エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
飼育種別スレより集約しましょう。養殖したエサの給餌は飼育種別スレへ。

ハエ類、ツメガエル、コオロギ、ゴキブリ、ミミズ、アカムシ類その他何でも可
小赤、メダカはアクアリウム板へでも。

前スレ
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1019381897/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1077770630/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1130504137/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1166452312/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1187104484/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1196558080/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1216348845/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1233768522/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1252064441/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1256729772/l50
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1278765327/

関連スレ
【餌昆虫】デュビアスレ【選別繁殖】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1258186182/
2名も無き飼い主さん:2011/06/29(水) 20:10:48.74 ID:kD6WF8g6
>>1
3名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 09:46:05.25 ID:vyLHSnpe
あるファームから取り寄せたコオロギは毎朝死体を取り出すほど死ぬ。
同じ飼い方をしても、別のファームから取り寄せたコオロギは死なない。

これってよくあること?
4名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 16:08:06.57 ID:eEP7Kg4a
つーか同じとこで買ってもバタバタ死んでく時とほとんど死なない時まちまち。
5名も無き飼い主さん:2011/07/03(日) 05:09:29.66 ID:HyValwZy
納得。

前回買ったときは、こんな事なかった。
あまりに成績が悪いから、以前見限ったところで買ったら、そっちのほうがはるかに良かった。
6名も無き飼い主さん:2011/07/04(月) 19:00:32.64 ID:iUyP90bD
この季節は暑くて蒸すからな。
ちゃんと餌のために冷房してる?
7名も無き飼い主さん:2011/07/04(月) 22:34:27.07 ID:xXEks2BQ
コオロギは蒸れるとすぐ死ぬから要注意な
蒸れると雑菌が繁殖して全滅なんてこともあるぜ
8名も無き飼い主さん:2011/07/06(水) 14:14:45.68 ID:vSC0yqBh
フタホシ結構生まれたので、実験的に衣装ケースに土を入れ、
小松菜とかシロツメクサとかえん麦とかリーフレタスとか生やして
その中で育ててるんだけどダニって発生したらすぐ分かるもの?
今まで見た事無いからよく分からない。
霧吹きしてれば草も虫も育っていくから結構いいなぁと思ってるんだけど…
9名も無き飼い主さん:2011/07/07(木) 06:05:06.59 ID:MbD4HmGy
日光はどうしてるの?
室内だと植物枯れるし、外に外来生物を出すのは怖いし。
10名も無き飼い主さん:2011/07/07(木) 08:02:07.22 ID:GlVlpiwX
>>9
外だと世話しに行くの面倒だし、雨が降ったらプールになるから
日当たりのいい部屋の窓際においてある。
多分十分って訳じゃないけどそれなりに育って青々してるからあんまり気にしてない。
11名も無き飼い主さん:2011/07/07(木) 14:42:14.83 ID:qAYTY9+F
ダニってコナダニの話をしてるのかい?生えてる植物には付かないから気にしなくて良いよ。
ダニは潰すと「プチッ」って音するから分かるさ。

レッドローチを飼い始めると、もうコオロギ飼いたくなくなった。省スペース、逃げない鳴かない。
12名も無き飼い主さん:2011/07/08(金) 13:59:44.72 ID:PKaa6Pb+
ハニーワーム爆産してもうた OTL
13名も無き飼い主さん:2011/07/10(日) 19:03:33.03 ID:/uYc78jM
ハニーワームって何に食べさせるの?
増殖簡単?
14名も無き飼い主さん:2011/07/10(日) 20:42:56.61 ID:FhnkgpI2
フタホシとイエコって栄養的には同じ?
あと、フタホシは逃げても家の中で生き残らずに死ぬ?
15名も無き飼い主さん:2011/07/11(月) 16:54:48.03 ID:TYaN16IN
コオロギは基本的には同じだろうね。何を餌にするかで大幅に変わるから。餌昆虫は入れ物と考えるべきだろうね。
中身は工夫次第で何とでもなるよ。ミルワームも餌次第。

生き残れるかどうかはその家の状況しだいでしょ。餌があって年中暖かければ生き残るだろうし、餌も何も落ちてなくて寒ければ2週間ぐらいで死ぬだろうし。

どちらの質問も何を聞きたいのか分からんな。
16名も無き飼い主さん:2011/07/11(月) 17:00:34.97 ID:mB4YQRkq
>>15
>どちらの質問も何を聞きたいのか分からんな。

前の2段落でどちらにも答えておきながら何これ?頭大丈夫?
17名も無き飼い主さん:2011/07/11(月) 18:47:19.81 ID:j/E+Ze5D
>>14
逃げても家の中であれば死なないと思うよ。
寝てたら枕元に来たりする。
警戒心が薄いみたいで簡単に捕まえられるけどね。

栄養価については、ネットで調べたら?
18名も無き飼い主さん:2011/07/11(月) 21:46:55.81 ID:jO5dcshc
>>13
ヒョウモントカゲモドキに与えんだよ
繁殖させるのは簡単だが、培地に金がかかるのと
かなりめんどくさいから増やしてる人が少ない
19名も無き飼い主さん:2011/07/11(月) 21:53:56.05 ID:Ztf2xNlV
>>15
>どちらの質問も何を聞きたいのか分からんな。
家の中で逃がしたときにどっちが被害少ないかってことでしょ?馬鹿なの?

>>14
フタホシは水がなくて気温が低いとすぐ死ぬよ。あちこちに水や餌があるような
環境だと、これからの季節は生き残るかもね。たとえば、アクアリウム部屋で
逃げた場合とか。
20名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 08:29:20.77 ID:ioa4dq/1
ミルワーム、ジャイアントミルワーム、ベストワームって違いが分からん
クレスにあげたいんだけど、どれがお勧めなのかしら?
21名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 15:27:58.51 ID:LP+II0aO
>>20
クレステッドゲッコー?
餌的サイズから、ベストワーム10mm前後、ミルワーム1.5cm
ジャイミル4〜6cm
ミルワームはリンの値が多過ぎるので常用は良くない
ジャイミルは脂肪分多め、カルシウム剤をダスティングで回避リンとの
値を回避できる
ベストワームは脂肪分もカルシウムもそこそこだけど小さすぎる
バランスならベストワーム
色々な種類の餌を与えるといいよ
22名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 21:51:43.76 ID:kLL7QtOR
リンの値が多すぎるって言うのはもはや都市伝説。
ミルワームに限った話ではない、昆虫みな兄弟。
カルシウム豊富な餌を与えればどんな昆虫もカルシウム:リン比率は改善する。
23名も無き飼い主さん:2011/07/14(木) 00:05:18.84 ID:pGnWqskY
シルクワームがバランス良さそうだけど手に入りにくいんだよな
コオロギ並みに買えたら多少高くても気にせず買うのに

なんだかんだ言ってもコオロギが一番なのかな
24名も無き飼い主さん:2011/07/14(木) 01:18:59.32 ID:bEqWH9IG
コオロギとデュビアでコオロギの方が良い部分ってあるの?
繁殖力くらい?
25名も無き飼い主さん:2011/07/14(木) 07:43:48.40 ID:pGnWqskY
気持ち悪さ
26名も無き飼い主さん:2011/07/14(木) 08:09:07.08 ID:8+GLFxr5
>>24
繁殖力とサイズかね。ブリードやってる人間なら極小サイズがすぐに大量に増やせるってのは
かなりのアドバンテージになるかと。
逆に大型種にはサイズ的に物足りないけど、大型種は飼育人口少ないし、デュビア成虫食える
サイズになればピンクマウスファジーマウス食わせるだろうし、デュビアの出る幕は少ないかと。
27名も無き飼い主さん:2011/07/14(木) 16:57:46.62 ID:kJsx75uv
>>22
> カルシウム豊富な餌を与えればどんな昆虫もカルシウム:リン比率は改善する。

逆に言えば普通の餌を与えているとリンの比率が高くなるということですよね。
そして結局ガットローディングかダスティングが必要ってことになるのでは?
28名も無き飼い主さん:2011/07/15(金) 12:01:53.32 ID:S6TviVeb
↑普通の飼育者なら栄養強化はするものだけど。
ミルワームって噂ほどリンカル比率は悪くないぞ。
イエコと同じ1:7。
ジャイミルで1:3.7。

そりゃ餌にカルシウム無かったら、身体にカルシウムが蓄積するわけが無いだろ。
29名も無き飼い主さん:2011/07/16(土) 18:57:30.05 ID:9aMdRvhJ
ミルワームが栄養価低いとされてるのは
超粗食でも余裕で養殖できちゃうってところの弊害だろうね

おがくずだもんなぁ
30名も無き飼い主さん:2011/07/17(日) 00:26:29.28 ID:i5QXMLfM
ミルワームとかジャイミルの餌兼床材のふすまって栄養的にはどうなんだろう
栄養無いからすぐ捨てて床材作り直せという意見もあるけど
ふすまとか米ぬかって今はミネラル・ビタミン豊富な食品って扱いになってきているし。
(ふすまはカルシウムも豊富だとか)

自分はふすま単食っていうのもまずいだろうけど、栄養なしっていう訳ではないと思うので
床材はふすまそのままでスイミーとか野菜をあげるようにしている
31名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 13:05:03.14 ID:J3ysPnsR
29
フスマがオガクズだって?いまどきビバガみたいなこと言ってるなよ。
検索してから発言しようよ。
あまり知られていませんがフスマには、100g当たりカルシウムが約100mg(牛乳並み)鉄分が約15mg(ゆでたほうれんそう約750g=約2.5束分)も
含まれており、いずれも日本人に不足しがちな栄養素です。

人様の餌(栄養補助食品)にもなっているんだフスマは。フスマだけでミルの養殖は可能。
餌にするならガットローディングはするもんだ。
野蚕なんかはダニ発生の元。乾燥野菜にするべきだろう。
スイミーはカルシウムは少ないから、カメの餌。
カメの餌は高いから、ひよこの餌、ハムスターの餌が楽だけど。その代わりミルの成長は早くなる。
32名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 13:26:04.56 ID:VsRxg+TI
なんでそんなにイラついてるのか…
33名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 14:02:44.78 ID:ThE5re6u
カルシウムが不足してんだろ
34名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 15:05:59.97 ID:9sDmSDQ3
ふすまはリンがめっさ多い。含有量2.5%らしいから
100g中2.5g=2500rで、実に1:25という比率に
35名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 15:27:45.62 ID:ThE5re6u
マジかよ>>31涙目だな。しかし、ミルのリン比が高いのって
実はふすまが原因なんじゃなかろうか。
36名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 16:04:43.62 ID:ThE5re6u
いちおう検索かけてみて、はっきりリンの含有量が書いてあるとこ見つかんなかったけども
全粒粉でカルシウム:リン=1:15、薄力粉で1:3というのはあったから、実際に
そんなもんのようだな。
あと
>小麦ふすまにはフィチン酸が多く含まれており、これがカルシウムと結合して、
>不溶性の化合物を形成し、カルシウムの腸管吸収を阻害するのではないかと考えられている
なんてのも。とりあえずふすまはロクでもない餌ということのようだ。
37名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 17:24:20.08 ID:XuHcA903
>>36
リンが多いとなんでいけないの?
38名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 18:01:12.76 ID:uqaZhK/Y
リンがカルシウムの吸収を阻害するから
39名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 20:25:28.69 ID:nxaVdn4D
>>38
その根拠っていうのも実にあいまいだけどね。
40名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 21:36:16.76 ID:xOd0HZlp
フタボシを通販で買ったんだが、今朝届いたのでエサをそこそこ入れて出かけた。
8時間後に帰宅したらすっかり無くなってて共食いしまくりだった
あいつらエサ食い過ぎだろ
41名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 22:35:07.37 ID:3TYFzAMt
>>39
ソンナことまで言い出して何がしたいんじゃ
あいまいでもなんでもない気がするけど…
42名も無き飼い主さん:2011/07/20(水) 01:31:06.25 ID:L4T4CYX7
カルシウムの吸収を阻害はしないんじゃない?

自分の認識では血中のカルシウム:リン比の問題じゃないのかと思うんだけど?
43名も無き飼い主さん:2011/07/20(水) 01:47:05.62 ID:j9GxE2uU
>>40
基本的に餌切らしてもダメだ
それと水分も切らしてもダメ
餌が無きゃ共食いで減るし
水分も与えないとボロボロ落ちてくぞ
ただし、蒸れには注意!
44名も無き飼い主さん:2011/07/20(水) 12:46:15.50 ID:m2eAIT6n
「リン カルシウム」でググればおk
45名も無き飼い主さん:2011/07/20(水) 17:19:37.18 ID:z2o+NLK4
ビタミンD3の事で教えてもらいたい。
屋外飼育やUV照射している場合は、ビタミンD3が含まれないカルシウムサプリを使うことになっているけど、
ビタミンD3含有のカルシウムサプリを使う場合は、カルシウム吸収に限ったことではUVB照射も必要ないって事?
46名も無き飼い主さん:2011/07/20(水) 17:41:39.12 ID:80Bf/Yfm
理屈のうえではそうなんだけど、逆に過剰症もあるからなぁ。
ちなみに紫外線でのD3生成は体内に均衡作用があって、
日光浴しすぎでもD3が過剰生成されることはない、らしい。
ので、サプリは少し足りないかな?って程度にして、あとは
日光浴で体内で生成してもらうのが賢い方法かと。
47名も無き飼い主さん:2011/07/22(金) 02:01:07.62 ID:6EKc6gLi
レッドローチは簡単に増えるのに、コロオギは死にまくるから
諦めてレッドを衣装ケースで飼う事にした。コオロギェ・・・。(´・ω・`)
48名も無き飼い主さん:2011/07/22(金) 08:30:45.73 ID:B6gFbsVS
49名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 12:53:03.40 ID:o3k9wQrH
コオロギが全滅してる夢見た...
50名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 14:15:46.30 ID:lgFiWVHh
ケバエの幼虫ってカエルの餌にならないかな?
去年はみかけなかったのに、今年は庭に山ほど居る。
51名も無き飼い主さん:2011/07/26(火) 15:40:30.98 ID:IXknhixf
↑毒が無きゃ何でも食うだろ。
そんな季節限定よりも、レッドローチが楽だわ。

夏休みなのに、まだ消防達は湧いて来ないな。平和で結構。
52名も無き飼い主さん:2011/07/26(火) 19:50:14.20 ID:QBbuZ7am
いや>>31とか。
あれは夏休み前か。
53名も無き飼い主さん:2011/07/27(水) 16:47:18.38 ID:5wruvHk9
34
ふすまのリン含有量2.5%ってどこから拾ってきたんだ?1%が良いところじゃないか?
リンって核酸の原料だろ。ふすまは家畜も食ってる良い餌だ。間接的に人間も食ってる。
54名も無き飼い主さん:2011/07/27(水) 17:18:43.86 ID:pl3tYeOl
予定日よりだいぶ早く孵化ったので少し焦ったが
さてさてベビー立ち上げにハニーワームでもポチろうっと…
えっ?てどこにも売ってねーしw
何この展開どーした謎すぎる餌市場
55名も無き飼い主さん:2011/07/27(水) 19:11:33.72 ID:EWkreh1V
>>53
例え1%でも1:10じゃの。
56名も無き飼い主さん:2011/07/27(水) 20:32:00.74 ID:3UmFcJkN
夏場の高温でカラにしてるケージ、ワラジムシがうじゃうじゃ繁殖してる・・・。
57名も無き飼い主さん:2011/07/27(水) 23:11:42.39 ID:7ip3hYiP
>>53
高校生レベルの生物と化学、ついでに無洗米ができた経緯を勉強してこい。
58名も無き飼い主さん:2011/07/27(水) 23:46:28.34 ID:3GPfncpz
自分はちょいと無知な発言した>>29だけど
なんか色々勉強になったわ

>>31見てふすま最強じゃねーかと思ったけどリン比で見ないと意味ないもんな
適当にガットローディングしてきたから目からウロコでしたわ
>>31はカルシウム不足だけどそこまでアレではないと思うよ
59名も無き飼い主さん:2011/07/28(木) 08:26:57.58 ID:/VPp4bn9
そろそろ生理物質か?
60名も無き飼い主さん:2011/07/28(木) 09:00:40.69 ID:vAuQZiSR
ふすまは確かに飼料として広く使われてるけど、リン比が高いんで
問題があるって話も多いようね。
61名も無き飼い主さん:2011/07/28(木) 15:44:13.86 ID:pvFdp5Zd
りん比が高いとミルワームの繁殖に問題があるのか?
爬虫類の餌にするならカルシウムでもビタミンでも添加してガットローディングするだけじゃないのか?
62名も無き飼い主さん:2011/07/28(木) 17:39:34.31 ID:vAuQZiSR
お前頭悪いなってよく言われないか?
63名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 20:15:41.87 ID:aSlQF3G4
乾燥でワラジムシほぼ全滅させちゃった、地獄絵図だったぜ
64名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 23:48:36.11 ID:H8hV8LvX
レオパに一回あたり4〜5匹×週4くらいでフタホシあげてるんですけど
近所の熱帯魚店で成虫20匹買ったらいつも3日目あたりに10匹以上死んでるので
一週間もちませんorz

15×25くらいのプラケに床は砂で水はスポンジ、コオロギフードと丸めた新聞紙で
ストックしてるんですけど
環境に問題あるでしょうか?
繁殖させる気はないのですがせめて一週間はもってほしいです…
因みに死に方はべちゃっとした感じで、
足とか羽とかも若干散らばってます

改善した方がいいところがあれば教えて下さい!
65名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 01:34:34.05 ID:/cbB6gYL
>>64
ケース内が水のスポンジで蒸れてない?
野菜で水分を与えてみたらどうだろうか?
野菜は十分洗って農薬落としてからね、つか死に過ぎじゃないか?
一つ一つ原因探るしかなさげだが・・・
66名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 01:39:11.71 ID:wIyK3V5x
温度高いんじゃない
67名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 03:05:26.72 ID:jAoNjeFC
冷凍すれば?
68名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 15:34:05.77 ID:PelwGwZW
>>64ですレス有難うございます!
水スポンジはサイコロキャラメルくらいの大きさ1つで毎日入れ替えてるんですが
べちゃべちゃの死に方はやっぱり蒸れすぎでしょうか?
菌でも沸いてるかもと思って一応コオロギ使い果たしたら
毎回プラケ水洗い&天日干しして砂も新品にしてたんで
中毒ではないと思うんですけど…
もう10回くらい半分以上死なれて本当謎です
冷凍も考えたんですけどうちの子生きてるのが好きみたいでorz
69名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 15:46:03.72 ID:tL2E0q5w
持ち帰る途中で蒸れてるのかモナー
70名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 20:48:35.21 ID:rIpKLkBH
うちでもショップで買ってきたやつは良く死ぬ事があった
悪いときは100買ってきても2,3日で半分死んだりした事もある
自家繁殖してみたら全然死ななくてワロタわ なんかやたらでかくなるしな
同じ飼い方しててこうも違うってことは輸送とかストックの過程で致命的なダメージを負っているんだろうな
つまり何やっても運次第かと
71名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 20:56:35.78 ID:PelwGwZW
>>69>>70
やっぱり最終的には繁殖なんですかね
レオパ一匹だと消費が追いつかなくなりそうで敬遠してるんですけど
もうちょい工夫してみて駄目そうなら繁殖考えます
みなさんありがとうございます
72名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 21:19:50.17 ID:/cbB6gYL
ハニワを繁殖させてるんだが
蛾になっちまうと手のつけようがなくて大惨事ワロタwww



73名も無き飼い主さん:2011/08/01(月) 00:35:33.91 ID:4A0mqwgq
コオロギにハムスター用ペレットあげたら好評だった
74名も無き飼い主さん:2011/08/01(月) 17:45:55.11 ID:qSRtL32T
↑主食にするには動物性タンパクが少ないけどね。
75名も無き飼い主さん:2011/08/09(火) 15:33:14.63 ID:A2DQc5K2
>>64
うちのコオロギが死ななくなった方法を
紹介します。

容器は網目のゴミ箱。多少の蒸れも厳禁
但しコオロギは頭が入る穴なら体も通ります。

エサはよく洗ったキャベツか冬瓜の皮以外
農薬は効き目が強いです。

日陰のベランダ置き。

水場無し!

以上です。

水分が心配になりますが
主にキャベツから取っているようです
冬瓜は水分補給に念のため。但し食いはキャベツに劣ります。で、驚くほど元気ですよ。
76名も無き飼い主さん:2011/08/09(火) 15:41:46.16 ID:A2DQc5K2
因みに、コオロギは網目をかじります。
穴を広げて逃げるので、固い容器を
探してください。

今はペットショップのコオロギも元気です
以前は毎日2、3匹死んで
あの匂いが毎日でしたし、衛生面から増えた掃除が手間でしたが、今はベランダに落ちた糞を水で流すだけ。容器は週に一度洗うだけです。
77名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 11:27:06.51 ID:JTbbq05V
ジャイミルはダスティングすれば主食で問題なし?
死なない、臭くない、うるさくない、安い。と俺にとってはメリットばっかなんだけど。
78名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 13:58:52.59 ID:Ju15mEWn
栄養的にはダスティングなしでもいけるくらいじゃね?
ただ、どうも消化が悪いのがな・・・。なんかあるとすぐ
未消化の糞するわ吐くわで、うちは主食には使ってない。
20匹くらい食わせたジャイミルを全部吐き出された時の
絶望感はハンパねー。
79名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 14:50:07.44 ID:7oxNY5Jc
>>78
そうなのか。ありがとう。
うちはカエルだけど未消化とか吐き戻しはないなあ。
シルクとコオロギも試したけどジャイミルは反応が違うんだよね。
栄養的に問題ないならジャイミルメインでいくわ。
80名も無き飼い主さん:2011/08/12(金) 00:02:22.93 ID:Y92q0pez
生理物質く〜〜ん出ておいで!!

夏休み終わっちゃうよ〜〜
81名も無き飼い主さん:2011/08/12(金) 18:02:06.63 ID:ppD0kA3q
未消化も何も、外皮は消化できないんだからさ。食物繊維なんだから、これでいいのだ!

ところで一度に20匹ものジャイミル食べるのって何だ?
82名も無き飼い主さん:2011/08/13(土) 12:30:19.95 ID:g1uk6lVi
>>81
フトアゴ?
83名も無き飼い主さん:2011/08/13(土) 14:27:38.09 ID:OdPYT2a0
ヒント:ニューギニア・オージー産のモニターではない超有名樹上性トカゲ


ってもったいぶるほどのもんでもないな。ただのエリマキだ。
84名も無き飼い主さん:2011/08/17(水) 14:32:55.81 ID:5b0W0Dsj
ちょっとちょっと〜!
今ヨーロッパイエコがMサイズくらいになるとバタバタ死ぬ病気が
全国的に蔓延してて、どこのショップも品薄らすぃーよー
うちはやっと自家繁殖に成功してここ数ヶ月は買わずに済んでたんだけど、
羽有りと生まれたての2サイズしかない状態になって久々に注文したら
コオロギ屋の兄ちゃんがそう言ってただ。
85名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 17:19:40.01 ID:+5ITLe5/
もう数年前からだよ
86名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 11:45:32.52 ID:7dMShAZx
>>79 ジャイミル、安いし便利だよな。俺ツノガエルをジャイミルメインで飼ってる(三ヶ月に一回程度ピンクマウスを一匹やってるが)けど、長生きしてるよ。ジャイミルには野菜を与えてキープしてる。
87名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 16:00:35.03 ID:rcUPlw6k
ミルワームの糞を庭に捨てたら、卵が混ざっていて孵化したらしく、庭の枯れ草などを食って増殖してしまいました。
どうすれば駆虫できるでしょうか。
殺虫剤はあまり効果がなく、困っています。
88名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 20:38:58.38 ID:um1uuvCR
毎日水やりして湿度高くしまくるとかw
89名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 21:48:50.25 ID:Y8Lx23cj
焼き払えば?
90名も無き飼い主さん:2011/08/26(金) 14:49:45.52 ID:YUch3eQK
最近雨が降っているのに、ミルワームはあまりにも元気です。
ミルワームに弱点はないのでしょうか?
91名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 00:14:42.35 ID:NyNrALVm
虫は油まいとけば窒息して死ぬるんじゃね
92名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 00:28:36.86 ID:Bh9ROZ7M
コオロギのサイズのLサイズって通常、尻尾(産卵器具?)の長さも含めた大きさなんでしょうか?
それともそれは含まないサイズなのでしょうか?
93名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 23:19:23.62 ID:eE+qgz/v
普通に考えて尻尾は含めないと思うが。
94名も無き飼い主さん:2011/08/31(水) 12:16:07.16 ID:X110I/5F
デカイエコのケースを覗くたびに、卵管を後ろ足でスーッスーッとなでているヤツがいる。
どんどん産めよ〜
95名も無き飼い主さん:2011/09/10(土) 18:01:57.93 ID:PazDQg+v
店で餌用に買うコオロギって、近親とかで血が濃くてサイクルも早くすぐ死ぬって聞いたんですけど
違う店同士で買ったコオロギを繰り返し育てて行けば長く生きる個体になりますかね?

まあ、餌にするんだから寿命が短くても良いだろうと思われるんですが、餌にする前にパタパタ死ぬんで勿体無くて虚しくなる時があるんで

あと、最近家の庭でコオロギが良く鳴いてるんですが、庭に放てば増えますかね?
96名も無き飼い主さん:2011/09/10(土) 18:20:44.26 ID:jZJ+Wrow
近親とかで血が濃くてサイクルも早くすぐ死んでたら餌にするほど殖えない
97名も無き飼い主さん:2011/09/10(土) 18:42:37.20 ID:WXFc0WPp
ショップで買ってきたのがすぐ死ぬのは管理が悪いから
98名も無き飼い主さん:2011/09/10(土) 19:52:45.72 ID:PazDQg+v
良く考えたら、ショップで買ったらスグ死ぬって言ってるけど、ショップは沢山管理してる訳で、そんなにスグ死ぬなら売り物にならないから温室育ちのデリケートなコオロギは管理が変体なだけじゃないかな?
99名も無き飼い主さん:2011/09/13(火) 12:36:27.64 ID:fcZ+PtCW
コオロギの入れ物にミルワームを入れて一緒に養殖しようとしたら一晩で半分以上食われおった
コオロギは金魚のエサと野菜だけじゃ不満なのか?
100100:2011/09/13(火) 22:58:06.74 ID:Y1J1AtOq
男達の檻の中に美人放り込んで
「あいつらオナニーだけじゃ不満なのか」
とのたまうレベル
101名も無き飼い主さん:2011/09/15(木) 01:41:44.78 ID:VLCRNkzF
コオロギの入れ物が倒れて逃げ出してしまった…
夜に電気消して寝ようとしたら耳元で鳴いてたり
寝てる時に足の皮をかじったりしててゆっくり眠れない
102名も無き飼い主さん:2011/09/15(木) 10:40:43.57 ID:c/TVNlX3
ざまぁw
ホウ酸団子やホイホイ設置して地道に減らすしかないね
103名も無き飼い主さん:2011/09/15(木) 11:33:06.17 ID:XJDopgr7
バルサンで一発
104名も無き飼い主さん:2011/09/15(木) 12:28:45.08 ID:VLCRNkzF
>>102
>>103
さすがに可哀想だ
この前ホイホイに引っかかった時は回収したけど足がもげた
まあ、元気になったけど
105名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 09:16:42.10 ID:X9fzBY7o
コオロギが卵から孵化してたんだが、母親が新しいカゴを買って来て知らずに入れ物逆さまにして違う虫かごに入れ替えたようだ

生き埋めになったコオロギが沢山居そうなんだが、どれくらいの深さに埋れたヤツまで助かるんだろう?

500以上居たハズなのに数える程しか居ない…
106名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 00:29:52.98 ID:pf3er5kw
ニホントカゲの成体にコオロギ与えたんだが、
逆にコオロギに喰われて死んでた・・・。
尻尾が切れて無くなってて体は穴が開いてた。

尻尾含めたら15cmくらいあったんだがね。
まさかコオロギに殺られるとは思いもしなかった。
107名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 01:03:13.17 ID:g0hBcUBb
>>106
自分も常に数匹のイエコ入れてるんだけど、不安になった。
コオロギの種類何?トカゲ弱ってなかったの?
108名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 01:20:11.21 ID:MLAw5fQQ
>>106
ふざけんなコラ
ニホントカゲの成体のサイズでそんな生きのいいコオロギあげるなよ
コオロギは雑食で他の生き物襲うのを忘れんな
109名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 03:54:27.74 ID:JU5KwQTG
サイクロン式掃除機の遠心力って凄いんだな
大丈夫だと思ってイエコ吸ったら死んでしまった
110名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 16:42:31.83 ID:W7bBH9hY
>>108
トカゲが元々死にかけてなければコオロギに食われることは無いから。
111名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 23:30:58.20 ID:wVwrTFin
自家繁殖コオロギが増えすぎたので、冷凍コオロギ作りにチャレンジしてみようと思ってます。
一応色々調べて、

・まずはじめに冷蔵庫で仮死状態にして排泄物出させてその後冷凍
・排泄物吸い取り用の新聞紙とかキッチンペーパーも一緒に入れとく

ってポイントは押さえたつもりですが、他にもこうしたほうがいいって事何かありましたら教えてください。
112名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 23:42:36.48 ID:/ytaTqTc
家の人がいない時間にやる
113名も無き飼い主さん:2011/09/20(火) 00:18:53.55 ID:IgpwpmeF
>>112
ありがとうございます。
一人暮らしなんでそこらへんは大丈夫です。
114名も無き飼い主さん:2011/09/20(火) 01:16:48.43 ID:7+jaJr5y
フタホシに初めて煮干やってみた
凄い食いつきいいね
115名も無き飼い主さん:2011/09/22(木) 00:32:07.20 ID:NKcoyRdJ
最初からやれよ!
コオロギには昔からかつぶしに煮干しをやるもんだ。
116名も無き飼い主さん:2011/09/22(木) 09:06:07.49 ID:SYFR5CUX
出汁を取った後のカス煮干でもよろしいか?
117名も無き飼い主さん:2011/09/22(木) 17:28:50.58 ID:K5DWXKXk
ビバガにコオロギとか動物性タンパク質は腐敗しやすいから、腐敗によって増殖した細菌を腸内細菌とするって書いてあるんだけど、コオロギって腸内で腐敗しやすいの?
それと腐敗菌って腸内細菌になるの?
詳しい人教えて頂戴。
118名も無き飼い主さん:2011/09/22(木) 20:25:35.01 ID:MSgoIN9u
んなアホなこと書いてなかったけど? もっぺん読み直してみな池沼
119名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 08:35:16.00 ID:lYriyH9X
これはまた強烈なキティちゃんの登場だなw
120名も無き飼い主さん:2011/09/24(土) 17:34:52.94 ID:B7o/j2P5
しっかりそう書いてあるだろうが、お前こそ読みなおしてみろよと。
で、リクガメとか草食のやつに動物質の餌をやると温度不足だったり
状態の悪い時には消化しきれずに腸内で腐敗することがあるとはよく聞く。
それから>>117のような説も海外サイトで時々みるが、いわゆる経験則
であって科学的裏付けは見たことないな。
ま、腐敗も発酵も結局は同じ現象で、人体に有害なのが腐敗で無害あるいは
有益なのを発酵と呼んでるだけというし、ありうることとは思うが・・・。
121名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 08:50:44.68 ID:eTpfC0hL
マジかよ正直スマンカッタ
122名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 11:29:39.31 ID:iWPn+zUb
ちょっと主旨がずれるかもしれないが聞いて欲しい。
生餌をどのように人口餌にするかについて真剣に考えてみたんだ。

結論を言えばサムライジャパン?から出てるような、コオロギを
粉にして使う時に水加えて練ればいんじゃね?
 「おいおいw生餌じゃなくていいなら既に缶詰とか冷凍コオロギとかあるからw」
とか思っただろうけど、やっぱり
 冷凍コオロギ:冷凍庫開けて使う分取ってすばやく戻して常温で戻して給餌
 缶詰コオロギ:臭い。食うのと食わないのがいる。一度あけたら残りは冷凍コオロギと同じ扱い
ってめんどいじゃん。
となると、マチ付きの袋あたりに粉入れて水入れてニギニギすれば作れそうな
粉末人口餌ってすげー需要があると思うんよ。

となると、未だに試作品のレオパフードだけに任せるわけにはいかないだろ。
俺達エサ養殖者達が試行錯誤をする必要があるんじゃないかな。

例えばコオロギ10だと上手くまとまらないからコオロギ9:小麦粉1とか、
それだと食わないからコオロギ8:小麦粉1:ピンクマウス1とかさ。
ここの住人がミキサーを購入して色々試せば色々捗ると思うんだ。
123名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 13:04:23.78 ID:8rR/oiQS
ちびコオロギを隔離、管理してるプラケにハエトリグモ侵入しててほとんど食われてたてた\(^O^)/
124名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 14:56:45.83 ID:NuEsZbsr
>>122
コオロギ専用ミキサー買わないといかんしなぁ、やるとなるとさすがにw
あと、やっぱり最終的には食ってくれるかどうかか、なんだかんだ言って。。
125名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 14:58:53.54 ID:NuEsZbsr
あと、ピンクマウスのミキシングとか怖すぎるw
出来上がった物体を手でこねるとか、ちょっと想像付かんわ。
126名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 15:48:49.06 ID:iWPn+zUb
>>124
ちゃんとペースト状にまでしてくれると仮定してだけど
ミルミキサーなら2000円もしないであるっぽいよ。
餌問題が解決するなら安いもんだね。
(ちゃんと全部すりおろしてくれるのかな??)

これがあると今まで大きさ・給餌の仕方で手が出せなかった
マダゴキ(大きすぎ)やレッドローチ(放置できない)や
デュビア(成虫だとやや大きい)なんかも飼育の対象になって、
増えたり成虫になったらどんどんミキサーに放り込んで加工
できるから、生産体制も少し変わってくると思う。

今までは一番飼育が楽で調整しやすいのはデュビアだったけど、
成虫もOK、さらに増えすぎでもOKとなれば繁殖力の高い昆虫が
必要とされてくるだろうしね。となると抵抗がない人はレッドローチ、
母数さえそろえればデュビアでもいけるって感じかな。

この粉末化のいいところは、ある程度ストックができたら
生餌の飼育を極端に削れるところだろうね。
すごく極端だけど、数千匹いたとしたら、♂♀の数ペアと
保険の子供を数匹残して、残りを全て加工したりもできる。
調整が凄く楽だね。また増えてくる頃には粉末もなくなって
きてるだろうし。まぁ粉末が湿気ったりカビたりした時に
生産体制整うまでまたえらい時間かかるけど・・・
127名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 15:51:06.37 ID:iWPn+zUb
もちろん食ってくれるかだよね・・・

コオロギ粉末にして練っただけで食ってくれるなら誰も苦労してないし
そこは色々試行錯誤しながらやっていきたいなぁ。



ちなみになんでこんなの思いついたかっつーと家のマダゴキの処分に困ってんスよ。
わんさか増えるわシューシューうるせーわレオパは見向きもしないわ外来生物だから
お外に放り込めないわかといって無駄に殺すのも気が引けるわで・・・
ミキサーで餌にできたらそれはとても素敵だな、って。
128名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 18:02:14.67 ID:+/5xUWmb
魚釣りに使う練り餌には虫が入ってるのかな?
129名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 18:06:38.22 ID:iWPn+zUb
入ってるけどサナギ粉とか防腐剤とかホルモン材とかすげー入りまくりだと思う。
130名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 18:10:15.45 ID:+/5xUWmb
今調べてたw
>さなぎ粉(蛹粉、さなぎこ)は、絹を取る時の廃棄物であるカイコの蛹の死骸を、乾燥し粉末にしたもの。(wikiより)
鮮度を落とさないままコオロギやデュビアを乾燥させるにはどうすればいいか、だね
131名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 18:13:51.57 ID:iWPn+zUb
うん。真剣に調べてたんだけどどうも水分ある状態で破砕するのはNGみたい。
乾燥させてカラカラにしてから粉砕するのがセオリーらしいけどなんかすげー
機材が必要みたいだしだめぽぉ・・・

昆虫をスライスして乾燥させられれば一応はイチゴの粉末化と同じように
ある程度は粉に出来そうだけどね。

あーあ、生のままグチャグチャにしてバットにあけて乾燥して粉になるかなー
と思ったけどそううまくはいかないかぁ。そう考えるとレオパフードの100gちょいで
2500円もまぁ納得のお値段だね。
132名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 18:23:43.52 ID:+/5xUWmb
諦めたのかw
自宅でフリーズドライ的なことが出来ないかと調べてみたら
家庭用電子レンジのドライ機能で乾燥野菜が作れるらしい
60℃で数時間かかるとか...
133名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 18:34:31.89 ID:ejTUyZVJ
まぁ月夜野ファームでコオロギ粉末売ってるんだがな
134名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 18:44:29.51 ID:89Cig/1n
自作するより、大量生産品の方が手間も金も省けるものだよな。
135名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 20:25:32.98 ID:iWPn+zUb
>>132
うはー家にあってもコオロギの乾燥には使えないー

>>133
嘘つき!売ってないじゃない!
136名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 21:01:04.12 ID:NuEsZbsr
別に粉末にする必要はないんじゃないか?
ただ、ミキシングで体内の水分を出してしまうからそこは気になるけど、
つなぎを上手いことして団子になれば。
137名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 21:08:03.23 ID:iWPn+zUb
粉末じゃないと常時半永久保存ができないんですもの。

でもさ、冷静に考えたらレップミールとかあるしピンクマウスの
栄養素を備えた擬似マウス作った方がいいのかもしれんね。

例えばマウスの栄養素が蛋白質7:ビタミン1:炭水化物1:カルシウム1
だったら、牛(or豚or鳥)肉7:小麦粉1:カルシウムパウダー1で代用する、
とかね。それをミックスしてこねて適量にちぎって冷凍保存しておいて
あとは冷凍ピンクのように使う分解凍して与える、と。

ピンセット給餌に慣れてる個体ならこれでいいんでないの?
やった!手間をかけてコオロギ粉にしたり糞高いマウスを家族に隠れて
保存する必要なんてなかったんや!


・・・マダゴキはどうすればいいんだ
138名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 01:21:09.62 ID:DlvJn9+3
食ったものが腸内で腐敗するなら、カニみそなんか食えなくなるぞ。
だいたい腐敗細菌が腸内細菌として有効利用できるって考える時点で、どうかしてるだろ。

129
は何の根拠があってそんなこと言ってんだ?
何で釣り餌にホルモン剤が入ってるんだ?
139名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 07:59:21.65 ID:NJsXYZXL
だから腐敗も発酵もほぼ同義で、発酵によって乳酸を産出するのを乳酸菌、
腐敗物質を産出するのを腐敗菌と呼んで区別してるだけって話。
腐敗で語弊があるなら発酵と読み替えればよろしかろう。
140名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 09:57:50.42 ID:dsIGqDcL
>>123
ハエトリグモかわいいから無罪
141名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 13:13:11.74 ID:FmUEnXdk
凍結乾燥すればいいじゃん。冷凍して、真空ポンプで引けば簡単だぞ。
真空ポンプ無いなら、冷凍して、天日干しすればミイラになる。ミイラを粉砕するだけ。
乾燥粉末にしないと腐るぞ。

139
腐敗と発酵は違うだろ。毒か毒でないかは薬と毒の違いと同じで、紙一重でも天と地の差。薬を毒とは言わないだろ。
ミミズは高卒の無知だから分からなかったんだろうな。
142名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 16:08:16.75 ID:NJsXYZXL
発酵と腐敗

発酵と腐敗はともに微生物の分解作用であるが、一般論としては食品中の糖類が分解され、
乳酸,アルコールなどが生成される過程を「発酵」、タンパク質やアミノ酸などが分解されて
硫化水素やアンモニアなどの不快臭を生じる過程を「腐敗」と呼んでいる。発酵によって
作られる食品を発酵食品と呼ぶ。 しかし発酵と腐敗の線引きは必ずしも明確ではなく、
主に食文化に依存する。細菌分解され刺激臭がする食品が、ある文化で珍味の発酵食品とされ、
他国民から腐敗物とみなされる例は多い。結局、人類に有益なものを発酵、有害なものを
腐敗と呼んでいるに過ぎないのである。
143名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 17:22:10.82 ID:FUL+q4P2
なんで人間の食文化の話になってんの?
ここはペットの餌スレだよ?
ペットが食べて体に良いなら醗酵、体に悪いなら腐敗。
ただそれだけのこと。
いちいち細かい言葉尻一つに対してなにムキになってんのさ。
144名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 21:04:44.83 ID:FmUEnXdk
あんたの腸の中で食ったものが発酵や腐敗を起こした経験でもあるのかい?
145名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 21:15:41.93 ID:NJsXYZXL
「腸内 腐敗」や「腸内 発酵」で検索かけりゃ一発じゃん。
分かり易いとこじゃおならも腸内発酵/腐敗の産物だよ。
146名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 16:30:54.25 ID:Ym7aLHRA
検索以前にバスキング温度が低いと餌の消化ができずに腸内で腐敗する恐れがあるから
気をつけましょうってよく言われないか?
147名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 18:28:55.27 ID:gww4RrGi
なんだ、オナラの話をしていたのか。
肉食うと臭いオナラが出るって事だな。
148名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 19:36:22.62 ID:BSqWZ+C9
>>146
以前の使い方間違えてますよ
149名も無き飼い主さん:2011/09/28(水) 00:30:15.45 ID:R1UeLwnZ
間違えてはいないだろ・・・日本語がんばれよ在日
150名も無き飼い主さん:2011/09/28(水) 00:43:35.42 ID:kMxFaeIS
板わきまろよカス
151名も無き飼い主さん:2011/09/28(水) 08:13:03.01 ID:hFbqwXPC
138はカニみそ食えなくなっちゃったねぇw
152名も無き飼い主さん:2011/09/28(水) 20:36:29.46 ID:WxewK46n
腸内で腐敗したら、下痢するだけじゃないの?
だいたい、それを腐敗と言うのか?
153名も無き飼い主さん:2011/09/29(木) 14:19:12.67 ID:eKDdag6t
高卒で無知なミミズよりも無知ってことは中卒ですか?
154名も無き飼い主さん:2011/09/29(木) 15:11:28.72 ID:2wMLbNJT
無知ってある意味羨ましい。
155名も無き飼い主さん:2011/09/29(木) 17:06:58.56 ID:f5/lxnC8
「腸内 腐敗」で検索すると非科学的なサイトばっかりじゃないか。これのどこが一発なんだ?
こんなのを参照するようでは、宿便や骨盤ダイエットに騙されるぞ。
156名も無き飼い主さん:2011/09/29(木) 17:43:28.74 ID:dHLhPTAk
ワーム脱走しすぎワロタ
プラケでも脱走すんのかよ…
157名も無き飼い主さん:2011/09/29(木) 18:29:52.80 ID:eKDdag6t
>>155
中卒は検索の仕方まで教えてもらわないと何もできないのかい?
158名も無き飼い主さん:2011/09/30(金) 09:29:00.31 ID:ykgfX+mu
自分の考えと違う=非科学的なんだろきっと。
159名も無き飼い主さん:2011/09/30(金) 16:06:09.56 ID:uIpa0PLL
自分の意にそぐわない=非科学的なんだろたぶん。
160名も無き飼い主さん:2011/10/01(土) 13:16:39.26 ID:dy4lMpsB
とある科学の超電磁砲とか、ヲタの話は他所でやってくれよ
161名も無き飼い主さん:2011/10/03(月) 16:04:21.51 ID:KL1Buu8S
中卒君じゃ仕方ないのかな。高卒のミミズ君でも腸内腐敗神話信仰してるようだし。
中卒でも勉強すれば総理大臣にだってなれるんだ、卑下する必要は無い。
情報の渦に巻き込まれないような検索の仕方ぐらいは身に付けよう!
がんばれ!

誰か超電磁砲の話をしていたのか?超電磁スピンか超真空砲ぐらいにしておけよ。
162名も無き飼い主さん:2011/10/03(月) 19:45:24.98 ID:0R5htD5i
学歴厨臭かったが、トミミズよりバカなことを晒した揚句遁走か・・・哀れなもんだ
163名も無き飼い主さん:2011/10/03(月) 22:59:48.84 ID:WoctDvv0
>>156
糞レスに埋もれてて見落としてたが本当なら地味にワロスw
何がプラケ上れるの?ハニワ?
これで成虫まで部屋に現れたらバルサンしかねーな、ドンマイww
164名も無き飼い主さん:2011/10/04(火) 13:01:33.86 ID:PfFCkz6m
ワームをプラケで飼う事自体がおかしいだろ。登れば逃げるだろ、そんな隙間だらけのフタ。
ワームって何ワームだ?ハニーワームやシルクワームならどこでも登るぞ。
165名も無き飼い主さん:2011/10/04(火) 15:42:43.09 ID:IASTOg2A
139
腐敗と発酵は違うだろ。毒か毒でないかは薬と毒の違いと同じで、紙一重でも天と地の差。薬を毒とは言わないだろ。
ミミズは高卒の無知だから分からなかったんだろうな。
166名も無き飼い主さん:2011/10/04(火) 15:43:14.89 ID:IASTOg2A
138 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2011/09/26(月) 01:21:09.62 ID:DlvJn9+3
食ったものが腸内で腐敗するなら、カニみそなんか食えなくなるぞ。
だいたい腐敗細菌が腸内細菌として有効利用できるって考える時点で、どうかしてるだろ。
167名も無き飼い主さん:2011/10/05(水) 16:36:32.08 ID:wLcAfbn5
ミルワームの餌は、何がお勧めですか?
入手い易いもので何か無いですか?
168名も無き飼い主さん:2011/10/05(水) 16:37:32.89 ID:ZHr3mwo1
オガサワラゴキ導入したけど潜りすぎてちょっと使いにくい
169名も無き飼い主さん:2011/10/05(水) 17:48:46.51 ID:3TrtJ9J9
>>167
ホムセンで売ってる安価な鶏のえさでおk
170名も無き飼い主さん:2011/10/06(木) 04:16:57.01 ID:atnr0w0h
精米後に出た米糠捨てるのもアレなんでミルワーム買って来てやったんだが
変なゴマ粒みたいな甲虫や繭みたいな塊が沸いたでござるの巻
171名も無き飼い主さん:2011/10/06(木) 13:55:55.17 ID:nVgy5jih
>>169
食塩とか入ってそうだけど大丈夫なの?
172名も無き飼い主さん:2011/10/06(木) 14:52:31.84 ID:Pdp6yVky
パン粉を使う人もいるくらいだから餌程度の塩分濃度なら全然問題ない
というか鶏の餌に心配するほどの塩分は入ってない
173名も無き飼い主さん:2011/10/06(木) 19:40:32.37 ID:nVgy5jih
>>172
そうか、鶏の餌の内容物に食塩って書いてあったから気になって。
でも人間用に作られてるパン粉もペットにとっては過剰に食塩入ってるから良くないとかどっかの爬虫類スレで話題になってたような気がする。真偽は知らないけど。
実際、爬虫類や節足動物が体内に取り入れた塩分(元素レベルで言ったら塩素とナトリウム)って代謝されてるの?
それともそのまま排出されてんのかな?
174名も無き飼い主さん:2011/10/06(木) 21:18:13.01 ID:j1kuuu1K
イエコのサイクル養殖はプラケース3つでおけ?
175名も無き飼い主さん:2011/10/06(木) 22:49:10.67 ID:d9JA1O+x
>>170
シバンムシかもね。
だとすると害はないけど、家の中で繁殖されると厄介者。
何でも食べるし。
176名も無き飼い主さん:2011/10/06(木) 23:56:00.48 ID:8ZMQ9t37
パン粉使うのはド素人
粉ダニ沸いてくださいっていってるようなもん
177名も無き飼い主さん:2011/10/07(金) 17:00:56.34 ID:lj/ynkxO
そういう問題じゃない。パン粉じゃ累代飼育は無理。
殖えない。あくまで短期の維持だけ。

コナダニは冷凍庫で駆除したけど、また湧くだろうな。とりあえず空気孔に不織布貼った。
178名も無き飼い主さん:2011/10/07(金) 20:47:05.34 ID:Jb60GOxT
おまえこそそういう問題じゃない
繁殖以前に飼育に難があるって話だろうが
179名も無き飼い主さん:2011/10/07(金) 21:05:55.86 ID:iiGCuZu5
「粉ダニ沸く以前に短期の維持しかできない」で正しい
「短期の維持しかできない以前に粉ダニが沸く」とは言わないだろ?
180名も無き飼い主さん:2011/10/07(金) 22:37:58.14 ID:Jb60GOxT
飼育が無謀って話なのに、飼育ができてる上でしか成り立たない累代飼育(繁殖)の
話をしてるってのがおかしいだろ。

例えば
「年収100万で一人暮らしできるとか言ってる奴はド素人。闇金業者来てくださいって言ってるようなもん」
って話に対して
「そういう問題じゃない。年収100万じゃ女が寄ってこない。子作りは無理。あくまで短期の生活の維持だけ。」
って言ってるようなもんだろ。

繁殖どころか維持ができねーんだよ。
181名も無き飼い主さん:2011/10/07(金) 22:51:17.98 ID:iiGCuZu5
パン粉は飼育に難がある・飼育が無謀というのは誰も話してない。強いて言うなら>>178>>180が言ってるだけ。
>>177の時点ではパン粉の話は>>172,>>173,176で出てきているが、パン粉は飼育に難がある・飼育が無謀という話は出ていない。
つまり>>177に対して>>178で「繁殖以前に飼育に難があるって話だろうが」はおかしいってこと。
182名も無き飼い主さん:2011/10/07(金) 23:04:48.26 ID:W6b9NQmp
つまりミルワームを難なくキープしておくのに最適なのってなんなのさ。
決めてしまえばいいじゃない。
183名も無き飼い主さん:2011/10/07(金) 23:05:27.58 ID:Jb60GOxT
何一人で勘違いしてるんだ?
繰り返しになるが、ダニだらけになるからパン粉で飼育を行うのは
栄養や、塩分の有無以前に難があるって話。

例えば豚の糞がもっとも最適といわれても、栄養や塩分の有無以前に
部屋が臭くて難があるだろ?そういう話のみをしている。
分かりやすく言えば俺が>>176でパン粉は飼育に難があると話している。

それに対して「(ダニが沸かなくても)累代飼育”も”無理」と補足するならともかく
いきなり”そういう問題じゃない”と切り出してくる>>177が異常というか病気
184名も無き飼い主さん:2011/10/07(金) 23:20:35.16 ID:iiGCuZu5
>>176はダニの話のみをしていて飼育に難があるというのは>>178になってから言ってるだろ。
185名も無き飼い主さん:2011/10/07(金) 23:27:11.31 ID:Jb60GOxT
????お前は沸いた粉ダニと共存できるのか?
俺は粉ダニ発生=リセットって認識なんだけど。
186名も無き飼い主さん:2011/10/07(金) 23:34:39.73 ID:iiGCuZu5
俺が粉ダニを共存?
俺は粉ダニと共存してないが飼育ケースをよく見ると粉ダニがついてることはよくあるぞ?
俺は粉ダニ発生=リセットではなく、大量に沸いた場合にリセットという認識なんだけど。
187名も無き飼い主さん:2011/10/07(金) 23:42:21.20 ID:Jb60GOxT
一度沸いたら然るべき駆除を行わなければ増え続けるだろ??
パン粉なんかダニ専用温床みたいなもん。腐葉土やらパームヤシのような
他の環境ならともかくパン粉でダニ沸いたらもう終わりを意味する。
188名も無き飼い主さん:2011/10/07(金) 23:58:15.00 ID:iiGCuZu5
>>187の言ってることはわかるが、その粉ダニが沸く頻度がそれほど高いと感じたことがないんだが。
環境書くと、100円ショップの底上げ棚の上に飼育ケーススタックを置いて、その中にパン粉を5分の1ほど入れてる。
一応、風通しのいい場所だが湿度は60%ある。
189名も無き飼い主さん:2011/10/08(土) 18:23:07.86 ID:RBqvg4Gh
爬虫類用に長期ストックする身としては
パン粉は劣化が早いからメンテがめんどい
ドックフードや乾燥餌が楽かね
190名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 02:29:37.90 ID:uPTWpMFN
ドッグフードやると尋常じゃないくらいに臭くならね?
191名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 16:40:51.99 ID:Jf4YNbpA
ドッグフード、ってまさか俺が流したデマを実践してる奴いるの?
あんなの臭くなるだけに決まってるじゃん。マジワロス
192名も無き飼い主さん:2011/10/10(月) 00:34:22.28 ID:d9kG+aHt
パン粉だからダニが湧くって?それは関係ない。
生パン粉じゃなきゃ水分は少ないだろ。
野菜でもフスマでもひよこの餌でも湧くときは湧く。パン粉はダニを呼ぶものじゃない。
繁殖できないんだから、飼育にも適さない。塩分が多いと餌としても不適なのはわかるよな。

ダニはワームを数日ダニ取りマットに入れて、リセットだな。新しい餌も一度冷凍しておけば、ダニは死滅。

ちなみにダニは沸かないからな。
193名も無き飼い主さん:2011/10/13(木) 22:03:58.59 ID:dgeocLq7
そういやちょっと前にコオロギの粉末化がどうとか言ってるのって、結局誰か実践したの?
194名も無き飼い主さん:2011/10/16(日) 12:59:53.80 ID:I+nGcYmZ
そんなもん既にレオパゲッコーフードがあるじゃない
195名も無き飼い主さん:2011/10/16(日) 14:27:40.87 ID:ylMHK0+d
ダニ対策はできるが小バエはどうにも、どこからともなく飛んでくる。昆虫ゼリーに幼虫湧いちゃうし。
196名も無き飼い主さん:2011/10/16(日) 17:39:02.46 ID:I+nGcYmZ
マジレスすると蝿取り棒最強。
昔はダイソーでも3本セット+台座が売ってたんだけど
今じゃ蝿取りテープとかしか売ってないな。
蝿取り棒はホームセンターで買うと300円位する。

まぁそんな消耗する門じゃないし300円でも買いっちゃ買いだけど。
197名も無き飼い主さん:2011/10/17(月) 11:58:56.42 ID:VKDGFrfC
コバエシャッター!
198名も無き飼い主さん:2011/10/18(火) 14:44:16.47 ID:l+jkDa09
コオロギ弱らせる方法ある?
頭潰すとか脚取るとかバイオレンスな方法以外で。
199名も無き飼い主さん:2011/10/18(火) 14:55:24.75 ID:furAC6+d
冷す
200名も無き飼い主さん:2011/10/18(火) 17:44:23.01 ID:4BnPj8OP
タッパに入れて振る
201名も無き飼い主さん:2011/10/18(火) 21:17:15.26 ID:944A6J35
頭いい!
202名も無き飼い主さん:2011/10/18(火) 21:44:20.75 ID:SMylmdIY
コバエは黄色に集まりやすいって言うから
黄色のビニールテープを裏向きに貼ってみるとか
203名も無き飼い主さん:2011/10/18(火) 22:33:28.31 ID:u/dW0Tn3
>>198
確実なのは足チョッキンじゃないかな。?ぐのは抵抗あるだろうから。
先っちょ切るだけでも跳ねられなくなるでしょ。人間で言えば足首が
なくなるようなもんだし。
204名も無き飼い主さん:2011/10/18(火) 22:41:29.80 ID:hdN7QSlO
ミルワームにパン粉使ってるけどダメらしいな。代わりに何使おう
205名も無き飼い主さん:2011/10/18(火) 22:54:10.46 ID:u/dW0Tn3
パン置いとくと湿気るように、多孔だからすぐ水分吸っちゃうからね。
天然(?)の除湿剤だわパン粉。
206名も無き飼い主さん:2011/10/19(水) 02:38:37.02 ID:8MDqqOwU
牧草にミルワームが勝手に大繁殖して困っています。
穀物食だと思っていたのに、ふすまをいれた罠を仕掛けてもかからず、
牧草より濃い臭いがするラビットフードを仕掛けてようやく100匹くらいの成虫と数百匹の幼虫を捕まえた。
牧草環境で生まれ育ったミルワームどもは、ふすま環境に入れてもふすまに適応しないようだ。
1箇所に固まって成虫はちょっかい出すまでじっと動かず、幼虫も固まって絡み合っている。
スノコの下に落ちた牧草で繁殖してしまったんですけどね。
草で湿気が多い環境に完全に適応しているのか?
207名も無き飼い主さん:2011/10/19(水) 19:01:50.68 ID:lnOJSPhT
205
それは生パン粉だろ。
工夫は無いのか?水吸わないように密閉容器に入れるとかさ。
208名も無き飼い主さん:2011/10/20(木) 00:03:43.84 ID:qqt/lBX/
そんな工夫凝らしてまでパン粉使うこともあるまい
209名も無き飼い主さん:2011/10/20(木) 10:12:35.24 ID:oiyE5owV
腐葉土にさつまいも
210名も無き飼い主さん:2011/10/20(木) 15:02:56.60 ID:IB/bDP48
タッパーを使うことが面倒なほど「工夫を凝らす」と言うのか、知らなかった。
211名も無き飼い主さん:2011/10/20(木) 23:31:28.54 ID:bQguDVra
なんでそんなにパン粉に拘るの?馬鹿なの?
212名も無き飼い主さん:2011/10/20(木) 23:37:52.13 ID:R11H2cXo
まったくだ
213名も無き飼い主さん:2011/10/20(木) 23:44:15.63 ID:9wFgkxQf
タッパーを使っただけで拘り扱いかw
214名も無き飼い主さん:2011/10/21(金) 00:43:21.30 ID:dokljhxc
いやいやタッパーで密封なんて活き餌キープするのに最悪な環境だろ・・。
通気性悪いし容量少ないし、ミルワームなぞフスマにネズミの餌ぶち込んどけばいいだけなのになぁ。
215名も無き飼い主さん:2011/10/21(金) 00:59:00.22 ID:MN1dliy6
この話いつまで続くの?
216名も無き飼い主さん:2011/10/21(金) 01:37:09.87 ID:oVH5Y39Y
妊娠するまで
217名も無き飼い主さん:2011/10/21(金) 01:48:49.92 ID:fjuQKQHD
ホソワラジムシのエサは何がオススメ?
とりあえず腐葉土しか入れてないんだけど
218名も無き飼い主さん:2011/10/21(金) 10:44:52.10 ID:A4opcr7k
自分で密閉容器に入れるのを工夫の一例としてんのに
タッパーに入れた程度で工夫とかwって・・・
219名も無き飼い主さん:2011/10/21(金) 19:07:06.98 ID:ucIYd41V
こいつパン粉やタッパー使ってる人が1人だけだと勘違いしてやがる
気にくわないレスは全部同一人物だと思ってんのかw
220名も無き飼い主さん:2011/10/21(金) 19:44:41.66 ID:A4opcr7k
ああ別人なんだ。まあどっちにしてもそもそもの「密閉容器に入れるとか工夫しろ」は
スルーで、そこまでしてパン粉使わなくてもよくね?に反応するってのはねぇ・・・
221名も無き飼い主さん:2011/10/21(金) 19:50:28.32 ID:oQdcBg5e
密閉するためにタッパーに入れるんだけど、空気穴あけて飼ってる。それじゃ密閉してる意味ないじゃん!っていつも自問自答してんだよな。
穴あけないと餌自体の湿気でえらいことになるんだが、不織布ぐらいじゃダニは防げないな。
222名も無き飼い主さん:2011/10/31(月) 10:43:48.39 ID:x1F+510F
イエコって冬の間も無加温でいけるかな
223名も無き飼い主さん:2011/10/31(月) 13:09:40.80 ID:11FXQuQz
10度くらいならなんとか大丈夫だけど5度切るくらいで死ぬる
224名も無き飼い主さん:2011/11/04(金) 18:49:44.29 ID:/u6I5+5W
BSプレミアム 11月9日(水)午後7時30分〜7時59分 いのちドラマチック Vol.47 コオロギ −一寸の虫にも心あり−

秋の風物詩、コオロギ。ヒトと同じように感情があると言われています。中国では古来から、意図的に攻撃性を高め闘わせる遊びも行われてきました。小さな体に秘められた謎に迫ります。
ttp://www.nhk.or.jp/inochi/
225名も無き飼い主さん:2011/11/04(金) 23:52:27.40 ID:jJg+Qk5m
人間のような感情は無いだろ
226名も無き飼い主さん:2011/11/05(土) 18:53:53.88 ID:L2Lnfw7v
イエコベビーがポツポツと死んでる。湿度上げすぎたかな。せめて寒さでは死なないようにせねば。
227名も無き飼い主さん:2011/11/05(土) 19:07:37.79 ID:kf4V204q
ここお前の日記帳じゃねぇよ?
228名も無き飼い主さん:2011/11/10(木) 13:13:53.25 ID:mZE6esHm
白サシ買って来て羽化させるのは時間かかるが、
やっぱうちのカエルたちはこれが一番好きそうだ。
最近寒くてみんなボーっとしてたが、にわかに活気付いたw
229名も無き飼い主さん:2011/11/10(木) 14:22:00.72 ID:DOh3UzGr
ゴバシャって蒸れない?
230名も無き飼い主さん:2011/11/10(木) 15:01:21.20 ID:YxTqPeva
ミルワームの成虫は、少しは水分必要なんだな。全滅させちゃった。
雑草を入れておいた方はほぼ全部生きている。
231名も無き飼い主さん:2011/11/10(木) 20:20:11.90 ID:bGfUmwnj
”少しは”って・・・
昆虫は大気中から水分を取り入れる仕組みでも持っていると思っていたのかね・・・
232名も無き飼い主さん:2011/11/11(金) 00:37:50.02 ID:v/6tzG2M
幼虫は水なくても平気じゃん
233名も無き飼い主さん:2011/11/11(金) 10:22:41.83 ID:GI8XeTlT
最近イエコの養殖をはじめたんだが
ちんまいのがいまタッパーにわらわら
フタに穴あけて、湿らせたティッシュとスズムシの餌と、隠れられるように乾いたティッシュをふんわりいれてある!

だが今日みたら一匹テーブルの上歩いてた…
234名も無き飼い主さん:2011/11/12(土) 20:28:35.35 ID:TQ7H+IsP
うちもいっぱいイエコ逃げ出してる。
フタホシは逃げないんだけど、イエコはよく逃げる。

そもそも、大きい虫かごを買ってきたら、スリットが大きかったのが原因だけど。
今は虫かごに洗濯ネットをかけて使ってるよ。
235名も無き飼い主さん:2011/11/12(土) 22:05:23.52 ID:Skj+HQvX
デュビアちっこいの一匹机の下に入っちゃった・・・
こいつがもしオスだったら・・・ガクブル
俺は平気だけど家族が見つけたら大騒ぎになる

とりあえずダイソーのゴキブリホイホイを展開して
迎え撃ってるけど他にいい方法ないかな?
236名も無き飼い主さん:2011/11/12(土) 22:18:46.00 ID:0K2bWDy9
デュビアが入った隙間から殺虫剤をふきかける
237名も無き飼い主さん:2011/11/12(土) 22:35:35.24 ID:Skj+HQvX
デュビア生産ファームのすぐ横だからそれはちょっと・・・
238名も無き飼い主さん:2011/11/13(日) 00:28:05.79 ID:oCs8dMWl
>>235
捕食させる
239名も無き飼い主さん:2011/11/13(日) 07:43:19.96 ID:ZbFFF1en
出来るのは毒餌置いとくくらいだろうな安上がりだし
240名も無き飼い主さん:2011/11/13(日) 11:40:37.48 ID:tcexS8GJ
昨夜3Sサイズのイエコ300匹くらい入ったケースひっくり返した・・・

半分くらいはその場で回収できたけど、残りは部屋中に逃亡
ゴキブリホイホイ置いておいたけど今朝見たら30匹くらい入ってる
241名も無き飼い主さん:2011/11/14(月) 04:26:14.27 ID:kOg5fQ33
ttp://www.crested-vet.com/freepage_32_1.html
この動物病院のサイトに載ってるシルクワームの脂質が
ハニーワームより高いんだけどホントかよ
つまり桑の葉に脂肪分が多く含まれてるってことだよな
にわかには信じ難い
242名も無き飼い主さん:2011/11/14(月) 09:11:49.67 ID:Emkx51fa
じゃあお前は米を食いまくっても全く太らないんだな。凄いな。
243名も無き飼い主さん:2011/11/14(月) 21:06:28.89 ID:+TxPcY1u
コオロギって何匹単位でいくらが定番ですか?
244名も無き飼い主さん:2011/11/14(月) 21:30:42.82 ID:SpB5hjJ9
ホームセンターだと1匹20〜30円くらいでそ。最低単位は10匹じゃない?
まぁ7匹くれつっても7匹捕まえてくれるだろうけど、ショップなんかだと
あらかじめ数十匹単位でまとめてるしなぁ
245名も無き飼い主さん:2011/11/16(水) 14:59:05.18 ID:/+4NlWO1
サイバーのイエコようやく戻りつつあるのかな
246名も無き飼い主さん:2011/11/16(水) 15:59:36.65 ID:n9rRqM73
>>243
コーナンのペットコーナーでは10匹確か230円とかだったよー
爬虫類専門のとこでは10匹180円だった
247名も無き飼い主さん:2011/11/18(金) 10:18:42.19 ID:fgNkAl3f
フタホシのエサは何がオススメですか?
何をあげても共食いしていく(´;ω;`)
248名も無き飼い主さん:2011/11/18(金) 10:42:34.21 ID:9SKDOi2x
動物質のエサが足りない、過密すぎる、水不足のどれかだと思う
249名も無き飼い主さん:2011/11/18(金) 12:00:10.85 ID:fgNkAl3f
>>248
水は大丈夫だと思います!
植物入れてるので毎日霧吹きしてます。

動物質のエサは何がオススメでしょうか?
250名も無き飼い主さん:2011/11/18(金) 12:13:25.24 ID:9SKDOi2x
定番のかつおぶしとにぼしがいいよ
251名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 03:26:23.35 ID:oiD5ClNg
>>249
霧吹きはダメ!
252名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 13:13:00.32 ID:Jh0nNavs
ショップで売ってるコオロギのエサが手っ取り早い
あとはスイミーとか魚のエサをミルサーで砕いてあげる
たまに野菜くずとか煮干しとか

乾燥してるほうが好きなので給水器があれば霧吹きは不要
253名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 13:27:26.68 ID:TTucTF/z
ミルサーってどこのがいいかな。
スイミーって大粒のほうがグラム単価が安いんだよね。
だからいつもでかいの買ってくるんだけどあげにくい。

小粒だと、ダイソーの調味料入れ(たぶんケチャップ??)に
入れてガラガラ振って入れられるから楽なんだけどね。
254名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 13:28:01.75 ID:TTucTF/z
書き込んじゃった。
だからでかいの買ってミルサーで砕きたいんだけど
安くて物持ちがいいオススメをおしえてくんろ。
255名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 14:37:05.27 ID:iOabj+ut
昆虫ゼリーの空容器に水でふやかしたスイミー
256名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 15:54:07.49 ID:TTucTF/z
デュビア100匹だとそんなんじゃ全然おいつかないんだよ・・・
257名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 15:57:25.67 ID:JMINZvhJ
砕く必要ある?
マダゴキ、デュビア、フタホシ、イエコ飼ってるけど
全部ラビットフードそのまま放り込んでる。
イエコの一齢でも問題なく喰ってるよ。
258名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 16:20:26.13 ID:TTucTF/z
一時期、鳥用の粉末の餌与えてたんだけど、餌箱に
どんだけ与えても一晩ですっかりなくなってたんだ。

で、やっぱり粉餌高いんでスイミーにしたんだけど粉餌よりも
少なめを与えてるのにほとんど減ってない。
食いもちがいいのかなぁそれとも食えないのかなぁとしばらく
放置してると2日後くらいにはなくなってる。

だから、よほど粉餌が美味いのか、スイミーが食いづらいんじゃ
ないかと思ってまずは同様の粉状に砕いてみようかな、って。

同じように食うなら粉状であれば何でもいいのであれば、
3kgくらいのラビッドフードや10kg単位の鳥の餌を
同様に砕いてやった方がいいだろうし、顆粒状と同じであれば
デュビアはスイミーをあまり好きではない、と言うことになると思って。
259名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 16:41:15.37 ID:9K0jSFjU
スイミーは水に投入することを前提で作られてるから、
結構固いのかもしれんね。
260名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 16:46:35.64 ID:TTucTF/z
お固いのがお好きなのは若奥様ぐらいだし
固い顎がないと食べられない(食べづらい)のは
成長にも著しい影響を与える気がするんだよね。

最終的にはミルミキサーで餌を砕き、成虫(主に雄)を
砕いて水の代わりに与えればいいサイクルで手ごろな
サイズの幼体だけがコンスタンスに得られるのではないかな。
261名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 16:57:19.89 ID:r2QiJEvk
レオパにイエコもフタホシも与えて、一通りコオロギキープしたけど結局、どっちが良いのかわからんなぁ
262名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 17:34:59.04 ID:YJ4no4ny
うちはハムフードを砕かないであげてる
263名も無き飼い主さん:2011/11/20(日) 01:27:05.63 ID:YRd8wMNT
ミルサーならテスコムのTML160がオススメ
264名も無き飼い主さん:2011/11/20(日) 22:50:25.11 ID:+oWmCUHC
>>263
レビュー見てるとパワー不足だわ煩いわ液体入れないと
うごかねぇとか書いてあるけど本当に固い人工飼料を
破砕するのにオススメなんだよね??
265名も無き飼い主さん:2011/11/20(日) 23:20:03.53 ID:+oWmCUHC
この野郎、注文寸前まで行って気になって調べたら
TML160はガラスじゃなくてプラスチックじゃないか。
こんなんで人工飼料砕けないだろ!

TML180(ガラス)にすると値段が+2000円近くするんだよな・・・
266名も無き飼い主さん:2011/11/20(日) 23:34:08.13 ID:YRd8wMNT
>>265
まったく問題なくあっという間に粉々だけど?
ただ音がうるさいのは確かだね
30秒もかからないから俺は気にならんが
267名も無き飼い主さん:2011/11/20(日) 23:44:07.33 ID:+oWmCUHC
>>266
ほんとに?調べてたらドッグフード砕いてる人が
ガラスじゃないから樹脂が削れて混入するから
こんなの使えたもんじゃねーって書いてたからさ。
ガリガリに削れるのを想像してた。
268名も無き飼い主さん:2011/11/20(日) 23:47:55.69 ID:YRd8wMNT
よっぽどカタいドッグフードなんじゃないかな?
とりあえずキョーリンカメのエサやスイミーなんかは全く問題ない
269名も無き飼い主さん:2011/11/21(月) 00:06:26.22 ID:+oWmCUHC
そうなんだサンクスコ買ってみる
もし樹脂削れたら化けて出るから
270名も無き飼い主さん:2011/11/21(月) 18:47:48.18 ID:KHIZ1clu
100均のゴマすりが予想以上に使えなかった
271名も無き飼い主さん:2011/11/21(月) 18:51:03.90 ID:Km08sZf5
フード砕くなら、コーヒーミルが良かろう
272名も無き飼い主さん:2011/11/21(月) 19:11:15.46 ID:qtAqvoRA
たかがコオロギのための設備投資としてどうなのよ?
ってのはあるけど。
273名も無き飼い主さん:2011/11/21(月) 22:17:21.22 ID:3yKELh/U
俺はコオロギが成虫になったらミキサーで砕いて
そのペーストをコオロギに与えようと思ってる。
自分の頭のよさに濡れるッ
274名も無き飼い主さん:2011/11/21(月) 23:45:21.15 ID:+jSMILiZ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgaGWBQw.jpg
これなんかどう?
セラミックのミルが付いて数百円だよ
275名も無き飼い主さん:2011/11/22(火) 02:49:05.49 ID:IiJ6KmZn
数百円なら、手前も考えるとエサの方変えた方が早いんじゃ?
276名も無き飼い主さん:2011/11/22(火) 09:20:15.79 ID:IhbylO8p
お前意外と頭いいな
277名も無き飼い主さん:2011/11/24(木) 03:02:12.00 ID:pFwbU5rt
給水用のミズゴケに卵産みやがる 溺死すんぞ
278名も無き飼い主さん:2011/11/24(木) 04:02:08.95 ID:+ntCj8WS
たかが餌という認識で飼ってる奴にまともな飼育してるとは思えない
279名も無き飼い主さん:2011/11/24(木) 10:38:50.09 ID:Ar6tgmyE
コオロギの養殖はじめて
ピンヘッドがだんだん大きくなってきたんだけど
可愛くなってきちゃった…
280名も無き飼い主さん:2011/11/24(木) 10:44:36.49 ID:tcqO29rX
>>279
スズムシオススメ
281名も無き飼い主さん:2011/11/25(金) 05:05:00.73 ID:LDfb8P/n
寒くなってくると、ピタ適付けててもイエコの成長が遅いわ。
また買わねば。
282名も無き飼い主さん:2011/11/25(金) 22:15:11.28 ID:G0i8FPti
ピタ適なんて情弱アイテム使ってるからだろ
283名も無き飼い主さん:2011/11/26(土) 01:31:58.53 ID:7ACpdsVy
コオロギみたいに攻撃的だなお前ら
284名も無き飼い主さん:2011/11/26(土) 20:53:22.53 ID:+2EqM5YL
給水の布の裏に卵がスプーン1杯分あってびびった…

駄目になってるのもあるだろうけど…
全然気づかなかった
285名も無き飼い主さん:2011/11/26(土) 21:56:31.84 ID:aK4ZwHOV
フタホシコオロギは鳴けるようになったら交尾可能なんですか?
なんかきりりきりり鳴いてしばらくたつけど増えてなさそうどす
286名も無き飼い主さん:2011/11/26(土) 23:46:16.44 ID:+5F3FO8y
俺も30過ぎてだいぶたつけどいつ頃交尾可能なんですか?
287名も無き飼い主さん:2011/11/27(日) 06:14:22.00 ID:WZHt4Wgk
いつでも交尾可能ですよ
288名も無き飼い主さん:2011/11/27(日) 07:41:58.45 ID:va9/rVbM
>>285
増えてなさそうって産卵床は?
土飼育?
289名も無き飼い主さん:2011/11/27(日) 10:21:02.23 ID:afmze9lM
>>288
園芸用の土ひいてます
290名も無き飼い主さん:2011/11/27(日) 14:25:27.54 ID:va9/rVbM
>>289
じゃあ温度が低いとか、卵が食べられちゃってるとか・・・
291名も無き飼い主さん:2011/11/27(日) 16:15:33.02 ID:zRA5y8Rw
イエコにすれば良いのに

イエコチビが50以上いるんだが…
餌や散らばった土を掃除したいんだけどチビが混じったりしてできない…
良い方法ない?
292名も無き飼い主さん:2011/11/28(月) 10:10:19.46 ID:Un3bnEW8
>>289
採卵したいなら、床材は撤去
産卵床を入れてやる

卵のふ化に適した湿度と飼育に適した湿度は異なるので、別個に管理
293名も無き飼い主さん:2011/11/28(月) 23:45:33.42 ID:aVAGzXsJ
コオロギの繁殖に必要なのは温度と湿度
25℃以上で適度に湿った場所(産卵床)があればビシビシ産むぞ
294名も無き飼い主さん:2011/11/29(火) 00:07:54.80 ID:NU4hzQlr
イエコって体小さいからフタホシより産卵数少なかったりする?
295名も無き飼い主さん:2011/11/29(火) 11:39:43.24 ID:sMQabRKz
全然
十分すぎる
296名も無き飼い主さん:2011/12/01(木) 20:58:00.50 ID:VtAiot1e
疑問に思ったんだけど羽むしられたコオロギって繁殖できるの?
オスが鳴かないとメスがこないよね?
297名も無き飼い主さん:2011/12/02(金) 17:14:47.24 ID:FAnwyoTS
その通り!翅をむしられたコオロギは繁殖行動ができないよ!
それに気付いた君は偉い!
298名も無き飼い主さん:2011/12/02(金) 17:50:46.12 ID:4qv0mnVm
>>296
羽根無くても交尾するから
299名も無き飼い主さん:2011/12/02(金) 19:28:23.87 ID:OF3KDWMN
マジかよ無精卵が増えて生まれてくるベビーが少なくなったりしないの?
300名も無き飼い主さん:2011/12/02(金) 19:32:26.31 ID:4qv0mnVm
>>299
羽根がないと精子が作れないとでも思ってるのか?
最終齡になって性成熟してれば問題なし
野生下ならともかく、飼育ケースみたいな狭い範囲だったら、目の前に交尾可能なメスが居たら飛び付くだけだろ
301名も無き飼い主さん:2011/12/02(金) 19:51:18.65 ID:FAnwyoTS
マジレスすると、鳴けないコオロギはメスを受け入れ態勢にさせる為の鍵刺激を発することができないから繁殖効率は落ちるんじゃないかと思う。
コオロギ等の直翅は、受け入れたメスが上に乗る昆虫の中では原始的な交尾スタイルだからね。
全ての生き物がレイプ形式じゃないんだぜ。

実際にデータ出した人居たら教えて欲しいな。
302名も無き飼い主さん:2011/12/02(金) 20:23:33.39 ID:4qv0mnVm
>>301
養殖業者に聞いた話
羽根毟っても普通に殖えるよって

一度試してみたら?
303名も無き飼い主さん:2011/12/02(金) 20:30:44.34 ID:dLT3bePC
どこの養殖業者?
「目の前に交尾可能なメスが居たら飛び付くだけ」ってレスするくらいだから信憑性は低いなぁ
304名も無き飼い主さん:2011/12/02(金) 21:19:30.54 ID:ZOY6zNkX
鳴く虫をペットとして養殖・販売しているAkiMushiから。
ttp://www.akimushi.com/news#68
>コオロギの繁殖は、オスが本来の声で鳴くことによって成り立つので、
>上手く鳴けないオスからは子供が得られません。
305名も無き飼い主さん:2011/12/02(金) 23:47:44.89 ID:EPh3sTcl
自然の中でメスと出会うための鳴き声じゃないの?
狭いゲージの中ならあまり関係ない気もするけど。
306名も無き飼い主さん:2011/12/02(金) 23:52:41.09 ID:FAnwyoTS
昆虫は考える脳みそを持ってない代わりに、いろんな刺激を伝達しあうことによって繁殖様式だとか行動様式だとかを形作っているんだぜ。
307名も無き飼い主さん:2011/12/02(金) 23:56:54.25 ID:FAnwyoTS
ちなみによくわからなかったらトゲウオの生殖行動でググって見るといいよ。
308名も無き飼い主さん:2011/12/03(土) 01:15:12.90 ID:1v3Dh1YR
成虫とチビ一緒でも大丈夫だよね?
309名も無き飼い主さん:2011/12/03(土) 01:23:08.06 ID:IgqQTwEI
エサが十分にあれば共食いはしない
ちょっと飢えたら食うけど
310名も無き飼い主さん:2011/12/03(土) 01:43:49.07 ID:1v3Dh1YR
ありがとう。なんか知らんがチビが脱走しまくってて丁度いい容器がないから成虫と一緒でいいかと思って

ただ…100匹以上チビがいるんだよね
容器が小さいからすぐカビ生えるわ、水は蒸発するわで難しい
311名も無き飼い主さん:2011/12/03(土) 02:13:10.35 ID:IgqQTwEI
容器内は乾燥してるほうがカビ生えないしコオロギも健康に育つよ

給水は100均で売ってる小さいタッパーのフタにカッターで切り込みを入れ
水と折りたたんだガーゼを入れて切り込みからガーゼの端を引っ張り出す
飛び出したガーゼは水を吸い上げ常に湿った状態になる

その上にキッチンペーパーなどをフタより一回り小さく切って載せれば
自動給水器の出来上がり
あとはちびコオロギでも登れるように足場を作れば完璧

月1くらいで水を足してキッチンペーパーが汚れてきたら取り替えるだけ
312名も無き飼い主さん:2011/12/03(土) 06:03:57.24 ID:1v3Dh1YR
成虫とデュビアはその給水なんだよね

ただ、チビはティッシュに産卵したんでそれを乾燥させないていどに濡らしながら給水代わりにしてます
313名も無き飼い主さん:2011/12/03(土) 21:38:59.31 ID:MSESVOl+
フタホシとかイエコって卵の状態で越冬できますか?
314名も無き飼い主さん:2011/12/03(土) 22:51:02.33 ID:17GxND+y
鳥用の水のみを満水にしてそこに進入防止の鉢底ネットでふさいで
吸収体のティッシュをつけて入れておいてるんだけど、今日はちょっと
ティッシュが長すぎたみたいで、水のみの水が全部毛細管現象で
床材に吸収されててワロタwwwww



ワロタ・・・
315名も無き飼い主さん:2011/12/04(日) 02:12:09.78 ID:2VLuX+Du
つかなんで昆虫ゼリー使わないの?
お金なければ寒天でお水って固められるよ?
ブレンドもできるよ?
316名も無き飼い主さん:2011/12/04(日) 02:45:02.95 ID:VBPn7MJY
デュビアを増やしたい時期はゼリーとか保温とか気を使うけど
軌道に乗るとゼリーなんか手間だし金かかるしメリットが全く無い。
だから一度セットすりゃしばらく放置できる給水器を使う。
317名も無き飼い主さん:2011/12/04(日) 14:50:36.58 ID:B0hoWWA5
放置するとダニが出るからヤダ
318名も無き飼い主さん:2011/12/04(日) 18:51:41.27 ID:VBPn7MJY
乾燥を心がけてるとダニも…ってやっぱり
給水器付近って湿度高いんだよな。
ヤシガラの上においてると、給水時に持ち上げると
白カビ生えてるしな。
319名も無き飼い主さん:2011/12/05(月) 13:51:47.71 ID:na1yj9Sn
昆虫ゼリーってダニが湧くんですか!?
給水器の掃除が面倒臭かったから、大量にゼリーを買い込んだばかりなのに・・・orz
しょぼん・・・
320名も無き飼い主さん:2011/12/05(月) 14:31:31.67 ID:DFy5MSDH
>>319
餌に湧くのではなく、環境に湧く
ダニは普通に存在するが、条件がそろうと爆発的に殖える
321名も無き飼い主さん:2011/12/05(月) 18:25:40.28 ID:na1yj9Sn
>>320
ああ、そういうことなんですね。
ありがとうございます!
週に2回フタホシをプラケ掃除で入れ替えているので、何とかなるかもしれません。
ゼリーに希望が見えてきました!!
322名も無き飼い主さん:2011/12/05(月) 21:32:08.11 ID:g3pfDS6M
質問!
新鮮な野菜を入れてればゼリーとか水入れ要らないよね?

繁殖じゃなく1センチ前後のイエコで2〜300匹のストックの場合です
323名も無き飼い主さん:2011/12/05(月) 22:09:38.87 ID:CyW1HvOc
ゼリーはいるだろ
本当なら純水が必要なところだけど溺死とか
デメリット考えてギリギリ譲歩できるのがゼリー。
野菜だけでいいってサイトは絶対信用するな
324名も無き飼い主さん:2011/12/05(月) 22:55:52.36 ID:A2wl6rPC
フタホシ飼ってるけどゼリー使ったことねーよ
必然でもないだろ
325名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 00:36:19.02 ID:InehUFjH
ゼリーらくだけどね
なんか知らんがウチのイエコは野菜あんまりたべないからゼリー入れてる

ただ…パネヒのせいでしばらくするとゼリーの水分が飛ぶ
326名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 01:22:56.51 ID:hS8Z4eKB
なるほど!賛否両論ですね
菜っ葉系はダメだってけどカボチャ入れてたら常に
群がって食ってるから大丈夫かと思ってたけど
一回スポンジで給水場作ってみるわありがと
327名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 05:35:55.32 ID:3J9W4T6s
>>322
いらない
やってみればわかるよ
餌と水分両方兼ねてるわけだから野菜で十分
でも動物タンパクは足りない
328名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 07:27:48.51 ID:VjX2ZR9q
むしろ野菜がいらない
カリカリのフードと水を過剰に与えておけば好きな時に好きなだけ食って調節する。
野菜で水分と考えると全ての個体に十分に行き渡るわけではないし
かといっていきわたる様に与えていると腐敗などを招いてよろしくない。
329名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 15:10:06.71 ID:oA0efbuV
シルクワーム使ってる人デメリットとか教えて
330名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 15:13:32.03 ID:QZ5f0hFe
>>327
野菜オンリーではなくコオロギ買ったら付いてくる養殖所
オリジナル?のコオロギの餌も与えてるよ


>>328
前は50匹ずつ近場のショップで購入して虫かご小で水場有りの
ストックしてたけど水分含みすぎた糞で汚れて&蒸れで毎日死骸があって
一週間弱で毎回10匹近くロスしまっくったんだよ
今回は300匹買ってカボチャと専用の餌だけで10日程経つけど
今のところ死んでないから大丈夫かと思ったけど長い間ストック
してて急に大量死ってパターンもあるの?
331名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 15:20:57.65 ID:UGr68a1Z
>>330
野菜と水は別に考えた方がいいと思う
野菜は腐るし、水は飲ませるものだと思うよ

それだけ落ちてたのはケースの通気が悪かったのかもね
ボロポロそれくらい落ちるのは、自家中毒で間違いないと思うから
332名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 17:13:50.58 ID:3J9W4T6s
>>330
水は綺麗に飲むもんではないから基本的にケースの中は汚くなるもんだよ。
コオロギ用の水入れもあるけど奴らは水飲みだけに使わず産卵もするし歩いた足をくっつけるから糞はこびりつくわですぐ汚くなる。
野菜はその点しなびたら取り出せばいいし目安としては一週間くらいは入れておける。
>>331が言ってる腐るというのはまったくないし、腐るというのは異常に温度湿度が高いのが原因なのでコオロギ飼育にそもそも向かない。
333名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 19:14:54.21 ID:QZ5f0hFe
>>331
なるほど。汚れた時のオイニーは悪感だよね数が二桁でも相当だった
野菜は細切れにしてるし奴ら傷む前に食いつくしてるわ


>>332
野菜は水分補給+与える生体に微量でも植物性栄養素を
摂取させれれば一石二鳥かなと思って
コオロギフードが良いのか野菜が良いのかわからないけど
近場で買うよりコオロギが丸々と太っていい感じだわ


賛否両論あるけど常に水置いてるとケースが汚れるの早いから
週一位で水も与えてみるかな
参考になる沢山のレスありがとさんでした






334名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 20:56:20.02 ID:VjX2ZR9q
野菜単一派の意見を聞いてると、どいつも考えが軽いんだよな。
どうせ水のみ場もトレイに水入れておしまいとかだろ。
毛細管現象利用した水のみならそんな汚くならないはずなんだが・・・

ようは自分が無知で工夫もしないだけなのに根拠もなく野菜だけでいい
とか言い出すから叩かれるんじゃないかな。
>>331の言うとおりで、水と野菜は別だよ。
335名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 21:20:45.14 ID:8XLgNPuW
ウチは基本的にカラッカラ+給水器
336名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 22:02:14.98 ID:ubD2+Ghm
カラカラ+カメエサ+小皿に濡れキッチンペーパー
337名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 23:34:56.69 ID:QZ5f0hFe
>>334
スポンジ使って溢れない、溺れないように一応工夫はしたつもり
水を常時置いてる時は糞の水分が多くて汚れやすかったから色々意見求めたんだよ

それに↑にも書いたけど水よりも野菜から得る水分の方が栄養価は断然高いだろうし
餌とする生体にも良いかなとね
目的は繁殖じゃなくストックだから無駄にケース掃除とかしたくないってのも本音


俺が現在、短期間だけど死なす事なくストック出来てる訳だから野菜派を
否定するのはいくない
養殖所の説明でも水分補給は野菜でオッケーな説明なんだし
338名も無き飼い主さん:2011/12/06(火) 23:48:12.76 ID:VjX2ZR9q
>>337
スポンジって・・・そら蒸れて死ぬわ。
やっぱり与え方がイレギュラーでおかしいじゃないか。

わかってないようだけど水は水なの。
ゼリーを与えてる奴だって、水代わりに与える場合は絶対に
切らさないようにしなくちゃいけない。
つまり、いつ覗いても残っている状態にしなければいけないんだよ?
野菜で水分を与える場合も、常にカラカラではない野菜が残っている
状態にするならばOKだけどそんなの難儀かつ不衛生でしょ?

なんで常に残ってる状態にするかは説明するまでもないと思うけど・・・
339名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 00:47:31.26 ID:xz8QpFRE
コオロギって煮干食べる?
340名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 00:49:40.19 ID:KUiNd0aO
>>339
食べる
341名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 02:30:48.96 ID:nTtnnSRK
>>338
単刀直入に聞くと大丈夫か大丈夫じゃないかなのです
一月前後の期間でただ活かしておくって条件下での話がききたかったの

野菜なんて冷蔵庫に何かしら入ってるしカボチャなら4分の一個で買っても安いし
2日に一度交換で一週間はもつ
俺の場合はコストは面は無視で!
342名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 02:32:22.78 ID:PohJmztb
ただ生かしておくにしてもあいつら水分無くても共食いするだろ
343名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 09:42:07.92 ID:Ym2jcPZC
>>341
ただ生かしておくだけなら、昆虫ゼリーの方が手間要らず

野菜を一週間放置して摂れる水分がどれくらいあるんだ?
常温で放置した野菜が腐らない環境って相当乾燥してるぞ

コスト度外視で一番良いのは餌をやる都度に買って使い切りがいいよ
344名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 12:11:52.04 ID:CkELu+az
カメ餌と野菜だけ水なしで飼ってるけど、週に最大5%くらい死ぬ
どう飼ってもこんなもんなのかと思ってるんだけど違うのかな
345名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 14:10:21.36 ID:6jI2fQvY
生物は超高密度だと早く死ぬ傾向にある
346名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 14:38:27.34 ID:xz8QpFRE
>>340
全然食べないんだが、粉末にしなきゃだめ?
347名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 14:44:59.84 ID:Ym2jcPZC
>>344
カメの餌の成分、与え方は?
死因が共食いなら、確実に水不足
ふやかして与えると水分補給に役立つが、手間は増える

水はちゃんと与える
餌をタンパク質を与えるものと植物質を摂らせるものと二種類与えてから、全く落ちなくなった
348名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 15:22:17.93 ID:nTtnnSRK
>>343
野菜は2日で交換。一週間放置なんて何処にも書いてない
レス見てから話してね

この時期でもあまり人の出入りしない室内で常温放置してるけど
18度くらいあるから問題文無さげ←自分の場合はね


ガットローディング的な観点から見ると昆虫ゼリーってどうなの?
自分なりの考えだとゼリーは砂糖水飲ませてる感じなのよ


349名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 15:24:34.20 ID:XkeGyOAJ
ゼリーは便利だな
栄養剤添加し易いしヤモリたちも食うし重宝しとる
350名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 15:40:39.56 ID:ao2x9a4S
ゼリーは果実食の爬虫類全般に使えるからいいよな。
351名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 15:48:13.20 ID:Ym2jcPZC
>>348
2日で交換は後出しね。それでも怖いけど
ジャイミルみたいに床材が入ってるなら大丈夫だけど
18℃だとフタホシは活性落ちてるよね?コスト度外視ならヒーター入れてやれよ

ガットローディングに話が飛んでるけど、ゼリーは餌、水の補給の補助的な存在

ガットローディングは餌で
水分は水で
野菜はあくまで副食扱い。生なので半日くらいで取り出した方が吉
剥き出しで、冷蔵庫に入れてないようなカット野菜がよいものとは思えないね
フタホシ、イエコは雑食だから野菜だけだと、共食い必至
352名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 19:20:28.42 ID:nTtnnSRK
>>351

何が後だし?>>341の最後から二行目読めよw
それにあんたの言ってる事が無知でズレすぎてて理解できないわ


ガットローディングは餌でってw
俺は専用餌使ってるけど?専用餌から得れない「水分」による
ガットローディング効果のお話ね

水そのものに栄養と言う栄養はない
野菜→「ビタミンやミネラルとバランス良く様々な栄養素+豊富な水分」
ゼリー→「高タンパク高カロリーで偏った栄養素+ある程度の水分」
じゃないか?
353名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 19:39:34.97 ID:mnXWdjK7
あれ?もしかして、

専用餌→米
野菜、ゼリー→おかゆ
水→水

みたいな感じで、
「水飲みたいけど腹へって無いからおかゆはいらねぇなぁ・・・」
って感じで落ちたりするの?
354名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 20:16:58.00 ID:PohJmztb
>>352
一体何を根拠に野菜だけで十分って言ってるの?
少し効率とか考えた方がいいと思うんだけど
355名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 20:34:26.89 ID:UcIaM350
>>352
二日に一回交換すれば、って仮定の話してたんじゃないんだね

専用餌って何?
ガットローディングの意味を分かってるのかな?意図的に特定の栄養素を摂取させることで、間接的にハ虫類にその栄養素を摂取させることなんだが
大抵の場合はカルシウムなんだけど、その専用餌とやらはカルシウムが相当に強化されているのかな?

あと水が要らないって根拠は?
なんで給水器なんてモンが売られてると思ってるんだ?

人に無知とか言ってるけど、野菜だけでするキープがどれだけ優れてるの?
356名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 21:44:00.76 ID:Zc7g1fUi
お前ら水掛け論過ぎてただのスレ汚しじゃねーか。

主観的な意見のみで言い争ったって結論が出るわけ無いだろ。
相手を納得させたいのならば客観的なデータを示しなさい。
357名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 21:59:11.43 ID:PohJmztb
普通に給水器入れれば定期的に乾燥人口餌与えるだけなのに
蒸散しまくりのスポンジで蒸し殺して2日に1回野菜を出し入れして
「野菜の水分でガッドローディングwww」とか言ってるのと常識を
天秤にかけないでほしいわ」
358名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 22:21:21.76 ID:Zc7g1fUi
スポンジの吸水量、設置方法によっては水分蒸発量は水容器を置いておくのに等しいよね。
蒸し殺したかどうかも上記の情報だけじゃ100%判別できないよね。
家庭のクズ野菜を有効活用してる人も居るだろうし、コオロギの使用量も人それぞれ。
とりあえず落ち着けよw
359名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 22:54:30.39 ID:PohJmztb
なんだよ自演かよその腐った人間性にがっかりだわ
360名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 23:21:26.99 ID:kKOjGQM3
理解力無いのばっかw
野菜オンリーじゃない!養殖所オリジナルフードを使用してるっての

砕いて言うがフードと「水」又は「砂糖水」又は「野菜ジュース」
のうちどれが理想かだ。ガットローディングの意味が分かってるなら簡単に理解できるだろw
361名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 23:29:22.19 ID:PohJmztb
ガッドローディングなんか意味ないからダスティングが常識だけど。

誰か野菜オンリーと勘違いしてる奴なんかいたの?
理解が得られないから野菜オンリーと勘違いされていると思っているだけでは?

水を与えず野菜だけで十分なんてキティなこといってるから叩かれてるだけだぞ。
うちのはカリカリの人工餌と水与えてるけど野菜クズとか果物の皮入れるとすぐになくなる。
これで水が無かったらどんだけ水分にありつけない奴がいるのかと思うとゾッとするね
362名も無き飼い主さん:2011/12/07(水) 23:57:24.31 ID:Zc7g1fUi
反例を挙げたら自演扱いかよおい。がっかりだわ(´・ω・`)

>>360
水分補給の話題と栄養補給の話題がごっちゃになってるぞ。
ちなみに砂糖水や野菜ジュースで『水分補給』を考えるのなら、大事なのは浸透圧(濃度)だよね。
363名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 00:01:30.43 ID:tWkONoKU
>>361
>うちのはカリカリの人工餌と水与えてるけど野菜クズとか果物の皮入れるとすぐになくなる。

それは水分だけの問題かな?嗜好性などのファクターは?
364名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 00:26:23.75 ID:mgNCRzIE
コオロギ以外で人間や犬ネコだって野菜だけじゃ生きられないだろ?

水、カリカリなら大丈夫だが。

野菜だけ食って水分補給できてるか自分で試してみろよ。

それに人それぞれやり方が違うから答えはないと思う
オレはカリカリに水、週に2回くらい野菜あげてるがな
365名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 00:29:19.83 ID:mgNCRzIE
それと、オレは活き餌はどうせ食べられる為に生まれて死んでいくから
生きてるうちは必要最低限よい生活をしてもらいたいと思ってるから

一応コオロギにも感謝といった意味で。野菜だって水だってゼリーも固形餌もそんな高くないし。

366名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 00:30:35.59 ID:mgNCRzIE
所詮は昆虫だし感情も無いとかって思う人もいるだろうけど

オレなりの考えだからさ。
367名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 01:08:07.64 ID:0X0qJCMn
結局、肯定意見しか聞く気ないなら質問すんなって話
自分でケース分けて餌条件だけ変えて実験してみるのがめんどくても一番納得できるんじゃね
368名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 02:25:21.83 ID:iiDA4q5+
>>349
> 栄養剤添加し易いし

kwsk
369名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 05:59:21.35 ID:vvo5uzmW
>>334
頭がまともなら>>332を読めば毛細管利用してるってわかるはず。
コオロギが卵産みつけるって書いてあるだろ?市販されてる水飲みって書いてあるだろ?馬鹿かお前は
370名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 06:02:23.60 ID:vvo5uzmW
ID:VjX2ZR9q
このとんでも馬鹿が書き込みするようになってからおかしくなったな
>>338
お前の頭にはローテーションっていう言葉がないのかよw
古くなったら新しいのと換えるだろ普通w
371名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 06:08:56.51 ID:vvo5uzmW
ID:PohJmztb
これもマジキチ
372名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 06:10:27.92 ID:vvo5uzmW
うちは野菜だけ、しいて言えばニンジンと小松菜だけで水分補給。
あとはハチクラで売ってるコオロギ飼料。
本当にこれだけで累代してる。
無駄な水分は病気の温床になる。
373名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 11:25:08.23 ID:4ZaqftdZ
>>369
これを読むと水を入れることを否定して、野菜を一週間入れっぱなしと読めるんだが

野菜だけで累代してるなら、それで
いいんじゃない?
点数付けるなら70点だけどね

汚れるから、水は毎日換える。これ当たり前
ケースの底に新聞紙を一枚敷くだけで、糞尿は吸われるから問題なし
産卵されるの他に適した産卵場がないから。産卵するメスから使えば回避出来るけど

水をやらなくても飼えるのかと言われたら、飼えると答える
しかし、それは満点を目指すやり方ではない
374名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 12:49:11.54 ID:OKLN5Nqs
>>368
349です
うちではゼリーにリキッドタイプの栄養剤など添加してます
餌虫ごときにと思うなら、鳥用のカルビタバードが安価でオススメ
手間かけられるなら色々ブレンドしてやって
うちは金持ちだから、ドルクス用高タンパクゼリーにクレスフードとか爬虫類用栄養剤など日によって配合変えたりしています
過密飼育(限度内)だけど死亡率は一気に下がりました
あと、夏場しか置いてないとこ多いけど、カップじゃなくてチューブ(シャンプーの詰め替え用みたいな容器?)型のゼリーも絵皿用意できるなら使いやすいです
375名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 13:01:55.68 ID:j0O7kcoA
>>373
飼えるんだったら解決ね
野菜で一月前後のストックが可能かの質問で累代で繁殖成功例もあるし
拘りの水縛り派からも野菜可の返答がきたし

点数とか言い出したらキリないし負け惜しみは止めとけ。
そもそも誰も点数なんか求めてないしw四行目と最後は一言多いマジキチ丸出し

最後から二行目だけで良い
376名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 14:33:47.29 ID:4ZaqftdZ
>>374
水溶性のビタミンはお勧めしない

>>375
手間掛けないで、適当に育てた、というより育ったコオロギで良ければお好きにどうぞ
377名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 16:04:23.54 ID:tWkONoKU
点数までつけ始めたのか。

根拠もままならない主張だし、会話にもならんなぁ。
378名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 17:45:33.43 ID:OKLN5Nqs
>>377
2万点
379名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 17:51:28.36 ID:TkrFtqvv
点数とかキモ
何様のつもりなんだろう
380名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 21:12:15.14 ID:j0O7kcoA
一月程活かしておくと言う前提があるのに
勝手に環境評価してんなよぉw

ストックなんだから手間かける気もなけりゃ成長も望んでない
肩の力抜いてよく読め!顔真っ赤だぞ
381名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 22:21:05.19 ID:Pe11WM9n
ばかばっか
382名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 22:31:47.04 ID:6O9nh63T
くだらないことで熱くなるなよ
コオロギの水なんかどんな与え方でもいいよ
383名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 22:44:09.61 ID:QztVp4Ph
ID:vvo5uzmW「俺は野菜で水分与えてるよ!」

住人「ばかじゃねぇの。それで足りてるわけねぇだろ」

ID:vvo5uzmW「あいつは馬鹿。こいつはキチガイ。俺が正しい」←いまココ
384名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 23:45:16.42 ID:vvo5uzmW
ID:QztVp4Ph←点数付け張本人 ID変更 馬鹿言葉にムキになる真性馬鹿w
385名も無き飼い主さん:2011/12/09(金) 21:47:22.67 ID:r4OGMtxY
意見する

論破される

「俺に反論する奴はみんな自演!」←いまココ
386名も無き飼い主さん:2011/12/09(金) 21:49:32.89 ID:Lr3mOlpr
生産性もない煽りをするなら消えろ
387名も無き飼い主さん:2011/12/09(金) 22:58:22.91 ID:h0SD9i2t
実際に採点してる訳でもなく比喩として点数を付けるならと言ったのに、採点してると思われてる
相手のレベルを見謝った
388名も無き飼い主さん:2011/12/09(金) 23:39:41.81 ID:r4OGMtxY
もう相手すんのやめようぜ。
まぁ彼は野菜でいいと思ってんだからいいだろ。
389名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 00:24:11.89 ID:EGsK/QDM
普通にストックはフードと水で
ガットローディングしながらストックはフードと野菜でいいやん。

どっちの環境でも飼育、繁殖出来る!
強いて言うならただの水より野菜の水分を吸わせてる方が効率的なのは当たり前

390名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 01:39:45.41 ID:PdR5UrPh
>>389
しつけぇんだよ他人の振りした本人
おまえは野菜の水分に特別なもんが含まれてるとでも思ってんのか
391名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 01:45:10.40 ID:zsoM46vc
お前ら全員しつこい。
好きに育てろよ。
自分の意見を他人に押しつけんなゴリ押しすんな。
392名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 01:53:28.86 ID:PdR5UrPh
押し付けじゃねぇだろ「野菜の水分は特別!水なんかいらない!」
って言ってる奴がいるから真似する奴がいないように釘刺してるだけだろ。
393名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 01:59:52.29 ID:zsoM46vc
意見が平行線のまま5日間70レスも消費してるが、相手が折れるまで永久に言い合うつもりなのか?
394名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 06:27:18.27 ID:amHqa1JA
>>392
本人でも他人でも匿名掲示板においてどっちでもええわそんなもん(笑)
お前は一方からしか物事はおろか文章も見れんのか?
じゃあ水になんの栄養があってガットローディングの効果があるの?
野菜絞った汁と水道水を研究所にでも持っていって栄養価調べてこい(笑)
もちろん硬水や軟水の違いや拘りもあるんやろなぁ

住人やへったくれや言うてるけどお前2ちゃん初めてやろ?(笑)
もっと肩の力抜けよ!ペット板みたいに過疎ってる板の住人に
なりきるから暇してるんやろ?(笑)

自分と違う意見をもった人間を否定しかせーへんやん
お前は何や?水と餌しかやれへんのやろ?
ほな水やれへん奴はどう悪影響になるか今後の為に優しいお前が釘刺したってくれや
野菜においてはガットローディングで栄養素を取り込めるメリットがあるやん


ただの水のメリットデメリットをみんな楽しみにしてレス待ってるやん

395名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 06:35:57.12 ID:amHqa1JA
>>393
収拾つけるために簡潔に両論の説明したのにレスを全て
自演扱いする水博士の方がどうみてもおかしくないか?

どっちでも好きなようにすればいいのにまだ水だけを
押し付けてるだろ(笑)
何者言っても自分と違う事言われたら考える事もせず否定しかしないんだから
皆に知恵遅れと言われても仕方ない!ってか相当しつこすぎる
396名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 13:07:26.62 ID:AzLy19Rs
とりあえず掲示板での言い合いほど見苦しいものはないな
397名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 13:42:37.73 ID:sgVBf61M
>>393
永久に言い合うみたい
頭に血が上って「水がおかしい水が悪い」としか言えずに質問にも答えられないみたいだから代わりに答えてやったぞ
398名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 14:33:37.01 ID:PdR5UrPh
>強いて言うならただの水より野菜の水分を吸わせてる方が効率的なのは当たり前

こいつ、この根拠を一度も証明できてないのに「はいこの話は終わり!俺が正しい!」
って言ってんの?馬鹿なんじゃねぇの?
399名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 17:26:17.53 ID:gGNuqPYe
>>398
この話は終わり!俺の勝ち!でホントに終わりに出来るやつはまだ賢い方。
ひどいやつらは終わらせる詐欺をしながら1スレを消費する。
根拠、証明という単語で無限ループって怖くね?
400名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 18:02:05.88 ID:z22O8Z/x
>>394
だーかーらー
水は水なの。水分補給させるために飲ませる必要があるの
野菜は食い物で飲み物じゃないの

今までのハ虫類飼育の歴史は餌昆虫飼育の歴史でもあるわけだが、結局は水をやらないとダメってなってるわけ
最初は野菜でどうにかならないかってなったけど、特に夏の暑い時期には無理だってなったの
こういう掲示板では、一般的な事を書かないとダメなの
間違った知識や一部の特殊な事情に左右されるようなやり方は否定されるのね
野菜クンはどこに住んでるかだけ、教えて
寒いところじゃない?
401名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 18:11:52.66 ID:PdR5UrPh
野菜汁厨の環境にゼリーとか水入れたら物凄い勢いで群がりそうだな。

野菜だけで許されるのって、繁殖ケージから取り出してガッドローディングのために
取り出して野菜てんこもりケージに移して最後の晩餐(といっても1日くらい)を
腹の中に詰め込ませるとかそんな状態だけじゃない?せいぜい、1〜2日くらい。

それ以上は間違いなく虐待。生物の仕組みというか飼育を理解してない馬鹿。
まぁ上記の例も「俺の常識で野菜の水分だけが許される期間」を無理やり考え出した
普通は餌と水と1日で食いきる野菜を入れたケージがもっともコストも手間もかからず
いいと思うけどね。

>>400
>こういう掲示板では、一般的な事を書かないとダメなの
>間違った知識や一部の特殊な事情に左右されるようなやり方は否定されるのね
そういうことだよね。wikiじゃなく2chだからっていい加減なことをネットで書くべきではない。
402名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 19:31:17.70 ID:dsumcvbL
先生!質問です!

>>395
水分補給と栄養補給は別の話だよね?
海水を飲んで水分補給できないのは何でだと思う?

>>400
結局は水をやらないとダメだということだけど、ソースもデータも無しに主張するもんだから結局は主観的な意見になってしまうわけ。
それじゃあ相手は説得できないんじゃない?

>>401
生物の仕組みを理解していないとのことだけど、そもそも生物の仕組みとは?
403名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 19:54:19.15 ID:PdR5UrPh
>>402
>海水を飲んで水分補給できないのは何でだと思う?

自分で結論出してんじゃん。野菜で十分な水分が得られない事が理解できたら黙ってろよw
404名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 20:59:49.56 ID:q8Fz2Hck
餌昆虫ごときに虐待と言われてもね
405名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 21:12:11.41 ID:JzX56wj+
盛り上がってるね
406名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 23:14:19.51 ID:dsumcvbL
何で俺いつのまにか野菜派認定されてんだw
俺に噛み付いてこないでくれよコオロギマスターさん。

アンカーの読み方は解りますか?(´・ω・`)
407名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 23:23:52.78 ID:PdR5UrPh
ここで野菜汁厨は一人だけ、だからIDが変わっていてもおまえだとすぐわかるの。

答えられないからってはぐらかそうとしてんなよ脳弱。

生物の仕組みを理解していないとのことだけど、そもそも生物の仕組みとは?

>海水を飲んで水分補給できないのは何でだと思う?
自分で結論出してんじゃん。

それに対するお前の答えは??
408名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 23:50:42.65 ID:38RHK/7U
>>406
答えなくていいよ
もう終わりにしよう
409名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 00:19:19.30 ID:2tMRWLA/
はい、この話はやめやめ!終了!
410名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 00:23:19.45 ID:Otbw1UzK
AAも貼らずに終わらせようなんて舐められたもんだぜ
411名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 00:46:14.25 ID:6ODkFY8p
何回書くけどいい加減理解してねw
「繁殖」ではなく「ストック」だろよく嫁ヴォケw
じゃあ水やらないとどーなるか教えろよ博士くん
家のストックコオロギは常温で野菜とフードだが何の影響もないぞ

貧乏飼育者様には水道水で我慢www
裕福な飼育者は野菜ジュースでリッチwww

人それぞれなんだからほっとけよもう


412名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 01:04:40.97 ID:Otbw1UzK
では野菜水分厨は永遠に放っておきましょうか

これにて一件落着♪起立!礼!放屁!(ビチッビチッ)
413名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 01:12:51.19 ID:6ODkFY8p
>>400
水分が多い野菜や果物を食べてすぐに喉渇くか?
人間も含め生き物は固形物に含まれてる水分も同時に摂取するんだぜ
野菜の水分量調べて出直せよ


お前みたいなとんでもが居るから同じ話がループするんだよ
とりあえずロムって流れを把握しろや知ったか野郎

ほんじゃお前ら情けとして俺の野菜だけでストック可能日記でも書いてやろうか?
肩に力入れて顔真っ赤にしてないでこれくらいの余裕を持てよwww
ショップの販売用コオロギのケースに水入れてる店がどんだけあるんだよ?

どうあがいても野菜とフードだけでストックしてる俺の実績は否定できないじゃんw
悔しいねぇーw悔しいからってママンやパパンに言いつけたらやぁーよw
とりあえず頭を柔軟にする訓練から始めた方がいいよ
それとくれぐれもリアルで「俺は2ちゃんのペット板住人」とか言うなよ!


恥ずかしい事だから絶対にだめだぞwww
今時「住人」ってwまだそんな人いたんだねwww
もっとリアルで生きろ!
414名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 01:14:19.56 ID:6ODkFY8p
解決あげ
415名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 01:20:05.36 ID:Otbw1UzK
>>413
なんだまだやんのかwほんと頭悪いな。

お前はさぁ、義務教育受けてきたのかわからんけど
100gの水分を含む野菜を摂取したら体に100gの
水を補給したことと同じになるとでも思ってるの・・・?
416名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 02:33:19.78 ID:6ODkFY8p
>>415
生物によって水分の必要量は違うだろカス
コオロギが喉渇いた→水が無いから他のコオロギの体液だけを吸う為に襲うのか?w

義務教育とか言っちゃってるけど、都合の悪い質問には答えないんだなw
質問→水やらないとどーなるの?
これに答えろよヴォケ!


現在野菜の水分だけでストックしてます!←これを覆してねw
それとも家のコオロギは突然変異とか言い出すの?w


そんなんだから馬鹿にされんだよwもっと頭の回転させろ!ばかもん

上で可能か不可能で言えば可能と「住人さん」が観念したのにまだ反論?
聞いてやろうじゃないか!ただし、ちゃんとロムって理解してから答えてねw
これからは何回も同じ事を言わすなよ弱視野郎!!!!!!!!!
417名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 02:34:48.79 ID:6ODkFY8p
>>415
生物によって水分の必要量は違うだろカス
コオロギが喉渇いた→水が無いから他のコオロギの体液だけを吸う為に襲うのか?w

義務教育とか言っちゃってるけど、都合の悪い質問には答えないんだなw
質問→水やらないとどーなるの?
これに答えろよヴォケ!


現在野菜の水分だけでストックしてます!←これを覆してねw
それとも家のコオロギは突然変異とか言い出すの?w


そんなんだから馬鹿にされんだよwもっと頭の回転させろ!ばかもん

上で可能か不可能で言えば可能と「住人さん」が観念したのにまだ反論?
聞いてやろうじゃないか!ただし、ちゃんとロムって理解してから答えてねw
これからは何回も同じ事を言わすなよ弱視野郎!!!!!!!!!
418名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 02:40:55.24 ID:6ODkFY8p
おりあえず水派の意見も纏まってないし纏めてから反論してね?

野菜派一人なんだろ?w
寄って集って一人相手に論破できないなんてお恥ずかしい^^
おまえらあれだろ?温暖化は二酸化炭素のせいって思ってたりするんだろどうせwww
頭の硬さだけは認めてやるわ

419名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 02:58:50.69 ID:Otbw1UzK
そんな赤面して多重書き込みしなくてもいいから落ち着け。

意味わかんないこと言ってるから片っ端から潰していくけど

>生物によって水分の必要量は違うだろカス
何の話だ
>コオロギが喉渇いた→水が無いから他のコオロギの体液だけを吸う為に襲うのか?w
あいつらが襲うのは主に腹が減っての話だろ。


そもそも>>415を全く理解していなかったようだな?
ここまで馬鹿だと思わなかったから説明しておく。

100gの水分を含む野菜を食べることと100gの水を飲むことは同義ではない。
なぜならば100g水分を含む野菜ということは水分を全く含まない繊維質等も一緒に摂取するということ。

例えば120gのきゅうりが112gの水分を含むとすれば112gの水と共に全く水を含まない8gの固体を
同時に口にしているということ。野菜だけを食べているならば固体<液体なので喉は渇かないが
実際は水分がほぼ皆無なエサを彼らは摂取しているため、その比率は大きく変動する。

それは人間にはコントロールしようがない。
だからエサと水を用意して、その比率が崩れないように彼ら自身で管理できる環境を与えるんだ。

もし胃袋が満杯に近い状態で水が無かったら彼らはどうするんだ?胃袋に野菜を押し込んで
水分を摂取するっていうのか?
というかお前ならどうなんだ。乾パンと野菜だけで生きていけるのか?
(当然昆虫と人間では必要な水分量は大きく異なるが)
420名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 03:17:52.39 ID:o68E661B
うちも水なし野菜のみでコオロギもデュビアも繁殖してるけど??

ほんとにエサ虫飼ってる?変な人ww
正直に飼った事ありませんって言えば?
421名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 03:23:43.93 ID:Otbw1UzK

変な人?飼った事ない?何言ってんの?
話を理解していない、読む気もない奴は出てくるなよ。

それとも他人のふりした自演なの?
422名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 03:25:53.53 ID:6ODkFY8p
反論まだぁ!?
コオロギ飼育方法アップしてるサイトや野菜は水分補給と
餌切れ対策を兼ね備えてるとして推奨してる養殖所にも間違ってると
教えてあげないと大変な事になるねwww

三分以内に反論レスしろよ水派諸君w
423名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 03:27:35.90 ID:Otbw1UzK
>>422
ん?>>419が反論だよ、って書かないと分からないくらい耄碌してるの?
それとも難しすぎた?
424名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 03:35:34.19 ID:Otbw1UzK
今頃必死こいて頭の悪い文章を下書きしてるかな?

そもそも君は話の概要を理解してる?
エサ昆虫に水を与えるべきって話だぞ?
いつの間にか勝手に水を与えなければ死ぬって言ってると
都合よく解釈してないか?

お前にやる気があればだが、全く同じ環境で「エサ+野菜のみ」と
「エサ+水」の環境を作って繁殖にどれだけ差が出るかやってみろよ。
これはお前がやらないと全く意味が無い。

もちろん、お前に真実を語る口がなければそれも意味が無いがなw

あと
>野菜は水分補給と
>餌切れ対策を兼ね備えてる
水は与えなくていいって書いてあるサイトあんならここに晒すべき。
425名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 03:38:27.27 ID:6ODkFY8p
人間と比較してる時点で論外w
お前が昆虫なら話くらい聞いてやるよw

お前が言ってる事は野菜を喰えば少なからず
必然的に水分補給してるって事になるよな

「水飲み場がないとどんな影響があってどーなるの?」
↑これが読めないの?論破できないから逃げてるの?
今現在までうちは問題ないけど心配でしかたないから教えてくれよ博士w


早く早くぅー
426名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 03:44:41.79 ID:6ODkFY8p
>>424
論点ズレすぎワロタw
手間も暇もかけずとりあえず活かしておく「ストック」 の話だぜ
それも一月前後のな。
そのなかで「普通の水」より「野菜の水分」を与えてる方がガットローディング
も出来て一石二鳥って何回言わせるんだよアホアホマン!

繁殖なんて話をひろげるなカス
流れで累代繁殖してる人も居たのは事実!

427名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 03:51:54.45 ID:6ODkFY8p
捕捉
それと水分が要らないとは書いてない
野菜から得る水分で大丈夫だと何回言わせるの?

流れも把握せず言いたい事だけいってくるアホのお前の相手するのはこれで最後だ
読み返して反省してなさい !そして生涯ロムってろホウケイ
428名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 03:58:54.81 ID:6ODkFY8p
逃げた逃げたwワロスw
429名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 04:05:11.05 ID:Otbw1UzK
なんかこいつ時系列変だな・・・BOT相手してる気分だ

>>425
比較なんてしてないだろ・・・食べ物からの水分摂取で賄えないって話だろ・・・
括弧で釘刺しておかなかったらどんだけ得意げになってたかわからんな。

>水飲み場がないとどんな影響があってどーなるの?
生存に足りうる水分を確保できなかった生体は落ちる。書かなきゃわからない?
だから繁殖で比較してみろっつってんだけど・・・

>繁殖なんて話をひろげるなカス
一ヶ月はもうストックとは言わねーだろ馬鹿。普通に飼育してる長さだ。
お前がやっているのは自分の思い込みで必要な水を飲ませず野菜からの水分だけで
凌がざるを得ない状況を作っているだけの虐待だ。良いと思ってる分性質が悪い。

そもそも質問する程無知で自信なかったお前がなんでつつかれた途端自信満々になってんだ?
大丈夫かどうか心配だから質問してきたんだろ?つまり自分でも不安なんじゃねーのか?
自身がないんじゃねーのか?あぁ?
430名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 04:06:24.76 ID:Otbw1UzK
はぁ?普通は寝てる時間だろマヌケ。俺はおきてるけど。
早く水入れは要らない野菜だけでいいって書いてある馬鹿なサイト探してこいよカントン野郎。
431名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 04:07:13.35 ID:Otbw1UzK
あ、でも俺ピングドラム見終わったら寝るから相手するのはまた数時間後な。
逃げるなよチンカスボーイ
432名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 05:03:59.24 ID:o68E661B
>>426
野菜の水分のみでデュビアとコオロギ繁殖させてる者だけど
もうやめな、あなたと水博士との違いはエサ虫に愛情を感じてるかどうかだよ。
このスレにいる人でもほとんどはコオロギだのデュビアだのワームだのに
愛情なんて感じてない、エサ虫のQОLなんておそらく誰も考えてない。
ましてや、ストックなんだから野菜食わせてペット動物に間接的に植物質を
と考えるのは普通の事。
なんか、マウスやコオロギを与えるのを頑なに否定する頭のおかしい愛誤と
同じにおいがする、時間の無駄だと思う。

水博士は、コオロギに深い愛情を感じてる奇特な(奇妙な)人なんですよww
生理物質くんに続く名物キャラ登場ですねww

433名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 05:16:09.26 ID:nS6yPQA/
その子はミドリゼニガメスレでも水深が深いと呼吸のたびに疲れるとか
延々しつこく自己主張してた可哀想な子だからw
434名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 05:19:59.11 ID:6ODkFY8p
>>432
そうする!馬鹿すぎてまともに論争もできないw
こんなのなかなかいない天然記念物クラスだわ!


>>429
最後に、つジャパンレプタイルズショーにも出展してる大手養殖所
他にも腐る程推奨してるサイトはある
435名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 07:42:02.02 ID:2tMRWLA/
ん?やっと終わった?それとも休憩タイム?
436名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 10:03:23.25 ID:fY72ZLSg
Round2! fight!!
437名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 10:23:11.95 ID:pk+FaBqE
植物からの水じゃ賄いきれないから
水入れが必要ってだけの話じゃないの?
コオロギだって全く水がないわけじゃなければ
一ヶ月程度は持つかもしれないけど野菜をどれだけ与えるかにもよるから水入れが
必要という考え方が正しいんじゃないかな?
ストックなら野菜だけでおkなんてすると
300匹にキャベツの葉一枚入れて数日後に
水分不足で大量死させる人が出そう。
438名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 16:04:14.88 ID:kOfH6NeD
>>437
ストックなら野菜だけでおkなんてすると
300匹にキャベツの葉一枚入れて数日後に
水分不足で大量死させる人が出そう。


この部分飛躍スゴいな。
お前が水飲んだほうがいいようだな。多分インフルエンザで辛いんじゃないか。
今日は寝た方がいいよっ。
俺はンコしてくるからさ!
439名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 16:41:18.12 ID:DqoGqBb+
劣勢になると極論とか飛躍を使いたがるもんなんだよ
わかったらクソして寝ろ
440名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 17:18:50.47 ID:IHQmt0Ai
>>400
>今までのハ虫類飼育の歴史は餌昆虫飼育の歴史でもあるわけだが、結局は水をやらないとダメってなってるわけ
>最初は野菜でどうにかならないかってなったけど、特に夏の暑い時期には無理だってなったの
>こういう掲示板では、一般的な事を書かないとダメなの

適当なこと言うなよバーカ
逆だよ逆。昔は乾燥させると死ぬとかで霧吹きで水かけたりしてたんだ。
最近になってそういう飼育法は病気の温床になると気づきケースの中を乾燥させるようになった。
乾燥餌のほうがコストが安いため大規模な養殖においては水入れをいれる場合があるが、野菜をメインにたまに水入れを入れるというローテーションでやってるとこがある。
それにお前、ミルワームとかの例はどうなんの?馬鹿も休み休み言えよ低脳w
441名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 17:26:26.46 ID:IHQmt0Ai
コオロギは思ったより乾燥に適してるよ。
これは間違いない。体から蒸発する量が少ないからだろう。
野菜から採った水分は多すぎると口から出すよ。
これはコオロギに限らずクツワムシとかでもそう。
口から水の塊を出す。
それに水分の多い野菜を食わせると下痢便になる。
つまり水分量とししては十分というわけだ。
クツワムシなんか本来の健康な糞はコロコロしてるぞ。
コオロギも健康な糞は水分がほとんどなくコロコロしている。
水を与えすぎると下痢便になる。そしてケースが臭くなる。
442名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 19:39:57.14 ID:XoYVfX5B
うちもレタスキャベツだけだな
冬場は乾燥するからその中に水も入れてる


443名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 20:27:17.16 ID:7lr8A1UN
コオロギが多いと糞の量ヤバイな
444名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 20:56:49.36 ID:cCEJpYJb
コオロギって、鳥用の穀物を砕いたエサ食べるかな?
余っちゃってどうしようかなあ。
445名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 22:58:40.65 ID:Otbw1UzK
>>ID:IHQmt0Ai
なんかめんどくさくなってきたな。
放置したら自演なのか一人芝居始めてるし。
書き込んだら偶然頭の悪い奴が突っ込み入れてくれてんのか?
面白いこともあるもんだな。>>438からの書き込み全部一人で
書いてんじゃねぇの?と疑いたくなるレベルだ。
じゃぁおちんちんラン・・・もとい第二ラウンドはっじまるよ〜!

生存できてるのと飼育できてるのは全然意味が違う。
死ななきゃOKでまかり通るならどんな謝った飼育だってまかり通るだろうに。
自然化の昆虫は雨水やらを飲んでるわけで租借した植物の水分だけで
賄ってるわけじゃねぇのよ?なぜそれが理解できない?本当に理解に苦しむ。

例えば高価な紫外線ライトだとか、体長の数十倍のケージ面積を求められて
いるならともかく、自分がおかしな給水器を設置して蒸れさせただけで
野菜で十分という結論を結び付けようとしてるだけだろ。
そもそも野菜ってなんだ?ニンジンとレタスの水分含有量は同じじゃない。
もしここで「水は与えず野菜だけでいいです」なんてことを許せば含有量の
少ない野菜を気が向いた時にだけ与えるような輩が出てくるだろう。
俺はそんな不幸な事故が起きるのを黙ってみていることは絶対にできない。
「野菜だけでは絶対に昆虫の必要水分量は足りない」と俺は何度でも吼え続けるよ。

もし野菜だけでOKとここで(というかネットで)言いたいなら、必ず野菜の量と
与える頻度を明記すべき。もちろんそれでも水分は常に不足している状態だろうけどな。

大体、例えば「パネルヒータで十分」とか「紫外線ライトがあればいい」なんて表現は
パネルヒータは30度前後を維持する器具で紫外線ライトは太陽光の変わりに10時間程度
照らすもの、という”常識”があるから使える表現なんだよ。
「水分は野菜でいい」ってのは基準はあるのか?昆虫の重量<<<野菜だったら
時間に比例して水分は失われていくんだぞ?300匹の昆虫にキャベツ1枚だったら?(>>438
600匹の昆虫にゴボウ一本だったら?基準もなく軽率に言うことがどれだけおそろしいか
考えたことがあんのか?いい加減なことばかりいいやがってゴミが。
446名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 23:02:20.98 ID:G1AVC9Z+
>>444
やつらはなんだって食べるよ
新聞紙とか卵パックすら食べてしまう
447名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 23:26:52.77 ID:cCEJpYJb
>>446
あんがとさん。
固いかもと思ったから湿らせたら、結構食べてた。
でもこれ、けっこう高脂肪なのかな?植物食だけど!?
448名も無き飼い主さん:2011/12/11(日) 23:49:00.31 ID:Otbw1UzK
自演で相手しない方がいいとか言って逃げるくらいなら
最初から質問したり噛み付いたりしなきゃいいだけなのに
ほんと意味不明な奴だな。

しかしこうしてスレに平和が訪れたのはいいことだ。おわり。
449名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 00:01:23.33 ID:8VJ8lPr7
終わりって言ったところで何を反論されてるか不安で、1分起きにリロっちゃうんだろうな。
450名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 00:04:16.85 ID:um2qGioH
心境告白乙
いつ終わるんだお前ら
451名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 00:46:59.80 ID:J7YfUmBL
いや、もう終わりだろ。
言い争ってる本人が「終わり」と言ったんだからこれ以降の反応は滑稽。
452名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 02:01:57.25 ID:2E8c+lfr
やっぱりエサ虫に愛情持ってるww
ちょっと無理だわww

水博士www
453名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 02:06:03.56 ID:fVQKo4x5
空気読まずにレッドローチの話していい?
デュビアと比べて繁殖力どっちのほうが高い?
454名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 02:09:01.22 ID:oEuSQFXP
圧倒的にレッドローチ
でも臭いよ
455名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 03:24:40.45 ID:SqNjTbKP
>>445消えろ もう来るなよ
伸びてると思って一通り見たがデタラメな能書きたれてる割には中身が無い粗悪な脳みそだ
456名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 08:44:07.04 ID:TabCaqDJ
また空気読めてない馬鹿がきたぞ
457名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 08:47:10.08 ID:8VJ8lPr7
争ってた二人なのか、誰が他の奴が煽りにきたのか、誰が誰やらワケワカメ
458名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 10:04:51.50 ID:SqNjTbKP
誰か呼んだ?
黙ってROMしてる外野は
もっと粗悪な脳みそだぞ

スレに居るんなら自分達も意見したら?
誰も居ないのを見計らって煽りや罵り
しか出来ないアホ共が
顔が見えない相手にすら意見出来ない
なんてティンティンついてないのな

>>456俺が遊んでやろうか?引きこもりピザデブくん
459名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 11:37:19.79 ID:iGM4YtZK
ここまで下品で頭の悪い煽りも珍しいな
460名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 12:24:03.09 ID:7vU1tem4
>スレに居るんなら自分達も意見したら?

みんなが意見しない理由がなぜ分からない
461名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 12:34:29.34 ID:um2qGioH
折角両者が終了宣言して平和になったと思ったのに
無意味に煽ってる馬鹿がいて迷惑極まり無いと思ったら
まさかご本人様だとは
462名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 14:29:16.78 ID:Uwn3gMf5
ご本人様は野菜と水について言い争っていたがID:SqNjTbKPは水分について何も主張せずただ煽ってるだけ
ID:SqNjTbKPはただスレを荒らしたいだけの糞野郎
463名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 14:54:11.49 ID:Icja01td
ニホンヤモリ飼ってるんだけど、どのエサも成長したらデカくなりすぎて困る。
464名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 18:38:26.85 ID:CvlLhAM9
じゃあお前らはどうゆう環境にしてるの?
俺にレスしてる奴全員な
手書きID付きで粗悪な飼育ケース写真うpしろや
うpしない奴、うpしてもIDが無い奴は妄想と認定。

さんざん罵ってんだから逃げたら以降いっさい能書き垂れるなよヘタレゴミ屑共
465名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 19:32:24.67 ID:8VJ8lPr7
二人のバトルが面白かったからって、煽りすぎw
466名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 19:46:20.99 ID:neYlLq9l
これで誤魔化せているつもりらしいぞ
467名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 20:49:03.07 ID:CvlLhAM9
>>465 >>466 能書きはいいから早く写真うpしろやふにゃふにゃED共
468名も無き飼い主さん:2011/12/12(月) 21:09:49.08 ID:Eb3t0N65
滑稽すぎる・・・
469名も無き飼い主さん:2011/12/13(火) 06:22:11.90 ID:ClbpP1V6
>>445
お前本当に性格終わってるなw
超ニート臭が出てるわ
なーにが俺は何度も吼え続けるだよw悦にいってるんじゃねえよキモヲタ
470名も無き飼い主さん:2011/12/13(火) 07:55:20.23 ID:8wuKngYT
煽られてもうpしない人は自分の環境に自信ないの?
それとも妄想が図星なんじゃと疑ってしまふw
言い争ってる人達より情けないぞぉw
リアルでも逃げ逃げの人生辿ってる存在感の無い人なんだろなー
471名も無き飼い主さん:2011/12/13(火) 07:57:58.42 ID:oD8Lx3FW
キャベツ一枚だとかゴボウだとか言い出すのは屁理屈でしかないなあ。
論破できるだけの根拠示せなかったからこうなる。
472名も無き飼い主さん:2011/12/13(火) 09:24:12.16 ID:lwou7q2s
いつまでも蒸し返して荒らすのに必死だなー
473名も無き飼い主さん:2011/12/13(火) 13:29:33.59 ID:NOI514Ec
>>463
俺はレッドローチを使っていてローチが大きくなったら親種用とローソンアゴヒゲのおやつにしてる
474名も無き飼い主さん:2011/12/13(火) 13:38:57.16 ID:0JarJQwh
『お水が無かったらどーなるの?』
これが未だに永遠スルーされてるからなぁ
苦し紛れにキャベツやゴボウで誤魔化してるんだろう

否定するなら論破してみろってのw
475名も無き飼い主さん:2011/12/13(火) 13:42:01.66 ID:0JarJQwh
>>472水派のご本人ですか?w
やっと逃げられたのに蒸し返されて大変ねw

476名も無き飼い主さん:2011/12/13(火) 15:06:31.53 ID:XIYcjIq9
レッドローチは臭いが唯一の欠点だな
レッドローチの横に消臭剤を置いて飼ってるよ
477名も無き飼い主さん:2011/12/13(火) 21:18:35.97 ID:s3/xEuy/
なんつーかバター的な臭いだよな。
油の臭い?っつーのかな。
478名も無き飼い主さん:2011/12/14(水) 03:19:34.13 ID:hZ7ZC9io
いわゆるゴキブリ臭ってわけだ
479名も無き飼い主さん:2011/12/14(水) 11:17:00.07 ID:DQFldWSu
コオロギ臭と比べてはたして臭いかどうかだけど。
人工飼料やってれば匂うのは成虫だけだけ、野菜なんかやるなよ!
掃除も楽だし、共食いしないし、乾燥にも強いし、早いけどジャンプしないし。
480名も無き飼い主さん:2011/12/14(水) 14:36:48.02 ID:CAFkY8oT
フタホシの臭いは異常だっからイエコに切り替えた
蒸し返す訳じゃないけど水飲み場を設置してた時より
野菜に変えたら余計に臭いが減ったよとマジレス

同時にシェルターを卵パックから香り付きトイレットペーパーの芯
に変えたからそれの効果かもしれんがと補足
481名も無き飼い主さん:2011/12/14(水) 20:32:07.67 ID:mpKZ+3vY
そうですか
482名も無き飼い主さん:2011/12/14(水) 21:03:48.76 ID:SfDUuSPh
トイレットペーパーの芯、家に基地外がいるせいで
毎日一本出るんでケージに放り込んでたら
収容量増えすぎワロタw



と思ったんだが本数増えるとカサカサうるさいよなあれ。
デュビアの話だけど。コオロギ限定だな。発狂しそうになったわ
483名も無き飼い主さん:2011/12/14(水) 21:09:26.86 ID:rvQHtnk9
コオロギが臭う時は餌がタンパク質過多だからだよ
484名も無き飼い主さん:2011/12/14(水) 21:18:20.15 ID:SfDUuSPh
鈴虫もだけど煮干煮干言われてるけど本当に煮干でいいんだろうか。
塩分とか食いにくさとか考えるともっといいもんがあると思うんけど。
鈴虫に煮干あげるときにスポイトで湿らせてたらすぐ腐った
485名も無き飼い主さん:2011/12/14(水) 22:21:04.25 ID:DQFldWSu
粉末にしろ!カルシウムも豊富。
もちろん主食じゃないぞ。それでも共食いはするけどな。
486名も無き飼い主さん:2011/12/14(水) 22:22:53.46 ID:SfDUuSPh
そうか。やっぱりミルミキサー必要だなぁ
487名も無き飼い主さん:2011/12/14(水) 22:23:54.87 ID:IG8cjaHv
最近、イエコが落ちまくる

餌も水もパネヒもあるのに共食いみたいな感じに…

卵パックも食ったような後があるし…
488名も無き飼い主さん:2011/12/14(水) 22:24:36.76 ID:IG8cjaHv
餌を粉末にするためだけにミルサー買う気もしないが…
489名も無き飼い主さん:2011/12/14(水) 22:35:32.84 ID:SfDUuSPh
2000円もしないから安いもんだよ
タバコ4箱ちょいの値段。
490名も無き飼い主さん:2011/12/14(水) 23:11:50.49 ID:HQsjyhsM
>>489
2000円か〜
チャイナエステ6000円なんだよな〜
491名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 00:18:14.49 ID:K/yRd/Th
普通にダシ用とかお好み焼き用の粉状の削り粉(イワシとかサバの粉)売ってない?
地域によっては無いんですか?
492名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 01:08:47.47 ID:IeOaZSAo
煮干し使うくらいなら、猫の餌使えよ
若い猫用のやつな。成分表見て、タンパク質多いヤツ選べよ
493名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 01:56:13.40 ID:2QquH/jQ
ダイソーの猫の餌600gは食わなかったな
494名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 02:08:25.02 ID:YSwtV3ov
塩分入ってる魚を使うぐらいなら代わりに淡水エビをやったほうがいい
嗜好性も高い
495名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 05:42:42.80 ID:+13IVdzv
下手な動物タンパク与えると凶暴化して共食いしやすくなる
狂犬病みたいな感じ
ほどほどでいいんだよ
496名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 08:08:57.31 ID:IeOaZSAo
>>495
それは水不足
497名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 08:48:21.11 ID:CkO1MwSo
みんな凝ってるんだな
無加温でほぼ放置してるけど全然落ちない
煮干しとか塩分多いの間接的に食わして生体に影響ないの?
何飼ってるかしらんが早死にしそう

498名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 09:40:32.42 ID:q6TrCMNc
いい餌与えることは飼育個体の健康に繋がるんだけどね
食ったものがそのまま血肉になるんだから
499名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 09:55:45.46 ID:/txmd/RG
>>495

                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
500名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 10:20:52.70 ID:+13IVdzv
おまえら飼育下手な上に馬鹿そうだなw
肉なんか食わせたコオロギなんか餌として向かないし累代無理だよ
基本レベルの認識すらなってない

501名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 11:10:30.50 ID:/txmd/RG
>>500
  ,i´ /::゙l::ヽ:`-~ノ`::::::::::: : : : .,┐: : : : : : : : : : :   : : :::::::::::::::゙l
  /  ,!::::゙l、ヽ:::│:::::::::::::::::::::::.l゙ ゙l::::: : : : .........: .: : :::::::::::::::::::::::::|
  `゙'-l゙:-,.:゙l,:::゙∨::::::::::::,、::::::::,l゙ ゙l::::::::,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
  .,/|::-,"'-/:::,、::::::,l゚!::::::::./  ,!:::::::/|:::::::::::ュ,:::::::::::::::::::'j,:::::::|
,/` |::::::゙'ッ":::./{::::::::| |:::::_,l―-(,--l゙ ←--/ ゙=,,,,,,,,,,-,u,り:::::,l゙
`\  |:_,,,::゙'ー/〔 .|::::::,! .゙‐'゛            `_,,,_,  ` `)/
  `-,i´ `\、:゙l .冖'" .,,┬''l ゙̄,{゙ヽ、 ヽ  ,/ ,X,,,,,√゙'‐  ゙l
   { ⌒''-,,゙'-|        ~^      {         l
    ゙l. ./^゙'i、゙l                         | おまえそれ皇居でも同じこと言えんの?
    .゙l゙l、 、,、` .|                │       l
    |:::ヽ、  .|              ゙'-―--‐       ,l
    ↓:::::゙"'''''"|!、            _ __、      /
    l゙:゙ヽ,::゙l、:::::゙lヽ            、_ニニニ,―ー    /
    |:::::::\:\:::::ヽ\、             --     ,/
   ,}:::|::::::::ヽ::`'、、:゙'-,,`ー-,,_           _,/
   ,l゙:::l゙::,:::,/¬'''"'―イ,,,_ `'''-、,_     ._,-'"
  ,l゙:::/::l゙:/   _,,,,,_    `゙''ーi、,,_ `゙''―ー'''"{
  ,l゙::::l゙::,!/._,/゙^  `゙'ー-,、    `゙''ー-,,,,、  |、
 /:::::l゙: |:|'"     ___,,,,ー、,,,,_    `゙'-,,|`゙''-,_
 |::::,l゙:./,i´,,,―''''"゙゙`    `゙''-、.~゙'''-、,,、  `'''┐ ゙'-,
: l゙:::,!│,|/`            `'ー-,,,,,_゙'-、,,,,__,ッ-,,,,У
502名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 11:18:25.71 ID:Tz0I9m7e
500 じゃあ基本レベルってなによ?
503名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 11:25:28.16 ID:CkO1MwSo
このスレには知識と経験豊富な人居ないのか
野菜が否定されるのに犬猫ドライフード、煮干はオッケー ってw
コオロギが何でも食うからって偏った餌を間接的に食わせて大丈夫なの?

何でも食う習性を利用してペットに必要な栄養素を取り込ませるのが理想じゃね?
コオロギ自体栄養なんてたかがしれてるのに
504名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 11:27:54.23 ID:CkO1MwSo
>>502
おまいは2ちゃんの基本すらわかって無いのか?
安価くらい打てよw
505名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 11:34:50.06 ID:MN7fcOmq
>>503
理想の餌とは?
ご存知のようなので御教授ください
506名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 12:06:38.83 ID:ckWHbpc/
ご教示だろ
507名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 12:42:31.93 ID:pRF4dmCY
>>500
雑食性って知ってる?
508名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 12:47:25.97 ID:/txmd/RG
>>504

レス番3つ以内なら安価つけなくてもいいんだよ。
509名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 13:06:38.98 ID:/txmd/RG
仕方ねーな

知識と経験が豊富な方居られませんかって呼ばれたら出てくるしかないな。

いいか、コオロギもワーム類もゴキブリ類も軽く炙ってみ。軽くな。
食い付き違うから。

栄養面は次回。
510名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 13:29:05.39 ID:Tz0I9m7e
炙るとすぐ死なないか?小さい虫だし
511名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 14:51:59.10 ID:/txmd/RG
死なない。
チャッカマンとかで軽くな。
こんがり焼いちゃって生体が食べなさそうなら自分が食べてもいい。
512名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 15:06:30.34 ID:MN7fcOmq
>>506
辞書っていう便利グッズ知ってるか?
もし知ってるなら、試してみて
513名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 15:30:53.85 ID:BZOjSqKh
炙り技は門外不出の古参マニアの奥義
2ちゃんでバラすとかあの人に怒られんぞ
514名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 15:34:00.05 ID:CkO1MwSo
確かに炙ったら旨いな!生は絶対無理だけど
ベビー用にちぎった後ろ足を捨てるの勿体無いから
我が家ではこんがり揚げてサラダにまぶして頂いてる

>>511仲間!ゴキブリは無理だけどw
他にも餌虫を食してる奴いるんだろ?この際カミングアウトしようぜ
皆で語ればこわくない
515名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 15:48:31.91 ID:CkO1MwSo
ID:MN7fcOmq
理想なんて与える生体や体調によって違うくない?
普通に考えてみろよ!魚と蜥蜴兼用の餌なんか無いだろ?

まずおめぇが何飼ってるか全てうpしろ!話はそれからだ
516名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 18:19:19.06 ID:x1bVIBuV
何言ってんだ、理想は活き餌が最も健康でいる状態だろ。
517名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 20:46:20.67 ID:CkO1MwSo
>>516
は?お前は事細かに一匹ずつ餌虫の健康状態調べる?
ニートで時間有り余ってるから健康診断とかしてるのかな?w
すげー!俺の餌虫も診てくれよ!無償はもちろん出張でw

コオロギが何食べてどんな環境だと健康にるのか論破してみろよw


518名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 21:39:00.76 ID:7ZPy9FIt
なんだこいつキメェw
519名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 21:49:16.12 ID:WMU1ecGp
>>517
生き物飼う前に日本語勉強した方が良いぞ・・・・
520名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 22:33:17.11 ID:CkO1MwSo
>>519
nihongoosietekureyosensei wwwwwwww
521名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 22:34:38.33 ID:CkO1MwSo
ID:7ZPy9FIt おまえモナーwwwwwwww
522名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 22:53:22.28 ID:cHHrQQRw
>>521
朝から一日中2ちゃんねるですか
523名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 23:00:58.11 ID:+13IVdzv
>>503
お前はどこまで馬鹿なんだよ
食わせた餌によって体の構成成分が変わるのか?
お前はカレーライス食ったらカレーの構成成分に体質が変わるのか?
どこまで馬鹿なんだお前は?w
524名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 23:50:32.68 ID:CkO1MwSo
>>523
肉食の欧米人は体臭キツイしインド人はカレー臭がするとマジレス
構成がどうのとか誰が言ったの?幻覚ですか?
完全肉食のライオンがどこから植物性の栄養を得てるかしってるか?
獲物である草食動物の内臓を喰って間接的に栄養を得てるんだよハゲ

構成も糞もねーよ!重要なのは体に何を取り込んでるかだろ!つるっパゲ
馬鹿はお前だろヴォケ!勉強してから能書きたれろ知恵遅れがw
525名も無き飼い主さん:2011/12/15(木) 23:58:26.05 ID:CkO1MwSo
>>522
は?だから何?
一日中2ちゃんしてるって証拠を抽出してレポしてみろカス
一日中あってるちゃねらーがこんな板に居るんだったら紹介してくれw
過疎板の緩い流れで楽しむ方法聞きたいし是非絡んでみたいわ

526名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 00:08:09.50 ID:aySD7kBL
>>512
へ?何いってんだこいつ・・・
527名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 00:11:32.92 ID:NvSxFM7x
>>523
体の構成成分は変わるんじゃないのか。
脂質が多けりゃデブになるしな。
528名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 00:14:49.08 ID:NvSxFM7x
>>524
両生類爬虫類が内臓に依存して必須栄養素を得てるわけじゃないから、ライオンと比べるのはどうかと思うよ。
529名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 00:16:36.34 ID:CGZyXYU2
通りすがりだが、単発の反論や罵り逃げレスのがみっともないね。
文句や異論あるなら徹底的にやれば?弱腰で罵りはダサい(笑)

このスレの人はガットローディングって知らないのかな?
523の人が釣りだといいんだけど(笑)無知すぐる(笑)
530名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 00:19:27.74 ID:NvSxFM7x
>>529
そんなしたり顔でガットローディングと言われてもねえ。
彼らは体の構成成分が云々の話をしているよ。
531名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 00:21:36.03 ID:aySD7kBL
通りすがりだが=ID変わった当事者だが


通りすがりってわざわざ書く意味がまったくわかりません
532名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 00:21:38.79 ID:CGZyXYU2
528さん
たぶん分かりやすく噛み砕いて説明してるんだと思うよ
533名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 00:25:24.81 ID:CGZyXYU2
530さん
503を読めば初めから間接的にって書いてるから構成って言葉を
わざわざ持ち出したのは523じゃないかな?
534名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 00:30:06.86 ID:CGZyXYU2
531さん
基本は見るだけなんだけど正論社会的があまりにも
批判されてるから久しぶりに書きました(笑)

もしやあなたこそ523さんじゃないでずか?(笑)
誰が誰とかでわなくみんなで論点だけを見て
議論すればいいのでは?と私は思います
535名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 00:32:48.77 ID:CGZyXYU2
534の訂正です。
正論社会的でわなく正論者がです!
申し訳ありません
536名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 00:38:19.73 ID:aySD7kBL
通りすがりじゃないがどうでもいいわそんなこと
2ch初心者か?力を抜けよ。あと俺は>>506だ。
537名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 01:17:43.94 ID:NvSxFM7x
うーむ確かに。
よく読んでなかったわ。
538名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 01:22:34.83 ID:NvSxFM7x
>>506
煽るだけじゃなくって、CGZyXYU2の言うように議論してみたら?
539名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 03:18:13.68 ID:HH//pNsI
528等は、全体食の意味を理解しているのか?
人工飼料の成分を見たことあるか?  いいか人口じゃないぞ!
540名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 07:41:45.15 ID:Fs47ru6k
>>536
教授という言葉を辞書という便利グッズで調べてみるといいよ
541名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 08:14:15.63 ID:voe7UG8L
>>524
動物園のライオンはどうなるんだ?
内臓食わせてるとこなんてどこにもないぞ?

動物の体などそんな単純じゃない。
栄養素という考えも今の考えは極めて大雑把。
草食の動物には本来の食性に合わせた餌をやるべきで、それが出来なかったのが肉骨粉の問題。
わかる?レベル低い奴はここが理解できてない。

動物食の動物でも餌が昆虫なのか、魚なのかによってまったく違う。
これは栄養の問題ではない。魚食の動物にピンクマウスを与えれば内蔵障害を起こし繁殖不能になるか最悪死ぬ。
コオロギは本来ミミズなどを食べている。
でも常食ではない。雨あがりなどで干上がったミミズを福食程度にくっている。
ミミズは環形動物。代用で考えるなら環形動物で探すべき。
542名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 08:38:07.79 ID:+FY2cUO0
ご教示の意味でご教授を誤用する奴ってまだいたんだね
543名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 09:27:56.02 ID:BLlgmUGj
541さん
サプリメントと言う人工的に作られた物を御存知でしょうか?
人間用や動物用など多種多様の物が沢山あります。
ヤフーやグーグルで検索すると詳しい情報が出てきますよ。

テレビ番組で見ましたが動物園の動物達は必ずと言っていいほど
餌と一緒にサプリメントを入れて不足しがちな栄養を補ってるみたいですよ。
勿論、飼育員さんや専属獣医師が健康状態を診て的確に使うもの使わないもの
を判断してると思いますが。
自然界の環境を再現するのはまず不可能ですからね。そのなかで必要最低限、
又は出来る限りの生命維持に必要な環境や餌を含めた必要な栄養を飼い主で
ある人間が用意してあげるのが愛であり使命だと思いますよ。
ここまで書いたのですが結局あなたが何を言いたいか分かりませんよ(笑)
もし私と議論する気があるのなら喜んで受け賜ります!
文面から見るとあなたはかなりレベル?の高い人みたいなのでオラぁワクワクすっぞ!
DBの悟空風に言っちゃいましたすいません(笑)
先に言っておきますが私うあ専門家でもなくただの一般人なのでお手柔らかに
お願い申し上げまする。
でわ仕事があるので合間に覗かせてもらいます!長文失礼しました皆様も仕事
頑張って下さいね。
544名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 09:34:00.12 ID:93vacVQY
なんかニートの妄想全開って感じだなw

市販さてれるほとんどのコオロギフードに魚粉使われてるが問題など出ない
コオロギは本来魚なんて食べないのになw
つーかペットフードなんて本来食さない材料が多く含まれてるのにペットフードのおかげでペットの寿命が大幅に延びてることを知らんのか
545名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 09:44:21.31 ID:rN6UfVm8
>>541
なんのために動物園に栄養士がいると思ってんだ
546名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 10:54:26.21 ID:voe7UG8L
>>543
サプリなんて使わなくても大丈夫だよ
>>544
確かに魚粉は問題出ない。コオロギの例に限って言えばな。
でも昆虫は極めて特定の食性に依存しているケースが多い。
たとえば同じコオロギの仲間でアオマツムシというのがいる。
これに動物質を与えたら繁殖不能や生理障害を起こして死ぬ。
 
お前の言うペットフードって犬猫用だろ?
犬猫用を犬猫に与えるのは問題あるわけないじゃん。
547名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 10:55:53.70 ID:voe7UG8L
>>545
人間の場合と同じく栄養士なんてまったく必要ない。
そもそも栄養学なんて通用しないから。
各動物の習性や生態を理解してこそ初めてまともな管理ができるわけだから。
548名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 10:59:24.07 ID:voe7UG8L
>>545
たとえば牛に動物タンパクが足りないからとかいう発想にはならんだろ?
まあそういう発想する奴もいるけど。
栄養学というのは特別な根拠もなしで必要とされたりもするから問題にもなる。
アリばかり食べているモロクトカゲに栄養学的側面から見て問題ありだとしても問題はない。
むしろ問題にすべきは本来食べているアリの種類に近いかどうかであって栄養がどうのという話ではない。
549名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 11:00:44.23 ID:CbtYVh+O
>>541
>動物園のライオンはどうなるんだ?
>内臓食わせてるとこなんてどこにもないぞ?

ハチュ餌の話しではなく↑の部分だけに言うぞ!
>>543と同意見w
550名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 11:07:00.93 ID:voe7UG8L
>>549
サプリというのを製剤メーカーがライオンを使って実験をして開発したって話を聞いたことがありますか?
人間用を応用して適当に「勘」に任せてやってるんだよ。
実際効果があるかどうかもわかってないだろうし、ほとんど気休めにしかすぎない。
551名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 11:17:05.95 ID:CbtYVh+O
>>550
そんな話し誰もしてないしw
勘任せじゃないしw
効果わかってるしw
確かめたいなら、動物園でも水族館でも電話して聞いてみれw

ホント妄想のレベルは高いなw
552名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 11:19:50.90 ID:voe7UG8L
>>551
いや動物園のレベルなんて参考にならんて。
まともなとこもあるけど大抵はどっかそこらの出来損ないマニアがバイトしてやってるようなレベルだから。
特に環境依存に乏しい哺乳類飼育の担当者なんか参考にならん。
難しい動物を累代してるとこなら話は別だが。
今までまったく参考にしたいとも思わなかったよ。
553名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 11:29:12.59 ID:CbtYVh+O
でまぁ、本来の食性に合わせた餌をやるべきなのは同意なんだけど
結局何が言いたいの?コオロギに煮干しやドックフードは良くないってこと?
554名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 11:36:20.39 ID:rN6UfVm8
食性ばかりに目がいって栄養学を軽視するとはw
ペットフードは栄養学に基づく産物なんだがな

例えばクワガタ用昆虫ゼリーには樹液なんか全く入っていないが
トレハロースや動物性たんぱく質などが重要だということが知られているから
それらが調合されていて実際に寿命が長くなって産卵数も大幅に多くなってる
555名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 11:39:43.29 ID:o0W8wI66
>>552
少なくともお前のようなニートの妄想より動物園のほうがよっっぽどよく考えてるからw
556名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 12:49:07.77 ID:HABf8Wz+
>>553
自分の考えが否定されるのが怖いからこいついつも相手の否定と煽りしかしてこないよ
557名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 12:57:51.36 ID:9lydJxT8
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

























お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
558名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 14:13:49.22 ID:WFhNTXuZ
ID:voe7UG8Lさん
議論するなら論点を絞ってやりましょう。犬猫の餌を言い出した
のは私ではないですが、犬猫の餌や添加物を腹に蓄えた餌虫を爬虫類などに
与えるのは問題無いのか問題有るのか?って質問だと私なりに解釈してます。
質問者さんが現れてくれれば質問の意図を確認出来るのですが居ないようですし。

サプリメントが要らないと言う根拠は何ですか?
我々と比べれば動物園のスタッフはプロ中のプロですよ!?
ペットショップみたいに多種多様の生物を売れるまで活かしておくの
とは扱い方も違います。専属の係員と言う方達が専門的に飼育してるのですから

しかも寿命が許す限り健康に過ごしてもらわないと動物園にとって死活問題
ですからね!飼育方法が確立されていない動物を試行錯誤手探りで飼育する
のは簡単ではないでしょう。
サプリメントが要らないって言うのはそんな方々を完全否定してるのですから
ハッキリと納得の出来る説明をお願いします!どーぞ
559名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 14:15:40.04 ID:G3hrqXv9
餌の餌なんか、ちゃんと育って、繁殖して、爬虫類の栄養強化につながる程度のもので良いんだよ。
カメの餌でも魚の餌でもほとんど魚粉が入っている。なぜだか分かるか?安価に入手できるからだ。
カスの利用で廃棄物の資源化にもなって環境にも良いんだよ。脱脂大豆とかフスマとか、みんなカスの利用だ!
560名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 14:29:27.71 ID:WFhNTXuZ
ID:voe7UG8Lさん
550の返答。
すごくライオンに拘るんですね(笑)さすがの私も「今のはちょっとイラっとしたぞ」
次はDBのフリーザ風に言っちゃいました(笑)すいません
他の動物を引っ張り出して議論してたらキリが無いから人間と動物を
テーマにしますか?完全にスレッド違いですけど!

サプリメントは特定の動物指定をしているものは犬猫くらいでは
ないですか?詳しい事は分かりませんがライオン用のサプリメント
も有る所にはあるかもです!気になるなら問い合わせ等して自分で
調べて下さい。
私の聞いた話では動物に使う薬品は人間用の物を希釈等して使ってるみたいですよ!
561名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 14:56:58.43 ID:WFhNTXuZ
554さん
昔は液状の人工樹液やスイカなど水分の多いもので飼育して昆虫が
下痢などで体調を崩してたのが早死にの原因ではないですか?
そこで水分量適度で栄養価の有るゼリーが世に出て来たために
クワガタなどの昆虫の累代が簡単になったはず。
樹液より豊富な栄養価もあるけど肝心なのは水分の過剰接種を
必然的に抑制してるから長生きしてる状態ですよね?
562名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 15:08:22.30 ID:WFhNTXuZ
559さん
私も全く同じ意見です。ただ爬虫類の栄養強化と
健康に悪影響ってのは背中合わせだと思うので議論してます。


563名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 15:17:55.47 ID:rN6UfVm8
>>561
水分の比率も確かに重要な要素の1つ
でも昔によく販売されていた水分を抑えただけのゼリーは早死になっていた
(もちろんスイカなんか与えるよりは長生きしていたが)
長生きするようにはっきり感じたタイミングは2つあって1つはトレハロースが入ったこと
もう1つは各種アミノ酸や動物性たんぱく質が入ったこと
これらはゼリーメーカーがカブトムシの蛹を研究所に持っていって成分解析してもらった
その成分解析結果に検出された栄養素すべてをゼリーに投入したのが始まり
564名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 16:58:54.57 ID:NlJZEJKT
>>562
とりあえずアンカー使ってくれ
565名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 21:16:09.97 ID:voe7UG8L
>>555
俺はお前と違ってニートじゃないから。
あと馬鹿に限って動物園だから信用できると盲目的になりやすいんだよね。
>>556
ブーメラン乙
>>558
動物園がプロ中のプロという解釈はきわめて底が浅い考えだよ。
実際内部で働いてる人間知ってるけど、まさにマニアに毛が生えた程度。
ただ資本が桁違いなのでそれが元でうまくいくということはよくある。
水族館でも10メートル水槽とか一般家庭ではおけないでしょ。
60センチ水槽でウルスカ繁殖させたマニアのほうがレベル上なんだよ。
そういうのが少しづつ貴方にもわかってくるよ。

サプリがいらないというのは全部ではないんだけど。
たとえば陸ガメなんかでは必要と考える。
でも科学に裏打ちされたものではなく勘の要素が大きいからね。
まあこれは個別の種類に限定して話す内容だわな。
566名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 21:16:47.35 ID:voe7UG8L
>>563
カブトムシの蛹の成分を分析?
それでなにがわかるの?
あんまりいい加減なこというなよ。
クワガタなんかはもともと共食いの習性が幼虫にあって、
そういう下地があるから若干の昆虫淡白に受容性があるのは理解できるけど。
動物の体の構成要素と必要栄養素はまったく関係ないぞ?
それが理由だったら蝶や蛾の蛹成分を分析してみ。
基本はカブトなんかと大してかわらんだろうから。
567名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 21:44:26.55 ID:3nOp9bER
こいつ間違いなくクワガタに関してはド素人か飼育歴が浅い。
ブリーダーズファームがカブト蛹から栄養素の解析依頼をして、
ゼリーの質をかなり向上させたのは有名な話で、前の公式サイトやクワガタ雑誌にも載ってる。
最初に濃厚タンパクゼリーとフルムーンゼリーが販売され、
その栄養素を意識して後に作られたのがHigh effectやマスターズゼリー。
いずれも長寿・多産で定評がある。
自分の知らないこと=事実じゃないという思考は恥ずかしいから止めたほうがいいぞ。
568名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 22:04:06.49 ID:voe7UG8L
>>567
クワガタやってないからそういうゼリー業者の言い分だとかは知らんけど。
サナギのなにを抽出したの?
構成成分のなにに注目したのか教えてくれ。
人体を調べれば人間の必要な栄養素を調べることができんのか?
そんな生物って単純か?w
昆虫のサナギってカブトと蝶で構成成分のなにが違うか教えてほしい。
蝶の食草までサナギの構成成分でわかるのか?
仮にわかったらノーベル賞もんだよ。
569名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 22:09:02.17 ID:zKLHeulx
ID:voe7UG8Lのレスひっでぇな
ダラダラと否定と無茶苦茶な質問ばかりで自分の意見は具体的に何も言えてない
そのくせ根拠のない自信でいっぱい
童貞くさくてかなわんわw
570名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 22:13:46.76 ID:3nOp9bER
>>566
>クワガタやってないからそういうゼリー業者の言い分だとかは知らんけど。
>サナギのなにを抽出したの?
アミノ酸(タンパク): グルタミン酸・アラニン・バリン・セリン・オキシリジン ・メチオニン ・リジン ・チロシン・
フェニルアラニン・ヒスチジン ・アルギニン ・グリシン・アスパラギン酸・イソロイシン ・スレオニン・オキシプロリン ・ロイシン ・プロリン
脂肪酸: パルミチン酸・オレイン酸 ・リノール酸

>構成成分のなにに注目したのか教えてくれ。
ttp://www.e-musi.com/material.html

>人体を調べれば人間の必要な栄養素を調べることができんのか?
>そんな生物って単純か?w
>昆虫のサナギってカブトと蝶で構成成分のなにが違うか教えてほしい。
>蝶の食草までサナギの構成成分でわかるのか?
>仮にわかったらノーベル賞もんだよ。
知らねーし論点から逸脱しすぎ。

ていうかクワガタやってなくて知らないなら『あんまりいい加減なこというなよ。』この言葉そっくりそのまま返すわ。
571名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 22:48:52.59 ID:ydLRZDOM
マジ勉強になるわこのスレ。
俺はトカゲ飼いだけど、すげー参考にさせてもらいましたわ。
572名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 22:50:49.08 ID:voe7UG8L
>>569
お前のオッサンくささには参るよ。しかも馬鹿だし。
>>570
サナギから抽出したという成分は比較的ありふれた成分だよね。
おそらくミルワームとかでも同じだと思う。
どうも共食いの経緯から勘で割り出した必須成分という気がしてならない。
動物の構成成分が栄養素の必須成分なら極端な話、牛はどうなんだって話だ。
論点からなにも逸脱してないしお前がアホなんだよ。
573名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 22:54:39.80 ID:voe7UG8L
蝶の幼虫は特定の植物を食草にしている。
これは有名な話。
この場合、蝶のサナギの構成成分(おそらくはカブトなんかとほぼ同じ)から
必須栄養素を割り出せるのかって観点が今まで>>570にはあっただろうか?まったくないはずだ。
蝶は食草でないと成長ホルモンがうまく作動せず成長しない。
これは栄養学ではない。
餌と動物の進化にもかかわる部分なので簡単には説明できんけど。
574名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 22:57:24.38 ID:3nOp9bER
>>572
>動物の構成成分が栄養素の必須成分なら極端な話、牛はどうなんだって話だ。
>論点からなにも逸脱してないしお前がアホなんだよ。
俺はそんな話一度もしてないが?レスとIDをよく見ろ。
お前が無知なだけなのに蛹の成分からゼリーを作り出したことをいい加減呼ばわりしたから正しただけだ。
>カブトムシの蛹の成分を分析?
>それでなにがわかるの?
>あんまりいい加減なこというなよ。
575名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 23:01:42.55 ID:voe7UG8L
>>574
だから俺はそのありふれた成分を分析して「どうも共食いの経緯から勘で割り出した必須成分という気がしてならない。」って言ってるでしょ。
576名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 23:09:23.27 ID:3nOp9bER
>>575
そのありふれた成分でも勘で割り出した成分でも勝手に思ってればいいが、
だったら「どうも〜」と「動物の構成成分〜」の間を1行空けるなりしろ。
俺に「動物の構成成分〜」って言っても仕方ないだろ。
577名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 23:14:08.44 ID:Pz6w+o3G
>>575
全く同意
578名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 23:18:04.29 ID:ydLRZDOM
クワガタのメスが、産卵のためにたまに肉食をするのも、
「クワガタは樹液食!」っていう固定観念をぶち破って、
愛好家が観察の末に見つけた結果だからね。
579名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 23:35:11.28 ID:mIaGmnKq
>>578
食性ばかり言ってるvoe7UG8Lには絶対発見できないだろうな
むしろ樹液が一番とか言い出しそうw
580名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 23:40:58.79 ID:CbtYVh+O
>>556
うむ、浅い知識からできた想像(妄想)を語りたいだけのようだなw
581名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 00:30:23.27 ID:/reX4PCs
なんだ結局ニートの妄想が爆発してスレをかき乱すだけかき乱して満足して消えたか
582名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 00:46:34.40 ID:JCPwZ+Ww
昆虫よりも爬虫類で話しろよ。論点がずれてる。例としても参考にならん。
そういう奴はコラーゲン食ったら、体内でコラーゲンになると信じてる奴と同レベルだ。
583名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 01:06:10.66 ID:EHH5g2id
多分、カタカナの栄養成分名を見ただけで「スゴイ!!」って思うタイプ。
584名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 01:31:14.56 ID:NkA5wPD4
ばかばっか
585名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 10:34:47.21 ID:HvLC3oD8
皆さんおはようございます。
昨晩はこれなかったけど盛り上がってたんですねスレッド
違いの昆虫の議論で(笑)
昨日のID:voe7UG8Lさんいますか?あなたは水と野菜の
議論してた時に水の一点張りしてた人ですよね?
もし話の核心には触れず論点をずらして掻き回してただけの
人ならもう議論をやめましょう(笑)
何の参考にならないただの否定で文句や薄っぺらい持論を聞いてても
見ている人はつまらないしブログか何かで仲間とやればいいと思います。

あなたみたいな都合の良い五感を持ってる人はある意味羨ましい(笑)
目印の為に固定ハンドルネーム付けたらどうです?
そうすれば私も含め他の人も無駄にからまず時間の無駄遣いをしなくて
済みますからご検討お願いします。

皆さん今日も一日仕事頑張りましょう!


586名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 11:09:07.74 ID:1U5/pQjl
普通の企業なら今日は休日だよニートくん。
カレンダーとか部屋にないのかな
587名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 11:57:43.85 ID:HvLC3oD8
586さん
昨日の ID:voe7UG8Lですね(笑)カレンダーなんかわざわざ用意しなくても
今時の携帯なら必ず内臓されてますよ!
世間が師走の忙しい時期なのに土日も休める企業?が羨ましいです。
カレンダー通りに世界が回ってますか?元旦もGWも働いてる人は
沢山いますよ(笑)私の仕事はサービス業なんで世間が休みの日が
もっとも忙しく勝負の時です!
世の中の事を知らないような発言ばかりしてると自分で自分を馬鹿アピール
してるのと同じですから恥ずかしいよ(笑)
小学校の低学年か中学年さんかな?親や先生にもっといろんな事を
教えてもらいなさい。
しかし、カレンダー!?(笑)今日は思い出し笑いで仕事が手につかないかも(笑)
588名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 12:08:01.00 ID:1U5/pQjl
俺はごく一般的なこと言っただけなんだけど
なんでそんな必死になるの?
ホワイトカラーは土日休みだよ。
自分が基準みたいに言われても困るんだけどって話。
589名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 12:43:07.01 ID:UyTtm4Dn
>>587
勝負の日にそんな書き込みしててだいなのか?
590名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 13:11:33.43 ID:HvLC3oD8
588
土日祝も働いてるってだけでニート呼ばわりはおかしいでしょ?
自分こそカレンダー(笑)ばっか気にしてる変わったニートしか思えない(笑)

589
管理職だから何かと融通はきくよ。ダラダラするのは嫌いだし
結果残してやるべき事さえちゃんとやってれば電話してようが
ネット見てようが何も言われない。ガチガチの企業じゃないから
だろうけどね





591名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 13:13:14.55 ID:GGEUni7a
こいつもなんかおかしいなw
592名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 13:17:41.35 ID:HvLC3oD8
他のスレッド見ててもホントにろくな人居ないのね2ちゃんは
煽り罵りだけしか出来ない低俗な人格異常者ばかり
593名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 13:18:53.71 ID:HvLC3oD8
591
何がおかしいの?
594名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 13:21:44.42 ID:1U5/pQjl
敢えて言うならアンカーすらまともに貼れない、指摘されても
理解できない知能しか持ってないことかな・・・

誰もおまえに興味は無いので消えてください
俺はこれ以上レスしませんので。
595名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 13:23:42.99 ID:HvLC3oD8
隠れ蓑に入って言い逃げレスばっか書き込んでないで
堂々と出てきたら?そこの餌虫飼ってる弱虫くん達(笑)
596名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 13:25:57.70 ID:HvLC3oD8
>>594
安価打てたら偉いのか?w
すぐ逃げるだったら最初から絡んでくるなよカス
597名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 13:28:18.44 ID:HvLC3oD8
>>594
安価は貼るもんじゃなく打つもんでっせw
598名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 13:29:40.95 ID:HvLC3oD8
>>594晒しあげ
599名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 13:41:00.82 ID:LPcwftu5
アンカーテキストリンクを貼る、なので正しい。
という事よりも赤の他人のはずの赤IDが
何でキレてんだろうんね。不思議だね。
600名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 13:43:28.70 ID:2b9H1yhj
と思ったらファビョッて馬脚をあらわしただけか。
言葉遣い乱れまくりだな。
601名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 13:57:39.41 ID:8CHfPQIu
☆★☆ アート書籍人気ランキング 〜2011年上半期〜 ★☆★

1位  岡本太郎 「今日の芸術―時代を創造するものは誰か」 (光文社)
2位  野村順一 「色の秘密―最新色彩学入門」  (文春文庫PLUS)
3位  オーギュスト・ラシネ,マール 「世界装飾図」 (マールカラー文庫)
4位  筒井はじめ 「KIMITOMO」 (ザメディアジョン)
5位  アドルフ・ヴェルフリ 「アウトサイダー・アート」 (求龍堂)
6位  アール・ブリュット 「パッション・アンド・アクション」 (求龍堂)
7位  ヘンリー・ダーガー 「非現実の王国で」 (作品社)
8位  大野智 「FREESTYLE」 (M.Co.)
9位  久家靖秀 「ニッポンの老舗デザイン」 (マガジンハウス)
10位 木村泰司 「巨匠たちの迷宮 名画の言い分」 (集英社)

※小学館調べ
602名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 14:29:14.46 ID:HvLC3oD8
さあかかって来い低俗どもww
603名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 14:44:20.23 ID:GGEUni7a
>>593
アンカーじゃないところ
丁寧言葉の長文で煽ってるところ
無駄な改行
噛みつきたがりなところ
連投なところ
(笑)なところ など
604名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 14:57:21.08 ID:UyTtm4Dn
>>602
コテハンつけてくれる?
605名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 19:37:15.92 ID:EVjVSNRP
妄想君消えたか・・・
606名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 20:27:26.19 ID:HvLC3oD8
>>603
嫉妬厨乙wwwwwww

>>605
呼んだか?人が居る時はレスもせず隠れてる弱虫くんwwwwww
607名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 20:51:09.49 ID:EVjVSNRP
なんだまだいたのか
妄想君が暴れた後はいつもスレが過疎るから早く消えて欲しい
608名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 20:52:01.47 ID:GGEUni7a
>>606
嫉妬?

てか妄想君て昨日のID:voe7UG8Lの事じゃないの?w
609名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 20:59:23.27 ID:EVjVSNRP
>>608
同一人物
別人のつもりでレスしても叩かれるとスルーできずに全レスしちゃうからボロが出る
何年も前から同じレス同じ口調でいろんな板で暴れ回ってる
610名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 21:03:53.04 ID:GGEUni7a
>>609
そーなんだ>>585>>587は自演なのか・・・('A`)
611名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 21:47:22.96 ID:mKWkO3LR
荒らし常連だったのか
612名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 22:27:59.01 ID:uG7CcNeW
なんで意見の違う同士が同一人物なんだよw
613名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 23:11:20.52 ID:bdBdj6TD
>>612
一番上手く煽るには、双方から炎上させる
614名も無き飼い主さん:2011/12/17(土) 23:50:44.58 ID:vznvI/Sd
ということはID変わったら自演否定しつつまた暴れるのか・・・orz
615名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 00:06:21.54 ID:0Qtx9Irf
生理物質クン、水博士クン、本来の食性クン、全て同一人物ってことでおk?
616名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 00:13:23.25 ID:TkAqeUsV
617名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 00:18:35.48 ID:6zDeHIeY
おk
618名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 00:23:29.34 ID:O83E4QcZ
マウスあげるからマウスの餌ください
619名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 00:47:05.08 ID:U7ask0ks
最近いかに効率よく増やすかに興味が出てきて困る
前は成体に適したエサを与えるのに必死だったのにさー
レオパ4匹に74cm深型衣装ケース×2にずっしりの
デュビアってなんだよもー一生かかっても食いきれないじゃん
620名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 01:29:49.72 ID:q2PV2Opu
>>619
自分で喰って食費節約しろ
621名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 01:55:57.11 ID:U7ask0ks
カラッっと素揚げしてみた。間接が動くな。
俺は塩が無いとちょっと無理だけどそのまま食べられなくもないな。
622名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 09:05:13.96 ID:TkAqeUsV
>>619
床になに敷いてる?
623名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 11:55:06.75 ID:U7ask0ks
>>622
ダイソーのパームヤシだよ。厚さ1cmくらい敷いてる。

あとダイソーの鉢植えポットの卵パックを小さくして
尖らせた様な奴を乱雑に積み上げてる。
624名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 11:56:43.15 ID:iI6gpfik
あほ女。
靴、服、化粧が
立派です。
625名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 11:58:31.72 ID:TkAqeUsV
>>623
どうも。床には敷かないほうがいいという人もいるけどどうなんだろ?
敷くメリットはなんだと思いますか?
626名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 12:11:42.40 ID:U7ask0ks
>>625
潜れる。
温度調整ができる。
非常食になる。
床でツルツルしないので移動に支障をきたさない。
もっさりうんこをカモフラージュできる

こんなところだろうか。
むしろデメリットなんか皆無だと思う
627名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 12:21:54.41 ID:TkAqeUsV
>>626
敷かないほうがいいと言っているサイトがあるのはなぜでしょうか。
子ゴキが生まれると床に混じって回収不能になるから?
628名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 16:55:40.26 ID:U7ask0ks
それだろうね。
でもどちらにせよ飼ってるうちにうんこで数センチの堆積できるから
敷いても敷かなくても結局チビの救出はできなくなるので
同じ事になるんだよ。

だから俺は堆積されるまでの繋ぎも兼用していれとるよ。
629名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 18:43:53.91 ID:TkAqeUsV
ありがとう。早速パーム椰子を買いに行くよ。
早く殖えるといいな。
630名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 18:57:24.38 ID:2oJVjRwC
>>629
まんまと釣られるなよww
631名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 19:18:48.19 ID:U7ask0ks
2ch初心者が騒いでるけど気にしない方向で。
632名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 19:23:36.56 ID:2oJVjRwC
ダイソーってw生き物飼うなよボンビーw
633名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 19:30:56.81 ID:6zDeHIeY
>>631
了解
634名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 21:23:54.48 ID:2oJVjRwC
>>633
自演乙w
635名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 22:09:53.06 ID:k1o34yYt
>>631
一応何年も前からこんな調子で騒いでるから初心者というのは失礼だと思うが・・・了解。

生まれたてのチビは乾燥に弱いから、そのためにも少し床材は入れてる。
ある程度大きくなったら別容器に分けて、掃除の邪魔になるから床材は入れない。
636名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 22:24:55.24 ID:U7ask0ks
荒らしに対して失礼っていうのはなんか変だと思う。
普通は皮肉って言わない?どうでもいいけど。
637名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 23:07:01.26 ID:2oJVjRwC
>>635-636
自演乙wお前はもしもし何台持ってるんだよw
638名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 23:14:35.13 ID:U7ask0ks
冗談抜きでコオロギ・デュビア等の床材(withうんこ)を
チビ達を吸い込まない・吸い込んでも殺さないような
掃除器具ができたら売れると思うんだけどなぁ。

構造的には、吸虫管
http://www.afftis.or.jp/konchu/breeding/img/1_3_3c.jpg
をペットボトルか何かでスケールアップすりゃいけそうな
気がするんだけどそれでもめんどいなぁ。

デュビア・コオロギのそれぞれの最大うんこサイズは決まってるから
やっぱり床材は入れずに、ふるいにかけるのが一番いいのかもね。
639名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 23:16:19.20 ID:iGS2pwjq
パーム使うとデュビアにパームがつく。
それを餌にして与えたら生体がパームを食べる。

だから、パーム使うのは…まぁ…与える時にパームを完全に祓うなら良いけど
640名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 23:18:05.92 ID:U7ask0ks
パームなくてもあいつら卵ケースとか食うよ。
食物繊維なんて排出されるから全く問題ないと思うけど。
641名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 23:22:22.65 ID:6zDeHIeY
ゴキの卵を孵化する前にキッチンペーパーを敷いた別ケースに避難させてる
ケースに給水機も入れておけば乾燥状態にならない

>>635
初心者でいいんだよ何年経っても成長してないんだから
642名も無き飼い主さん:2011/12/19(月) 00:05:55.40 ID:TE2QP6SJ
えっっ!!そんなにパーム気になる?
今まで考えた事無かった、別に問題ないんじゃない?
643名も無き飼い主さん:2011/12/19(月) 03:04:38.39 ID:/X/DthTV
オレはパーム気になるからチムニーにしてる
644名も無き飼い主さん:2011/12/19(月) 12:20:58.49 ID:SWFYP+sf
>>641
気が遠くなる作業だなぁ
生まれたチビを全て取り出すには確実なんだろうけど
645名も無き飼い主さん:2011/12/19(月) 14:24:28.19 ID:ccEQ6eiK
害虫がせっかく居なくなったのにわざわざレスしてる奴も基地、同類アホまぬけ禿デブ馬鹿
でただの寂しがりと認定しますた。
餌があったら害虫が湧くんだからいちいち触れるなよ

646名も無き飼い主さん:2011/12/19(月) 15:24:48.05 ID:J6wsjdIb
>>613-617
一人で自演しててむなしくならない?
647名も無き飼い主さん:2011/12/19(月) 16:48:14.46 ID:k1XDsHXt
>>644
あまり多く飼ってないからできることかも
数十個の卵鞘を取ればいいだけだから
648名も無き飼い主さん:2011/12/19(月) 18:27:03.31 ID:/X/DthTV
チビの回収とかしたことないわ。
649名も無き飼い主さん:2011/12/19(月) 19:52:12.36 ID:suAb3Zo4
売る時に必用
650名も無き飼い主さん:2011/12/20(火) 19:46:28.27 ID:ZgTbcc6E
ヤシガラ乾燥した状態で引いてりゃ衛生的には結構大丈夫だろ
んですきをみてリセット
うざいぐらいに細かいベビーなどはヤシガラごと燃えるゴミへ
もちろん餌は昆虫ゼリーとレプトミン少々のみ
昆虫ゼリーはとりあえず一番高いやつを買うようにしています。
フルーツゴキブリが3年目の越冬をしています。昆虫ゼリー凄すぎ!
651名も無き飼い主さん:2011/12/20(火) 22:14:31.62 ID:HfSwqY4y
フルーツゴキブリってマダゴキだろ。
あれレオパ食わないし放り込んで放置できないし
ちょっとした隙間から脱走するし危なすぎて処分したわ
立体運動するゴキブリとか危なすぎるよ。

デュビアお前はいい子だ
652名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 07:11:10.72 ID:4GThRSdi
マダゴキはデカイし脱走するしキモイ
653名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 11:17:59.74 ID:ML9Zfs2s
だからレッドローチにしろって。床材不用!
654名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 12:06:40.45 ID:XoNoDK/2
臭いし登るし最悪
655名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 13:00:32.05 ID:WLai/wTC
レッドローチを100匹ぐらい購入しようか迷っているものですが
15〜20℃くらいでは殖えませんか?
656名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 14:57:25.58 ID:jDtj+QSO

臭いのはえさが悪いから
要するに>>654がヴァカだから
657名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 18:36:25.27 ID:zOZytf9M
レッドローチは多分最強
壁登らないし鳴かないし
素早いのとゴキブリ特有の劇物臭があるのが玉に傷だが、衛生的だし良い
低温では殖えないというかかなり成長遅くなる
売ってないので、田舎もんには無理
658名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 18:45:42.12 ID:hgadd4s5
>>657
売ってるだろwむしろデュビアの方が売ってないぞ。
どれだけ情弱んだエセ都会人さんよぉ
659名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 19:32:37.24 ID:4GThRSdi
デュビアは臭くない
レッドローチは臭くて吐きそう
660名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 22:23:16.36 ID:ML9Zfs2s
それは↑が掃除しないからだけど、別に好きな方を飼えば良いだろ。
661名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 22:34:32.65 ID:sVfl0wGT
>>660は耳鼻科行ったほうがいいと思う

犬猫を臭くないと言うのと同レベルいやそれ以下か
662名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 22:55:44.18 ID:hgadd4s5
>>661
じゃあお前は脳神経外科に行けよw
どの動物も虫も特有のい臭いがあるだろ。その臭いがキツくなるのは糞尿が蓄積してるからでもある
何日も風呂に入らないお前が麻痺してんだよ池沼w

臭いを最低限にしたければケースを清潔にするのは常識だぜ初心者くん
663名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 23:09:13.98 ID:ElKJmoan
こいつおかしいわ
664名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 23:48:46.59 ID:hgadd4s5
>>663
Kwsk
665名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 23:53:35.62 ID:sVfl0wGT
>>664
説明必要か?これ
666名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 23:58:43.51 ID:ElKJmoan
おかしい本人だけわかってない
667名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 00:52:23.53 ID:BAJTvheP
デュビアとレッドローチを同じ環境で飼育してみてからレスすればいいのに。
もしくはデュビアが臭いって書いてる飼育サイトを上げてみればいい
668名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 01:36:20.45 ID:BWeCzj2l
>>665-666
自演は見苦しからいい加減やめたら?お前はいつもの奴ってのバレバレ
669名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 01:48:38.67 ID:meqSSh8N
>>668
みんなからいつもフルボッコにされてるという現実を直視しろよ見苦しい
670名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 10:41:48.61 ID:x+BZM3MN
同じ環境育てた場合
臭いの強さ
レッドローチ>コオロギ>デュビア

逆にデュビアは多少放置期間が長くても気にならない
コオロギ、レッドローチは放置すると臭すぎる
レッドローチは耐えられなかったのと掃除の時の脱走リスクを考えてリピしなかった
671名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 11:16:45.52 ID:crl2HH6v
結構レッドローチは脱走しやすいよな。
掃除の際にシェルター持ってるといつの間にか肘まで登ってきたりする
672名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 11:39:04.77 ID:F+jjaAuw
脱走したら壁登るからなw
ツルツルした壁ないから。しかも、すばやいから普通のゴキブリ化した。
プラケだとローチ
脱走したら茶羽とかわらん
673名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 12:09:27.96 ID:3zlYjSb0
コオロギとか買ってきた時点で既に臭いからな
674名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 12:20:14.64 ID:j8SLSJeH
サラダ油でも塗ればよろし
675名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 12:26:50.09 ID:SR6PusEz
レッドローチは清潔にしてても臭い
いがいと壁も上りやがるし最悪。

よってデュビア最高。
676名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 12:48:49.89 ID:8ZUqqR8k
人それぞれだから何とも言えないな
デュビアは臭くない、多少放置でも大丈夫。ただ高い、繁殖、成長が遅い

レッドローチは繁殖は簡単、安い。ただ臭い、脱走したらただのゴキブリ

コオロギは値段は普通、繁殖も普通。臭いはレッドローチより臭くない。コオロギだから脱走してもゴキブリよりはマシ。無難

俺の中では
デュビア>コオロギ>レッドローチ

まあ、レッドローチはもう買わないが
677 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/22(木) 14:33:04.48 ID:M0YNy8BV
餌ヤモリを将来的に繁殖させたいと思っているんだが、
あれって規模とかコストはどの程度かかるもんなの?
やってる人いないかなー
678名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 15:12:34.47 ID:BWeCzj2l
お前ら話にならんw
>>122みたいにちゃんとしたレスしてこいよ女の子達w
くだらん煽りせずちゃんと文面呼んでから煽って来い下手くそ共!

>>122
一応一通り呼んでレスしたぜ!多頭飼いじゃく個別に飼ってても
個体の好みの温度は微妙に違うんだよな。生き物飼育に絶対は無いから押し付け
てないよ俺もあんたも>>113(文法はあれだが)もね!

それを押し付けや標準とかとんでも解釈して自分がアドバイスを出来ない
又はしない奴が変だのおかしいだの陰口言ってるのが許せないだけなの俺は

口だけの鼻くそはいちいちレスしてくんなチラ裏にでも書いとけよ
意味の無い不満はよぉw
679名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 15:18:39.74 ID:BWeCzj2l
678誤爆すまそw
680名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 15:26:21.74 ID:Mcu0opyQ
何かと戦ってるのかと思った
681名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 15:55:09.46 ID:nFloPsjM
なんだやっぱりフトアゴスレで暴れてる人と同一人物だったか
てか、あっちでもこっちでも叩かれててワロタ
682名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 16:30:34.13 ID:XngYZB0D
コオロギはうるさいからな。
家族がいるとキツイし、隣人に文句言われるから窓も開けられない。
683名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 21:02:35.65 ID:d/W8kTNU
レオパスレとニオイガメスレとミドリ・ゼニガメスレとジャンハムスレと
ゴルハムスレとラットスレと文鳥スレとかで暴れる人も同じ人かなぁ?
684名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 21:47:27.08 ID:Q8jyuP7I
たぶんデュビアスレにも昔沸いてた
もちろん叩かれてた
685名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 22:33:41.99 ID:8HiBZEdE
昆虫板でも前に沸いてた
もちろん叩かれてた
686名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 23:10:33.39 ID:hGBA5SSa
137 名前:名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 19:59:31.26 ID:Q8jyuP7I エサスレでフルボッコにされて
フトアゴスレに逃げ込んだけどこっちでも叩かれてるとかw 残念だけど2ch向いてないと思うぞ

これ見て来たけど、誰もフルボッコしてないし誰もフルボッコされてない件w釣られたかorz
これでフルボッコwとはwやっぱりペット板の人は優しいなと思う今日この頃であったw
687名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 23:30:00.08 ID:meqSSh8N
他人の振りが必死すぎてドン引き
688名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 23:33:22.18 ID:hGBA5SSa
>>681-687も全部俺ねw連投ごめんちゃい
689名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 23:52:52.83 ID:d/W8kTNU
へー、オレなんだw
お巡りさん嘘つきがいますよー
690名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 00:34:45.38 ID:JjQ9UJVD
>>688
せっかく自分で立てたんだから思う存分そっちでやってていいよ
もう【知識】爬虫類エサ虫飼育議論スレ一時間目【経験】から出てこないでね
691名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 00:41:14.05 ID:OLnIV9jf
セルフ隔離スレキター
692名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 18:17:15.68 ID:dMmyonNx
別に優劣なんかどうでも良いよ、好きなの使えば良いだろ。
原始ゴキブリ、デュビアは知らんが、レッドローチが臭いのは成虫だけ。爬虫類だって臭いし、コオロギも臭い。
それと比べてレッドローチが取り立てて臭いとは思わん。それに飼育部屋で飼えば臭いなんか気にならんだろ。
誰も寝室で飼えとは言わない。
掃除と餌で臭いの強弱は出る。野菜なんかやるなよ!
共食いしない、死なない、簡単に殖える、スペース取らない、鳴かない、ジャンプしないで、レッドローチを勧めておくよ。

逃げるとか言うなら、プラじゃなく新品のPP素材にすれば良いだけ。
693名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 20:12:30.50 ID:avgrWoGB
ブリーダーでもない限りレッドローチは不要。
むしろ持て余す=成虫増える=臭い
694名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 21:23:53.06 ID:zpazyY+3
まぁ…一通り飼ってみればいいんだよ

ただ、レッドローチとかを途中で投げ出すと大変なことになるからな
処分するならちゃんとしろよ
695名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 22:30:39.54 ID:C/DQFR/D
レッドローチなんてオスのアフリカウシガエル
を一匹レッドローチのケージに入れれば一掃してくれる
696名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 22:37:31.32 ID:a9LgIzEP
>>692
臭い上に不潔そうだなお前の巣はw
野菜やらずに匂いを抑えて清潔にするなんて不可能だろドアホ
お前は糞でも食ってりゃいいんだよ死ね
697名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 22:41:18.78 ID:PrMEEuX9
ほんとお前らはトッケイ並みに凶暴だな
698名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 23:05:31.95 ID:u1JRO/JG
喧しわボケ!
ごちゃごちゃ吐かしよったらドタマかち割って奥歯ガタガタいわせて西向かせるぞワレ!
699名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 02:21:11.97 ID:VkgE6CUX
俺デュビアとレッドとオガサワラとマダゴキとヒッシング飼ったけど
臭いより何より壁登る時点でアウトだったわ。んでデュビア以外処分。

だってさープラケースに小バエシャッターのシートかませてんのに
仔ゴキがわらわら逃げ出しちゃって大変なことになったんだよ。
少なくともダイソーの500円プラケは構造的に仔ゴキが逃げる。

んでしょうがないんでパン用のタッパーに穴を無数に開けて維持して
たんだけどメンテの時にも逃げ出すし直径2mmの穴が少しゆがんだ
ところからもあいつら悠々と逃げ出すんだよ・・・
家族からも非難轟々だし俺も眠れないし酷い目にあった。
デュビア以外のローチ(壁登る奴)を飼ってる奴はどうやってんだ?
マジで環境を教えてほしい。教えられても二度と飼う気はせんけど・・・
700名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 02:40:48.88 ID:wiMKMXvX
そういえば…その話で思い出したが…
夏にレッドローチのチビが2匹脱走して1匹は殺したがもう1匹は逃した…
あいつはどうなったんだろ…
死んでてくれ
701名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 03:10:10.80 ID:VkgE6CUX
そういうのも怖い妊娠中のメスが逃げて家のどこかで大量に沸いたとか
もしくは隣家に忍び込んだりすりゃ下手すりゃニュースになるからな。
702名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 09:15:42.95 ID:OAXCDoZ/
>>699
少し頭使えよ
HCで網戸の網を買ってきてプラケースの蓋の間に噛ませるとかやれば逃げ出さないよ。
蓋開けるときはケースを叩いてゴキを落とす。
考えればいくらでも方法はある。
アホがいちいちパニクってるだけ。
今まで一匹も逃げ出したことないわ。
703名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 09:17:20.80 ID:OAXCDoZ/
そういう俺もケースの掃除や個体の移動に悩まされて2度と手は出さんけどな
704名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 12:24:13.74 ID:VkgE6CUX
>>702
網戸はダイソーのをカットして使ったが結局たわんだ所から逃げたんだが
やり方が悪かったのか?ダイソー500円プラケの構造がおかしいとは思うが。
窓用の隙間風防止用?のシールとかも使ったが蓋閉まらんしめんどいから
本体と蓋が完全に閉まるものとしてパンケースに落ち着いた。



あと、立体運動ゴキって増えたらどうすんの?
コオロギやデュビアは衣装ケースが使えるけどレッドとか蓋開けた瞬間隙間から
モロモロ這い出てくるイメージなんだけど・・・
705名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 13:12:54.27 ID:R9necJ5B
俺はロブスターローチのプラケの清掃が一番苦慮した
動きが速い上に好んで登ってくるんだもん
706名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 13:35:12.91 ID:Lzh8pGiO
同居者がいるならデュビア択一、
一人暮らしなら逃げないように
好きなの買えばいいかな。

でも毎日毎日数十匹消費するわけ
じゃなければデュビアでいいと思う
707名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 20:44:23.43 ID:OAXCDoZ/
>>704
説明が悪かったと思うが網戸をケースより若干大きめにカットしてケースの蓋をはずし、
ケースの上部をすっぽり覆いかぶせるようにして、その上から蓋をパチンとかぶせる。
網戸は柔軟性あるのでこのやり方ならたわみは出ない。
ただし餌やりなどは上で説明したとおりのやり方で蓋を外さないと。
いずれにしても増えたときは1匹づつじかんをかけて取り出すしかない。
708名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 20:54:36.31 ID:VkgE6CUX
>>707
いやそれだとたわむんだってば。
というかそれでたわまないなら、小バエシートの時点で実践できてるし。

本来ならふたがビッタリ抑えてくれるところに隙間があって尚且つ爪の
構造のせいでたわみが出てしまうんじゃないかと思う。ダイソーの
500円プラケ(取ってが二つついてる奴)でなければ大丈夫なのかも
しれないけど・・・

どちらにせよレオパは食わないし臭いしメンテ面倒だし何もいいことなかったわ
709名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 21:06:48.55 ID:awY3mGou
参考になるわ。みなさん、やっぱり餌は買うんじゃなくて自分で養殖してるの?
710名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 21:49:25.38 ID:VkgE6CUX
はじめは
「餌養殖とかマニアックすぎるでしょwww
 俺はショップで買って食い足りない分は缶詰とかで補うしwww」

「え・・・毎日こんな食うの・・・缶詰のは食わないのに・・・」

「餌代で破産してしまいます」

「そうだ養殖しよう」
に至る
711名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 22:00:13.29 ID:awY3mGou
実は、ハチュよりも手がかかるよね。餌虫は。
ハチュは数日餌を抜いてもなんともないけど、奴らはすぐ共食いと水切れで死ぬしね。
自家洋食だけで賄ってる人はスゲーと思う。
712名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 22:08:31.78 ID:VkgE6CUX
だからこそデュビアですよ。
コオロギキラーの俺でもデュビアだけは養殖できて安定供給に至る。
コオロギとか飼ってきた次の日に数減ってるしもうわけわからん
713名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 22:09:58.21 ID:64zkhTrS
毎日1,2時間取られたから、結局購入に戻った
ミルワームとジャイミルは手間掛からないから継続したけど、コオロギは無理
714名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 22:12:48.24 ID:awY3mGou
そうだよね。俺もいよいよデュビアを始めました。
「ゴキなんか手を出したら人間として終わりwwwww」だったけど、
コオロギってうるせーしくせーし共食いするしジャンプするしたまんねーもの。
デュビアを60匹買ったけど、何匹か死にました。
あいつら、飛ばないっていうけど実は飛ぶよね。
逃げ出さないとこに通気口を開けたのに、温室の最上階に、オスがいたもんw
715名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 22:19:53.15 ID:VkgE6CUX
>>714
左様。Weで見た知識をまるで長年の経験の果てに得た知識のように
語るアホは頑なに認めようとしないが、デュビアは飛ぶ。少なくとも跳ぶ。
俺も通気よくしてたらオスだけが4匹くらい逃げた。
もしかしたらもっと逃げてるのかもしれないけど。
716名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 22:34:49.66 ID:awY3mGou
そうですよね。飛ぶよね。
だから俺は穴を開けた通気口にネットを接着剤で貼りましたよ。
いやあ、やっぱり自分で経験しないとわからないわ。
717名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 22:40:25.91 ID:awY3mGou
今、ミルワームを覗いたら、脱皮したての新成虫を、古い成虫が2匹でかじりついて追い回してた…
気づかなかったら、新成虫は芯でたよ。
けっこう共食いするよな。
718名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 00:13:53.05 ID:Hq8pWrAI
>>714 715
とはいっても実際に上方に飛翔したとこって見てないでしょ?
それ多分壁面汚れてきてるんだよ。
細かい粉塵がついてくると衣装ケースやプラケースなどのツルツルした面も登れるようになる。
メスは体が重いからダメっぽいけどね。
719名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 00:17:37.86 ID:F2Bpljw9
となぜか頑なに飛ぶことを否定するのが不思議。
720名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 00:28:18.05 ID:Hq8pWrAI
ホントだデュビアはねてるww
ごめんね。
http://www.youtube.com/watch?v=MZhfGbI_r-c
721名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 00:46:33.49 ID:F2Bpljw9
だろ。そもそも体が軽いから逃げられれるということなら
軽いチビが真っ先に逃げ出せることになってしまうし
そもそもチビとはいえ足が引っ掛けられるなら成体だって登れるよ。
722名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 03:15:03.90 ID:IfjxB95e
>>709
最初
「餌結構金かかるんだなぁ…繁殖させるかw」

「デュビアが良いらしいな!」

「デュビア繁殖おそっ!コオロギそれまで買うか」

「コオロギ無くなったが…デュビアまだ…またコオロギ買うか」

「デュビアまだ…よしコオロギも繁殖させよう!」

「デュビア若干増えたなぁ。コオロギ増えすぎワロタ。あれ?レオパより活き餌のほうが気にしてる…」
723名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 03:20:07.57 ID:IfjxB95e
ホンマや!
飛んでるってか跳ねて落ちてるけど跳ねるのか!
スゲー参考になった
脱走しないようにしないと
動画見たらマジで今後の参考になった
724名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 07:25:18.63 ID:3pK6t/fy
デュビア、日本のゴキなみに飛ぶじゃないか。
ちゃんと蓋をするわ。ありがとう。
725名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 13:00:40.91 ID:3pK6t/fy
>>720
完全に"飛んで"る。ジャンプではないな。
あの細い脚で、跳躍は無理だよ。
跳躍する脚じゃない。
跳躍するには、コオロギ科やバッタ科みたいな太ももが必要。
でも貴重な動画だね。
726名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 13:32:10.06 ID:uo966BiF
ウチのデュビアは飛ばないなぁ
栄養か気候でも良くないのだろうか
727名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 13:41:17.98 ID:nAkTytT0
>>726
日本のゴキは25℃以上の気温+助走がないと飛べない
デュビアもある程度条件あるんじゃない?
飛んでほしくないと思うけど
728名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 17:50:40.98 ID:uo966BiF
>>727
なるほど、飛ぶとしても摘期だけとかか
729名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 18:32:43.23 ID:Tm2UjgOU
レッドローチが逃げるとか言ってるのは、ケージの選択間違い以外に何も無いだろ。
プラケで飼育とか、ローチに逃げてくださいみたいなこと言っててどうする?
深めのパンケースでも米びつでも新品使えば逃げない。大体普通の家ならクロゴキを放し飼いしてるんだから、いまさら少々逃げても問題ないだろ。
掃除のときでも、シェルターをそのまま別のケースに、さっと移動するだけ。残りは滑らせばそのままローチだけ移動。
それでも逃がすなら大型ビニール袋の中ででもやれば?
羽根のある♂成虫ですら、1年以上になるけどまだ飛んだのを見た事がないぐらい逃げない。

でも現実問題として餌昆虫なんか、ミルワームだけで十分だと思うな最近。飼育の手間とトカゲの嗜好性を考えると。
トカゲ、ヤモリなんかだいたい人工飼料食うし。おやつにしかならん。
730名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 18:39:01.39 ID:prj6DqOI
>>729
外来生物逃がしても問題ないってのは危険思想だね
731名も無き飼い主さん:2011/12/25(日) 19:33:11.97 ID:QSWyo/UO
カブトムシとかゴキは高い所からじゃないと飛べないんじゃね?
地べたから高い所には飛んでいけないはず
732名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 05:01:39.41 ID:tNvzlfhd
>>711
一般的爬虫類の餌ならコオロギが一番質が高い
ゴキなんて代用の代用くらいしか利用用途ないよ。
餌昆虫の質が皆同じという考えなら馬鹿としかいいようがないし、飼うセンスがないのでやめたほうがいい。
733名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 05:12:25.18 ID:mfDoRnl5
あんたは隔離スレから出てくんな
734名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 05:13:59.59 ID:tNvzlfhd
>>733
馬鹿は黙ってろ
735名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 10:18:22.57 ID:ZazUJnxd
ゴキブリが代用の代用くらいしか利用用途がないくらい質が悪いという調査結果ってどこかに掲載されてる?
それともただの妄想?
736名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 11:20:19.21 ID:ppEme6le
そんな釣り針にひっかかるなよ
妄想だろ妄想
737名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 11:23:01.30 ID:ppEme6le
人間がほっけとアジを食べて
夕飯のおかずでアジはほっけの代用の代用にしかならないと言ってるのと同じ
738名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 11:49:21.43 ID:6sD9v+GK
いわゆる脳内ソースというやつか
739名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 12:06:03.07 ID:y7a82Uw8
ホント、セルフ隔離スレから出てこなきゃいいのに
740名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 13:57:24.36 ID:l4n0Jut8

そのセルフ隔離スレって単語は覚えたてで使いたくて仕方ないの?w
そのスレ覗いても対象者が居ないからってここに来きてくだらんカキコするなよw

たまに来る虫も害だけど無意味な一行煽りレス厨はもっと害だ!!
煽るならとことん煽れよw中途半端にも程があるわ
741名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 14:09:48.48 ID:D+sJguI3
すまなかった(>_<)
ピンマが一番です!
742名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 14:15:10.58 ID:XbXusLu0
ここで叩かれまくったから自分専用スレを立てたのに、誰もついて行かなかったからって、
また叩かれまくったこのスレに戻ってくるなんて、いったいどんだけ面の皮厚いんだろうw
煽りというか呆れしかないわ

一応誘導しておくねw
ID:tNvzlfhdとID:tNvzlfhdと議論()したい人は下記のスレでどうぞ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1324550803/
743名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 14:52:20.07 ID:tNvzlfhd
馬鹿は餌の質というのを理解できてない。
ゴキでもレッドローチは油タイプで体内に薬品臭を持ち体表面には雑菌を宿す油質の物質で覆われる。
油タイプゴキは生理的に悪質な部類なので常食には適さない。
長い間常食させると肝機能障害など生理障害を起こす。

一方、デュビアなどは大型ゴキの仲間で単純に大きく体が硬いため餌には不適。

わかったかアホども反省して涙目で読めよ
744名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:14:08.14 ID:clrDdPTt
>>743
単純に大きく体が硬いことと餌に不向きなことの相関関係は?
745名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:15:15.38 ID:ZazUJnxd
なんだ出典元出せてないし案の定いつもの妄想だったね
746名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:21:19.06 ID:6sD9v+GK
>>743
だったらなんでレッドローチはあんなに嗜好性が高いんだろうね
つかレッドローチ触っても油なんて付かないけど
また妄想やっちゃった?
747名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:26:47.84 ID:a+1obtf/
>>743
Blatta orientalisにおいて防衛物質としてクレゾールなどの有機物質の存在が調べられたけど、論文じゃBlatta lateralisどころか同属ですら言及されてないけど、どっかで調べられたの?
ちなみに大型のゴキブリでもSalganeaの一部の種なんかは防衛物質を出すことが示唆されているね。
できたら論文題名載せて。
748名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:26:57.74 ID:tNvzlfhd
>>744
体がでかくて硬けりゃ餌に不向きだろ普通に考えてバーカ
>>745
お前みたいに馬鹿じゃないから出典とか参考にしたことないんだけど。
つっかむしろ出展出すほうの立場だわ。
>>746
嗜好性が高いってwそれと餌の質はまったく関係なんだけど。
なんでそんな馬鹿なの?マクドが体にいいと思ってんのか?
油つくって発想もすごい。
749名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:28:18.94 ID:tNvzlfhd
>>747
普通に観察してわかんない?
750名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:30:52.44 ID:clrDdPTt
>>748
フタホシとイエコはイエコの方が柔らかいが、消化されやすいのはフタホシ
トカゲの大型の個体なら大きくても問題ないよね?
バーカ
751名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:32:04.24 ID:tNvzlfhd
特にゴキ全般として草食なら問題は少ないが肉食化させたものは毒性が極めて高くなる場合がある。
一般に昆虫は肉食において毒性が高くなる。
とくに死肉を食らうスカベンジャー的なものは体内に毒性を秘める。
オサムシ、シデムシ、一部ゴキなど。
752 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/26(月) 15:32:08.34 ID:VMI809zE
なあ、お前らスレタイかえたらどうだ?
エサ養殖って虫以外は完全スル―な気がするんだが。

ヤモリ養殖シタイナー
753名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:32:45.57 ID:tNvzlfhd
>>750
間違い。一生反省してろバーーーーーーーーーーーーーーーーカ
754名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:35:50.02 ID:wCnaqPZO
ほんと冬厨だなぁ
俺の貧相なボキャブラリーじゃそれしか言葉が見つからん
755名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:36:52.01 ID:tNvzlfhd
>>754
お前は見た目も貧相なんだよw
756名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:43:02.27 ID:a+1obtf/
>>749
いや、俺飼育してないからわからないんだよねぇ。
出典するほうなのか。
研究者の人たちがわざわざ参考文献無しに2chみたいな所に書き込むことなんて滅多にないだろうし、どっかの生物学科の学生さんかな?
さっきからgoogle scholarで頑張って論文探してるんだけど、全然見つかんないから参考文献出してくれ頼むw
757名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:49:57.66 ID:tNvzlfhd
>>756
ゴキに関してはまともな研究などほとんど行われてないよ。
生理物質による精査もほとんど行われてはいない。
一部の種で確認がとれているだけ。でもそれだけで十分な研究結果といえる。
普通に観察してれば他の近似種にも該当するのはわかるしね。それがわからないならまったく生き物を観察するセンスのない奴だし。
758名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 15:57:27.80 ID:a+1obtf/
>>757
ゴキブリの生理機能に関する論文はあんまり出てこなかった。
ゴキの防衛物質について近似種で同じglandがあるかどうかを飼育のみで観察するのは、いまいち良い研究モデルが思い浮かばないなあ。
やっぱり感覚?匂い?

あとできたら
>>一般に昆虫は肉食において毒性が高くなる。
ここの出典教えてくれると嬉しいなあ。
759名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:00:26.31 ID:ZazUJnxd
>>ID:tNvzlfhd
妄想じゃないんだったら、具体的な物質名や論文名出したら?w
760名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:09:24.85 ID:tNvzlfhd
>>758
生理物質に関する論文もあるにはあるんだろうけどネットでは出てこないだろうし、この手の論文を書いたのが学者か殺虫剤などのメーカー研究者かによっても軸が変わってくる。
学者であれば分類基準の指標になる提案になるだろうし、研究者であれば、その作用がなにに及ぶかの視点になる。

研究モデルってなに?わかりやすく言えばツヤツヤしてるゴキが油系でいいじゃん。
これがわからんかったらヤヴァイくらい観察眼ないよ。

出典もなにも実際そうじゃないの?君の頭で考えてどうなの?
死肉を食らう昆虫に科学防御してない種類を挙げるほうが難しいよ。
自分の頭で考える習慣をつけないと間違ったアホ情報に振り回されるよ。
761名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:12:40.58 ID:ilAksbQn
妄想力たくましくてうらやましい
周りからボロクソに叩かれても脳内変換してストレスも感じずに楽しく生きていけるんだろうなぁ




で、具体的な物質名は?w
762名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:13:10.66 ID:a+1obtf/
>>789
少し調べると出てくる。
Eliyahu D,2008,Naturwissenschaften 95: 403より
11me-27-2Kt、27-oxo-11me-27-2Kt

Brossut R ,1983,J. Chem. Ecol. 9:143より
Gluconolactone,1,4-benzoquinone,p-cresol,2-ethylphenol, 4-ethylphenol ,E2-6Ald,gluconic acid ,delta1-11Hy
763名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:13:31.45 ID:tNvzlfhd
>>759
論文を知っているといつ書きましたか?
論文がないとなにも提案できない頭って問題多いですよね。
研究すすんでない動物だったら飼えないんじゃないですか?
大部分がそうだけど。
764名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:14:13.70 ID:tNvzlfhd
脂質はヘプタコサジエンとかって言うらしいね。ウィキに書いてあるわw
765名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:16:38.55 ID:l4n0Jut8
>>750
ソースある?あったら貼って欲しい。
イエコとフタホシの消化のしやすさは両論が飛び交ってて興味あるしどっちか知りたい

チビにあげる時に掴む時もかなり硬さが違うし後ろ足取るときはフタホシは千切れにくいけどイエコは挟むだけで
ポロっと取れる程の違いがあるのに消化しやすいってのは不思議だ
766名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:16:45.95 ID:tNvzlfhd
まあ実際に含有物質など化学的に名称すらつけられてない物質が五万とあるだろうしね。
ゴキの生理臭などオキシゾール系の匂いと形容するくらいしか手がないだろうけどな。
ジャイミルの成虫も匂いを出すけどそれがどんな科学物質なのかはわからん。
手につくと取れない。
767名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:18:12.47 ID:tNvzlfhd
>>765
なんでソースって話になるの?どういう頭してんの?
俺がどっかのサイトで情報出せばソースになるの?
ここで言うソースとそのサイトで言うソースの違いはなに?
768名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:19:21.68 ID:a+1obtf/
>>760
なるほど〜。
研究モデルっていうか、どのような視点で判断しているかが知りたいなぁ。
ゴキブリは全部ツヤツヤしていると思うけど、それはヘプタコサジエンによるものだから毒性とは無関係じゃね?

俺昆虫専門じゃないからいまいちよくわからんけど、肉食性動物は毒性が高まるとして、その適応価はなんなんだろ?
また、毒に関しては例えばマダラチョウ科の昆虫のように草食性で毒性のある者が多数あるし、食性に相関して毒性があるというのはちょっと強引な気がするんだよね。
769名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:23:45.13 ID:ZazUJnxd
>>767
信頼性と信憑性の違いに決まってるだろうが
ウィキで適当な物質名見つけて「とかって言うらしいね」じゃ信頼性皆無だろw
770名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:27:33.93 ID:a+1obtf/
ありゃ、ヘプタコサジエンに関しては知らなかったのか。
出典はあまり気にしてないみたいだけど、礎がしっかりしていないのに結論に急ぐと偏見に囚われて妙な結論出す羽目になるから気を付けた方がいいかも。
771名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:27:40.58 ID:tNvzlfhd
>>768
ゴキの毒性は病原菌による毒性と生理物質によるものの2つが考えられると思う。
ひとつは表面が油性によって病原菌を付着させやすいという点。
羽など掴んで指を刷り合わせてみ。油が付着する。
またレッドローチなどの足をちぎると糸を引くように体液が粘っこい。
他の昆虫とはまったく異なる。
レッドローチを専食させて拒食に陥った動物に体液を味あわせるとすごい拒否反応を起こす。
体液のオキシゾール臭と照らし合わせてなんらかの生理物質に起因すると考えられる。


適応化の意味がまったくわからんけど、草食昆虫の毒性はデリケートなもので一種類の毒性物質に起因していると思う。
死肉食は雑菌が分解するときに出る毒性など複数の毒から起因されていると思われる。
772名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:30:09.02 ID:tNvzlfhd
>>769-770
動物の研究が勝手にどんどんすすんでるもんだと思ってるんじゃね?
多くの動物は個人の研究者の手によってすすんでるし、偏見の方向ですすんでるのもある。
俺は自分の考えに絶対の自信があるから研究者の考えでも間違いははっきり正すことが出来る。
773名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:31:50.90 ID:l4n0Jut8
>>767
ちょwおまっw何なの?ww
アンカーもIDも他人なのに何で俺に噛みついてくるの?w貴様は何と戦ってるんだよw
>>750も ID:tNvzlfhdなのね
774名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:33:05.57 ID:tNvzlfhd
>>770
ゴキの研究なんて製薬会社以外ではほとんどすすんでいないも同然だし、一部の場当たり的な研究で全体像を割り出すしかない状況ですよ?
こういう状況はゴキだけに限らず多くの昆虫や爬虫類でも同様なんですけど。
なんでも隅々まで研究されてると思ってるの?
775名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:33:17.37 ID:ilAksbQn
>>771
>レッドローチを専食させて拒食に陥った動物に体液を味あわせるとすごい拒否反応を起こす。

なにこれ実体験?それとも出典元あるの?
776名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:33:58.43 ID:tNvzlfhd
>>773
ソース馬鹿に意見言いたかっただけ。
777名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:34:21.28 ID:tNvzlfhd
>>775
実体験
778名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:41:05.42 ID:l4n0Jut8
>>776
ソースソース言われると凄く都合が悪いんですね!わかりますw

只今ID:tNvzlfhd の妄想が確定しました。ノシ
779名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:41:10.39 ID:a+1obtf/
>>774
いや〜そういうことでなくて、俺は生物統計屋だから当たり前という感覚には疑問を持っちゃうんだよね。
とりあえず真面目に答えてくれて有難う。
780名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:42:33.67 ID:ilAksbQn
>>777
動物って何?どの程度専食させたの?
今まで食べてたレッドローチが急に食べなくなって嫌がるようになった理由が生理物質だと考えてるってことでいいの?
781名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:47:36.72 ID:tNvzlfhd
>>778
お前はどっかのアホがあげたソースだけを追っかけてればいいよ
>>779
生物統計屋ってなんすか?初めて聞くけどw
>>780
カメレオン。
半年程度。具体的には専食ってほどではなくほかにもコオロギやワームたまに与えてたけど特にレッドローチを多く与えてた個体群がそういう状態になった。
アロワナでも同様だったよ。
782名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:50:52.87 ID:tNvzlfhd
もう去るからレスはまた今度
いなくなった途端に言い出すなよw
783名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:55:38.61 ID:a+1obtf/
>>781
ごめんね、生態学だよ。
また話がループするから言いたくないんだけど、あんまり根拠の無い自信ってのが俺には解らないんだよね。
勉強不足かな。

そういえばちょっと徘徊性腐食食者についてちょっと調べてみたけど、彼らの毒はエサ由来というよりも体内合成のものも多いようだね。
いやあ面白いな。
784名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 16:59:35.20 ID:a+1obtf/
お疲れ。次来るときはもう少し柔らかい言葉遣いを心がけるといいと思うな。
785名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 17:05:36.61 ID:ZazUJnxd
>>782
反論されるのが怖いからって予防線張るなよ
それはもう議論でなく自分の意見を押し付けたいだけだ
786名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 17:11:04.30 ID:cA1nOhTI
いやあ相変わらず客観性がまるでないトンデモ見解で暴れてるなw
784は優しいなw
787名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 17:27:27.91 ID:MRzAE5yC
ID:tNvzlfhdは自分が正しいと疑わないくせに勉強不足で主観でしか語れないから固有名詞が出せていない
それに比べたらID:a+1obtf/の話のほうが信憑性あるわ
788名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 17:35:36.81 ID:ppEme6le
まだ戦ってたのか
789名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 18:12:05.80 ID:yaVt6Wz5
>>782
バイト行ってらっしゃい
もう来なくていいから
790名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 21:48:55.84 ID:2qKHaQ4I
また生理物質坊が沸いてきたか。冬休みだからな。高校生かと思ってたけど、もう少し年いってそうだな。
大丈夫なんかな、こんなの野放しにして?

>ゴキの毒性は病原菌による毒性と生理物質によるものの2つが考えられると思う。
ひとつは表面が油性によって病原菌を付着させやすいという点。
羽など掴んで指を刷り合わせてみ。油が付着する。

清潔に飼育してりゃワイルドクロゴキと違って、コオロギに比べて病原菌が発生しとるのか?

>またレッドローチなどの足をちぎると糸を引くように体液が粘っこい。
他の昆虫とはまったく異なる

糸引くのは体液か?筋繊維じゃないのか?
他のどの昆虫とまったく異なるって?

どうせ、ミルワームも刺激物質で毒って言ってた奴だろ?
791名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 22:10:38.58 ID:y1CwBWxg
もし運悪くリアルでID:tNvzlfhdと遭っても速攻で特定できるな
それぐらいこいつ頭がぶっ飛んでる
ここまで妄想にのめり込めるのは異常
薬でもキメてるんじゃないのか?
792名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 22:14:53.54 ID:Qh5T9m+Y
また野菜坊主が暴れてるの?
793名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 22:16:45.88 ID:qJkvvoQs
ハチクラあたりでアルバイトの女の子に講釈垂れる客見た事あった。
794名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 22:23:37.47 ID:qA0yV/3M
>>783
「根拠の無い自信」は過去にID:tNvzlfhd自身が言われた言葉
こいつの煽り言葉は過去に自分が言われた言葉をそのまま言い返してるだけだから理解しようとしても無駄
そう考えれば「根拠の無い自信」という意味もわかるだろ?
795名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 22:28:12.30 ID:qA0yV/3M
>>793
ゲー!!マジかよ・・・
ハチクラなら俺が遭遇する可能性ある・・・
講釈も本来の食性がーとか生理物質がーとか言ってた?
796名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 22:40:29.39 ID:0eKV5X2C
レッドローチはそれっぽいこと言おうとがんばってるのにデュビア投げやりすぎて吹いたwww
797名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 22:41:22.24 ID:zLuyX6Pe
>>765
実体験だよ。
ベルツノにイエコ与えてたら、糞に顔や脚が未消化で混ざってた
大して高いものでもないから、自分でも試してみたら?
798名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 22:49:59.35 ID:Gyo3kGn+
スレが70近くもkskしてるからまた暴れたんだろうなと思って見たら案の定暴れてた
そしてやっぱり叩かれまくってた
なんのために隔離スレ立てたんだよw
799名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 23:39:23.16 ID:CFOChCT1
http://www2.odn.ne.jp/momoko-sakurako/pages/menu04-4/04-4-14.html
ここでも似たようなこと言ってるなやっぱイエコ消化悪いんか
800名も無き飼い主さん:2011/12/26(月) 23:51:25.27 ID:Gyo3kGn+
そういや前にID:tNvzlfhdにURLやソースを複数提示したことあったが「そんなこと信じてるかわいそうなおっさん」と言われたな
ID:tNvzlfhdは何一つ客観的なデータを提示しないくせに
801名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 02:56:11.02 ID:QKqsCkjJ
いつのまにかレスむっちゃ伸びてるw

レスを交わした限り思ったことは、とりあえず彼は「出典する側」ではないということかな。
合えて指摘しなかったことがいくつかあるんだけど、一つ挙げるならばデータベース化が進んでるこの世の中、特定の文献のこのページを探してるとかで無い限り「ネットじゃ論文は出てこない」て言葉は出てこないんだ。
だから変に強がったり噛み付かないで、仲良くやればいいのにと思う。
これでエラい学者さんだったら全力で土下座するわw

よく言われることだけど、本当に頭のいい人はTPOに合わせて誰にでも解るように話をするんだ。
決して「バカだからおまえにはわからない」なんてことは言わないぜ。
だからそこらへんに少しでも気を遣えば、こういうところも良い議論の場になると思うんだ。

うん、エサ養殖の話から全く外れてスマン>all
俺は消えます。
802名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 03:12:42.75 ID:Ibqz5beJ
>>740
ちょっと何が言いたいのかわからないけど
自分で議論スレ立てたんだから、そっちでやってればいいのに
と言う意味の感想だぞ?一行煽り?
803名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 03:38:19.52 ID:vWa2WarY
>>799
そこの最後の方に書いてる、大きくて柔らかそうなフタホシ。小さくて硬そうなイエコ。

って文を見て俺の中で信憑性ゼロになったw触ったら完全にフタホシの方が硬いよね
804名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 03:52:34.69 ID:Lj36N4h4
何故消化が悪いと与えてはいけないんだ?おたくだってコオロギなんか消化できないぞ。
昆虫の外骨格の成分は何だ?消化酵素を持っているのか?
おたくは消化の悪いものをたくさん食ってるくせに、何故爬虫類には消化の悪いものを与えちゃいけないんだ?

よく考えようぜ!
805名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 06:46:47.72 ID:vWa2WarY
↑とりあえず日本語覚えてからお願いしますね(^.^)


お 前が与えたい物を与えれば良い。全てお前の自己責任で!でも昔

ば あちゃんが言ってたな

か らだに良い物を選んで食べなさいって


806名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 09:49:25.42 ID:+uSqiUjN
とりあえずマウス、ラットの繁殖方法教えてくれ
807名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 10:22:34.21 ID:l/fHZi2b
いやぁなかなか面白いものを見させてもらった。
生理物質クンは自分が主張する度に毎回欠かさずに叩かれて荒れてるのに、
自分が異常かもしれないということに気付けないのかな。
808名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 11:28:29.06 ID:two14KYM
正直明らかに間違ってる持論をここまで曲げないのは精神疾患か何かを疑うレベル
809名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 13:19:35.53 ID:0sUdkQ4s
>>803
その文は糞に関して述べている
イエコの方が大きい=未消化な部分が多い
810名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 14:03:43.62 ID:SOFBslvN
夏休みから今まで少し勉強したらよかったのに。

ところでロッドローチのお勧め飼料を披露してくれ!何やってる?
811名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 14:42:25.58 ID:h9R8E0Sn
ロッドローチ?おそらくレッドローチのことだと想定して・・・
俺はハチクラのゴキブリフードとコオロギフードを中心にたまに白菜や昆虫ゼリーも与えてる
やっぱり専用のゴキブリフードがいいんじゃないかな
812名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 14:48:51.45 ID:VUI5pPcD
>>811
専用フードのどこが優れているのかは聞かないの?
813名も無き飼い主さん:2011/12/27(火) 23:09:51.75 ID:5cA0xrGs
>>804
正しいと思う
コオロギの産卵管や後ろ足のトゲなんて普通に考えて消化しないよね。
それを問題だと思ってる方が問題だ。
814名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 00:07:50.63 ID:w8mERYP8
>>813
消化しないではなく消化しにくいが正解ではないかな?
もしかしてトゲと産卵管だけが特殊構造なの?
815名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 05:58:08.02 ID:ulH9tFs0
お前等チンカスはいなくなってからレスすんなよw
リアルタイムでレスしろって。いつも暇なくせによw
816名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 06:02:46.37 ID:ulH9tFs0
>>787
固有名詞と主観とどう関係あるんだよバーカw
とんでもない馬鹿だなw
>>790
なにが言いたいかまったくわからんが悔しさだけは伝わってきた。
>>791
お前家でないだろうから会うことはないよ。
>>793
お前だろそれw
>>794
俺が以前言った言葉そのまま返してるなw
ってことはお前過去に相当な馬鹿発言してんだろw
>>795
いやお前が講釈たれてた可能性のほうがはるかに高いよ
精神年齢低そうだし。
817名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 06:08:56.25 ID:ulH9tFs0
>>800
実際そうだったんだろwそれ以外考えられないだろw
>>801
馬鹿の決定的特徴として「データベース」とかの言葉に弱いっていうのがあるんだよ。
俺に反応してる馬鹿もまさにそれで、生物はすべてデータ化されて情報が蓄積されてると思い込んでる。
むしろそうであってほしいみたいな感じだろ。
馬鹿特有の浅読みで、生物は各学者による主観の相違が当たり前にある世界だし、医学などの分野以外はスポンサーがつかないので
まとまりつかない状態が今後俺たちが死ぬ時代でも変わらんのよ。
馬鹿は馬鹿としかいいようがないしTPOもなにも、そういう土台すらないだろお前なんか特に。
お前はまず反省するところが出発点なんだよ。
818名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 06:16:28.46 ID:ulH9tFs0
>>804
消化が悪いからあたえてはいけないんではなく、本来食いなれてるものかどうかが重要。
魚食いの生き物に鶏肉をあたえれば消化できない場合もあるし内分泌障害を起こす可能性もある。
カニなどを専門に食う生き物は逆にそれが生理機能を最大限に発揮する餌となるわけで人間の感覚で消化の良し悪しは決まらない。
昆虫食の爬虫類は昆虫の外骨格に対し消化酵素を持っているし、完全に消化しなくても栄養分を吸収できる仕組みを備えている。
逆の言い方をすれば昆虫以外からはうまく栄養を取ることができない仕組み。

>>807
荒れてるのはお前を含めた超人的馬鹿数人であって、自演もいくつかあるからどってことないよ。
お前みたいな超人馬鹿に認められたらへこむけど叩かれるぶんにはむしろ喜ばしいことだわ。
自分のまともさがよく反映された結果だと思う。
>>808
いやお前の存在そのものが間違ってるんだよ。だから社会に出れないんだよ。
819名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 06:18:46.77 ID:ulH9tFs0
さすが俺。短時間で全レス返してやったわw
820名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 07:03:06.06 ID:dkgX8Dtr
ゴキブリフードもコオロギフードもレオパフードも魚粉ばっかり
821名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 08:54:55.50 ID:mko7FdhE
>>818
普段食い慣れてるものを、というならは虫類飼育は成り立たないか
飼育下の餌はどれも人間の都合で選ばれたものばかり
822名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 09:47:25.63 ID:rQ952Vvc
ID:ulH9tFs0が叩かれることはあっても擁護されることはないだろ
つまりそういうことだ
823名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:16:28.70 ID:ulH9tFs0
>>821
普段食いなれてるものになるべく近いものをチョイスしてるわけだろ?アホ頭使えよ少しは。
全体の爬虫類の何パーセントが累代に成功してるんだ?
>>822
お前を筆頭に馬鹿ばかりなんだから叩かれてこそ光栄なの。
擁護されたら死にたくなるよ。お前みたいに超絶馬鹿の糞ニートの糞親父などなんにも価値ないから。
824名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:16:56.07 ID:ulH9tFs0
今いるからレスしてやるよ。
1時間以内にレスしろよ。
825名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:33:48.21 ID:ulH9tFs0
>>820
雑食の動物に対し魚粉は一番無難な動物タンパクだから、これは生理機能に影響を与えにくい。
あくまで雑食ね。魚粉でも脂質が多いのは不向きで鰹がメインのはず。
レオパに関しては本当にいい結果になってるとは思えないけどな。
最近奇形多いの知ってる?
826名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:37:52.08 ID:u8Q5SPov
>>825
知らん。
827名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:39:50.82 ID:ulH9tFs0
あっそ
はい次
828名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:41:16.92 ID:u8Q5SPov
>>827
で、?
829名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:44:15.56 ID:jwVCSDHk
>>825
レオパに奇形増えてるのはエニグマが流行ったせいじゃない?
830名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:45:15.16 ID:21ZqI8ci
キチガイを相手にするなよ
831名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:47:24.76 ID:ulH9tFs0
>>828
次の話題
>>829
近親と餌の影響
>>830
ニートオッサン落ち着け
832名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:48:36.11 ID:u8Q5SPov
>>831
で、?
833名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:49:43.93 ID:ulH9tFs0
>>832
次の話題だよ腐れ親父
834名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:51:28.51 ID:ulH9tFs0
ここの馬鹿は業者に騙されていろんな栄養剤やら餌に手を出す感じだよなw
最新の研究結果に基づいて〜とかいう文句に弱いだろw
835名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:52:25.20 ID:LUiVxyxd
スレ私物化するな隔離スレでやれ
836名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:53:11.12 ID:ulH9tFs0
>>835
俺に言うなよ
たくさんレスついてたから返事してやってんだから感謝しろよ
837名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:54:31.73 ID:ulH9tFs0
>>835
つっかどっちみちここで大した話題なんか出てねーじゃん。
お前等ボンクラが何年話してみたとこで進展なんか有り得ねーし。
所詮馬鹿だから限度があるってわけだし。
838名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:56:52.12 ID:u8Q5SPov
>>834
で、?
839名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:57:43.20 ID:ulH9tFs0
俺がいるっていうときになんで発言しねーの?
暇なのはわかってんだよ。昨日のレスはなんだあれ?w
時間かけないとレスできないか?wおい
840名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:58:44.76 ID:ulH9tFs0
>>838
お前が駄目人間って話
今後もそういう方向の人生って話
で親が死んで路頭に迷うと。
ここまでがお前の将来設計。
臭いえさに囲まれてなw
841名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 11:59:16.33 ID:mko7FdhE
>>839
コテ付けて
842名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 12:00:02.99 ID:21ZqI8ci
は?お前を叩いてるレスは大量にあるがお前と会話したいというレスなんて皆無だぞ?
843名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 12:00:07.18 ID:ulH9tFs0
拒否します!
844名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 12:00:45.23 ID:ulH9tFs0
>>842
たくさん会話してんじゃん。レスがあるっていうのがその証拠だろ腐れ親父よ。
845名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 12:02:46.01 ID:mko7FdhE
>>844
会話ってのはキャッチボール
お前がやってるのはドッチボール

頼むからコテつけて
846名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 12:02:51.01 ID:ulH9tFs0
>>842
駄目人間っていうのはな。自分の駄目な部分を指摘されると発狂するんだよ。
それで十分議論になってる。駄目なものは駄目。馬鹿がほとんどなんだからさ、このスレは。
こういう展開になるのは必然だろうし。
847名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 12:03:45.36 ID:ulH9tFs0
>>845
駄目人間っていうのはな。自分の駄目な部分を指摘されると発狂するんだよ。
それで十分議論になってる。駄目なものは駄目。馬鹿がほとんどなんだからさ、このスレは。
こういう展開になるのは必然だろうし。
848名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 12:05:30.15 ID:ulH9tFs0
>>845
お前のレベルにあった話題しか受け入れなかったらいつまでたってもレベル低いまんまだよ。
人間的にもだから成長しないんだよ。自分に厳しくなりなさい。
849名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 12:10:43.40 ID:ulH9tFs0
最近のデータベースによって開発された当社の商品を使えば、生体に対しトータルバランスの良い完全食を提供できます。
↑こういう商品説明に弱くない?w所詮馬鹿だから。
850名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 12:12:48.78 ID:j7D2QF1X
>>849
で、?
851名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 12:18:58.66 ID:j7D2QF1X
>>849
で、?
852名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 12:39:21.51 ID:EYrbICLz
最近?
853名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 14:07:56.99 ID:9N3OMrqn
データベースとはなんなのか知らない奴が暴れてるのか
というか誰もまともに相手してなくてワロタ
854名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 18:04:04.53 ID:wYXjt9Ng
あーゆうアスペは放置されるのが一番屈辱感を味わうって何かの本で読んだ
アスペはNGしよう
855名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 18:19:53.97 ID:mko7FdhE
>>854
その為にコテ付けて欲しいんだよねw
856名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 19:37:04.99 ID:SHyF/9xc
>>825 ulH9tFs0
魚粉が鰹主体だって?何を年末の忙しい昼間っから戯けた事を言ってるんだ?
そんな良い出汁出る原料を飼料や肥料に使ってるのか?

夏休みから進歩してないぞ。少しでも勉強しろよ!
書き込む前にネット検索できないのか?
他人と会話する言葉遣いも勉強して来い!
857名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 20:13:58.10 ID:mko7FdhE
>>856
出汁取った後って発想はないのかね?
858名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 21:22:59.90 ID:PFpAWA6H
フィッシュミールって、海水魚だったんだ…
859名も無き飼い主さん:2011/12/28(水) 23:57:28.60 ID:8+2nV8/h
>>824
平日の真っ昼間に「1時間以内にレスしろ」とかやっぱり頭沸いてるな
キチガイが暇人でなりよりだ
860名も無き飼い主さん:2011/12/29(木) 02:27:17.06 ID:cS/ulZbA
出汁屋と肥料屋が同じだと空想しているの?
出がらしで栄養が残っているって言う発想?
861名も無き飼い主さん:2011/12/29(木) 04:54:23.09 ID:rlC8riG3
書き込み内容から見て暇なゆとり大学生だろ。
言ってる事に説得力のかけらもないんだから、そろそろほっとこうぜ。
862名も無き飼い主さん:2011/12/29(木) 05:45:19.00 ID:OpOoq1dz
皆さんはコオロギの掃除どうやってますか?

チビコオロギが50匹以上いる場合チビが邪魔です。
だからといって隔離するのもなかなか難しいです
良い方法などあったら教えてください
863名も無き飼い主さん:2011/12/29(木) 07:42:15.10 ID:07xmh0sJ
>>860
肥料屋が買うのは粉ね
鰹節って洗って蒸して削って削り節にするんだけど
その過程で洗った水、削りカスに物凄い量の粉があるんだ
864名も無き飼い主さん:2011/12/29(木) 07:45:55.80 ID:07xmh0sJ
>>862
卵ケース沢山入れて、それに捕まったままのを取り出す
ケース動かすと降りちゃうヤツも居るから、掃除前に床に置いたらしばらく放置して、ケースに戻るのを待つ
50匹なら、使い終わってから掃除でも大丈夫そうだけどね
865名も無き飼い主さん:2011/12/29(木) 09:45:47.86 ID:OpOoq1dz
>>864
やっぱりそれが一番みたいですね
ありがとうございます
866名も無き飼い主さん:2011/12/29(木) 13:56:23.82 ID:++4CFIoR
魚粉はイワシ主体ですよ、特に何も書いてなければ
ホワイトフィッシュミール→白身魚?
北洋ミール→オキアミ?

特に何も書いてなければ、イワシだと思って間違いない
867名も無き飼い主さん:2011/12/30(金) 06:24:19.71 ID:wwrua7TO
>>866
何イワシ?
普通に考えてあんなの粉にできるの?
油めっちゃ多いから酸化も超激しいよ
おまけに超臭いよ
カタクチイワシなら必ず銀色した表皮が混ざるよ。
某ラーメン屋でイリコの粉使ってるけど銀の表皮は必ず混じる。
よってこの線は無い。
868名も無き飼い主さん:2011/12/30(金) 07:44:52.35 ID:V9AmrRTM
http://www.yoshoku.or.jp/02howto/esa/fm.htm
とりあえず貼っとく!養殖用、ペット用、食用が同じ物を使ってるか分からんが
気になるなら自分でググれよw
869名も無き飼い主さん:2011/12/30(金) 10:26:25.77 ID:LO4iyQAF
>>866
馬鹿は黙ってろよw
870名も無き飼い主さん:2011/12/30(金) 10:28:11.47 ID:LO4iyQAF
間違えたw
>>867な。
871名も無き飼い主さん:2011/12/30(金) 12:10:12.44 ID:1Y403098
ジャックマカレル(ムロ鯵)サーディン(真イワシ)アンチョビー(背黒イワシ)
サバ、サンマ、助宗タラ、ホッケ、など

妄想はいいからさ、ちゃんと資料ぐらい見てから書き込め。

いりこは主にカタクチイワシ。飼料用じゃない、高級。
いりこが臭い?日本人じゃないな。苦味はあるけどな。
872名も無き飼い主さん:2011/12/30(金) 12:31:07.79 ID:wwrua7TO
脱脂できるんだ。なるほどね。
問題は油だと思ってたから、脱脂できるんなら用途範囲はひろがるだろうね。
別に知ったからってだから何って感じではあるけども。
873名も無き飼い主さん:2011/12/30(金) 13:13:50.76 ID:HpYd+pVw
負け犬の遠吠えは勝者達の心を静かに満たすのであった
めでたしめでたし
874名も無き飼い主さん:2011/12/30(金) 14:20:33.69 ID:HbxjO03i

            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   >>873さん
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
875名も無き飼い主さん:2011/12/30(金) 20:43:31.16 ID:V9AmrRTM
>>871
食用の煮干類の苦味は内臓を取り除いてないからねw
手間かけてちゃんと内臓部分を千切るなどの処理すれば苦味は気にならない位にまでなる
876名も無き飼い主さん:2011/12/30(金) 21:33:45.61 ID:+zRFZ/Cp
フタホシに昆虫ゼリーを入れてたら粘ついてコオロギがとりもちみたいに
動けなくなっていました・・どうしたらよかったですかね
877名も無き飼い主さん:2011/12/30(金) 21:38:28.86 ID:rcZwBhza
ゼリーは横にして置くべきでしたね。

関係ないけどゴキの糞ってすげぇ栄養価高そうだな。
プランターに入れればいい仕事しそうだ
878名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 06:48:50.38 ID:Wj1mE3o+
おまえらが餌昆虫の生理物質に気づけるようになるまで後何年かかるだろうか?
一向に進歩しない頭だから来年も無理かなw
879名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 06:51:29.79 ID:Wj1mE3o+
どの昆虫でも同じっていう認識は一部の爬虫類雑誌なんかでもそうだからな。
いつまでもソースとかに頼ってないで観察力磨けよ。
ソースとか言ってるような頭だと新しいことに気づけないぞ。
ホシガメの多湿飼育だって観察力ある人が気づいたんだ。
880名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 06:52:13.52 ID:Wj1mE3o+
年末の燃料を投下いたしました。
881名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 07:41:08.50 ID:zlSnJwOZ
ID:Wj1mE3o+
お前はガリレオに憧れてるの?w
現代ではデータも長期実績もない持論仮説や持論妄想だけじゃ誰も相手してくれないよんw
板違いだから来年からはオカルト板に移住してねw
882名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 08:13:11.88 ID:Wj1mE3o+
>>881
だからいつまでたっても馬鹿だし下手なんだよお前はw
経験地はいちおう実績なんだけどね。
ホシガメだって飼えないぞ?あれだって飼育勘の働く奴が考えた方法だから。
883名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 08:15:38.00 ID:Wj1mE3o+
観察力の無い奴が出した統計ほどあてにならないものはない。
データっていうのは観察力という下地があってこそ意味のあるものだから。
どんな虫でも一緒に思えてしまうようなアホ頭ならなにをやっても駄目。
884名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 08:37:57.50 ID:NrAdHXc4
ああ、生理物質くんてホシガメ飼育勘の子か・・・
885名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 08:42:22.61 ID:z4ryEdMh
あけおめ〜
886名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 08:48:26.15 ID:Wj1mE3o+
自分の観察力に自信がない、だからデータや統計だけが唯一の指標だと思ってしまう。
データだと主観が除かれているように思う。
それに進歩的な考えだと思ってしまう。一部の優秀な観察力を否定し全体の総合的判断だと思ってしまう浅はかさ。
観察力を否定することで自分のコンプレックスを解消しようとする。

↑こんなとこだろお前らのアホ頭はw

実際はデータなどいくらでも捏造できるし、主観交じりのデータなどそこらに転がってる。
環境省関係に自分はいたことあるけど、あそこのアセスなんていくらでも主観交じりにできるぞ?
所詮、個人の観察力がものを言う世界。
観察力ある奴が新しい見地を導入して進歩を促す。そもそも観察力がなければ問題提起することさえできない。
そう、お前等のクズ頭では何年たっても飼育の上で得た知識を応用などできない。
いつまでもソース頼り。
887名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:04:38.13 ID:J4qUDx1y
↑は何か実績があってそんな妄想抱いているのか?
その洞察力の成果を披露してみろ!

話はすべてその結果からだ!新年までの宿題な。
888名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:09:32.85 ID:Wj1mE3o+
>>887
お前は馬鹿だからそのままでいいよ。
一生カメレオンとかには手出すなよ。
今までの説明で十分すぎるくらいわかる奴にはわかる。
それがわからんのは決定的にお前が「馬鹿」だからだ。
飼育勘以前の問題で人間としての「馬鹿」だから。
889名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:09:41.79 ID:FsmWeNdW
>環境省関係に自分はいたことあるけど、あそこのアセスなんていくらでも主観交じりにできるぞ?
バイト君がなんかはったりかましてるw
アスペがそもそも就職なんて無理だろ
890名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:13:59.23 ID:Wj1mE3o+
昆虫がどれも餌として同じ結果になるなんてあるわけがない。
過去ここでレスしたよな?お前等ずっと執着してるからわかるだろうけど。
俺のレス辿れよ。生理物質の可能性、近似種や生態などから来る物質の可能性、その影響など散々説明したし。
こういう方向で問題提起を促すやり方が真の飼育者なんだよ。
お前等はガキもガキ。超低レベルの発想だから書物に出てないものは駄目だの信頼がないだのというアホ丸出しの考えにたどり着く。
自分を基準にするなって話だわ。
891名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:15:07.14 ID:Wj1mE3o+
>>889
お前と違うから一緒にしないでくれる?
お前は馬鹿なんだから来年も臭い餌に囲まれて一生部屋にこもってればいいよ。
進歩の無い頭でなw
892名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:18:10.10 ID:Wj1mE3o+
>>887=889
やっぱりオッサンニートになると頭の柔軟性がなくなるものですか?
コンプレックスは年々肥大するのにw
893名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:18:15.53 ID:Li7WuBc3
ID:Wj1mE3o+
お前何年も前からいろんな板いろんなスレで暴れてるが叩かれてばかりで擁護されたことはないだろ
いい加減自分の誤りを悟れよ
894名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:20:43.88 ID:Wj1mE3o+
>>893
クズニートに擁護されたら死にたくなるって何度も言ってますけど。
馬鹿に賛同されて喜ぶ健常者がいますか?
895名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:21:36.32 ID:m7PMsJ7a
>>890
可能性、しか言ってないしwww
持論しろ、確たるもので語ってくれ
896名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:21:55.04 ID:Wj1mE3o+
>>893
いい加減自分が特殊な馬鹿だって気づいたほうがいいですよ。
来年は進歩の年にしましょうね。
897名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:22:33.78 ID:FsmWeNdW
自分を叩くものは同一人物だと脳内変換してるのか
精神が耐えられてないんだね・・・哀れすぎる・・・
898名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:23:30.47 ID:Wj1mE3o+
>>895
可能性から展開していくんだよ?
どんな研究でもそう。可能性がないものなら研究課題としても却下されるし。
観察力があって頭がまともならこういう可能性は有り得るなと判断がつく。
アホはソースが見当たらないからと頭ごなしに否定にかかる。
これが頭のいい人と極度な馬鹿との違い。
899名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:24:26.58 ID:Wj1mE3o+
>>897
来年こそ己の無能さと馬鹿さに気づけたらいいですねw
900名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:25:09.42 ID:Wj1mE3o+
可能性すら判断できない頭で飼育なんて100年早い。
901名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:28:06.07 ID:Wj1mE3o+
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:29:59.76 ID:NrAdHXc4
>>900
で、結局の目的は問題提起なの?ただにぎやかしたいの?
903名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 09:58:24.22 ID:m7PMsJ7a
>>898
可能性を発見→可能性を検証→確証を得る→ここで発表

可能性だけ論じてても空論なのね。早く言葉に血肉を与えられるよう精進してね、ボクちゃん
904名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 10:03:42.86 ID:VvG8LPHH
あけおめ.......
905名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 13:19:14.80 ID:zlSnJwOZ
ID:Wj1mE3o+
お前が現在飼育してる生き物は何?
906名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 14:14:41.44 ID:2keOo0/k
グスン…あけましておめでとうございます.......
907名も無き飼い主さん:2011/12/31(土) 14:31:53.54 ID:8wd+thXN
ただのかまってちゃんなんだからほっとけば良いんだよ
http://i.imgur.com/X0GLg.jpg
908名も無き飼い主さん:2012/01/02(月) 00:51:11.51 ID:KD4cxvTa
>>902
そんなことはない。
戦前は東京日日新聞(現在の産経新聞)と東京朝日新聞(思想はもちろん資本も組織も現在の朝日新聞とはほとんど無関係)が二大紙と呼ばれていた。
産経は歴史の長さでも日本一と言っていい。
909名も無き飼い主さん:2012/01/02(月) 03:32:22.33 ID:lJMDPuLl
↓そろそろ妄想クンが
910名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 09:42:32.20 ID:4e9F8y+p
>>634
>>633
>自演乙w
よー& ろa l
911名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 10:21:54.01 ID:uh019pmX
カオスw
912名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 13:23:41.18 ID:l2P9mXKo
問題提起は結構なことだが、何の根拠もない結論を書くことは問題提起とは言わない。
自分の意見としてこう考えるけど皆さんどう、っていう謙虚さが必要。

そもそも魚粉=けずりぶし=鰹っていう単純発想は否定されたんだから、万事が同じ調子だろ。
それを反省して、ちゃんと科学的な根拠をよく勉強してから発表してくれ。
そうでないと小学生の自由研究以上にはならない。

無能とか馬鹿とか使わない文章を書け!それなら聞いてやる(相手してやる)。
913名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 14:14:48.49 ID:PFNH3AkH
>>903
お前に飼育されてる生き物がかわいそうで仕方ない。
もうこの趣味手放したら?観察によって得られる新たな知見とかがないとこの趣味は続かないし進歩ないよ。
頭悪いっていうのを素直に自覚するとこからはじめたほうがいいよ。
>>912
お前>>903だろうけどさ。
馬鹿に根拠を理解させるのは無理じゃない?
特にお前みたいなさ。根拠など今までの説明で十分すぎるくらいだと思うよ。
お前はとんでもない馬鹿っていうのを自覚したほうがいい。

914名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 14:17:01.01 ID:PFNH3AkH
そもそも謙虚さを出して書き込みしてて過剰な反応したのは>>912みたいな馬鹿だしな。
で、自分が馬鹿って言われたもんだからただその点だけに反応してるという馬鹿さ。
915名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 15:05:56.14 ID:pxyyz09H
結局ID:PFNH3AkHが言ったのは「お前ら馬鹿だからお前ら馬鹿だから」だけじゃん
頭の悪いレスにびっくり
916名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 15:27:23.96 ID:MixkwJIR
掘り返すからファビョるんだよ
もう触れてやるな
917名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 16:19:06.24 ID:uh019pmX
馬鹿って単語を無駄によく使う奴はフィッシュミールを煎じて飲めw





このアンポンタン!
918名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 18:10:05.80 ID:qXtnCG2C
三が日はいっちょ前に休んでるのかと思いきや、いたのかPFNH3AkH。
いっぱい宿題出されてるんだからちゃんと回答出せよ。

馬鹿やめろと言われても止められないんだね.....。
ちゃんと根拠示して問題提起しようね。  

ところで一体いくつなんだ?
もしゆとりだったら、やっぱりゆとり始めた寺脇研などの馬鹿どもを国家転覆罪にして欲しいな。

919名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 18:42:16.91 ID:9rrxzeNi
>>918
あいつはミシちゃんだろ
920名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 19:28:56.28 ID:w4NxxznO
せっかく自分で立てたんだから、こっち使いなさいよ

【知識】爬虫類エサ虫飼育議論スレ一時間目【経験】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1324550803/
921912:2012/01/03(火) 19:38:06.89 ID:l2P9mXKo
残念ながら903じゃない。その妄想すらはずれ!

魚粉といい、餌昆虫の質といい何一つ当たらないんだよな。
922名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 19:41:34.99 ID:GqbuaYaT
ウサギの餌って食べます?
うちのは一応食ってるけどそんな好きでもないって感じだ。

よく見るとあれ人工飼料っていうかほぼ草だよな。
アムウェイのゲス野郎が飲んでたサプリと同じ、草を加工した匂いだわ。
923名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 19:44:17.78 ID:E3adBIBY
>>922
タンパク質が少なすぎるんだよ、アレは
ウサギ用とかハムスター用はあまり食べないよ
924名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 19:46:10.98 ID:GqbuaYaT
うぁーやっぱりそうか。魚粉も入ってないしなぁ・・・
鰹節やったらめっちゃ食ってたのはそのせいか。
まぁ他の餌と混ぜつつ消化するしかないか・・・
調子こいて20kgとか買うんじゃなかったな
925名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 20:36:37.43 ID:PFNH3AkH
>>915-917
馬鹿って言葉に反応しすぎなんだよバーカw
>>918
痛い奴だなお前はwもしかして右翼?政治とかの議論に熱くなってる痛い親父じゃないの?
恥ずかしさを知りなさい。
>>920
そんなの俺立てないよ
>>921
お前なんてなんの価値もないから903と同じでいいんだよ。無価値だと知りなさい。
お前が学習すべきは自分が無価値であること。わかったか?
926名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 20:43:43.92 ID:PFNH3AkH
>>904
いやーいい正月だよジョージ
927名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 23:46:29.28 ID:i6R53djH
>>925
いや別人の振りしなくていいから
小学生みたいな主張を繰り返してるのはお前だけなんだからみんなから見透かされてるぞ
自称議論派スレ使わないんだったら削除依頼出しとけよ
928名も無き飼い主さん:2012/01/04(水) 00:07:27.10 ID:K65ojGLb
消化のいいシルクワーム、食いつき抜群のハニーワームにカルシウムかける。
この二種類でフトアゴを育ててみたいと考えてます。

あまりに無謀ですかね?
929名も無き飼い主さん:2012/01/04(水) 00:12:44.42 ID:o0tEZyr6
>>928
シルクワームは意外と消化悪いって聞いたけどどっちなんだ?
930名も無き飼い主さん:2012/01/04(水) 02:53:27.11 ID:o+RaTaPt
>>929
ちゃんと桑の葉食わしてるシルクなら大丈夫じゃね?
シルクその物よりシルクの人口餌が微妙な感じがするw
931名も無き飼い主さん:2012/01/04(水) 08:27:14.40 ID:GwTc+Zsl
>>930
防腐剤とかいっぱい
あくまで絹糸を取る蚕の飼料だからね、あれ
932名も無き飼い主さん:2012/01/04(水) 09:08:38.47 ID:P1uYdNwb
工業用グリスみたいな油っぽい臭いがするもんな、あれ
933名も無き飼い主さん:2012/01/04(水) 12:44:21.19 ID:EGylj7tu
衣装ケースに入ったレッドローチを1週間以上穂位置して忘れてて
昨日パカッと開いて卵ケースに何もいないから全滅かと思ったら
違う段の卵ケースに無尽蔵に入ってた。おまえら強すぎだろ( ゚д゚ )
934名も無き飼い主さん:2012/01/04(水) 13:00:10.30 ID:75U/3EmY
>>933
人間や他の動物が絶滅してもゴキだけは生き残れるんだぞ!
ゴキをナメるなwゴキの糞を煎じて飲め。このアンポンタン
935名も無き飼い主さん:2012/01/04(水) 14:45:45.62 ID:+lI7kboV
>>922
ウサギの餌をコオロギに与えたって話か?

チモシーベースのウサギの餌ってミルワームは食べる?
食べるならソフト、チモシー、ミックスどれがいいかな?
フスマの代わりの安くて良い餌を探してるんだけど。もちろん、添加剤としてヒヨコの餌はブレンドする。



カイコの人工飼料ってシルクメイトのことか?
あれはそんなに防腐剤は入ってないぞ。封切って、室温で放置すればすぐ変色して腐る。
加熱滅菌はしてある。
936名も無き飼い主さん:2012/01/04(水) 19:39:31.15 ID:GwTc+Zsl
>>935
ミルワームはなんでも食べる
床材としていれたヤシガラも食っちまう
だから最初から糞を床材だと思って餌をバンバンやるといい

それとシルクメイトね
ttp://lt.nosan.co.jp/ahg/pdf/nn_silk_17.pdf

そもそもカイコを餌として与える前提で作られてないからね
あくまで研究用昆虫の餌だから
ペットフードに防腐剤なんて入れられないから
937名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 02:52:28.35 ID:Cd/6NwK5
俺のレス辿れよ。生理物質の可能性、近似種や生態などから来る物質の可能性、その影響など散々説明したし。
こういう方向で問題提起を促すやり方が真の飼育者なんだよ。


あのな、ゴミムシと似て非なるゴミムシダマシを近縁種だとか言って、ミルワームの生理活性物質が何たらかんたらとか言ったんだろ。
それをゴミムシ科とゴミムシダマシ科は近縁関係ないとか指摘されて逃亡したんだよな。
ゴミムシ科とゴミムシダマシ科って、オサムシ亜目とカブトムシ亜目じゃないか。亜目レベルで違う昆虫のどこが近縁なんだ?

それが真の飼育者の観察によって得られる新たな知見っていうやつだな。
938名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 03:25:00.18 ID:LFObCUvG
はいはいわかったら隔離スレに帰ろうな
939名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 03:28:12.04 ID:bfbbCL8f
文章繋がってないけど大丈夫?

てかゴミムシとゴミムシダマシが云々の話なんて出てきたっけ?
940名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 03:28:52.28 ID:bfbbCL8f
あ、ごめん俺読めてなかったわ
941名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 05:12:37.25 ID:/UlZqk9b
>>937
お前本当に気持ち悪い糞ヲタだわ。
ずーっと粘着してる糞キモヲタっていうのはお前のことを言うんだわ。
随分前のことだよそれ?1年とかっていう単位じゃねーだろ。数年前?
自分でもよく覚えてないくらい昔だ。
このスレ気持ち悪い粘着が随分多いと思ってたけどお前だったんだな。
異常人格だというのをはっきり認識したほうがいいよ。
絶対に普通じゃない。しかも馬鹿だし。
犯罪起こすなよ。
942名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 05:13:02.30 ID:/UlZqk9b
ゴミムシとゴミムシダマシは幼虫の形態差で近縁ではないということは今キモイお前のおかげで気づいたわ。
でも生理物質の存在(活性じゃないからね)は類型進化とも言える。
亜目での分け方においても現段階で暫定的なはずで今後また変化するのが分類学の基本ですけど。
馬鹿はお前みたいに思考停止してんのよ。なぜなら極度に馬鹿だから。
わかった?
943名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 05:22:59.98 ID:/UlZqk9b
>>937
お前何年前から俺の発言をずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと意識して生きてんの?
944名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 10:51:15.72 ID:WU/3bS+7
ID:/UlZqk9b
blogでお前の考えを書き綴ってくれ。Wikipediaでもいいよ!
俺は毎回必ず読むしアクセス伸びるよwお前は天才だわ!






あっ!?ごめん。ある意味、天災だったwwww
945名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 12:07:26.09 ID:/UlZqk9b
>>944
毎回読まれてるのはお前なんかに言われなくてもわかるし。
だって何年も前のちょこっと言った発現を掘り返してくる奴がいるくらいだしw
すごい執着だと思うよマジで。病的なアホだなと思うけど。

何でお前みたいにコンプレックスが強いアホが生まれてくるのかが不思議。
アホなんだからもっと肩の力抜いたほうがいいんじゃね?
俺の言うことを素直に受け止めるくらいのほうがいいんだよ。
946名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 12:45:20.72 ID:adC3vbnr
>>937>>945
生理物質君は薬がきまった時に書き込んでるのだと予想
それはどうでもいいけど、とりあえず>>920でやってね
947名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 13:24:05.43 ID:A7DFqzfc
ID:/UlZqk9b
馬鹿馬鹿言ってないで指摘されたことに反論してみたら?間違い指摘されて切れてるだけだろ。

今の分類は暫定的で、何も調べもしないで浮かんだ妄想が正しいって言いたいんだな。
今の分類が正しいとは言わないが、亜目レベルで違う種が近縁になるって言うほど分類学者をバカにするのは失礼。

それなりの事を書いているから高校生とは思えないけど、大学生ならもっと調べるだろうし。あんた何者だ?
948名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 13:54:14.66 ID:LFObCUvG
>>920の隔離スレに全然レスがついてなくてワロタ
生理物質クンの妄想は誰も必要としてないということだな
949名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 15:31:41.44 ID:/UlZqk9b
>>947
生理物質の可能性や生態面から考えて今の亜目分類は120パーセントおかしい。
今後絶対に変わると断言できる。幼虫の徘徊性質や外骨格の強健さはオサムシ亜目との関連のほうがはるかに強い。
オサムシ亜目のゲンゴロウを例にとってみ。ゴミムシダマシと幼虫形質において差がないことがわかる。
むしろゲンゴロウの吸血性質のほうが特殊といえる。ゴミムシダマシは幼虫形質を保ったゴミムシの特殊系。
食性も菌類が主体なのではなく環境条件による食性といえる。
動物食じゃないゴミムシは他にも知られる。

というかお前はまず自分の異常性を理解すること。
ひとつのスレにいる特定の人物と思われる匿名の発言を何年も追いかけ続け執拗に粘着してるなんて普通じゃないから。
完全に犯罪者気質なので普通っぽく振るわないでくださいね。仲間もみんなおかしなの多いだろ。

>>948
俺が立てたスレだと思ってるの?さすがドアホ
950名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 15:47:57.93 ID:8m/AvUZM
外部形質や生態なんかは分類関係よりも実現ニッチが強くかかわってくるんだけど。
分類学に関して120パーセント理解していないようだから下らない妄想してないで勉強しろよ。
東大出版の「動物分類学入門」なんて読みやすくていいぞ。
951名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 15:55:18.17 ID:/UlZqk9b
はあ?実現ニッチってなにそれ?勝手に言葉作るなよ。
馬鹿のくせに意見を言うなよお前はw
952名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 15:56:59.27 ID:/UlZqk9b
>>950
実現ニッチっていう特殊な言葉はさておきw
ニッチを分類学に取り入れてるなんて初耳ですけど。
どこの分類学で取り入れているのですか?
953名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 15:59:11.08 ID:8m/AvUZM
お前は本当に恥ずかしい奴だな。
ググったらたくさん出てくる程度の言葉だから調べてみな。
954名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:02:20.25 ID:/UlZqk9b
他種との相互依存の中でニッチが出てくるっていう考えね。
っていうかお前意味理解して使ってた?
955名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:02:37.44 ID:8m/AvUZM
あと分類形質もよくわかって内容だから勉強しなさい。
956名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:03:09.57 ID:/UlZqk9b
>>950
実現ニッチによって特殊な生態になった種の例をあげてみ
957名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:05:29.08 ID:8m/AvUZM
>>956
全然理解していないなぁ。
958名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:07:37.20 ID:/UlZqk9b
>>957
理解してないじゃなく例をあげてみ?
俺は聞いてるの。
959名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:09:49.51 ID:/UlZqk9b
たとえばゲンゴロウが水生になった理由を実現ニッチとかいう概念で説明するのは難しい。
同じく水生のガムシとは習性、食性がまったく違う。形質差も生じている。
ニッチなんていう概念は結果論でしかないってことだよ。
960名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:12:35.50 ID:/UlZqk9b
どっかのアホ学者が空いてるニッチに進出した生物がそこの空間を占有するとかいうアホ見解を発表したことがあった。
こんなの例外がありすぎてダーウィンの淘汰説より大雑把だわ。
ガラパゴスの海イグアナをどう説明すんだよって話だわ。
961名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:22:06.92 ID:/UlZqk9b
ちなみに知ってると思うけど海に進出したのは海イグアナただ一種だけ。
ギャリウオスプなど海岸に生息するトカゲはいても海中で摂食し海で依存生活を送るのは海イグアナだけ。
よって他のトカゲ類のニッチはありまくり。でも進出しないしできない。
なぜならそういう進化の方向性をトカゲ類自体が獲得していないから。

ゴミムシの生理物質も進化の方向性という意味で同類。
最初からこういう方向で進化する生き物というのはある程度決まってる。
962名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:23:35.06 ID:/UlZqk9b
ああ、島嶼に生息するオオトカゲの一種が海中で捕食してたわ。
でも例外中の例外だから海イグアナと同じ。
963名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:26:36.95 ID:8m/AvUZM
実現ニッチという言葉はきっかけの一つなんだよね。
他にも色々要因があるけどそこからコンバージェンスや分化が起こるからこいつに対してちょっと俺の言い方もまずかったな。

それにしても適応放散まで否定し始めたか。
大科学者だね君は
964名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:30:52.21 ID:/UlZqk9b
>>963
ニッチっていうのはダーウィンの進化論と同レベルのものでしかない。
分類とはまったく違う次元の話ですけど。

食虫植物のグループがなぜグループ全体でひとつの食虫という習性を獲得しているかわかりますか?
ニッチで解決できます?
全世界に分布を広げていて生活様式も様々なのに補虫という習性だけは変えないのはなぜでしょう?
ハエトリソウ、モウセンゴケ、サラセニアなど捕虫方式も様々ですよね。
965名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:31:50.10 ID:JMIx5zBc
お前らスレチ

メールかTwitterでやれよ
966名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:33:00.67 ID:/UlZqk9b
>>963
お前あまりにも受け入り知識すぎるんだよw
専門書にそう書いてありました。だからこうなんです。じゃ話にならん。
そんな説など批判もたくさんあるのがこの学問の性質でもあるわけだし。
一部の学者の説だけを受け取ってるようじゃ馬鹿丸出しもいいとこ。
そんなんで知ったかぶりするなよ。
967名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:35:50.77 ID:/UlZqk9b
コンバージェンスや分化とかいかにも受け入り知識ですみたいな説明はやめろよw
968名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:38:19.72 ID:/rRfLZUu
論破されたら微妙に論点をずらして反論していくから、どんどんスレの趣旨から外れていってるw
969名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 16:41:30.28 ID:/UlZqk9b
趣旨と違うことを馬鹿に聞かれたから答えているだけだしね。
970名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 17:01:24.82 ID:A7DFqzfc
論点散漫で会話が成立しないぞ。論点を絞れ!

専門書を否定するのは結構だが、おたくは何も研究しないで、こう思うからこうだ!ばっかり。まったく科学的ではない。

「幼虫の徘徊性質や外骨格の強健さはオサムシ亜目との関連のほうがはるかに強い。」

生態や解剖学的知見は分類の指標にはなるが、徘徊性質や外骨格の強健さだけで分類は出来ない。

「オサムシ亜目のゲンゴロウを例にとってみ。ゴミムシダマシと幼虫形質において差がないことがわかる。
むしろゲンゴロウの吸血性質のほうが特殊といえる。ゴミムシダマシは幼虫形質を保ったゴミムシの特殊系。
食性も菌類が主体なのではなく環境条件による食性といえる。
動物食じゃないゴミムシは他にも知られる。」

ゴミムシダマシ科のチャイロコメノゴミムシダマシが菌類を主体に食ってるってか?

餌として問題があるなら、なぜに世界中で長年使われているんだ?問題があるけど仕方なく使っているのか?
971名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 17:09:44.79 ID:/UlZqk9b
>>970
外骨格は解剖学的所見なんですけど。徘徊性質は生態ですよね。


菌類を主体に食ってるのは環境による否主体的選択であって本来は雑食だというのが俺の見方ですけど。

でいきなり餌の話題になったかw
餌として使われてるのは応急としての餌用途に適していることと繁殖が極めて簡単なため。
そもそも昆虫なんて有能な質の高いものほど繁殖がきわめて難しい。
中には爬虫類以上に難しいのがあるし。ウンカなども質の高い害虫だが繁殖させるには百万単位の資金と豊富な知識経験センスが問われる。
だからどこも成功してない。
972名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 17:17:12.25 ID:/UlZqk9b
餌としての質が高いからみんなに支持されてるんだ!
だから普及してるし安心して使えるんだね!

↑こんな浅読みしてるような奴がまともに爬虫類など飼育できませんよ言っとくけど。
973名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 17:21:47.32 ID:/UlZqk9b
ウンカなどの養殖は近隣の農業生活者に大打撃を与えるし社会的に支持されない。
下手すると爬虫類飼育自体に影を落とすから農業害虫を養殖することは容易ではないというのも一理ある。
繁殖だけに限らず流通においても新鮮な葉と一緒に移動しなければすぐ死んでしまう。
繁殖は困難を極め時間がかかるなど。
ゴキでもバナナローチを例にとればわかるが餌の質が高いものほど増やすのは難しい。
974名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 17:26:53.34 ID:bjXUwpsg
そもそも餌の質の根拠もソースのない妄想だしなぁ
975名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 17:30:30.67 ID:/UlZqk9b
>>974
だからそれはお前が特殊な馬鹿だから。
普通は今までの説明でわかるんだよ。
ここの特殊馬鹿はそれがわからない。
976名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 17:32:41.64 ID:/UlZqk9b
ソースwまあいいわ。ソースが出てくるまでワームとコオロギの質の差もわからないまま飼ってればいいよ。
で死なせて嘆くパターンでもだえてろw
ソース厨って本当に底の浅い考えしてるよね。
どういう背景でソースが出てくるのかまるでわかってないw
977名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 17:35:56.83 ID:bjXUwpsg
なんだやっぱり「俺がこう思うからこうなんだ!」なんだね・・・orz
978名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 17:40:20.04 ID:/UlZqk9b
>>977
ソース書いてる奴もみんなそうだよ。
もっともらしいデータ出したりしてるだけで。
例の昆虫ゼリーだっけ
あの例出してもわかるだろ。
それを支持するかしないかの差だけで学術データでも主観性はたえず問われてる。
浅読みするようなお前には一生わからんだろうけど。
979名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 17:41:25.16 ID:lvo59Le1
イエコ、フタホシ、ミルワームが餌として普及してるのは養殖が容易だから
これに尽きる
980名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 17:54:45.43 ID:bjXUwpsg
>>978
「俺がこう思うからこうなんだ!」の浅はかさには負けるよ・・・orz
981名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 18:36:15.77 ID:OiP9csDW
妄想君は今日は早朝から夕方まで12時間以上も暴れてたんだ
そうとう暇なんだな
982名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 19:19:46.30 ID:adC3vbnr
だいたいが、それぞれに捕虫食虫するからってだけで大雑把に食虫植物とくくって
呼んでいるだけのモノを引き合いに出してくるのが謎w

彼の脳内では「食虫する1種の植物が、世界中に分布を広げていく課程で形態や捕虫方法も分化していった」
ことにでもなっているのか・・・w そして食虫は習性なのかw

てことでスレチスレチ
983名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 19:44:13.34 ID:A7DFqzfc
またそうやって誰も餌用に繁殖させたくも無いウンカの話を持ち出す。
広く浅い知識を披露したいのは分かるが、その知識を得る能力があるならなぜ昆虫の近縁関係やタンパク質の質の勉強をしないんだ?



「外骨格は解剖学的所見なんですけど。徘徊性質は生態ですよね。」

だから、指標になるって書いてあるだろ。

1.ゴミムシダマシ科がオサムシ亜目と共通する外骨格の強健さの根拠は?
観察した全ての昆虫を答えよ。強健さを比較したデータはあるかい?

2.ゴミムシダマシ科がオサムシ亜目と共通する幼虫の徘徊性の根拠は?
観察した全ての昆虫を答えよ。幼虫の徘徊性をを比較したデータはあるかい?

まさか、ミルワームだけを見て直感でそう思ったとかは勘弁してくれよ。
984名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 20:07:35.96 ID:WU/3bS+7
ID:/UlZqk9bの説明書。
馬鹿とアホを無駄に多用w
ageとsageを使いわけて他人を装うつもりだがレスの内容でバレバレw
自演の別IDと煽り合うがIDを使い分けできずに自爆w
論破されるとスルーか論点を変えて生理物質ワールドに引き込もうと必死w
WikipediaとGoogleでそれっぽい単語を探して必死にメモって使ってみるが
叩かれるとすぐにボロが出て都合が悪くなるとすぐさまドロンするw
ソースや根拠と言う単語を見ると異常な反応を示すw
とにかく自分が大好きw
何がなんでも自分の妄想が一番正しいと思ってるカオス野郎w
実は人生で一度も生き物を飼育した事がないw
亀が好きでいつか飼育したいと憧れるw中でも特にホシガメを好むらしいwwww
亀が好きなのは自分が短小包茎でチンカスがゴリゴリに溜まっちゃうくっさい
童貞野郎だから亀のようにズル剥けの亀頭になりたいと夢見てるからwwww
985名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 21:45:52.30 ID:yu1e8N+8
>>978
昆虫ゼリーについて正されたことも根に持ってたか
くやしいのうwくやしいのうw
986名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 22:29:41.84 ID:w+zp3dfA
>>984
飼ったこともない生き物のスレにまで出張るが専門用語が分からなくてドロンするw も追加で。
ボールパイソンスレでグッピーや三毛猫の例を挙げてて吹いたわw
「パステルの形質って何?スパイダーの形質って何?具体的な例をあげてくれ。グラジアニラインなら〜みたいな。」
って聞かれて答えられずにそのままドロンw
今日もあっちこっちで叩かれてて一日中忙しかったみたいだね。
987名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 23:30:13.99 ID:4Vq2yf7f
お前らもうその辺で許してやれ
ID:/UlZqk9bはここでも叩かれてすぎてもういなくなってるんだからさ
988名も無き飼い主さん:2012/01/06(金) 00:16:55.48 ID:3hgbjlKM
これ読んでみたら?何か分かるんじゃない?
最新、去年の論文だ。

An investigation into the chemical composition of alternative invertebrate prey.
Oonincx DG, Dierenfeld ES.   Zoo Biol. 2011 Mar 25.


そんなにあっちこっちに出没しているのか?
989名も無き飼い主さん:2012/01/06(金) 01:18:39.70 ID:P2zb2zgy
4スレ40レス 堂々の1位です

http://hissi.org/read.php/pet/20120105/L1VsWnFrOWI.html
990名も無き飼い主さん:2012/01/06(金) 02:37:31.32 ID:WAWg7MKb
>>988
アブストしか見れないけど餌ローチの成分も調べられているのが良いね。
見れる大学の学生さん居たら数値だけでも挙げてくれよw
991名も無き飼い主さん:2012/01/07(土) 01:01:11.10 ID:GcJ97qnt
1位取った翌日はお休みだったのか?
連休明けの火曜日から学校が始まるのに、宿題するのを忘れていたことに気が付いたか?
それともママに宿題終わるまで、ネット禁止を言い渡されたのか?
992名も無き飼い主さん:2012/01/07(土) 02:25:55.97 ID:2yjRTSDQ
993名も無き飼い主さん:2012/01/07(土) 07:06:56.29 ID:3cG0ppeu
>>980-991
何年もずっと粘着しないでね。気色悪い親父に粘着されてるかと思うとぞっとする。
994名も無き飼い主さん:2012/01/07(土) 07:08:11.10 ID:3cG0ppeu
>>988
>>990
勝手に人が提案した話題を取らないでね。興味があるなら素直に人のことを評価できる頭になってからね。
幼稚すぎるんだよ馬鹿だから。
995名も無き飼い主さん:2012/01/07(土) 07:16:45.01 ID:3cG0ppeu
>>982
食虫は単系統ですよ。
>>983
全昆虫と比較したデータというのを見せてください。
どんな昆虫学者のデータでもいいですよ。
996名も無き飼い主さん:2012/01/07(土) 07:18:21.99 ID:3cG0ppeu
本当に君ら気色悪い親父のくせに頭幼稚すぎるわ。
子供の感情を持った親父だよね。
まあ俺がお前等を最初から見下してるのは大正解だわ。
997名も無き飼い主さん:2012/01/07(土) 08:36:08.00 ID:AzshIp7F
>>996
食虫が単系統?
補虫方法だけで粘着、落とし穴、挟み込み、吸い込み、螺旋迷路とあるのにかい?
998名も無き飼い主さん:2012/01/07(土) 09:53:23.97 ID:+LF9bcqk
>>992
999名も無き飼い主さん:2012/01/07(土) 10:17:16.94 ID:t22Is0Iz
生理物質くん本日の ID:3cG0ppeu
1000名も無き飼い主さん:2012/01/07(土) 10:36:32.54 ID:b2HkLkvq
食虫が単系統て・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。