腸が詰まってるとかでもないと思う
938名も無き飼い主さん:2014/01/13(月) 02:48:32.22 ID:dLSoKOuo
さっさと単独飼育。
939名も無き飼い主さん:2014/01/13(月) 13:41:00.08 ID:gU9BCEcl
>>938
もう1匹のカエルがストレスになってるってこと?
いつもはピンセット給餌なんだけど、今日は放虫してみたら
飛びついて大きく口を開くんだけど飲み込まないんだよね
ちょっと隔離飼育してみるよ、ありがとう
940名も無き飼い主さん:2014/01/19(日) 16:51:27.41 ID:XfoHQQeE
餌やろうとしたら腹膨れてて
なんか弱ってる感じなんだけど
なんだろ
941名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 14:13:30.14 ID:pA4MKhT2
>>938
939だけど、イエコを数匹放した小さいケースに隔離してみたら
3分と経たずに次々と平らげたよ
安心した、ちょっと遅くなったけどありがとう

>>940
消化不良でも起こしてるのかな?糞はちゃんとしてる?
942名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 17:49:40.40 ID:lpHV6iAC
>>941
そういえばあまり糞を見ない…
昨日なんとかミルワーム1匹食べてくれた。
尻の方に水みたいなのが見えるんだけど。心配だ
943名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 19:50:51.27 ID:V+vd/2DP
温度が低すぎるのでは?
最低15℃。その場合、昼間は25℃くらいまでは上げて。
944名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 20:09:12.38 ID:8diMB3yi
>>943
電球?暖房あてて20度ぐらいは保ってる。
この前までよく食べてたんだけど
位置も変なところにいたし…
945名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 21:08:57.39 ID:V+vd/2DP
水入れを入れてるとは思うけど、その水の温度も測ってみてね。

まさか、ミルワーム単食でもないだろうし。
946名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 21:28:48.77 ID:lpHV6iAC
>>945
コオロギもやってるんだけど
昨日餌あげようとしたら見向きもせず…
ミルワーム置いといたら1匹は食べてくれたようで安心した。
とりあえず今日もミルワーム食べてもらう予定。
腹水がきになる。

水は13度ぐらいかな?
947名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 22:36:05.17 ID:lpHV6iAC
食べてもらえなかった。
昨日は食べてくれたんだけど。。
2匹カエル死なせちゃったんだけど。
全員餌を食べてくれなかった。
心配なんだ。
948名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 23:03:34.20 ID:V5ppekd5
寒いんだし餌やり過ぎ。
3日に一匹与えれば充分。
949名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 23:13:40.79 ID:lpHV6iAC
>>948
俺1週間に1回しかやれてないんだ。
1週間餌あげないだけで食べてくれなくなっちゃっうのかな?
死んだカエルは角膜脂質症とレッドレックで
餌を食べずに死んでしまったから…
950名も無き飼い主さん:2014/01/21(火) 01:33:38.40 ID:IYiXCl7B
丈夫なアマガエルをレッドレッグにするほうが難しい。
ある意味虐待。根本的に間違ってる。
951名も無き飼い主さん:2014/01/21(火) 07:52:25.73 ID:9MXqWeCL
>>950
容器あんまり綺麗にしてやれなかったからかな。
カエルには申し訳ないことをしたよ…
952名も無き飼い主さん:2014/01/21(火) 15:10:28.24 ID:rnfX1bdZ
んーとね。不精だって分かってるなら装置を作る。
ヤドク並のシステム…有機物は植物と流水で流してしまう。外部フィルターでアンモニアを除去。
温度管理も水温に緩衝作用持たせて複数熱源で管理。…なシステムを組めば、非常に楽よ。

45cm水槽に一匹。これで、殆ど水も換えなくていい。足し水とポトスなどのトリミングだけで
数年間は大丈夫。蒸れたりもしない。

欠点は、カエルの姿が見えなくなることかなw

…プラケースで飼うなら。本当に綺麗にしてあげなきゃだめ。
953名も無き飼い主さん:2014/01/21(火) 15:20:01.59 ID:rnfX1bdZ
ああ、逆か。餌を上げられないのか。
でも、アマガエルを餓死させるほうが難しいから。大丈夫。

ハエのサシや少女奪えの瓶を入れて、長期放置したこともあるけど。
954名も無き飼い主さん:2014/01/21(火) 16:37:05.66 ID:9MXqWeCL
>>953
部屋は綺麗にしないとダメなのね
1週間に1回だったけどもっとこまめに変えてあげるよ。
955名も無き飼い主さん:2014/01/23(木) 23:23:00.96 ID:Wzx+e7sq
腹水たまって弱ってきた。
腹水は医者に抜いてもらったほうがいいのかな?
956名も無き飼い主さん:2014/01/24(金) 13:40:32.92 ID:XT3w4Amq
皮膚が剥がれてくるような病気ってある…?
同じ環境でもう1匹はなっていないので
伝染するようなものではなさそうなんだけど
エサもよく食べてぴんぴんしてる
元々が色素欠乏だから皮膚が弱いのかな
957名も無き飼い主さん:2014/01/27(月) 16:13:47.27 ID:eWV5hwf6
>>956
画像見てみないと何とも言えないが、皮膚がはがれてきたら先ずアマガエルは生きていけないよ。
バリア機能がないから雑菌やウイルスがガンガン侵入して数日で死ぬ。
気になるのは色素欠乏という部分。
色素欠乏はもともと皮膚が透明のような部分があるから体色の変化で皮膚がはがれているように
見えない事もない。
958名も無き飼い主さん:2014/01/27(月) 17:28:59.72 ID:1pH3sheg
脱皮というオチだったりして
959名も無き飼い主さん:2014/01/29(水) 14:23:34.63 ID:H0UojDCB
元気なんだよね…それが
脇腹辺りから少しずつ剥がれてきたように見えるんだけど
(治っていくかなと思っていたけど広がっていってる)
完全な透明ではないけど、中がうっすらと見えてきてる感じ
赤みがあったり痛々しい感じはなく…
最初の頃は白か水色の色があったはず
脱皮とはまた別な感じ
って、脱皮と一緒に少しずつ剥がれて?きてるのか
調べていくうちにツボカビ?とも思ったけど、それも違うっぽい
念のため、コア獣医師に一度見てもらおうかな
黄色色素欠乏の個体は茶色になりやすいとどこかでみたけど
ほんとにほぼ茶色になった感じ、もしくはハゲの部分
でも白い場所にいると金色っぽい感じになる
ハゲてきたように見えるところも
透明だけどちゃんとした皮膚?があるのかな…
ありがとう
960名も無き飼い主さん:2014/01/29(水) 18:36:56.61 ID:y5nWtb2j
アザンティックなら透明になる事はないな
画像UPしてみろよ
あと病院行くならエキゾチックアニマル専門のところに行かないと厳しいよ。
出来ればカエルに特化した麻布大とか
961名も無き飼い主さん:2014/01/29(水) 20:47:01.88 ID:P5xHiHFT
こいつは、ただのかまってちゃんだから
画像のうpはしないと見た。放置すれば
他所へ行ってまた虚言で他人を釣る。
962名も無き飼い主さん:2014/01/30(木) 15:46:22.15 ID:E3rxHs0s
いつかのフォトショで加工した香具師だろ
963名も無き飼い主さん:2014/02/02(日) 14:53:33.41 ID:DA7+Fodf
空腹になれば生き餌にこだわっていられなくなって
撒いたメダカのエサでも口に入れるかね
964名も無き飼い主さん:2014/02/02(日) 16:44:42.68 ID:4muZTSL3
ブラック&ホワイト
http://imepic.jp/20140202/601550
植物が無いと緑にならない絶望
965959:2014/02/03(月) 13:05:59.56 ID:tiTyaQWN
うまく説明できなくて
そして遅くなってごめん
写真でも伝わり辛いかもしれないけど
白い部分が無くなってきてる
透明という書き方も悪かったな
半透明というか中が若干透けて見える
蒸し餃子みたいな感じかな…
元気でいて欲しい
http://imepic.jp/20140203/455650
http://imepic.jp/20140203/455800
http://imepic.jp/20140203/462000
966名も無き飼い主さん:2014/02/03(月) 16:51:44.48 ID:ZVUqckfj
野性のアマガエルはどのような場所で越冬するの?
落ち葉とかが堆積した場所?普通に土の中?
庭の土を掘り起こしたいんだけど中に居たら可哀想で踏み切れない。
967名も無き飼い主さん:2014/02/03(月) 23:50:38.63 ID:G4JVEbnV
花壇の土や重い雪で押された泥土でも潜ってたな
春先にスギナ除去しようと掘ってたらアマやアカを発掘したっけ
968名も無き飼い主さん:2014/02/04(火) 05:36:35.81 ID:LRyz+N5W
運悪く掘ってしまったら埋め直しておけばいいかな?
夏場にはたくさん居る庭なので春まで待つかな。
969名も無き飼い主さん:2014/02/04(火) 18:23:08.86 ID:1rK22g12
ざくっ
ぶちゅっ
970名も無き飼い主さん:2014/02/09(日) 11:27:45.99 ID:/dsUyC7S
農家なんぞ機械をつかうたびにブチュブチュと
しかし繁殖の場を提供してもいるわけだな
971名も無き飼い主さん:2014/02/09(日) 17:49:26.11 ID:KWFLJYKe
ラブホで大量虐殺か・・
972名も無き飼い主さん:2014/02/11(火) 11:02:18.50 ID:rSu3nt2A
>>965
虹色素胞が部分的に作られない体色変異ですね。病気じゃないですよ。まあまあ珍しい。
ケージにもっと緑を入れて、カエルが葉の間に隠れられるようにして、
明るい所に置くと、緑のカエルのほうも色が良くなります。
ただし、直射日光はケージ内の温度が上がりすぎること多いのでお勧めしません。
カエルの水浴び用の容器を入れれば、水苔はもっと乾き気味で問題ないです。

エサは?コオロギだけだと栄養が偏って骨がもろくなって死にます。
両生類用の栄養補給の粉を振り掛けて喰わせること。
ハエも栄養ないし、ミルワームの類は脂肪分が高すぎて蛙に向かないです。

1000円ちょっとで1年は持つ振り掛けをケチって、カエルを殺しておきながら、
まるで生き甲斐を失ったように可哀想な自分を演出するバカにはならないでください。
973名も無き飼い主さん:2014/02/11(火) 11:52:22.21 ID:pXDiRqSd
>>965
キラキラして蒔絵のようだ。
かっこいいじゃん。
974965:2014/02/11(火) 17:39:29.81 ID:FIASdkOC
>>972
観察してると病気でもなさそうに思えてきて
でもずっと不思議だったので謎がとけてうれしい
指摘されてることも当たってる…
窓の近くに置いてはいるのだけど
直射日光が当たらないようにと思って置いてる場所は
ちょっと光量が足りない感じで
葉も弱ってきて切っていってたらさみしい感じになって…
きのう新しい緑を買い足してきたところでした
もうひとつ買ってこようかな
ケージの置き場所ももう少し考えます
水浴び用の容器、入れています
エサはコオロギにアミビットかけて与えてます
緑のほうも色が良くなってくれるといいな
丁寧にありがとう

>>973
このままいくと背中の色が残ってる部分もなくなるんだろうか
完全な蒸し餃子みたいになるかもだけど…見守ります
ありがとう
975名も無き飼い主さん:2014/02/15(土) 12:41:37.15 ID:SqacSoxJ
どういたしまして
976名も無き飼い主さん:2014/02/15(土) 21:19:02.55 ID:jOPGvjQW
冬眠させてるメンバーにはどうでもいいことだなぁ。
冬眠組のみなさん、また春に元気なカエルの姿を見られるように期待しておこうね。
今年の冬はかなり寒そうだしね・
977名も無き飼い主さん:2014/02/15(土) 21:44:37.63 ID:qUhB+09b
最初の1行いらねーだろ
978名も無き飼い主さん:2014/02/15(土) 23:07:17.18 ID:YJ0Z4Z+y
アマガエルを飼ってみたいと色々回ってこのスレにたどり着きました
アマガエルはどのくらいの頻度で鳴くものなんですか?また、真っ暗な部屋でも鳴きますか?
鳴き声が結構うるさいと聞いたので、ここだけが心配です
979名も無き飼い主さん:2014/02/15(土) 23:32:47.49 ID:RgXvXBN1
>>978
真っ暗な部屋でもガンガン鳴くよ。
真夜中の田んぼで鳴いてるでしょ?
980名も無き飼い主さん:2014/02/15(土) 23:37:31.29 ID:YJ0Z4Z+y
>>979
ですよねー。
飼いたいんだけどうるさくて寝れんってなるのは嫌なんですよね…
寝る時だけ部屋から出すか…
981名も無き飼い主さん:2014/02/16(日) 09:16:19.18 ID:2qIlv2cc
真夜中の田んぼでガンガン鳴いてるのは繁殖の時だけだよ
冬眠させずに飼うなどして、発情させないようにすればいいんじゃないのかな
うちのは確かに朝夜構わず鳴くけど、鳴いても1〜2フレーズだけで
頻度も1日1〜2回のことが多いからうるさくは感じてないな
ただ昨夏から大人になりきってないのを飼い始めたから、今年暖かくなってからが
初めての本格鳴きかもなあ
982名も無き飼い主さん:2014/02/16(日) 09:50:13.02 ID:o4hmrZFN
ぼくも一緒に鳴いてもいいですか?
小学三年生です
983名も無き飼い主さん:2014/02/16(日) 10:30:40.69 ID:G4KAwqs2
>>982
お前びっくりするくらいつまんないな!
984名も無き飼い主さん:2014/02/16(日) 13:59:59.57 ID:o4hmrZFN
大人はみんなバカですね
さようなら
985名も無き飼い主さん:2014/02/16(日) 16:48:43.70 ID:k4Xq0A/S
決意も固まって、いざ飼い始めようと思ったんだけど、通販なんかではアマガエル売ってないんですね
冬眠個体を探すしかないんですかね
986名も無き飼い主さん:2014/02/16(日) 16:59:44.34 ID:PXRBoDP9
>>982>>984
リア小学生キターーーーーー!!!
987名も無き飼い主さん:2014/02/17(月) 11:28:27.45 ID:o0Gshw0B
ワンルームマンション一人暮らしなんだが、風邪引いて寝込んでる時に
たまに鳴いてくれたのがすごく和んで癒されたわ
今は都会在住だけど、出身は田舎で子供の自分は夏の毎夜、
家のそばの田んぼで大合唱してるアマガエルの鳴き声を聞きながら
眠りについてたからかな
988名も無き飼い主さん:2014/02/18(火) 10:08:34.49 ID:p1mwqeNS
アマガエルの鳴き声は確かにいいよな〜
夏の夜の最高のBGMだな。
あと言うほど連続で鳴かないしね
989名も無き飼い主さん:2014/02/18(火) 20:21:40.62 ID:OWRqqQeZ
田舎暮らしの50坪のわが家では夏には50匹は庭に棲んでいる。
うんこもプランタやら自転車の上でよく見かける。
ときどき自動車に乗っているのがスーパー当たりで気づくことも多い。
可愛いから回収して帰るけどw
990名も無き飼い主さん:2014/02/18(火) 21:49:26.14 ID:RzPKKIm+
冬眠させないでいると
あまり鳴かない?
991名も無き飼い主さん:2014/02/19(水) 10:41:44.59 ID:7yfhWL2E
疲れるのか知らんけど鳴かない
環境かな!
992名も無き飼い主さん:2014/02/19(水) 21:30:07.54 ID:KPNg389/
熱帯魚用の60cm水槽をアマガエル用に流用しようと思ったんだけど、高さ足りないかな?
60、30、36のサイズなんだけど…
993名も無き飼い主さん:2014/02/19(水) 22:35:29.36 ID:4lSJ1UKO
アマなら充分
994名も無き飼い主さん:2014/02/20(木) 00:04:59.46 ID:gaxoMooA
アマガエルってどこにも売ってないのな…
冬眠個体起こしにいくか
995ギギネブラ希少種
       /ゝ
    /⌒/" 、⌒ヽ
   | ::::::::○::;;;::○::;| /ー- 、 アマガエルかわいいよアマガエル
   ヽ ,,:::、WWW;//==ヽ i
   /,~'''-(*・ω・)/.  |/ 
  / :::   ..::::つO
  "''-;,,i    ::::,,/ ヽ
     "''---''''/"''~