101 :
名も無き飼い主さん:
うっ滞してる時とか老衰になってからは耳が冷たかったので、
耳が冷たいのは状態が落ちてる時だと思う。
かといって夏場に耳がやたら熱い時も危険な予感。
ほどほどにホカホカしてるのがいいんじゃないかな。
老衰で冷たくなるんですね、血行とかの問題なのかな?
家のはまだ三ヵ月なんだけど帰宅して頭撫でると
耳だけ凄く冷たくて耳の冷えから体調崩したりするんじゃないかと
心配になる時がある、うさ暖は入れてるんだけど耳は暖まらないしね。
普通に人間の手や足と同じじゃない>耳
不健康だと冷たくなるし、寒くても冷たくなるし
色々
子供は体温調整機能が低いから気をつけなきゃ駄目なのも
一緒だと思う
なるほど手足と一緒って納得いきました
都内も昨日あたりから凄く寒くなってきたので
うさ暖+部屋の暖房にします。
そういえばもう死んでしまったけど、メスだとして買ったうさぎがオスだったな
気づいた頃には立派なωが出て来てて、あれっ?と思ったもんだw
一番世話してるのは父なのにブーブー言って足ダンダンしたりしてたw
冬になると膝の上に乗ってお昼寝してたり可愛いやつだったなー
またうさぎ飼いたいな
老人と動物には優しい私と言いながら今時がっつりフォックスやラビットのリアルファーを使って金儲けする整形サイボーグ(目頭切開、目尻切開、二重切開、エラ削りetc)アゲハの読者モデル武藤静香
うちはショップは♂だと言ってたけど、病院に連れて行くと♀だと言われた。
4,5ヶ月目には立派なωが出てきた。
医者でも見分けられないもんなんだなぁ〜と思った。
♂を希望してたので良かったけれど。
うさちゃんいないの?(´・ω・`)
112 :
名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 20:31:19.22 ID:z9W30hgT
死んだら火葬するのが一般だけど
毛皮取りたい。
うさぎさんの優しい綺麗な毛皮を残したい。
東急ハンズで売ってるうささんの毛皮を見てそうオモタお
>>114 待て!わたしにも舐めさせろ!
かわいいよぉぉ!!!
ぺろぺろ(^ω^)
そんなうさぎきいたことないです
>>116 もふもふかわいいよ
おれは長めの毛が好みだなぁ
119 :
名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 23:13:26.71 ID:+XWn8beC
もしかして:ライオンロップ
>>120 もふもふで気持ちいいです!
すごいキレイな子ですね!!めっちゃかわいい!!
>>122 誤字に気づきませんでした!
ライオンロップです
エセミュージシャンうけるww
>>121 わーー!良い成長ですね。
アンゴラみたいにもふもふです。
誤字気付きませんでした、ライオンロップって読んでました。
前にフレミッシュジャイアント飼ってる人が画像アップしてくれてたのっていつ頃でしたっけ。
また見たいです、元気でむくむくしてて欲しい。
127 :
名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 00:29:41.32 ID:yoK6uxx9
>>121 うさぎじゃない動物のぬいぐるみみたいww可愛い!
>>121 ちょwめっさ可愛い!!
顔の周り全部毛が長くなると思ってたら
>121みたいに頭の毛だけ長い子もいるんだね。
早くうさぎになりたいって叫んでいます。
皆さんの反応嬉しいですw
ありがとうございますw
顔まわりの毛は目に入るといけないのでタテ髪をのこしつつ、こま目にカットしてます!
131 :
名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 17:19:38.30 ID:fY8fuok8
てすと
あげてしまいました
ごめんなさい
>>121いい味出してる
かわいすぎて鼻血でそうになったよ
ウサギがボリッボッボッボ…って餌食べてる音聞いてると
「元気にご飯食べていい子だなあ」とおもって癒される///
ご飯たべかけでボリボリしながら走ってきて、なんか足元でボリボリしてるとたまらんw
なんかものすごく美味しそうに聞こえるよなw
初めてバナナあげたら凄いねちゃねちゃ言いながら食べてたw
何故かリンゴはまったく食べてくれず…orz
>>137 うちはバナナあげたらねちゃねちゃした挙句、ぺっって吐かれたよw
逆にリンゴは好きなんだが・・・w
家のもバナナは駄目だったな・・・
麻の実はものすごく食いつきがいいw
バナナあげたら背中びくびくさせながら食べるんですけど、みんなそうなんですか?
141 :
名も無き飼い主さん:2011/12/09(金) 16:47:34.38 ID:dj3o/xNi
食糞の時もピクついてるw
ドライフードで育ったうさぎは何故かウェッティなものにビクつくよねww
うさの視界の範囲でお菓子の袋あけるとテメエだけ何うまいもん食ってんだよこせや!って駆け寄ってくる
かわいい
えんむぎあげちゃう
うちのもエンムギが一番お気に入りのオヤツ
数あるオヤツの中でも、袋の音で察知できるみたい
バナナは歯みがきできないから虫歯になりそうであげない
>>144 うさぎは虫歯にならないと思うよ
常に歯が伸びてその分削られてるから
虫歯になるのは常時削れる歯の先端だけではないし、伸びる速度より侵食される速度の方がね
149 :
名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 21:38:24.88 ID:b1CA6Kbq
うさもぐりんは絶対に止めて
150 :
名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 21:57:03.79 ID:4yUi4qrx
ケセランパサランかな?www
今日、うさぎをモフモフしていてふと気が付いたんですが、
うさぎの鼻の真上あたりに一ヶ所、ちょんまりと毛がぬけて
禿げてしまっているところがあったんです。
これって何かの病気なんでしょうか、何方か分かる方いませんか?
>>152 121ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!と思ったら横から見てもおもしろすぎるwww
>>152 耳が分からないぐらい凄いもふもふw
太ももの上に置いて撫で撫でしたいわ〜
158 :
名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 00:01:13.08 ID:zQmyu2h2
子ダヌキがたっちしてるw
>>160 おめでとう!かわいい赤ちゃん!
そっと見守ってあげてね
>>160 わーおめでとう!
すごいな、こんな感じなのか…出産直後の様子とか初めて見た
育つのが楽しみだね
163 :
名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 14:39:58.08 ID:ASORvnbw
>>159 前から見てます。可愛くてたまらないです。
ネザーのフロスティいいなー。飼いたいなー。
今チェスナットの子を飼ってますが白い子もたまらんです。
165 :
名も無き飼い主さん:2011/12/13(火) 14:38:50.87 ID:6432AMnw
>>164 なるほど!シマシマしっぽに見えてきたー
166 :
名も無き飼い主さん:2011/12/13(火) 19:30:59.29 ID:LssEFC18
>>121が見れない…皆さんのうさぎちゃま可愛すぎるー。うちは常に寝てますwww冬眠の準備かなww
床しか舐めなかったうちのうさが最近服を舐めてくるようになった
前はかじって穴開けてたのに
やっとデレ始めてくれたか!?
でも構おうとすると逃げるんだよな…
170 :
163:2011/12/15(木) 20:07:54.41 ID:+empEScj
>>173 このバッグ人気よね
動物病院いくと2人に1人はコレにはいってるくらい
うちでは前の子のために買ってあげて使ってたけど
新しい子は囓ってしまうので押し入れ行きだわ
>>174 自分とこも齧ってしまってだめだったー 可愛いのに残念
でも最初臭いがキツイよね
今は防災時にいいだろうと思って買ったケージ状のやつ使ってる冬外に出すなら専用のカバーだけじゃダメそうだけど扱いやすいは扱いやすい
>>175 なんかうれしいです。ありがとうございます。
移動用バッグ同じの持ってる人結構いるみたいですね。かじらないし匂いも気にならなかったので毎朝の掃除の時入ってもらってます。
サイドにカイロ入れるポケットもあるので冬も安心かなと思ってます。
>>179 ありがとうございます!
179さんのうさ様もかなりかわゆい!
可愛いうさぎさんがいっぱいw
嬉しいw みんなうpありがと
>>169 うさぎらしいショットが撮れないのは
うさぎらしい姿形でないからだよwww
でも可愛い
>>182 バレリーナのような優雅さ
白いおみ足が素敵w
>>183 あーれーwww
白いお腹が可愛いなw
爪、自分で切ってるよ
血管は見てない
毛からはみ出た部分だけ切るようにしてるから切り過ぎない
病院の先生にも切り過ぎにならないから、その方がいいって教えられた
そうんな言い方ないだろww
可愛いだろ
お手入れうさぎ
イヤ
マジであまり可愛くないと思う
191 :
名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 00:59:57.18 ID:pnVqAg5L
とっとと本スレにお帰り
>>183 おててピーンかわいい!
おとなしくしてていいこですね。
>>184 なるほど。お医者さんのお墨付きなら安全そうですね。マネします。聞いて良かったーありがとうございます。
なんか、変な流れ作ったみたいで申し訳ない。
自分が飼ってるうさぎかわいくないって言われたらへこむわ…
ここで見るうさぎはみんなかわいいと思うの
>>193 そんな飼い主の気持ちまで斟酌する必要はないだろ
195 :
182 192:2011/12/19(月) 00:39:57.07 ID:mY8QuCrd
可愛くないって言われてもへこまないですよ、飼い主である私は最高にかわいいと思っています。
この流れになってしまって今までかわいこさんを貼ってくれた方が貼りにくくなってしまったら嫌だなと思うので、うちの子が可愛くない件はここで終わりにして欲しいです。
196 :
名も無き飼い主さん:2011/12/19(月) 01:32:51.23 ID:KhWLCSJQ
荒れた本スレにみんな嫌気がさして過疎ってるもんだから自演連打してみたけど、
誰も相手してくれないから寂しくて画像スレまでちょっかい出しに来た構ってちゃんw
見苦しいから巣にお帰りよ。
ウサに値段の高い良質な餌に変えてやったら、食いつきが良くなって
あげたらすぐ食べ尽くしてしまう。今まではこんなことなかったのに、
おかげでいい具合に肉がついてきた
良質な餌って嗜好性悪くないですか?
うちは前の餌と混ぜてあげてるんだけど、見事にはじいて食べるw
お腹が空いてる時に仕方なく食べる感じ。
うちは色々種類試して食いつきの良い草に変えたら●がでかくなって増えてトイレがすぐいっぱいになるw
健康的でいいやとは思うんだけどちょっと高いんだよなあ
さすがに見た目から香りから立派な草ではあるんだが
200 :
名も無き飼い主さん:2011/12/20(火) 10:59:03.56 ID:x8H3dnAt
どこの草?