レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ31匹目
1 :
名も無き飼い主さん:
2 :
名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 21:44:15.51 ID:6VBWpBQC
ひゃっはーo(^-^o)(o^-^)o
3 :
名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 21:53:11.06 ID:H4p0U0DN
居るしw
4 :
名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 22:03:30.31 ID:6VBWpBQC
何?
オマエも来たんですかw
5 :
名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 22:11:44.52 ID:yf/aTLSA
記念パピコ
6 :
名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 22:42:08.96 ID:RsU2B+51
ニシアフリカと交配できるの?
7 :
名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 22:44:56.16 ID:UwqV32Gr
できるけどライガーみたいに繁殖能力は失うってこの前このスレで見た気がする
8 :
名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 22:46:11.65 ID:RsU2B+51
八倉にアフガンヒョウモンというやつが入荷してた
9 :
名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 22:47:39.78 ID:RsU2B+51
>>8 というやつってwww
おまいのレオパの元種かもよwww
マニレプまた大量入荷してる
めぐちゃん忙しいだろうけど可能な限り早く画像載せてください
>>9 無責任に
>>7見たいなこと書いたけど、過去スレ見るよりググッた方が早いと思って
ググって調べてみたら「できるかも」レベルでしかかかれてなかった
すまんね
デュビアの繁殖が遅いからイエコの繁殖もついでにやってるんだが、レオパ1匹にしてはイエコのチビが多すぎる…
イエコの成虫は卵バンバン生むから適当に別の容器に卵移動させてたら…かなり増えた
コレは全部消費できるかな…成虫になったらまた卵生んじゃうし、♂は無くしデュビアもいるし
レオパを増やすべきかな
ある程度増やしたら親を逐次冷凍保存すれば良い。
これで消費しきれない問題はとりあえず解消する。
残りの問題は増え続けることだが、これはレオパを
増やせば解決。
うちはフタホシ繁殖させてたけど、羽前の終齢で冷凍してたよ。
羽生えると栄養価がガタ落ちするから。
なるほど、ありがとうございます。
羽生えると栄養価がた落ちするんですか?
羽ありのほうが美味しそうに見えますが…
>>16 羽有りになると
♂→求愛&交尾に夢中でほとんど餌を取らず肉が痩せて中身スカスカになる。
♀→卵生産に尽くす為に食べた栄養のほとんどが卵にいく。
卵でお腹パンパンでも肉が痩せて中身スカスカ。
しかも、卵はほとんど消化されずに排出される場合が多い、特に交尾済みの♀の卵は皮が丈夫で消化されない。
>>12 私も詳しくぐぐってみましたが、あまり参考になるような情報がなかったので、こちらで聞いて見ました。
ありがとうございました
ふふ、嚙まれたお(*´ω`*)
今日レオパのベビー届いたんだけどピンセットから餌食べない
んでピンセットから離してみたら普通に食った
非常時のために色々餌与えときたいし冷凍コオロギも考えてるからできればピンセットから食べてほしいんだけど無理かな?
慣れたらいけるのかな
>>21 なるべくコオロギのケツギリギリをつかんで何回か試すといいよ
届いた直後はやっぱりダメ
覗き込んだだけでビクッてなるし
俺のんは1週間で手渡しでも食べるようになった
>>22 ありがとう
明日試してみるわb
>>23 やっぱりそうなのか
時間かけて頑張る
ありがとね
というか着いた日はそっとしてあげて
エサやるのは2日目以降の方がいいよ
環境に慣れてないせいて緊張して消化不全起こす場合があるから
>>25 まじか
悪い事してしまった
触ったりはしてないんだけどやっぱストレスだよね
ありがとう そっとしておきます
>>26 食べたならばそこまで問題にしなくていいよ
エサが食べられる環境だって思わせることも大事なこと
>>27 勉強になる
こっちが神経質になりすぎると逆によくないんだねやっぱり
大きくなるまで不安だわw
設備はちゃんとしてるから大丈夫だと思うんだけど
最近ヒョウモントカゲモドキを飼って、今日初めてケージの掃除をしたんですが
掃除終わったあとにヒョウモントカゲモドキをケージにいれたら
そこから1歩も動きません…もう2時間ぐらい動いていません
体が冷えないか心配なんですが放っておくべきでしょうか
>>29 動かなければ冷えるってどんな環境で飼っているんだw
>>30 自分はケージの中に温かい・普通・寒いところをつくってるんですが
パネヒも保温球も当たってない一番寒いとこでジッとしてるんです…
>>31 心配なら暖かいところに移動させればいいじゃん
ちょっとやそっと触ったくらいじゃ死なないし
今日(正確には昨日)の昼に届いたベビーなんだけど
お腹が内出血みたいに異常に赤い
ベビーってこんな赤いもんなの?
それとも異常?
初日だからあんまり触っちゃいけないと思って移動させる時しか触ってなかったから、さっき壁に上ろうとしてる(?)時に気付いたんだけどどうしよう
初めてのレオパだからすごい不安
明日にでも病院行きたいけど用事があってどうしても行けない
ちょっと若干パニックなんだが
>>34 ありがとう
この写真の子より赤い気がする…
でも真っ白ではないんだね
ほんの少しだけど希望がでてきた
>>35 結構赤いんだね
ありがとう 参考になる
おれの勘違いだといいが…
腹の写真貼りたいんだけど今はシェルターで寝てる
あんまり触らない方がいいよね?
ていうかうちの子生後何日かわかんないんだ
Charmってとこが楽天に出品してたからそれ買ったんだけど
ハイイエロー
としか書いてなくて
ほんと心配だ…
>>36 明日から餌やり始めるだろうから、問題無く食べて糞をするなら大丈夫だよ。
ベビーは皮も薄いから内臓も透けやすいし。
ベビーが起きてきたらプラケけとかに移して下から写メ撮って載せてね。
ちなみに、チャームは当たり外れ激しい。
凄く状態の良い個体が届く人もいれば、拒食でガリガリの個体が届いてすぐに落ちる場所も。
とりあえず画像みないと判断は難しいから、撮れる時に撮って載せてみてね。
>>36 チャ、チャーム…
こんなこと書いていいのかどうかわかりませんが
自分が以前チャームで買った子(同じくハイイエロー)は、健康診断に行ったらクリプトと診断されてすぐに死んでしまったんですよ…
なんだかすごく心配です…
(34の写真の子は近所の爬虫類専門店で買った子です)
不安を煽ったらすみません
病院に行く時はフンを濡れたティッシュでくるんで 更にラップで巻いて持っていくといいですよ
異常がないことを祈ります
>>37 エサは食ったよ
ネットで色々調べてから買ったんだけど、
当日にあげてもいいとかそっとしておくとか
色んな情報があってわかんなかったから
イエコ見せて反応しなかったらやめとこうと思ったらSサイズ4匹普通に食った
糞はまだ見当たらないかな
ほんとにありがとう
まだわかんないけどとりあえず少し安心した
明日エサやりする時に撮って貼ります
ふたりともありがとうm(__)m
>>38 おぉぉう…Charm……
助言ありがとうm(__)m
チャームはオススメしないね。実物見れる店か、信頼性のあるネット販売店だね
楽天出店店は全て胡散臭く見える
まあうちのも楽天(チャームにあらず)で買ったんだけどね
ぼとむらいん
まあまあよかったぞ
Charmめっちゃ評判悪いやんけ……あああ
ぼとむらいんもこないだ出品してたよね
ハイイエローのベビー
注文するか迷ってたら売り切れたorz
45 :
名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 16:14:25.06 ID:Sxq+ucMn
最近の売ってる原種CBのファスキオってアフガン系じゃない?
どうみても昔紹介されていたファスキオと違う。
昔紹介されてたのはもう手に入らないのかね?
>>44 ぼとむらいんでハイイエロー頼んだけど普通だったよ
あそこは定期的に入荷するから数日後にまた来ると思う
ぼとむらいん・・?
>>45 うちのファスキオラータすごいピンク
アフガンは黒っぽくてモンテンと似てきた
三匹とも顔の骨格がそっくり
三匹ともヤングだからまだ変わると思うけど、
昔のファスキオってどんな感じなの?
>>48 微妙だなぁ・・・
生後何日かもわからないんだよね?
全体の写真は撮れない?
定規とかタバコの箱とか大きさがわかるものをレオパの横に置いて一緒に撮れれば尚いい
やっぱりぼとむらいんにしても楽天に出店してると胡散臭く感じるなぁ
なんでかよくわからんけど
うちのもたまたま良かっただけかもしれないし
でもこの前ハチクラので変なのもいたって聞いたしなぁ
結局どこでも変なのはいる
>>50 全体って背中の面でいいかな?
それとも腹の面?
>>51 ハチクラも内出血の子いたらしいしね
このまえ知恵袋で見た
>>52 スマン頭からしっぽまで全体ってことね
生まれて間もないのか結構たつのか知りたいからさ
生まれてすぐなら多少内臓が赤く見えても問題ない
>>56 うちの子の腹に似てる!
多分内臓だわ!良かったー…
ほんとにありがとうございましたm(__)m
まじ安心した…
オレもレオパ飼うに当たって調べて、ROMってチャームで買おうとしたけど
ここで質問してやめた
>>58 勉強になるm(__)m
上からでもわかるってアルビノすごいね…
手が赤いのは触る前に温めてたりする?
>>60 ベビーを触る時は手を温めてるよ。
そのほうが嫌がらないからね。
>>61 へーそうなんだ!
じゃあこれから触らなきゃいけない時は手温めよっとb
アダルトとかになると温めなくていいの?
良心的でいい店でも水皿にカビが生えているのをみてからブリーダーからしか買わないことにした
>>62 アダルトでも冷たいの嫌がる個体は温めてあげた方がハンドリングしやすいよ。
やっぱり冷たいとビクッてする。
ベビーは特にビビりだから温かい手の方がすんなりハンドリングになれるよ。
性格もあるから必ずではないけどね。
>>64 なるほどー
んじゃアダルトでもとりあえず温めときゃいいかw
レオパ何匹いるの?
複数飼ってる人すごい羨ましいんだよね(´□`)
>>65 今は8匹だよ。
来春繁殖予定のペアがいるからうまくいけば殖える予定。
一匹ずつピンセット給餌するのが好きだから増やしても20匹までかな。
コレクションするのが好きなわけじゃないしね。
>>66 8匹すごいね…
餌とか自家繁殖なの?
俺も繁殖させたいんだよね
でも今はまだ1匹目だしまずはこの子を大事に育てなきゃ
>>67 餌はデュビアと冷凍フタホシ。
フタホシ自家繁殖してたけど面倒臭くなってやめたw
デュビアは勝手に殖えてる。
8匹は別に凄くないと思うよ。
>>68 うわーデュビア飼ってんだ
すごいね 俺も色々調べてデュビアいいなとは思うけどあのビジュアルが…
俺からすると8匹すごいよ
でもいつかはそれくらい増やしたいなー
>>45 最近イベントでアフガン売ってるブリーダーの個体なんて本当アフガンの特長なし
あれ飼うやつって新参の情弱くらいしかおらんだろうな
72 :
名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 12:53:38.20 ID:LZYysopE
>>45
マリン企画のヒョウモントカゲモドキとその仲間って本に出てる
家で飼育してるのも本に出てるまんま
斑点がつながってライン状の全体色が黄褐色っぽい
73 :
名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 12:55:34.90 ID:LZYysopE
>>49 マリン企画のヒョウモントカゲモドキとその仲間って本に出てる
家で飼育してるのも本に出てるまんま
斑点がつながってライン状の全体色が黄褐色っぽい
古参の情弱がいるな
初めて缶詰コオロギ見つけたから買ってきたがくせぇ・・・・・・
ついでにアルビノのベビーも安かったから買ってきた
缶詰は止めたほうが良いと何回言えば
缶詰めはマジで何処に需要があるんだ?
なんだ不評なのか
アルビノベビーに威嚇された
怖えーw
一匹目がおとなしかっただけに
うちの子ら
缶コロギ食わせたら…モグモグ噛みながら後ずさりしたぞ。
二度と食う事はなかった。
レプティボール?よりも鈴虫のエサ入れの方が深くて水が長持ちするな・・・
特に暖房入れる今時期はこっちのがいいや
毎日洗って新しい水にするから1日持てば深さ関係ない。
>>82 一日持たないんだよ
朝夕入れないとカラッカラになる
ダントツ導入してからすぐ蒸発するわ
当たり前だけど
アルビノベビーこえぇ
ずっと鳴いてる
昨日から生後4ヶ月ほどのレオパ(マックスノー)をお迎えしたんですがエサを食べてくれない。
ペットショップでエサ食いの確認のため、購入当日にMとLの中間くらいのコオロギを入れてもらって2匹立て続けに食べてたのを確認してただけにショックが大きいー…
ショップではコオロギは放り込む方式、(エサ食い確認時は)カルシウム剤添加無し。
2日に渡ってピンセット、直手、エサ箱放置、ケージ内に放出など色々試しましたがいずれも失敗に終わってます。
現在部屋を暗くしてケージ内にコオロギ放してますが明日も食べてくれなかったら気持ち的にどうにかなりそうw
また、霧吹きは朝夜としてますが湿度管理がいまいち上手くいきません。
湿度計(若干ケージ上部に付けすぎた感はありますが…)水の張った水苔などいれてますが、30%〜40%ほどの表示しか出ず悩んでます。
水入れから水を飲んでる気配も無いですし(朝〜夕は会社のため確認はできてませんが)色々と心配です。
環境として床材に椰子殼?サンドクラシック、シェルター(ウェットシェルターじゃありません)
水入れ、脱皮時に擦れる用のオブジェクト、水苔を陶器に入れたもの
床にパネルヒーター、外に保温用の小動物用ランプ
部屋はオイルヒーターで24時間タイマー管理でケージ内温度計表示は26-29℃ほど(湿度計と同じくケージ上部に付けすぎた感があります)
こんなに可愛い子を死なせたら立ち直れない気がします。長文で申し訳ないですが何かアドバイス頂けると嬉しいです。
威嚇鳴きするのって生後どのくらいまでなんだろう?
うちのは9センチベビーから飼ったんだが全然聞かないまま成長してしまった
一度くらい聞きたかったのになあ…
長い。
心配なのはわかるけど、
色々なところで書いてある内容ばかりだと思うけどな。
>>85 一週間くらい食わなくても生きるよ
臆病な個体は環境に慣れるまでに時間がかかるからまだビクビクしてるだけと思う
ぶっちゃけ湿度は脱皮前くらいじゃなきゃそれほどなくても問題ない
あと素焼きのウェットシェルターは用意しておくといい
アレはシェルター内部の湿度がかなり高めになるから湿度計の数字よりも高くなる
>>86 やっぱ個体によるわ
1号は一回くしゃみしただけで一度も鳴かなかった
今日買ってきたのは指先見るだけで
ヒイイウウウウェェェ
って鳴く
うちのも一匹そうだった
しかも前脚踏み鳴らして、シャーって威嚇された時は
瞬時に手を引っ込めたの覚えてる
1ヶ月もしないうちに手を出すと上目遣いで
アイコンタクトしながら登ってくるようになって
今ではお気に入りの一匹だよ
こんばんは
友人からレオパードゲッコーの世話を1週間頼まれたのですが、自分は虫が触れなくて・・・
市販の肉(ササミとか)をあげても大丈夫でしょうか?
うちはもうかれこれ4年ぐらいささみオンリーだよ
レオパなんて金さえあれば虫無しで飼育できる
冷凍したササミを解凍、鍋でよく煮て(生だと食付きが悪い)
ネクトンMSA
レップカルマルチビタミン
マルベリーCa
森のこかげ健やかハウスの桑の葉粉末
以上4つをまぶしてりゃ大丈夫
そうなんですか!?
じぶんもレオパードゲッコー飼おうかな。。。
ありがとうございました
>>94 ただ1週間程度なら餌与えなくても問題ない
水だけあげればおk
慣れてないものあげても食べないことのほうが多いし
レスしたから自分が質問するの忘れた
ベビーって雌雄の判別って不可能?
ルーペで判別できる人もいるみたい
>>96 生後1ヶ月で判断つくベビーもいるよ。
後は上の人も言ってる様にルーペで前肛孔の確認だね。
小さくても股間の構造は違うのね
素人だけど頑張るわ
怒って触らせてくれないけどw
>>89 見ると
そのスペースで2匹でも大丈夫なの?
狭いほうが良いのか低いほうが良いのか
ちなみに今は90に1匹で、2匹目も来年予定してるけど90を半分にして飼うつもり
90に一匹目とは贅沢やね
広すぎると落ち着かないんじゃなかったっけ
広すぎて落ち着かないっていうのは何を根拠に言ってるのか教えてほしい
野生のレオパと比べれば狭すぎるのに。
90だとこの時期湿度管理大変じゃない?
おれの50ちょっとはすぐ乾燥する
30のはいい感じ
>>100 45水槽だけど、交配させてる時のだから普段は別々だよ。
今は立体行動できるレイアウトに変えて1匹ずつだし。
交配させる時は平面にするんだ。
105 :
名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 10:58:21.21 ID:B2qsR/iH
>>102 ショップの人にいあれた
俺の持論じゃない
交配の時だけか
90だと広いのか。
湿度の調整がちゃんとなってないから、いつもウェットシェルターにいるのかな?
>>93 ササミオンリーって大丈夫なの?
先週情熱大陸で、本来食べないササミ与えられてたケヅメリクガメに巨大な結石が出来て手術してたけど。
109 :
名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 12:00:31.18 ID:B2qsR/iH
>>107 好きかどうか知らないけど、あったら登る
>>107 うちは木は入れてない。
レンガを切ってくっ付けて階段みたくしたりシェルターぽくしたりだよ。
結構アグレッシブに動き回ってる。
>>108 ベビーからササミオンリーで4年経つだけど今のとこ全匹問題ない
ケヅメリクガメは植物食だから当たり前じゃ?
ササミのコスパは?
毎回添加剤やら付けてたら
高くなりそう
金さえあれば虫なしで、と言ってるんだから
高くなるんじゃない?
ササミより脂を取り除いたハツの方が栄養価でもコストでも優れてると思うんだけど何でわざわざササミ?
大型動物の牛よりも鳥のほうがまだ虫に近いからじゃないですかね?
哺乳類より鳥の方がいいってこと?
ピンマ・・・・・・
そもそも虫に近いってのがようわからん
ああ
>>92の人か
レオパは基本動いてるものしか食べないよ
慣れたらマウスやらその他の肉を食べるかもしれないけど慣れさすのに結構努力が必要な場合もあるっぽい
例えばコオロギを潰して肉に虫の匂いをすりつけたりとか
ササミ>>>鶏ハツ>>>ピンマ>>>コオロギ>>>
超えられない壁>>>ゴキ系
ってコスパか?w
>>92 むしろ1週間なら餌無しで水だけで大丈夫なんだけどね。
変にササミとか普段食べない物あげて、飼い主に返した時に元食べてた物食べなくなったら責任取れないだろ。
そもそも虫が苦手なら預かるなって話しだ。
この流れのハツから牛を連想することもさることながら
牛よりも鳥が虫に近いって……115深いぜ
最近このスレって情弱ホイホイだよな
情弱ってより常識を疑うレベルのレスが・・・
牛よりも鳥の方が虫に近い を読んで、ふーんと思ってしまった......
orz..............オレバカだ..........
生後60日のレオパベビー迎えたんだけど迎えてから2週間餌を食べてないヨー
2日目に健康診断に行ったら健康優良児だったから病気ではないと思うのんだけど
フタホシも駄目イエコも駄目デュビアも駄目ミルワームも駄目ハニーワームも駄目・・・
どうしたらいいんだろう・・・
ベビーってどれぐらい食べなかったら餓死する?今は尻尾が針金並みに細い
ベビーでも1ヶ月位は持つんじゃないか?
もう一回違う医者連れてくのがベストだけども
コオロギとかの餌を素手で触れるなら、レオパの口を手で開けてやって
餌を口の中に入れてやるといいよ、多分舌で抵抗すると思うけど何回かやれば食べてくれるかも
おー
1ヶ月も持つのか!
ありがとん
ピンクマウスが一番いいんじゃない
コオロギより安くつくかもよ
それはない
いきなり強制はいかん。
コオロギの体ちぎって腹から出る汁を舐めさせてみて。
それでガブっとくる場合が多いから。
尻尾が針金みたいならそうそう持たないよ。
買った時点で相当細かったんじゃないの?
>>125 130のやり方がいいと思う
あとは栄養剤やコオロギ粉末を水で溶いて口元に塗るといいかも
拒食の原因先ず取り除かないと…
ショップで健康だったのが拒食になったってのは、ほぼ構い過ぎが原因
極端に環境が変わりすぎた可能性が大きいと思う
温度管理ちゃんとできてるか見直すべき
環境に慣れてない状態で強制給餌したら消化不良になりそうだな
釣りだろ
いちいち釣りだろとか言わなくてもいいから
会話が成り立たないだろ
強制は有効だけど両刃ではあるな
会話が成り立つ云々以前に
環境もろくに書いてない質問じゃん
日本って南北に長いんだぜ
住んでる場所で気温だって違ってくるだろ
五十年前の日本じゃないんだからどんな北国だって暖房あるだろ
最近じゃ流氷も来なくなったらしいし、大体が温帯か亜熱帯だな
うちに暖房ないよ・・・・・・
レオパの方が飼い主より待遇がいい
あそ
ちなみに冬いちばん温かい刑務所は網走刑務所らしいよ
暖房入れないと受刑者が凍死するからな
うちは北国で暖房あるけど飼い主の部屋18度設定、レオパ温室は25度と高待遇だw
就寝時は室温一桁なのにレオパはぬくぬく25度キープ。
むしろ、関東とか中途半端に寒くなる地域の人たちが温度キープにてんやわんやしてるイメージあるんだけど。
うむ それはあるかも
レオパはでかいケージいらないから温度管理に苦労なんてほぼないっしょ
東京だけど空調なし、暖突と底面ヒーターだけで今でも空気温度28度、ホットスポット32度キープできてるし
例年通りなら雪振ったってサーモは25以下にはならん
うちは築五十年の路地裏アパートだから
それはそれは寒いよ
でもここが好きなんだ
ここに住もうよ、と石原さとみも後押ししてくれた
ヒョウモンは普段は気にも留めなかったんだけどいつも行くショップでやたらめんこい子を見つけて飼育を考えてるんだ。
んで色々調べてみたんだけど餌はコオロギやら虫類与えた方がいいんかな?蛇飼いなんでマウス単色でOKなら飼育に踏み切ろうと思ってるんだけど
こおろぎさとみ
>>149 北海道か?
ピンキーのみでも飼えるけどベビーからとなると昆虫(コオロギ、デュビア等)必須だよ。
>>149 調べてその程度ならあきらめた方がいいよ
ピンクマウスのみで行けるって後押ししてもらいたいならあきらめた方がいいよ
153 :
名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 19:48:01.65 ID:EFFP7UfM
脂落とした鳥のハツにカルシウム、たまにビタミンD3入りのカルシウム
だけで繁殖まで余裕でいける
>>151 一昨年まで居た。なんでバレたし。20cm位だったから餌付けばいけるかな
>>152 厳しい言葉だけどその通りだな。
『マウス単食は辞めた方がいい』って書いてるHPとかもあったんだけどマウス単食の何がいけないのか書いてなかったから聞いてみたんだ。
もっとよく調べて慎重に導入を検討してみるよ
マウス単食が駄目なのはオートミール症候群になるからだよ
マウス+コオロギとか
マウス+鳥ハツなら問題ない
156 :
名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 20:30:35.92 ID:FNy2zdHE
カルシウム剤まぶすと途端に食いつき悪くなるなー
水に溶けさすのでもいいんなら是非やりたいがやってる例なんか聞いたことないからダメなんだろうな
マウス単食とかささみとかハツ与えてる人って
コオロギとか活き餌飼育がめんどいから?
めんどくさいのになんでレオパを買おうと思ったのか
質問しといて断定してんじゃねえよ
あほか
調べた上で適した餌を検討するのはいいが
買ってから餌なにがいいか聞いてくる奴はアホだと思う
知恵袋見てると特に
H150*W80の温室に専用のヒーター&サーモと自作ファン
中には前開きのガラスゲージを6個
6個全部にパネヒとサーモを設置して1個に1匹
この状態の温室が2台あるんだけど
自称ブリーダーに見せたら、やり過ぎだな。素人飼いだな。って鼻で笑われた
どのへんがやり過ぎなの分からない
温室飼いの人達ってどんな感じなの?
161 :
名も無き飼い主さん:2011/12/29(木) 00:42:16.73 ID:UcKWkmfE
玄人ぶってるだけだから気にするな
物で衝動買いはわかるけど、動物を衝動買いみたいに飼ってから調べるやつとか動物飼うの向いてないわ
>>160 確かにやり過ぎ感はあるけどね。
素人とか関係なく。
ブリーダーは鑑賞するための飼育じゃ無いから、レオパ如きにそんな設備wって感じなのでは?
うちは80×180の自作温室だけど。
ファン代わりの小型空気清浄機を温室に設置。
熱源にサーモ付けて全ケージにパネヒ敷いてる。
温室は25度設定だからパネヒにサーモは無し。
自作ってどれくらいかかる?
はやいもので年末だけど
みんな大掃除してる?
ケージの水垢が取れないんだけど
どうしたらいいのさ
>>166 新聞紙で拭いてみた?
おばあちゃんの知恵袋
クエン酸で水垢落ちるんじゃなかったっけ?
ばあちゃん…
新聞紙じゃ水垢取れんかったわ
クエン酸調べたら梅干しにも含まれてるみたいだから試してみる
金属のタワシとかどう?100均でもあるし。
意外とガラスは傷つかなかったよ。
>>170 そっか、すまんな
うちじゃ濡れ新聞紙→乾き新聞紙と全部新聞紙でやってるんだがしつこいのは無理かも
金属製のたわしって傷つかない?
久しぶりに梅干し食べたけど美味いww
梅干し勿体無いから梅干し汁吸いまくった
紫蘇を新聞紙に付けて拭いてみました
そしたらみるみる落ちてったwww
あまりにも頑固だったから風呂場持ってって洗剤使ってゴシゴシしたんだけどそれでも落ちなかったのに(洗剤はキレイに洗い流しました)
梅干しの紫蘇で落ちたw
ちょっと感動した
レスしてくれた人サンクス
>>175 保温能力もバッチリだしね。
ガラス温室は北国じゃ役に立たない。
レオパ「なんかこの水槽、お酢臭い……」
洗えば匂い取れるだろwww
オイラは床材の砂を熱湯洗い、仕上げはフライパンで焼いて乾燥(笑)の無菌仕様の砂にしてあげるんだ。
結構時間かかるんだけどね
今ベビー一匹を仮設住宅に送ってるんだけどどうも容器が狭いせいで夜に帰ってきたらウンコ臭い
臭いがこもるとやっぱり体調に影響する?
レオパ見つめてたら片目閉じて、自分も両目を薄めにしたら両目閉じる
かわいい
フトアゴから転載
レオパは脱皮したらその皮を食べるみたいですが
食べる前に横取りしちゃっても大丈夫でしょうか?
財布に入れたくて…
>>183 食べながら剥いて行くから抜けがら取るのは厳しいと思う
あと抜けがらはヘビみたくカサカサしてないから扱い辛いよ
どうしても脱皮殻が欲しいなら、自分で剥かせず
ピンセットで皮を剥いてやるとかするといいんじゃない
ただし慣れた個体にした方がいいと思う
殻は乾燥すればカサカサになるよ
ヘビの抜け殻で金運アップは聞いたことあるが
ヤモリでもいいのか?
うちのこ、脱皮は結構うまいんだが、途中でめんどくさくなるのか、長い事剥きかけで放置することがある。
そういう時は掌に載せて剥くの手伝う。というか、剥けかけの皮の端っこをつまんだらあとは勝手に体動かして脱いでいく。
手足とか尻尾の皮は大事に取っておく。背中とかおなかの皮は光に透かすとキラキラしてきれい。剥きたてはしっとりしてるけど乾燥したらかさかさ
ヤモリは家を守る「守宮」というし、スーパーハイポとかだと黄色いから金運上がりそうじゃない?
うちの奴らはあんま喰わないで脱ぎ散らしするんだが
抜けがら拾いめんどくさいorz
>>187 おーなるほど
書き方うまいなw収集心をくすぐられたわ
すんげー!
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | みんなが幸せになりますように。
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
アダルト飼ってる人に質問なんですが高齢になってくると餌への反応、食い付きが悪くなりますか?
我が家の年齢不詳さんはいつまで経っても餌に惹かれて出てくる事なく口元まで運ばないと食べてくれません
口元と言っても2cm以内でそれ以上離れてると空を切り、2回失敗すると諦めて顔を背けます
これも個性の内なんでしょうか?
武士だな
ああ武士だ
どうみても武士
戦場の習いだ
199 :
名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 20:25:20.23 ID:1AkGWDEr
なんだよ(笑)タケシって
うちのアルビノ温室の上のほうの薄暗いとこで飼ってるにも関わらず常に瞳孔?めっちゃ細いんだが。
餌も殆ど反応ない。
強制給餌はやりたく無くて2ヶ月位食べないときもあったんだけど尻尾の太さも殆ど変わらず元気。
そろそろやばいと思って強制給餌した。
これってやっぱおかしいのかな?
武士だな
トレンパーのサイトから直接買うことできるんかな?
買った人いてる?
スゲーのがマジ安いよね
買いたくて調べたけどかなりめんどいしコスト高い
安いのか高いのか
205 :
名も無き飼い主さん:2012/01/01(日) 04:00:49.60 ID:G57ba7/x
約10年ぶりにレオパ飼育再会したんだが、
サムライって店すごいな。
いくらドル安とはいえ、あのクオリティーで安すぎる。
いい時代になったもんだな。
でも、自家繁殖したのを好き勝手に売れなくなったんだな。
こんな面倒な法律ができてたとは。
ブログ巡りしてたら
レオパをレプトミン単食で2年以上育ててる人がいたけど
実際レプトミンで飼育してる人いる?
明けましておめでとう
静かだなー
暇ならmixiのレオパコミュでも見てみたら
変な質問とか里子募集笑える
209 :
名も無き飼い主さん:2012/01/02(月) 22:05:07.42 ID:fY3LF5J5
11月の末に家に来たスーパーマックスノーが生後3ヶ月なのに6gしかないんだ
ネットで調べてみると他のレオパはもっと重いみたいなんだけど心配しすぎ?
餌は毎日Sサイズコオロギ6〜8匹あげてて到って健康なんだけど
ミクソみたけどアホと乞食ばっかでここの住人のほうがマシだったわw
211 :
名も無き飼い主さん:2012/01/02(月) 22:38:11.36 ID:yAOdAUI1
>>209 ベビーから飼いたい人の方が多いからショップが餌を最低限だけ与えてあんまり大きくならないようにしてるって聞いた
212 :
名も無き飼い主さん:2012/01/02(月) 23:27:39.57 ID:fY3LF5J5
>>211 ありがと
店員さんは一日2匹しかコオロギ与えてないって言ってたしもうちょい様子見てみる
小さいとは思うけど、様子見るしかないだろうな。
脱皮も2回くらいやってるよね。
指先の脱皮不全に注意してあげてな。
215 :
名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 01:50:15.54 ID:tG41qYdR
ブログで生後6ヶ月で18gの子見たことあるよ
お迎えしたその後は体重も順調に増えて問題なく成長したみたい
あとはコオロギにもいい餌を与えてプリプリに肥らせてやる事かな。
なんとなくだがイエコ≪フタホシ≪ワームの方がレオパが肥りやすい気がする。
おせっかいだけど.......
ハニーワームは特に肥えやすくて嗜好性も良いから、
自分は迎え入れた直後や少し痩せたかな?と思ったときに与えてるよ。
最高に肥える餌は蜂の幼虫で、自分はたまにキイロスズメバチの巣を襲撃して巣ごと持ち帰ってる。
照英さんかっけーっす
蜂の子は確かにガッつく
レオパはハチミツもペロる甘党だしな
ハチミツ舐めるのか?
マジ?
うちのは果物も舐めないよ
獣医も言ってたけど蜂蜜は痩せてたり体調の悪い個体に与えるといいみたいだね
ジョミの蜂蜜オヌヌメ
中国産は絶対にやめとけ…
レオパ飼育は奥が深い。
みんなの知識もすごいな。
224 :
名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 10:33:34.09 ID:ILi941CT
>>209です
脱皮は家に来て一回しました
コオロギには熱帯魚用の餌とドッグフードを与えるけど問題ないかな?
野菜や果物食べる個体もいるんですか?
209は今の体重計れよ
今なら20gくらいあんだろ
227 :
名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 11:02:46.16 ID:ILi941CT
相変わらずです
ちなみに頭から尻尾まで計ったら10cmでした
ハチクラ並びすぎワロタ
大したものは無かった
エニグマ高いな
229 :
名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 14:18:54.17 ID:wv+NmIfJ
レオパの半額セールに遭遇
在庫はすくないけどアプターが8500円で
買えるのは嬉しいと思ったけど小さい。
オスで16cmくらい。尻尾も細いし 食の
細い個体は避けるべきだな 残念だけど
他の種類はいい具合に太ってるんだけどね
ちなみにアダルトね。
同じ大きさモルフなのにセールに出す個体と出さない個体があるんだよな。
よーくよーく見た方がいいかもね。
毎日二匹たべてたこが急に2日もたべなくなって心配すぎる。まさか拒食じゃないだろうな。
底床を変えようと思うのだが砂によって違いはあるの?
>>217が男前すぎる
私もレオパのために蜂の子を狩れるようになりたいものだ。
野生の昆虫はよく食べるというしタダで手に入るが、うちの周辺は農業やってるから農薬が恐いんだよな
>>222 蜂蜜はほぼ中国産だろ?よくて国際と外国産のミックス
純国産蜂蜜なんて超高級品
>>235 季節になれば道の駅とかにあるよ
それよりハチミツなめるかな〜
新年早々情弱湧きまくりかよ
誰と勘違いしてんの
>>239 すまんな。他でオモチャ見つけたからお前はいらんわ
サヨーナラー
ニホンヤモリはジャムとか舐めると詰まらせて死ぬことあるんだけどレオパは大丈夫なのか?
樹上のヤモリなら舐めるだろうけどレオパも舐めるの?
年末年始セールのせいで一匹増えた
可愛いぜチクショー
餌代増えるぜチクショー
243 :
名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 22:58:44.85 ID:Y1yGYmrZ
保温球着けたはいいが蓋が閉められない。
蓋が閉められないと湿度がすぐに下がっちゃう
誰か助けて
ケージ内の湿度なんて30〜40だけど何の問題もない
気にしすぎ
それよりも保温球+パネヒなんでしょー?地表面の温度が酷い事になってそう
245 :
名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 23:05:55.61 ID:6QYJP3TW
エスパーするともっとグイやればなんとかなるお
247 :
名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 23:18:07.29 ID:Y1yGYmrZ
パネヒ右1/3程、保温球左隅だけどまずいかな?
ウェットシェルターは使ってません
248 :
名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 23:51:24.89 ID:1TfNFJ2P
水入れの設置と朝晩の霧吹きで大丈夫だよ。
どうしてもハチミツ摂取させたければヨーグルトなど確実に食いつくものに混ぜればよい
産地はアルゼンチン・欧州・国産・ビルマ・中国などなど色々あるね、もちろん何の花からも色々
>>225 カリカリ餌を食べてくれないから何かに挟んだり隠せば食べるかな?と試行錯誤した結果が
トマト、バナナ、柿、マンゴー、ヨーグルト、林檎、梨、チーズ、肉(熱処理)、ブルーベリー、玉子(熱処理)
ちなみに順番は関係ないよ
このラインナップから見るに豆腐も食うかもね
ウェットシェルターだけでおk
水入れなんていらね
養蜂屋の回し者が増えたなー
養蜂屋だったら頑張り過ぎで逆に応援したいレベル
みなさんどれぐらいの頻度で掃除してますか?
自分は軽い潔癖症で、レオパケージを2日に1回熱湯消毒+掃除するんですが
これって個体にストレスになりますかね…
キッチンペーパーのケージなら糞する度にケージ内をアルコール消毒して拭き拭きしてる
砂のほうは3ヶ月に一度は砂交換するが
基本的には糞取るくらい
砂の掃除はみんなどんくらいのペースでやってるのか気になる
mixiからの遠征が多いなw
>>253 レオパが変わらず餌食ってくれてるんなら別にいいんじゃない?
慣れるもんで外出す際に寄ってきたりはしないの?
この前初めてピンクマウスあげて
ちょっと大きかったから体半分に切って下半身だけあげたら食べてくれた
上半身もあげようとしたらお腹いっぱい?だったのか食べなくて
上半身だけまた冷凍してあるけど
ピンクマウスって頭の部分もあげてもいいの?
なんか頭蓋骨だし固そうだから大丈夫かなって思って・・
脱皮ってどのくらいの頻度で行うの?
ベビーとアダルトで違うのかな
あと、ベビー飼ってるんだけど普段ウェットシェルターからでてこない・・・
もっと鑑賞させてくれ(♯`∧´)
だいたい4年に1回くらいじゃないかなー
頭蓋骨の硬さはなんら問題ないけど
再冷凍は、劣化、腐敗の懸念があるからやめとけ。
まあ、ダイジョーブなんだけど気分の問題なんだけどな
アオダイショウならあげてみる
レオパは新鮮のなのにしようかなと
ああ、そういう事か。断面にカルシウムまぶして冷凍すれば劣化避けられるんじゃないか。
>>256 ありがとうございます
ベビーなんですが8日前から餌を食べていないんです…
コオロギを見せると目をパッチリ開いて反応してザザザッと追いかけてくるんですが、口元まで近付くとなぜか目を閉じてスゴスゴと退いてしまいます
>>265 いじり過ぎのストレスは拒食原因のひとつだよ。
今回はコオロギの触覚取ってあげてみな。
意外と触覚が顔に触れて嫌になるレオパ多いから。
カルシウム粉買いに行ったらスプレータイプのカルシウム剤があった
こんなんもあるんだね
スーパージャイアント3万って高いの?
>>266 ありがとうございます
しばらく掃除は控えるよう努めてみます
自分はいつも触覚どころか頭を取って体液を出して、後ろ足はもちろん小さい足まで綺麗にもいでダルマさん状態にしてあげているのですが、食べてくれません
>>269 ピンセットであげてるの?
脚と触覚だけ取って体液出さずにあげてみたら?
近づいてきた時に口元にコオロギ付けたりしてないよね?
最近便秘気味だから温浴を試そうを思うのだが注意点ってある?
レオパの穴掘り(砂ほじり)…
ッッかッッわいいッッッッ
>>270 竹のピンセットです。自分から動かしたりはせずに食いつくまでジッと待っています。
そういえば昨日まで、ケージ内にタッパーにミズゴケと水を入れたウェットシェルターを置いていたのですが、誤飲してしまったみたいで今日の朝ミズゴケをかなり大量に吐き出していました…。
ちょうどレオパの胴体と全く同じ大きさぐらいの、有り得ない量でした…。
これは食欲と関係あるでしょうか…
明らかにストレスだね。
過去ログ読んだけど温度とかケージの大きさとかどうなの。
>>273 ハチクラで正月セールだったからさ
買わなかったけど
>>275 やっぱりミズゴケのせいですかね…
>>276さんのコメントは私に対してですかね…?(もし違ったらすみません!)
温度は27度で、シェルターの中が34度で
ケージの3分の1位の大きさのヒーターと保温球を使っています。
ケージの大きさは30x25です
よろしくお願いします
途中送信した。
居心地が悪くて落ち着かないのだろう。
ペットシーツは糞が滲んで広がるから汚く見える。
くるみ殻にして糞だけを取り除いてあげて。
シェルターは小さくてもいいから(ヨーグルトの蓋とか)下にピタテキ敷いて暖かくしてあげて。
水飲み場は脱脂綿とかで保水力高めて清潔に毎日交換してあげて。
レオパとかは犬猫と違って毛は抜けないしオシッコも殆どが固体で出るから思ってる以上に清潔な生き物で肛門も綺麗だし臭わない。
臭いと感じるならコオロギ餌が臭いの原因だと思う。
>>279 丁寧にアドバイスしてくださってありがとうございます
まだ生まれてからあまりたっていない子なので、砂などは誤飲が怖くてキッチンペーパーを敷いています…
シェルターはオーソドックスなあの茶色のウェットシェルターを使用しています。
調べたら、レオパのミズゴケ誤飲は結構あるみたいで反省しています…
>>281 ベビーのうちはケージにコオロギ放すのでなく、菓子箱でコオロギ放してやれば食べると思うよ。
大きくなると人が見てると食べなくなる奴がいるがベビーのうちは食べると思うよ。
>>280 ストロベリーの香りとかいう余計なことしてくれてるけどちゃんと食べてる?
粉ついてると食いたがらないからこれ使えればありがたい
>>274 明らかに原因はそれだね。
吐き戻したなら一日休ませて明日から少しずつ餌やりしてみな。
誤飲癖は治らないから水苔は撤去で。
砂とか口に入る床材も誤飲癖ある個体には向かないからペットシーツやキッチンペーパーが良いよ。
ありがとうございます
ミズゴケタッパーは急いで撤去しました
誤飲癖は治らないんですね…これからも気をつけます
明日また餌をあげてみます
皆さん本当にありがとうございました
>>285 そうそうこれこれ
今日はもう食べちゃったから明日に試してみます
ありがとう
>>286 ただ、脱皮の時に皮と一緒に水苔も食べちゃう場合もあるけど、吐き出したのは水苔だけで皮は無かったかい?
まぁ、今回は吐き出したから良かったけどそのまま詰まってたら死ぬのを待つだけだったから良かったじゃない。
>>271 温浴中の温度低下。
後は温浴してもケージ内で暖かい場所が無かったら意味がない。
てか、ちゃんとお腹暖められる場所があれば便秘にならないよ。
冬場は温度下がり気味だから夏と比べたら消化に時間は掛かるし、糞の間隔が数日伸びただけで糞してるなら問題ないよ。
ベルツノさん本当に動かなすぎワロタ
ただオレが作った土に隠れてくれて嬉しいお
ごめん
間違えた
許す
レオパ二匹飼ってるけど べルツノにも興味がある
296 :
名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 12:21:17.56 ID:cyXcsdyU
なんかレオパとベルツノ両方飼ってる人って多いよね
似てる部分があるのかしら
ヴェルッェノって
かわいいか?トカモド以外の爬虫類はダメかも
>>296 パックマンはいらないベビー食わせるのに飼ってる人もいるしな。
自分はツノ系キモくて嫌い。
ステマは居ないの?
おれはレオパの他だとホシガメとフトアゴ飼ってみたい
モニターも魅力的だけどちと怖い
>>302 なんか典型的な爬虫類の人って感じだね
悪い意味じゃないよ
リクガメは興味あるけどねっ
ハチクラにいたイグアナかっこよすぎワロタ
まぁ19万だったが
もう一匹何か飼いたいなってペットショップ行ったら二匹目のレオパ持って帰ってきた
そろそろ繁殖の用意し始めるかな
なんだかんだスペースとか手間を考えるとレオパに落ち着く
かわいいし
311 :
名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 19:33:56.34 ID:pmfsQluK
なんの面白味もないただコオロギを喰うマシーン
ミドリガメ同様ステップアップしたらしたらエアガンの的駄種w
繁殖の為にクーリングしようと思うんだけど、みんなどうしてる?
いつもは温室で25度ぐらいなんだけど
温室から出すだけで良いのかな?
昼16℃ 夜10℃だけど低過ぎ?
一緒にしたら普通に交尾し出すんだが…
頑なに童貞守ろうとする♂なんているのか
>>313 俺が貞操守ってるうちはレオパも純潔を守らせる!
>>313 え?そうなの?
こんな寒い時期でも温室なら交尾する?
>>315 日常の中にポーンと片方を放り込むだけでいいと思うが…
ウチのは2匹とも餌食べた後に食後の運動とでも言うのか交尾を強要してたけど
とりあえず一緒にして見たらいいんでない?
後ウチの温度は温室ではないけど28度くらい
そんな軽い気持ちでセクルんか
俺はかなぴい
>>316 なるほどやってみる。
ありがとう。また色々教えてください。
最近レオパ来たんだけど、シェルターの奥でちゃんと寝てほしいのにいつもはみ出てる…
体はシェルターに入ってるんだけど顔だけ出して寝てる
これってまだ警戒してんのかな
むしろ警戒してない
俺のレオパなんか4ヶ月目だけどシェルターの奥深くから出てきやしない
シェルターの中寒いだろうに
パネヒ敷けよ
今後繁殖させようと思ってるんだが
皆さんはどんなことを考えて繁殖させています?
やっぱりいろんな品種を組み合わせたりしてるんですか?
今はハイポ♀を飼ってます。
テリーのワンダーランド的な感じ
色々サイトとかペットショップとか回ったけど、品種ごとの値段の相場が分からない。
前行ったところだとブリザードの生態が9000円ぐらいでハイポのベビーが15000円くらいだった。
どこか目安にしやすいショップのHPとかないですか?
>>323 考えずに、可愛い子と可愛い子を一緒にしてみた。
♀→レッドストライプ
♂→スーパーマックスノー
何が生まれるんだろ???
うちの近所のショップもレッドストライプの繁殖考えてるって言ってて
ふ〜んって思てちょっと調べたんだが
このモルフの特徴てなんになるの?
同血統交配ってのをして良い個体をつくること?
それともまだあんまり流通してないって希少性が売り?
喧嘩売ってるわけじゃないよ
今日からデュビアデビューしたんだが…
めっちゃ走るやん!めっちゃキモいやん!
アカンわコレ泣
それデュビアじゃないんじゃね
いや、見た目は一般的(よく画像にあるアレ)だけど
レオパの追走をぶっちぎる俊足!!
しかもパワフルで、割り箸でツマんでも振りほどいて暴れる(泣
なんかコワイ
誰か助けてくれぇ・・・
1ヶ月前にベビーレオパ届いたんだけど、カルシウムパウダーをつけたコオロギを異常に嫌がる
つけなかったらバクバク食べてくれるんだけど、つけた途端匂いが嫌なのかプイッてされる
ワガママはいけません!と思いカルシパウダー付きコオロギを食うまでは断食させようとしたけど、
3週間経っても食べてくれなくて結局こっちが折れた・・・
マルベリー、D3入り、D3無し、3つ試したけどだめだった
レオパはカルシパウダー無しだとクル病になっちゃうんだよね?
あああ・・・どうすれば
俺の飼ってるデュビアはすんごいトロイし
捕まえてもパタパタするだけでとても振りほどくようなほど暴れないぞ
うん
うちのデュンビアも
うちの子はカルシウムつけても最初から食べてくれた。よい子や
>>335 別にコオロギにつけなくても皿にカルシウムパウダー盛って置いとけば大丈夫。
必要なら自分からペロペロ舐めたりするから。
カルシウムつけすぎでねぇの?真っ白になるほどつけなくていいよ。
あとマルベリーって原料が葉っぱだから肉食系はあんまり好まないって話だよ
>誰か助けてくれぇ・・・
>あああ・・・どうすれば
こういう文体がキモい
カルシュウムのスプレーに切り替えたら食べてくれた
そう思ってカルシウムパウダーつけてんのはコオロギのお尻だけなんだけどね・・・それでもダメなのよぉ
カルシウムパウダーは一応置いてるけど全然舐めてない気がする・・・あぁあぁあぁぁぁ・・・
うちはマルベリーでも食べる
カルシウムを水で解いて注射器でコオロギに打てば?
あぁあぁああ…
朝みたら脱皮失敗して脱ヘミペニスになってたああああ
今夜は砂糖風呂だな
保温球買って設置したら逆に温度高くなりすぎワロタ
ヒートグローの光ってレオパに見えないんだよね?
>>345 保温球はタイマーで1時間毎にオンオフにしてる。ダントツはちょっと弱いんだよなあ。
そして保温球に切り替えてから頻繁に外に出てくるようになった
やっぱり暖突とパネヒだと寒かったのかな
タイマー買いたいな
ヒートグローって赤い光りだすやつでしょ?
飼い主自身が、その赤い光煩わしくない?
タイマーよりも、サーモのほうがよさそう
>>348 赤いのと青いの持ってるけど特に煩わしいとは思わないけど、置き場所に依るだろうね。
サーモの方がいいよね。なんで気づかなかったんだろうorz
>>349 それで冬問題なく越せるなら安く済んでいいじゃないか
くるみ殻の粉末のやつとカルシサンドのどちらが床材に向いてる?
普段は新聞紙しか引いてないがやたら掘る仕草をするから、どちらかを検討している。
>>352 カルシサンド使ってたけど、半年くらい使ってると、匂いも染み付くし、
結構粉っぽくなって嫌だった
あと全捨てするとき処分に困る、自分は庭に穴掘って埋めちゃった
でも使用してるときの雰囲気はテンション上がる
くるみはそのままポイOKそう
使用したこと無いから知らないけど
俺もクルミかな。
ウンチ拾って燃えるゴミで出してる。
俺も鋼鉄天使かな
なつかしいw
実写版は無かったことに
カミハタのクルミのは細かいから喰いやすいぞ
ふくみずさんで買った子が4日前に到着したんですが、
初日に餌をやってはいけないことを知らずに初日からバカスカコオロギを食わせてしまいました
それから毎日体調やフンも健康なようですが何か問題はあるでしょうか?
早く朝になれ!スーパーハイタン買いにいくぞ!
ふくみず盆に帰らず
やってしまった物はしょうがないけど
やる前にちゃんと調べれば良いのに
前までレオパ餌食べた次の日には糞してたのに最近糞まったくしなくなった
今2〜3日に1回餌やってるんだけど6日ほど糞してない
温浴させたほうがいいのかな
しょうがないというのは問題ないと捉えていいのでしょうか?
問題ない
NOPROBLEM
安かろう悪かろう
損して得とれ
安物買いの銭失い
いいものはいい
朝起きたら水容器が砂まみれになっててワロタ
レオパの砂かきってどういうときにするの?
オスは発情しだすと掘る
ちなみまだオスメス判別できないヤング
昨日保温球付けたから熱くて逃げ場所求めてるのかな
でも温度計だと27度だし
いつもシェルタ置いてある定位置から取り除き、メンテナンスしてると。。
【あれれ?シェルタどこいった?】みたいにキョロキョロして砂ほじするよ(笑)
砂交換の時いらなくなった砂ってどうしてる?
熱湯消毒(バケツで)
フライパンで焼いて乾燥の
リサイクル。
うんこと一緒に捨てる分あるから継ぎ足し補充って回し方しとる。
トイレを所定の位置に決めたいなら臭い砂少し残しといたほうがいいよ。
ふるいにかけて糞や尿酸、皮や食べかすその他のゴミを取り除き
ペットボトルに溜めてシェイクして洗い砂に付着した汚れを洗い落とし
天日干しまたは専用フライパン(ダイソー)で水分を飛ばして再利用
>>359 家に来た当日に給餌しない方が良いってのはショップのクレーム回避術だよ。
食うか食わないかは個体によってだけど食うなら与えても大丈夫!
家に迎えて日が浅いうちに死んだり体調不良になるとショップのせいにしたがる奴が多いからw?
ヤングって性別判断できんじゃないの?
できないのってベビーじゃ
ベビーとヤングの定義なんて人によるしそれ指摘しても
それでどうしたの?って質問なんだからスルーでいいだろ
あえてアドバイスするならmixiで聞いてみろ
でもまあヤングって言いたいくらいの大きさなんだろうから♀だろう
初心者っぽいし
噛まれた(´;ω;`)
いいなぁ咬まれてみたいよ
自分も噛まれたときあるけど結構痛い
薄皮剥けた
噛まれたいなら
身動き拘束して、ほっぺやクチの付近をナデナデしつこくしてやったら怒ってクチ開くよ。ちゃんと噛んでくれるけどしばらく仲良ししてくれなくなる(笑)
うちなんかピンクと間違えてガッしてくるぞ。
頻繁にぶら下がられると切ない。
俺は細川ふみえのボディ・クライムを見ながら
こたつの中でいじってたら剥けた
>>383 お前はいったいナニを剥いたんだよ!!!
ナニじゃね
なんだよこのシモネタばかりのスレは!
こんな卑猥な空間にいられるか!
エロは滅びよ!
388 :
名も無き飼い主さん:2012/01/08(日) 22:59:37.87 ID:F5mi1qdT
今日、ウチに来ました!スノーストライプ
最初は落ち着かなかったけど、疲れたのかようやく寝ました。
シェルターで、寝てないけどいいのかな?覚えさせたりするべき?
>>388 危険を感じた事ないし今も感じてないからだよ
手のひらでも寝るよ
390 :
名も無き飼い主さん:2012/01/08(日) 23:09:16.37 ID:F5mi1qdT
>>389 そしたら、とりあえずシェルターはあんまり使わないんだね。
早くそのくらい仲良くなりたいです
いつもピンセットでコオロギをあげてるんだけど
ベビーの時はしおらしくゆっくりとピンセットから受け取って食べてたのに
最近はピンセットを見せるだけでズバババ!!!と走ってきてピンセットからコオロギを凄まじい形相でふんだくるようになった
これってなんでかな?ストレス?
殺意の波動に目覚めた
慣れた証拠でしょ
うちネコも飼ってるから、前面に新聞紙掛けてるけど
捲るとピンセット持ってなくてズバババって寄ってくる
外で寝る姿見たいお
アニプラ・ペットマニアでやってたけどレオパって鳴くんだって?
うちの鳴いたことないけど♀だからかなあ
ベビーのときぐらいしか鳴かないよ
極限にストレス溜めさせればアダルト妊婦だって鳴くよ
ガラス面と立体物の間に落ち込んでジタバタしてるのを助けてあげたら威嚇されたから分かる
>>394 両手で包むとガサガサ位置決めてから丸まって寝るしシェルター外で寝るときはだらしない格好で寝る
情けない
あの姿は情けないって言いたくなるよなw
でもそこがなんともカワイイ…
鳴いたらびびる
とくにベビーの威嚇
>>398 ウェットかシェルターでしか寝ない
ペットシートだからかな
みなさんのレオパのだらしない寝姿みたいです。
>>406 カエルっぽい宇宙人が笑ってるみたいだな
クロールで泳いでる夢みてんだよ
温浴の時に披露するつもりだよ
後脚のカエル具合たまらんだろw
ベビーってすぐ起きるから画像残すの難しいよ。
シャッター音ですぐ起きるからね。
アダルト達なんかシャッター音しても尻尾弄ばれてもふてぶてしく寝てるのに…餌を用意する音には飛び起きるw
>>409 うちの4ヶ月野郎もふてぶてしくそだってほしいわ
411 :
名も無き飼い主さん:2012/01/10(火) 06:26:30.32 ID:f7hvW7zw
冷凍イナゴ買ったんだが冷凍もん初めてでどうやって解凍したらいいかわからん
湯煎?放置?
どれくらいで完璧に解凍されるんだ?
生鯖じゃないんだから解凍後3〜4時間放置しても腐らんよ
動かしてない餌に餌付けする方法てあるの?
うちのは最初から食ったよ
個体差かな
>>415 うちのも素焼きシェルターとドライシェルター隣同士で設置してた時はよく座ってたわw
なんで座るんだろうね。
420 :
415:2012/01/10(火) 21:42:29.85 ID:UeOt2k4V
余りに酷い有様だったから撮ったのが役にたつとはwww
ウェットシェルターの上が涼しいから寝てるんだろうね
パネヒが点いてる時に寝てる時多いし
外で寝てると暑いのかなぁって不安になる
422 :
415:2012/01/10(火) 22:00:16.69 ID:UeOt2k4V
パネヒの直下は45度位になるからね
逃げ場は必要だろうね
425 :
名も無き飼い主さん:2012/01/11(水) 00:03:29.84 ID:YOTzBmq+
てす
せっかく通報してやったのに、
当社は関係ありません!だと。
見損なったぞサンリオ
なんじゃこりゃwww
グラステラリウムの壁の裏側?
>>427 ここに入ったら自分で出られるの?
うちのコも入ったことがあって慌ててケージひっくり返したよ
うちのも壁登って裏に隠れたことあって隙間をスポンジで埋めたよ
431 :
名も無き飼い主さん:2012/01/11(水) 15:42:36.58 ID:jPwwH34f
ギャラクシーが欲しい
高いかなぁ…
WOMAなんぞでキープされてたらボロボロになりそうw
あそこのアルビノみんな黒ずんでるし
ショップからはデリカップ入ってるうちに即身請けしてこないとだめだ
>>429 いつの間にかヒョッコリ出てくるのが2匹いる
アダルトのは頭が挟まって抜けなくなってたから塞いだ
ベビーのゲージは両端ともあらかじめ塞いでるんだけど、
まさかコイツが入り込むとは想定外
軟体動物かよ!
すでに塞いだからもう大丈夫
何なんだこの子はw
437 :
名も無き飼い主さん:2012/01/11(水) 23:48:51.80 ID:jPwwH34f
>>432情報ありがとう
まぁしかし20マソは出せませんねぇ…
まぁそのうち値崩れしてくれるのを待ちますわ〜
世の中にはその値段だしてレオパを飼う富裕層がいるんですねぇ
20万のレオパの3000円のレオパも、かわいさは大して変わらんからお前んちの子を全力で愛でてやれ
未来のないギャラクシーなんかタダでもいらんわ。
エニグマ入ってる時点でアウトだ。
今まで色々育ててきたけど
なんだかんだで極フツ〜のハイイエローが丈夫で人にベタ慣れしやすいな
エニグマやらマックスノーやらは見た目綺麗だけど人にあんまり慣れない
頭の悪い結論過ぎて吹いたわ
品種と性格は関係ないだろ
うちのマックスノーはベタ慣れだぞ
葛藤してるね。
ベタ慣れなワイルド欲しいです
短気杉て掃除すら困る
うちのマックスノーも普通に慣れてるよ
脱皮殻ゲットしたけど、皮にもピグメントがうっすらプリントされてて笑った
目のふちの黒い部分もクッキリ入ってるよ
人間だと、日焼けの後皮剥けても黒子までは皮にプリントされてないよね?
あらー綺麗だこと
王蟲の抜け殻みたい
ギャラクシーはスーパースノー・アビシニアンじゃないの?
>>449 違うんだ。
何号か前のビバガに出てたから、売ってないけどアビシニアン買って、
家のスーパースノーと掛けてみようと考えてたんだけど。
アビシニアン自体がエニグマぽいとは思ってたけど。
452 :
名も無き飼い主さん:2012/01/13(金) 02:40:47.08 ID:2MrugxDG
453 :
名も無き飼い主さん:2012/01/13(金) 06:14:34.58 ID:m55VZwe+
、
飼いたいのですが指噛まれたら痛いですかね?
甘噛み甘噛み 超甘噛みよ
コオロギもトレーサビリティが必要になるね
生きたコオロギ与えるときと缶詰とか冷凍とかの加工品をピンセットで与えるときとでテンションが違いすぎて笑える
生餌だと生き生きしてるのにピンセットの場合は介護してる気分になるw
>>454 そこまで痛くはなかった。指にうっすら後が残ったくらい。ほぼアダルトサイズだから力もアダルトとそんなに変わらないと思う
ただコレCB固体だからそんなに痛くないだけらしい
WC個体だと噛んだ後に回転して引きちぎりに来るらしいよ。
まぁ引きちぎられはしないと思うけど流血くらいはするかもね
459 :
名も無き飼い主さん:2012/01/13(金) 13:25:25.00 ID:2MrugxDG
あ、アダルト、噛まれたときには血出たよ
噛むことなんて、そのときだけで、
普段は噛まれたことはなかったが
飼い始めて間もない頃だった
>>457 うちに活きはシカト(触覚と後ろ脚無し)するのに
冷凍は喜んで喰う奴が居る
活きはイエコ冷凍はフタホシだけど
>>460 俺んとこも冷凍のほうが喜んで食うよ
生きてると怖がってシェルターの中に逃げてしまう
野生じゃ絶対生きていけないな…
なんていうか、ピンセットから食べるのが下手(俺のせいかも)
生き餌はあたかも野生のようにシュババって捕獲するけど
ピンセットであげると口開けて放り込んでくれるのを待ってる
噛む力も弱いからボトッって落とす
うちのはどんなやり方してもふつうに食うなぁ…
手からでもピンセットからでも置き餌でも狩り喰いでも
生きてても死んでても解凍したやつでも
ローチでもフタホシでもイエコでも
足も触覚も揃った活きのいい生き餌でも足と頭を全部取り除いたのでも。
どれも同じように、ものすごい寄り目になって首かしげて長いこと狙い定めた挙句空振りしつつ食べる。
トレンパーのHPに出てるスーパーギャラクシーって何?
ギャラクシーは共優性の品種なのかな?
>>463 いやいや、さすがに違うわw
近づけたらちゃんと寄ってくるし嫌がってない
>>466 口を開ける、口に入った物を落とす。
これは威嚇で口を開けて、急に放り込まれたコオロギを異物と認識してるからだよ。
自分から寄ってきても嫌な時は口を開けて拒絶する、それがレオパだ。
気付いてやれよ……
拒絶は目を瞑って横向くのじゃない?
>>468 嫌なときはモロに態度でわかるよな
すごくいらなそうな顔する
3nMm380Nは何でそんなに必死なんだ
俺は餌食うのが下手なだけと思う
>>469 逆に餌欲しい連中は必死な形相なんだけどな
隣のケージのコオロギまで襲おうとするしw
コオロギ解凍中に匂いが漂うのか踊りが凄い
見てないから知らないけど
あーんしてこぼすよりは控えめな威嚇っぽいけど
他に問題あるんじゃない?
>>474 ちなみにボトって落ちたのは後ですぐに食う
砂まみれになるから急いで砂撤去したけど
威嚇じゃなくていいんじゃない
これから経験を積んで分かっていくでしょう
しかし良くも悪くもホント入門種なんだな
477 :
名も無き飼い主さん:2012/01/14(土) 16:05:15.68 ID:iPOaH4Jl
ヒョウモントカゲモドキの威嚇なんて、
ハッチしてまだ間もないベビーが1回やったのを見たことがあるだけだな
そもそも威嚇するような個体は少ない、おとなしいトカゲだと思ってたけど、
個体差かな
ベビーの威嚇がすごい怖かったのは覚えてるわw
丸くなったなコイツも
トカゲなの?
トカゲモドキなの?
ヤモリなの?
そもそも、モドキて何なの?
>>479 連続すまん。
英語だとgecko=ヤモリでしょ
モドキて言ってんのは日本だけ?
ヤモリはまばたきしない
とかげはまばたきする
レオパはヤモリのくせにまばたきするからモドキ
ヒョウモントカゲのモドキではなく
ヒョウモンのトカゲモドキ
もう過去スレ5つくらいをテンプレとして現行のレオパスレっていらないんじゃないかな
でたっ自治厨
水槽を買い換えようと思ったが、処分するのが結構大変そうだな
粗大ごみに出すか
486 :
名も無き飼い主さん:2012/01/14(土) 21:17:19.66 ID:hG0NNuvr
どんな水槽かによるけど
置き場所がないなら分解して備える
ガラスカッターがあればすぐにセパレーター作れたり
いいサイズで組み立たてたりできるし
工夫の仕方次第だな
gexの1000円するかしないかのやっすいやつだけど考えてみるわ
ありがとう
複雑なんだな。
教えてくれてありがとう。
瞼ある方がかわいいよね。
英語圏は瞼関係無くヤモリなのか。
糞を枕にして寝てる、しかもホヤホヤの
いつも腕立て伏せの体勢で寝てるんだけど疲れないのかなぁ
警戒してるのかなぁ…
肘張ってるのはまだ警戒が残ってるか、そのトカゲにとってベスト温度じゃないかのどっちか
今蜘蛛捕まえたんだが、餌としてあげて大丈夫?
寄生虫とかいたら
クモつかまえるて何 フツーやらないだろ
クモは生け捕りでベランダからポーイでしょ
ヤモリ全般にとって蜘蛛は御馳走なのに……
クモは益虫だよ 殺したら代々祟る
ティッシュに丸めて捨てるだろ
ハエトリとかかわいいよ
クモスレはここですか?
そろそろゴキブリをレオパに食べさせましたのカキコが来る
504 :
名も無き飼い主さん:2012/01/16(月) 01:26:57.66 ID:ER5dpA8Z
いったん冷凍したら
中の寄生虫の問題は、ほぼOKじゃないか?
ほぼOKだと思うし寄生虫に詳しくないから知らないけど
家庭用冷凍庫で1日2日ぐらい冷凍しても復活するエサ昆虫もたまにいることを考えると
エサなんて他にいくらでもあるんだから
わざわざ捕まえたや虫を自分の家の冷凍庫に入れたくない人が大半だと思う
・メディアに出ている映画や漫画や芸人の元ネタであり神と言われる私の紹介(偽者がいるので気をつけろ!注意しろ!って話です)
・一般的に言う犯罪を何しても逮捕されない証拠・犯罪王にもなれる
http://twitter.com/4YoGun/status/154246625747935232 ・女子アナの彼氏と言われる証拠(大物女優とかも俺の為の女ばかり)
・世界最高権力者のメンバーの一部
http://twitter.com/4YoGun/status/154247090749448192 日本の最高権力者・天皇であり世界的最高権威・星の王子、キーワードで「コンビを組め」「仲良くしろ」と言われている唯一の存在からの公布。
・皇居にいる皇族・皇室は演技者で代理である「殿下」「陛下」の尊称を調べましょう。「天皇」と「天皇陛下」は別人。
・皇族の子を増やすための女はTVに出ている皇族とは子作り禁止。
・年で結婚している、年で子供を作っているのは全部俺が自由に出来る女。他のに騙されるな。騙すやつは嘘がばれるから、こうやって書けない。
・だまされた事を知っても、女は自殺してはいけない。保健所で検査などをして感染症・性病にかかっているか調べて、かかっていたら治せ。悪いのは騙した奴(付き添いか?付き添いの親)
・ポルノビデオ、アダルトビデオの男優(性行為・のっかる・SEXしながら撮影)は、全部偉い人の偽者で演技者・芸人なので、その為の多芸な女とSEXする資格は無い。
スポーツや芸能の神でもあり、金メダリストや女優・タレントが顔を見に来る男。
・世界皇帝であり天皇である、カミ人の為の女を勝手に性行為をさせると、させている・している側は殺害される可能性があるので気をつけましょう。
少し赤い物が尿酸に交ざってるんだけど、なんだろ?
昨日の夜脱皮して脱皮不全もなく、今日も餌食いは良かった
7gのチッコイやつで、他のヤツらにこんなことなかったから気になった
巨乳ツンデレに育つように真紀子と名付けた。
ギョウ虫だね
レオパ血便でググったらわかるだろうけど早く病院行ったほうがいいよ
クリプトみたいに集団感染するし早く検便して駆虫してもらおう
ギョウ虫!
糞をコオロギが食べて感染するのか
缶詰のワームの置き餌に成功した。やったね
特に馴れさせる必要なかったわ
>>509 ググってみた
あそこまでひどい血便ではないけど
病院に持って行こうと待ってるのに
ウンコしない‥
明日まで待つか‥
ご機嫌で餌待ってるよ
あぁ‥12匹いるんだよ‥
気が滅入るな
513 :
名も無き飼い主さん:2012/01/17(火) 20:40:01.22 ID:j7cruzAi
じゃぁ俺巨乳ロリに育つように堀井って名付ける
脱皮の時毎回指の先だけ皮が残るんだけど、どうすればいい?
レオパレスのためにも。
>>514 温浴させるとスルッととれるよん
歯ブラシでこすってもよい
おっとっと間違い
家賃毎月引き落としにしたらいいよん
517 :
514:2012/01/18(水) 00:32:24.84 ID:CzONSXIt
>>516 口座引き落としにしました。ありがとうございます
518 :
名も無き飼い主さん:2012/01/18(水) 00:37:20.44 ID:qt/bkrJM
>>515 横レスだが、温浴で取れるのか、あれ
勉強になった。ありがとー
温浴したら何もしなくてもつるんって取れるわ
血便で気になったんだけど、うちのハイタンは尿酸に時々
体の色に近い鮮やかなオレンジ色が混ざるんだよね。
何なんだろう?
>>520 それは問題無し。
普通に糞の表面の粘膜が尿酸に付いてるだけ。
脱皮不全とレオパレスを解決したオレて神
>>521 そうなんだ。ホッとしたよ。^^
答えてくれてありがとう。
なんでシェルターから顔だして寝てるんだろ
暑いのかな
>>524 アダルトでもSサイズな我が家では普通
よく入るなと感心するw
そりゃ外の様子を伺ってるからじゃないのかな?
音がすりゃ獲物か捕食者かの判断を迫られる訳だし
薄目開けてるのかすぐ目を覚ましたりするし
中がカビだらけでイヤなんじゃないか
今ケージ見たら自切してた…
自然に自切とかってあるのか?
マジでショックだ…
暇つぶしに知恵袋見てたらとんでもない奴がいて胸糞悪くなった
脱皮中に顔の皮が剥けなくて何度もこすったのか血が滲んでた・・・
顔以外はするっと剥けたのか皮は残ってなかったけど、次回の脱皮も傷のせいでまた顔で引っかかりそうで怖い・・・
脱皮の時にいつも異常に湿度高くしとけば大丈夫かな
>>531 入れてない
ウェットシェルターに水入れようと持ち上げたら、レオパと尻尾が入ってた…
>>535 釣りだよな?そう思う事にした
メンヘラ怖いwww
539 :
名も無き飼い主さん:2012/01/18(水) 23:27:38.41 ID:BpU649gC
>>541 F1って書いてあるからワイルド同士を掛けたベビーって意味だろ?
かわいい子だな 欲しい
>>536 物音にビビって切る場合もある。
友達のレオパは違う部屋で親が皿落として割れた音にビビって切ったと言ってたからな。
>>535 ハムスター買う金でなんでレオパフード試さなかったのか謎だけど
缶詰コオロギとか水で戻すワームとかいろいろあると思うけどな
蜂蜜って珍しい意見だしこいつこのスレ見てるのかなww
だとしたら釣りか…
535が本人という事もある
つられ死乙
マイナーなヒョウモントカゲモドキの話題でわざわざ釣りするかぁ?
普通専業主婦叩いたりするだろ
誰か鳥のササミ喰うかもよってカキコしてやりゃ
死ななかったかもな
現在、温度計の感知部を床上1センチで平均22℃、床に直付で平均27℃です。
1歳の子です。適温でしょうか?
アドバイスお願いします。
>>550 繁殖は考えていません。
少し上げた方がいいみたいですね。
>>552 うちは高温部で35度、低温部で25度だよ。
20度あれば大丈夫だと思うが
明日は雪でかなり冷え込むからダントツだと弱いな。
ダントツだと全然温度上がらないから赤外線ランプと併用だわ
559 :
名も無き飼い主さん:2012/01/19(木) 23:50:05.21 ID:AFc+sFaT
このスレから卒業して半年がたったな、
お前らまだトカゲモドキなんか世話して喜んでるのかよw彼女作れよww
意外と簡単にできるもんだぞ。おごってくれたりもするから金もかからんしかわいいし。
お前らもがんばれ、お前らが脱皮手伝ってる間に俺は彼女を毎晩脱がしてあげてるから。
そうかい
お前が飼ってたレオパは死んだのか
>>557 暖突ロング。
ケージは45亀水槽2つ並べて蓋はハープネット。
下はピタ適4号。
in自作温室。
暖突にサーモ繋げて25度設定。
室温が一桁で飼い主ガクブルしながら目覚めても温室は25度を維持。
564 :
名も無き飼い主さん:2012/01/20(金) 00:05:28.80 ID:2iFEjbeQ
前からほしいほしいせがまれてたペット好きの近所の中学生にキットごとやった。
そいつは俺よりも大切に育ててるから安心、野良トカゲの冬越しにも成功した期待の星だからな。
温室作るのめんどくさかったら床材積み上げて暖突との距離縮めたったらええよ
天井もほぼ締め切ってね。隙間とか1cm×幅でいいよ
床材そんなに積み上げたらピタテキ効かないじゃん
>>559 婚約者はハチュとか餌虫は平気な人なのか?
569 :
名も無き飼い主さん:2012/01/20(金) 14:25:32.60 ID:2iFEjbeQ
長野県伊那の出身だからな、下手するとレオパの餌がなくなってる
ザザ虫の佃煮とかか ブラクかよって
虫喰う女とか無いわwww
お前ら婚約者の文字に反応しすぎだろw
ダントツとパネヒ使って周りを段ボールと保温材で囲ってるんだが、20度にしかならない…
パネヒって水槽下にひくんだよね?外側から
>>568 平気だよ。
冷凍庫にピンクとコオロギ入れても平気だし。
爬虫類は触れるけど興味無い感じだね。
>>575 そこまでお金が…
一応段ボールで囲ってビニールシートかぶせてるが
保温球使え保温球
ダントツよりあったかい
>>573 うちはダントツとパネヒ使っても17度だったからこりゃいかんと思い
レンジでチンする湯たんぽを水槽の真ん中に置いてるよ
24時間持続して25度まで上がる
>>576 ダンボールで囲うってケージに貼り付けてるの?
ケージが入るサイズのダンボールにケージをいれてるなら、スタイロフォーム買ってきてそのダンボールの外側に貼り付けな。
ビニールも切り売りの少し厚めのにすると尚良し。
2000円ちょいで保温効果上がるよ。
うちはメタルラックを基盤にスタイロフォームで囲って簡易温室にしてある。
パネヒってあんまりあったかくならないの?
強さMAXなのに暖かい程度。レオパも床に居るより、シェルターの上にいるし(暖突に近い方)
>>579 水槽に段ボール密着させて、その間に保温材的なアルミみたいなやつ挟んでる感じです
>>580 結構熱くなるよ。
床材とかケージの底の素材で熱伝導率かわるけど。
うちはプラ床にペットシーツだけど触るとぬくぬく、パネヒ上に置いてる薄型煉瓦もぬくぬく。
暑くなるとシェルター上とかパネヒエリアじゃないとこで寝るし、寒くなるとパネヒ上のエリアでだらしなく寝てるよ。
>>580 実は水槽の足のせいでパネヒが密着してない、とかないよね?
グラテラ使ってるんだが、床と底面とにかなり隙間があるから発泡スチロールで隙間を埋めてる
そこが分厚いとパネヒの効果が全くなくて困る
砂敷いてると特に
ガラス水槽でパネヒとは密着してます。
床材はペットシーツです。
あっ
熱帯魚ようの水槽だから高さが高いのかも…
だから暖かくないのかも…
高さは30です
今外出中なので帰宅したらうpします
>>590 ぅp待ってるよ。
高さ30なら暖突の位置下げなきゃダメだね。
>>580 それ暑がってるんじゃね?
個体差あるのかもしれんけど最弱くらいじゃないと避けるよ
床温調整自体は別にレオパにいらないと思う
>>595 今まではどこに暖突付けてたの?
一応、床から20〜25cmの高さに吊って暖突の下にパネヒ来るようにしたら高温部と低温部が出来るるから好きな場所で寝るようになるよ。
後、ダンボールの上は閉じて正面だけビニールで暖簾みたくしてごらん。
それでも温度足りないなら発砲スチロールかスタイロフォームをダンボールの外側に貼り付けるとかなり違うよ。
暖突きかねえきかねえ言ってる人は総じてサイズが小さすぎるな、ケージに合ってないよ
こんだけ深いのにSとか無いだろ
暖突のSはらんちゅう水槽やフラットタイプのプラケでギリギリ
>>595の大きさだとMでもどうか、俺ならロングつけてサーモで調整する
>>598 一応、半面を暖かい場所にする感じだったのでMで大丈夫かと思いまして…
>>602 温度上がって良かったね。
一応、温度上がり過ぎ防ぐためにサーモつける事を勧める。
>>603 わかりました!
ありがとうございます!
皆さんありがとうございました
ガラス温室の地震対策ってしてる?
せめて転倒だけでも避けたいんだけど
良い方法があったら是非教えて欲しい
かわいい字だなw
うちのネーチャンの筆跡に似てる
>>608 女の子キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!
ハチクラの関西弁の女の子が好きです
なにこいつきも
非モテの巣窟だからな
そうだな
>>613 今更装っても…
客が店をダメにするパターン
なんで?
客商売なんてそんなもんや
商売なんて看板娘みたいなのがどこもいるもんだろ
610=613=615=617
そういえば、こないだハチクラでレオパ見てたら
底材の紙片(約5ミリ四方・厚さ約1.5ミリ)を
食べちゃってる子が居たよ。^^;
あんな角ばったもの喰って排泄できるのかとか、
体内の水分を吸われちゃうんじゃないかとか
心配になった。
まあ、問題あるものを底材にはしないとは思うんだが。
スローな関西弁良かったな。
顔は見てないけど。
912 名も無き飼い主さん sage 2011/03/09(水) 11:11:37.49 ID:Mom9/8z7
最近レオパが天井をじーっと見てる。
前足を伸ばして体を起こして見つめてる
いったい何なんだろう?
914 名も無き飼い主さん sage 2011/03/09(水) 11:23:50.99 ID:LcmNQwfa
なんか聞こえるんだろ
915 名も無き飼い主さん sage 2011/03/09(水) 11:42:42.91 ID:NRuWmHYI
>>912 うちのも同じようにケースの蓋を凝視してるのが2匹いる
そのまま石化しそうな雰囲気だよ
946 名も無き飼い主さん sage 2011/03/11(金) 23:57:20.93 ID:gN4iPxFr
>>912>>915 嘘だろ・・・マジでこの地震を予知してたのかな
家のが2匹ともこんな感じなんだが@東京
たまにそういうポーズ取ってる時あるな
うちのは今は四肢投げ出してだらしなく寝てるが
>>620 あれ、ちょっと怖いな
レオパは普通だけどアオジタトカゲが同じように上向いてるわ
俺のレオパもずっとおんなじポーズしてるわ
明日、餅とトイレペーパーとカップヌードル買っておくわ。
保存食だから空振りでもいいしね。
うちのは何も感じてないらしく交尾してるよ。
怖えよwwww
こわい…
うちのはおもむろに前を凝視しながら尻尾をユラユラさせることがごく稀にあるな
餌どころか、動くものすらないのに
気温下がってきたら餌食わなくなってしまった
まあこの際ダイエットさせるかと様子見てるけど、痩せて欲しいムチムチ手足や
ワキパイや胴体から先に痩せるんじゃなく、まずは尻尾からなんだなあ
それにしても、もう2ヶ月は経つのに依然として体重100グラムきらない
どんだけ燃費いいんだよ…
俺も地震起きてる時、なんかぼーっとしちゃうわ…
体重全然増えない
50g前後をみんな行ったり来たり
温度は高温飼育と言えるくらいはあるのに餌食い自体が悪い
太らすコツって何かある?
え!
うちのヤツも真上見て硬直してたよ。
ゆうべの事だが
ウチの子は爆睡中
632 :
名も無き飼い主さん:2012/01/22(日) 17:57:03.51 ID:nT3oRmTT
レオパ飼いはじめて3日目なんですが、レオパの排泄は餌から何日後位が平均ですか?
初日にコオロギSサイズを二匹あげて、まだ排泄が無いから少し不安です。
通販なら送る前に断食させるからしばらくフンしないかも
今ベビーだけど毎日餌あげててほぼ毎日うんちょしてる
ケージの温度と床面の温度でも変わるけど、基本的に冬は長め。
うちは餌をたらふく食べたら翌日〜4日後に糞だね。
635 :
名も無き飼い主さん:2012/01/22(日) 20:10:18.17 ID:Lep5vrHd
たまに左手の甲を地面に引きずるように歩くんだけど気にしすぎ?
本気で心配ならすぐ病院
637 :
名も無き飼い主さん:2012/01/22(日) 22:08:52.62 ID:e3pYq4ln
>>633 ショップで買ったのですが、ショップの餌のペースが週2だからでしょうか?
ありがとうございました
>>634 冬は長いのですね参考にさせていただきます!
ありがとうございました
>>629 食いがいい悪いは元々の個体差もあるからなあ…
うちのヤツはショップで同時期に生まれた複数の個体の中から
一番食いがよくて体が大きいのを選んだもの
餌に関しては、脂質過剰を防ぐためピンクやワーム系は与えないようにはしたものの、
それ以外ではコオロギはイエコで食いが悪いようならフタホシ、
Lサイズを嫌がるようならMサイズ与えたり、デュビアは硬いのを嫌がるようなら
脱皮直後を与えたりとかなり甘やかしてる
でもまあ、そんなことしなくても太らすに一番手っ取り早いのはピンク食わすことだろうね
>>629 >>638の言うとおりピンク与えるのが一番手っ取り早い
ただ血が濃いせいなのか、いくら与えても太りにくい個体がリューシでいた
レオパ予報だと2月頃なにかある!
のかな
トレンパーが言ってるね
例のアプリでしょ?
642 :
名も無き飼い主さん:2012/01/23(月) 18:58:57.12 ID:9igxNFBL
みんなエサ何時ぐらいにあげてる?
ぼくはニートだから夕暮れどき!!
レオパ予報当たったらどうしよう…
25日こええよ…釣りだと思ってても
ウチのレオパしょっちゅうどこか遠いところ見てるからそういうもんだっと思ってるんだけど
違うのか・・・
>>638 >>639 ピンクの存在を忘れてましたわ
抵抗あるけど大事な母体なのでがんばります…
>>642 餌食い下手糞な子がいるから8時と21時の2回
やっぱり給餌の時間って合わせた方がいいの?
>>646 多分大丈夫
ただそれガラス蓋だから取り付けるのが若干大変かも
>>646 うちもライズだけど暖突はSだとパワー無かったのでMに替えたよ、室温が低いからというのもあるけど
パネルヒーターの代わりにロックヒーター入れて、空気温度29度くらい、ロックヒーターのそばは35度くらい
これで明け方とか寒い時間はロックヒーターに寄りかかってることが多い感じ
今の時期は全開で大丈夫だけど、冬の初めとかはサーモ必須
自分は黒化がいやだから温度高めでキープしてるけど、実際は25度前後でもいけちゃうとも思うけどね
それでいいならSでもなんとかなるんじゃないかなーと
>>650,651
なるほど
ありがとう
取り付けは気になってたんだけどね
上をネットにするなら熱逃げそうだからM
ガラスで何とかするならSで検討してみよう
>>652 アクリル工房ってところで暖突用に四カ所穴あけ加工して
コード出す為に切り出し加工で3000円弱で蓋作れるよ
ライズのガラス蓋と同じ厚みのがあるから全く違和感ないのが出来るよ
とりあえず、
ネットにつけてネットをガラスにしばって
ってやってみる
うまくいかないと
>>653を参考にしてみます
655 :
名も無き飼い主さん:2012/01/24(火) 00:06:49.37 ID:hVa3Qm+d
今日我が家に二匹目のレオパがきた!
当たり前だけど先住レオパと全然性格が違う!
一号(オス)はおとなしくてびびり屋だけど馴れたら餌ねだってくる
二号(多分メス)は最初威嚇しまくってた
>>648 全然オススメできないけど最近虫以外の飼育を試してみてるんだが
尻尾が異様にぶくぶくプリプリになったよ
ちなみに主なメニューはヨーグルト、チーズ、茹で肉、玉子、ハチミツ、バナナ
うちで飼ってるレオパはエニグマでも無いごくフツーのハイタンなんだが、
もう一歳半になるのに体重44グラムしかないんだ。性別は♂。餌喰いもすごくいいし、尻尾もむちむちなのに随分小柄なの。
餌を増やすと脇肉ばかりがついて、縦に全然伸びてくれない。顔も体格も子供っぽくて、首の後ろの白線が未だに残ってる。
こんなに成長遅い子っているものなの?それとももう成長しないんだろうか。
NOVAが一万二千って安いよな?
レオパの頭…ってか目の上あたりが緑色っぽくなってきたんですが、色が変わってきたのか病気なのか…
皆さんの中で同じ経験した方いますか?
お化粧したいお年頃
664 :
名も無き飼い主さん:2012/01/24(火) 21:41:55.47 ID:qLkyR+8V
>>662 目の上ってブルースポット?
うちのハイイエローのベビー若干だけど頭の色緑っぽいよ
ブルースポットは普通にブルーかな
うちなんか生後半年で80g超えたよo....rz
生後7ヶ月ちょいで既に他のフルアダルトと同サイズ。
ジャイアント並みにデカくなりそうな予感しかしないw
>>662 それ、目玉透けてるだけ。
眼球透けてるだけだろ。
鯖の調子悪い…orz
迎えて1週間の子がピンク食べてくれたお
ヘビも飼ってるからマウス自体は余裕だけど 切るのは少し抵抗あったorz
部位破壊した尻尾ってカナヘビみたいにウネウネする?
670 :
名も無き飼い主さん:2012/01/25(水) 02:19:24.17 ID:z9jt6nS1
>>669 自切させたことはないけど、させかけたことはあって
一度うっかり少し高いところから落としてしまったんだが
尻尾だけがカナヘビの自切尻尾のようにビクビク細かく震えてたところをみると
やつらも同じなんじゃないかな
672 :
名も無き飼い主さん:2012/01/25(水) 12:13:37.30 ID:TrhAfNKQ
ヒョウモントカゲモドキの糞ってかなり臭いね
フトアゴとかより臭くないって聞いてたからショックだぜ
食い物で臭いは全然違う
イエコを10とすると
フタホシ20
ワーム 50
ピンク 9999999999999
うちは水入れがほぼトイレ状態だが、コオロギはフンがバラけるから始末がめんどくさい
ピンクマウスだと見事な一本グソで処理が楽w
675 :
名も無き飼い主さん:2012/01/25(水) 13:07:52.55 ID:TrhAfNKQ
>>673 そうなのですか
今は冷凍コオロギを食べて頂いてるんですが
冷凍コオロギはどのくらいの数値なんですか?
久しぶりにまともなサイズの画像だな
人間にとってもレオパにとっても
物怖じしないのはいいことだな
>>677 まったくだ。画像縮小加工くらい面倒がらずやろうぜ
それにしても可愛いハイイエローだな
この縞模様が消えかかる画像てある?
どんな変化か見てみたい。
サイズがどうこうって出たばっかりだろ
この程度のサイズで文句言ってる奴はどんだけ低スペなんだよ
お好みのサイズであぼんして解決
もしかして自分のこと言ってるのかな?
申し訳ないが話題にあがってた画像は普通に見れてるし、自分のも普通なんだよ。
iPhoneだからね。
>>684 もしiPhoneじゃなかったら、そんなのiPhoneじゃないんです。
>>681 ありがとう。
こういう変化なんだね。
うちのも楽しみ。
>>681>>684です。
iPhoneからだと画像サイズとか分からなくて見にくくなってるならすまん。
>>687 うちのはハイタンだからあんまり参考にならないかもだけど。
数ヶ月で劇的変化するのは毎日見てて飽きないよ。
1人暮らしで風邪こじらせて暫く寝込んでて世話が全く出来なかったんだけど、
レオパってこういう時は助かると思った
ただでさえ肥ってるからちっとも堪えてない様子で普段どおりグースカ寝てやがる
世話らしい世話ほとんどないからな
水変えて2〜3日に1回給餌して5日ぐらいに1回糞してたらティッシュかえるだけ
楽すぎる
昨日体長5cmのレオパ飼ったんだけど咳やくしゃみしただけで「ジィーッ!!」て威嚇してくる…
本当に大人になるにつれ穏やかな性格になるの?信じられない
>>691 ああ、それなら写真をうpすると懐くというジンクスがあるよ
お声を拝聴できる貴重な期間
うちは噛みはすれど鳴きはしなかった
そんな不安定期にハンドリングとはオヌヌメできんな
うちのは噛みも鳴きもしなかった
初対面で手に乗ってきたぐらいの奴だからな
手出したら乗って来てそのまま自分の体中を這いずり回るけど
コップみたいに持つと嫌がって暴れたり落ち着きがないのはハンドリングになってないのかな?
レオパハンドリングしてると毎回肩らへんに登ってきてうろうろしてる
生肌はあんまり好きじゃないのかな
うちの子はふとももでぬくぬく寝だすぞ
お前の主は半裸だけどな
みんなはレオパとスキンシップのあと手とか消毒ってしてる?
服とか布団とかはファブリーズ?
そういや手は洗うけど、服までは何もしてなかったなあ…
うちのはマイクロファイバー生地のふわふわカバーをかけた湯たんぽの上に乗せると
お腹ベッタリくっつけて手足をシャカシャカ動かすよ。
子供がふざけて布団の上でうつぶせに寝たまま手足をシャカシャカ動かして泳ぐ真似して遊んでるみたいな
そんな感じ。でもたまにそのまま手足バンザイして尻尾も持ち上げて粗相することもあるんだよね。
703 :
名も無き飼い主さん:2012/01/27(金) 11:42:47.53 ID:ltIlVnUP
うちのアフガンはおしゃべりだなぁ。
グググとか、ギュー?とか、威嚇するときの声ではない落ち着いた声で
、手に乗せると色々話しかけてくる。
レオパ語がわからんのが残念でならない
>>705 スノーも真っ青な、かなり白いアフガンなんだけどね。
動画のうp方法がわからんし、前に録ったら上手く録れんかった。
上手く録れたら、うpできたらしてみるよー。
707 :
名も無き飼い主さん:2012/01/27(金) 20:35:02.65 ID:wVqRwH+r
うちのレオパ急に拒食になったっぽいんだけどどうしよう
ヨーグルトは少し舐めてくれたけどコオロギ食べなくなっちゃった…
何週目?
709 :
名も無き飼い主さん:2012/01/27(金) 20:51:30.76 ID:wVqRwH+r
>>708 一週間半です
前は週2ペースで食べてました
冷え込みかな。
または、コオロギに飽きた。冬眠したい、とか。
今日ペットショップで見て来たんだけど
おっきくて2万くらいのと小さくて1万しないのがあったんだけどどっちがいいかな?
あとその店熱帯魚も売ってるんだけど水槽のなかに死体が沈んでる様なとこなんだけどそんなとこで買っていいのかな?
もうその文章のなかに答えが在るじゃん
同意して欲しいだけのかまってちゃんの文章だ
お前女だろ
713 :
名も無き飼い主さん:2012/01/27(金) 23:20:16.91 ID:ltIlVnUP
小さいのから飼いたいなら小さいのにすればいいし大きいの飼いたいなら大きいのにすればいい
てかサイズより見た目好みなの選んだほうがいいよ
熱帯魚死んでても爬虫類に力いれてるなら大丈夫かもしれないけどあんま信用はできんな 俺ならやめとく
店員にどんな飼育してるかとか詳しく聞いてみたら?まあ俺はそれも信用できんが
熱帯魚って基本小さい水槽で売ってるから水質悪化しやすくて結構落ちるんよね
レオパをハムスター用の金網ケージ(金網が縦になってるやつ)で飼育するのって危ないかな?
金網の隙間からコオロギやりやすそうだからいいなぁと思ってるんだけど…
>>715 エキゾテラで前面に扉のついた水槽あるよ
冬場の外出時凍えることになるぞアホか
小さい時から飼った方が餌付き易いと思うが
単に俺がアダルトサイズで買ったのが臆病な個体しかいないのかもしれん
どっちもベビーから飼ってるが、いつも自分に見える状態で飼ってるやつとその奥にいるやつでは馴れ方が違う
奥にいる方が馴れてくれるのは分かる
違ったら馴れは個体差
721 :
719:2012/01/28(土) 16:53:20.86 ID:loih8KYY
>>720 残念ながら後者
手前の方は目の前にいてもシェルター外で寝てるけど奥のほうにいるのは餌やろうとするだけで逃げる
床材にアスペン使ってるもしくは使ってた人いたら感想聞かしてくれ
ヘビに使ってていっぱいあるんだ
ティッシュペーパー丸めていれといたら
枕にして寝ててワロタ
ほう
それはうpだろう
至急
初めて脱皮に失敗した
左手の指が5本とも全部半分以下まで短くなっててめちゃくちゃ腫れてる
地面に血の痕がいっぱいついてる
餌食いは相変わらず良いし元気もいいけど放っておいて大丈夫かな…?
残り3本の足も失敗しないよう
今後湿度に注意するぐらい
床材は何使ってる?
とりあえず砂系は傷口に入るから至急キッチンペーパーに変えたほうがいい。
あと薄めた消毒等エタノールを傷口にかけて消毒にしたほうがいい。
というか左手の指5本が半分以上無くなるとか異常。
飼育環境が知りたいからうpしてくれ。
729 :
719:2012/01/29(日) 01:47:57.37 ID:ynmXxkhw
どんぐらい時間経ったら腫れるもんなの?
>>726 脱皮不全で前回、前々回の脱皮で残ってた皮があったんだろう。
まだ残っているなら温浴させてふやけさせて取れ。
赤く腫れた部分はオロナインなどを塗る。
それで医者に行くとこ。
短くなったということは既に指が落ちてしまったのか・・・?
それなら脱皮に失敗したのは初めてじゃないかも。
我が家に居るそういう子をうpして
「こうならないようにもしっかりケアしてあげるんだぞ」
といいに来たんだけど遅かった・・・
傷口が塞がりさえすればその後の問題ないだろうから
病院連れてって消毒して環境を清潔に保てば心配ないと思う。
指落ちてないなら温浴で皮剥けるけど、過去に脱皮した皮が残ってたりして
重度の脱皮不全になってるなら皮ごと一緒に爪、指が取れるので判断できない場合は病院に連れて行くのが無難かも。
733 :
名も無き飼い主さん:2012/01/29(日) 17:29:22.51 ID:Z5GBP99X
きれいになったな〜w
めちゃうれしいよ
レオパ一番注意しなけりゃいけんのは足の脱皮不全
脱皮したらその日のうちに温浴させてやれば100%取れる
そんな事より…
野良レオパなんているのかいな(笑)
道歩いてんの?木にくっついてんの?
>>734 まぶた周りも脱皮不全になるとやばい。
最悪失明になって餌食わせられなくなる。
解説してみいや(笑)
わざわざ過去スレチェックする人間ているのかな・・・
掲示板は質問を入力すれば答えが表示される便利ツールではなく、
匿名で誰もが閲覧できる状態で意見を交換する場だから
自分に必要な情報を得るためには過去スレをチェックするのが本来のあり方だと思うけどなぁ
まぁそれが利用層や時代、価値観の変化というのならとやかく言わないけど。
そんなこと言い出したら大概のことが過去スレ読めで終わっちまうよ
間抜けがいると聞いてやってきました
このスレならまだしも過去スレ全部探すのはそうないだろ
というか別に答えなくなかったら過去スレ読めとかいわないでスルーしとけよ
良くある場合ならともかく今回は拾ったレオパの話で、過去にも書き込んでる事は示されてただろ
それをわざわざ煽りつつ聞くくらいなら過去スレ調べろって思わないか?
あくまでも今回の話だけどさ
みんなのレオパ頭なでたら嫌がる?
無反応
無反応か顔を背けるか
頭撫でると目をつむる奴多数だけど
噛む奴
プギャー言う奴
逃げ奴が居る
大きくなってきたら食欲が減ってきたな
そろそろ餌の頻度減らすべきか
餌あげるのを毎日→数日おきに変える場合ってあげる量は毎日与えてた量と同じくらいでいいの?
>>745 頭撫でたら薄目になる。
口とか顎撫でても嫌がらないよ。
目を瞑るは拒否だと思ってるがレオパの気持ちいい時の仕草もまた分からない
餌いらないときは目つぶるよね
ドラゴンハープのHPが新しくなってた
ギャラクシーまだ高い‥
目を瞑るのは
反射的に眼球保護
口元に嫌なものがある
気持ち良い
のどれかだよ。
軽く瞑るのは気持ち良い、ムギュッて力入れて瞑る時は眼球保護か嫌な時。
755 :
名も無き飼い主さん:2012/01/31(火) 01:33:47.28 ID:jWa4vokO
ネットの個人ブリーダー販売で安いところないかなぁ
タッパでシェルター自作したら
気に入ってくれたみたいでフタの上でずっと寝てるお(*´ω`*)
758 :
名も無き飼い主さん:2012/01/31(火) 20:35:54.09 ID:TdUGnElL
今日新入りレオパの初めての餌の日だったんだけど、コオロギ準備してたら手招きしたりぴょんぴょんジャンプしておねだりしてきてかわいかったー
レオパ卵産んだああああああああああああああああああああ!
脱皮と重なって脱皮中断して産んでたけどよく産んでくれたわー
全くあんなクソデカイ卵よく産めるもんだわ
やったね!これで俺もパパだよ
店で買ってきたちょっといいシェルターよりも自作の水苔シェルターの方がお気に入りだわ
場所の問題かと思ったら配置換えてもタッパーに入ってくし
よく拒食の対処法として、口元に虫の体液を塗るって書いてるが
みんな手で捕まえてある程度動きを拘束してやってるの?
うちのベビーは首を振ったり逃げたりで、捕まえないと口元に何かを塗るのは無理…
でもただでさえ拒食なのに
毎日手で捕まえて給餌するのはそれはそれでストレスになるんじゃ…
>>761 コオロギの腹だけにして切り口を嗅がせて鼻先にちょんって付けてる。
うちは拒食じゃなくハッチ後の初給餌の時だけどね。
普通に手に乗せてやったよ。
まず、拒食の原因探した?
無理矢理食わそうとして飼い主が拒食にする事もあるんだよ。
763 :
名も無き飼い主さん:2012/01/31(火) 23:35:12.00 ID:TdUGnElL
>>762 たべたあああああ!!!!!
今返事を書く前に水槽を覗いたら
足とって放り込んでたダスティングなしイエコを狙ってるみたいだったので
じっと観察してたら食べたああああ!!!!!!
質問文を簡潔にしようと書かなかったが
まだうちにきて10日ほどなんだ
ペットショップで食べてた活きイエコだめ
(ピンセットも放しとくのもコオロギを怖がるようなしぐさをして逃げてしまう)
缶詰コオロギだめ(食べれるサイズにちぎったり工夫したが)
ミルワームだめ
レオパフードだめ
ハニーワームを与えたら1匹だけ食べたが翌日下痢&吐き戻し
しっぽが細くなってきたので、困り果て
消化によさそうなもので作った流動食を試そうと質問した。
手のひらにのせて、鼻先にちょん、っとやるんだね
まだまだ1匹食べてくれただけで予断を許さないと思ってるので
困ったらそうやるよ。
ありがとう。
まだ涙がでそう。
よくわからんが乙&おめ
置いてたコオロギがレオパのウンコ食ってる(?)がこれ与えて大丈夫なんだろうか
置きコオロギをまずするなと
>>764 消化力弱いんならレプラーゼとか与えたら良いかもね。
消化を助ける酵素が入ってる。
与え過ぎになることが無いそうなので、うちでは毎回
カルシウムに少し混ぜてダスティングしてる。
>>767 水槽の中にいるベビーの口元がなかなか狙えなくて、口元に塗るってどうやるのか調べまくったけど
2chの過去スレ含め具体的に書いてあるページがあんまり見つからなかった
まだ慣れてなくてハンドリングが苦手な個体の拒食の場合は、捕まえて体をホールドして塗ってる人もいるのかな…?
できたらそんなのしたくないけどさ…
ピンセットは竹の使ってるんだけど…ハニーワームもピンセットからは食べなかった
今回の方法を続けながら少しずつがんばって慣らすよ
>>770 まだ昨日の夜食べたばかりで糞してないから、これでまだ下痢してたら一度試してみる
というかしてなくても家にストックするわ
ありがと
拒食してるベビーにハニーワームをつぶさずやったことは反省している…
活きてるの与えた方が食べると思ってやったが、皮と頭部分が吐き戻されていた
>>771 ホールドしたら塗っても食べないよ。
ホールドするのは強制の時だけ。
ハニーワームは消化しにくいからワームあげるならシルクを。
でも、コオロギ食べてるならワーム類は控えた方が良いよ。
自然に任せて食べてるなら無理にあれこれしないであげたら?
心配して構い過ぎて拒食パターンな気がしてきた。
床材に砂とかじゃないなら誤飲の心配いらないし、コオロギに噛まれるのが心配ならコオロギの牙の先をカットすれば良い。
ちなみにレプラーゼはオススメだが、ビール酵母が入ってて独特の匂いがあるから嫌がる個体もいる。
与えるなら少量混ぜるとこから慣らしてね。
>>772 やっぱホールドはよくないよね…
「コオロギの頭もいで口に汁を塗れ」ってよく拒食の解決法として書かれてるけど
嫌がって顔を背けられたり、あからさまに逃げられたりして、塗れない…orzってどうしてならないのか不思議
うちのベビーはピンセットも怖がってる節があるから
ピンセットを怖がってない個体だと普通に口元に餌エキス塗らせてくれるのかな?
昨日うちにきて初めて自然にコオロギを狩って食べてくれたので、もう口の周りに何かを塗らんで済む(と思いたい)が
後学のためにいろんな人のやり方を教わりたい。
餌&レプラーゼ情報ありがと
次に拒食っぽくなったらまずシルク試すわ
ぶっちゃけ、順調に育った子より拒食したり怪我して色々苦労した子の方がかわいい
>>771 口の中に無理して入れずに、口の周りに塗るとなめる
病院でもらうのがいいんだけど、近くにないなら、犬猫用と整腸剤混ぜて指で塗る
来て十日程度ならチキンな個体ならビクビクしっぱなし
見られてると食べない個体もいる
ここに聞く前にまずペットショップで今までの給餌の方法を聞くべき
うわーん
今までずっとハンドリングへっちゃらだった子が最近手を近付けると噛みついてくる…
へっちゃらに見えただけで本当は嫌だったのかなぁ…
>>777 美味そうに見えてるんだよ。
食べさせてあげなよ。
今までは屈辱に耐えて力をつけてたんだろうな
乳房を活かしたチョッキだよ
うpもなしに・・・
睾丸を活かしたグーだよ
爪だけうっすら黒いんだけどうっ血してる?
レオパの舌ってよく見ると先端が二つに分かれてるんだね
トカゲとヤモリの中間だからか?
ニホンヤモリなんかの純ヤモリは普通の舌なんだっけ?
ほー今も飼ってるのか
奥にコオロギいるな
カルシウム粉もあるな
今さっきコオロギ買ってきたけど帰る途中で全部動かなくなってた
うわーしまった冷凍するかと思いつつもストーブの前においてたら動き出した
さすがだなコオロギ
ミルワームって全然カルシウム粉つかないんだけど
何かいい方法ないですか?
濡らす
一緒に皿に盛る
ワームはローディングしようにもカルシウム食べてくれないよね?
1匹だけやけに内臓の弱い子がいて困っています。
40wの保温球とパネヒを使用していて
ケージ内は28〜30度でシェルター内の床面は36度の、ごく普通の環境だと思うんですが
この温度だと餌を消化しきれないようで必ず吐き戻したり下痢のフンをしてしまいます。
それで先月からパネヒの温度を少しずつ上げて
シェルター内の床面温度を41、42、43度・・・と
だんだんあげていって様子を見てきたのですが
53度以上じゃないと消化できずに吐き戻してしまったり、下痢になってしまうことがわかりました。
でも53度って、指で触って確認してみたのですが
やけどしそうなぐらいあついんです・・・。
本人はなんてことない顔して中で寝てますが、やけどしないか心配です。
このままで大丈夫でしょうか??
ちなみにコオロギの足は毎回綺麗に取って
カルシウムパウダーとレプラーゼ(整腸剤)をまぶしてあげています
時々ビタミンパウダーもまぶしています
低温火傷するのが44度あたりだから
クリプ・・・
>>796 44度ですか
やけども心配ですが吐き戻しするのも心配だしどっちがいいんでしょう・・・
>>797 パキスタンは最高温度50度越えもあるみたいですね
まだベビーだから低い温度に弱いのかなぁと思ってましたがなんだか不安になってきました・・・
釣りかを疑うレベル
ええええええええ
馬鹿ですいません本気なんです・・・
みなさんならどうしますか?
レプラーゼ使っても吐くって異常ですよね・・・
床温めないで空気温めるとか
ハニーワームみたいな消化しやすいやつあげるとか
吐き戻すのに2、3匹あげるのはダメだぞ
>>799 最高気温が50度行ったとして、その時間にレオパは出て歩かない。
とりあえず検便を勧める。
ハニーワームもだが、ワーム系は消化に脂質が多いから吐き戻す個体には不向き。
シルクなら問題ないが。
ケージの床面温度ばっか気にしてるけど、ケージ内の空気の温度は測ってる?
腹が熱くても冷えた空気吸ってたら無意味だよ。
床面30〜35度、空気は28度位あれば問題ない。
質問
うちの赤さんレオパ1日1匹しかコオロギ食べないんだけどこれって病気?
ブログ巡りしてたら1日15匹やってるとかいう人ばっかで不安になった
大丈夫だ
ここ見てると思うんだが、相談してくるやつほとんど神経質だよな
初心者だから仕方ないにしてもだ
ここまで温度にこだわって気温スルーしてるとは思えんけどな
色々試しすぎてストレスになってるんじゃねーの?
セオリー通り4 5日空けたりした?
あとサプリ嫌いな子もいるよ
まここまでして駄目なら 上の通り検便だな
オレはー
本日たった今からー
家の子をー
心とー
改名いたしますー
>>795 温度はどうやって測ったの?サーモガン?
立体物置いときゃ暑かったら避難するもんだよ
パネルヒーターで53度まであげられるんだ…
怖いな
808はスルーんですか?
今日ヒョウモンさんを亡くしてしまった
3歳だった。
寿命の1/3程度で死なせてしまったと思うと…
パウダー入れたエサ皿にコオロギ入れるんだよ
816 :
名も無き飼い主さん:2012/02/05(日) 04:58:39.39 ID:Ua62vKZb
いまニホンヤモリ一匹飼ってて、ヒョウモンも飼おうと思ってるんだけど、一緒のケージにいれるのは良くないですかね?
そんなにおかしなこと聞いてる?
まだやもり飼い始めて半年程度なんだ。
大目に見て欲しい。
寿命ってどの位?
ウチにはベビーから飼ってるのがいないから正確じゃないけどもうすぐ10年になる、そろそろ寿命なの?
野生の拾ったんでしょ?
心配ならそのニホンヤモリを病院で見てもらえばいいんでない?
共生自体は問題無いと思うけど
自分トコもトカゲと一緒に住まわしてるけど問題ナッシン
ヤモリって病院で見てくれるんだ。
共生させてみます。
レオパは虫のみならず小型は虫類も餌にしてるらしいから
六体満足で居させたいなら同居させるべきじゃない
うちの子がウンチ食べて焦った
みんなのとこも食べる?
食いはしないが水入れにンコされたことはある
うちはいつも水入れでうんこした後
ドヤ顔で交換するの待ってるぞ
確かに直後だと臭わないけど
溶けて臭い始めると最悪。
溶けなくても毎回水入れ洗うのも面倒
最初らへんに水いれにンコしてたけど途中から場所をかえてくれて
今では隅のティッシュの上に毎回してくれるから凄い楽
デュビャ食わせたら
めちゃめちゃウンコくさくなた(困)
昔大きいヤモリをレオパの水槽に入れてみたことがあるけど両者ともすごくうざそうだった
レオパとビロードヤモリを一緒に飼ってみたい
ケージ内に♂は1匹だけに留めて置いて体格合わせれば共存は可能だと思うが
イエコとフタホシだと栄養価はどっちが高い?
あとピンクマウスはどのくらいの頻度で与えたらいいのかな?
>832
フタホシ
ピンクマウスは週1位でいいんでないの
今日初めてのレオパお迎えしました。
シェルターに引きこもりお休み中です
ノーマルですが末長く付き合いたいですね
1年経つが初めて脱皮見れた
水槽の4角で立ち上がってワシャワシャしてるけどコレは外に出せアピール?
よくやるな、それ
出してやると事故の元だよ 無視無視
うちのは肩に乗せると丸まって寝る
かわいすぎる
うちのは手にのせるとウンチする…
悲しすぎる…
昨日は暖かくて2週間ぶりに餌食ったし活発だった
雪振ったりするとどうしてもケージの中は20度までさがるから餌食わなくなるなー
大きくなってきたらうんこの間隔も長くなるのね
小さいときは毎日してたのに
ヘビみたいにうんこしたら餌やるくらいの間隔でいいのかな
いるね、いるよ
フトアゴは無精卵時々バラまくけど、ヒョウモドキはぜんぜんばらまかないね。
なんで?
>>848
エニグマの神経異常ある個体飼ってる人居ますか?
>>850 質問なんですが、神経異常があっても問題なく生きていけるものですか?
エニグマ飼おうかと思ってるんですが、寿命が短かったり体が弱かったりしないか心配で…
動物園によくいる動物で、檻の中でずっと同じ行動繰り返してる子見たこと無い?
端っこ行ったりきたりとか
ああいうのみて何も思わないなら平気じゃない?
>>851 問題なく生きてはいけると思う。
ただ他の子より小さめで餌を取るのが下手だったけど。
>>851 あと、エニグマだからと言って神経正直が必ずでるわけじゃないよ。
出ない子もいる。
ただ、酷い子は年数が立つに連れて、クルクルまわる仰向けでねる。
その他に凄く暴れてプラケースに頭ぶつけたりして見てるのが辛かった。
エニグマの神経異常の発生率とか流石に50%は切ってるだろうけど
逆に飼うのにエニグマでないといけない理由って何?
とある個体の模様が余程気に入ったの?それとも安いから?
神経正直×
神経症状○
>>853 お返事ありがとうございます
エニグマはスーパーマックスノーエニグマを狙ってるので繁殖用です
ただ、繁殖用とはいえちゃんと寿命までしっかり育てたいので自分でも飼えるかどうかと思い質問しました
>>853 餌を捕まえるのが下手とか、暴れて頭ぶつけるとかなら対策のしようもあると思うので飼育の準備進めようと思います。
ありがとうございました
エニグマは繁殖させない方がいいって
>>861 詳しくも何も疾患が出やすいんだって言ってるやん
それはエニグマだろうがマックスノーエニグマだろうが変わらんよ
前スレかそこらにトレンパーエニグマかなんかであーだこーだ言ってるヤツいたし
>>854 みたいな症状が出て里子に出すとかなんとか言ってたやつ
そういう可能性のある子を繁殖に使うなよって話
しかもエニグマは優性だか共優性だとか言うから生まれた子供全部に疾患が出る可能性が高いんだぞ
作出したブリーダー自身が未来ないって言ってる物を何故増やそうとするのか
マックスノーエニグマでも障害出るのはエニグマの血が入ってる時点で分かります
何故増やすのかと言われてもマックスノーエニグマを産ませたいという理由しか無いんですが…
なんか荒れそうなのでROMに戻ります
865 :
名も無き飼い主さん:2012/02/09(木) 11:40:16.54 ID:jWaYz364
エニグマの神経症状無しっているよね?
それって普通の個体と変わらないの?
例えば
神経症状無しでも小さかったり寿命が短かったりするのかな
>>864 なぜ高確率で障害持ちが出ると分かっていて産ませたいのかっていうことが疑問なんだよ
神経症状を防ぐために、綺麗であってもエニグマ系統は殖やさない・飼わない風潮になってるのに
なにより障害持って生まれる子が哀れとは思わんのか
餌を食えない程度なら対処できると言うが、本当に神経症状に苦しむのはあなたではなくレオパだ
>>865 多分普通と変わらない
けど繁殖に使うとやっぱり神経障害を持った子が産まれる事があるからやっぱり繁殖に使うのはオススメ出来ない
エニグマよりホワイト&イエローにでも期待した方が良いんじゃないかな?
昔ペットショップでバイトしてた時、イラン人みたいなのが行商に来た。
米の麻袋みたいなの担いでて、中にはヒョウモンがうじゃうじゃ詰め込まれてた、それこそ何百体って感じで。
買わなかったけど、あんなのあんなにどこからどうやって持ち込んだんだろうか
869 :
名も無き飼い主さん:2012/02/09(木) 14:39:19.27 ID:jWaYz364
冷凍ヤモリってレオパに食わしていいのかな
レオパは子食いが有るらしいから食わして大丈夫だと思うよ
個人で繁殖してる人はレオパのベビーを間引く為に
蛇や蛙のエサにしたり アダルトレオパに喰わしたりしてるだろうな
やめてぇぇぇぇぇ!!!
ベルツノに食わせてるってどっかで見た
切ないなぁ。奇形とかならまだしも、里親募集すれば欲しい人たくさんいそうなのに。
人間でさえ統合失調症が3代続けば断種させられるしね
お前CSI見ただろ
爬虫類は年2回以上の譲渡が違法だからね
「それにタダで欲しい」って層の人間とはあまり関わりたくないよ
わかるわかる
mixi(笑)のレオパのコミュなんて譲って厨が多くて多くて
レオパ買う金ないなら買うな
準備とかも出来てるかわからんしな
ちょっと皆さん知恵をかしてくれ。
うちのレオパ、体色がタンジェリンなんだが、目がソリッドブラック。
それが出る掛け合わせって何だ?
色々考えてみたんたが、ソリッドブラックアイは劣性遺伝だし…。
ヘテロとかトリプルヘテロとかけた?
誰か教えてエロいシトー!
ミミズコンポストやろうかと思ってんのだが、シマミミズ食うかな?
>>879 うpしてみ
なるべくならアップで目と模様がわかる様なやつ
牛豚合挽肉すげー食いつきいいwww
牛と豚なんて巨大生物食ったらもうヤモリ界では伝説になれそうだなwwwwww
うちの子にホムセンで買ったミルあげたら
すごく気にいったみたいでそれ以外は匂いかいでぷいってするようになった
ちなみにいつもは冷イエコ 活デュビア ピンクあげてた
もちろんミル以外も食べさせるようにするけど
これを機にミルのガットローディングについて勉強しようと思ってる
今はメジロ用すり餌とグリーンペレットカルシウム粉末に葉野菜あたえてるけど
こうすればいいよとかあったら教えてほしい
そんなわがまま言う奴はデコピンしれ
どうしても飼いたいんだが親を説得出来ない
たすけて
一人暮らしすればいいよ
無理なら諦めたほうがいい
レオパの寿命って10年っていうけどそれってあくまで健康に生きた場合の平均寿命だよね?
レオパを老死させたことある人、だいたい何歳くらいで死んだ?
レオパは20歳以下で死なせたら大体飼い主に落ち度があると言われてるな
レオパの老衰ってどうなるの?
>>888 嘘だろ、おい..........
2歳の♀飼っておるが67歳ダゾ
>>890がんばってレオパが寿命迎えるまで生きててやってください。
もしもの時は相続相手も決めておいた方がいいかもしれませぬ
今すぐ酒とタバコを辞めて
健康的な食事と 毎日のジョギングを心がけるしかないなww
ざまぁwww
>>890 その前に…寿命も知らないで飼っちゃったの?
爬虫類両生類は長生きする種類が多いよ。
寿命は調べてから飼うべき。
おほ。
ええレスありがとう。
こないだも次男坊が別れるだかでくよくよ相談しおってから、一喝したらフェラが極上と言うもんだで蛭子に似とるFカップ嫁を想像して年慨似合わずモッキしおったw
おっと…スレチだの。
爬虫類って生涯出来る脱皮の回数決まってるんじゃなかったっけ?
餌の回数と温度で寿命なんて変わるんじゃね?
>>895 昆虫かよ
爬虫類の脱皮は代謝でしょ
人が垢擦りするのと似たようなもの
活性が高ければ脱皮頻度も上がるし、逆も然り
>>882 タンジェリンって言うよりハイポエクリプスじゃない
エクリプスアイが出したいならエクリプスアイな個体と掛けないと
>>897 ハイポエクリプス?
マジ?
なら納得出来るかなぁ。
タンジェリンでソリブラ出るんかとかなり考えてたんだが、普通のハイポと考えれば納得。
ありがとー
899 :
名も無き飼い主さん:2012/02/12(日) 00:32:27.00 ID:aUPqy1u6
なんかうちのトカゲモドキが最近すっごい暴れてる。
どう暴れてるかっていうと
ゲージの壁(ガラス)に足をかける
すべる
足をかける
すべる
かける すべる かける すべる・・・・・・
バタバタバタバタバタバタバタバタ!!!!!!!
休憩
の繰り返し。別にびっくりするようなことしてないんだけどな・・・・
ストレスですか?GABAですか?
心配です・・・・・
あーやるやる
902 :
名も無き飼い主さん:2012/02/12(日) 08:21:32.70 ID:8lwChd7o
>>898 ハイポやタンジェリンは優性遺伝
エクリプスは劣性遺伝
それぞれ別個の遺伝形質だから因果関係はないよ。
ハイポでもタンジェリンでも、両親がエクリプス遺伝子を持っていなければエクリプスは出ないし、
両親が両方エクリプス遺伝子をホモでもヘテロでも持っていれば、出る可能性があるよ。
普通過ぎて899の頭を心配するレベル
家人が帰ってくるとシェルターから鼻先だけ出して様子見るうちの子・・・
はふう・・・可愛い・・・
服の上に透明な液体がついたんだけどこれはなんですか?
尿ですか?
うちの子どうも顔の部分の脱皮が下手みたいで毎回残ってる
口の先端を何回も擦りつけてるようで血が滲んでるし・・・
解決策とか無いですか?
908 :
名も無き飼い主さん:2012/02/13(月) 00:32:44.81 ID:dfVSBauB
>>907純粋に湿度が足りてないとかでないの?
湿度足りてて脱皮時に体擦りつけるのに適したのがちゃんとあってそれなら
いちいちふやかしてとってあげるしかないかと
脱皮始まる頃はヒーター上の床を濡らして湿気でガラスが曇るくらいでちょうどいいよね
910 :
名も無き飼い主さん:2012/02/13(月) 16:11:06.73 ID:gfE+uKs1
>>904 良かった・・・悪いのが自分の頭でよかった・・・
誰かエクリプスの♀譲ってくれる人いないかなぁ。
雄はいるんだけどね、♀がいないのよ
>>910 お前いい子だな
俺のレオパにならないか?
多頭飼いは危ないからと優しい神に一生1K単独飼育されて
酸いも甘いも離婚も経験しないのと
エロイ神に多頭飼育されて浮気がバレてセクロス中にちんこ噛まれて離婚して
慰謝料請求されたりしながら暮らすのどっちが幸せかな?
ウワアアアアアアァ
今まで水槽覗いただけで「シャーッ」と威嚇してた子が
それから2ヶ月…
手に寄ってくる&手の上で寝てくれるようになった!かんわいいいいい
愛するこの子の最後は美味しく頂こうと思うんだけど、いいレシピないだろうか。
やっぱり殺菌も兼ねて油で揚げるのがベストだろうか。
まさか後のロリコン誘拐事件になろうとは、この時誰も知る由も無かった──
>>919 生体買うより安いな
食材用の流通もあるんだろうな
>>920 どっちかというと、
いきなりそんな発想に結び付ける精神の方が危ない。
普段何考えて生きてんだアンタ…
チャームのハイイエローが一気に1000円も値上がりした
暖かくなったらもう1匹飼おうと思ってたのに><
ぼとむらいんがこっちを見ている!
925 :
名も無き飼い主さん:2012/02/14(火) 22:31:12.88 ID:WDGb1LdJ
なぜ値上がりしたのか
>>845 ↑以前ここに書き込みをしたものです。
無事に産卵しました。
ありがとうございました。
水苔シェルター使ってる人って
どの位の頻度で水苔を全交換してる?
乾燥してきたら水含ませて何度も使ってるんだけど不衛生?
ミズゴケシェルター使えるなんて羨ましいです
うちの子は何年もミズゴケシェルターをケージにいれてたんですが、毎日少しずつミズゴケを食べちゃってたみたいで
ミズゴケシェルター使用しだして2年経った時ぐらいにお腹がだんだんふくれてるのに気付いて
病院連れてったら腸にミズゴケがかなり詰まっていて手術してもらいました
もう少し病院に連れていくのが遅かったら死んでいました…
怖いわ
自分のもトイレ用にティッシュ置いてたらそのティッシュ食おうとしてた
水苔は食わないけど
930 :
名も無き飼い主さん:2012/02/15(水) 09:49:17.57 ID:DzpbYiQQ
サーセン。教えて欲しいのですがタンジェリンとハイポタンジェリンは同じですか?別物ですか?
別物ならその違いを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
これほどすぐググって分かる質問をするのは久しぶりだな
932 :
名も無き飼い主さん:2012/02/15(水) 10:57:49.51 ID:DzpbYiQQ
ググッたんですが別表記もあれば同じだってニュアンスで書いてるものもあったので…
詳しい方はどぉ解釈してるのか聞きたかったです。
すいません><
水苔シェルター、自分は脱皮時しか使用してないな
でもある時、水苔のかたまりを吐いてたことがあった
脱皮の様子を見てたら、脱皮殻に水苔が付着して、一緒に食べちゃってるみたい
床材を砂系にすると餌虫と一緒に食べちゃうし、結構難儀だな
>>932 店先で信用のある表記って有名ブランドの奴だけだよ
それ以外は店側が適当に売れるようにつけただけのもある
935 :
名も無き飼い主さん:2012/02/16(木) 00:35:52.29 ID:PEZDfw10
イエコからフタホシにしたんだが
こいつらの糞やべえ
2日で糞地獄
卵パックもドロドロ
臭いもヤバイ
フタホシストックしてる人どう対処してる?
新聞敷くとかこまめに掃除するとかしかないのか
臭いになれる
フタホシ臭すぎて最初ビビるよね
ラビットフードだけで飼育するようにしたら全く臭くなくなったよ
ウェットシェルターはすぐカビ生えるし飼育数増えてきて洗うの
大変になったから水苔タッパに変えたんだけど
個体によっては水苔誤飲しちゃうんだよね。
排泄されてるから問題ないと思ってたが、詰まっちゃう場合も
あるんだねぇ…;;
誤飲防止に水苔を水切りネットとかに入れてからタッパーに入れたら
良いんじゃないか?キトサン抗菌のとかあるから、
ネットのカビも防げるし良いかも。
でもネットはストッキング状だと爪が引っかかっちゃってほつれるかな?
あ、水苔の上にパンチングボード敷けば良いかも。
試してみるか。
この一週間、レオパについて調べまくったぞ!
ハイタンorトルネードのどちらにするかで最終
悩み中…
縦付けの蛇口(持ち手が三角形のタイプ)が、
だんだんレオパの顔に見えてきたw
こんな漏れはもう彼らをお迎えするしかないw
ああ悩む…
>>938 ウールマットいいよ
大きめにしとけば誤飲もないし
よく枕にしててかわいいぞ
>>939 どうせどっちも買うことになるから
どっちも購入オヌヌメ
うちのレオパに目脂らしきものが…
どうやって取ってやればいいんだろう?
>>941 霧吹きで濡らす。
目に雫がつくくらい。しばし放置。
身体を優しく保定して濡らしたティッシュで拭く。
これで取れない?
943 :
名も無き飼い主さん:2012/02/16(木) 17:39:41.57 ID:fAwuDrkt
>>934 そうなんですか…同じだから表記が曖昧なのかなぁと思ったりしていたんですが…
ってことは、言葉の組み合わせどぉりのモルフで、どっちも独立してるモルフと理解していいですかね??
真っ黒とか作出されたらカッコイイんだけどなぁ
>>943 普通のレオパにオレンジの色素が入っているのがタンジェリン。黒や焦げ茶の豹紋が体全体に現れていて、色は黄色〜橙が多い気がする。
そのタンジェリンのなかでも、黒い模様が”少ない”のがハイポタンジェリン。また、尻尾以外に黒点がなくて綺麗なオレンジなのがスーパーハイポタンジェリン。
タンジェリンとハイポタンジェリンの区別は微妙だけれど、スーパーハイポタンジェリンとなら明確に違いがわかると思うよ。
946 :
名も無き飼い主さん:2012/02/16(木) 20:00:46.78 ID:PEZDfw10
>>944真っ黒の個体聞いたことあるぞ
確かブラックベルベット
けどこれはもはや伝説の領域
947 :
名も無き飼い主さん:2012/02/16(木) 21:03:31.93 ID:PNzL9oLW
>>946 マジかぁカッコイイんだろうなぁ、グレーまでは見たこと有るんだが
所でドノーマルの原種のレオパが欲しいんだけど、逆に最早手に入りにくいもの?
改良品種とか興味無いんで、ドノーマルを飼いたいんだ
そういえばブログ村のブリーダーで誰か黒いの出してなかった?
トレンパーにメールするとかなんとか言ってなかったっけ
勘違いだったらすまんな
949 :
941:2012/02/16(木) 21:44:59.59 ID:basyUM2e
>>942 ありがとう。
さっき試してみようと思ったら目脂はなくなっていました。
もしかしたら瞼の下にあるのかもしれないし、しばらくは注意して見ることにします。
950 :
名も無き飼い主さん:2012/02/16(木) 21:56:51.80 ID:PEZDfw10
>>940 水苔は保水力と抗菌効果が魅力なんだよね。
ウールマットでもまめに交換すれば良いのだろうけど、
手間はかからない方が飼い主にも生体にも幸せだもんね。
黒いのといえばトレンパーのメラニスティックの話は酷いよな。
安いハイイエローを低温飼育してれば色薄くなってノーマルっぽくなんじゃね?
おおおおカッケエエエエ!!!!!111
アルビノって目悪いらしいけど、普通のと比べてやっぱ支障って出る?
やっぱり餌を見つけづらそう
反応悪いよ。
エクリプスアイも視力良くないらしいね
拒食の原因にも成るらしいから 目の悪いヤツは飼いたく無いけど
そうなるとエラベルモルフがかなり限られるから寂しい
>>957 >>958 >>959 やっぱそうですかー
アルビノのあの淡い感じが好きなんですけど、拒食の原因になってしまうのはちょっと避けたいですね。。。
いや、ピンセットで食べさせれば大丈夫だよ。
うちの子は繁殖まで出来てるし。
ウチのアルビノは餌だと判別出来るのが5cm圏内とかくらいで特に問題ないよ
人間の手くらい大きいとずっと離れてても反応するよ
>>961 >>962 じゃあピンセットでちゃんと目の前まで持っていってあげれば大丈夫って感じなんですね
アルビノに希望が持てました!
やっぱアルビノが1番好きだなー
964 :
名も無き飼い主さん:2012/02/18(土) 04:24:26.72 ID:qhkOwQBU
ネーミング悪いだろ
ブラックベルベットは
デンジャラスブラックとかデスメタルブラックとかクールブラックとかがいいよ
966 :
名も無き飼い主さん:2012/02/18(土) 21:55:05.69 ID:LwKi5neU
お、おう・・・
そっちの方がネーミングセンス悪いような...
厨ニ病丸出しなネーミングだしw
悪夢-マボロシ-に 黒天-マヨナカ-の蒼に溶けて 奇跡の種-ツブ-
希望-ユメ- 想像-マボロシ-を
さらわれぬように まっすぐ現在-イマ-を 破り 生きてく
攻略-クリア-したい 運イ 自分的規則- ルール -
澄んだ風-コエ-が 命マ
覚 瓦礫の舞台-オペラ- 女テ 遥か天空-ソラ-響いてる
て / ̄ ̄ ̄\ 神ン
る ココロの夜.-カゲ- / ─ ─ \ シ それが僕の答え-真実-
/ <○> <○> \
まだ見えぬ未来-ヨル- 宇テ .| (__人__) | 隠してたズルい影-自分-
宙ン \ ` ⌒´ /
宝石-ホシ- 希望-ユメ- / \ 時空-トキ-を越え
初めてレオパフード見たから衝動買いした高かった
食うの?って聞いたら何度目だって怒られそうだから食べさしてみた感想でも
一度壁を乗り越えてくれると食いつきはいいね
>>963 そもそも、アルビノは目が悪いんじゃなく明るい場所だと眩しくてよく見えないだけだよ。
常にフラッシュ焚かれてる自分を想像してみて。
眩しくて餌狙うどころか何がどこにあるのかすら分かりにくいでしょ?
薄暗くしてやれば生き餌でも追っかけてパクパク食べる。
うちのアルビノ達は拒食どころかモリモリ食べるよ。
うん、それが嫌
アルビノより弱視を心配した方がいいよ
食べたいのに失敗して食べれないから食べるのを諦めてしまう
店側は特に表示もしないから餌食いを見る時は失敗するかどうかもチェックの1つで
>>971 そういうことだったんですか
単に視力が弱いってことじゃなかったんですね
じゃあ周りをダンボールとかで囲って薄暗くしてあげればいいんですね
>>973 そういうとこも注意した方がいいんですね
勉強になります
>>970 どうやって壁を乗り越えたのかが知りたい
阪神間でレオパの在庫が多い店ってどこかな?
>>975 正しい方法か不明だが、2匹飼ってて一匹が食ってもう一匹が見向きもしない状態だったから、
一度二匹を同じ水槽に入れて目の前で食うレオパに食べさしてたら食べるようになった
偶然かもね